2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いっつも1人でツーリングVer.362【ワッチョイ】

414 :774RR :2024/02/08(木) 16:21:20.76 ID:RFDQlskiM.net
俺雪溶けしたら見付けてもらうんだ

415 :名無し :2024/02/08(木) 16:26:14.81 ID:Pu60z8vz0.net
>>414南無阿弥陀仏、成仏してくれろ。

416 :774RR (ワッチョイ f745-d2Zc):2024/02/08(木) 17:09:43.06 ID:vIMO1B3C0.net
>>414
すまん子どもたちが腹空かしてるんで巣穴まで一緒に来てくれないか

417 :774RR (ワッチョイ 9773-uHJE):2024/02/08(木) 17:22:57.58 ID:3oXrxRcY0.net
彼は既に万年雪に囚われてるんだぞ
ビンテージ物だ

418 :774RR :2024/02/08(木) 17:52:19.81 ID:6i/Q4yMR0.net
いっつもソロツーのみんなはインカムとか使いますか?
ごくごくたま~にマスツー行った時やはりインカム欲しいなと思うけど使用頻度が極端に低いものに
3万も4万も払うとなると二の足を踏んでしまう

419 :774RR :2024/02/08(木) 17:56:47.33 ID:BKXt9Icn0.net
中華の安いやつで試してみればいいじゃない

8割方ソロだけど、インカムは常用してる
使ってるのは中華、お試しのつもりだったけど不満が出なかったので3年目

420 :774RR :2024/02/08(木) 17:57:32.63 ID:SDt2P9Re0.net
安物買って試す、という選択肢は無いんですね

421 :774RR :2024/02/08(木) 18:13:22.97 ID:/6q7FqeP0.net
常に一人でツーリングだから
インカムなんて使わないし買う予定も無い

422 :774RR :2024/02/08(木) 18:23:11.01 ID:wChE0Azo0.net
インカムを2つ買って左右の耳にそれぞれ装着すれば一人会話が捗るよ

423 :774RR :2024/02/08(木) 18:29:00.23 ID:QE2b73a90.net
ボッチではないアピールのために使わないがソウチャク

424 :774RR :2024/02/08(木) 18:33:52.31 ID:FNxA5WNt0.net
自営で平日ウロウロするから電話取れるよう安物中華インカム使ってる
でも電波届かない山の中に居るからあんまり意味なかったりするw

425 :774RR :2024/02/08(木) 18:35:03.30 ID:iNYJrjc40.net
ナビで使うし、音楽聞いてるし、1年に1回くらい電話で使うこともある

426 :774RR :2024/02/08(木) 18:37:28.20 ID:YgISB1tf0.net
インカム付けてるが99%高速走行中に聴く音楽
1%仕事の電話

427 :774RR :2024/02/08(木) 18:47:53.88 ID:USt2ZRUva.net
ソロだからインカム買うだなんて考えたこともなかった

428 :774RR :2024/02/08(木) 19:00:05.03 ID:tlxcjz520.net
>>418
嫁さんとタンデムするって事でインカム買った
タンデムは後ろが退屈するので便利がいい
結局一緒に来てくれなくなったので、
もっぱら音楽再生で使ってる

429 :774RR :2024/02/08(木) 19:01:18.37 ID:mDD65pAu0.net
案内とか音楽とか、今や無いと不便に感じる。
しゃべりながらツーを殆どしないのでb-comプレイがメインになった。
全員がメッシュにならないと結局めんどくて通話やる気にならない。出発前にあーだこーだやりたくない(とグループの皆が思ってる)。

430 :774RR :2024/02/08(木) 19:02:44.97 ID:DpaB7fUNd.net
DT-KIKUDAKE愛用してたけどイヤホンジャックがダメになってB+COM Playに買い替えた
どっちもいい感じだけどKIKUDAKEの方がエネループ使えるので使い勝手がいい

431 :774RR :2024/02/08(木) 19:17:52.58 ID:V6izrhioM.net
公称28時間再生できるBTレシーバーとヘッドホン分解したのをヘルメットに組み込んでる
レシーバーはあごひものとこにつけてるのでぱっと見はバレない
ボッチなんでインカムはいらない(涙)

432 :774RR :2024/02/08(木) 19:22:40.07 ID:NiblGAjz0.net
音楽やラジオ聞いてるが80km/h超えると風切り音にほとんど消される

433 :774RR :2024/02/08(木) 19:23:48.21 ID:DpaB7fUNd.net
それはヘルメットの性能にもよりそう

434 :774RR (ワッチョイ 9773-uHJE):2024/02/08(木) 19:31:03.96 ID:3oXrxRcY0.net
>>432
120くらいだと音楽からボーカルが消えリズムだけになってしまう
メットはX-14

435 :774RR (ワッチョイ 1758-12AN):2024/02/08(木) 19:31:56.60 ID:a9BpP7R10.net

>>419
ナビの音声聴くし、radikoや音楽聴いたりするから付けてる
たま~に電話かかってきたときに出たりライン通話で実況しながら走ったりとかも

436 :774RR (ワッチョイ 37f4-GU5Y):2024/02/08(木) 19:39:52.66 ID:Z9IVdpuP0.net
インカムはM1−Sがぜんぜん壊れなくてずっとナビで使ってる

437 :774RR (ワッチョイ 9f03-L9mR):2024/02/08(木) 20:41:28.14 ID:4BhB+n4P0.net
最近ならB+COM PLAYとか13000円で買えるぞ
中華インカムもアリだけど無難なのが良ければ国産にしとけ

438 :774RR (ワッチョイ b758-lqa/):2024/02/08(木) 20:42:38.17 ID:NiblGAjz0.net
>>433
メットはGT-AIR2でインカムはB+COM SB6XにスピーカーがEXP01
もちろん低速域では満足な出来だがGT-AIR2が思ったほど高速で静かではない

439 :774RR (ワッチョイ 9f03-L9mR):2024/02/08(木) 20:53:59.22 ID:4BhB+n4P0.net
俺もGT-airⅡにBCOM付けてるけどそもそもあんだけインカムが出っ張ってたら風切音するのはしゃーないと思う
純正?のカルドならマシなのかもしれんが

440 :774RR :2024/02/08(木) 21:09:32.44 ID:NiblGAjz0.net
インカムの出っ張りもそうだけど中途半端な風防も騒音の元になる

441 :774RR :2024/02/08(木) 21:30:43.30 ID:dPgqVX6z0.net
会話しながら会話が途切れることなく、ナビやレーダー探知機の音声や音楽をを聞けるインカムって無い?

442 :774RR :2024/02/08(木) 21:34:53.52 ID:NhxkrYQc0.net
いっつもソロツーのはずなのに誰と会話するんですかねぇ…

443 :774RR :2024/02/08(木) 21:40:57.76 ID:qdyIA+Pm0.net
いっつも1人でツーリングだけど30%くらいの確率でマスツーに誘われて仕方無く行ってるだけだから!

444 :名無し :2024/02/08(木) 21:41:34.70 ID:Pu60z8vz0.net
電話で会話やで。

445 :774RR :2024/02/08(木) 22:05:16.12 ID:2eTqvC6B0.net
ぼっち乗りにとって中華インカムはズッ友

446 :774RR :2024/02/08(木) 22:18:46.30 ID:df/oMLrW0.net
30%ってなかなか高確率だな

447 :774RR :2024/02/08(木) 22:23:41.99 ID:biHmUtzV0.net
やきうならイチローの打率や

448 :774RR :2024/02/08(木) 22:33:39.29 ID:qDh6QJ6O0.net
10年以内に30%程度。
30年以内に70%~80%。
50年以内に90%程度もしくはそれ以上。

449 :774RR :2024/02/08(木) 22:35:55.19 ID:dzAXOWBH0.net
ソニック像は門真のセガワールドのオーナーの別荘だったはず

450 :774RR :2024/02/08(木) 22:36:45.95 ID:dzAXOWBH0.net
このスレ見て知多半島行きたくなったので日曜日行ってくる

451 :774RR :2024/02/08(木) 23:34:30.77 ID:X3+t/rZt0.net
渥美半島だけど元旦の伊良湖岬は寒かったわ

452 :774RR (ワッチョイ d7d5-698f):2024/02/09(金) 00:46:05.04 ID:jf0TKBiW0.net
>>406
情報ありがとう
来週河津初めて行ってくるよ

453 :名無し :2024/02/09(金) 01:55:05.27 ID:pk1Eub8L0.net
お一人にこそインカムは必要だよ、音楽やラジオ、ナビ音声に電話応対とソロツーをサポートしてくれる仲間だね。

454 :774RR :2024/02/09(金) 05:01:16.70 ID:ZgukC3ec0.net
ようやくローン払い終わったけど清々しい気分だわ

455 :774RR :2024/02/09(金) 05:09:53.03 ID:l5SxvSfh0.net
ウェビ○グで注文しようとしたんだけど、あいつら軽度知○障○しか居ないじゃね?全く話が噛み合わない

456 :774RR (ワッチョイ 9773-uHJE):2024/02/09(金) 06:37:35.72 ID:k8IPhnsY0.net
>>452
さくら祭の会場付近は酷い渋滞になるから要覚悟

457 :774RR (ワッチョイ 9f47-7ikZ):2024/02/09(金) 06:47:48.81 ID:PeaJGLNj0.net
>>454
おめ!いい色買ったな!

458 :774RR :2024/02/09(金) 06:56:25.70 ID:XhJWBlw70.net
>>454
次は何乗るんや?

459 :名無し :2024/02/09(金) 07:10:48.27 ID:pk1Eub8L0.net
>>454よ、払い終わったときが売り時じゃぞ、アフリカツインかVストローム1050、ムルティあたりにはやく乗り換えるんだ。

460 :774RR :2024/02/09(金) 08:12:22.93 ID:CHMAcXTZ0.net
明日と明後日ぼっちツーリング楽しんで月曜日は寝る!
行き先全く考えてないけどそろそろ梅の季節だよね

461 :774RR :2024/02/09(金) 08:20:38.05 ID:2OsRpm1x0.net
行き先は風邪に聞け

462 :774RR :2024/02/09(金) 08:30:00.10 ID:N3mOXFCdH.net
ヘックシュン!

463 :774RR :2024/02/09(金) 08:30:09.55 ID:N3mOXFCdH.net
お布団で寝ます。

464 :774RR :2024/02/09(金) 08:30:26.37 ID:N3mOXFCdH.net
>>460
暖冬だし、河津桜もな!

465 :774RR (ワッチョイ 37b2-SsRi):2024/02/09(金) 09:49:16.08 ID:IzWAV14i0.net
ローンとかしたことないや
稼ぎが少ないからな

466 :774RR (JP 0H8f-12AN):2024/02/09(金) 09:52:24.51 ID:jfLjbMJvH.net
あんた背中が煤けてるぜ。

467 :774RR (ワッチョイ 57c0-VoFb):2024/02/09(金) 09:58:39.19 ID:kITQTNNB0.net
ぼっち自営だから俺も車やバイクでローン使った事無いや
病気や怪我で支払い滞るの怖いから一括払いだけどその後財布がめちゃ寂しくなるw

468 :774RR (ワッチョイ bf15-P1L7):2024/02/09(金) 10:00:55.58 ID:w4A4h5Ou0.net
家以外をローンで買うとしたらそれは身の丈に合わない買い物や、ってバーチャンが言ってた

469 :774RR (ワッチョイ 7f4f-aA1X):2024/02/09(金) 10:02:09.20 ID:QXUOwilj0.net
まあ手元に貯金あればローン要らないよね。
言われてみると暫く使ってないな。一括振込ばっかだわ。

470 :774RR (ワッチョイ 7f4f-aA1X):2024/02/09(金) 10:03:37.26 ID:QXUOwilj0.net
>>468
バーチャロンに空目した。

471 :774RR (ワッチョイ f7a7-Cn96):2024/02/09(金) 10:04:26.86 ID:swWzEL3S0.net
翔丸組に入るんだ

472 :774RR (ワッチョイ 97dc-0J2s):2024/02/09(金) 10:04:37.62 ID:lVv15dDP0.net
動かせる現金があるなら資産運用したら増やせるし非常時にも対応できるでしょ
大体貯金してる間に死んじゃうかもしれないから組めるローンは組んじゃった方がいい

473 :774RR (ワッチョイ f7a7-Cn96):2024/02/09(金) 10:05:33.77 ID:swWzEL3S0.net
イヤッホウスレのテンプレ見て欲しいわw

474 :774RR (ワッチョイ bf02-kPu2):2024/02/09(金) 10:08:37.52 ID:HmEXgC/V0.net
>>472
運用して減るときも有るんですよ!

475 :774RR (ワッチョイ 7f54-wbp+):2024/02/09(金) 10:09:01.33 ID:hFHpyTyb0.net
金利低いんだから賢く使えばいいさ

476 :774RR :2024/02/09(金) 10:28:33.40 ID:QpBbuzKp0.net
>>468
ばーちゃんの言葉に概ね同意
遊びで使うものは一括で買えるようになるまで我慢
俺も自営業だけど車は店名義で登録するからローンにしてる

477 :774RR :2024/02/09(金) 10:35:46.05 ID:dAUycWYt0.net
車は地域によるかな~
遊びなら一括で買えよってのは同意だけど、車ないと生活成り立たない地域なんてザラにあるし

478 :774RR :2024/02/09(金) 10:35:54.23 ID:k8IPhnsY0.net
>>470
サターンにツインスティックかましてやり込んだなぁ

バーチャンローンだと金利がゼロの上、返済が滞ると債務もゼロになるらしい
同義語:ジーチャンローン

479 :774RR :2024/02/09(金) 10:52:51.59 ID:IzWAV14i0.net
HORIのクソデカツインスティック眠ってるわ
一回使って押入れそっ閉じした

480 :774RR :2024/02/09(金) 11:00:02.04 ID:hFHpyTyb0.net
バーチャロンは生涯で一番好きなアーケードゲームだったが家庭用のスティックが6万円してバイクが欲しかったし諦めたな

481 :774RR :2024/02/09(金) 11:07:39.95 ID:jwYDthZ0M.net
>>478
ヒ素使うんか?

482 :774RR :2024/02/09(金) 11:14:17.99 ID:cDLWcpVYa.net
>>455
ウェビックはマジで評判悪いな

483 :774RR :2024/02/09(金) 11:15:35.96 ID:ghAcw3IRd.net
買えるようになるまで我慢とか言ってたらいつまでも買えないだろうから多少無理してもローンで買う

484 :774RR :2024/02/09(金) 11:40:13.57 ID:Sbfg0tIZ0.net
支払いが滞ったりするのが怖いからこそ手元に資金温存しといてローンじゃね?(´・ω・`)もちろん金利がどんだけ付くか、とのバランス判断だけど
ちょうどワイ今銀行のカーローン130万通した。一括でも払えるけど資金に一部足した。金利1.7%、5年借りて金利トータル5万ぐらい
まあこのあたりはお金のことをどんだけ考えてるかによるから万人に共通の答えはないけどね(´・ω・`)

485 :774RR :2024/02/09(金) 11:50:24.60 ID:+RW86h5p0.net
借家やローン持ちには家賃補助が出るんだが、一括で買ったら補助金がないんだと。
買う前にいえよそういうことは。いえだけに。

486 :774RR :2024/02/09(金) 12:07:24.42 ID:h2hxTh8aM.net
>>466
絶対に七対子や四暗刻を上がれない人、キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

487 :774RR :2024/02/09(金) 12:12:39.59 ID:kL4IG4Afd.net
若い時はあんまお金無いだろうからローンで良いんじゃないかな、金貯めてる間に貴重な若い時期を待つのは勿体無い
自分はもうおっさんだから、一括オンリー

488 :774RR :2024/02/09(金) 12:15:33.64 ID:pR1AbTXPd.net
>>486
ワロス

489 :774RR :2024/02/09(金) 12:37:41.90 ID:tYeZWyvt0.net
ウェビック普通に使ってて特に不満はないけどな
タグ切った商品も返金してくれたし

490 :774RR :2024/02/09(金) 12:43:28.96 ID:d9dnh4ZU0.net
カード払いしてるから常にローン生活とも言えるかな
現金は滅多に使わない

491 :774RR :2024/02/09(金) 14:05:30.78 ID:paDyCOGI0.net
常にリボルビングなおまいら…(´・ω・`)※それはない

492 :774RR :2024/02/09(金) 14:09:47.25 ID:swWzEL3S0.net
リボ払いは一生カード会社の奴隷だからな…
やたらと勧めるメールが来るわ

493 :774RR :2024/02/09(金) 14:16:43.64 ID:k8IPhnsY0.net
リボ払いの設定は「月支払い額=利用限度額」が基本だろ

494 :774RR :2024/02/09(金) 14:30:26.97 ID:swWzEL3S0.net
リボ払いも後々
「過払い金請求は◯◯法律事務所へ!」ってならないのかな?
まあならないだろうな、同じヘマをやらかすわけないだろうし

495 :774RR :2024/02/09(金) 14:34:55.37 ID:jfLjbMJvH.net
>>494
リボ払いの金利は高くても15%位だろ。

ヤバいのはBNPL(後払い)の手数料、延滞損害金(30%とかあるのもあるらしい)だと思ってる。

496 :774RR :2024/02/09(金) 14:38:20.66 ID:swWzEL3S0.net
>>495
また同じ轍を踏むのか…?

497 :774RR :2024/02/09(金) 14:45:34.72 ID:N3mOXFCdH.net
延滞損害金だと、金利じゃないんだよな。

498 :774RR :2024/02/09(金) 15:03:35.79 ID:QpBbuzKp0.net
>>494
すでにリボ払いの救済はどうとかって広告出てる

499 :774RR :2024/02/09(金) 15:33:25.40 ID:eNf396Kh0.net
来週の水曜日は21度予想になってんな。
まぁ、この時期の気温の高い日は強い南風で荒れるだけなんだけどな。

500 :774RR :2024/02/09(金) 15:34:16.99 ID:eNf396Kh0.net
>>499
水曜日じゃなかった木曜日

501 :774RR :2024/02/09(金) 15:50:21.28 ID:kL4IG4Afd.net
なんかちょっと俺の花粉センサーが反応してる、始まったかな

502 :774RR :2024/02/09(金) 15:51:04.34 ID:SxSpY+Vg0.net
始まってるよ

503 :774RR :2024/02/09(金) 15:53:24.09 ID:FUXPM1gC0.net
先月の終わり頃から感じ始めてるよ
薬ももう飲み始めてるし

嫌なシーズンに入ってしまった

504 :774RR :2024/02/09(金) 15:54:24.21 ID:igPApjjmH.net
三_
 ̄三_
   ̄三( ・ω(・ω・`)
    (ー( O┳O
     ())`J_))
「俺たち終わっ
  ちゃったのかなぁ」
「まだ
始まっちゃいねぇよ」

505 :774RR :2024/02/09(金) 16:04:59.34 ID:jKfYcUpgM.net
お茶飲めや
静岡に来てから鼻水とまったわ

506 :774RR :2024/02/09(金) 16:18:28.89 ID:+RW86h5p0.net
>>493
それでも手数料持ってくからな

507 :774RR :2024/02/09(金) 16:26:40.62 ID:Lfx34CbG0.net
割と外にいるほうが症状が出ないのは日光浴びてビタミンDが合成されるからとも言われる
腸活だと納豆や青汁が効いてるような

508 :774RR :2024/02/09(金) 16:41:36.12 ID:1D8zst6G0.net
>>505
ククク…そろそろ茶は鹿児島のターンやで
おまいさんとこは新幹線ガンダムスズキあるんだから茶ぁくらいくれよな

509 :774RR :2024/02/09(金) 16:57:25.75 ID:u6zyEic00.net
>>508
スズキの会長引き取ってくれ
アイツがいるせいでリニア工事が進まん

510 :774RR :2024/02/09(金) 17:18:11.77 ID:k8IPhnsY0.net
リニア妨害してるんは知事だと思ってたけど、黒幕はオサムちゃんだったん?

511 :774RR :2024/02/09(金) 18:47:41.37 ID:PeaJGLNj0.net
ざ・ぼんち師匠は関係ないやろ!

512 :774RR :2024/02/09(金) 18:57:06.23 ID:paDyCOGI0.net
鹿児島茶はブランド化にはいまいち成功していない(´・ω・`)米における北海道のような立ち位置
じつは黒子として業界内の存在感を増しているのが伊勢茶である(´・ω・`)

513 :774RR :2024/02/09(金) 19:04:14.41 ID:pTyjDV1cd.net
黒子(ほくろ

514 :774RR :2024/02/09(金) 19:06:20.93 ID:qYiFBHZ30.net
リニアが川勝のせいで…って人ほどニュース読んでない

515 :774RR :2024/02/09(金) 19:18:38.37 ID:MMpW1kEz0.net
俺は玉袋にほくろあるね

516 :774RR :2024/02/09(金) 19:48:20.39 ID:yj604rp/M.net
メラノーマかも

517 :774RR (ワッチョイ bf76-LVEL):2024/02/09(金) 19:52:29.94 ID:d9dnh4ZU0.net
メラノーマではない
メラだ…

518 :774RR (ワッチョイ 9f56-12AN):2024/02/09(金) 19:53:20.87 ID:jenh+3/l0.net
メラゾーマ

519 :774RR (ブーイモ MMcf-AQEu):2024/02/09(金) 19:58:59.18 ID:xjcWeIgrM.net
来週から春だからな

520 :774RR (ワッチョイ 176a-q9ix):2024/02/09(金) 20:17:48.83 ID:oYl6f9E/0.net
義母がメラノーマで何度か手術してるわ

521 :774RR (スプッッ Sdbf-b1g4):2024/02/09(金) 21:44:47.64 ID:kL4IG4Afd.net
>>505
40年静岡に住んでる俺に謝って?
ケツ出せ!

522 :774RR (ワッチョイ 1711-RSMs):2024/02/09(金) 22:05:16.47 ID:uHHd7Mbu0.net
>>521
(  ´∀`)
 (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノ''''ヽ__)

523 :774RR :2024/02/09(金) 23:32:17.94 ID:Sbfg0tIZ0.net
メラメラポッポや(´・ω・`)

524 :774RR :2024/02/09(金) 23:45:33.85 ID:+RW86h5p0.net
メラヨシカズ

525 :774RR :2024/02/10(土) 00:53:39.54 ID:emPl3b9j0.net
おまいら三連休どっか行くんけ

526 :774RR :2024/02/10(土) 01:11:51.56 ID:I8FqZmW80.net
ツーリング(予定)
デート
デート

527 :774RR :2024/02/10(土) 01:25:50.25 ID:/RovDk5j0.net
デート(脳内)
デート(脳内)
セッ〇ス(2D)

528 :774RR :2024/02/10(土) 01:32:44.17 ID:oDB8Ohm60.net
ツー
ツー
パチ

529 :774RR :2024/02/10(土) 01:45:09.05 ID:2t5JTS0c0.net
ラー

パチ

530 :774RR :2024/02/10(土) 02:17:08.37 ID:WXEwpZ4P0.net
仕事
仕事
仕事

531 :774RR :2024/02/10(土) 02:19:41.22 ID:rFZIRt9G0.net
三連休
なにそれ?
おいしいの?

532 :774RR :2024/02/10(土) 02:48:23.77 ID:/C8rdiBL0.net
ツー
風呂
コンカヘ

533 :774RR (スププ Sdbf-iVMv):2024/02/10(土) 06:35:06.51 ID:PSUAk1n8d.net
仕事
用事
仕事

534 :774RR (ワッチョイ 9f23-Spdc):2024/02/10(土) 08:14:38.32 ID:92hMWiAW0.net
ツー
ツー
レロレロ

535 :774RR (ワッチョイ bf71-2n+W):2024/02/10(土) 08:32:19.47 ID:w/OyKvgO0.net




536 :774RR (オイコラミネオ MMeb-JMKI):2024/02/10(土) 08:43:18.67 ID:doS0WCvBM.net
フェリー
ビジホ
ビジホ

537 :774RR :2024/02/10(土) 08:47:42.88 ID:1uRzlmPC0.net
オイル交換
モンジャかたこ焼き作る
焼きうどん

538 :774RR :2024/02/10(土) 09:45:47.10 ID:a/d9JheS0.net
ハイキング
軽く山登り
ハイキング

539 :774RR :2024/02/10(土) 09:53:05.62 ID:PSUAk1n8d.net
>>537
楽しい日曜日そうだな。
俺も参加させろ

540 :774RR :2024/02/10(土) 09:56:58.81 ID:PXbw13Vb0.net
>>534
旭乙

541 :774RR :2024/02/10(土) 10:00:01.20 ID:gxtmiGMn0.net
うどん食べに行く
自宅でうどん打つ
うどん食べに行く

542 :774RR :2024/02/10(土) 10:03:22.77 ID:lSaeYlky0.net
洗濯と散歩ツー。
洗濯とバイク引き取り。
仕事。
へーしゃトヨタカレンダーなのよ。

543 :774RR :2024/02/10(土) 11:24:49.39 ID:s7hfNkF5d.net
コロナ
コロナ
コロナ

544 :774RR :2024/02/10(土) 11:27:43.19 ID:63y04Txz0.net
起きた 5ch
知り合いの個展
スーパーボウル 昼からプチツー

545 :774RR :2024/02/10(土) 11:31:58.22 ID:0pk+gclAM.net
ファミレス、ファミレス
ファミレス、ラーメン、ラーメン、ファミレス
ファミレス、ファミレス

546 :774RR :2024/02/10(土) 11:40:47.41 ID:DWj/EWxEM.net
カミさんと温泉
ヒトリストでボード
ラー麺

547 :774RR (ワッチョイ ff5c-UQDc):2024/02/10(土) 12:02:51.41 ID:NwD64me60.net
今日は散髪してきた
明日は彼女とぶらぶら
明後日はバイクでぶらぶら

548 :774RR (ワッチョイ d7d1-BX9H):2024/02/10(土) 12:08:24.17 ID:uWg6vL5t0.net
クルマ部品交換DIY
家族旅行
家族旅行

549 :774RR (ワッチョイ d7d1-BX9H):2024/02/10(土) 12:08:35.43 ID:uWg6vL5t0.net
仕事クルマ部品交換DIY
家族旅行
家族旅行

550 :774RR (オイコラミネオ MMeb-r26m):2024/02/10(土) 12:13:33.75 ID:Yil3K4CIM.net
介護
たぶんツー
たぶんツー

551 :774RR (スップ Sd3f-Qe7I):2024/02/10(土) 12:25:22.66 ID:cvu2KFNbd.net
スノボ
スノボ
スノボ、スケート

552 :774RR (ワッチョイ f71d-d2Zc):2024/02/10(土) 12:45:56.29 ID:fMoycNXi0.net
有給消化中。休日ってなんや?

553 :774RR (ワッチョイ 9feb-q9ix):2024/02/10(土) 12:47:38.80 ID:S2Z7ElqJ0.net
カミさんとか彼女とか裏切り者がいるな(´;ω;`)

554 :774RR (ワッチョイ 5751-Cn96):2024/02/10(土) 12:48:21.89 ID:sQtDZRKd0.net
>>553
バイク乗る時は1人だから…

555 :774RR (ワッチョイ 9f47-7ikZ):2024/02/10(土) 12:55:05.63 ID:035RuKQk0.net
そのカミさんと彼女は果たしてリアルに存在する人物なのか疑問の余地があるな

556 :774RR (ワッチョイ 1758-12AN):2024/02/10(土) 12:56:39.97 ID:RGTjlsoC0.net
アマプラで沈黙の艦隊見始めたら止まらなくなった…

557 :774RR (スプッッ Sdbf-b1g4):2024/02/10(土) 13:17:21.30 ID:1Dp75ZF+d.net
2次元の彼女や嫁さんはカウントしてはいけません!

558 :774RR (ワッチョイ 9773-uHJE):2024/02/10(土) 13:20:37.92 ID:WXEwpZ4P0.net
1/4スケール嫁はOKなんですね

559 :774RR :2024/02/10(土) 14:06:33.31 ID:fchXTv8na.net
>>544
スーパーボウルの事すっかり忘れてたわ
何年か前までは有給使ってまでリアルタイムで見てたのに

560 :774RR :2024/02/10(土) 14:10:54.03 ID:Vf7dinD50.net
オリエント工業の嫁とタンデムしてる人とかいないかな?

561 :774RR :2024/02/10(土) 14:39:04.86 ID:5U/lng5e0.net
オリ嫁は自分で降車出来ないからいつも後ろ回し蹴りで叩き落としてるわ

562 :774RR :2024/02/10(土) 15:08:00.50 ID:lntq8wOv0.net
定期
https://i.imgur.com/uurf92c.jpg

563 :774RR :2024/02/10(土) 15:09:04.96 ID:Ie8LMrVh0.net
ワイは人生丸ごといっつも一人(`・ω・´)

564 :774RR :2024/02/10(土) 15:17:49.03 ID:S2Z7ElqJ0.net
KTMの無駄遣い

565 :774RR :2024/02/10(土) 15:40:52.08 ID:7KQgnwgZ0.net
>>563
同志よ
おれの家系も俺で絶える予定

566 :774RR :2024/02/10(土) 15:41:34.54 ID:lntq8wOv0.net
もっとチープな空気嫁でみたいな。

マネキンタンデム
https://i.imgur.com/30SOtD2.jpg

567 :774RR :2024/02/10(土) 15:48:59.35 ID:ONHCwqv30.net
高齢童貞って生まれつき性欲がないのか?
なんか性欲があるとどうにかして付き合おうかと試行錯誤するじゃん

568 :774RR :2024/02/10(土) 15:53:03.26 ID:yNpj9WFb0.net
>>567
風俗に行くのはイヤンなのかな
俺は泡銭が入った時に、
ソープで筆下ろしした
25歳でかなり遅めではあるが

性欲は有り余るほどあったけど

569 :774RR :2024/02/10(土) 15:53:30.27 ID:035RuKQk0.net
試行錯誤はしてるさ
でもツイッターでJKやJCと知り合って付き合うとお巡りさんに捕まるし、
街なかで少女や幼女に声を掛けると事案になるしで
じゃあとうしろってんだって話よ

570 :774RR :2024/02/10(土) 15:56:20.97 ID:yNpj9WFb0.net
>>569
もう少し条件を緩和しろwww

571 :774RR :2024/02/10(土) 16:30:35.47 ID:f0NGdisx0.net
おなじボッチでもこういうボッチにはなりたくない

572 :774RR :2024/02/10(土) 16:33:43.98 ID:u2JTPbsp0.net
>>514
共産党と鈴木修のせいだわな

573 :774RR (ワッチョイ 175e-Y4Qg):2024/02/10(土) 16:41:41.44 ID:q9jJGv9R0.net
>>458
次はスピードトリプル1200RR乗りたいんだよなあ
でも流石に高いんだよなあ

574 :774RR (アウアウウー Sa9b-12AN):2024/02/10(土) 16:48:36.32 ID:uRKFUGIia.net
>>569
Comic L○で我慢しとけ

575 :774RR (ワッチョイ f7dc-JGtk):2024/02/10(土) 17:19:14.60 ID:I8FqZmW80.net
>>574
伏せ字のせいでわからない
性格悪いな

576 :774RR :2024/02/10(土) 18:11:24.16 ID:pAfjvy450.net
JCはまだしもJKってL●の範囲か?🤔

577 :774RR (アウグロ MM4f-L9mR):2024/02/10(土) 18:49:23.72 ID:uD5sz3s8M.net
中学生ってのはなあ…ババアなンだよ
https://i.imgur.com/rDcdhZf.jpg

578 :774RR (ワッチョイ 9fc7-Cn96):2024/02/10(土) 18:53:39.16 ID:yNpj9WFb0.net
>>577
そうじゃないかと思ったらやっぱりアクセラさんだった

579 :774RR :2024/02/10(土) 19:15:35.60 ID:qDKrgeJaM.net
通学中の小学生なんか挨拶するけど振り向くとダッシュで逃げてるし

580 :774RR :2024/02/10(土) 19:45:46.06 ID:yh1T5j6N0.net
>>569
街中で大人の女の人に声掛ければいいじゃん

581 :774RR :2024/02/10(土) 19:50:04.81 ID:yh1T5j6N0.net
今日二週間ぶりにバイク乗ったけどやっぱバイク良いわ
でも右折するときに右側を通って追い越ししてきた危険なアホバイクが居たわ

582 :774RR :2024/02/10(土) 19:51:59.03 ID:llRzgbhX0.net
基本的に清潔で細マッチョか金持ちなら女に困ることはないんだ

583 :774RR :2024/02/10(土) 20:09:12.08 ID:gbF+l3F90.net
不審者には積極的にあいさつしろって

584 :774RR :2024/02/10(土) 20:26:50.82 ID:iMv7SJ+u0.net
>>565
諦めるな!
うちは妹が何とかしてくれたから俺は免除されたけどな!

585 :774RR :2024/02/10(土) 20:46:58.23 ID:lntq8wOv0.net
うちの兄弟3人とも末代

586 :774RR :2024/02/10(土) 20:52:44.29 ID:ZKcHrP0x0.net
>>585
末代までの恥だな

587 :774RR :2024/02/10(土) 20:59:59.54 ID:gxtmiGMn0.net
オカマ同士のケンカ思い出す。「末代まで呪ってやるわよおぉ!」「アタシで末代よおぉ!」みたいなの。

588 :774RR :2024/02/10(土) 21:01:58.24 ID:035RuKQk0.net
>>570>>580
妥協して失敗はもう懲り懲りなので、理想を追求することにしたのであります!

589 :774RR :2024/02/10(土) 21:07:46.21 ID:y+ovMcJD0.net
>>587
>>586はそれ狙って書いたんだろ

590 :774RR :2024/02/10(土) 21:23:23.35 ID:gxtmiGMn0.net
>>589
へえー

591 :774RR :2024/02/10(土) 21:24:49.03 ID:Ie8LMrVh0.net
>>587
ワロタw

592 :774RR :2024/02/10(土) 21:53:17.62 ID:63y04Txz0.net
>>573
生産終了
新車欲しいなら急げ

593 :774RR :2024/02/10(土) 22:41:13.25 ID:APz6/1m20.net
>>567
俺40過ぎで童貞なんだけど、高校までは彼女欲しくて行動したけどさそれが原因でクラスでいじめられて一時期不登校になったんだよね、トラウマになって大学からは女に近づけなくなったよ、会社でも事務的な事でも極力避けてる

594 :774RR :2024/02/10(土) 22:44:26.80 ID:sQtDZRKd0.net
>>593
何の魔法が使えるようになった?

595 :774RR :2024/02/10(土) 22:51:49.95 ID:PTmpkTRy0.net
>>593
俺がオイル交換するとアンダーカウルが必ずオイルの池になるのはお前がパルプンテを使ったからだ!

596 :774RR :2024/02/10(土) 22:57:28.91 ID:/RovDk5j0.net
俺クラスになるとオイルを変えると、前輪から煙がふきだすんだぜぇ。

597 :774RR :2024/02/10(土) 22:58:51.14 ID:/RovDk5j0.net
はじめてオイル替えた後乗ったら、バイクが爆発するかと思ったぜぇ

598 :774RR :2024/02/10(土) 23:01:45.03 ID:PXbw13Vb0.net
>>596
ピープル乙

599 :774RR :2024/02/10(土) 23:19:10.71 ID:1uRzlmPC0.net
今は女に近づくとセクハラだの同意が無いのうるさい時代になったから金で買うのが一番楽だよ
タダシ店舗型の店に限る

600 :774RR (アウアウクー MM0b-yDQP):2024/02/10(土) 23:30:40.28 ID:bZUYAWQ2M.net
>>593
なんか悲しいなぁ

601 :774RR (ワッチョイ f73d-L9mR):2024/02/10(土) 23:54:22.84 ID:aM55clMT0.net
愛媛の郊外のコンビニで休憩してたら通りすがりの小学生が挨拶してきたな
田舎はそういう習慣なのかと思ってたけどよそ者で怪しかったんかな

602 :774RR (ワッチョイ 17dc-0J2s):2024/02/10(土) 23:58:28.39 ID:S30D7JKe0.net
https://youtu.be/KmJshRhGH4Q?t=79
独身男性は極めて寿命が短いというのは有名だけど
これ逆なんじゃないかという説、不健康な人が結婚できないんじゃないかというお話

603 :774RR :2024/02/11(日) 00:32:41.57 ID:TLCGmdZV0.net
そんなことは全く言ってなかった5分返せw

604 :774RR (ワッチョイ 6f56-FNls):2024/02/11(日) 01:20:27.75 ID:j4nnXlla0.net
首都高ってバイク見ないけどやっぱみんな避けてるのかな?

605 :774RR :2024/02/11(日) 01:56:07.50 ID:0uiW929o0.net
>>593
自分の居るコミュニティ内で作ろうとしたのが間違いだったな。お手軽とおもって一番リスク高い手段に手を染めた。

コミュニティ内で人間関係に失敗すれば排除されるのは当然やろ?他の学校とか学園祭に来るようなのとか趣味の集りから探せばよかったのに。

606 :774RR :2024/02/11(日) 02:04:38.46 ID:vibDI7ZvM.net
会社で仕事してると自然に仲良くできてデートなどしておったし仕事もはかどった

607 :774RR :2024/02/11(日) 03:22:24.18 ID:yggU2BVa0.net
月曜日有給取れたから無計画に2日分の着替えをリアシートに積み込み
とりあえず東に走り今日はビジネス利用可って看板出てるラブホに泊まってる
いつもは快活とか利用してるけどベットも風呂も広いしアメニティ充実してるしでソロツーでラブホはありかも
ホテル近隣のデリヘルのホームページ見てたら勢いで呼ぼうかと思ったけど踏みとどまったわ

608 :774RR :2024/02/11(日) 03:47:23.65 ID:IXj3tnkX0.net
ちゃんと着替えるのな
俺は2日ならパンツ一枚の予備のみ

609 :774RR :2024/02/11(日) 03:53:43.81 ID:paCaJC1O0.net
2日目はパンイチ紳士

610 :774RR (ワッチョイ d609-GDFU):2024/02/11(日) 07:00:54.86 ID:hqzVWMui0.net
俺も44歳まで彼女なし童貞だったけど最近になって初めて彼女が出来て童貞とも別れたからまだまだ諦めないでねー

611 :774RR (オッペケ Src7-4LgY):2024/02/11(日) 07:03:50.10 ID:yy2odXqSr.net
どんな壺を買ったの?

612 :774RR :2024/02/11(日) 07:29:05.12 ID:hQoIDIvw0.net
そりゃ疑似肉壺だろ

613 :774RR :2024/02/11(日) 07:29:39.89 ID:IqMfJLEh0.net
>>601
本来小学生に挨拶されたらほっこりするもんだけど最近は「あなたの事怪しいと思うから挨拶してます」って事なのかなぁって思ってスッキリしない

614 :774RR :2024/02/11(日) 07:44:34.59 ID:+h2aKlbl0.net
ダムまで行ってションベンして帰る
それが俺らの醍醐味だよな

615 :774RR :2024/02/11(日) 07:53:30.50 ID:JD2dOgLa0.net
水源を鈴菌で侵す醍醐味

616 :774RR :2024/02/11(日) 07:55:35.59 ID:rJ5jOLwc0.net
先祖の悪行が消える壺かな
オプションで韓国テーマパークでの結婚式ツアーが付くやつ

617 :774RR :2024/02/11(日) 09:31:07.95 ID:fBIrCiH00.net
パンツは前後裏表の4日使うのがスタンダード

618 :774RR :2024/02/11(日) 09:53:02.60 ID:JKSoW9CSM.net
今朝パジャマが前後が逆で間に合わなくなる寸前であった

619 :774RR :2024/02/11(日) 09:54:47.36 ID:QngpAa2BM.net
汚れた面外に出してどうすんだと長年

620 :774RR :2024/02/11(日) 10:27:49.69 ID:2eEVhuQH0.net
ウンコにチンコこすりつけることになるじゃないですか(´・ω・`)

621 :774RR (ワッチョイ e773-GzMz):2024/02/11(日) 11:04:19.96 ID:rJ5jOLwc0.net
その方が興奮するくせに

622 :774RR :2024/02/11(日) 12:06:08.01 ID:RJaseJe+0.net
>>613
確かに最近はそういう教育してるって親もいるけどぶっちゃけ小学生がいちいち「こいつ怪しいな…挨拶して牽制するか…」とか考えてないから純粋にほっこりしてていいよ

623 :774RR :2024/02/11(日) 12:11:20.35 ID:VViErtZU0.net
オープンカーで走ってる時は、俺の方から子供に手を振るw

624 :774RR :2024/02/11(日) 12:24:00.70 ID:1lmbjt950.net
バイクとオープンカーのオーナーとか、趣味人やなぁ。

625 :774RR :2024/02/11(日) 12:26:28.57 ID:MhpiJBg+d.net
自ら案件化

626 :774RR :2024/02/11(日) 12:28:04.99 ID:QngpAa2BM.net
>>621
それは買えばよい

627 :774RR :2024/02/11(日) 12:38:01.16 ID:VViErtZU0.net
バイクも子供ウケが良いスーパースポーツなので、高速のサービスエリアに停めてるとパパママに抱っこされてる
チビがガン見していることが良くある。
俺から手を振るとたいてい固まってしまうので、パパママが「ほら、あそこのバイクのおぢさんが手を振ってるよ」
という感じでチビの腕を掴んで強制的に手を振り返させてるw

628 :774RR (ワッチョイ 9fd5-JJeO):2024/02/11(日) 15:11:04.09 ID:P1TknEAU0.net
>>539
1人モンジャだよ 楽しいものじゃない
でも美味かった!
http://imgur.com/iUkm7eQ.jpg

629 :774RR (オイコラミネオ MM0f-hkf4):2024/02/11(日) 15:12:37.86 ID:LXnYfoayM.net
>>628
グロw

630 :774RR (ワッチョイ d6e8-rqSi):2024/02/11(日) 15:17:50.88 ID:q19GFzRP0.net
>>628
早く彼女作って彼女のもんじゃをもんじゃしろよ。

631 :774RR (アウアウウー Sac3-uTRO):2024/02/11(日) 15:36:32.11 ID:UMvKuzLMa.net
ちゃんとダムに行くんだ
https://i.imgur.com/8uO453E.jpg

632 :774RR (ワッチョイ 1e7c-j/Qu):2024/02/11(日) 15:51:48.19 ID:J9kGfHu70.net
>>631
初号機が全力疾走し始めそうな

633 :774RR (ワッチョイ c692-31Vq):2024/02/11(日) 16:16:13.82 ID:2eEVhuQH0.net
わしゃあ一人もんじゃ(方言

634 :774RR (ワッチョイ e3f4-kHQl):2024/02/11(日) 16:21:01.57 ID:0uiW929o0.net
キャベツマシマシにしてプレーンお好み焼きはよく作る。肉は入れないが卵はいれる

635 :774RR (ワッチョイ 7711-lpOu):2024/02/11(日) 16:34:28.85 ID:YmjImQpY0.net
>>631
ほう、早明浦ダムですか…
たいしたものですね

636 :774RR (アウアウウー Sac3-uTRO):2024/02/11(日) 16:39:40.13 ID:UMvKuzLMa.net
こっちのアングルの方がカッコよかった
https://i.imgur.com/c4bGfrJ.jpg

637 :774RR (ワッチョイ 925b-hkf4):2024/02/11(日) 16:42:05.47 ID:8E3vGEtF0.net
ダムソムリエすげぇ

638 :774RR :2024/02/11(日) 17:29:46.68 ID:Yf/jXQ76d.net
>>631
ちゃんとションベンして帰れよ

639 :774RR :2024/02/11(日) 18:15:48.69 ID:26BXDkmk0.net
早明浦ダム工事中ですかね
ゴールデンウイークに行こうと思ってたのに

640 :774RR :2024/02/11(日) 18:23:17.01 ID:hI1qoZhx0.net
早明浦ダム工事中だけど行きたいねー

641 :774RR :2024/02/11(日) 18:32:06.33 ID:TgBlfvCb0.net
早明浦ってダム業界じゃそんな有名なのか
ダムじゃないらしいけど豊念池?
あっちのが好き

642 :774RR :2024/02/11(日) 18:33:41.47 ID:+61XHbTmr.net
>>629
ゲロだろw

643 :774RR :2024/02/11(日) 18:56:51.99 ID:vDEKyAIf0.net
>>642
ゲロではモザイクかからんだろ

644 :774RR :2024/02/11(日) 19:05:53.43 ID:VViErtZU0.net
>>641
渇水で騒がれるから全国的に有名。
高知にあるけど渇水するのは香川なんだけどねw

645 :774RR :2024/02/11(日) 19:24:48.04 ID:/qqtieMrx.net
うどん用ダム

646 :774RR :2024/02/11(日) 19:38:33.82 ID:u2nKx44w0.net
戦隊ヒーローの聖地、下久保ダムに行った者はおらぬか

647 :774RR :2024/02/11(日) 20:39:20.60 ID:0uiW929o0.net
白菜のコンソメスープがわりと何にでも転用できて美味くて安い。鶏肉があうし豆腐もあう。少し豆板醤入れると箸が止まらなくなる。

648 :774RR :2024/02/11(日) 20:55:22.50 ID:JD2dOgLa0.net
黒部ダムじゃない方の黒部ダムに行ってみたい

649 :774RR :2024/02/11(日) 21:11:25.32 ID:I2L8SzNE0.net
白部ダムのことか

650 :774RR :2024/02/11(日) 21:20:01.63 ID:TLCGmdZV0.net
おいがつおつゆ+柚子胡椒 蕎麦 うどん
業務スーパーのパスタソース スパ
醤油+ショウガ カツオ、刺身、馬
このパターンだけ覚えておけば、第一段階クリアだ。

651 :774RR (アウアウウー Sac3-eGNP):2024/02/11(日) 23:05:06.57 ID:M8mlgmoSa.net
黒部ダムは是非行ってみたいな

652 :774RR (ワッチョイ c6a2-31Vq):2024/02/11(日) 23:09:22.73 ID:2eEVhuQH0.net
黒部ダムバイク降りてから時間もカネもかかるっしょ(´・ω・`)混むし

653 :774RR (アウアウウー Sac3-eGNP):2024/02/11(日) 23:17:59.12 ID:M8mlgmoSa.net
でもダムのトップクラスでしょ?1回は行ってみたいと思いませんか?

654 :774RR (ワッチョイ 1fdc-+PHv):2024/02/11(日) 23:18:56.36 ID:WjHmIS8+0.net
扇沢の駐車場見ると有料の隣に無料駐車場があるのに1000円払ってでも数分が歩きたくない人が多くて面白いねw
雨ならちょっとわかるけど1000円だったら5分ぐらい歩くかな~

655 :774RR (ワッチョイ c6a2-31Vq):2024/02/11(日) 23:32:44.44 ID:2eEVhuQH0.net
>>653
まあそうだね(´・ω・`)行くなら室堂やらなんやら気合い入れて網羅しますね

656 :774RR (ワッチョイ 9758-hHXc):2024/02/11(日) 23:35:27.90 ID:kuMeZtln0.net
俺が行ったときは曇りの上に雪が残ってて水墨画みたいだった

https://i.imgur.com/V1KKY1H.jpeg

657 :774RR (ドコグロ MMea-kHQl):2024/02/11(日) 23:38:46.20 ID:oQOhMPqPM.net
黒部ダムはダムに興味ないオレでも楽しめたよ。トローリーバス廃止は残念だが仕方ないね

658 :774RR (ワッチョイ 7711-lpOu):2024/02/11(日) 23:46:02.59 ID:YmjImQpY0.net
多目的ダム全制覇の最後に飾りたいから黒部ダムは残してありますね
あと200基も残っていますが…

659 :774RR (ワッチョイ 623b-JJeO):2024/02/11(日) 23:54:19.95 ID:VJW0+aDL0.net
>>656
この写真だけ見ると氷河みたいだな

660 :774RR :2024/02/12(月) 00:24:07.27 ID:ylHFxklU0.net
ホワイトアウトって今くらいの時期の黒部が舞台なんだっけ?
映画化されたけど原作面白かった

661 :774RR :2024/02/12(月) 00:25:08.60 ID:wtk9nFjK0.net
>>656
凄いね

662 :774RR :2024/02/12(月) 00:26:01.64 ID:peHZVnyw0.net
>>656
これはこれで雰囲気あって素敵

663 :774RR :2024/02/12(月) 00:31:15.77 ID:cWmAehuQ0.net
アスワンハイダム行ってみたい

664 :774RR :2024/02/12(月) 01:52:30.83 ID:HAEh0hW00.net
俺はジャンクロードヴァンダムに…

665 :774RR (ワッチョイ 9239-N3Zd):2024/02/12(月) 04:03:39.35 ID:Mv3sbO/H0.net
>>654
二輪置き場は無料だよ。

666 :774RR :2024/02/12(月) 06:25:33.79 ID:198/t/Gw0.net
俺はポツダムの建設には反対だった

667 :774RR :2024/02/12(月) 06:45:58.39 ID:3SJRRls00.net
>>653
そんなあなたにバイクでひょいと行ける徳山ダムをどうぞ
総貯水量は黒部を抜いて日本一位、ダム堤の高さも第三位で立派なダムだぞ
今なら去年開通したばかりの冠山道路も付いてくる
なお観光施設は自販機ぐらいしかない模様

668 :774RR :2024/02/12(月) 07:01:21.73 ID:Mua6Rj8M0.net
徳さんかい?

669 :774RR :2024/02/12(月) 07:03:35.33 ID:CPd362li0.net
>>660
あれは奥只見が舞台
どっちもこの時季は行けないが

670 :774RR :2024/02/12(月) 07:17:52.85 ID:MbQJSkvPr.net
>>669
あれ、黒部かと思ってた。

671 :774RR :2024/02/12(月) 07:46:11.59 ID:RQ+yDQiC0.net
富山県人だけど黒部ダム行った事ないわ

672 :774RR :2024/02/12(月) 07:52:05.12 ID:ylHFxklU0.net
>>669
勘違いしてたか
THX

673 :774RR :2024/02/12(月) 08:19:06.59 ID:Mua6Rj8M0.net
>>670
ロケは黒部
原作は重力式ダムだった希ガス

674 :774RR :2024/02/12(月) 08:21:15.24 ID:hbew6sLX0.net
https://youtu.be/tepkx4Xws8I

675 :774RR :2024/02/12(月) 09:36:24.65 ID:gYEGNQ1M0.net
当時は夢中になって読んだけど重力式ダムを爆破なんて出来るんかね

676 :774RR :2024/02/12(月) 10:53:03.00 ID:UTEaNVc5d.net
ナバロンの嵐

677 :774RR :2024/02/12(月) 11:00:13.98 ID:Mua6Rj8M0.net
アリの一穴

678 :774RR :2024/02/12(月) 11:10:55.93 ID:+USt/4460.net
why too out 面白そうな小説だね!

679 :774RR :2024/02/12(月) 11:14:34.54 ID:oSRzWLEy0.net
今ならダムより原発爆破した方が効くよな

680 :774RR :2024/02/12(月) 11:19:18.75 ID:+USt/4460.net
マ〇コ爆破の動画を見ようとして、ウイルス感染画面が出てきて音量を下げれなかったのは良い思い出。

681 :774RR :2024/02/12(月) 12:19:57.67 ID:aWrq8MbL0.net
なんの動画か知らんがろくでもないものとは推察出来る

682 :774RR :2024/02/12(月) 12:44:51.77 ID:hWzjaiW6a.net
>>666
ポツダム宣言?

683 :774RR (ワッチョイ 9ff8-+162):2024/02/12(月) 14:12:23.40 ID:D3LrTQZd0.net
黒部はいいデカいから
メガストラクチャーってやつだな
あれでも世界では十本の指にも入らんらしいが

684 :774RR (ワッチョイ dfb1-JQ13):2024/02/12(月) 14:20:05.20 ID:Mua6Rj8M0.net
重力式と違って薄い堤体で構造で保ってるのが萌える

685 :774RR (アウアウウー Sac3-uTRO):2024/02/12(月) 14:21:47.88 ID:3Ps8I5Zsa.net
ロックフィルの逞しさも好きだけど国内は少ないよね

686 :774RR (ワッチョイ 531f-DMay):2024/02/12(月) 14:44:35.34 ID:Lgvuihp90.net
アーチダム堤高日本一位の黒部ダム(186m)と日本二位の温井ダム(156m)では知名度が全く違うのな
秘境感とか秘話とかの差が大きいんだろうなぁ

687 :774RR (ワッチョイ eb03-uTRO):2024/02/12(月) 14:48:39.68 ID:hadwOoA00.net
温井ダムってそんな規模のダムだったのか
広島に住んでた時走ってたら途中で見えるダム程度の認識だった

688 :774RR (ワッチョイ 9fa6-gz3b):2024/02/12(月) 14:48:41.33 ID:HAEh0hW00.net
重力式←なんかわからんけど◯◯重工業、みたいな厨二ぽさがあってカッコいいね。
重力式があるなら無重力式ダムもあるんか?

689 :774RR (ワッチョイ eb03-uTRO):2024/02/12(月) 15:02:01.20 ID:hadwOoA00.net
重力式ダムは重く大きな堤を置いて水の圧力を遮るダム
アーチ式は水圧をアーチの形で分散させて圧力に堪えるダム
大雑把に言えばこんな感じ

690 :774RR (ワッチョイ 9758-jha9):2024/02/12(月) 15:18:29.71 ID:ZJiqIV0B0.net
>>685
そう?近くに二つあるからそこらじゅうにあると思ってた

691 :774RR (ワッチョイ 9758-jha9):2024/02/12(月) 15:19:49.54 ID:ZJiqIV0B0.net
見た目ならアーチだな

692 :774RR (ワッチョイ 9f40-j/Qu):2024/02/12(月) 15:25:14.83 ID:Go9lLl2C0.net
ぽつ
https://imgur.com/a/xotAQHc

693 :774RR (ワッチョイ dfb1-JQ13):2024/02/12(月) 15:30:31.85 ID:Mua6Rj8M0.net
ほれ
富士山の次に高い山
知らんだろ?

694 :774RR (ワッチョイ 6713-pqHh):2024/02/12(月) 15:31:29.15 ID:nf74ooFo0.net
>>692
エスビットで湯沸かしてカップ麺喰いたい場所

695 :774RR (ワッチョイ dfb1-JQ13):2024/02/12(月) 15:33:45.29 ID:Mua6Rj8M0.net
ダムツースレに誘導しようと思ったら
落ちてた(´・ω・`)

696 :774RR (ワッチョイ e37a-FNls):2024/02/12(月) 15:38:54.66 ID:ScFiJgQr0.net
>>685
岐阜県、福井県の庄内水系、揖斐、木曽水系に大きなロックフィル式多いよ
黒部の壮大さ、特に管公放水とか迫力あるけどやっぱりロックフィルの野生みが好き

697 :774RR (オイコラミネオ MM5f-pOgM):2024/02/12(月) 15:40:37.15 ID:E+vrszW4M.net
>>683
構造が特殊で良い。ダブルアーチとでも言うのかな。マクドナルドになってるのが珍しい。

698 :774RR (ワッチョイ a3cf-jIWU):2024/02/12(月) 15:46:06.85 ID:vQuKFF+V0.net
>>692
拡大すると左の木の下の闇に大きな白い顔がのぞいている

699 :774RR (ワッチョイ 92ad-lpOu):2024/02/12(月) 15:50:01.21 ID:/FSr66H80.net
>>692
拡大するとバイクのリアシートの上に大きな黒い箱がのっている

700 :774RR (ワッチョイ 9758-hHXc):2024/02/12(月) 15:52:32.32 ID:cmRJT5PZ0.net
>>692
布計小学校跡

701 :774RR (ワッチョイ dfb1-JQ13):2024/02/12(月) 15:52:36.68 ID:Mua6Rj8M0.net
すぐ5人に拡散しないと死ぬぞ

702 :774RR (ワッチョイ eb03-uTRO):2024/02/12(月) 15:52:44.77 ID:hadwOoA00.net
>>693
北岳って名前がまず地味

703 :名無し (ワッチョイ 9f2b-2Zhg):2024/02/12(月) 15:57:14.91 ID:86cwqPHR0.net
>>692良いポツンだ。

704 :774RR (ワッチョイ 1278-nU8G):2024/02/12(月) 16:04:42.16 ID:3MtnfR+70.net
富士山はつまらなかったが北岳は良かったな。
やはり山は秘境感がないと

705 :774RR (オッペケ Src7-4LgY):2024/02/12(月) 16:20:22.77 ID:yeNEb8cDr.net
>>679
でも三峡ダムなら?

706 :774RR (ワッチョイ 6f51-A7WG):2024/02/12(月) 16:29:38.05 ID:n8RqePEa0.net
>>688
こないだスナックに行ったら、
ほかの客がカラオケで日本ブレイク工業社歌歌ってて懐かしかった

707 :774RR (ワッチョイ e37c-j/Qu):2024/02/12(月) 16:31:52.71 ID:WIalGn4u0.net
>>700
廃校ソムリエかw

708 :774RR (オッペケ Src7-4LgY):2024/02/12(月) 16:36:58.94 ID:yeNEb8cDr.net
>>700
いい感じだな。
行ってみ…遠すぎ。

709 :774RR (ワッチョイ 1e20-j/Qu):2024/02/12(月) 17:45:21.04 ID:I6Bh4EUN0.net
こういうの見るとwkwkするよね
https://imgur.com/a/fsmL9MB

710 :774RR (ワッチョイ 6f51-A7WG):2024/02/12(月) 17:47:35.41 ID:n8RqePEa0.net
>>709
単純に廃線になったトンネルがあるだけ、
って頭ではわかってるけどなんだかザワザワするね

711 :774RR (アウアウクー MM07-nU8G):2024/02/12(月) 17:50:32.85 ID:O7DBwUmrM.net
中からうっすら聞こえてくるんだよ。
「出してくれえ」って

712 :774RR (ワッチョイ 6f51-A7WG):2024/02/12(月) 17:53:28.53 ID:n8RqePEa0.net
>>711
イヤアァァア!

713 :774RR (ワッチョイ 475a-ffuv):2024/02/12(月) 17:56:25.79 ID:GxCzQN6i0.net
みんなダム詳しいな
ダムカード結構持ってそう

714 :774RR (ワッチョイ 1e20-j/Qu):2024/02/12(月) 18:14:42.65 ID:I6Bh4EUN0.net
>>711
ウンコ「出してくれええええ!」

715 :774RR (ワッチョイ dfb1-JQ13):2024/02/12(月) 18:17:18.02 ID:Mua6Rj8M0.net
>>704
数学者にして山屋の藤原正彦が
富士山はつまんなそうだから登ってない
というようなことを言ってた
親父さんが新田次郎で何度も訊かれてんだろうなw

716 :774RR (ワッチョイ 531f-DMay):2024/02/12(月) 18:21:01.23 ID:Lgvuihp90.net
廃線じゃないけど未成線はどう?

https://i.imgur.com/KA4EIlM.jpg
https://i.imgur.com/VBNnvym.jpg
https://i.imgur.com/UqQTZOU.jpg
https://i.imgur.com/nDciujA.jpg
https://i.imgur.com/EBsR4Pn.jpg
https://i.imgur.com/ypTGTsn.jpg

717 :774RR (ワッチョイ 6f51-A7WG):2024/02/12(月) 18:21:29.00 ID:n8RqePEa0.net
>>714
今日久々に切れた
薬入れたよ

718 :774RR (ワッチョイ e773-GzMz):2024/02/12(月) 18:21:54.31 ID:CPd362li0.net
ロックフィルダムなら胆沢ダムがお勧め
大きさもさることながら湖を横断するほっとラインが楽しく走れる

>>693
しかし砂丘界隈では日本一ではない奴の方がデカい顔をしているのである

719 :774RR (ワッチョイ 6f51-A7WG):2024/02/12(月) 18:25:50.27 ID:n8RqePEa0.net
>>716
いいね侘しさ満載で

720 :774RR (スフッ Sd32-g1Mo):2024/02/12(月) 18:45:23.99 ID:7UJbfv5gd.net
>>711
スターシャさんのお約束で封印した波動砲みたい

721 :774RR :2024/02/12(月) 19:31:34.17 ID:lE6KxN530.net
>>716
未成線って見ると末成由美を思い出す

722 :774RR :2024/02/12(月) 19:39:51.60 ID:3aM1ejp10.net
未成年とか男子サイテー(´・ω・`)

723 :774RR :2024/02/12(月) 19:50:02.51 ID:m2VPx4WY0.net
土木構造物が好きなら海ほたるもいいよ
カッターフェイスのモニュメントが有名だけど、うみめがね資料館も面白いよ
ゴジラの足跡もあるね

724 :774RR :2024/02/12(月) 19:53:28.19 ID:n8VqePMl0.net
オススメ
https://imgur.com/a/cvKtdn3

725 :774RR :2024/02/12(月) 20:01:53.18 ID:lE6KxN530.net
>>724
海のトマソン

726 :774RR :2024/02/12(月) 20:03:50.67 ID:dMvMf9750.net
鳥取砂丘は馬の背が売りだからなぁ

727 :774RR :2024/02/12(月) 20:08:24.24 ID:+USt/4460.net
砂丘博物館と旅費節減のために行く人。

728 :774RR :2024/02/12(月) 20:10:36.71 ID:+USt/4460.net
しかし、京都ー鳥取間の高速料金を有料にしようという案があるらしいね。

729 :774RR :2024/02/12(月) 20:40:49.47 ID:nDmjLn670.net
>>724
序盤は行けないダンジョン

730 :774RR (ワッチョイ 83b0-46rM):2024/02/12(月) 20:49:25.19 ID:cWmAehuQ0.net
>>709
扉取り付けて住居にしてぇ

731 :774RR (ワッチョイ eb03-uTRO):2024/02/12(月) 21:28:39.92 ID:hadwOoA00.net
>>728
繋がってもないあんな僻地有料にしたら誰が使うねん

732 :774RR :2024/02/12(月) 21:53:07.73 ID:Mv3sbO/H0.net
>>731
いま無料で使ってて、有料になったらR9走ってみたら、500円とかなら払ってもいいやって気になるもんなのよ。
無料高速のメンテナンス費用が他の有料高速の通行料の横流しなら詐欺だし、税金ならなんで有料高速は税金でメンテナンスできないんだよ、って話になるから、その対策だろう。
他のとこも順次有料化の話になってきてる(料金所つくらなきゃならんからすぐには無理)。

733 :774RR :2024/02/12(月) 22:58:15.04 ID:2qesFNiV0.net
豊岡?
なかなかいい道だから仕方ないのかねえ

734 :774RR :2024/02/12(月) 23:08:00.75 ID:hadwOoA00.net
基本的に4車線化するところは有料で2車線のまま放置の場所は無料に据え置くって話だったはずなんだけどね

735 :774RR :2024/02/12(月) 23:09:10.80 ID:hbew6sLX0.net
洪水の街豊岡

736 :名無し :2024/02/12(月) 23:09:53.84 ID:86cwqPHR0.net
幼少の頃にいずれ高速は全てタダになると言っていたのは幻だったのか?

737 :774RR :2024/02/12(月) 23:11:15.12 ID:hbew6sLX0.net
田舎の雇用維持のために高速料金を払い続ける仕組み

738 :774RR :2024/02/12(月) 23:18:13.71 ID:kcwxqY0T0.net
俺が小学生だった40年前に「原油はあと40年分しか埋蔵量が無い」って習ったのにまだ湧いて出る不思議

739 :774RR :2024/02/12(月) 23:21:20.12 ID:Je23mwVq0.net
道路はお金を吸い上げやすいコンテンツ
ETC見たってわかるじゃない

740 :774RR :2024/02/12(月) 23:21:40.22 ID:hbew6sLX0.net
こういう未来が来るはずだったのに、そんな雰囲気もないしなw
https://p.potaufeu.asahi.com/7b3a-p/picture/16815831/ebabae57873c1836eee6cb1e3e2ffa37.jpg

741 :774RR :2024/02/12(月) 23:22:29.14 ID:Mua6Rj8M0.net
>>725
歌っちまったろうが

742 :774RR :2024/02/12(月) 23:22:59.34 ID:vQuKFF+V0.net
2輪は無料無理か

743 :774RR :2024/02/12(月) 23:24:02.80 ID:Mua6Rj8M0.net
>>740
まだだ
まだだよ

ただ都心の首都高は外国人の目にはこのレベルらしい

744 :774RR :2024/02/12(月) 23:26:21.58 ID:RQZVPqDS0.net
>>740
モジモジ君スーツはイヤ!

745 :774RR :2024/02/12(月) 23:30:43.89 ID:3aM1ejp10.net
いやそれはシェール革命が起きたからほら(´・ω・`)

746 :774RR :2024/02/12(月) 23:30:53.85 ID:Mua6Rj8M0.net
>>744
この間野村萬斎がTVに出てて
シンゴジのモーションキャプチャーの話に及んで
「もじもじ君のような格好しまして」と普通に言ってたが
若い奴分からんだろーとオモタ

747 :774RR :2024/02/12(月) 23:39:00.03 ID:3aM1ejp10.net
でも普段着でチンコやオッパイをバインバイン強調する必要はなくても
化繊とくにスパンデックス=ポリウレタン素材などの進化でスポーツ着など必要なシーンではこういうピチピチ着もごく当たり前のものになった(´・ω・`)おまいらもいくつか持ってるやろ
ただしスタジアムの書体はもっと現代の方がカッコよく進化している

748 :774RR :2024/02/12(月) 23:39:01.90 ID:cmRJT5PZ0.net
>>738
俺の卒論テーマは石油の代替エネルギーだったのに

749 :774RR :2024/02/12(月) 23:56:25.27 ID:+USt/4460.net
2061年の人類はフサフサだな。

750 :774RR :2024/02/13(火) 00:10:42.74 ID:QOBD3pW3d.net
>>738
学説なんて的得ているようで得てないんだよな

751 :774RR :2024/02/13(火) 00:18:29.00 ID:IWc5sRDR0.net
>>749
2040年代に毛根再生技術が確立し、2050年代に普及したんだよw

752 :774RR :2024/02/13(火) 00:33:19.08 ID:xRCkqtVO0.net
お前らの寿命とどっちが先か

753 :774RR (ワッチョイ 4b50-H6DB):2024/02/13(火) 03:03:19.68 ID:YCtYV6PA0.net
石油が枯れるまであと○○年が延び続けてるのは技術の進歩で今までよりさらに深い所や海底を掘ったり枯れた油井から絞り出したり出来るようになったから
遅かれ早かれ枯れることは間違いない

754 :774RR (ワッチョイ e3f4-kHQl):2024/02/13(火) 04:48:01.85 ID:z62rjaI+0.net
宇宙空間で発電してレーザー給電するまであと何年ですか

755 :774RR (ワッチョイ 7711-rZIL):2024/02/13(火) 04:51:48.28 ID:req4TPeK0.net
石油が完全になくなりEVバイクしか存在しなくなった世界で
ナンシーおじさんは道の駅で何を話すのだろうか

756 :774RR (ワッチョイ 9258-N3Zd):2024/02/13(火) 05:06:39.57 ID:VWjdYOwF0.net
>>740
2061年といえばハレー彗星に見行くついでに木星のイオに降り立つとかいうのも実現しないな。

757 :774RR (ワッチョイ b7dc-+PHv):2024/02/13(火) 05:10:05.65 ID:dNTdGy130.net
石油がなくなったらカウルとかホースは天然ゴムや大豆油で作るのか
メッシュホースはシルクで作ったり
全部一年で土に還る
素晴らしいな
鉄の精錬は木をくべてやる…難しい時代だな

758 :774RR (アウアウエー Saaa-Xrlj):2024/02/13(火) 05:56:08.92 ID:ELA0OEF7a.net
>>755
ガソリンエンジンのバイクは良かったぞおじさん「ガソリンエンジンのバイクは良かったぞ」

759 :774RR (ワッチョイ 9e75-MoDA):2024/02/13(火) 06:07:26.47 ID:GncZNoYP0.net
どんなに技術が進歩しても枯れた毛根からは搾り出すことが出来ないのか
石油は出るのに

760 :774RR (オイコラミネオ MM0f-hkf4):2024/02/13(火) 06:20:10.97 ID:K2ZceBvGM.net
>>753
原油価格が上がったから
つまりコスパだわ

761 :774RR (ワッチョイ 1297-JaQ4):2024/02/13(火) 07:09:48.21 ID:QAYpJ88l0.net
枯れたなら被ればいい

762 :774RR :2024/02/13(火) 12:27:11.66 ID:Wd/FaMrwa.net
朝出勤したらチョコもらった( ・ิω・ิ)
なのでお礼にホワイトデーは一緒にご飯行こって誘ったら喜んでくれた

763 :774RR :2024/02/13(火) 12:29:25.69 ID:udOejJK+0.net
>>762
優しい男が居たんだな

764 :774RR :2024/02/13(火) 12:30:13.99 ID:aeG6QFs/0.net
>>762
ホワイトデーにはイチゴポッキーやな

765 :774RR :2024/02/13(火) 12:36:30.58 ID:6hRFrrYt0.net
>>762
50年以上チョコもらったことない

766 :774RR :2024/02/13(火) 12:39:34.00 ID:z62rjaI+0.net
伴天連DIE DAY
民明書房によると古来…

767 :774RR :2024/02/13(火) 13:13:48.96 ID:hC7RXeSc0.net
>>765
お爺ちゃんこれあげる。
https://item.rakuten.co.jp/sanintoretatehonpo/oky-event-sweets-rice-chocolat-m/

768 :774RR :2024/02/13(火) 13:20:09.90 ID:DU4qjVIw0.net
森永千代子でいいです

769 :774RR :2024/02/13(火) 13:47:17.17 ID:mM5NE5tz0.net
なんで13日に…(´・ω・`)あっ

770 :774RR :2024/02/13(火) 14:34:19.21 ID:IWc5sRDR0.net
https://i.imgur.com/rbLR5Zx.jpg

771 :774RR :2024/02/13(火) 14:56:14.01 ID:Ivrruc/60.net
>>770
いいな!逆に清々しいわ

772 :774RR (ワッチョイ e338-j/Qu):2024/02/13(火) 16:22:29.31 ID:7ODtLJ/R0.net
>>759
石油も無を有にしてるわけだはないから
逆に言えば新しい毛根が見つかればそれを活性化させることで生えてくる可能性がある

773 :774RR (ワッチョイ 5360-cajs):2024/02/13(火) 16:25:59.05 ID:DU4qjVIw0.net
そこで松根油ですよ

774 :774RR (ワッチョイ af74-oDfP):2024/02/13(火) 16:36:09.18 ID:U4iJFZWp0.net
男性に女性ホルモンを注入するとたちどころに毛が生えては来るみたいですね
問題は本末転倒な事にチンチンが立たなくなることです

775 :774RR (ワッチョイ 6fdf-zApL):2024/02/13(火) 16:43:48.37 ID:TbaR8G/k0.net
ここの住人は使うこともないからいらんのじゃね?

776 :774RR (ワッチョイ 5360-cajs):2024/02/13(火) 16:44:58.46 ID:DU4qjVIw0.net
オパーイも出て来るし
いっそ女体化すればまだ道はある

777 :774RR :2024/02/13(火) 17:00:27.22 ID:iUX0h66KM.net
毛深い女子は情が深いと聞く 良い嫁さがせよ

778 :774RR :2024/02/13(火) 17:02:02.38 ID:ecYf8CVH0.net
女性ホルモンで毛は生えないだろ
むしろ細い猫っ毛になってストパーかけた武田鉄矢みたいになるぞ

779 :774RR (ワッチョイ 5360-cajs):2024/02/13(火) 17:41:50.94 ID:DU4qjVIw0.net
>>777
処理してない脛毛がストッキングの中で這い回ってるのはエロい
ただし女子に限る

780 :774RR :2024/02/13(火) 21:11:46.25 ID:GncZNoYP0.net
諦めないで
https://i.imgur.com/Czyqq1O.mp4

781 :774RR :2024/02/13(火) 21:16:08.51 ID:Gi9Itmw7d.net
https://i.imgur.com/w7SG1F0.jpg
これでいいわ

782 :774RR :2024/02/13(火) 21:16:43.24 ID:ZXF00ZwJ0.net
おれの棒くらい真っ黒やな

783 :774RR :2024/02/13(火) 21:22:01.82 ID:snFfH91L0.net
ウンコで!?

784 :774RR :2024/02/13(火) 21:23:11.70 ID:/eYlOgW/0.net
準チョコレートってなんだろ

785 :774RR (オイコラミネオ MM0f-hkf4):2024/02/13(火) 21:44:35.69 ID:K2ZceBvGM.net
>>784
そのまんまググれよ

786 :774RR (ワッチョイ 7711-lpOu):2024/02/13(火) 21:49:32.91 ID:aeG6QFs/0.net
準烈ってなんだろ

787 :774RR (ワッチョイ 4b4a-+162):2024/02/13(火) 22:00:42.82 ID:SO1NjRHP0.net
知らないうちにキャンプブーム終わってた

788 :774RR (ワッチョイ 3247-aK5s):2024/02/13(火) 22:03:08.88 ID:Bk/iyjYG0.net
家電一式持ち込んでキャンプとか、そりゃ廃れるって。
キャンプと言えば網と鉄板持ち込んで焼き肉と焼きそばだけ食う
場合によっては現地で魚を釣って塩焼きにして食う
これがキャンプの醍醐味

789 :774RR (スフッ Sd32-g1Mo):2024/02/13(火) 22:06:23.55 ID:fEyjTiNgd.net
>>781
スッカスカでとんだディサポインツだったぜ!

790 :774RR :2024/02/13(火) 22:40:36.37 ID:WNsVIX9Ed.net
キャンプ道具揃えていざ予約となっても
空きなくて天気まで悪化したらやめよとなって
冬が来るから走れなくてブームが去って

791 :774RR :2024/02/13(火) 22:43:51.95 ID:Foq4HRCr0.net
コロナで宿に泊まれないから(泊まると非難されるから)キャンプや車中泊してただけで、アウトドアが好きな訳でもなく。
プチバイクブームも同じだからコロナ終ってブームも終わった。

792 :774RR :2024/02/13(火) 22:45:13.29 ID:Foq4HRCr0.net
なのにキャンプ場の高額化はブーム終ってどうなるのかねえ。会員制とかサブスクが増えるのかな?

793 :774RR :2024/02/13(火) 22:48:32.36 ID:JOUUF0Cb0.net
スノーピーク、純利益が99.9%減
https://news.yahoo.co.jp/articles/d44f056b5af4fa17be06663f87bbd4cef2f3eb5c?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240213&ctg=bus&bt=tw_up

794 :774RR :2024/02/13(火) 22:53:00.94 ID:WLGaxTgL0.net
どこかのタイミングで値下げあるかもね?
ただ高いと民度確保しやすいから、快適なキャンプ望む人がリピーターになって定着するかも。

795 :774RR :2024/02/13(火) 22:53:56.73 ID:WLGaxTgL0.net
バイク人気は落ち着いたのかな?
新車は直ぐに売り切れ、中古は高騰してるの。

796 :774RR :2024/02/13(火) 22:55:33.53 ID:z62rjaI+0.net
>>793
中華企業「新作、待ってるアル」

797 :774RR :2024/02/13(火) 22:56:18.88 ID:zdPvFcME0.net
旧車はともかく現行ニダボとかの中古は落ち着いたらしい
だいぶタマ数出てるしね

798 :774RR :2024/02/13(火) 22:57:50.64 ID:fXRS+7WA0.net
バロンの中古車もレブル250やGB350が走行距離極小のが一店舗に複数台置いてあるもん
乗り出したけど向いてないとか飽きたとかかな

799 :774RR :2024/02/13(火) 23:00:11.70 ID:z62rjaI+0.net
>>795
旧車や人気車種以外の中古相場は落ちてる。2000年前後の大型がオトク。
新車はそもそも2年まちとかあったし電子部品品薄はまだ解消されてない。

800 :774RR :2024/02/13(火) 23:00:26.41 ID:PWkKtjQC0.net
相変わらず高いな。
アクアで旅しようかな。

801 :774RR (ワッチョイ 7711-rZIL):2024/02/14(水) 02:53:31.53 ID:Ok3PaLj60.net
もうバイクブームなんて来ることないんだろうな
あと10年経ったらライダーの平均年齢は60を超えるとかいう地獄に

802 :774RR :2024/02/14(水) 04:10:05.73 ID:ybWx3upV0.net
電気とモーターで走るバイクなんて乗りたいとは思わない。
ライダーも業界も少子高齢化の波に飲み込まれてしまえ。
俺は法律で禁止されるまでガソリンエンジンのバイクで走るぞ。

803 :774RR :2024/02/14(水) 04:19:57.87 ID:QIb1E70T0.net
バイクは今後もインドや東南アジアで継続的にたくさん売れるんじゃね

804 :774RR (ワッチョイ cb76-uTRO):2024/02/14(水) 04:40:25.74 ID:zyRrmylH0.net
ブームも何も極東地域に子供がいないんだからこれで終わりよ
日本だけじゃなく中国韓国台湾も日本より少子化スピード早いんだからこのままだと遠くない将来年寄りばかりになる
日本メーカーも東南アジアやインドで生き残っていくんだろ

805 :774RR (ワッチョイ dfb1-XyAm):2024/02/14(水) 05:34:02.19 ID:hQOo51zb0.net
>>804
ホンダの二輪売上見たら日本なんて世界シェアで無視していいレベル
市場としてはオワコン

806 :774RR :2024/02/14(水) 06:06:22.38 ID:kcQgEJho0.net
カワサキの電動Ninja、航続距離55kmで車両価格105万、地域によっては補助金で実質50万
ガソリン車が取って代わられるのはまだ当分先だな

807 :774RR :2024/02/14(水) 08:04:41.17 ID:oddcDReUH.net
>>806
補助金は3年縛りでバッテリーヘタるまで乗らなきゃいけない
ちなバッテリー買い替えはパーツリストで確か70万だったかな
ねえわw

808 :774RR :2024/02/14(水) 08:09:04.36 ID:ouKLjRZOd.net
まだまだ電動バイク買える世情じゃないよなぁ
よくて電動原付か

809 :774RR :2024/02/14(水) 08:15:02.50 ID:j2TGNd2+0.net
もう電動ブームは終わりだよ
シナ中国でも電池生産が落ち込んで日本製機械が売れなくなってて困る

810 :774RR :2024/02/14(水) 08:15:29.45 ID:OdpJkSex0.net
>>755
そのバイク何ワット?

811 :774RR :2024/02/14(水) 08:17:10.45 ID:c5viSZieM.net
ナンワットさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

812 :774RR :2024/02/14(水) 08:32:50.63 ID:hQOo51zb0.net
ご近所で三菱EV買ったのいるけど、初車検前にホンダのガソリン車に買い替えしてた
田舎なんで給電所とか少ないし、いろいろ察したわ

813 :774RR :2024/02/14(水) 08:35:21.97 ID:PxZPMqH90.net
車検のタイミングで買い替えるのは一般的だと思うが
現状はハイブリッド最強だな

814 :774RR (ワッチョイ 5360-cajs):2024/02/14(水) 08:51:53.25 ID:mDToGMUJ0.net
過渡期だからね
下手すりゃ合成燃料が主流に落ち着く可能性すらある

815 :774RR (ワッチョイ 5e56-wOfc):2024/02/14(水) 09:12:03.39 ID:aOUebbEz0.net
合成燃料を作るのに化石燃料が作り出したエネルギーが必要なんでしょ。

816 :774RR :2024/02/14(水) 09:12:59.81 ID:mDToGMUJ0.net
蓄電池を以下同文w

817 :774RR :2024/02/14(水) 09:16:30.86 ID:GYdxHrIu0.net
結局内臓脂肪で走る自転車が一番エコなんじゃね

818 :774RR :2024/02/14(水) 09:17:10.08 ID:j2TGNd2+0.net
ワイは
・合成燃料+パラレルHV
・合成燃料電池車

に落ち着くだろうと読んでる

819 :774RR :2024/02/14(水) 09:20:24.70 ID:GYdxHrIu0.net
カウリングも石油だしホールやパッキンも石油だし金属製連も石油石炭電気炉なんか使うんだろう
ガソリンだけ石油はやめましょうってことにはならんと思うけど

動植物で作ったシルク繊維強化トウモロコシ原料生分解プラスチックカウル…ならんやろw

820 :774RR :2024/02/14(水) 09:23:53.23 ID:mDToGMUJ0.net
今の問題は化石燃料の枯渇じゃないんだよね
脱炭素脱炭素脱炭素
そこだけ注目すれば要は炭素を回収できればいいんで
そっちでブレイクスルーがあったら
EVありきではなくなる
ブレイクスルーが来るかどうかは知らんw

821 :774RR (ワッチョイ 27b3-FNls):2024/02/14(水) 09:37:51.96 ID:yzBJ1LvU0.net
>>817
わっちょいがPHvだw

822 :774RR (ワッチョイ 72f1-aJ7Y):2024/02/14(水) 09:38:50.31 ID:j2TGNd2+0.net
まぁそこに電気自動車BYDのダンピング販売で
世界の派遣を取りたい支那の思惑が絡んでいるわけだ

823 :774RR (アウアウウー Sac3-aK5s):2024/02/14(水) 09:40:33.44 ID:4WFmHyuta.net
よう、チョコを貰えない寂しい野郎ども( ・ิω・ิ)

824 :774RR (ワッチョイ 5360-cajs):2024/02/14(水) 09:44:44.36 ID:mDToGMUJ0.net
貰う?
勝ち取るものだ

825 :774RR (ワッチョイ e3f4-kHQl):2024/02/14(水) 09:45:49.33 ID:l29vvkPA0.net
天然ガス樹脂に転換しつつあるみたいよ
石油使わない

826 :774RR (スフッ Sd32-g1Mo):2024/02/14(水) 09:46:08.11 ID:SE2pWyHCd.net
>>823
Over 還暦のおばちゃんからもらえるわぃ・・・

827 :774RR (ワッチョイ 5e56-wOfc):2024/02/14(水) 09:59:35.20 ID:aOUebbEz0.net
姪っ子(23)からもらった。
本命はいないらしいw

828 :774RR (ワッチョイ 5360-cajs):2024/02/14(水) 10:00:34.61 ID:mDToGMUJ0.net
おじさんと呼ばせてください

829 :774RR (ワッチョイ 9211-+162):2024/02/14(水) 10:03:25.09 ID:oNVH9ggp0.net
このご時世この歳で
チョコが欲しいなんて口に出したらもう
ハラスメントだからな

830 :774RR (アウアウアー Sa6e-nU8G):2024/02/14(水) 10:21:26.75 ID:lAIxuROFa.net
それは最近でなくてもハラスメント

831 :774RR (ワッチョイ 3358-gz3b):2024/02/14(水) 10:25:52.46 ID:vRAaYLWD0.net
カカハラ(カカオハラスメント)やめて

832 :774RR (ワッチョイ e301-Able):2024/02/14(水) 10:32:30.21 ID:GzsXTSzA0.net
真のソロツーリストには
チョコをくれる人なんて居ないものだ

833 :774RR (スフッ Sd32-g1Mo):2024/02/14(水) 10:33:18.15 ID:SE2pWyHCd.net
孤高なのだよ(涙声

834 :774RR (JP 0Hde-8amL):2024/02/14(水) 10:37:45.68 ID:pFJcZdsZH.net
>>811
価格、航続距離、重さ、パワーとか総合してきいてくるんじゃね?

ナンボさん

835 :774RR :2024/02/14(水) 10:53:17.76 ID:mDToGMUJ0.net
ナンボナンバーファイブ

836 :774RR :2024/02/14(水) 10:58:56.01 ID:aOUebbEz0.net
ナンボー 怒りの会計

837 :774RR :2024/02/14(水) 11:50:40.57 ID:l29vvkPA0.net
モーターのコイルがダレて来たところだぜ!

838 :774RR :2024/02/14(水) 11:51:31.43 ID:FiOBr3ucM.net
オフロードコースとかで遊ぶ奴はバッテリーでも良さそうだけど公道はまだまだだね。
ユースケースに追っ付いてない。
バイクは交換方式で行って欲しい。

839 :774RR :2024/02/14(水) 11:56:01.11 ID:aOUebbEz0.net
動いちゃダメ!
キュリー温度に達しちゃう!

840 :774RR :2024/02/14(水) 12:04:31.43 ID:mDToGMUJ0.net
ユースケースと言われても棒人間しか浮かばない

841 :774RR :2024/02/14(水) 12:04:52.12 ID:zyRrmylH0.net
バッテリーは劣化激しいから交換式は難しいよ
程度の良いバッテリー引くまで交換しに行く奴等が横行するし劣化したバッテリーでの事故を防ぐためのメンテナンス制度も必要になるから割高になる
メーカー横並びで同じ規格にしなきゃいけないし充電ストックしておく為の初期投資もデカいからかなりの補助も必要なのにそのサイズが売れなきゃ本末転倒
都内がもっとバイクで溢れてたらそれも可能だろうけど残念ながら利用の見込みが立たなさそう
都心部乗り込みが電気式のみ可能なデザイン都市とかあればセットでやってみたいよね

842 :774RR :2024/02/14(水) 12:29:39.83 ID:Fu1XQWWG0.net
今日バレンタインと知らずに昼飯のパンと一緒にチロルチョコ買ってしまった
店員さんに「誰からも貰えなくて自分で買っちゃったんだね」って思われてそう!

843 :774RR :2024/02/14(水) 12:35:58.01 ID:S0wdhwmD0.net
はっ?イオンのバレンタイン催事場でフェレロ・ロシェ詰め合わせ2000円を一人で買いましたよ?

844 :774RR :2024/02/14(水) 12:36:25.05 ID:vvmWOPbM0.net
今はバレンタインデーに愛の告白なんてしないんでしょ

845 :774RR :2024/02/14(水) 12:39:03.79 ID:aOUebbEz0.net
今はラインで告白して即ブロックされるのがお約束なんでは?

846 :774RR :2024/02/14(水) 12:48:10.55 ID:627+1MEkM.net
台湾のバッテリーステーションとか映像みてるだけで爽快なんだけどね
とにかく金の力でインフラになるまで押し上げる方式
リスクは大きいけどリターンは市場独占だし

847 :774RR :2024/02/14(水) 12:50:52.56 ID:FiOBr3ucM.net
いきなり告白って普通に考えて怖いと思うんだがなんでそこに行き着くんや?
まずはちょっと会話しよ、てならんのか?

848 :774RR :2024/02/14(水) 12:54:12.20 ID:/p57kczh0.net
>>847
そういう段取りを知らないからだよ
まず付き合って!と言ってからでないと話しかける事も出来ないなんて思ってしまってる

それで俺は長期チョンガー(死語)だったな

849 :774RR :2024/02/14(水) 12:58:31.59 ID:mDToGMUJ0.net
語源は未婚男子の髪型らしいが
結えるうちが華だな

850 :774RR :2024/02/14(水) 13:10:46.10 ID:pFJcZdsZH.net
>>842
ブラックサンダーとチロルはバレンタイン関係ないやろwwww

851 :774RR :2024/02/14(水) 13:13:59.06 ID:RM329J5X0.net
出遅れたが、電動バイクよりハイブリッドに期待してる。普段はエンジンで、加速時にモーターでブーストするやつ。現状はこれがベストな気がする。

852 :774RR :2024/02/14(水) 13:21:23.19 ID:mDToGMUJ0.net
>>850
義理チョコ・ばら撒きに最適なブラックサンダー
https://shop.yurakuseika.co.jp/collections/giri-choco
義理(チロルチョコ)
https://decocho.com/product/list?category=186

853 :774RR (ワッチョイ e3f4-kHQl):2024/02/14(水) 13:40:32.61 ID:l29vvkPA0.net
いまの情勢なら男が単独でチョコ買っても
『あらあらLGBTかしらうふふふ』
https://i.imgur.com/riUoFwf.jpg

854 :774RR (ワッチョイ 5360-cajs):2024/02/14(水) 13:47:47.60 ID:mDToGMUJ0.net
すまないが腐女子以外は帰ってくれないか

855 :774RR (ワッチョイ 4b09-hkf4):2024/02/14(水) 14:04:53.57 ID:OVslRdyt0.net
>>851
コーナリング中に切り替わり…

856 :774RR (ワッチョイ eb03-uTRO):2024/02/14(水) 14:13:02.36 ID:IoIi+VAE0.net
>>851
わざわざ重くする必要無いだろ

857 :774RR (ワッチョイ ef8b-XyAm):2024/02/14(水) 14:22:38.53 ID:BljCastK0.net
俺は元々チョコが好きで冬場はチョコ製品が沢山出るからよく買うのだが
今日はなんとなく自分で買いづらい日だよなあ

858 :774RR (ワッチョイ 1256-IyHR):2024/02/14(水) 14:43:40.61 ID:xfh/TQX50.net
>>853
懐かしいな・・・

859 :774RR (ワッチョイ 92bc-IW1p):2024/02/14(水) 14:56:40.32 ID:Fu1XQWWG0.net
NINJAのハイブリ出るじゃん?
あれエンジン451だっけか、車重とモーター出力いくつなんや

860 :774RR :2024/02/14(水) 15:54:06.68 ID:c79B9SBX0.net
ハイブリッドの忍者って要するにミュータントタートルズってことだよな

861 :774RR :2024/02/14(水) 16:04:37.10 ID:aOUebbEz0.net
ドジでのろまな亀

862 :774RR :2024/02/14(水) 16:06:52.86 ID:mDToGMUJ0.net
カメ!

863 :774RR :2024/02/14(水) 16:13:14.14 ID:BKIRWLEn0.net
ミュータントタートルズでいちばん思い出せないのはだいたいドナテロ

864 :774RR :2024/02/14(水) 16:17:41.18 ID:oddcDReUH.net
>>851 ソレなんてPCX
シートしたの収納が減るのとコストアップ更に受注生産だったかな?
結局は廃盤になった

865 :774RR :2024/02/14(水) 16:21:34.55 ID:mDToGMUJ0.net
>>863
全員モノタロウにしか見えねえ

866 :774RR :2024/02/14(水) 16:25:44.23 ID:AEYwoFpp0.net
>>861
>>862
おっさんだらけや

867 :774RR :2024/02/14(水) 17:15:41.86 ID:O2mZTDub0.net
>>863
リーダーレオナルド
よく喋るミケランジェロ
は出てくるな
そういや昔ラファエロの武器はシャベルと勘違いしてた

868 :774RR :2024/02/14(水) 17:37:01.07 ID:+N0+maaT0.net
>>820
脱炭素すら関係ない
要はなんとかして西側国家が主導したいってだけ
それが叶うなら現状維持すらあり得る

869 :774RR :2024/02/14(水) 17:38:08.45 ID:mDToGMUJ0.net
だがロシアは温暖化を望んでいる

870 :774RR (ワッチョイ c655-kOab):2024/02/14(水) 18:23:42.47 ID:S0wdhwmD0.net
いや欧州系の民意はけっこう強固な温暖化阻止やぞ
やつらヨーロッパの気候が変わることには敏感
ただし同時にカネも大事

871 :774RR (ワッチョイ ffdc-+PHv):2024/02/14(水) 18:27:53.61 ID:HQ6VSzd30.net
早くロシアが負けて北方領土戻ってこないかな
北方領土にあるS300は機材不足でウクライナに行ったようだし試しに一発誤爆してみたらどうだw
日本にもドローンオペレーターいるだろ

872 :774RR (ワンミングク MM42-9iWD):2024/02/14(水) 18:36:08.47 ID:KeGMUovUM.net
>>870
ロシアは欧州に非ず

873 :774RR (ワッチョイ 5e56-wOfc):2024/02/14(水) 18:39:14.79 ID:aOUebbEz0.net
北方四島は温泉が豊富だから楽しみw

874 :774RR (ワッチョイ c655-kOab):2024/02/14(水) 18:39:25.32 ID:S0wdhwmD0.net
いろんなとこで言ってるけど北方領土なんか負動産にしかならんよ(´・ω・`)そしてそれはロシアにとっても同じ

875 :774RR (ワッチョイ c655-kOab):2024/02/14(水) 18:41:27.76 ID:S0wdhwmD0.net
>>872
それは言うまでもない
「西側国家が主導したい」のではなくてそうしないと選挙で勝てない、という話

876 :774RR (ワンミングク MM42-9iWD):2024/02/14(水) 18:46:07.86 ID:KeGMUovUM.net
>>874
バーカ問題は土地じゃねえEEZだ

877 :774RR (ワッチョイ c655-kOab):2024/02/14(水) 18:49:31.64 ID:S0wdhwmD0.net
>>876
バーカじゃねえよバカはおまえだよ
そのEEZで上がる利益と維持費を天秤にかけてみろ
頭悪いくせに見知らぬ人様にいきなりバカとか言うやつは次はぶっ殺すぞ?口の利き方気を付けろクソが

878 :774RR (スププ Sd32-+162):2024/02/14(水) 18:52:24.33 ID:ZmQNe9Umd.net
ロシア海軍を太平洋に出れないよう封じ込める事ができる云々

879 :774RR (ワッチョイ 5e56-wOfc):2024/02/14(水) 18:52:44.68 ID:aOUebbEz0.net
豊富なカニやエビやホタテなどの海産資源はバカにできんと思うけどな。

880 :774RR (スププ Sd32-+162):2024/02/14(水) 18:53:30.40 ID:ZmQNe9Umd.net
やめろよ、俺まで釣られちまったじゃないか!
いつもおちんちんランドはどうしたんだよ!!

881 :774RR (ワンミングク MM42-9iWD):2024/02/14(水) 18:58:24.47 ID:KeGMUovUM.net
>>877
はい一線越えましたwww

882 :774RR (ワッチョイ 16a6-j/Qu):2024/02/14(水) 19:04:25.88 ID:BKIRWLEn0.net
バーかバーか

883 :774RR (ワッチョイ f783-A4IV):2024/02/14(水) 19:23:12.05 ID:iUPD+Dl60.net
行こうか同志諸君、お〇んチンを起こせ!

884 :774RR (JP 0Hde-IyHR):2024/02/14(水) 19:26:52.42 ID:Ni+kXstdH.net
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)

885 :774RR (ワッチョイ f7a6-z7rg):2024/02/14(水) 19:31:10.09 ID:8MBBjbis0.net
会社で義理チョコあげる人いたり、あげない人いると、やっぱセクハラなのかな

886 :774RR (ドコグロ MMea-kHQl):2024/02/14(水) 19:40:50.14 ID:1SpQ75RXM.net
北方四島はロシアへの貸と政府が思ってるので取り返す気ない。
竹島は韓国へのカードと政府が思ってるので取り返す気はない。
尖閣は中国が日本へ今のスタンスがどうなのかを示すリトマスになってるので取り返す気はない。
拉致被害者は政府が北朝鮮とのホットラインになると思い込んでるので取り返す気はない。

887 :774RR :2024/02/14(水) 19:53:47.77 ID:RM329J5X0.net
>>864
Ninja7 Hybridの事を言ったつもりなんだけど…。実用性重視のスクーターとスポーツバイクは別物だろ。
面白そうじゃん。

888 :774RR :2024/02/14(水) 19:55:15.46 ID:BKIRWLEn0.net
>>886
空気読め

889 :774RR :2024/02/14(水) 19:58:43.97 ID:RM329J5X0.net
>>859
車重   227kg
エンジン 59ps
モーター 12ps
らしい。

890 :774RR :2024/02/14(水) 20:10:29.24 ID:BhqcAvvUM.net
>>889
くっそ重くてワロス。

891 :774RR :2024/02/14(水) 20:13:37.55 ID:0y+RhWcN0.net
>>889
これでリッターSSと同等の加速とかだいぶ盛ったな

892 :774RR :2024/02/14(水) 20:19:38.42 ID:N6BP2uD+M.net
プリウスミサイルのことがあるからモーターは侮れない
タイヤは毎月交換だろう

893 :774RR :2024/02/14(水) 20:19:42.62 ID:I/QEk3YHa.net
モーターは低回転からトルクあるから一瞬の加速だけなら速いんじゃね?
それだけ

894 :774RR :2024/02/14(水) 20:27:56.15 ID:KeGMUovUM.net
小型の車両には無理だっつーの

895 :774RR :2024/02/14(水) 20:36:31.16 ID:/5E9VeRz0.net
>>889
駆動用バッテリーはどこに積んでるんだろ

896 :774RR :2024/02/14(水) 20:38:57.56 ID:bkN6l4ma0.net
激亀忍者伝

897 :774RR :2024/02/14(水) 20:44:37.55 ID:OdpJkSex0.net
大型電動バイクの加速は一度体験してみたい

898 :774RR :2024/02/14(水) 20:45:59.82 ID:iUPD+Dl60.net
すごいなあ。たくさん売れるじゃん。タイヤが。

899 :774RR :2024/02/14(水) 20:46:52.79 ID:ZAy5u68n0.net
>>897
ピーキー過ぎて(ry

900 :774RR :2024/02/14(水) 20:50:29.50 ID:RM329J5X0.net
一応言っとくけど、これ大型だからな。そう考えると重すぎるって訳でもない。重い方が外乱に強いから悪い事ばかりでもない。
これ以上はやめとくわ。

901 :774RR :2024/02/14(水) 20:56:58.64 ID:aOUebbEz0.net
重くて発進時が最大トルクというモーターだから、只でさえ高い二輪用タイヤをふんだんに消費するわけだしな。

902 :774RR :2024/02/14(水) 21:12:28.73 ID:zyRrmylH0.net
アメリカンやドラッガースタイルにならハイブリッドも良さそうだけどな

903 :774RR :2024/02/14(水) 21:32:39.72 ID:iUPD+Dl60.net
PCXといふバイクがあってだね。これ以上は秘密。

904 :774RR :2024/02/14(水) 21:36:18.67 ID:c2uEYGGo0.net
P
C
X

905 :774RR :2024/02/14(水) 21:46:35.59 ID:OdpJkSex0.net
>>899
乗れるさ…

906 :774RR :2024/02/14(水) 21:56:24.36 ID:QEnZW0lr0.net
プリウスがそうであるように
バイクのHVもその手の人に人気がでそう…

250はパワーがなくて高速は危険
400はパワーがなくて高速は危険

こんなことを言う人に人気が出るでしょう

907 :774RR :2024/02/14(水) 22:20:54.93 ID:bpilYwqi0.net
道の駅で海鮮丼頼んだから酢飯だった・・・
ノーマルご飯の選択肢も欲しい

908 :774RR :2024/02/14(水) 23:01:47.38 ID:R5RiLV5X0.net
忍者E-1って免許区分は125ccなんだっけか
けどパワーは400cc並?よう分からんな

909 :774RR :2024/02/14(水) 23:03:18.96 ID:ed+FbfqF0.net
トルクが400ccバイク並にある

910 :774RR :2024/02/14(水) 23:11:37.99 ID:6ZPvGZh70.net
酢飯か白飯かも大事だが、最近アツアツの飯の上に切り身を乗せるタイプの海鮮丼あることないか?
あれ海鮮丼の良さを完全に殺してると思うんだけど

911 :774RR :2024/02/14(水) 23:15:01.08 ID:kvY95rqR0.net
生臭くなりそう
冷飯に熱々カレーはんまい

912 :774RR :2024/02/14(水) 23:17:51.34 ID:QEnZW0lr0.net
猫舌の自分は学食のカレーライスの生卵オプションで
カレーや牛丼を生卵で冷やして食べる技を思いついた

913 :774RR :2024/02/14(水) 23:29:21.47 ID:5PXsOHox0.net
カワサキのハイブリッドってどんな感じなんやろ

914 :774RR :2024/02/14(水) 23:35:23.57 ID:ufuoY2OQ0.net
複雑高価なハイブリッドじゃなくて
電チャリみたいに脱着式の5キロ以下ぐらいのバッテリーを家で充電して使うような超原始的なハイブリッドでいいのに
eチョイノリが近いコンセプトだね電チャリのバッテリーでさ

915 :774RR :2024/02/14(水) 23:43:25.76 ID:k8gC/ZWV0.net
大量のバッテリーを積むのが難しい二輪は
レンジエクステンダーが現実的な気もするんだが

916 :774RR :2024/02/14(水) 23:57:26.42 ID:R5RiLV5X0.net
ふとくら寿司のシャリカレー思い出した
あれ美味しいのか?

917 :774RR :2024/02/15(木) 00:04:01.20 ID:cheVcyq50.net
>>878
津軽海峡を絞めるだけでかなり制限が掛かるんだけどな
非核三原則絡みで米原子力艦を通す為に公海扱いになってるらしい

918 :774RR :2024/02/15(木) 00:07:58.90 ID:Htq8reDF0.net
核融合炉で電気を作って走る電動バイクはよ!

919 :774RR :2024/02/15(木) 00:38:24.44 ID:D1sij9mc0.net
ミノフスキー粒子の発見が先だな

920 :774RR :2024/02/15(木) 01:04:15.34 ID:Jkm/UwxF0.net
>>912
猫舌なんてものは実際には無くて
単に熱いものを食べる時の
舌の使い方が下手な人って聞いたんだけど
実際どうなんだろう

921 :774RR :2024/02/15(木) 01:06:26.56 ID:Tj6+MoEO0.net
極端に熱いものは発がん性が疑われるし無理しなくて良いんじゃね

922 :774RR (ワッチョイ 6fdf-zApL):2024/02/15(木) 01:15:29.99 ID:mkWBipTt0.net
>>920
個人的には舌の使い方もクソもないという感じではあるが…
唇も舌も口の中も、熱いものは熱いというしかない

923 :774RR (ワッチョイ 5ec1-y7tY):2024/02/15(木) 01:37:11.42 ID:qFLVdlUr0.net
ふーふーして冷ましなさい

924 :774RR (ワッチョイ 7711-lpOu):2024/02/15(木) 01:44:24.23 ID:D1sij9mc0.net
蓋付きコーヒーの飲み口からフーフーしたら飛び散ってくちびる火傷したかとおもった😢

925 :774RR (ワッチョイ c647-44EI):2024/02/15(木) 02:26:45.24 ID:Mt4eTy310.net
俺は酢飯派
喉が渇くのが難点

926 :774RR (ワッチョイ cb76-uTRO):2024/02/15(木) 02:57:15.21 ID:fKA4nS1N0.net
同じく海鮮丼は酢飯派

927 :774RR (ワッチョイ b7b0-46rM):2024/02/15(木) 03:18:05.94 ID:JJyaKxUo0.net
熱いお茶を掛けて鯛茶漬けに

928 :774RR :2024/02/15(木) 06:52:48.80 ID:dBD9H0j10.net
迎え舌だと猫舌らしいね
迎え舌は矯正したほうがみっともないから
動画撮影してみて

929 :774RR :2024/02/15(木) 07:12:46.54 ID:eOd1TxfCM.net
>>928
> 迎え舌は矯正したほうがみっともないから
ん?

930 :774RR (ワッチョイ 9f52-gz3b):2024/02/15(木) 09:41:32.85 ID:7aK5eutV0.net
俺は送り舌を治したいわ

931 :774RR :2024/02/15(木) 10:23:48.56 ID:25dziWgnM.net
二枚舌?

932 :774RR :2024/02/15(木) 10:29:28.97 ID:SuF+69Gm0.net
俺は三下

933 :774RR :2024/02/15(木) 10:39:36.81 ID:dPkx4Xz60.net
イギリス「舌は一枚ですよ」

934 :774RR :2024/02/15(木) 11:49:16.65 ID:n+ZZDg03M.net
おれズボン下

935 :774RR :2024/02/15(木) 12:00:09.92 ID:sUzadeGF0.net
おれ山下

936 :774RR :2024/02/15(木) 12:12:44.58 ID:wV6+64A60.net
>>933
ても顔は三つあるんでしょ

937 :774RR :2024/02/15(木) 12:40:38.86 ID:0LHMVyg60.net
地獄の番犬ケロベロスか

938 :774RR (ワッチョイ 92bc-IW1p):2024/02/15(木) 12:57:14.16 ID:Dlgylhf20.net
俺のケルベロスも大暴れだぜ?

939 :774RR (ワッチョイ e3e2-A7WG):2024/02/15(木) 12:59:47.14 ID:4nhOUl0d0.net
>>938
そのチワワを早くしまいなさい

940 :774RR (ワッチョイ 1ea8-DkHi):2024/02/15(木) 13:20:48.20 ID:DhPADBPw0.net
保健所カモン!>>938 連れてっちゃって~

941 :名無し :2024/02/15(木) 13:47:08.43 ID:7pllBgub0.net
下ネタになると俄然ハッスルするんだからもう。

942 :774RR :2024/02/15(木) 13:47:11.40 ID:D1sij9mc0.net
>>938
3つに裂いてるのか…😱

943 :774RR :2024/02/15(木) 14:03:32.99 ID:JFmsEAyD0.net
オゥノゥ…

944 :774RR :2024/02/15(木) 14:33:33.07 ID:8LpTvGUp0.net
あなたの門にアタッチっ

945 :774RR :2024/02/15(木) 15:52:09.73 ID:T58aCX6T0.net
ヤフオクで走行19万キロのスーパーカブ110買って2ヶ月でエンジン逝った
20万損した

946 :774RR :2024/02/15(木) 16:03:45.86 ID:x1idoFVT0.net
>>945
そんなもんによく20万も出したな

947 :774RR :2024/02/15(木) 16:07:52.54 ID:r5A8Z16k0.net
一万円でも微妙なレベルのゴミだろそれ

948 :名無し :2024/02/15(木) 16:15:09.01 ID:7pllBgub0.net
19万キロなら大切に乗ってもそろそろ廃車を考える頃なんだよね、無謀だね。

949 :774RR :2024/02/15(木) 16:20:26.30 ID:n+ZZDg03M.net
円陣だけ新品にしたらいいのだ

950 :774RR :2024/02/15(木) 17:54:45.68 ID:54EbOxbpM.net
カブなら中華含めエンジン腐るほどあるだろうに
サラダ油でも走るなんて言うから何十万キロノーメンテで走れるとでも思ってのか?

951 :774RR :2024/02/15(木) 17:57:38.67 ID:Un5J0vYj0.net
でもサラダ油の方が断然高いからやっぱりガソリンだな

952 :774RR :2024/02/15(木) 18:00:20.14 ID:nZ8vXyTI0.net
19万キロはエンジン交換しても車体がなぁ…配達車やろ?ベアリングやスリーブ交換で済めばいいけど偏摩耗してそう

953 :774RR :2024/02/15(木) 18:28:55.39 ID:sUzadeGF0.net
20万も出すならもっと程度のいいのが有っただろうに
カブってそんなに中古の玉不足してるのか?

954 :774RR :2024/02/15(木) 18:56:56.05 ID:1OXy6Exn0.net
むしろよくぞこんな悪タマを見つけたなってのが正直な感想
20万なら走行1万kmのタマがゴロゴロしてるやん

955 :774RR :2024/02/15(木) 19:33:06.21 ID:zNiVGMSE0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/31ce2503165a91573d8fa1e56dd874822566eb22?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240212&ctg=loc&bt=tw_up
やっぱソロツーよ

956 :774RR :2024/02/15(木) 19:39:01.20 ID:SJCiOy5y0.net
不謹慎な事言うなよ

957 :774RR :2024/02/15(木) 19:42:44.95 ID:M66NFysU0.net
バイクに筋力は要らないとは言うけど火事場のクソ力でなんとかなることは多い
ガードレール蹴ってボンボン走りよ

958 :774RR :2024/02/15(木) 20:00:57.91 ID:2QYYSzdCd.net
>>955
雪でスリップした?

959 :774RR :2024/02/15(木) 20:03:17.61 ID:AxZPhGIy0.net
私の人生スリップばかりでございます
( ˘•ω•˘ )

960 :774RR :2024/02/15(木) 20:07:26.89 ID:augGTPB9d.net
(´・ω・`)スリップストリームに乗って中途半端に出世しかけて梯子が外され子会社に出向になった悲哀の同期氏。

961 :774RR (ワッチョイ e3f4-kHQl):2024/02/15(木) 21:02:10.77 ID:nZ8vXyTI0.net
たまにトラックの真後ろにチャリがスリップに乗って走ってるけど、なんかあったら死ぬよねあれ。

962 :774RR (ワッチョイ c65f-pOgM):2024/02/15(木) 21:07:50.09 ID:1Z4fv1rQ0.net
>>961
空気抵抗>身の危険、て感じなんだろ。
実際事故ると赤っ恥程度ですまないんだけどな。事故当事者、交通負荷、会社、家庭諸々。
アホは想像力がない。

963 :774RR (スフッ Sd32-g1Mo):2024/02/15(木) 21:12:52.14 ID:gtDEhl07d.net
空気の壁を突き破ってやんよ!
的な車の隙間にフル加速で突入する原二と座談会やれ。

964 :774RR (ワッチョイ 16dc-+PHv):2024/02/15(木) 21:16:54.04 ID:tAVa5Gu+0.net
危険云々よりそんな真後ろで排ガス吸うのが好きなら2ストの後ろがいいぞ

965 :774RR (ワッチョイ 6bdc-8qi9):2024/02/15(木) 21:46:11.66 ID:b9Kc37gY0.net
排ガス吸うのはいいんだけどバイクがオイルまみれになるのとトレードオスなのが困る

966 :774RR (ワッチョイ 92c9-hkf4):2024/02/15(木) 21:49:31.05 ID:kuvs+Nlk0.net
トレードオッスオッス

967 :774RR :2024/02/15(木) 22:24:23.02 ID:D1sij9mc0.net
♂←→♂

968 :774RR :2024/02/15(木) 22:27:48.72 ID:2Rwo2i0+0.net
オスのトレードマーク

969 :774RR :2024/02/15(木) 22:34:34.96 ID:zNiVGMSE0.net
次スレよろしく↓

970 :774RR :2024/02/15(木) 22:43:18.10 ID:SL+Rf+FW0.net
暖かかったから居眠りかなあ
初心者は疲労で眠くなるから

971 :774RR :2024/02/15(木) 22:46:14.74 ID:SL+Rf+FW0.net
スレ立てわからない
すまないが誰か立ててくれないか

972 :774RR :2024/02/15(木) 22:51:16.57 ID:M3dPNYIm0.net
いっつも1人でツーリングVer.363【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1708005048/

973 :774RR :2024/02/15(木) 22:53:56.70 ID:SL+Rf+FW0.net
>>972
サンキューイッチ

974 :774RR :2024/02/15(木) 22:56:23.61 ID:D1sij9mc0.net
>>972
さすがや!☺

>>971
きみさぁ…😩

975 :774RR :2024/02/15(木) 23:05:43.06 ID:zNiVGMSE0.net
立てられないなら踏まない
これ基本や
>>970わかった?

976 :774RR :2024/02/15(木) 23:22:15.22 ID:1J7F6PYha.net
>>972
GJ!

977 :774RR (ワッチョイ b7b0-46rM):2024/02/16(金) 01:14:08.00 ID:Dc8ytRZA0.net
ジェットストリーム~
君に向かって~

978 :774RR (ワッチョイ 92bc-IW1p):2024/02/16(金) 08:57:41.13 ID:220G1FzB0.net
>>972
やるやん
さてはSUZUKI乗りだな

979 :774RR (ワッチョイ 5ecb-+162):2024/02/16(金) 09:35:58.78 ID:YVQgVz9K0.net
イケてる奴はだいたいSUZUKI乗り

980 :名無し (ワッチョイ 9f2b-2Zhg):2024/02/16(金) 09:38:33.12 ID:2dhs1+030.net
一人で走ってる奴はだいたいスズキ乗り。

981 :774RR (ワッチョイ 921f-wOfc):2024/02/16(金) 09:45:39.80 ID:m0JYd46l0.net
貧しそうな奴はだいたい鱸乗り
ソースは俺

982 :774RR (ワッチョイ 7711-lpOu):2024/02/16(金) 10:23:23.52 ID:Y/koI6Fx0.net
>>981
貧乳オレっ子か!

983 :774RR (ワッチョイ f7d5-jha9):2024/02/16(金) 10:39:46.97 ID:KCbRFN8h0.net
>>961
三人並んでスリップストリームアタック

984 :774RR :2024/02/16(金) 12:33:34.38 ID:220G1FzB0.net
俺は貧乳の方が好きだな

985 :774RR :2024/02/16(金) 12:36:39.26 ID:dPIYhhFza.net
巨乳にあらずんば、女にあらず

986 :774RR :2024/02/16(金) 13:00:45.72 ID:w7/JucEU0.net
おっぱいに貴賎無し

987 :774RR :2024/02/16(金) 13:03:49.20 ID:Y/koI6Fx0.net
>>984
男でも代用可能なようにしているとはサステナブルですばらしいですね

988 :774RR :2024/02/16(金) 13:06:57.54 ID:kWT9/6rf0.net
最高だろ!
https://i.imgur.com/cmPZEtG.jpg

989 :774RR :2024/02/16(金) 13:10:32.45 ID:OWDuCPABM.net
オトコはちょっと…
https://i.imgur.com/cb1ZXBQ.jpg

990 :774RR :2024/02/16(金) 13:13:05.81 ID:Y/koI6Fx0.net
>>988
https://i.imgur.com/EzYEf0a.jpg

991 :名無し :2024/02/16(金) 13:42:00.91 ID:2dhs1+030.net
>>988もうチョット欲しいね。

992 :774RR :2024/02/16(金) 14:31:18.55 ID:JCGBqI4fM.net
>>987
だがちょっと待って欲しい。
それは本当にサステナブル(持続可能)なのだろうか。

993 :774RR (ワッチョイ 16a6-j/Qu):2024/02/16(金) 15:03:05.25 ID:w7/JucEU0.net
どうせ持続力無いんだろ

994 :774RR (ワッチョイ 92bc-IW1p):2024/02/16(金) 15:10:01.37 ID:220G1FzB0.net
俺は持続力が無くてイクのは早いし、若い時から2回は無理でした!

995 :774RR (アウアウウー Sac3-IyHR):2024/02/16(金) 15:20:36.63 ID:wjnoa+E/a.net
>>988
浜辺美波顔に全振りしちゃったんよね
でも、俺はこれくらいがマジで好き

996 :774RR (アウグロ MM2e-KYAo):2024/02/16(金) 16:35:48.61 ID:HFsjXXJPM.net
こんな綺麗で優しい女の子いたら俺話しかけられん…
眩しすぎて消滅してしまうわ

997 :774RR (ワッチョイ 16a6-j/Qu):2024/02/16(金) 16:42:17.74 ID:w7/JucEU0.net
>>996
壺買わない?

998 :774RR (ワッチョイ b7f1-aJ7Y):2024/02/16(金) 16:48:08.09 ID:djluh1yR0.net
一人目の彼女に似てるんだよなこの子
もうすこし乳はあったが

999 :774RR (ワッチョイ e3f4-kHQl):2024/02/16(金) 16:55:22.16 ID:WocNUHXn0.net
>>996
ものみの塔へようこそ!

1000 :774RR (ワッチョイ e308-44EI):2024/02/16(金) 17:03:51.06 ID:HwJfb/Sl0.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200