2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いっつも1人でツーリングVer.362【ワッチョイ】

1 :774RR (ワッチョイ 3bc2-JMV9):2024/01/31(水) 00:19:15.06 ID:ZPbliYfy0.net
※前スレ
いっつも1人でツーリングVer.351【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1682505604/
いっつも1人でツーリングVer.352【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1683811416/
いっつも1人でツーリングVer.354【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1688296840/
いっつも1人でツーリングVer.355【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1690522606/
いっつも1人でツーリングVer.356【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1692257849/
いっつも1人でツーリングVer.357【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1694338104/
いっつも1人でツーリングVer.358【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1697277771/
いっつも1人でツーリングVer.359【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1700109450/
いっつも1人でツーリングVer.360【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701688308/
いっつも1人でツーリングVer.361【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1703998153/


次スレは>>970がおったててくれよな!立てないと>>1-1000の全員が●漏らす
スレ立ては一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

21 :774RR (ワッチョイ ed61-r35b):2024/01/31(水) 17:27:46.45 ID:x8tDTIcN0.net
オフ車買おうぜ!
河川敷走るだけでワクワクできるぜ!

22 :774RR (ワッチョイ b6dd-vD29):2024/01/31(水) 17:44:18.72 ID:Otxzuc0e0.net
河川敷だいたい車・二輪車禁止な件(´・ω・`)

23 :774RR (ワッチョイ bdb9-Jwk+):2024/01/31(水) 17:45:05.96 ID:PsNa9y8C0.net
>>20
飛ばないようにグシュッと丸めて防犯チェーンにうまいこと絡めてるな

24 :774RR (ワッチョイ f9f4-ABQ1):2024/01/31(水) 17:46:02.64 ID:3rTHrSTe0.net
走れる河川敷まで1時間じゃ足らん

25 :774RR (ワッチョイ ca47-WHzV):2024/01/31(水) 17:52:16.39 ID:2zwN2UHW0.net
>>20
俺はガスメーターの隙間に差し込んでる
隣の独身の兄ちゃんは駐車場の柵にカバーを適当な大っきな巾着袋に入れて引っ掛けてる

26 :774RR :2024/01/31(水) 19:35:28.01 ID:Ds6QF1470.net
>>20
俺は学生の時は丸めて集合ポストの上に置いてた
そのうち管理人から叱られるかもしれんと思いつつ

27 :774RR :2024/01/31(水) 19:46:24.77 ID:M6ZxMbOS0.net
どこかに行くことが目的のツーリングをする人は行く場所無くなると乗らなくなる
俺はバイクに乗って4気筒サウンドを聞くことが目的だから一生続く

28 :774RR (ワッチョイ ed2a-69yY):2024/01/31(水) 19:59:38.75 ID:ssBMf9Zo0.net
昔は河川敷でオフ車は走り放題だった
当時は勤め先が河川敷のそばだったから、昼休みに河川敷で遊んでたし
河川敷づたいにほとんど一般道に出ることなく北上することもできたけど
今はもう無理だね
昔よく遊んでた場所は人造湖と公園になってしまった

29 :774RR (ワッチョイ 5e98-rGfK):2024/01/31(水) 20:20:27.47 ID:c7lNUYjs0.net
>>28
Psycho?

30 :774RR :2024/01/31(水) 20:47:07.98 ID:ssBMf9Zo0.net
その通り
地元民だなw

31 :774RR :2024/01/31(水) 20:49:34.63 ID:c7lNUYjs0.net
>>30
川の反対側だけどね。
子供の頃魚取りに行って次の日高熱を出した思い出w

32 :774RR :2024/01/31(水) 22:12:08.08 ID:WVs2vm9A0.net
日高熱ってなんだろうとしばらく考えてしまった

33 :774RR :2024/01/31(水) 22:14:14.95 ID:rc2hVqxI0.net
東京熱なら知ってる!🔞

34 :774RR :2024/01/31(水) 22:40:43.39 ID:ssBMf9Zo0.net
日高熱か
そこから西にしばらく行くと日高という町があるから
そこで発生した熱病を妄想したw

35 :774RR :2024/01/31(水) 22:46:18.24 ID:C3juChck0.net
この先生きのこる

36 :774RR :2024/01/31(水) 22:57:16.78 ID:PsNa9y8C0.net
ちゃんと句読点打たないからくだらない誤解を招くんだよ

川の反対側だけどね。
子供の頃魚取りに行って次の、日高熱を出した思い出w

37 :774RR :2024/01/31(水) 23:10:19.08 ID:ssBMf9Zo0.net
日高熱流行らそうとしてないか?

38 :774RR :2024/01/31(水) 23:37:09.30 ID:lGL7Y8+A0.net
のり子?

39 :774RR :2024/01/31(水) 23:38:14.22 ID:V85aJsXk0.net
>>20
俺のバイク停めてる場所取られないようにバイク出したらチャリ入れてそれにバイクカバー掛けて場所キープしてる

40 :774RR :2024/01/31(水) 23:48:11.77 ID:TOLHOJnud.net
>>25
試してほしい
タイトなジーンズに捻じ込む

41 :774RR :2024/02/01(木) 07:12:35.25 ID:clEhL2Dsd.net
>>29
どこ?

42 :774RR :2024/02/01(木) 09:42:29.10 ID:DqgI5xcBx.net
>>28
秋ヶ瀬かw

43 :774RR (ワッチョイ 3548-TCHO):2024/02/01(木) 12:53:24.85 ID:3RIk+azK0.net
秋ヶ瀬はガキの頃よく鉄砲をもったおっさんと出くわしたな
散弾銃の薬莢はカラフルなんで薬莢を拾って遊んでた

44 :774RR (ワッチョイ bd72-mqlT):2024/02/01(木) 13:01:53.83 ID:RhjRQ/WA0.net
昔、秋ヶ瀬公園とかサーキットまで徒歩圏内に住んでたわ

45 :774RR (ワッチョイ adb0-Q03u):2024/02/01(木) 16:15:38.40 ID://exiuoj0.net
川でイノシシの血抜き&冷却してるところにでくわしたな

46 :774RR (ワッチョイ ed1f-WHzV):2024/02/01(木) 16:34:00.80 ID:9OF8GZeZ0.net
俺は狩猟同士が撃ち合いしてるとこに遭遇したことあるわ

47 :774RR (ワッチョイ 8960-0akP):2024/02/01(木) 16:42:36.82 ID:Mf6NT31Q0.net
銃撃戦かよ

48 :774RR (スププ Sd0a-icwS):2024/02/01(木) 16:47:18.02 ID:gG6H9ZPId.net
林道わきでコーヒー沸かして飲んでたら遠くから人の声と犬の鳴き声が聞こえてきて肝冷やしたことあったわ

49 :774RR (ワッチョイ e511-/Adh):2024/02/01(木) 16:48:03.79 ID:WBKT+LMi0.net
>>48
逃亡者が書き込んでるぞ!

50 :774RR (ワッチョイ adb0-Q03u):2024/02/01(木) 16:54:14.91 ID://exiuoj0.net
だから火を使うときは煙の出ない炭にしろと

51 :774RR (ドコグロ MM12-ABQ1):2024/02/01(木) 17:50:31.54 ID:XkGsAELYM.net
故父がハンターで秋から冬は毎週のように狩りに行ってた。毎回持ち帰るんだけど、子供の頃は血抜きろくにしてなかったのでとにかく臭かった。するようになってからは臭さは減ったが肉硬いし、あんまし美味いとも思えなかった。
今となっては数日置くとかすればよかったんだろうな…親父すまんかった。

52 :774RR (ワッチョイ b6c9-vD29):2024/02/01(木) 18:27:37.44 ID:QN40xNKf0.net
隙自語だけど学生時代にネパールとかフラフラしたんだけど牛肉出てくんのよ。カウじゃなくてバッファローなんだけど。マジでそこいらの水辺で適当に生きてるやつ
驚くほど臭いんだこれが。そもそも水辺も生活排水だらけだし。でも慣れるとあの臭いがないと物足りない。しょっちゅう食いたいとは思わないけど。
まあ野生の肉を食うってことはそういうことなんだろうな

53 :774RR (ワッチョイ ed85-HDr/):2024/02/01(木) 18:40:50.70 ID:cdmD1Lxl0.net
>>52
昔の毛を刈りたおした年寄りの羊を、マトンとして食ってたようなもんか
臭いんだけどそれに慣れると臭くないと物足りないというか

54 :774RR :2024/02/01(木) 18:45:16.28 ID:yfPQbDMr0.net
同じ野鳥でも山鳩は臭くない、キジはわりと臭い、とかあって、鴨は熟成させないと泥臭いんだそう。で、先日YouTubeで誰も食べない!っていう海鴨食ってる動画があって、腹抱えて笑ったわ。

55 :774RR :2024/02/01(木) 18:49:31.77 ID:gG6H9ZPId.net
あの人が食えないとか相当よな

56 :774RR :2024/02/01(木) 19:29:21.82 ID:Od8dfFr90.net
肥満が問題になってる先進国では学校の授業で屠殺を経験させたほうが良いと思うわ
自分で殺してないから生き物殺して食ってるという実感がなくて食べすぎるんだと思うわ
自分で処理した思ったより旨くないものは太るほど食べようと思わんだろw

57 :774RR :2024/02/01(木) 19:34:11.58 ID:YnLaIBqX0.net
またこいつか

58 :774RR :2024/02/01(木) 19:52:47.99 ID:yW5BY8DI0.net
>>53
18以上マトン
端境期
16以下ラム

59 :774RR :2024/02/01(木) 21:38:41.86 ID:efXh1Wih0.net
だっちゃ

60 :774RR :2024/02/02(金) 01:51:19.35 ID:lXLW3SRu0.net
ところでサーマレストのクラシックって一生モンな気がする
学生時代の野宿ツーで使ってたやつが30年経っても現役。もう野宿はしませんが

61 :774RR :2024/02/02(金) 06:33:06.53 ID:kgimcIkhd.net
ジビエは食性と処理だよ。
鉄砲持ちです

62 :774RR (ワッチョイ 5e24-R1IQ):2024/02/02(金) 07:24:05.92 ID:Jv6YKj1E0.net
>>23
>>25-26
>>39
ありがとう!
春から異動になりそうなんで参考にさせてもらいます!
一人暮らしの一軒家置いて引っ越ししたくないよぅ

63 :名無し :2024/02/02(金) 08:02:07.71 ID:n06XtBnP0.net
バイクに乗ってた途中、夜中に自販でコーヒーを買ってたらウギャアッ!ウギャアッ!って泣かれたんだが何なんあれは、鳥の鳴き声みたいだが心臓が止まるかと思った。

64 :774RR :2024/02/02(金) 08:04:31.81 ID:ijTkym9a0.net
ジビエと野生魚はバクチだよな
ろくに食べもの食べてなかったり何食べてるかわからなかったり
食べるとこ少なくて筋張ってたり臭かったり
まあ文化だな

65 :774RR :2024/02/02(金) 08:29:34.97 ID:dl/RyLRX0.net
>>63
キョンじゃね

66 :774RR :2024/02/02(金) 08:30:36.24 ID:DMVSjOZwa.net
火を通せば大抵のものは食えるから気にするな

67 :774RR :2024/02/02(金) 09:03:26.73 ID:6G0uEpzEx.net
>>48
ランボー乙

68 :774RR:2024/02/02(金) 09:53:57.40 ID:dCPQkZ2Y.net
テスト

69 :774RR :2024/02/02(金) 10:02:45.41 ID:yOuSuMIR0.net
>>63
自販機が鳴いたの?

70 :774RR :2024/02/02(金) 10:11:25.30 ID:etFPnOHF0.net
>>63
ダイサギ

71 :774RR :2024/02/02(金) 10:13:40.10 ID:IU9f1h8S0.net
>>63
捨て子

72 :774RR :2024/02/02(金) 10:14:21.83 ID:21M2f/QR0.net
>>64
ハンターは今の時代誹謗中傷されるしな
自分らは人が殺してくれた肉や、もしくはオカンがさばいてくれた魚なんか食ってるわけでと思っちゃうけど
しっかしウクライナ戦争やコロナで弾が高くなった、ライフルだと一発700円だぜ
そりゃ害獣駆除に誰も乗り気じゃないわ

73 :774RR :2024/02/02(金) 10:16:17.90 ID:+/F2OBrE0.net
>>72
害獣駆除とかって補助出ないのかな

まあ出ても雀の涙なんだろうな、嫌がるってことは

74 :名無し :2024/02/02(金) 10:20:34.95 ID:n06XtBnP0.net
>>70鳥って鳥目じゃなかったか?
ギャアッ↔ギャアッて会話してたから怖くなって速攻立ち去ったがビビるわ。

75 :774RR (ワッチョイ 5e02-+/lQ):2024/02/02(金) 10:59:31.89 ID:dOoDcOru0.net
>>72
だから禁止されている鉛玉を使うのか?
天然記念物のオオワシが中毒で死んでるやん。
本当に最低な連中だな。

76 :774RR (ワッチョイ b62b-FpB/):2024/02/02(金) 11:00:28.26 ID:lXLW3SRu0.net
ゴイサギ(五位鷺)じゃね?水が近くにあればけっこう街中にもいる。夜行性で昼は木の上とかにも止まってる。かなりうるさい

77 :774RR (ワッチョイ f9f4-ABQ1):2024/02/02(金) 11:12:35.89 ID:9L0N789i0.net
クマ駆除なんか命がけで、手当もろくに出ないのにボランティアさせられ
警察の指示に従ったら逮捕されることもある。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDK5D0SPDKIIPE007.html

78 :774RR (ワッチョイ b6b2-HDr/):2024/02/02(金) 11:16:44.63 ID:+/F2OBrE0.net
>>77
こりゃ協力したくなんか無くなるわw

79 :774RR (ワッチョイ 8960-0akP):2024/02/02(金) 11:22:21.94 ID:QCB97wP20.net
裁判費用丸損やんけ
警察がやれって流れでよくね?もう

>>77
タイーホされたんか?

80 :774RR (ワッチョイ f103-mAdt):2024/02/02(金) 11:26:09.08 ID:7FMzrZGY0.net
>>77
これはホントに酷い話でお役所仕事ってかんじで反吐が出る話だったな
良い結果になったようで安心したわ

81 :774RR :2024/02/02(金) 11:46:44.08 ID:5OuKPy3ya.net
警官に資格取らせて、警官が熊撃てば良いじゃんね?
猟友会とか当てにしなくていいし後継者不足の問題も無いだろうし

82 :774RR :2024/02/02(金) 11:57:03.23 ID:DWO5OwiC0.net
そもそも猟銃免許とるのがクソほど大変なのも
国内に銃器が流通するのを避けたいって司法側の都合だしな
警察が猟銃持つようにすれば銃犯罪も減るし一石二鳥よ

83 :774RR :2024/02/02(金) 11:58:02.20 ID:nX/NC+MW0.net
>>77
公安って変なとこで頑張ったりすんだよな
大川原化工機の不正輸出冤罪も公安が変に頑張った結果

84 :774RR :2024/02/02(金) 11:58:18.29 ID:wJwG5PcA0.net
オオカミを放せばいいんだよ

85 :774RR :2024/02/02(金) 11:58:41.63 ID:+/F2OBrE0.net
大門団長、出番です

86 :774RR :2024/02/02(金) 12:00:25.16 ID:DWO5OwiC0.net
>>84
獣害を与える存在を増やしてどうするw
よく鹿駆除の方法として狼を導入しろって意見あるけど、
あいつらだってバカじゃないんだから山ん中を自在に逃げ回る鹿より
その辺で飼われてる家畜とか社蓄とか楽に狩れる方を襲うようになるだけだろ

87 :774RR :2024/02/02(金) 12:02:21.67 ID:+/F2OBrE0.net
>>86
社畜悲惨だな

88 :774RR :2024/02/02(金) 12:06:36.61 ID:iw5HqqFm0.net
特定外来生物でも勝手にとって食べたら捕まるとか何を保護する法律なんだろうな?キョンでしょ!

89 :774RR :2024/02/02(金) 12:11:11.53 ID:kgimcIkhd.net
>>63
田んぼか水路があったかな?あったら多分サギ

90 :774RR :2024/02/02(金) 12:12:03.13 ID:kr9Ig1Jja.net
政府「生類憐れみの令があるので…」

91 :名無し :2024/02/02(金) 12:31:43.06 ID:n06XtBnP0.net
>>89山越えした後の田園地帯の真ん中、用水路もありました、コンビニも閉まっていて真っ暗で自販の周りだけ明るかったから余計に不気味てした、何かトラウマになりそうな気がする。
ウギャアッー!あんな踏み潰された様な鳴き方をするもんなんだ。

92 :774RR :2024/02/02(金) 12:32:09.71 ID:dtd2UEt+0.net
>>84
狼→そうだ!熊やイノシシより人間のジジババやガキの方が楽に狩れるじゃん!

93 :774RR :2024/02/02(金) 12:45:17.91 ID:M6SXFqTnH.net
>>91
どこの地域で鳴かれたん?
千葉ならキョンだろそれ。

94 :名無し :2024/02/02(金) 12:47:20.58 ID:n06XtBnP0.net
>>93岐阜県大垣市(養老の近く)

95 :名無し :2024/02/02(金) 12:50:12.92 ID:n06XtBnP0.net
動物にはツイてないね、バイクで走行中に奈良の山奥で鹿に体当たりされるわヌートリアをかわしたら別のヌートリアを轢き殺してしまうわ。

96 :774RR :2024/02/02(金) 12:56:46.00 ID:kgimcIkhd.net
>>91
ゴイサギかアオサギのどっちかだな。わすれた

97 :名無し :2024/02/02(金) 13:00:17.26 ID:n06XtBnP0.net
まあ一人であちこちツーリングしてると色々とありますね。

98 :774RR :2024/02/02(金) 13:06:23.29 ID:5Zwt/JxT0.net
>>77 なんだよこれ、まじで糞やな…

99 :774RR :2024/02/02(金) 13:11:38.63 ID:QCB97wP20.net
>>92
マングースもわざわざハブを狩ったりしない

100 :774RR :2024/02/02(金) 13:29:42.27 ID:9L0N789i0.net
>>84
狼だって取るのが大変なものより楽な家畜やペット狙うやろ?
ハブ駆除のためにマングース入れてヤンバルクイナ食われまくった愚策をまたやるのか?

101 :774RR :2024/02/02(金) 13:30:12.27 ID:9L0N789i0.net
>>88
いまはグエンさん達が捕りまくってる

102 :774RR :2024/02/02(金) 13:37:39.87 ID:+lUAA1o/0.net
>>77
いまハーフライフルを規制しようとして、あちこちから反対の声が上がってるし
公安のやることは以前からズレてるんだよなあ…
問題にされてる銃犯罪なんてみんな至近距離からの発砲で有効射程も精度も関係ない
ハーフライフルを規制する意味がわからない
ハーフライフルがだめになったら今後有害駆除はジリ貧だわ
そんなことよりヤバい奴には許可を出さない、ヤバそうな奴の許可を停止する
そちらをきっちりやれ

103 :774RR :2024/02/02(金) 13:41:19.93 ID:DWO5OwiC0.net
害獣の駆除に別の獣を投入して成功した事例ってあるんかね?
大抵 本来守るべき在来種や在来自然環境が荒らされるだけで終わってる気が

104 :774RR :2024/02/02(金) 13:46:14.69 ID:QCB97wP20.net
最凶の害獣が何言ってんだい

105 :774RR :2024/02/02(金) 13:47:44.70 ID:9L0N789i0.net
>>102
事実は分からんが、嫌がらせで同じ猟友会からの訴えがあって書類送検、受けた公安がろくに調べず所持許可取り消し、だったときいた。どのみち公安が無能。

106 :774RR :2024/02/02(金) 13:54:52.01 ID:QCB97wP20.net
子曰、多聞闕疑、愼言其餘、則寡尤、多見闕殆、愼行其餘、則寡悔、言寡尤行寡悔、祿在其中矣。

107 :774RR :2024/02/02(金) 14:17:08.89 ID:nRJs9iB10.net
ヒグマに遭遇した人おる?

108 :774RR :2024/02/02(金) 14:24:39.79 ID:1ZPDkGd4M.net
>>74
フクロウとか夜中に狩りをするぞ

109 :名無し :2024/02/02(金) 14:27:01.76 ID:n06XtBnP0.net
>>108オウ、そうだったね。

110 :774RR :2024/02/02(金) 14:51:44.18 ID:jCfRMPvT0.net
>>109
そこはオウルって返さんかい

111 :名無し :2024/02/02(金) 14:54:57.19 ID:n06XtBnP0.net
>>110サーセン、以後気を付けます。

112 :774RR :2024/02/02(金) 15:02:13.58 ID:zYWT46an0.net
エァウルな。発音大事。アとエの中間。[æ]←これ

113 :774RR :2024/02/02(金) 15:11:32.94 ID:lXLW3SRu0.net
沖縄なまりのオっておぼえればいいよ

114 :名無し :2024/02/02(金) 15:19:47.47 ID:n06XtBnP0.net
だいたいキョンって八丈島のイメージしか無いわ、違うか。

115 :774RR :2024/02/02(金) 15:26:30.31 ID:kgimcIkhd.net
小泉き……いや、何でもない

116 :774RR :2024/02/02(金) 15:27:33.10 ID:DWO5OwiC0.net
おれはSOS団のイメージしか

117 :774RR :2024/02/02(金) 15:54:39.50 ID:YTX0Zizd0.net
チョン君、でんわ~

118 :774RR (ワッチョイ 7192-9npH):2024/02/02(金) 18:04:29.03 ID:DsUn5p000.net
日曜の天気怪しくなってきたな
明日は仕事なんだよなぁ

119 :774RR (ワッチョイ a64d-npK4):2024/02/02(金) 18:18:41.55 ID:KhlbZkeY0.net
バタフライナイフの規制とかもアホらしかったよなぁ

120 :774RR (ワッチョイ e511-/Adh):2024/02/02(金) 18:21:52.55 ID:IU9f1h8S0.net
クマが住宅街に出て来てもだだでは協力しなきゃいいんだよ。
実費はもちろん危険手当的なモノまできっちり貰わなきゃ。

ゆくゆくは害獣駆除を公務員の仕事にするしない。

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200