2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】PCX総合 232台目【HONDA】

1 :774RR:2024/01/30(火) 22:50:40.28 ID:HNS0BFDq.net
【ホンダ】PCX総合 232台目【HONDA】
PCX本スレで~す

年式型式等での煽り罵り合いは
無視放置でお願いしま~す

よろしくどうぞ~

前スレ
【ホンダ】PCX総合 231台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1705653512/

71 :774RR:2024/02/01(木) 18:51:55.60 ID:gAE17op+.net
●ボキャ貧の統失荒らし「連呼バカ」>>70の連呼ワード
 
牛丼屋、夜勤、細ちん
不思議な力、ジーさん、Gさん
嫉妬、
障害者、発達障害
親にバイク禁止、
新薬、新しい薬、抗生物質
ファビョ、悲惨
DX、老害、3滴
 
※ 連呼バカの悲惨な境遇を強く示唆する文言ばかりである
 

72 :774RR:2024/02/01(木) 18:51:58.61 ID:g4qWOdoh.net
当スレのルール

・リアルPCXオーナーの場合
 簡潔なツーレポはOK
 ツーリング実況は禁止

・ エアオーナーの連呼馬鹿の場合
 ツーレポもツーリング実況も厳禁
 他の投稿も禁止
 息をするのも禁止

 

73 :774RR:2024/02/01(木) 18:55:07.53 ID:FiT6GfuN.net
3月にホンダのモーターサイクルショーあるから新型発表かな?

74 :774RR:2024/02/01(木) 18:55:57.04 ID:az/g4bh/.net
>>70
キーの写真一つ出せないエアプが何を言っても無意味。
お前がやるべき事は13年荒らしてもPCX買えなかった現実を直視すること。

75 :774RR:2024/02/01(木) 18:58:52.12 ID:o6oV/3/M.net
>>73
無いよ

76 :774RR:2024/02/01(木) 19:02:31.31 ID:RSplPEtR.net
>>70
エアツーリング実況で荒らしたりオーナーにイチャモンつけたり忙しいなw
そんなに暇ならPCX買う金稼ぐため働くかPCXはもう諦めてゲームでもやってろよ
ほんとお前は心底バカだと思うわ

77 :774RR:2024/02/01(木) 19:22:43.25 ID:KjegUoIY.net
>>70
キチガイの幻覚症状そのまんまの支離滅裂な言い掛かりでワロタ
もしかして何かヤバい薬物でもやってるの?

78 :774RR:2024/02/01(木) 19:24:01.54 ID:iQy6UDD6.net
25年発売なら3月情報でることはないだろ。
モーターサイクルショーでホンダの人直接聞けばはっきりするさ。

79 :774RR:2024/02/01(木) 19:29:27.31 ID:0VwxzJGh.net
今日はこんな感じ
https://i.imgur.com/JFSX7qc.jpg
帰りは高速でサクサクッと帰る
やっぱり高速使えるのは便利だね

>>63
そうかすまんな

>>67
ETC
エトセトラじゃなくて高速乗る時に使うやつ

80 :774RR:2024/02/01(木) 19:34:15.67 ID:az/g4bh/.net
>>79
13年荒らしのエアプ馬鹿なのがバレてるのによくやるわ
早く現実を直視して病院行けよ統失

81 :774RR:2024/02/01(木) 19:37:49.94 ID:09Q7O2YP.net
>>79

>>72をよく読んでルールを守ってね連呼馬鹿チョソ

82 :774RR:2024/02/01(木) 19:49:21.09 ID:7FXwxqHq.net
>>79
相変わらず下手くそでバレバレの自演やってるね
馬鹿は馬鹿なりに足りない脳みそ最大限に使って自演のバリエーション増やさないと

83 :774RR:2024/02/01(木) 20:11:43.77 ID:zLWhwQaL.net
図に乗ってうpしま
出勤は朝5:30でただ今の帰宅です
今日は比較的ホワイト勤務でした
https://i.imgur.com/2aZsbl3.jpg

84 :774RR:2024/02/01(木) 20:14:45.47 ID:Ya8OCuE+.net
>>83
お疲れさん
過労には気を付けてね

85 :774RR:2024/02/01(木) 20:24:09.40 ID:KjegUoIY.net
それでホワイト勤務かいな
身体を壊さないように注意すべし

86 :774RR:2024/02/01(木) 20:44:11.39 ID:1o8CFE0u.net
>>83
1000キロまじかですな、馴らし終わりですか
因みに最近購入なら自分と近いかな
自分は先月19日納車で今600キロ超えたばかり、とは言っても馴らしなしで納車の日に嫁とタンデム高速テスト走行したからか、燃費は35から伸びないわ🙀

87 :83:2024/02/01(木) 21:00:58.65 ID:SvwM9ktS.net
>>86
慣らし、気にはしてたけど通勤ダッシュで使っているんで慣らせてるかどうか微妙です
イッキ加速は60まで、ジリジリ加速で70までは出してました
そろそろ毎朝遭遇するシグナスと勝負したいですw

88 :774RR:2024/02/01(木) 22:16:46.96 ID:RSplPEtR.net
エアツーリング実況荒らしの馬鹿エアプ やっと死んだか
ウザくてキモいキチガイはそのまま永久に死んどけ

89 :774RR:2024/02/01(木) 22:56:37.69 ID:Ya8OCuE+.net
完全に同意。

90 :774RR:2024/02/01(木) 23:54:25.90 ID:TDrfwE3z.net
本日の連呼馬鹿ことエアプ馬鹿チョン
(PCX買えない歴13年の基地害荒らし)
 
986 :774RR :2024/02/01(木) 09:14:08.57 ID:AoByWe0e
989 :774RR :2024/02/01(木) 10:55:25.96 ID:TZrwUu0E
990 :774RR :2024/02/01(木) 11:00:56.20 ID:aRKUvKpP
996 :774RR :2024/02/01(木) 11:29:34.59 ID:1vBRAYlA
12 :774RR :2024/02/01(木) 12:10:24.66 ID:0VwxzJGh
17 :774RR :2024/02/01(木) 12:25:48.18 ID:1vBRAYlA
19 :774RR :2024/02/01(木) 12:33:54.52 ID:ikEa4Oqk
24 :774RR :2024/02/01(木) 13:10:21.71 ID:0VwxzJGh
29 :774RR :2024/02/01(木) 13:51:51.22 ID:nx/ckgOS
32 :774RR :2024/02/01(木) 14:26:01.81 ID:GLiTIlDs
34 :774RR :2024/02/01(木) 14:43:36.35 ID:0VwxzJGh
37 :774RR :2024/02/01(木) 15:15:17.39 ID:GLiTIlDs
40 :774RR :2024/02/01(木) 15:54:54.93 ID:0VwxzJGh
45 :774RR :2024/02/01(木) 16:16:08.15 ID:WQbfLItV
49 :774RR :2024/02/01(木) 16:29:58.18 ID:ArvMSRk/
53 :774RR :2024/02/01(木) 16:41:16.97 ID:dBYFQxqI
55 :774RR :2024/02/01(木) 16:47:29.46 ID:0VwxzJGh
61 :774RR :2024/02/01(木) 17:15:06.66 ID:0VwxzJGh
63 :774RR :2024/02/01(木) 17:24:07.03 ID:pK2O09eZ
67 :774RR :2024/02/01(木) 18:25:41.78 ID:zi5MKjyg
70 :774RR :2024/02/01(木) 18:47:57.94 ID:Mjlnp++Q
79 :774RR :2024/02/01(木) 19:29:27.31 ID:0VwxzJGh

今日はツーリングした筈なのに大量投稿するイカレた馬鹿チョン
エアツーリングしている役のID:0VwxzJGh以外は単発IDなのがポイント
更に途中でオーナーに絡むもPCXのキー写真出せ言われて無様に逃げ出した醜態のおまけ付き(笑)

91 :774RR:2024/02/02(金) 01:23:31.45 ID:7aALbJ79.net
地元のジョイフルホンダにPCX1台もなかったわ
やっぱ噂は本当っぽいな

92 :774RR:2024/02/02(金) 01:50:35.51 ID:WLFYO9nR.net
なんの噂?

93 :774RR:2024/02/02(金) 06:56:55.32 ID:kOETBrlz.net
>>83
私はまだ200kmで慣らし継続中ですが
街中40-50km帯だと慣らし終わってもアクセル吹かすことは無さそうな加速。
ジワッと2-3mm回してもすぐ30km位になる。

94 :774RR:2024/02/02(金) 08:10:33.00 ID:DQPVO+RR.net
>>79
燃費はどうだったの?

95 :774RR:2024/02/02(金) 08:17:08.82 ID:Lrh1upg8.net
バイク乗れないキチガイ荒らしの自演がまた始まったorz

96 :774RR:2024/02/02(金) 08:33:07.23 ID:JNv/uUr7.net
妄想ツーリング荒らしの自演レスをまとめてみたw

94 774RR 2024/02/02(金) 08:10:33.00 ID:DQPVO+RR
>79 燃費はどうだったの?

67 774RR 2024/02/01(木) 18:25:41.78 ID:zi5MKjyg
>55 緑のランプ何?右上の

63 774RR 2024/02/01(木) 17:24:07.03 ID:pK2O09eZ
>61 あおりすぎw

37 774RR 2024/02/01(木) 15:15:17.39 ID:GLiTIlDs
>34 それでもかなりいいね

32 774RR 2024/02/01(木) 14:26:01.81 ID:GLiTIlDs
>24 この季節にこんな数字出るもんなんだな

29 774RR 2024/02/01(木) 13:51:51.22 ID:nx/ckgOS
>24 すご!

465 774RR 2024/01/25(木) 19:45:49.30 ID:j4/Bpu3D
>448 やっぱり2期型は燃費いいな

433 774RR 2024/01/25(木) 15:19:56.38 ID:QgnmMmBx
>417 マジでどこよ?w

405 774RR 2024/01/25(木) 12:27:38.88 ID:gwJvWMYH
>397 今日はどちらまで?

365 774RR 2024/01/25(木) 08:42:14.16 ID:S8eZjdw6
>359 寒くないの? どんなカッコで乗ってるの?

97 :774RR:2024/02/02(金) 08:45:19.65 ID:gqTE5yL7.net
一見しただけで頭の悪さが滲み出てるのがよく解るな
さすが馬鹿チョソ

98 :774RR:2024/02/02(金) 08:46:53.30 ID:DN37Qzqr.net
>>93
そんな速度だとカーボン溜まるよ
まず回らないエンジンになって、そのうちカーボン噛みで高い修理代払うことになる
フェーエルワンとか入れて、ならし後半には70キロくらいは出せるところ走った方がいいよ
もちろんならし終わってからも月1~2回はやった方がいい体感だと200キロくらいで分かる

99 :774RR:2024/02/02(金) 08:54:06.65 ID:Cj58gRP2.net
エアプチョが乗ってる設定のPCXは初代150が出る1年前に発売されたという空想2型150
そんな空想2型150の燃費を知りたがるのはエアプチョの自演だけ

100 :774RR:2024/02/02(金) 09:03:38.76 ID:qrcV9JM0.net
>>91
たまたまその時PCXで来店した客がいなかっただけじゃね

101 :774RR:2024/02/02(金) 09:05:57.55 ID:nZoMCuo8.net
>>100
そこはバイク屋じゃねーよ!
といってほしかとたんだと思うが

102 :774RR:2024/02/02(金) 09:31:19.36 ID:z6yo2ucK.net
>>99
それな。

103 :774RR:2024/02/02(金) 10:04:15.36 ID:7aALbJ79.net
125って時点でカーボンは避けられないだろ
スピード出せる大通り行くまでにも、どうしたってノロノロ運転しか出来ないし
堆積したカーボン焼き飛ばすのって高速道路レベルの速度で最低30分以上は走る必要あるらしいから
125じゃそんな速度で走れる道路ほぼ存在しねーし、下道でそこまで飛ばしたら警察のいいおやつだし
素直にフューエルワン定期的に入れるしかないんじゃねーの

>>101
ありがとうw

104 :774RR:2024/02/02(金) 10:16:25.54 ID:2MtrYwe+.net
60キロ道路ならメーター80でも実測70位だからまず捕まらないし、時間や距離はカーボンの溜まり具合にもよるが、たまに流れのいいところ走りに行くと楽しいぞ
そういうのに興味ない人は薬品にたよるしか

105 :774RR:2024/02/02(金) 10:31:35.23 ID:aTvtucB0.net
>>104はエアプの空論

>>103が正しい

106 :774RR:2024/02/02(金) 11:52:59.39 ID:7aALbJ79.net
>>104
どこに住んでるんだか知らないけど、まずお前が思ってる程一般道では60出せる道路は多くないぞ
一応突っ込んでおくけど、夜間交通量が少ないからぶっ飛ばしてるなんてのは論外だからな

つーか40程度ですぐにカーボン噛み安定とかなったら、そもそも50ccとか売り物にならんわ

107 :774RR:2024/02/02(金) 12:20:35.50 ID:PxyHnRWy.net
>>106
100kmだしているバカチョンがいたな。
死亡事故でもおこしたか?

108 :774RR:2024/02/02(金) 12:21:58.71 ID:P4E0qmpN.net
エアプの馬鹿チョン死んだの?
それはめでたいね

109 :774RR:2024/02/02(金) 12:25:16.49 ID:PxyHnRWy.net
>>108
本当ならめでたいね!
そう思われる人間はロクな人生でなかったんだろうな

110 :774RR:2024/02/02(金) 12:31:29.80 ID:ycJjE9En.net
PCXオーナー達に言い掛かり付けて荒らすのが生き甲斐でPCX買えない歴13年の人生・・・笑

111 :774RR:2024/02/02(金) 13:07:31.31 ID:Iu6t0z5L.net
東京からなら湾岸とか4号とかあるけどな

112 :774RR:2024/02/02(金) 14:22:02.29 ID:WM1u9IUr.net
>>106
こういうの見ると160の方がいいのかなぁと思う

113 :774RR:2024/02/02(金) 14:28:16.90 ID:TXBVHnhq.net
>>112
またバイク乗れない馬鹿チョンの125叩きが始まったw

114 :774RR:2024/02/02(金) 14:28:46.18 ID:7B+qq14w.net
160なら合法的に高速道路を走れるからね

115 :774RR:2024/02/02(金) 16:50:13.48 ID:8NOOEEbY.net
>>108-109
残念ながらまだ生きていた
今日はPCX160のスレで暴れている
また不思議なチカラとか奇妙なうわ言わめいて持病の精神疾患がますます悪化している様子

116 :774RR:2024/02/02(金) 17:37:51.94 ID:PxyHnRWy.net
>>115
生活保護で精神障害とか、昔の言葉でいうと
キチガイ
と言う奴か

117 :774RR:2024/02/02(金) 17:58:10.63 ID:oSBh2tbL.net
今日もまたPCX持ってない動かぬ証拠を突き付けられても説得力ゼロの言い逃れに終始しているね
あれはまさにキチガイそのもの

118 :774RR:2024/02/02(金) 18:47:12.60 ID:PxyHnRWy.net
人間の底辺を観察できるのがこの掲示板

119 :774RR:2024/02/02(金) 19:13:03.23 ID:JpDIoioG.net
都民だけど、外環の下とかもメーター80なら普通に出してるけどな
少し埼玉だけど

外環流星倶楽部みたいのなかったっけ?

120 :774RR:2024/02/02(金) 19:50:48.21 ID:asDgBlol.net
バイク買えない馬鹿チヨソを馬鹿にして遊ぶスレ

121 :774RR:2024/02/02(金) 20:19:25.57 ID:3SlQhOmj.net
PCX160スレでエアプの連呼馬鹿チョソがクルマ持ってるフリながら無関係な牛丼の写真貼ってて草
不気味なガチ精神疾患が着々と悪化しているし、
もうそろそろ死んでくれないかなw


510 連呼馬鹿 2024/02/02(金) 19:45:34.29 ID:C7+opVLW
https://i.imgur.com/Kqx0CNf.jpg
俺は車手放す気は無い
https://i.imgur.com/3XvoNGS.jpg
 

122 :774RR:2024/02/02(金) 20:34:40.60 ID:JJvy9Kom.net
そのキチガイ兼人間の底辺
>>5の誤爆をまだ引きずっているんだろうね

123 :774RR:2024/02/02(金) 20:47:43.88 ID:HrZem0yA.net
PCXという高級バイクを所有し、持たざる者を罵倒し悦に浸るスレ

124 :774RR:2024/02/02(金) 20:51:32.40 ID:3SlQhOmj.net
高級でも何でも無いPCXすら買えないくせにイキって荒らしに来ている連呼馬鹿チョソを罵倒するスレ

125 :774RR:2024/02/03(土) 07:32:37.69 ID:wSnjg44T.net
>>86
慣らしは500㎞だぞ
オーナーズマニュアル見てないのか

126 :774RR:2024/02/03(土) 07:36:24.90 ID:x2E4Iavp.net
>>125
その人マニュアル見ない主義だから。
スマートキーの電池の型番確認するためにわざわざキーを開けていたし

127 :774RR:2024/02/03(土) 07:51:37.21 ID:m00k8q+G.net
先日マットブラウンの実物初めて見たけど、何か思ってたのと違ったわw
光の関係にもよるんだろうけど、くすんだゴールドって感じだった

128 :774RR:2024/02/03(土) 13:11:10.22 ID:SpDNN0SA.net
バッテリ上がったみたいなんですが
シートどうやって開けたらいいのでしょうか?
充電・ジャンプスターター・交換いずれにしても
シート開かないと困るのですが・・・

129 :774RR:2024/02/03(土) 13:15:14.57 ID:lDnIQ18D.net
>>128
スイッチ横のカバー外して棒を差し込んで回せばシート開くだろ

130 :774RR:2024/02/03(土) 13:16:50.57 ID:JZaljsNS.net
プラスチックの物理キーを使う
右の小窓を開けて合わせて回す。

131 :774RR:2024/02/03(土) 14:45:35.10 ID:SpDNN0SA.net
>>0129
>>0130
ありがとうございます
助かりました

132 :774RR:2024/02/03(土) 14:54:16.16 ID:5ksStpOh.net
次俺お願いします
1ヶ月1000kmでオイル交換してきたんだけど、ワコズプロステージSで工賃込み2400円だったんだけど、品質の割にはお得なん?
あと調べたらJASOMAだったんだけどマニュアルにはMBって書いてあるんだけど、MAずっと使い続けててOK?

133 :774RR:2024/02/03(土) 15:21:33.05 ID:teHooITh.net
>>132
ミッション系をエンジンとオイル共用してないスクーターなら関係ない
どっちもエンジンの使えるわけだから
ミッションとエンジン共用のバイクはMAという認識でおけ

134 :774RR:2024/02/03(土) 21:03:36.33 ID:OJWUhpNb.net
>>127
そりゃ『マットブラウン』だから

135 :774RR:2024/02/03(土) 21:16:10.10 ID:cHRx4WBm.net
俺夕方オイル交換してきたよ、ホンダ純正100㌫合成由の良い奴✋車と違い1リッターだと安く済むからいいわ
リッター1万円なんてオイルは無いだろ

https://i.imgur.com/1zAUKcH.jpg

136 :774RR:2024/02/03(土) 21:29:20.37 ID:wSnjg44T.net
俺もG3入れた
ストックも4本ある

137 :774RR:2024/02/03(土) 21:34:06.21 ID:cHRx4WBm.net
なんか新車購入から1ヶ月も経たないが
、毎日乗ってるからか、少し飽きてきた、バイク屋でバーグマン400の兄ちゃんと話してたらバーグマン400欲しくなってしまった😝やはり高速ダンデム余裕綽々だろうしな、昨日阪和高速の海南から近畿自動車の東大阪までダンデム走行したが、高速ダンデムでそこそこな距離になると160は厳しいの😰
https://i.imgur.com/m7jOg9S.jpg

138 :774RR:2024/02/03(土) 21:38:47.20 ID:JZaljsNS.net
MA入れても壊れることは当然ないけど、G3ってMA2じゃなかったっけ?
化学合成オイルだからもちろん悪くはないがクラッチのない車種にMA2はどうなのとは思うけど。

139 :774RR:2024/02/03(土) 21:48:51.83 ID:cHRx4WBm.net
>>138
駄目なのか?とりあえず純正オイルで良いの入れたかったから入れたんだが
新車で初オイル交換だし、高級言っても2500円だから安く済むよな。
次はワコーズ最高級オイルにしてみるよ(笑)しかしアベレージがヤバい32キロって笑えない燃費の悪さやんな。

140 :774RR:2024/02/03(土) 21:51:23.62 ID:QHO7rGtf.net
E1みたいな廉価オイルで我慢できるなら
それでいいんじゃね
指定オイルだし目立ったトラブルないだろ
余裕有れば上位互換入れれば良い

141 :774RR:2024/02/03(土) 21:58:12.08 ID:JZaljsNS.net
ダメではないよ。オイルは難しいから一概には言えないんだけど、
MAとMBを単純に比べた場合、摩擦係数が高いのがMAでその中でもMA2はよりクラッチが滑らないようなグレードだからね。
要はミッションオイルを兼ねているのがMAでスクーターや4輪のようにミッションを持たないかミッションオイルが別にある車種は
MBでいいっていうことですよ。

142 :774RR:2024/02/03(土) 22:01:11.44 ID:JZaljsNS.net
もっというとMAはMBを兼ねるけどMBはMAを兼ねない。

143 :774RR:2024/02/03(土) 22:43:16.15 ID:d1x8sli4.net
G3よりS9の方が良いんんじゃないの

144 :774RR:2024/02/03(土) 22:56:50.24 ID:27EqtlGT.net
出光の安いオイルを使っている俺に隙はない
https://i.imgur.com/C1tq07h.jpg

145 :774RR:2024/02/03(土) 23:13:43.50 ID:wSnjg44T.net
俺はデフオイルにもG3を使ってる

146 :774RR:2024/02/03(土) 23:21:56.18 ID:T5Z4yMPQ.net
バロンオイルなんだがG3よりかなり落ちる?

147 :774RR:2024/02/03(土) 23:29:18.87 ID:yopqXk1f.net
>>137
そんな使い方続けるなら買い換えた方がよくね?

148 :774RR:2024/02/04(日) 01:26:30.56 ID:OSU1tpE+.net
23年式のPCX買う予定なんだけど一番リセールの良いカラー教えてくれ

無難にブラックだよな?

149 :774RR:2024/02/04(日) 02:40:10.07 ID:4iY4k5K9.net
オイルってお高い奴だと体感出来る程の違いとかあんの?
ずっと行きつけのバイク屋に任せてるから、純正って事以外どんなグレードのもの使ってるのかも知らんけどw
ほぼ毎週百キロ単位の遠出してますとかのハードな走り方してれば効果ありそうだけど

150 :774RR:2024/02/04(日) 03:09:02.07 ID:tqBkPRuj.net
YouTubeにupされてた夫婦ダンデム高速走行、 コレ見ると4型より3型150の形が速いんだね。
webオートバイの企画でレース場での最高速アタック記録も3型実測111km/h、4型実測108km/hだった事からPCX最速は3型150なんだな。
https://youtu.be/Bwx3OqV-cwY?si=XM_GCgllcsDTaVzH

151 :774RR:2024/02/04(日) 03:13:03.58 ID:tqBkPRuj.net
>>149
プラシーボ効果ってやつです。多分机の上の計算では効果は有っても
実際は安いオイルで十分でしょうな
格安オイルを豆に交換が一番理想なんじゃないのかな。

152 :774RR:2024/02/04(日) 03:20:50.37 ID:9idAGEo6.net
理想は高級オイルを豆に交換することだろう

153 :774RR:2024/02/04(日) 03:24:40.28 ID:tqBkPRuj.net
>>143
値段あまり変わらないね、性能はG3だけど。

154 :774RR:2024/02/04(日) 03:30:46.52 ID:tqBkPRuj.net
>>148
やはり白ですよ、トヨタなんてパールホワイトは高く設定されてる
黒は大変だよ、汚れや磨き傷が目立つし、黄砂とか雨降りとか大変汚れるから。

155 :774RR:2024/02/04(日) 03:33:22.24 ID:tqBkPRuj.net
>>152
安いオイルを1000キロ毎に交換が理想なんじゃないのかな。

156 :774RR:2024/02/04(日) 03:33:44.71 ID:OSU1tpE+.net
>>154
このPCXってマットブラックじゃないから汚れ目立たないでしょ
ちなみに車のパールホワイトは塗料の重ね塗りしてるから値段高いんだよ

157 :774RR:2024/02/04(日) 03:40:41.75 ID:tqBkPRuj.net
しかしPCXのエンジンのメカノイズって言うかメカ振動酷くないか80km/h以上出さないと収まらない
多分4バルブ化とショートスクロール化が悪くしたんだろうな。
自分的にPCXは3型150最強伝説✌2023式160を買った俺様涙目😰

158 :774RR:2024/02/04(日) 03:53:55.07 ID:tqBkPRuj.net
今月19日初の1ヶ月点検だが、3型の新車なんて無かっただろうな。
良く調べて買わなかったからな💦最高速も燃費も3型最強じゃね、800キロ走ってアベレージ31キロは悪すぎるし、エンジン音がデカく、低速時のメカ振動も気になる!

159 :774RR:2024/02/04(日) 04:17:43.44 ID:kmsSeMgV.net
153?

160 :774RR:2024/02/04(日) 04:19:02.86 ID:kmsSeMgV.net
古事記がコッチにも来てるのか

161 :774RR:2024/02/04(日) 04:25:57.01 ID:9idAGEo6.net
>>155
高級オイルを1000kmごとの方がいい

162 :774RR:2024/02/04(日) 06:33:31.08 ID:E09iPrQz.net
125は4型2BJ-JK05が1番なんだけどな

163 :774RR:2024/02/04(日) 06:35:33.28 ID:E09iPrQz.net
>>154
白はダサいよ安っぽいし

164 :774RR:2024/02/04(日) 06:43:34.68 ID:E09iPrQz.net
>>157
4バルブでショートストロークって事は
高回転型でスポーティな味付けになってるはずなんだが
やっぱ160はADVのほうが上か

165 :774RR:2024/02/04(日) 07:11:23.29 ID:sZlfSIUj.net
31km/1Lとか強ダッシュしまくりんごちゃんか

166 :774RR:2024/02/04(日) 08:01:42.44 ID:PimdVklZ.net
個人的にはハイブリッドの加速がすき。
160にもほしい

167 :774RR:2024/02/04(日) 08:11:58.80 ID:K7TIpDqS.net
>>158
太り乗り高速
いや2人乗り高速の影響だろ
そんな不満ばかりなら買い替えなよ
3型150じゃなくて250か400とかに

168 :774RR:2024/02/04(日) 08:24:09.84 ID:tqBkPRuj.net
大阪の摂津にある店で費用こそ出せば
NOS仕様やターボ仕様にもしてくれる店が有るようで見て来るわ
X MAXターボ仕様やマジェS NOS仕様など手掛けてるらしい😁ワクワクするやろhttps://youtu.be/ZyIuBil0K54?si=OuXNyoRXxXZrwwID

169 :774RR:2024/02/04(日) 08:29:46.09 ID:tqBkPRuj.net
>>167
2人合わせ130kgくらいなんやが、一応近畿自動車で107km/hが最速でした
ロングスクリーンでどこまで延びるかやね、ダンデムだと空気抵抗が足を引っ張り延びない。

170 :774RR:2024/02/04(日) 08:39:07.59 ID:sZlfSIUj.net
>>168
ニトロオーナーデカ過ぎ、tmaxくらい乗らないとサーカスの熊だろ

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200