2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART173■■

1 :774RR:2024/01/30(火) 22:12:10.39 ID:UVxCHp6t.net
             __     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
 ___ (´・ω・) \\_\ < アニヲタ集合    
[Ninja // ___⊃ ─) へ ̄ ヘ  \_____    
 \二人  |//ニ  \_| |__)            
 ヘ_ / ) ノ/_/ ロ= / ̄=フ             
γ\\(__)  172 / | |⌒\             
( ([\_/ ̄\ ─ / \| |へ_|            
 \_ハ_____\_|( (*)  )            
              \__ノ             

次スレは>>980が立ててください

関連スレ:■■ライダー兼特撮ヲタの集うスレPART1■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1570197897/

※前スレ
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART172■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1704199835/

■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART171■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701849741/

■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART170■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1698992876/

■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART169■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1695979260/

744 :774RR:2024/02/16(金) 20:21:30.12 ID:DwGX1jkI.net
ブレイバーン、話自体はあれで良いとしても脚本が下手なのかテンポが悪い

745 :774RR:2024/02/16(金) 20:26:34.41 ID:3g17Clpw.net
ルルが可愛いからヨシ

746 :774RR:2024/02/16(金) 20:33:24.68 ID:XZZoiC6x.net
>>744
それは感じるけど、最後の二話くらいではじけてくれると信じて視聴継続

747 :774RR:2024/02/16(金) 20:46:03.53 ID:/NofvI1k.net
元々2クール予定なんじゃないのか?

748 :774RR:2024/02/16(金) 20:47:48.69 ID:tr/6Wux2.net
昔はアニメは4クールが最短ラインだったのに今や人気作でも1クールとはこれ如何に

749 :774RR:2024/02/16(金) 21:12:49.54 ID:STd9lgUf.net
昔は知らんが今は1クール作るのに億単位で金動くらしいし
邪神ちゃんとか1話制作に3000万だそうだからよほどのスポンサーでもいないと長期クールは難しいのでは

750 :774RR:2024/02/16(金) 21:18:00.50 ID:4JwqMEK9.net
>>737
スターフォックスかな
https://www.nicovideo.jp/watch/sm28679542

751 :774RR:2024/02/16(金) 21:18:49.27 ID:tr/6Wux2.net
資本潤沢な外部スポンサーに頼らずに済む深夜枠を使うとはいえそういう巨額な製作費をどこから調達してるんすかね

752 :774RR:2024/02/16(金) 21:30:38.50 ID:u8+qOgzt.net
>>750
クリスタルはどちゃシコで少なくともティッシュ3箱分くらいは累計で抜いてると思うわ

753 :774RR:2024/02/16(金) 22:15:36.54 ID:hs4StC3p.net
>>751
それがリスク分散の製作委員会方式だぞ
昔みたいにオモチャ会社1社提供なんて難しいのね

754 :774RR:2024/02/16(金) 22:37:16.30 ID:0pK36SZ8.net
なろうの安っぽいのが数年前一億ちょっとで1クール作ってたぞ

755 :774RR:2024/02/16(金) 22:47:59.26 ID:XZZoiC6x.net
1クール最低3億と最近エックスで見た!
それより、スタジオが空いてないから何年も待たされるらしいぞ

https://x.com/uezux/status/1756239669610885311

756 :774RR:2024/02/16(金) 23:30:03.26 ID:lf11slRv.net
フリーレンで時のオカリナのダークリンク思い出した

757 :774RR:2024/02/17(土) 00:12:40.82 ID:xNgXzhk9.net
>>756
リンクの冒険じゃダメなの?

758 :774RR:2024/02/17(土) 01:21:28.81 ID:Y9dG7S0Z.net
制作スタジオが空いてないなら新しく作ればいいじゃない!
深夜アニメで新しいスタジオが出来ては潰れるのってひょっとして…w

759 :774RR:2024/02/17(土) 01:40:18.39 ID:Ofc5yYvt.net
>>758
君はバカなのか?
制作できる人間の総数が限られてるのに
スタジオの数増やしても
スタジオの確保できる人間が減るだけ
スタジオ潰れてんのはただお金が回らない結果
そこから分散して新規スタジオが建てられる、スタジオは増えるw

それに現状でも仕事掛け持ち者多数ででいっぱいいっぱいなんだよ

760 :774RR:2024/02/17(土) 01:47:29.97 ID:7YHC/uDn.net
原作しらねーからフリーレンわくわくすっど!!

761 :774RR:2024/02/17(土) 01:56:36.53 ID:qjhMZudV.net
>>758
銭ゲバコナミがアニメスタジオ作ったらしいな
よっぽど搾取が美味しいんだろうな

762 :774RR:2024/02/17(土) 04:33:34.69 ID:TyAJ74RN.net
フリーレンの髪縦ロールが可愛かったw

763 :774RR:2024/02/17(土) 05:55:45.57 ID:WznzUVBI.net
爆発してもああは成らんだろw

764 :774RR:2024/02/17(土) 05:59:29.31 ID:WznzUVBI.net
>>760
次回フリーレンがミミックに瓶を割られて失格エンド

765 :774RR:2024/02/17(土) 08:48:09.38 ID:P3HpYKmF.net
制作委員会方式って例えばアニオタ個人が巨額出資したらスポンサー画面に名前出るのかな

766 :774RR:2024/02/17(土) 08:50:40.46 ID:J4eoaE8O.net
https://i.imgur.com/C7qHsSk.jpg

767 :774RR:2024/02/17(土) 08:52:00.40 ID:yQFrSwEX.net
製作委員会方式で構成企業の名前を、お前はみたことあんのか?

768 :774RR:2024/02/17(土) 09:03:01.63 ID:P3HpYKmF.net
>>767
アニプレックスとかブシロードとか出なかったっけ?

769 :774RR:2024/02/17(土) 09:05:34.70 ID:y3nk2f9g.net
アニメはクラファンで作ればええんや!って思ってたけど邪神ちゃんがああなったの見ると良し悪しなんやなって

770 :774RR:2024/02/17(土) 09:10:21.78 ID:PZ99M9dn.net
企業名と担当者?の名前しかクレジットされないけどな。>制作委員会
個人名のみを出せるのかどうかまでは知らん。

771 :774RR:2024/02/17(土) 09:51:02.94 ID:W+T0xJ47.net
コングロマリットみたいにしてどの企業が組んでるのか
どこが出資してんのかわかんなくしたのが製作委員会方式でしょ
名前出したいなら最初からピンでやればいいのよ

772 :774RR:2024/02/17(土) 11:11:42.03 ID:GjLdOlQU.net
黒執事アニメ化
続きはもう諦めたかと思った

773 :774RR:2024/02/17(土) 11:20:04.43 ID:nEzdvcQd.net
ゲーム雑誌の表紙にダンジョン飯載ってたがゲームにでもする気か?
素材()を集めて調味料と調理法を決めて出来た料理の採点とか

774 :774RR:2024/02/17(土) 11:25:33.41 ID:J8DBGTTL.net
>>759
人がいないなら海外に求めればいいじゃないw

775 :774RR:2024/02/17(土) 11:28:21.93 ID:P3HpYKmF.net
>>769
新・くそみそに期待

776 :774RR:2024/02/17(土) 13:53:59.26 ID:HuOIB5G5.net
裸執事なら知ってる
脱げ脱げ(fu fu〜)

777 :774RR:2024/02/17(土) 14:12:07.17 ID:A68wMbVj.net
ゲーム雑誌ってファミ通のこと言ってんのか?
別にゲーム専門誌って訳じゃないし前からアニメやスタッフのインタビューも載せてるよ

778 :774RR:2024/02/17(土) 14:22:46.99 ID:yXJNXIsB.net
>>771
OPテロのプロデューサーのところの名前
ずらずら並んでんだろ
出資してるそこそこの地位の人だからググれば出てくることが多い

というかわかんなくしてるんじゃなくて
まとめて表記した方が©つけやすいから

779 :774RR:2024/02/17(土) 14:26:13.82 ID:yXJNXIsB.net
>>774
お前はマリーアントワネットかw
(ケーキ云々はガセネタだけど)

東映アニメとっくにフィリピンに制作 分社作ってんの知らないの?
虫プロ制作ローテで韓国投げてんの知らないの?
動画海外に投げてるとか知らないの?

780 :774RR:2024/02/17(土) 14:26:23.02 ID:P3HpYKmF.net
委員会方式で企業名が前に出ないとスポンサーしても宣伝効果がないのではと思った

781 :774RR:2024/02/17(土) 14:55:13.16 ID:IsTEi+W8.net
Wizardryとコラボして作れば良いな

782 :774RR:2024/02/17(土) 15:40:03.31 ID:3utYrjvN.net
韓国なんて初代マクロスのころから下請けしてんのに何を今更

783 :774RR:2024/02/17(土) 15:56:40.70 ID:1GDnsLky.net
テコンVやスペースガンダムをチョッパリがパクったニダ

784 :774RR:2024/02/17(土) 15:57:57.07 ID:tXxRYARH.net
>>774
三文字作画を知らないってこのスレに居る資格無いのでは?

785 :774RR:2024/02/17(土) 16:22:03.89 ID:47NTDtkL.net
>>783
テッコンVニウンオリジナルニダ

786 :774RR:2024/02/17(土) 16:23:48.20 ID:J4eoaE8O.net
今は3文字で無くなったな
アルファベット表記になってる

787 :774RR:2024/02/17(土) 16:24:27.87 ID:NoYX9YZP.net
今期のアニメで作画スタッフにハングルがずらっと並んだのがあったけど何だっけ?

788 :774RR:2024/02/17(土) 16:29:58.63 ID:NoYX9YZP.net
外科医エリーゼだった

789 :774RR:2024/02/17(土) 16:33:20.08 ID:2sZK5yE6.net
>>774は皮肉だろ
P.A.WORKSなんて机代で炎上してから動画を自社でやるのやめて韓国のDR MOVIE全投げだからな

790 :774RR:2024/02/17(土) 16:34:08.20 ID:J4eoaE8O.net
げりーぜは原作から韓国だもんね

791 :774RR:2024/02/17(土) 16:36:30.51 ID:JIS+hmZa.net
いつぐらいから韓国総受けなの?
クロムクロは韓国でなんていうの?

792 :774RR:2024/02/17(土) 16:50:23.51 ID:9Dm4zmQv.net
韓国原作増えてるな…
面白ければ良いが、反日作品改竄してまで作って
日本で放送するのはどうか
反日芸人が日本に出稼ぎ来るような違和感が…

793 :774RR:2024/02/17(土) 17:23:32.62 ID:P3HpYKmF.net
>>782
貴様許さんぞw
あの惨事を思い出させやがってw

794 :774RR:2024/02/17(土) 18:13:28.24 ID:Ug/luWkS.net
フリーレン、あまりにもRPGあるあるで笑ってしまった
ダンジョンで最初に正しい道行くと「違った道の方にお宝があるんじゃ」って引き返すよなぁ

795 :774RR:2024/02/17(土) 18:15:32.36 ID:P3HpYKmF.net
拷問官「フリーレンで抜け」

796 :774RR:2024/02/17(土) 18:16:36.51 ID:NoYX9YZP.net
フリーレンは、あのしくじりを何百年続けているんだろう

797 :774RR:2024/02/17(土) 18:22:17.39 ID:0U+i7lNG.net
>>795
デンケンで抜く猛者もいますが?

798 :774RR:2024/02/17(土) 20:26:12.63 ID:7YHC/uDn.net
これすき

https://twitter.com/oryzae1824/status/1756151239488979085

https://i.imgur.com/EE2WmJd.jpg
(deleted an unsolicited ad)

799 :774RR:2024/02/17(土) 20:33:19.40 ID:9Dm4zmQv.net
デンケン2種は持ってるんだなw

800 :774RR:2024/02/17(土) 20:47:41.38 ID:P3HpYKmF.net
拷問官「ジロンで抜け」

801 :774RR:2024/02/17(土) 21:18:06.37 ID:5OLyeZXd.net
DIY無料配信
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240216d

802 :774RR:2024/02/17(土) 21:50:34.56 ID:1TeOg4rB.net
>>800
このドまんじゅうが!

803 :774RR:2024/02/17(土) 22:16:40.17 ID:P3HpYKmF.net
ザブングル再放送してくんねーかな
だいすきだわ

804 :774RR:2024/02/17(土) 22:19:15.85 ID:i39fUyix.net
悔しいです!

805 :774RR:2024/02/17(土) 22:26:35.81 ID:0U+i7lNG.net
>>798
わろた

806 :774RR:2024/02/17(土) 22:37:51.62 ID:phYIVRMb.net
>>800
玄人はダイクで抜くでしょ

807 :774RR:2024/02/17(土) 23:09:19.99 ID:b7n5Tr7I.net
ジャジャジャジャーン

808 :774RR:2024/02/17(土) 23:12:07.24 ID:PzTMZ0Mt.net
新しいザブングルの絵で抜くのか。
強者だな。

809 :774RR:2024/02/18(日) 00:53:06.16 ID:eQ8Yontz.net
プラモ売らんかなの為に主人公をザブングルから降ろしたのは失敗だよねえ

810 :774RR:2024/02/18(日) 05:52:19.56 ID:oarvP6mH.net
>>792
韓国やら中国原作は根本的な倫理観みたいなのが合わないことが多いな
エリーゼも婚約を掛けて勝負という展開にしておいてこれからって時に
既成事実で騙し討ちを目論むとかまさにかの国のやり方だと思ったよw

811 :774RR:2024/02/18(日) 05:58:11.73 ID:oarvP6mH.net
ザブングルはスポンサーと現場サイドの戦いが透けて見えるよなw
ウォーカーマシンという泥臭いメカ群にひときわ目立つヒーロースタイルのザブングルとか
そのザブングルのシンボル的なウィングを早々に破損させて直さないとか(ただし予備機はそのまま)
ウォーカーギャリアも当時の主人公メカとしてはかなり攻めたフォルムだけど
合体変形機構とかバズーカとか男の子好きでしょう?で乗り切った感

812 :774RR:2024/02/18(日) 07:25:35.56 ID:eQ8Yontz.net
>>811
そういえばザブングルもウォーカーギャリアも合体メカだったか
OPの合体シーケンスはかっこいいけど作中でメリット活かしてなかったな
ランドシップの変形は終盤に基地踏み潰しで意味をなしてあれは良かった

813 :774RR:2024/02/18(日) 07:38:19.69 ID:oarvP6mH.net
ザブングルの変形とかカッコいいけど変形のための変形って感じで
変形自体はカッコいいけどザブングルの世界観の中で動かすと浮いてしまうんよね
その点ウォーカーギャリアは必要最低限の変形が良かった
全編通じてヒーロー的な見てくれよりも機能美的なカッコよさを教えてくれたのがザブングルという作品だった

二枚目とは言えない主人公の風体とかギブススーツがそのまま主人公のコスチュームになってしまうところとか
そういうところも含めてw

814 :774RR:2024/02/18(日) 07:43:34.36 ID:elLGvrt4.net
腕を上にあげて左右に下ろしながら上半身を捻ったり
腕を後ろに向けて走りながら海老反りで前にジャンプして着地する
ザブングルやギャリアの合体ごっこを小学校でいつもやってよ

815 :774RR:2024/02/18(日) 07:44:07.61 ID:elLGvrt4.net
やってたよ

816 :774RR:2024/02/18(日) 08:13:04.30 ID:ulV2QR73.net
>>810
中国も努力や才能より法律やルールの隙間をついて無傷で楽をして勝利する
ってのが至上とされてるから主人公がそんな勝ち方しても
中国以外の国の視聴者はついてこれんやろな

817 :774RR:2024/02/18(日) 08:31:50.26 ID:GS4/5PIr.net
お前らの大好きななろうじゃん

818 :774RR:2024/02/18(日) 08:34:09.39 ID:8xSVEZU0.net
>>813
理屈としては単体での移動速度と燃費の向上が挙げられるけどね

819 :774RR:2024/02/18(日) 09:14:32.77 ID:E0GFlbIF.net
わんぷりのED中毒性あると思ったらヒゲドライバー作曲やんけ

820 :774RR:2024/02/18(日) 09:20:18.13 ID:ihBUixko.net
フリーレンのコピーが上から出てくる演出がものすごいラスボス感出ててワクワクした

821 :774RR:2024/02/18(日) 09:24:48.91 ID:6em6ZLd8.net
>>820
リミッター外したフリーレンの戦闘力がどれ程か、次が楽しみで楽しみで

822 :774RR:2024/02/18(日) 09:56:54.94 ID:ihBUixko.net
電験が「これが試験でなければ今すぐ逃げたい」って言うのがますます期待値があがる

823 :774RR:2024/02/18(日) 10:35:00.75 ID:0YKdsmDo.net
エルフで抜く→正常
https://i.imgur.com/AuAm4LR.jpg

824 :774RR:2024/02/18(日) 10:39:31.08 ID:firukLSm.net
https://i.imgur.com/FFaWSVm.jpg

825 :774RR:2024/02/18(日) 10:41:21.57 ID:ETyLjHie.net
デンケンは仲間集めるより、何でフリーレンについて行かなかったんだろうか?

826 :774RR:2024/02/18(日) 10:41:47.49 ID:pzDaDp62.net
https://i.imgur.com/CcaR0iM.jpg

827 :774RR:2024/02/18(日) 10:42:36.77 ID:elLGvrt4.net
おいやめろ

828 :774RR:2024/02/18(日) 11:10:11.73 ID:M1eXjh25.net
スナックバス江のOP曲「ウラオモテナシアクアリウム」が名曲だと自分の中で話題に

829 :774RR:2024/02/18(日) 11:27:54.16 ID:eQ8Yontz.net
>>828
コンバトラーとガンダムとミンメイは分かった

830 :774RR:2024/02/18(日) 12:54:54.69 ID:1wcpgl3/.net
>>811
それより何時になったらアイアンギアが宇宙に出る話になるのかと思ってたら……

831 :774RR:2024/02/18(日) 13:10:42.78 ID:EJp2j8E8.net
>>825
みんなで行こうぜ!って話を蹴って迷宮に入ったのはフリーレンの方だから無理に引き止めなかったんだろ

832 :774RR:2024/02/18(日) 13:11:25.95 ID:eQ8Yontz.net
>>830
せめてスパロボでと思ったがやはり宇宙ステージへは行けないらしい

833 :774RR:2024/02/18(日) 13:12:49.21 ID:p1BSg12d.net
ランドシップだしな

834 :774RR:2024/02/18(日) 13:15:12.99 ID:oarvP6mH.net
>>817
なろうは現実のルールの隙でやられた側が
転生チートというスキルで人生というクソゲーを無双するから支持されてるんよ

835 :774RR:2024/02/18(日) 13:17:07.38 ID:oarvP6mH.net
ガンダムXをザブングルっぽいなと思って見てて
ようやく宇宙に出たと思ったら打ち切りだった…

836 :774RR:2024/02/18(日) 13:19:31.58 ID:elLGvrt4.net
ガソリン使って内燃機関で動くウォーカーマシンに宇宙は無理だろう
同じくガソリンで動くボロットは作品によっては宇宙で使えたが

837 :774RR:2024/02/18(日) 13:35:11.79 ID:p1BSg12d.net
ハセガワのプラモ買ってやれよ

838 :774RR:2024/02/18(日) 13:47:41.93 ID:w2s9393R.net
VとGは何かとネタにされて人気あるしWは腐女子ガンダムのはしりだがXは月は出ているか?以外何のネタもないからな
Xは毒が無さ過ぎた

839 :774RR:2024/02/18(日) 13:48:38.69 ID:CfOM0qA7.net
シンギュアリティの方買えよ
アニメ放送期間なのに

840 :774RR:2024/02/18(日) 13:53:16.64 ID:M1eXjh25.net
>>838
私の愛馬♂は凶暴です

841 :774RR:2024/02/18(日) 14:00:19.93 ID:oarvP6mH.net
「ガンダム売るよ!」
は当時かなりネタにされてたけどな

あと、OP曲が前期後期とも良かったのと
EDに次回予告、サブタイトルを重ねる演出は神懸っていた

ただ、やっぱり中身がなぁ…1年続ける前提からかかなり展開が遅かった記憶

842 :774RR:2024/02/18(日) 14:10:20.39 ID:pzDaDp62.net
>>834
ダメな奴は何をやってもだめ。

無職転生はそのへん優しく突っ込んでたので何となく解決したように見せかけてたな

843 :774RR:2024/02/18(日) 14:13:28.50 ID:oarvP6mH.net
>>842
無職転生はなんだかんだいって主人公苦労してるしなぁ
転生チートのパイオニアかもしれないけど
今の転生チートとはちょっと違うよね

844 :774RR:2024/02/18(日) 14:20:05.42 ID:wnnNK1KA.net
昔は努力と友情と根性だったなのにな
今は楽してモテて最強っていう個人的願望の垂れ流し

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200