2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2024】MotoGP総合568周目【オフシーズン】

1 :774RR :2024/01/29(月) 13:46:06.07 ID:SUAYrDa60.net
☆次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理なら速やかに無理宣言して他の人にお願いすること
踏み逃げされたら有志が宣言して立てましょう

ワッチョイ有りはスレ立て本文の文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください ​

●●● 実  況  厳  禁 ! ●●●
 バイク板・モタスポ板の存続に関わります
 レス数の多寡を問わず実況行為は絶対にやめてください

【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
ネタバレなし本家ビデオ
https://www.motogp.com/ja/videos/no spoiler
バイク板テンプレサイト
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

前スレ
【2023】MotoGP総合566周目【オフシーズン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701127884/
【2023】MotoGP総合567周目【オフシーズン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1703022454/

関連スレ(モータースポーツ板)
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 464●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1704329795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

899 :774RR (スプッッ Sd32-BvoH):2024/02/15(木) 10:10:39.12 ID:I5GwLVbpd.net
>>898
それ以外の問題も以前から言われてたから

900 :774RR :2024/02/15(木) 10:56:44.21 ID:CPR45w4c0.net
ファビオ「最高速ガーとは言ったが、アグレッシブにしろなんて言っていない」

901 :774RR :2024/02/15(木) 10:57:09.91 ID:APWT438R0.net
>>866
あのままホンダにいても後悔したはず

902 :774RR :2024/02/15(木) 12:03:48.68 ID:CHh5e4jhH.net
ヤマハはエンジン形式以前に4台体制にしないと
救済策でテストは増やせても実戦でしか得られないデータもあるだろう
サテライトの経費をマシン開発に充ててるのかもしれんが

903 :774RR :2024/02/15(木) 12:05:33.20 ID:papAfdrC0.net
>>900
お前は開発力ないんだから黙ってろ
クラッチローに任せときゃ良かったのに、お前が最高速!とか混ぜ返すから混乱してる

904 :774RR :2024/02/15(木) 12:21:08.89 ID:O9SKRCEBr.net
出前用の空気バネってマスダンパーとして使えるんじゃね?

905 :774RR :2024/02/15(木) 12:26:49.39 ID:627ZpdqId.net
>>901
チームから放たれるオーラに蝕まれ始めてる

906 :774RR :2024/02/15(木) 12:29:47.66 ID:rMkiiYHY0.net
>>903
パワーよりスムーズさが重要だとクラッチローが言ってたのが正しかったよな

907 :774RR :2024/02/15(木) 12:31:34.52 ID:lVm2uISR0.net
VR46はドカ続行に傾いているみたいだしサテライト獲得は難しいかな

908 :774RR :2024/02/15(木) 12:33:53.12 ID:627ZpdqId.net
>>907
べゼッキ 新型いらん

909 :774RR :2024/02/15(木) 12:40:18.97 ID:papAfdrC0.net
>>906
な。モンスターヤマハの時に旧型サテライトでもクラッチロー速かったもんね。表彰台何度か乗ってるし
ヤマハドゥカティホンダに乗り継いでヤマハの良さを分かってるテストライダーなんだから信頼しろよ。桑田お前よりはるかに開発力あるわ

910 :774RR :2024/02/15(木) 12:44:53.68 ID:QtZWUo6s0.net
2024 MotoGP
第1戦 カタールGP
全クラス予選&MotoGPスプリント決勝
3月 9日(土) 20:30 ~ 2:15
全クラス決勝
3月10日(日) 22:45 ~ 4:00

G+まだ解説誰か出て無いんだな

911 :774RR :2024/02/15(木) 13:59:51.49 ID:4ws2MYNY0.net
>>910
悪いが黒いのだけはカンベンいただきたい
無音とか副音声とかもうヤダ

912 :774RR :2024/02/15(木) 14:02:34.80 ID:gsWXMAs70.net
アンダーカウルのAFAMとかの小口はどこいったん。

913 :774RR :2024/02/15(木) 14:54:36.06 ID:papAfdrC0.net
>>911
まぁ私、宮城光と言うんですけども
えぇ元バイクレーサーとして有名なんです
今はねMotoGPの解説者として鼻息荒く頑張ってるんですけども、今年もね、やっていきたいと、そう思っております

914 :774RR :2024/02/15(木) 15:44:01.42 ID:Vjus5K1J0.net
>>838
待機
チャバッティさんも来てるのかな

915 :774RR :2024/02/15(木) 15:47:01.38 ID:Vjus5K1J0.net
https://pbs.twimg.com/media/GGW9jJTagAAZ1Ia.jpg

916 :774RR :2024/02/15(木) 16:29:03.27 ID:Vjus5K1J0.net
バウ機そのまま投入か

917 :774RR :2024/02/15(木) 16:52:24.67 ID:XD0qoOso0.net
>>916
新車じゃね? バウ機は博物館行きになったし

918 :774RR :2024/02/15(木) 16:56:51.04 ID:8YtNp7uc0.net
>>911
ドラマ原作者自殺の件で
日テレが超がつくクソなのが露呈したからな
そりゃいくら要望出しても反映されないわな
向こうの都合だけでキャスティング決まってるんだわ

919 :774RR :2024/02/15(木) 16:59:35.47 ID:Vjus5K1J0.net
ジジがやるなら勝ちに行けって言ってんのが本気よなぁ

920 :774RR :2024/02/15(木) 17:12:26.25 ID:XD0qoOso0.net
>>919
ホンダ並みに8耐の予算注ぎ込まないと

921 :774RR :2024/02/15(木) 17:14:49.23 ID:nStWl0Ys0.net
チームカガヤマのV4R、昨年のSBKチャンピオンマシンをそのまま持ってきたと言ってるけど、JSBとSBKではレギュレーションが微妙に違うし使うタイヤも違う。
SBK仕様がクランクシャフトを加工しているならノーマルにしないとレギュレーション違反になるし、車体もピレリに最適化されているのをBSに合わせる必要があるはずだから、全くそのまんまってわけにも行かないんじゃなかろうか。

とは言え、どノーマルでも16,500まで回せるエンジンだからクランクシャフトがノーマルでも問題は無さそうだし、JSBにはレブリミットの縛りもないから少なくとも直線では中須賀を余裕でぶち抜けそう。

922 :774RR :2024/02/15(木) 17:52:13.35 ID:97yJwCLZ0.net
JSBはエンジンの基数制限もないから遠慮なく回せるが100%カーボンニュートラル燃料のデータ取らないとね

923 :774RR :2024/02/15(木) 18:09:54.53 ID:O9SKRCEBr.net
WSBKとmoto2で通用しなかった野左根がJSBでまた活躍出来るか見物だ。

924 :774RR :2024/02/15(木) 18:44:20.52 ID:Vjus5K1J0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jrC7pzPGz28
https://www.youtube.com/watch?v=P6DQzo2dDJE

925 :774RR (ワッチョイ c659-jyqH):2024/02/15(木) 18:53:50.73 ID:s3mNM7Ec0.net
ヤマハはロッシに現役復帰してもらえばいいんだよ

926 :774RR (ワッチョイ a7c2-MXr3):2024/02/15(木) 19:03:55.22 ID:XD0qoOso0.net
>>921
V4RはEWCでもパワー出てるけど燃費が、、、、

927 :774RR (ワッチョイ 62b2-Zj/N):2024/02/15(木) 19:06:30.40 ID:Vjus5K1J0.net
https://i.imgur.com/BgWch3Y.jpg
https://i.imgur.com/vOKndJT.jpg

928 :774RR (ワッチョイ 62b2-Zj/N):2024/02/15(木) 19:11:30.73 ID:Vjus5K1J0.net
https://i.imgur.com/epkVvx5.jpg
https://i.imgur.com/oeBpumK.jpg

929 :774RR (ワッチョイ 62b2-Zj/N):2024/02/15(木) 19:14:31.02 ID:Vjus5K1J0.net
https://i.imgur.com/0BQwv9C.jpg
https://i.imgur.com/UlnWuBC.jpg
https://i.imgur.com/6N6TRNn.jpg
https://i.imgur.com/NGSVJsR.jpg

930 :774RR (ワッチョイ 72ad-+Gob):2024/02/15(木) 19:23:49.19 ID:vPl80YuL0.net
>>927
なんかスーパーバイクでこんなカラーリングなかった?

931 :774RR :2024/02/15(木) 19:25:27.26 ID:XD0qoOso0.net
>>930
大ちゃんが全日本で乗ってた頃のNSRや45っぽい

932 :774RR :2024/02/15(木) 19:27:52.28 ID:vPl80YuL0.net
これこれ
コシンスキー
https://i.imgur.com/ze8mUI2.jpg

933 :774RR :2024/02/15(木) 19:28:41.03 ID:97yJwCLZ0.net
>>927
こっちがワークスっぽいなw

934 :774RR :2024/02/15(木) 19:30:52.43 ID:vPl80YuL0.net
GIVIの面積もずいぶん小さくなったな

935 :774RR :2024/02/15(木) 19:49:27.56 ID:Vjus5K1J0.net
https://pbs.twimg.com/media/GGXylRhWgAAK6hM.jpg:orig

936 :774RR :2024/02/15(木) 20:11:19.31 ID:7HlsSaUS0.net
>>934
去年があんなだったから出資額減らしたのかな

937 :774RR :2024/02/15(木) 20:11:58.05 ID:nStWl0Ys0.net
>>929
去年のカラーリングもそうだったけど、アッパーカウルの大半が黒だと輪郭がはっきりしなくて違和感ありまくりなんだよなあ

938 :774RR :2024/02/15(木) 20:22:49.81 ID:CHh5e4jhH.net
コーリン・エドワーズが乗っていた頃のカラーリングがこんな感じだったような

939 :774RR :2024/02/15(木) 20:25:25.45 ID:6Pi0MQX90.net
>>936
成績よりもリンスの扱いがアレでイメージ悪くなったとかだったりして

940 :774RR :2024/02/15(木) 20:32:30.02 ID:jK1GQOsU0.net
>>929
プレステ初期のゲームに出てきそう

941 :774RR :2024/02/15(木) 21:02:54.66 ID:Ms5qivzM0.net
空力とかのサポートは
元々が曲がらないというドカティの
パワーとストッピング車体をカバーする物なんだからを

パワーのあるドカティじゃないと空力の恩恵はそれほどなんだろ?
そしてドカティのようなパワーを望む

もうみんなドカティからバイク供給受けてワンメイクでやるしか無いじゃん

942 :774RR :2024/02/15(木) 21:11:11.41 ID:UmtRjV7H0.net
ミシュランのタイヤが今はもう空力前提で開発されているから
空力無しにするとグリップせずに自殺行為となってしまう

943 :774RR :2024/02/15(木) 21:31:04.00 ID:7HlsSaUS0.net
グリップを失う直前で走るのがライダーの仕事なんだから
エアロを外せばそれはそれでライダーが対処すればいいのでは

944 :774RR :2024/02/15(木) 21:49:48.94 ID:xgSSjm140.net
エアロ対応タイヤの進捗状況がイマイチで今季前倒し投入できなくなった…な話がなかったか?

945 :774RR :2024/02/15(木) 21:52:06.78 ID:ETab1iYJ0.net
>>918 確かに日テレはクソかもしれないけど一番悪いのは最悪の行為した人だから
それは踏まえなくてはならないと思うよ
大きなファクター占めてるのは日テレ側のプロデューサーだろうけどそれでも行為自体は
誰に帰するかとかの論点抜けてて逆に原作者スポイルしてる

946 :774RR :2024/02/15(木) 21:59:14.82 ID:Ch8kWvpPr.net
フロントの空気圧の問題があるからツッコミ重視で前タイヤ酷使するスタイルは厳しくなってるんじゃないか
今期から空気圧違反は即失格なんだっけ?

947 :774RR :2024/02/15(木) 22:03:25.50 ID:r0pKLLht0.net
https://i.imgur.com/OdBcIu2.jpg

この成績を晒されこのコメント欄
見返して欲しいけど、、、

https://i.imgur.com/C0dAdBp.jpg
https://i.imgur.com/CH7odze.jpg
https://i.imgur.com/t19qR4E.jpg

948 :774RR :2024/02/15(木) 22:04:54.77 ID:UmtRjV7H0.net
>>944
2016年と今とじゃ年々空力の進化に合わせてタイヤが固くなっていってるよって話なんだけど
それを例えばヤマハだけが今更空力取っ払ったところでグリップせずに一人割を食うだけ

949 :774RR :2024/02/15(木) 22:33:14.58 ID:CHh5e4jhH.net
空気圧違反を即失格にするよりコースオフのペナルティを厳しくしてほしい
以前は縁石の外は砂利か草で転ぶか大きなタイムロスだったのだから、
こちらこそ一発でライドスルーペナルティくらい与えてもいい

950 :774RR :2024/02/15(木) 22:42:49.17 ID:6cily7JL0.net
ファビオはアプリリアと交渉してんの隠さないで
俺はいつでも辞めるけど、どうする?みたいな乙女ゲーに出てくる
男みたいな戦略のようやな

951 :774RR :2024/02/15(木) 22:48:23.06 ID:QH+GWvhN0.net
>>949
では、アッセンの最終シケインは突き抜けますね

952 :774RR :2024/02/15(木) 22:50:36.84 ID:XD0qoOso0.net
>>938
スライトやイトシン、雄一の頃にも近い

953 :774RR :2024/02/15(木) 22:55:23.38 ID:O4MPr/3I0.net
>>937
チームアジアのスケベ椅子よりは100倍マシだろう

954 :774RR :2024/02/15(木) 22:58:17.58 ID:VWklPZeP0.net
youtubeのNAKに対する書き込み酷すぎてワロエナイ。しかし全く勝てないのにシートを喪失しないのは不思議だ。

955 :774RR :2024/02/15(木) 23:09:06.98 ID:vUMXKe490.net
勝つ以前に表彰台すらないのですが

956 :774RR :2024/02/15(木) 23:09:21.12 ID:CHh5e4jhH.net
クアルタラロがアプリリラ入りしたらアレイシとビニャーレスのどちらが出ることになるんだろ

957 :774RR :2024/02/15(木) 23:12:14.09 ID:tM0BmeYN0.net
アレイシは自転車レーサーの夢があるからアレイシが出ていくんじゃね

958 :774RR :2024/02/15(木) 23:24:18.30 ID:nStWl0Ys0.net
>>955
5年走って一度も表彰台が無くて、それでもシートを確保できるってのはある意味脅威的ですらある。
一度も表彰台に乗れずに丸5シーズンってのは最長記録じゃないのかね?しかも同一チーム。
普通のライダー普通のチームなら2年走って一度も表彰台に乗れなければシート喪失するよな(´・ω・`)

959 :774RR :2024/02/15(木) 23:25:13.78 ID:ObkzdJ4q0.net
それで桑田が好成績連続したらビニャがまた病むかもなあ

960 :774RR :2024/02/15(木) 23:47:53.64 ID:TrDAJRse0.net
>>954
ショーヤ生きてて欲しかったよな

961 :774RR :2024/02/16(金) 00:07:29.81 ID:chXEx+UL0.net
日本語が通じる開発ライダーが貴重すぎて代わりの
日本人選手が昇格するまで走り続けるでしょ

イタリアメーカーがイタリア人ライダーしか雇わないのと同じ

962 :774RR :2024/02/16(金) 00:09:12.77 ID:QUnPg4bba.net
>>931
それだ!
江戸さんのVTRより大治郎のNSRだ

963 :774RR :2024/02/16(金) 00:35:37.54 ID:qxx7PE8a0.net
>>961
アプリリア「せやろか?」

964 :774RR :2024/02/16(金) 00:45:46.75 ID:chXEx+UL0.net
>>963
アプリリアもイタリア人で揃えたくて25年契約は
イタリア人ライダー探してるらしい

965 :774RR :2024/02/16(金) 00:50:46.90 ID:VWEmbGxwd.net
>>961
マルケスいたし中上の意見なんてまともに聞いてもらえてなかったんじゃない?

966 :774RR (ワッチョイ a7c2-MXr3):2024/02/16(金) 00:54:42.83 ID:ldARP1CD0.net
>>962
VTRはハケで塗ったような感じじゃなかったし

967 :774RR (ワッチョイ a7c2-MXr3):2024/02/16(金) 01:05:56.85 ID:ldARP1CD0.net
>>961
日本語が通じる開発ライダーということで、テストライダーにノリック起用して大低迷した03M1

968 :774RR (ワッチョイ e3f6-wu3u):2024/02/16(金) 02:36:52.29 ID:0lu1hsua0.net
八代なんてロスマンズに居たんだもんな
日本人を1人ねじ込むのはホンダのDNA

969 :774RR (ワッチョイ 2773-Lcle):2024/02/16(金) 04:44:53.46 ID:lFhJNH+w0.net
>>923
タイヤがBS だからイケそうな気が

970 :774RR (ワッチョイ e3d5-lmPU):2024/02/16(金) 05:47:45.60 ID:U147i3LL0.net
>>955
カラスコの悪口はやめてあげて下さい

971 :774RR (ワッチョイ 1660-rZIL):2024/02/16(金) 06:35:23.47 ID:YZKdsap40.net
>>948
空力前提になってないからエア圧問題になってるんじゃないのか?

972 :774RR (ワッチョイ 1660-rZIL):2024/02/16(金) 06:37:57.28 ID:YZKdsap40.net
エアロその他進化していってる現状でタイヤ空気圧がシビアでライダーはもっと低圧にしたいけどそれが要因でトラブルが起きたらミシュラン困るから空気圧ルールが出来た流れだったよな

973 :774RR :2024/02/16(金) 06:59:38.50 ID:5s6ULfya0.net
で、来年モデルも相変わらず空気圧落として接地面積広げる必要あるかどうか
そこが問題なんだよな
また開幕前に「新モデルできたでー」とか言い出して
欧州メーカーには裏で事前にデータを渡していて
日本メーカーはぶっつけ本番させられるかもな
結局のところエアロにどんな特性が求められるかはタイヤ次第なんだから

974 :774RR :2024/02/16(金) 07:24:48.09 ID:Au85WRZoa.net
空気圧問題って何が何でも問題を起こしたくないミシュランの推奨より下げてるのが駄目ってことで
今のタイヤがエアロに対応させた硬いタイヤってことでしょ?まあそんなこと言われてもライダーとしてはもっとタイヤ潰して使いたいんだろうけど

975 :774RR (オッペケ Src7-ruYP):2024/02/16(金) 08:11:29.78 ID:+QFxRPZ7r.net
>>973
一昨年だったかホンダが新型タイヤと相性良かった時は開幕後に旧型タイヤに戻してたような
めずらしく好調だったポルがキレてた記憶

976 :774RR (ワッチョイ 4be8-Hpwy):2024/02/16(金) 08:19:47.13 ID:VZ/ux4k80.net
そもそもウイングって共通ECUがおバカすぎてピッチング抑えられないから仕方なく使ってるだけでしょう

977 :774RR (ワッチョイ 7200-2lur):2024/02/16(金) 09:09:11.49 ID:UpoO1bT00.net
>>966
やっぱりブラッシュカラーはカッコええわ
ホンダワークスもNSR250Rみたいなブラッシュカラーにすれば良いのに

978 :774RR :2024/02/16(金) 11:57:32.58 ID:ZclocNcW0.net
>>975
手の内を晒してはならない
たとえ相手がタイヤメーカーであっても…
という時代なのかね

979 :774RR :2024/02/16(金) 12:30:43.96 ID:qAOHW+Ffd.net
>>975
それインドネシアだけでしょ
あまりの暑さで新しいタイヤだと危険だからとかそんな理由
ミシュランは認めなかったけど

980 :774RR :2024/02/16(金) 12:55:29.71 ID:+zBzqdsMH.net
レプソルホンダのカラーリングはぐちゃぐちゃだけど、LCRはいいな
テールカウルのエビのしっぽみたいなのもなくてスッキリしている
実戦でどうなるか分からんが

981 :774RR :2024/02/16(金) 12:57:19.08 ID:5ZjSoQde0.net
>>980
それでリアのトラクション足りないってマリーニにもミルにも言われてる
結局エビつけると思うな

982 :774RR (ワッチョイ 464f-V3H/):2024/02/16(金) 13:29:02.21 ID:UxlTBYJ90.net
だから次のテストで出てくるのが本番仕様のエアロなんでしょ?

983 :774RR (ワッチョイ e310-bgDs):2024/02/16(金) 14:18:37.45 ID:s4G7DiE80.net
しっぽなんて飾りです。エビにはそれが分からんのですよ

984 :774RR (オッペケ Src7-plbl):2024/02/16(金) 15:24:00.39 ID:SmIaGsrOr.net
順位は2023と同じ感じになりそうだな

985 :774RR (ワッチョイ 1e65-kzDT):2024/02/16(金) 15:44:35.95 ID:n/Xpm1780.net
エビになった程度でリアのトラクションは改善しないと思うけど
根本的には重量配分とかディメンションの方向性なわけで

986 :774RR (JP 0Hde-hHXc):2024/02/16(金) 17:24:06.91 ID:+zBzqdsMH.net
980踏んだけど、どなたかスレ立てお願いします

987 :774RR (ワッチョイ cb76-QI9n):2024/02/16(金) 17:27:10.65 ID:5s6ULfya0.net
つーか、四輪のフォーミュラカーと違って
ライダーが大きな乱流をつくるバイクのエアロでは
リア側のダウンフォースはオマケ程度
>>985が言うように、エビなんか付けても無駄で
フレームの問題に正面から取り組むしかない

988 :774RR :2024/02/16(金) 17:57:19.52 ID:SmIaGsrOr.net
意味あるからヤマハ以外は各社つけてんだろ。ヤマ

989 :774RR :2024/02/16(金) 18:29:49.91 ID:fZ0Ct5hUa.net
>>988
無駄じゃないかもしれないけど効果は弱いと思うよ
ドカですらリア側は大きなデバイスつけないし外したセッティングにする選手もいるし

990 :774RR :2024/02/16(金) 18:31:07.06 ID:fZ0Ct5hUa.net
地面側のスプーンすら外したしな

2024のアプリリアがリアアーム装着のエアロパーツを色々持ってるんで
そのうちどれか効くかもしれん

991 :774RR :2024/02/16(金) 18:33:50.07 ID:wKzwGrW90.net
理想はカツオシェイプって言うな
空気の張り付く距離との兼ね合いでコーダトロンカでも抵抗値はあまり変わらんようだが

992 :774RR :2024/02/16(金) 18:42:56.79 ID:s4G7DiE80.net
スズキの垂れデカ尻こいやあ

993 :774RR :2024/02/16(金) 18:52:12.55 ID:gQ9Rbe+70.net
次スレ

【2024】MotoGP総合569周目【オフシーズン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1708077005/

994 :774RR :2024/02/16(金) 19:04:15.88 ID:+zBzqdsMH.net
>>993
ありがとう

995 :774RR :2024/02/16(金) 22:53:33.81 ID:bzveH8vMd.net
中上はGUとホンダのコラボパーカー着てるな

996 :774RR :2024/02/16(金) 22:55:38.50 ID:s4G7DiE80.net
>>995
あれかなり売れてるらしい

997 :774RR :2024/02/16(金) 23:00:03.40 ID:rDZgeQy+0.net
>>995
GASジーンズと契約切れちゃったしなぁ

998 :774RR (ワッチョイ 7230-ZDwG):2024/02/17(土) 07:04:41.81 ID:0AT+9sxS0.net
>>996
前回のもレース観戦でよく見る

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200