2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2024】MotoGP総合568周目【オフシーズン】

1 :774RR :2024/01/29(月) 13:46:06.07 ID:SUAYrDa60.net
☆次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理なら速やかに無理宣言して他の人にお願いすること
踏み逃げされたら有志が宣言して立てましょう

ワッチョイ有りはスレ立て本文の文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください ​

●●● 実  況  厳  禁 ! ●●●
 バイク板・モタスポ板の存続に関わります
 レス数の多寡を問わず実況行為は絶対にやめてください

【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
ネタバレなし本家ビデオ
https://www.motogp.com/ja/videos/no spoiler
バイク板テンプレサイト
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

前スレ
【2023】MotoGP総合566周目【オフシーズン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701127884/
【2023】MotoGP総合567周目【オフシーズン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1703022454/

関連スレ(モータースポーツ板)
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 464●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1704329795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

72 :774RR :2024/02/01(木) 19:48:33.11 ID:pdroUSK50.net
スズキはシリンダーをかなり前傾させていたけど、ヤマハはそれほど前傾してないんだよな。
今は最大の重量物であるエンジンが前後に長いV4勢が優勢だからミシュランタイヤにはスズキのアプローチが直4では正解に近いんだろう。

73 :774RR :2024/02/01(木) 20:35:22.46 ID:yYCCW0yv0.net
ジジはホンダよりヤマハの方が怖い言ってるな
何がか知らんけど。ライダー込みか?

74 :774RR :2024/02/01(木) 20:56:29.74 ID:nb3qG+3r0.net
>>73
ドカから空力のエンジニア獲得したから

75 :774RR :2024/02/01(木) 21:28:24.14 ID:H3WSBmUcH.net
原田哲也が今季マルクがチャンピオン獲得するかもだって
アップデートのない型落ちマシンでもそう予想させるマルクは原田にとっても異次元の存在なんだな

76 :774RR :2024/02/01(木) 21:34:23.88 ID:skrvktY0a.net
>>64
なにいい?
完全にダンロップワークスやんけ
8耐でBS履けるのかこれ?

77 :774RR :2024/02/01(木) 21:40:57.62 ID:yYCCW0yv0.net
>>74
そういえばそんなのあった
ヤマハに行ったのか
見た目あんまし変わってないように見えるけど色々エアロが改善されてるんかなヤマハ

78 :774RR :2024/02/01(木) 22:01:52.93 ID:2lMfk9jp0.net
8耐は別なんじゃないの?
イケルとビエルヘはSBK被ってるんだよね
乗る人居なくなっちゃう

79 :774RR :2024/02/01(木) 22:02:13.81 ID:MU1nbYND0.net
ヤマハはエンジン寝かせるだけで速い

というほど単純じゃないか、作ったことないディメンションになるし

80 :774RR :2024/02/01(木) 22:04:30.37 ID:2lMfk9jp0.net
https://pbs.twimg.com/media/GFP8NWBXIAAWb4z.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/GFP8Pr6W0AAOqTd.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/GFP8S9NWkAAW8RE.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/GFP8WDJXgAAwAQ6.jpg:orig

81 :774RR :2024/02/01(木) 22:10:04.34 ID:MU1nbYND0.net
SBKのCBR1000RRRも大改装したのに後輪滑ってアクセル回せないのか

ホンダやる気になったら戦闘力上がると思ってた時期が僕にもありました

開発力がそもそも無くなってるんちゃうか

82 :774RR :2024/02/01(木) 22:10:36.60 ID:2lMfk9jp0.net
https://i.imgur.com/TcEm0P7.jpg
https://i.imgur.com/kVLT8vP.jpg

83 :774RR :2024/02/01(木) 22:11:12.91 ID:aS65qYnC0.net
>>76
昔は全日本ではDLだったけど8耐だけMI履いてた桜井ホンダという例もあったけど

84 :774RR :2024/02/01(木) 22:49:22.42 ID:8zZCI8Dx0.net
>>79
前傾45°のGENESISエンジンの復活だな

85 :774RR :2024/02/01(木) 22:54:04.19 ID:iD8Yfhzd0.net
8耐はザルコでも呼ぶのかな?
マリーニ呼んだら来そうじゃない?
兄貴も一回勝ってるし

86 :774RR :2024/02/01(木) 23:00:57.81 ID:8zZCI8Dx0.net
アプリリアのテールカウル見てこれを思い出した
https://img.webike-cdn.net/catalogue/10226/0306-h07-05.jpg

87 :774RR :2024/02/01(木) 23:02:41.10 ID:2lMfk9jp0.net
>>85
そっちが有ったか
可能性高井な

88 :774RR :2024/02/01(木) 23:03:44.04 ID:2lMfk9jp0.net
https://pbs.twimg.com/media/GFP4FqeaIAARzdc.jpg:orig

89 :774RR :2024/02/01(木) 23:17:16.86 ID:H3WSBmUcH.net
新しいエアロ今のところどれも衝撃のダサさだな・・・

90 :774RR :2024/02/01(木) 23:29:11.54 ID:yYCCW0yv0.net
去年の各社マシン特にアプリリアとKTMもカーボン地だと衝撃のダサさだったが色塗るとマシになった

91 :774RR :2024/02/02(金) 00:05:58.88 ID:jyJhDqCm0.net
>>85
ザルコ呼ぶのは確定

92 :774RR :2024/02/02(金) 01:06:38.99 ID:qNBZML7r0.net
https://youtu.be/mmRLSHioehM

93 :774RR :2024/02/02(金) 03:05:40.39 ID:PQ0yBH/40.net
>>82
ピッロkabutoかよ
兜のマークがなければカッコいいんだが・・

94 :774RR (ワッチョイ 7ddc-Fbgc):2024/02/02(金) 05:45:03.41 ID:2G1gjj950.net
>>86
一昔前のバイクのシートカウルに似てるよね

95 :774RR :2024/02/02(金) 09:15:16.18 ID:jvZrvvsr0.net
BEETのエアロシャークは時代の先読みだったな。   

96 :774RR :2024/02/02(金) 11:48:33.89 ID:Z9tw/GLl0.net
https://twitter.com/HRC_MotoGP/status/1753247853714285033?t=ZIL1qGFTFYGOE_zuD5dAEw&s=19

絶賛仕事
(deleted an unsolicited ad)

97 :774RR :2024/02/02(金) 11:52:02.42 ID:cAh1CS/Y0.net
ホンダの新型のテールやべぇな
ステゴサウルスかよ

98 :774RR :2024/02/02(金) 11:54:49.40 ID:qNBZML7r0.net
https://pbs.twimg.com/media/GFTJb1zbEAAVDOI.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/GFTJdIwbsAAvr2G.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/GFTJd-QbwAADAwa.jpg:orig

99 :774RR :2024/02/02(金) 11:55:55.92 ID:sKinBphKH.net
絶賛仕事中かな

100 :774RR :2024/02/02(金) 11:57:53.27 ID:qNBZML7r0.net
絶 賛仕事 中?なのかミルw

101 :774RR :2024/02/02(金) 11:58:24.63 ID:qNBZML7r0.net
てか誰の入れ知恵なんw

102 :774RR :2024/02/02(金) 12:18:39.08 ID:eLIyvT3RH.net
ドカは新型エアロお披露目しないのかな

103 :774RR :2024/02/02(金) 12:22:44.23 ID:+1m6bNEy0.net
>>99
>>100
https://twitter.com/HRC_MotoGP/status/1753240160924467520
これを見るとそのようだw
(deleted an unsolicited ad)

104 :774RR :2024/02/02(金) 12:23:50.98 ID:+1m6bNEy0.net
ミルはツナギのレッドブルロゴを覆い隠しているな。

105 :774RR :2024/02/02(金) 12:27:29.35 ID:fQQmhZN00.net
原田哲也とカピロッシの仲良し2人組はテストを見て、マルケスが10勝くらいすると予想してるね

106 :774RR :2024/02/02(金) 12:32:35.28 ID:7auxE+X3H.net
仲良しかぁ

107 :774RR :2024/02/02(金) 12:35:54.43 ID:mS/1rGDQ0.net
赤牛抜けるのはマジなのか
RCV開発上手く行ったら必殺仕事人とでも書いとけ

108 :774RR :2024/02/02(金) 12:42:08.10 ID:GAjanUuua.net
マルケスの糸目イラストだったり絶賛仕事とか誰が入れ知恵してんだよセンス悪すぎ

109 :774RR :2024/02/02(金) 12:50:54.19 ID:MA8UV1zWd.net
>>102
してるぞ
サイドが段つきになってる
https://m.gpone.com/sites/default/files/images/2024/article/foto/02/MotoGP/generic/pirro-carena-shake-1706844737.jpg

110 :774RR :2024/02/02(金) 13:43:03.49 ID:LwfMPjDFM.net
哲太って契約はHRCのままなん?

111 :774RR :2024/02/02(金) 13:45:19.85 ID:mS/1rGDQ0.net
でしょ
何処かでRCV乗るのかな

112 :774RR :2024/02/02(金) 16:27:53.19 ID:qNBZML7r0.net
https://pbs.twimg.com/media/GFUI6ntXUAA-IL6.jpg:orig

113 :774RR :2024/02/02(金) 16:32:22.65 ID:SnXZt1yA0.net
カウル延長してライダーが中に入るコクピットみたいなデザインにするのは反則なんかな

114 :774RR :2024/02/02(金) 16:35:16.48 ID:qNBZML7r0.net
https://i.imgur.com/l48Q3tD.jpg
https://i.imgur.com/JNxBerp.jpg
https://i.imgur.com/0TEzL6S.jpg
https://i.imgur.com/sRBMAnK.jpg

115 :774RR (JP 0H3e-5smM):2024/02/02(金) 17:55:16.60 ID:eLIyvT3RH.net
絶賛仕事中って誰のアイデアなんだろう
どん底のホンダがやってもあまり面白くない

116 :774RR (ワッチョイ 8a25-myAx):2024/02/02(金) 18:40:53.92 ID:+1m6bNEy0.net
https://img.speedweek.com/i/4/4b80ebb1794645a29e9a3a063cb123a1.jpg?preset=i750
ピッロが走らせていたマシン。
もはやサイドカウルがよくわからん状態になっているが、スイングアーム後端も怪しげに延長されている

117 :774RR (ワッチョイ 7ddc-Fbgc):2024/02/02(金) 18:40:54.82 ID:2G1gjj950.net
英語かスペイン語を機械翻訳したんでしょ

118 :774RR (ワッチョイ 9a44-KQYT):2024/02/02(金) 18:43:22.55 ID:qNBZML7r0.net
どんどんモビルアーマー化してる
空力が一番お金かかるんだろ?
高価な風洞ぶん回して当たるか当たらないか博打みたいなもので

119 :774RR (ワッチョイ 6a23-p1Fm):2024/02/02(金) 18:44:11.63 ID:Ie8IJKhs0.net
>>116
マスダンパーかセンサーボックスかな?

120 :774RR :2024/02/02(金) 19:40:50.36 ID:F6RO3jHs0.net
絶賛仕事中面白いから好き

121 :774RR :2024/02/02(金) 19:49:08.43 ID:NZ9tWqrT0.net
ようやく時代が追いついた
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT5Fz7llaSWIhCgmN277G4P4jF6O7mUHVnLkw&usqp=CAU

122 :774RR :2024/02/02(金) 19:56:54.79 ID:VDA8L9xG0.net
俺も今絶賛仕事中だから好き
ミルも好き

123 :774RR (ワッチョイ f99c-h3wL):2024/02/02(金) 20:13:26.23 ID:TkZz3UIz0.net
ミルはもう一度タイトル取れればスターライダーの仲間入りできると思う
ドカティ軍団相手にかなり難しいだろうけど
ホンダのマシンが開幕から独走しないかな

124 :774RR (ワッチョイ 8a25-myAx):2024/02/02(金) 20:24:35.44 ID:+1m6bNEy0.net
>>123
複数回タイトルを取ったライダーはもちろん、1回でも十分にスターライダーだろ

ミルの場合、まだ1勝しかしていないからそんなふうに思われてしまうんだろうけど(´・ω・`)

125 :774RR (ワッチョイ f9b9-kE3m):2024/02/02(金) 20:24:57.64 ID:NQRrAubq0.net
ヘルメット見た瞬間に開幕戦はミルの優勝だってはっきり分かったわ

126 :774RR (アウアウクー MM7d-7cuc):2024/02/02(金) 20:35:01.37 ID:bGkmoNMaM.net
>>83
8耐のホンダワークスがDLにスイッチとかで
そのタイヤ開発で走らせるとかだと
ちょっとおもろいんだけどなぁ
BSだとぶっちぎり確定すぎてな

127 :774RR (ワッチョイ 8ae5-2Phw):2024/02/02(金) 20:36:36.33 ID:PQ0yBH/40.net
ホンダは絶賛仕事中とか糞つまらん事やって何が面白いんだ?
こういうネタは勢いのあるチームがやるから面白いんだよ
今のホンダがやっても寒いだけ

128 :774RR (ワッチョイ bdc3-FLsJ):2024/02/02(金) 20:38:00.17 ID:W/Ted8LL0.net
小椋は去年昇格して何回かTOP10フィニッシュしてれば今年はレプソルだったのにな
何を考えてるんやら

129 :774RR (スププ Sd0a-ivOZ):2024/02/02(金) 20:39:34.79 ID:i5A+Y9Fod.net
そもそもtop10フィニッシュが現実的だったのか?
今レプソルに行ってどんな成績が残せるの?

130 :774RR (ワッチョイ f99c-h3wL):2024/02/02(金) 20:42:20.14 ID:TkZz3UIz0.net
>>127
いやほっこりした日本のファンもいるはず。
みんなこういうちょっとした事で好きになるんだよ。

131 :774RR (ワッチョイ f99c-h3wL):2024/02/02(金) 20:44:12.05 ID:TkZz3UIz0.net
>>128
ドカティかKTM行くつもりだったのかなあ
来年は皆派手に移籍するだろうけど、ホンダ以外が小椋をどれほど評価してくれるか

132 :774RR (ワッチョイ 8a25-myAx):2024/02/02(金) 21:03:53.66 ID:+1m6bNEy0.net
>>128
去年のホンダでTop10フィニッシュ複数回とか、ルーキーにできるとは思えん。
サム・ロウズみたいにボロボロになってMoto2出戻りが関の山だったと思うぞ。

133 :774RR :2024/02/02(金) 21:14:52.43 ID:qNBZML7r0.net
https://i.imgur.com/z134k53.jpg
https://i.imgur.com/2IbY8g2.jpg

134 :774RR :2024/02/02(金) 21:27:19.38 ID:xz6kSUJP0.net
作シーズン開幕時のMotoGPクラスライダーの予想
https://twitter.com/MotoGP/status/1638995433337901061?t=ihRbEVLY8qrezo38nZNFQw&s=19
小椋の評価は低かった
(deleted an unsolicited ad)

135 :774RR :2024/02/02(金) 22:13:56.40 ID:W/Ted8LL0.net
>>129
去年のマシンでもリンスが勝ってるし、それでTOP10無理ならmotogpで成功は無理
今年のマシンは悪くなさそうだしタイミングとしてはこれ以上なかったのに

136 :774RR :2024/02/02(金) 22:15:29.60 ID:W/Ted8LL0.net
>>132
今もボロボロだから何も問題ない

137 :774RR :2024/02/02(金) 22:17:15.66 ID:W/Ted8LL0.net
>>131
ヨーロッパの速い若手がゴマンといてシートないのに欧州メーカーが日本人のルーキー乗せるわけない

138 :774RR :2024/02/02(金) 22:23:08.01 ID:CXXbAIFi0.net
>>134
クアルタラロのMoto2予想はディクソンじゃないんだな

139 :774RR :2024/02/02(金) 22:31:39.80 ID:WLgYl6hK0.net
ミルの絶賛仕事中ヘルメット ワロス

140 :774RR :2024/02/02(金) 22:49:56.36 ID:aQ2QT5Oq0.net
>>114
賛仕事が糞仕事に見えた

141 :774RR :2024/02/02(金) 23:00:37.91 ID:eLIyvT3RH.net
ドカのサイドカウルすごいな
空力的にこうしたとすると、一体どうやってこの形状に至ったのか
一方アッパーカウルのウイングは従来とあまり変わらない
うねうねするのはレギュレーション的にNGなんだっけ

142 :774RR :2024/02/02(金) 23:13:33.36 ID:qNBZML7r0.net
https://i.imgur.com/LrhDxkb.jpg

143 :774RR :2024/02/02(金) 23:16:13.99 ID:qNBZML7r0.net
https://youtu.be/8VtYA1a4NU0

144 :774RR :2024/02/02(金) 23:42:59.63 ID:/K+YHH8F0.net
ストーナーは何しに日本へ?
ホンダと何か仕事?

145 :774RR :2024/02/03(土) 02:07:25.56 ID:2xek8wef0.net
>>128
今のホンダのマシンは戦闘力が無いから
今上がっても意味ないと判断

自信がないからMoto2チャンプという箔を付けたかった

Moto2チャンプならホンダ以外のメーカーからもお呼びがかかるかも…という下心

オフの怪我で全部裏目に出た
若いうちから中途半端に計算高いと、ろくな事にならんな

146 :774RR :2024/02/03(土) 02:12:37.98 ID:VuXT6H+70.net
>>145
上3つ全部君の想像じゃん

147 :774RR :2024/02/03(土) 02:36:20.08 ID:2xek8wef0.net
>>146
ひろゆきみたいな事言ってるなw

148 :774RR :2024/02/03(土) 03:41:25.76 ID:rpBzvqg40.net
この間クリヘムも来てたし、ただの旅行だろ

149 :774RR :2024/02/03(土) 05:23:44.17 ID:WjG4piAb0.net
まあもうちょいでタイトルとれたとあれば
来年は獲れるとライダーなら思うのはわかる
そこから膨らむ眩しい未来を皮算用したのは責められない

150 :774RR :2024/02/03(土) 06:14:26.19 ID:mNHvL4fN0.net
>>144
秋葉原へラジコン買いに

151 :774RR :2024/02/03(土) 07:00:22.52 ID:p4KsNW6M0.net
>>78
そういや8耐といえば、チームカガヤマがドゥカティで全日本と8耐出るらしいね
スレチだけど

152 :774RR (ワッチョイ 4a28-5smM):2024/02/03(土) 07:43:24.02 ID:U15TZUOv0.net
ヤマハはちゃんとエアロの専門家入れているな
ちゃんとフロントウイングの前縁の空気の流れ考えて設計されている
尚、ホンダw
なんであんなに空気の流れ無視したフロントカウル形状にするのかw
300?超える世界だとマジ致命傷w
今年もトップスピードが出ないでマルクにpgrされる未来しか見えないw

KTMは凄いエアロの専門家いるのか発想力が凄い
航空機系の人だと発想もしないシートカウル横のエアフローまで考えてリアウイング設計している
効果がどの程度あるか知りたい

153 :774RR (ワッチョイ 659f-oqj1):2024/02/03(土) 08:27:00.14 ID:jRplVPpt0.net
WSBKのテストにmotoGPライダーがたくさん参加してるけど
WSBKのトップライダーより4秒以上遅いのは単純にバイクの差?
やっぱりモータースポーツは腕よりマシンなのか
そりゃそうか

154 :774RR (JP 0H3e-9cfJ):2024/02/03(土) 08:29:02.98 ID:gJ6vHeLCH.net
市販車乗ってないか?

155 :774RR (ワッチョイ 659f-oqj1):2024/02/03(土) 08:29:21.43 ID:jRplVPpt0.net
それともmotoGPマシンより重いし電子制御がはるかに複雑だから難しいのかな

156 :774RR (ワッチョイ 1176-xumd):2024/02/03(土) 08:32:50.57 ID:9X5TL5hm0.net
>>152
でも君はジェット機の設計したことないし、
そもそもジェット機にとって300km/hなんて極低速だということも知らないんでしょ?
かわいそうに

157 :774RR (ワッチョイ 7ddc-Fbgc):2024/02/03(土) 08:39:33.03 ID:r8r3YyyL0.net
>>156
ニューウェイみたいに空気の流れが視える人なんだよ

158 :774RR (ワッチョイ 6660-UkuE):2024/02/03(土) 08:54:43.11 ID:mNHvL4fN0.net
テストとはいえタイム的にアタックしてるよな
アコスタスゲェな
リンスはヤマハ乗り換え大丈夫そう
ヤマハは今まで最高速劣っていても単走でタイム出すから判断難しいね

159 :774RR (ワッチョイ bdc3-FLsJ):2024/02/03(土) 08:56:03.99 ID:ul+71LtH0.net
>>149
翌年はアコスタ出てくるし無理なのは誰もがわかってたけどな
中上に遠慮したとしか思えん

160 :774RR (オッペケ Srbd-v8Pu):2024/02/03(土) 09:12:32.69 ID:JWbou4+Tr.net
色んな思いが交錯した結果の選択だろうよ
その中でも「まだその時ではない」が主と思われ

161 :774RR (ワッチョイ b5c2-le+I):2024/02/03(土) 09:37:12.17 ID:20q8vVm50.net
>>144 所沢のテニススクールへ行くと予想

162 :774RR (スフッ Sd0a-sdpf):2024/02/03(土) 09:39:16.41 ID:9QhawujGd.net
>>161
俺もそう思ったw

163 :774RR (JP 0H3e-5smM):2024/02/03(土) 09:45:37.23 ID:P6e+i5byH.net
>>152
ドカの空力エンジニアさん?

164 :774RR (オッペケ Srbd-rBRp):2024/02/03(土) 09:47:26.90 ID:5lpzZoKlr.net
>>163
どっかの空想エンジニアさんだろ

165 :774RR (ワッチョイ ea56-9cfJ):2024/02/03(土) 10:03:06.77 ID:XBQEqg1Q0.net
俺は違いが分かる男だ!
ダバダー

166 :774RR (ワッチョイ 8a25-myAx):2024/02/03(土) 10:24:57.33 ID:59BVl2cT0.net
>>153
ドカ勢はV4RじゃなくてV4Sだったらしい。
マフラー変えたりはしているだろうけど。
確かGPライダーはサーキットで乗れる車両に制限が懸かっていたと思う。

167 :774RR (ワッチョイ 65dc-TUA6):2024/02/03(土) 10:43:00.19 ID:jRplVPpt0.net
ロッシが乗ってたのは引退の時にヤマハからプレゼントされた2500万円くらいするやつかな?

168 :774RR (ワッチョイ 89d3-/Tga):2024/02/03(土) 11:19:05.01 ID:AByRwCre0.net
>>153
GPライダーは公式テスト以外で乗れるバイクに制限があるってのを知らないのかな?
使えるパーツも制限があるのもさ

169 :774RR (ワッチョイ 8a25-myAx):2024/02/03(土) 11:23:30.03 ID:59BVl2cT0.net
>>167
そうらしい。
https://kininarubikenews.com/archives/64914
車体や電制は当時のSBK車両に近い。
エンジンはノーマルっぽいから、2014年限りで導入されていたEvoクラス相当になるんじゃないか。

170 :774RR (ワッチョイ 6af3-Oz95):2024/02/03(土) 11:49:53.82 ID:06WA7pZP0.net
じゃあmotoGP勢で最強マシンに乗ってたのはロッシさんか。

171 :774RR :2024/02/03(土) 12:11:30.47 ID:2xek8wef0.net
>>156
ジェット機操縦で最も気を使う
離着陸時のスピードが300km/h前後やから
航空関係の人もまったく無意味というワケではなさそうだが…

172 :774RR :2024/02/03(土) 13:23:17.49 ID:/0Z6ku+d0.net
>>170
パニもレースキット入れてたからどうだろう
R1吊しだとパワーないからな

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200