2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

革ジャン118着目

842 :774RR (ワッチョイ 1735-e4r4):2024/02/09(金) 04:07:38.10 ID:r5aWruzK0.net
ジャニタレはライダース好きよね

843 :774RR (ワンミングク MM7f-Nm/h):2024/02/09(金) 05:47:27.99 ID:e6jbcP33M.net
>>842
ジャニタレとやらと革ジャンに何の関係性があるのか教えてくれや
荒らしたいだけなんか?

844 :774RR (ワッチョイ 97dc-0J2s):2024/02/09(金) 05:52:17.80 ID:dS1CtHB30.net
ジャニタレは顔はともかくスタイルがいいから何着ても似合う
ファッションはスタイルと姿勢と笑顔で大体なんとかなると思ってるw

845 :774RR (ワッチョイ 37f0-IDVA):2024/02/09(金) 05:53:04.18 ID:o9LNHx5O0.net
落ち着けよ

846 :774RR :2024/02/09(金) 05:57:08.73 ID:o9LNHx5O0.net
>>844
個人の趣味ってよりスタイリストがついてるのが強いよね
ライダースの無骨さとかを消すアイテムとかが自動的に出てくるから自然とセンスも身に付くだろうし
15万と20万で迷ったりはしないしなぁ

847 :774RR :2024/02/09(金) 06:13:35.94 ID:ZGDdUsvs0.net
でもタレントは袖丈の長さとか必要ないしライディング裁断とか気にしなくていいから俺らバイカーはさらに敷居が高いんだよな
そりゃ見た目だけのライダースならいくらでもあるけど俺らは安全性や機能性も考えなきゃならないし
映画の影響でライダースって流行ったりするけど実際に同じものを着てみると不都合も多かったりするだろうし

848 :774RR :2024/02/09(金) 07:55:01.67 ID:SsXPIA2m0.net
>>847
誤用だ!誤用だ!
誤用警察だ!

849 :774RR :2024/02/09(金) 08:39:50.58 ID:KlsmtkU20.net
ジャニーズってセンス悪くない?
最近は知らんけどちょっと前はジャニーズ好きの女でもジャニーズは服のセンス悪いからね…子供の頃からジャニーズだから仕方ないね…って言ってたぞ

850 :774RR :2024/02/09(金) 08:45:30.17 ID:cbiUYKWY0.net
>>798
パンクやメタル語ってるやつも話が古すぎるから還暦近いジジイだろう

851 :774RR (ワッチョイ 17dc-0J2s):2024/02/09(金) 09:01:01.06 ID:KcU1ev9f0.net
令和ボーイズは老人に戦いを挑まないで普通に自分のセンスに自身を持ったほうが良いと思うよ
老人のほうが母数があるあから戦っても勝てないし無駄だと思う

852 :774RR (ワッチョイ 57c0-VoFb):2024/02/09(金) 09:41:59.83 ID:kITQTNNB0.net
筋肉質な肉体に革はゲイ御用達でもあるからジャニタレが革に惹かれるのも頷ける

853 :774RR :2024/02/09(金) 10:24:46.97 ID:uHHd7Mbu0.net
経営者がショタなだけでタレントたちにその趣味はないだろw
だからこそ社会問題になったわけで

854 :774RR :2024/02/09(金) 10:30:03.57 ID:AsfNUi1Q0.net
ファスナーの動きが渋くなってきたんだけど、どんな対処されてますか?シリコンスプレーぽいのを吹いて様子見してます

855 :774RR :2024/02/09(金) 10:35:20.49 ID:uHHd7Mbu0.net
ハリウッド俳優でちゃんとバイクに乗ってて革ジャン的に参考になるのは、キアヌ・リーヴス、ブラッドピット、ユアン・マクレガー辺りか
https://youtu.be/iqJ7Tc9eIjg?si=gGznXBUOvVszsy_n

856 :774RR :2024/02/09(金) 10:35:58.49 ID:uHHd7Mbu0.net
>>854
俺はろうそく使ってる

857 :774RR :2024/02/09(金) 10:38:26.59 ID:xd/LCbcWH.net
>>854
ロウソクの蝋か保革油がいいんじゃないかな

858 :774RR :2024/02/09(金) 10:42:59.32 ID:SxVT25E10.net
革ジャンにラナパー塗ってるから
そのままファスナーにも塗ってる

シリコンは金属の潤滑には向いて無いと聞いた事があるけど
ファスナーぐらいだったら問題無いし
調子良いよね
俺もカバンのファスナーにはシリコン塗ってる

859 :774RR :2024/02/09(金) 10:51:30.18 ID:khUT/nT+0.net
街着用は蜜蝋でバイク用は雑にペンタイプの556だな

860 :774RR :2024/02/09(金) 10:51:30.24 ID:6efA4c6H0.net
>>851
さすがに腰履きパンツからは卒業した方がいいと思う…

861 :774RR :2024/02/09(金) 10:56:54.07 ID:c0sv+Nv20.net
慌てるな令和ボーイズよ
老人なんてあと10年したらこの世から卒業するんだ
戦うなら学業で勝負しろ、10年後の所得がマジで倍ほど変わるから

862 :774RR :2024/02/09(金) 11:04:17.22 ID:xd/LCbcWH.net
革ジャンな生きざまと真逆なセリフが飛び出たなw

863 :774RR :2024/02/09(金) 11:04:29.35 ID:6efA4c6H0.net
>>621
初めて走るブラインドコーナーに突っ込んで行くとか、そもそも自殺行為

疲れて集中力が途切れるようなコンディションでの運転はダメだ
過労運転は一発免停、人身事故でも起こせば危険運転にも問われかねない重罪

怖いぞお前らの考え方…

コーナーリングABSは、交通安全のお守り程度に考えて
アテにしない走りを心がける方が重要

864 :774RR :2024/02/09(金) 11:05:02.08 ID:6efA4c6H0.net
すまん誤爆

865 :774RR :2024/02/09(金) 11:05:50.21 ID:uHHd7Mbu0.net
まぁ体制に潜り込んで最後には見返してやる姿勢もある意味でロックかもなw

866 :774RR :2024/02/09(金) 11:05:58.21 ID:xd/LCbcWH.net
どこの誤爆だw

867 :774RR :2024/02/09(金) 11:08:10.43 ID:6efA4c6H0.net
ひみつ

868 :774RR :2024/02/09(金) 11:11:07.83 ID:uHHd7Mbu0.net
621に近いスレを探すんだw

869 :774RR :2024/02/09(金) 11:13:00.38 ID:xd/LCbcWH.net
なるほど!一発で見つかったニューモデルスレか

870 :774RR :2024/02/09(金) 11:24:54.26 ID:uHHd7Mbu0.net
でも正しいことを言っているw

871 :774RR :2024/02/09(金) 11:27:58.05 ID:6efA4c6H0.net
オマエラ暇人かw

872 :774RR :2024/02/09(金) 11:33:45.42 ID:uHHd7Mbu0.net
暇じゃなきゃ5chなんてやってない…orz

873 :774RR :2024/02/09(金) 13:12:39.78 ID:TqJKJp8x0.net
>>854
シリコンスプレーかロウソク擦り付けているよ

874 :774RR :2024/02/09(金) 13:17:15.54 ID:TqJKJp8x0.net
アクションプリーツのゴム修理幾らくらいかな?と見積もり行ってきた
最初に行った革靴/鞄修理屋さんでは「ウチでは衣服は無理っす」と他の店を紹介される
紹介された店で見積もりを頼むと、「ウチでは革は難しいと思います...」と、そして
「あのー、革だと料金が5倍になるんですが...」と言われ、「大変お手数をおかけしました」と逃げ帰ってきたぜ

875 :774RR :2024/02/09(金) 13:21:29.84 ID:TqJKJp8x0.net
久々に暖かかったので、タートルロンT1枚+インナーボアで行ってきた
https://i.imgur.com/kr6aNiB.jpg
多分、お散歩時よりバイカーっぽいと思う
パンツは部屋で見るとブラックジーンズの色落ちグレーなんだけれど、写真ではベージュとカーキの中間っぽく見えるのは何故だろう?

876 :774RR (ワッチョイ 175b-e4r4):2024/02/09(金) 17:32:03.81 ID:r5aWruzK0.net
>>875
https://i.imgur.com/H3s40rq.jpeg

877 :774RR (ワッチョイ 9fc1-b1mI):2024/02/09(金) 20:08:13.51 ID:aFhl9sFt0.net
>>855
トムクルーズとライアンレイノルズも追加してほしい

878 :774RR (ワッチョイ 17b0-IoCr):2024/02/09(金) 20:32:24.70 ID:A5Jf2wQw0.net
革のほうが布みたいにほつれたりしないから簡単だぞ

879 :774RR (ワッチョイ 9f2a-vzC4):2024/02/09(金) 20:34:58.13 ID:3VQ8eJjh0.net
>>854
これを使っているわ
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1124927

880 :774RR (ワッチョイ 1781-e4r4):2024/02/09(金) 20:35:21.78 ID:r5aWruzK0.net
>>874
やっぱデグナーだよ
https://www.degner.co.jp/contact/repair-mainte/#mente

881 :774RR (ワッチョイ 17d0-e4r4):2024/02/09(金) 20:50:07.44 ID:r5aWruzK0.net
デグナーファクトリーのインスタアカウントだってさ
https://www.instagram.com/degnerfactory?igsh=MW95MzgwOW51bDd1NA==
革ツナギの穴やキズなんかも修理してる

882 :774RR (ワッチョイ bf3e-kPu2):2024/02/09(金) 20:54:17.11 ID:QxcuyPwa0.net
ハゲ、ハゲ、ハゲは嫌い

883 :774RR :2024/02/09(金) 21:04:34.47 ID:Zvj7RVZW0.net
デグナーいいよな。コスパが最高
修理は使ったことないけど、ウチの革ジャンはほとんどがデグナーや

884 :774RR :2024/02/09(金) 21:17:42.72 ID:SsXPIA2m0.net
デグナーに興味はあるけどフルラインナップで売ってる店が少ないんだよね

885 :774RR :2024/02/09(金) 21:20:20.63 ID:Zvj7RVZW0.net
八王子か京都行きな

886 :774RR :2024/02/09(金) 21:45:11.81 ID:eSeds+kR0.net
日本のブランド?があるなら応援したいけど、探せば結構あるのかな

887 :774RR :2024/02/09(金) 22:04:55.01 ID:SxVT25E10.net
デグナー着て喜んでるのなんて
オッサンだけちゃうの
ライナーの和柄刺繍とか
和柄の財布とか
死ぬ程ダサいやん

888 :774RR :2024/02/09(金) 22:37:27.13 ID:sRF5ErEx0.net
ザワキタ

889 :774RR :2024/02/10(土) 02:31:13.41 ID:maJQYPiz0.net
>>886
>>1くらい読もうぜ

890 :774RR :2024/02/10(土) 02:52:31.21 ID:VaNMXw5K0.net
八王子なんか
隣県だから行ってくっか
ツーリングなんて一年以上してないや

891 :774RR :2024/02/10(土) 08:27:19.05 ID:2wihqnFV0.net
>>889
モロに書いてましたね…すいません

892 :774RR (ワッチョイ d702-gq6L):2024/02/10(土) 09:29:57.49 ID:slw+LPDe0.net
>>876
HGってアヴィエーターじゃないし、革ではなくビニルじゃない?
しかし良い体しているな…

>>880
市内には出来そうな店は無さそうだしやっぱりデグナーかぁ、以前も京都本店をお勧めされたもんなぁ、暫くはこのまま着るとは思うけれど
どうせ遠くまで修理に出すなら、ウエストアジャスターを5cm位上に移設とか、メインジッパー短くとかやりたくなっちゃうねぇ
 
>>882
ハゲじゃないよ、スキンだよ

893 :774RR (ワッチョイ 976e-teqj):2024/02/10(土) 09:31:22.85 ID:JYh0SA720.net
デグナーのツルシはコスパと品質の両方をポイントに海外で探してくるのでモノは悪くはない
でもデグナー真骨頂はオーダーとリペア技術と作業の速さ
カドヤはksの既製品でも昔は名品が多かったが、最近はデグナーと同じく既製品まあまあ、オーダー極上、リペアは自社販売分のみ受付で作業は遅め
デグナー、カドヤのオーダー品は芸術レベル
ペアスロはアパレル寄りの仕様で、高品質だがジッパー部品は貧弱なサイズで雑に扱えない感じ
Schottのロングセラーモデルは雑に扱える耐久品

894 :774RR (ワッチョイ 976e-teqj):2024/02/10(土) 09:39:08.36 ID:JYh0SA720.net
>>886
一軍はカドヤ、デグナー、クシタニ、ペアスロ、ペアスロ
昔はここに後藤商店もいた
二軍はHYOD、コミネ、ナンカイ、ボスコ・モト、タイチ
三軍はリューグー
御意見無用ブランドはSchott、バンソン

895 :774RR (JP 0H8f-Hbjn):2024/02/10(土) 09:45:28.78 ID:D+7fByWpH.net
>>892
英語圏でskin headというと主にギャングなどヤバめの人の場合を指すそうだよ
通常つるっぱげはbald headと呼ぶそうだ

896 :774RR (JP 0H8f-Hbjn):2024/02/10(土) 09:56:38.73 ID:D+7fByWpH.net
俺が買った頃つまり80年頃のカドヤは特に高品質ってことはなかったな
安い割にはそれほど悪くないって感じだった

897 :774RR :2024/02/10(土) 10:01:03.96 ID:slw+LPDe0.net
>>895
だね
海外の友達にはShaved Headと説明している
メディアや政治家が適当なカタカナ英語を乱用するからその辺は目茶苦茶だね
ライダースジャケットもMotorcycle Jacket、Cafe Racer jacketとかだしね

898 :774RR :2024/02/10(土) 12:04:14.50 ID:slw+LPDe0.net
https://store.motorimoda.com/c/concept/rider/rwear/rwouter/rwoleather/3200WE220001
https://store.motorimoda.com/c/concept/rider/rwear/rwouter/rwoleather/1701WE230007

このテのレーシングジャケットかっこいいな〜と思ってるんだけど
イエコンとか日本ライセンス物のベイツとかと同じ括りだろうか…と思って踏み出せずにいる

899 :774RR :2024/02/10(土) 12:05:46.71 ID:95ZZ7vCD0.net
スキンズ?
oiパン?
ネオナチ? 
右翼?

どれ?ってなるよなw
そこ間違えたら最高に面倒くさい事になるからな
ライブハウスのスキンズのイベントで
右翼出入りしててなんじゃこら思ったわ

900 :774RR :2024/02/10(土) 13:18:49.19 ID:piqBp6ra0.net
>>898
力抜けててほどいいんじゃない?
まあそもそも俺はイエコンバンソンとかわりと好きだけど

901 :774RR :2024/02/10(土) 13:27:32.36 ID:piqBp6ra0.net
なかなかバンソン似合ってるんじゃない、これ
https://www.l-bike.com/snap/15684/

902 :774RR :2024/02/10(土) 13:38:44.63 ID:IPUSSccVd.net
>>901
こんだけ上がモコモコオーバサイズでも様になって見えるのは、そこそこ脚が長くて細いからなんだろうな
まあ実際走る時はオバパンくらい用意してあるんだろうけど

903 :774RR :2024/02/10(土) 13:49:36.39 ID:v14jmg050.net
TJVってレディースサイズあったっけ?

904 :774RR (JP 0H8f-Hbjn):2024/02/10(土) 14:14:09.36 ID:D+7fByWpH.net
うわっ、こんな雑誌衰退期にそんな雑誌が出てたのか! しかも91冊も続いてるのか!
びっくりしたなあもう

905 :774RR :2024/02/10(土) 16:36:32.10 ID:sgjLBUmQ0.net
>>901
他のスナップも見てみたけど、上はライジャケ着てても下は普通のジーパンみたいな着こなしが多いな

906 :774RR :2024/02/10(土) 17:08:18.46 ID:OBQ+T0Ob0.net
>>677です
アドバイス貰いリベンジで撮ってきました!
サイズ感がわかりにくいのと思ったので愛車と一緒に撮って来たのでサイズ感わかりやすいと思います
https://i.imgur.com/8YYycJk.jpg
https://i.imgur.com/nHWSGTe.jpg

907 :774RR :2024/02/10(土) 17:16:12.94 ID:maJQYPiz0.net
>>906
モンキーかっこいい

908 :774RR :2024/02/10(土) 17:44:02.35 ID:zNWUyIV30.net
BUZZ RICKSON A-2値上げみたいね。今年も値上げラッシュかねー。

909 :774RR :2024/02/10(土) 17:54:01.86 ID:D+7fByWpH.net
>>906
どう見てもコミネマンとかそういうやつw
>>677のほうがマシ

910 :774RR :2024/02/10(土) 18:00:30.61 ID:xgDd9KWV0.net
革ジャン着こなすの難しいですねwww
自分には無理です…

明日査定に出して2万ぐらいなるなら売ろうかな

911 :774RR :2024/02/10(土) 18:33:49.48 ID:vXj5XO+x0.net
>>901
若い女の子というだけで、ブカブカ(中に着込んでいるであろう)でも可愛く見える
今のビッグシルエットではなく、80sくらいの彼氏のセーター借りちゃった的な
うん、似合っている

912 :774RR :2024/02/10(土) 18:39:44.59 ID:Vp3syVfS0.net
ワイも学生時代は彼女のカーディガン借りるぐらい細かったのに

913 :774RR :2024/02/10(土) 18:40:40.45 ID:8v+bhtGid.net
Lightning板から転載

491 ノーブランドさん 2024/02/09(金) 04:57:11.66 ID:ZO0S5Udk0
【 メノウが選ぶ 革ジャン系チャンネル10選 】
・メノウ
・モヒカン小川のレザーチャンネル
・なかむ
・干場義雅のMINIMAL WARDROBEチャンネル
・BRAND BUYERS SHACHOU
・魔裟斗チャンネル
・武田真治のSHINJI TAKEDA
・OMOSSY CHANNEL
・なおきち放送
・ゆうじの『ストラット・アラウンド』-Strut Around-
https://youtu.be/-gb...?si=yd1aZHJEbQJthtJj

914 :774RR :2024/02/10(土) 18:41:32.10 ID:vXj5XO+x0.net
>>906
着丈短いね~
腹回りがちょっとキツそうに見えるけれど大丈夫かな?

915 :774RR :2024/02/10(土) 18:55:42.47 ID:GpQ2PbzLM.net
>>914
内ポケットに財布入れてるからそういうふうに見えるな…?
きつくはないです!
ピッたりサイズぐらいです

916 :774RR :2024/02/10(土) 19:29:59.99 ID:QRa4gAEGM.net
>>906
電子タバコ中毒?

917 :774RR (オイコラミネオ MMeb-alCa):2024/02/10(土) 20:17:48.81 ID:GpQ2PbzLM.net
>>916
タバコすいません
なんで…?

918 :774RR (ワッチョイ 9f86-VPaL):2024/02/10(土) 21:02:19.22 ID:XmYATMHR0.net
>>906
太ももがセクシーだな

919 :774RR (ワッチョイ bf64-VoFb):2024/02/10(土) 21:07:00.45 ID:ATdXI/G+0.net
ウホッ

920 :774RR (JP 0H8f-Hbjn):2024/02/10(土) 21:25:24.45 ID:D+7fByWpH.net
ウホならでわの着眼点だな

921 :774RR (ワッチョイ 9ff2-8IO5):2024/02/10(土) 21:37:56.74 ID:Bu6DgSz00.net
>>906
ジャケットがパツパツに見えるが……

922 :774RR (ワッチョイ 372b-TfSS):2024/02/10(土) 21:40:40.30 ID:v14jmg050.net
アメジャンってやっぱアームホールでけぇな

923 :774RR (ワッチョイ 17e5-e4r4):2024/02/10(土) 21:51:07.75 ID:AR3fYFES0.net
>>906
脚が長い! 
スペンサーモデルかっけぇ!

924 :774RR (ワッチョイ 17e5-e4r4):2024/02/10(土) 21:52:33.83 ID:AR3fYFES0.net
>>910
いや待て
自分が似合ってないと思う時、
それは自意識なんで悪い事じゃない
つまり他人から見るとカッコよかったりする

925 :774RR (ワッチョイ bf67-syIJ):2024/02/10(土) 21:59:45.56 ID:lq+ObvTN0.net
>>910
自信を持ちましょう。
とりあえず着てみて写真を上げてください。
革ジャンのスレッドなのにバイクに注目が行ってしまう着こなしだっていいじゃない。

926 :774RR (ワッチョイ 17e5-e4r4):2024/02/10(土) 22:00:42.45 ID:AR3fYFES0.net
おまいら俺に似合うバイクを考えてくれ…
https://i.imgur.com/O2VITCP.mp4
熊にはハレのグライド系しかないのか??

927 :774RR (ワッチョイ bf67-syIJ):2024/02/10(土) 22:02:43.59 ID:lq+ObvTN0.net
>>926
動画はきつい。
インターネットリソースの無駄遣いだと感じてしまう。

928 :774RR (オイコラミネオ MMeb-alCa):2024/02/10(土) 22:04:03.35 ID:GpQ2PbzLM.net
シングルよりA-2とかのがバイク乗るのは合ってるかな~って感じです
https://i.imgur.com/DhRIA7e.jpg
https://i.imgur.com/XsIBT45.jpg

929 :774RR (ワッチョイ 1f9d-jSnV):2024/02/10(土) 22:07:17.35 ID:piqBp6ra0.net
サーカスの熊というのがよくわからん
バイクなんてデカく見えない方が軽快そうでいいと思うんだが

930 :774RR (ワッチョイ 9f6e-jSnV):2024/02/10(土) 22:12:24.51 ID:ufrDLecR0.net
>>929
じゃあ三輪車乗ってる大人も軽快そうに見えるんですか?

931 :774RR (JP 0H8f-Hbjn):2024/02/10(土) 22:13:13.32 ID:D+7fByWpH.net
「サーカスの熊」ってのは、ライダーの体格に対してバイクが小さすぎてアンバランスなさまを言ってるの?
だったら>>926はべつにアンバランスには見えないけどな

932 :774RR (ワッチョイ 17e5-e4r4):2024/02/10(土) 22:15:24.39 ID:AR3fYFES0.net
>>928
スタイルえーやん!
しかしスペンサーにはスモークのが似合うなw
スペンサーって現役時代にミラー使ってないからかな

933 :774RR :2024/02/10(土) 22:18:00.38 ID:AR3fYFES0.net
まぁここまでじゃないしな…
https://youtu.be/0B4aa4LEUDs?t=3m58s
でもz650rsとかSV650になると酷いもんだよ…
いっそシュワちゃんのファットボーイでも乗ろうかと思ったら高くて買えなかったw

934 :774RR :2024/02/10(土) 22:23:40.44 ID:AR3fYFES0.net
>>906
>>928
でも彼を見てたら車格なんてどーでもいー気もしてきたw
楽しいが全てなんだよな、とどのつまり

935 :774RR :2024/02/10(土) 22:26:35.23 ID:AR3fYFES0.net
>>928
彼見てて俺も平モデル買っとけば良かった…
もう再販されないだろーなぁ
でもスペンサーや平、ガードナー被ってるだけでアラフィフバレるなしかしw

936 :774RR :2024/02/10(土) 22:38:50.43 ID:xgDd9KWV0.net
>>935
30歳です…

937 :774RR :2024/02/10(土) 22:39:48.81 ID:xgDd9KWV0.net
>>932
南海部品のオジサンと相談して決めたの思い出す~

938 :774RR :2024/02/10(土) 22:47:20.32 ID:7tkt4MYg0.net
他人の服装にケチつけたいわけじゃないが
違和感あるとすれば靴かな
靴をクラシカルなブーツにするか
下をライディングウェアっぽいのにするか
今の感じだとどこを外してるのかわからん気がする

939 :774RR :2024/02/11(日) 01:11:21.79 ID:go7P27pf0.net
>>917
モンキーに電子タバコ店のステッカーが貼ってあるから

940 :774RR :2024/02/11(日) 01:30:37.00 ID:Eaj1CImd0.net
ちゃんと靴の紐を上まで

941 :774RR (ワッチョイ 83b0-46rM):2024/02/11(日) 04:30:42.24 ID:r09s+x5d0.net
古くなった服の襟は皮脂を吸って黄ばんで酸化臭がしたりするけど
革ジャンの場合はどうなんだろうか?
塗装してあるから皮脂吸わない?
自分のはそこそこ長い年数着込んでるけど特にそんな臭いは
しない気がするのは嗅ぎ慣れてしまってるからとか?
みんなのはどうだい?

942 :774RR :2024/02/11(日) 05:03:51.10 ID:/AWgnCNZ0.net
自分の匂いって自分じゃ分からないケースが多いしな
でも俺の場合は体臭より革の匂いのが強い気はする
自分で体臭感じ始めたら他人からしたらヤバいからリプレザーだろうね

943 :774RR :2024/02/11(日) 05:09:52.36 ID:1dfEKz4c0.net
30何年着てるのはじめ全部のクンカしたがワカンネ
アクリルボア付Ksは外して洗ったばかりだからラベンダー臭がした

944 :774RR :2024/02/11(日) 06:51:28.07 ID:jdKevLyp0.net
他人に嗅いでもらって判断してもらうのが一番正当性ある
自分のニオイはほぼ無臭だからな
もし俺が誰かにニオイ検査頼まれたら断る、気持ち悪いし絶対いい匂いではないから

945 :774RR :2024/02/11(日) 06:58:41.23 ID:/AWgnCNZ0.net
でもそれが女の子だったら…

946 :774RR :2024/02/11(日) 07:14:11.27 ID:kzG5/NlR0.net
やってもらえて嫁
いないなら母親しかないな

彼女はやめた方がいいね

947 :774RR (JP 0Hde-IqbK):2024/02/11(日) 08:07:47.91 ID:4kP5aFeVH.net
保革油も結構匂うよね

948 :774RR (ワッチョイ 83b0-46rM):2024/02/11(日) 08:56:10.29 ID:r09s+x5d0.net
皮脂分解というと酸素系漂白剤だけどタンパク質駄目にするから
革ジャンには使えないよね
他人に嗅いで貰ったら革の匂いしかしないと言われた

949 :774RR (JP 0Hde-IqbK):2024/02/11(日) 09:01:21.69 ID:4kP5aFeVH.net
革とダウンは中性洗剤
アルカリはダメ

950 :774RR (ワッチョイ 16ee-74HK):2024/02/11(日) 09:11:11.67 ID:PHJG6KTo0.net
お母さんはそんな子にするためにお前を育てたわけじゃないぞ
親悲しませるから親に臭い革を嗅がすのはよせ

951 :774RR (ワッチョイ f75a-L1cm):2024/02/11(日) 09:40:58.44 ID:/AWgnCNZ0.net
革の匂い強烈よな
それでも新品時から考えたらしなくなったけど、山羊とか酷いw
獣の匂いがする
コヨーテファーとかも香りが凄いんよな

952 :774RR :2024/02/11(日) 09:58:34.21 ID:qXtpq5HbH.net
電熱ベストだと
腕がさむい
長袖の電熱ベストがあればいいんだが

953 :774RR :2024/02/11(日) 10:01:41.49 ID:Cb4f5HgY0.net
服にしみついたニオイ=自分の体臭
というわけでもないから「自分じゃわからない」なんて全くの間違いだけど

954 :774RR :2024/02/11(日) 10:01:55.91 ID:slEL7doU0.net
>>939
https://veryveryvape.jp/
うぉ…
本当じゃん
知らんかった

955 :774RR :2024/02/11(日) 10:02:40.04 ID:daPSIHwc0.net
>>926
そもそも、人目なんぞ気にするとか、くそダサい
好きなバイクに乗りゃあええねん

近年の前後17inは、そもそもバイク自体がちんちくりんだから
CB-FとかZ1000J、カタナ辺りの時代の
F19in、R18in の大型旧車は前後に長いので試してミレ

現行だとメガスポーツ系は最高速命なので前後に長い
オフ車やアドベンチャーの排気量の大きいヤツもイけるかも知れん

まだ売ってるかどうか分からんが
CB1100 EXは前後18in.だから試してみる価値はあるかも…

956 :774RR :2024/02/11(日) 10:08:58.13 ID:W2nPQEhZ0.net
>>952
それはもう電熱ジャケットなのでは

957 :774RR :2024/02/11(日) 10:12:12.52 ID:4kP5aFeVH.net
長袖のベスト…
特許、いやノーベル賞取れるかも!

958 :774RR :2024/02/11(日) 10:24:50.05 ID:0fmvG3J10.net
>>955
そもそも好きなバイクなんてないのから相談してるんじゃないか
ファッションとして革ジャンに似合うバイクに乗りたいってことなので、みんながうらやむようなコーディネートで探してあげればいいじゃん

959 :774RR :2024/02/11(日) 10:31:26.47 ID:0fmvG3J10.net
>>926
大柄らしいから君にはインディアンが良いと思うけど
ぜひ試乗にいってみてくださいね

https://www.indianmotorcycle.co.jp/indian-pursuit-limited/

960 :774RR :2024/02/11(日) 10:39:16.36 ID:GgT7jZ3vd.net
条件
国産(新車)
ネイキッド(ネオレトロ)
出来ればツイン(バーチカルから270度)
予算100〜150万
車重180〜220
車幅850まで

SPEED 400とかも考えたんだが、あれも小さいんだろな…

961 :774RR :2024/02/11(日) 10:46:40.90 ID:4kP5aFeVH.net
単に大柄なバイクが欲しいなら各社のサイト片っ端から見て諸元見ればいい話だし、ファッション云々なら自分の好みで選べばいいだけで他人に聞くほうがどうかしてる

962 :774RR :2024/02/11(日) 10:51:44.18 ID:GgT7jZ3vd.net
目星
z650rs〜z900rs
W800(or cafe)
xsr700〜900
cb650r
sv650x

番外編
SPEED400
スピードツイン900
Ducati Night Shift

963 :774RR :2024/02/11(日) 10:55:02.91 ID:daPSIHwc0.net
大柄ならベベルのドカとかいいんじゃないか?

ハンドルめちゃめちゃ遠いらしいぞw
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0b/3d5831c6338cdc279a98b5aea4f4ce45.jpg

964 :774RR :2024/02/11(日) 10:59:30.31 ID:GgT7jZ3vd.net
60年代のエースカフェでもトラとノートンどっちにしようなんて話題はあったんだろな…
https://youtu.be/GvWBXHRIauA?si=WGVQDgsJXkpVAiLw

>>963
カッコいいけど、旧車は維持が厳しいw
整備スキルゼロだから丸投げだしね
チェーン清掃すらプロにやらせるw

965 :774RR :2024/02/11(日) 11:00:19.70 ID:4kP5aFeVH.net
俺はこのスレ新参者なので熊の人のこと良く知らんけど、>>926見る限りそれなりに筋の通ったセンスのある人だと思う
なのでどうしてわざわざ他人に聞くのかわからん
穿った見方を許してもえらえば、ナルシストなのかな?
わざわざ手間暇かけて動画まで撮ったりして自分を見てもらいたい、自慢の長身を見てもらいたい、そんな気がする

966 :774RR :2024/02/11(日) 11:06:24.66 ID:GgT7jZ3vd.net
皮肉は要らんねんw
正直Night Shiftに決定してた
俺だけの感性ならね
https://youtu.be/EvqXt6aq1ZY?si=1uKWoWIWu2sURtdS
でも外車に詳しい友人にドカは保証期間終わったら売るバイクだ言われて…
現車を確認に行ったら確かにカッコいいんだけど、割と小ぶりなのなこのバイクも
壊れて小ぶりならz650rsでも良くね?になって、
いや待てよ、ちょっとデカいのも乗ってみるか!でw800レンタル

今ここ

割と悩むよ…
整備スキルゼロで10年乗るつもりって

967 :774RR :2024/02/11(日) 11:13:11.91 ID:4kP5aFeVH.net
長年付き合って互いの好みがよく分かったつもりの友人でも、やっぱり他人の好みなんてよくわからんもんよ
相談しても無駄

と、あたしゃー思いますね

968 :774RR :2024/02/11(日) 11:15:32.87 ID:daPSIHwc0.net
>>964
普段から整備をプロに丸投げなら、旧車でも新車でも変わらんぞ
外車なんか新車の方が壊れるレベルやしw

自分でナントカしようとか、安く上げようとか思うからヒドイ目に逢うのだw

これなんか良いんじゃないか?
サンダンス スーパーXR CR
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/68/04fd6cf3557de030a26da168b5531b3a.jpg

969 :774RR :2024/02/11(日) 11:16:26.49 ID:ac28X+Hg0.net
>>951
革の匂いは基本的に鞣しで何のオイルを加油したか、だと思う

970 :774RR :2024/02/11(日) 11:21:23.78 ID:daPSIHwc0.net
>>966
ダサいの分かってて、あえてルッキズム全振りの君だから言うが

似合う似合わない以前に、バイクそのものがダサいw > Nightshift

971 :774RR :2024/02/11(日) 11:22:18.49 ID:ac28X+Hg0.net
>>964
ロッカーズ達はカスタム好きだから、Tritonが超流行った
トライアンフのヴァーチカルツインをノートンのフレームに積んでいるからトライトン/トリトン(Triton)

972 :774RR :2024/02/11(日) 11:24:21.05 ID:GgT7jZ3vd.net
>>968
でけぇ空冷エンジンだなw
ハレは頭にない、フォーティエイトは検討したことあったがいま価格上がってるしクルーザーにはまだ早い
w800のカフェ買ってカウル外して大和入れてネオカフェかな…
でもこんなのにも憧れるw
https://youtu.be/OhURc2uX73Y?si=3rkACaZ1Smxh1nuY
でも個人的にz系は族車でカフェとは程遠い…

973 :774RR :2024/02/11(日) 11:29:45.52 ID:4kP5aFeVH.net
あとさ、相談してもいいよ、ファッションでもいいよ
いいけどさ、ここ何のスレだ?
せめて「どれそれの革ジャンに似合うバイク」って話にしとけよ

974 :774RR :2024/02/11(日) 11:29:45.89 ID:GgT7jZ3vd.net
>>971
おー、革スレらしい話題だねw
この流れも狙ってた!
俺のバイクなんかより革ジャン&バイクの話に繋げられれば御の字

>>970
ルッキズムはないとヴィンテージは着ないよ…
別にBATESや安全()のコミネで良いわけだしね
元々モンスターの空冷エンジンを軽いスクランブラーにしたのにそれをロード向きのネイキッドとはコレ如何にw、がNight Shiftやscrambler cafe
だがそこがいいw

国産は尖りがないしね…

975 :774RR :2024/02/11(日) 11:31:39.50 ID:daPSIHwc0.net
>>967
んなこたぁ、百も承知だw

「無駄にデカイ人間に似合いそうなバイク教えれ」 って言ってんだから
思いついたものを羅列してやりゃ良いんだよ

>>964
お前もお前だ
人がわざわざ考えて薦めてくれてるもんに
後出しで条件出してケチ付けてんじゃねぇぞバカ野郎

976 :774RR :2024/02/11(日) 11:33:47.70 ID:GgT7jZ3vd.net
>>975
「コレは良いバイクですね!素晴らしいバイクを紹介してくれてありがとう!」(棒)
よりはマシかと(´・ω・`)

まぁありがとね

977 :774RR :2024/02/11(日) 11:37:18.26 ID:daPSIHwc0.net
>>972
サンダンスのスーパーXRはハーレーじゃないぞw

978 :774RR :2024/02/11(日) 11:38:59.56 ID:daPSIHwc0.net
>>976
人間性がダサいわお前

979 :774RR :2024/02/11(日) 11:42:03.06 ID:GgT7jZ3vd.net
https://i.imgur.com/8m1uGiA.jpeg
https://i.imgur.com/BPLmo9l.jpeg
空冷ツインは見た目だけじゃないトコが乗ってみて気に入ったんよね
まぁ乗ったのはアイコンの方だけど、音も、鼓動も、走りも、軽さも、価格も、ライダースとの親和性も最高だった…

でもコレじゃないとなると、もはや国産では選択肢がない
じゃあ外車買えよ!?
いや整備しない、修理に3倍の金もない
はぁー、と

980 :774RR :2024/02/11(日) 11:43:26.59 ID:daPSIHwc0.net
>>973
ちゃんと革ジャンに似合いそうなの選んでるぞw

ただ単にデカイ人間に似合うってだけなら
ゴールドウィングとかその手の類が大量にあるわいなw

981 :774RR :2024/02/11(日) 11:46:18.39 ID:GgT7jZ3vd.net
でもモンキーの彼は似合ってたねw
貧乏人とは違うのがウェアから伺える
ルッキズムってさ、結局その辺にあんのよな
気に入ってればツータックのスラックスにダブルのスーツで良い!なんて言っても、
世間じゃ一世風靡セピアのバブル時代ですか?と見るわけだから

982 :774RR :2024/02/11(日) 11:46:30.37 ID:4kP5aFeVH.net
>>980
だから、どの革ジャンだよ
単に革ジャンといったって色々あるから、どのバイクと合うかなんて言いようがない
それがわからない程度の人なの?

983 :774RR :2024/02/11(日) 11:49:06.00 ID:GgT7jZ3vd.net
https://youtu.be/MB5W0rV8wwg?si=fzoQ29w8g7fnvPms
メシでも食うわw

984 :774RR :2024/02/11(日) 11:51:47.74 ID:GgT7jZ3vd.net
>>980
次スレ代行
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1707619831/

985 :774RR :2024/02/11(日) 11:52:45.54 ID:4kP5aFeVH.net
>>983
なにが喧嘩をやめてだw
おめーがスレ違いの種まいたんだろがw

986 :774RR :2024/02/11(日) 11:59:19.97 ID:daPSIHwc0.net
>>984
おおスマン
気が付いてなかった

ありがとう

987 :774RR :2024/02/11(日) 12:00:37.43 ID:6MtP4GtX0.net
煽りや叩きにはめっちゃ強いもんで、ごめんな
革スレで連投荒らしに対峙して潰したのは俺っても過言じゃない
でもそれを5年後に再生させたのも俺
バイク板で革ジャン(ライダース)スレは必要ない時期があった
でもせっかく復活したんだから磯松以外の住民は建て直すことを考えてくれ
バイクに似合う革ジャンでもいい
革ジャンに似合うバイクでもいい
革ジャン着るために免許取ったやつもこのスレには居たしな

と次スレへのテーマを投下してメシ

988 :774RR :2024/02/11(日) 12:04:25.65 ID:daPSIHwc0.net
>>982
ボンバーでもライダースでもお好きなものをどうぞ

ただ、一応スポーツ志向だからB3みたいなのは合わんかもなw

989 :774RR :2024/02/11(日) 12:14:17.39 ID:4kP5aFeVH.net
>>988
?意味不明なんだが
俺が相談してるんじゃないんだから俺のお好きなものじゃ意味ないじゃん

ごめん、悪いけど分かったわ
きつい言い方だけどごめんな
やっぱりその程度の人だったんだね
5ちゃんでオシャレを語る人なんてそんなもんだ

もっとも、たとえ君が具体的に特定の革ジャンを指定してきても、皆に「この条件で考えてやってくれ」とは言っても俺個人としてはノーコメントで通すけどね
前にも書いた通りファッションの好みなんて自分で決める以外ないと思ってるから

990 :774RR :2024/02/11(日) 12:21:30.27 ID:TgBlfvCb0.net
何この人気持ち悪い

991 :774RR :2024/02/11(日) 12:22:30.32 ID:/AWgnCNZ0.net
>>989
好みは自分だが評価は世間な

992 :774RR :2024/02/11(日) 12:23:22.87 ID:4kP5aFeVH.net
あーあ、かわいそうな人が湧いてきた
もうちょい男前な人であってほしいねこのスレの住人は

993 :774RR :2024/02/11(日) 12:33:49.92 ID:daPSIHwc0.net
>>992
人からどう見られるかってのばかり語ってる時点で
全然男前じゃないからねw

つまり、このスレに男前を要求するってのは論理矛盾なんよw

994 :774RR :2024/02/11(日) 12:34:32.65 ID:PB5c3tlad.net
革ジャンのダサい着こなしとは? | 革ジャン・靴好き男のファッションブログ
https://ameblo.jp/kusumura03/entry-12778186429.html
コイツとかもダサさとは何かが分かってないしなw
>そんなこと気にしてるメンタルの方がダサいわ爆笑
>とはいえ、個人的にダサいと思う着方もある口笛
ウェアなんざ気に入ったならなんでもいい!でもハンカバは無理な論理w
革ジャンのサイズに迷うのも、バイクにハンカバや箱がつけられないのも、とどのつまりルッキズム全開の思考なのよ人間なんてのは
残るのはセンスに追従出来ない自分を慰めるために他者の攻撃、それしか道がない

995 :774RR :2024/02/11(日) 12:37:43.65 ID:6MtP4GtX0.net
>>993
人間なんて常に矛盾なイキモノなのさ
人は傷つけてはいけない、でも生意気なヤローは叩き潰せ
好きなウェア着りゃいーんだよ!漢はよ!でもハンカバと箱はダサすぎ
ファッションってのはとどのつまり「人の目」だから
人の目がないなら裸で歩けば良い
コミネで良いし、ヴィンテージである必要性がない
ともすれば、スレチは誰なのか
そーゆー事だと思うわ

996 :774RR :2024/02/11(日) 12:42:58.88 ID:daPSIHwc0.net
>>994
ウィンターグローブのふわふわなレバータッチが面白くないから
ハンドルカバーを検討したが

「スピード上げると風圧でレバーが押されるよ」 の一言で断念w

ハングオフやリーンイン時に
横からハンドルを握るってのができないから
そもそも使い物にはならなかったんだけどね…w

997 :774RR :2024/02/11(日) 12:43:48.17 ID:4kP5aFeVH.net
>>993
すまん、レスする相手間違えたw
>>988は相談者の熊の人だと勘違いした、スマンかった

998 :774RR :2024/02/11(日) 12:44:16.18 ID:6MtP4GtX0.net
おーい買い物行こーぜー
おう、でも何着てく?
別にそのスウェットにハンテンでいーよ
流石にスウェットはwジーパン履くわ

これがヴィンテージライダースだろ
何故わざわざ古典を着るのか・・
最新で安全快適なレザーライディングジャケットがあるのに?
ここにすべての答えがある

本質的「漢」なんてのはここに居ないのさ

999 :774RR :2024/02/11(日) 12:46:57.54 ID:6MtP4GtX0.net
※次スレ
革ジャン119着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1707619831/

1000 :774RR :2024/02/11(日) 12:50:15.60 ID:4kP5aFeVH.net
俺もこんなことしてる場合じゃないので飯食ったら整備だ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200