2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

革ジャン118着目

1 :774RR :2024/01/28(日) 20:11:43.35 ID:p5YNtAhA0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

※バイク専用レザージャケットは除く。ウェア総合へどうぞ
デザイン的にグレーなものは都度住民の価値観に委ねて下さい

前スレ
革ジャン117着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1705442632/
革ジャン116着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1703388735/

次スレは>>980で立てて下さい
ワッチョイは以下を1行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」を。

各ブランドの詳細は公式サイトに行って自分で確認しましょう。
好みや良し悪しの基準は人それぞれです。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

605 :774RR :2024/02/06(火) 13:21:43.28 ID:mRH945v40.net
インナー赤は対戦ヒーローの私服みたいでちょっと・・・

606 :774RR :2024/02/06(火) 13:22:47.58 ID:cOZKeuYt0.net
インナー赤がダメなら
アウターの革ジャンを赤にすればいいじゃない

607 :774RR :2024/02/06(火) 13:23:00.80 ID:01SyQwdE0.net
まぁダサいにそれほど過剰反応しなくてもいい気はするw

608 :774RR :2024/02/06(火) 13:27:59.02 ID:01SyQwdE0.net
このスレにイケメンはいてもダサくない感じは見た事ないし、
バイク乗りって時点でほぼ全員ダサいんだから「ダサい=俺は好みじゃない」くらいに捉えといたら
ファ板とかで「俺のファッション見てくれ」なんてやつらもほぼ全員ダサいよw
体型ダサいとか、背景ダサいとか、ねらーって時点でダメなんだろなとは思ったw

609 :774RR :2024/02/06(火) 13:37:45.61 ID:5qr27/h9M.net
>>605
本人が赤希望なんや

>>607
過剰反応かねえ
ダサいと断言しているからにはもっといいコーデ知っとるんやろ
それ教えんとダサいの一言とかまるで意味なくね?

610 :774RR :2024/02/06(火) 13:41:04.75 ID:01SyQwdE0.net
>>609
いやそんなもんだよ
ウェアスレで他人をダサいと言ってるやつがクシタニだしw
普通は自分のセンスを考えたら他人のことダサイとか言えないんだけど、それが言えちゃうのが匿名掲示板だしね
ほぼ全員がハッタリだと思えばダサいの声すらハッタリだと捉えられるようになるw

611 :774RR :2024/02/06(火) 13:44:56.88 ID:01SyQwdE0.net
「俺とかチビデブでダサいからルイスとか着こなせるか分からないし、バイクも教習所で買っただけで下手くそだから色んな意味で自信がないよ…」
こんなことが言えるねらーってごく僅かだしね
虚勢や誇張込みが匿名掲示板の姿だと思うから、どんな発言も差し引かないとダメなんだよな

612 :774RR :2024/02/06(火) 13:47:14.08 ID:5qr27/h9M.net
>>610
批判しか能が無い殆どは中身がないハッタリ野郎ってことやね
ジジイが集まるこのスレで悲しいことやで
若者がジジイを忌み嫌うのもしゃーない

613 :774RR :2024/02/06(火) 13:50:41.35 ID:cOZKeuYt0.net
ちょっと否定されたら
いくつもレスして
だんだん口が悪くなる癖やめなよ

614 :774RR :2024/02/06(火) 13:57:40.70 ID:01SyQwdE0.net
>>612
俺自身は叩きとかダサいとかの批判はされても嫌いじゃないけどね
本音の匿名掲示板だからこそ自浄作用に利用できる
単なる妬みと純粋な評価ってのは見分けがつくし、万が一かっこいいとか言われたらホンモノだしね
お世辞のないのが匿名掲示板の良いところだから、批判も受け入れちゃう
正すかは別としてw

615 :774RR :2024/02/06(火) 14:04:26.76 ID:01SyQwdE0.net
「ベビースターラーメンは美味しくて子供にも大人気なんだけどポロポロこぼれて掃除が大変です!」
アホかwと思うような主婦からのクレームだけど、それで生まれたのがベビースターラーメンブロックで大ヒットしたそうな
散々靴の試着をして「じゃあこれの新しいのを持ってきて」と言われてムッとしたが、
それがお客さんの望んでいることなんだと気づいた店員が、その後の客みんなに「それでは新しいのをお持ちしますね」と態度を変えたら店の売り上げトップになったそうな
クレームとか人の本音ってのはそこにヒントが隠されていたりするw
そんな風に他人からのダサいを捉えるのはポジティブ過ぎるかもしれないけど、こんなところでプライドは要らないんだよね
無料で忖度お世辞抜きで評価してくれる場所、それが5ちゃんかなって気はする

616 :774RR (ワッチョイ f7b0-aBeU):2024/02/06(火) 14:46:42.17 ID:yaDkCR5O0.net
空気読まずにワイのVansonと赤ゴート投下していくか
https://imgur.com/a/XVa7L5m

617 :774RR (ワッチョイ 5716-VoFb):2024/02/06(火) 15:01:34.32 ID:aZIx8XLA0.net
毛布をくるめて良い感じになる角度つけやがってw

618 :774RR (ワンミングク MM7f-Nm/h):2024/02/06(火) 15:07:21.78 ID:5qr27/h9M.net
>>616
今の空気にベストなレスやと思うよ
赤と言うか柿色に近づいているけれどその退色がいい感じやね
ラペルやジップのとこが黒なのはオーダー?
革ジャンもアンタの行動もすげえカッコいいと思う
コスパ含めるとステアがベストだと思うけど金が有るならゴートも欲しいよなあ
半分立て掛けているのは641兄貴の影響?

619 :774RR (ワッチョイ f778-7OSJ):2024/02/06(火) 15:12:51.13 ID:PTfDT1lp0.net
>>613
ちょっと否定されたら即発狂からの怒りの連投w
ほんでブロックされるw

10年以上こんなことやってる底辺人生ってのはどーなんかなぁw

620 :774RR (スプッッ Sd3f-oV15):2024/02/06(火) 15:21:07.95 ID:PwONoI1ed.net
>>616
赤なのか茶なのかw

今週の妬みゴミクズ
下四桁「7OSJ」(2月10日(土)まで)
別人設定のブラウザ変えなど随時更新予定
https://i.imgur.com/ZKpnGlM.jpeg
https://i.imgur.com/0bKIs5Y.jpg

621 :774RR (ワッチョイ f778-7OSJ):2024/02/06(火) 15:23:58.39 ID:PTfDT1lp0.net
まー5ch=人生みたいな底辺人生野郎にとっては
5chで否定されるってのは自分を否定されることと同義なのかもしれんわぬ

622 :774RR (ワッチョイ f7b0-aBeU):2024/02/06(火) 15:29:47.15 ID:yaDkCR5O0.net
>>617
照明と影と画角の兼ね合い
毛布は全てを解決する

>>618
黒っぽく見えるだけで吊るしやで
言われてみると金ジップも20年も経てば落ち着くもんやな

買った当時は嬉しくて仕事の時も着てたんだが
袖ジップの引き手がノートPCガリガリするんで
飛ばして皮紐で環境に優しくしてやったんだったな
懐かしい思い出だわ

623 :774RR (ワッチョイ d7ba-N3NX):2024/02/06(火) 15:31:34.89 ID:KcLGnK2s0.net
リーバイス26463が今欲しい
知らなかった
バイクウェアメーカーでこういうのは他にある?
メッシュは見たことあるかも

あー、めちゃくちゃ欲しい

624 :774RR (ブーイモ MM8f-TfSS):2024/02/06(火) 15:33:52.87 ID:9acunIaGM.net
カドヤで似たような綿ダブルあったな

625 :774RR (ワッチョイ bffd-e4r4):2024/02/06(火) 15:39:06.85 ID:DWygKyTM0.net
>>623
革ジャンじゃねぇw
https://i.imgur.com/nm6AhMV.jpeg
昔エドウィンにゴアウインドストッパーのGジャンがあって革ジャンインナー用に買おうかと思ったけどそこそこ高くて辞めた記憶

626 :774RR (ワッチョイ 9f70-KLri):2024/02/06(火) 15:46:45.38 ID:bYLeE0jQ0.net
リーバイス26463

知らなかったけどイイねこれ 初夏くらいと晩夏くらいの気温なら快適そう。
腕を前に振った時に背中が突っ張らないと尚イイな

627 :774RR (ワッチョイ 17b0-IoCr):2024/02/06(火) 16:22:50.65 ID:1og9Gyte0.net
アクションプリーツのないロンジャンは袖通すときに
やはりうんしょ!って身体よじらないと着にくい感じが普通?

Schottは楽に着られたんだけどなあ
ジャストでロンジャンだとこんなもんだろうか?

628 :774RR (ワッチョイ bffd-e4r4):2024/02/06(火) 16:31:26.16 ID:DWygKyTM0.net
誤爆してしまった

俺は夏用コットンって去年これ買った
https://nolimit.co.jp/view/item/000000000444
日本ライセンス品にしては割とタイトでビール腹おっさん裁断じゃない
https://i.imgur.com/5Sjtq3d.mp4
そりゃベルスタッフのオイルドコットンと比べたらちょっとは違うかも知れないけどそんなに大差はないって店員も言ってたしそれは間違いないと思う
プロテクターもベンチもついてるし個人的には大満足ですw

629 :774RR (ワッチョイ bffd-e4r4):2024/02/06(火) 16:35:22.12 ID:DWygKyTM0.net
身幅54.5 肩幅45でvanson-Bのサイズ38に近いサイジングが気に入ったんよね
日本ベイツらしくライジャケ臭は凄いけど、たまにはロゴとか着たくなるw

630 :774RR (ワッチョイ d759-VoFb):2024/02/06(火) 16:46:41.83 ID:V64J4kkO0.net
>>627
片腕ずつではなく
両腕同時に通さないと着られない
くらいがジャストじゃないかと思ってる

631 :774RR (ワッチョイ 17b0-IoCr):2024/02/06(火) 16:52:53.63 ID:1og9Gyte0.net
>>630
それはキツイな…
ロンジャンはこんなもんで普通ってことなんだね

632 :774RR (ワッチョイ b71c-mYS4):2024/02/06(火) 16:53:49.51 ID:Sj6ZaZpF0.net
昭和の時代は新入社員を送ってくよって車に乗せてソノマレイプしてもちょっと家お茶でも飲んで?って誘ってお茶を飲んだ後にレイプしても強姦罪にはならんかった
だから女もめちゃくちゃ用心してたし男にビビって警戒してた
今の女は男を舐めてるからな腕力があるから簡単に殺せるのに殺さないのは男の優しさだと気が付かない

633 :774RR (ワッチョイ 57cf-U2Bp):2024/02/06(火) 16:55:47.23 ID:axcnb8050.net
>>604
説明しよう!

>>475
https://i.imgur.com/sMbz3hG.jpeg
グローブどうした?前開けたまま走ろうとすんな
メット被ってきたのに何でヘアースタイルが決まってんだよ
モデルだからって、バイクを舐めとったらアカンぞ

https://i.imgur.com/GVOEU68.jpg
その革ジャンとスニーカー、どこで盗んで来た?

https://i.imgur.com/s0caTgN.jpg
おっちゃん、ビンテージかなんか知らんけど
洗濯はした方がええぞ

https://i.imgur.com/aLjot2I.jpg
そのパンツの丈だと、バイクにまたがってステップに足を乗せたら
ふくらはぎの半分くらいまでまる見えになって
めっちゃマヌケやぞw

はっきり言って、キメキメファッションこそがダサいのだ

634 :774RR (ワンミングク MM7f-Nm/h):2024/02/06(火) 17:03:30.43 ID:5qr27/h9M.net
>>633
説明しよう!
→具体例全く提示しない無能

635 :774RR (ワッチョイ 57cf-U2Bp):2024/02/06(火) 17:10:17.75 ID:axcnb8050.net
具体例
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/fcbf923b8335fe0e567c5a827379ddf3.jpg

このダサダサファッションに世界中の若者が憧れたのだw

636 :774RR (ワッチョイ 9f6c-dRex):2024/02/06(火) 17:30:11.42 ID:/SjsA5gx0.net
>>633
インナー赤は全部ダサいです

637 :774RR :2024/02/06(火) 18:07:37.06 ID:/IMvhSsJ0.net
ムッチ先輩は赤いインナーにカドヤの革ジャンだけどかっこいい

638 :774RR :2024/02/06(火) 18:41:12.40 ID:YCqT4/Vu0.net
>>625
そう、レザーじゃないの
ただレザー好きはビクンッてくるでしょ

俺も昨日見つけて頭から離れない

639 :774RR :2024/02/06(火) 19:28:05.75 ID:8w8sCqwz0.net
エアロレザーとレインボーカントリーには憧れてる

今はワンスター止まりだけど、何時かは買いたい

640 :774RR :2024/02/06(火) 19:47:39.58 ID:axcnb8050.net
ちなみに>>635の共演者の皆さん
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d6/2f10aa03d27a74d94cb4c2679e120dfa.jpg

641 :774RR :2024/02/06(火) 19:49:00.77 ID:6GaFXxAs0.net
>>627
ライトニング持ってるけどそんな着方したことはない

642 :774RR :2024/02/06(火) 20:12:39.82 ID:1nsWDnF60.net
赤いインナーにカドヤの革ジャンがかっこいいムッチ先輩よりCBXがかっこいい>>473

643 :774RR :2024/02/06(火) 20:44:20.53 ID:fqg1KyTQ0.net
今の20~30代は知らんが俺は20代前半の頃カドヤのサイバージャック
今は亡き昭和通りのカドヤの店で買ったぞ
しかもアニヲタじゃなかったからアキラとか知らなくて
単に肩のパテッドとかがカッコいいと思って買っただけだった
後にアニメ詳しいツレからこれアキラのレプリカだって聞いてテンション下がり
欲しいって職場の先輩に売ったw

644 :774RR :2024/02/06(火) 21:11:23.53 ID:/IMvhSsJ0.net
アキラのレプリカは5、6年前にもカドヤから出てたな
買っておけばよかった

645 :774RR :2024/02/06(火) 21:15:27.04 ID:sXKFmjEC0.net
大昔に買ったイエローコーンの黄色い革のスタジャンがカビたから棄ててしまったんだけど今思えば勿体なかったな

646 :774RR :2024/02/06(火) 21:17:03.23 ID:n6a41p6a0.net
>>643
AKIRAは単なるアニメじゃないぞw
攻殻機動隊はマトリックスの元ネタだしAKIRAはスピルバーグがオマージュしてる
https://youtu.be/LtbXWPjLfiY
黒ならコスプレ感ないけどねー

647 :774RR :2024/02/06(火) 21:21:59.52 ID:1nsWDnF60.net
カード会社から不正利用の連絡がありカード再発行で番号変更
光熱費やら通販の手続きとか面倒だった
しばらくしたらカドヤから個人情報流出の詫状とQUOカードたったの500円分
関係あるか分からんがこの件依頼怪しげなとこから勧誘電話とかめっちゃかかってくる

648 :774RR :2024/02/06(火) 21:24:43.16 ID:PlPnWr/B0.net
再三このスレでウエアは通販で買わないで試着して買えって言われてんじゃん

649 :774RR :2024/02/06(火) 21:25:36.54 ID:3pJ6HZwId.net
>>646
俺が買ったのは当然黒だよ
バイク乗るのに合うと思って買っただけだったからね
アキラを知らんかったから当然コスプレって意識もなかったし赤なんてそもそも買う気もなかった
マイケルジャクソンかよって思ってたからなw
そんでその映画のオマージュになったとかってのも知らんし興味ない
アニメキャラのレプリカってだけでテンション下がって速攻手放した
革ジャンとしての作りは良かったし、今だったらそこまで狭量な気持ちなく着てたかもだけどw

650 :774RR :2024/02/06(火) 21:25:42.32 ID:PTfDT1lp0.net
ウエアは通販でダイジョブだよ
合わなかったら返品すりゃいいだけ なにも問題ない

651 :774RR :2024/02/06(火) 21:30:35.09 ID:aZIx8XLA0.net
通販してる店で返品不可とかクソだからな
合わなかったら返品して別サイズを注文出来る店なら全然OK

652 :774RR :2024/02/06(火) 21:39:47.04 ID:n6a41p6a0.net
>>649
30年経たないと見えないモノもあるからなぁ
AKIRAのバイクは振付家のMIKIKOの演出による東京オリンピックの開会式オープニングで初っ端に登場する予定だった
電通の佐々木に潰されたけどw
世界的に誇れるアニメとして世界中に認知されとる
カドヤのレプリカ革ジャンにプレミアがあるのかは分からんけど

653 :774RR (ワッチョイ bf31-denE):2024/02/06(火) 22:11:02.76 ID:vaq+B4jm0.net
自分の肩幅と胸囲に合わせてフリーダムレザーの5L買った
肩、胸、アームホールはちょうど良かったけど胸骨より下の胴回りとウエストがブカブカだったからお直しに出して逆三角になるようにえぐってもらったわ

654 :774RR (ワッチョイ 1779-e4r4):2024/02/06(火) 22:17:46.54 ID:n6a41p6a0.net
>>653
ポパイおつ

655 :774RR (ワッチョイ 9ffb-KO/1):2024/02/06(火) 22:36:25.45 ID:/IMvhSsJ0.net
ポパイが太いのは前腕部であって逆三角形の体型ではないんだぜ

656 :774RR (ワッチョイ b711-dRex):2024/02/06(火) 22:47:01.87 ID:qoow1dIM0.net
サイバージャックの黒で背中カプセルなしのは持ってるけど、これ中古安いんだよね

657 :774RR :2024/02/06(火) 23:30:17.09 ID:KcLGnK2s0.net
コミックだとレザー感ないんだよね
ナイロンのブルゾンって感じで

658 :774RR (ワッチョイ 9fb3-9oyE):2024/02/07(水) 04:43:25.41 ID:1IUPLHrO0.net
ダサいというならダサくない画像を上げればいいのに。自撮りを上げろと言ってる訳でもないのに言動がダサい。ライダースすらもってなさそう

659 :774RR (ワッチョイ 17d2-e4r4):2024/02/07(水) 06:17:53.06 ID:qj5eGVXI0.net
>>658
なんとなく変だと思うだけで、良いものは分からないんだろう
もし自分が良いと思った画像をアップして、そっちの方がダサいと言われるのも怖いんだろう

660 :774RR (ワンミングク MM7f-Nm/h):2024/02/07(水) 07:01:14.19 ID:PhcB1akuM.net
>>658
他人を批判するしか能が無いダサい奴ちゅーこと
人としてダサさの極みやけど革ジャン泣いとるやろな

661 :774RR :2024/02/07(水) 08:26:54.58 ID:qj5eGVXI0.net
このvanson 9Dはカッコいいと思った
https://i.imgur.com/HUGgFug.jpeg

662 :774RR :2024/02/07(水) 08:29:34.97 ID:qj5eGVXI0.net
結局顔なんじゃね?と思って、
顔を隠して俺も似たような格好してみた
https://i.imgur.com/SvXMkrr.jpg
もし俺がダサいなら、それは顔がダサいんだw

663 :     :2024/02/07(水) 08:34:32.46 ID:anE+8n5V0.net
写真の撮り方がうまい

664 :774RR :2024/02/07(水) 08:48:06.94 ID:1IUPLHrO0.net
褒めてるのか褒めてないのか分からない言い方よ

665 :774RR :2024/02/07(水) 08:52:44.51 ID:HC6wHBRvM.net
>>662
スタイルはええと思うよ
個人的にはデニムオンデニムはあまり好きじゃないのと、バイク降りた時はロールアップしてハーフクッション位がええんとちゃう?と思う
防風?膝辺りからシワがダルダルしとるから
部屋でブーツ履くのは気合入っとるなw

666 :774RR :2024/02/07(水) 08:57:12.84 ID:/hJ9twoh0.net
>>658
まーけど自撮りとか自分動画連発するひとでもバイクだけは絶対に映さないってひともおるからね

667 :774RR :2024/02/07(水) 08:58:24.00 ID:/hJ9twoh0.net
>>665
>部屋でブーツ履くのは気合入っとるなw
素足だと180cmに足りなくなるからじゃないの?w しらんけど

668 :774RR :2024/02/07(水) 09:03:21.90 ID:qj5eGVXI0.net
>>663
長年研究したw
>>664
女の子もメイクがうまいって言われたら複雑な気持ちだろうけど、どちらかと言うと嬉しいのかもw
>>665
ロールアップしてみたんだけどウィンドストッパーだから裏地が黒なんだよね…
シルエットは落ち着くんだけどブーツカットの脚長効果が薄れてしまう
普通の102だったら問題ないんだろうけど普通の102は85なんだよね
ウィンドストッパーは89

669 :774RR :2024/02/07(水) 09:06:31.25 ID:qj5eGVXI0.net
嘘松の妬みおもしろい(´・ω・`)w
レスからその声が聞こえてくるようだよ
「のび太のくせに生意気だ」



670 :774RR :2024/02/07(水) 09:17:43.90 ID:B8spLAmO0.net
>>662
これは何度も見た画像だな
確か手は年齢が出るからインナーグローブつけて写してるんだっけ

671 :774RR :2024/02/07(水) 09:20:20.61 ID:qj5eGVXI0.net
>>670
よー古参w
この当時は白髪もあまり目立たなかったんだよね
でも最近は真っ白だから色んなこと諦めた
身長も数ミリ縮んじゃった
椎間板ってのは減るんだな…

672 :774RR :2024/02/07(水) 09:28:59.85 ID:anE+8n5V0.net
>>668
普通の人間に撮ってもらったりすると必ず頭デカの短足になるからな
まあ素体のスタイルもいいとは思うが、撮り方は大事だよな

673 :774RR (ワッチョイ 17d2-e4r4):2024/02/07(水) 09:44:35.21 ID:qj5eGVXI0.net
>>672
まず下から撮ることだよね
俺は自撮り棒兼三脚にリモートで撮ってるけど、さらに写真ではなく動画で撮る
そんでその後動画をゆっくり回して気に入ったシルエットのものをスクショ
ほんのちょっと角度が違うだけでまるで見え方変わっちゃうしね

674 :774RR (ワッチョイ 3781-nVGS):2024/02/07(水) 10:09:40.32 ID:anE+8n5V0.net
動画で撮って切り取りか、それはやりすぎやな

675 :774RR (ワッチョイ 17d2-e4r4):2024/02/07(水) 10:28:13.18 ID:qj5eGVXI0.net
いや大事だぞ

身長はあるけどビール腹のおっさん?
https://i.imgur.com/RyV3Acc.jpeg
B3なのにシルエット割とシュっとしてる?
https://i.imgur.com/36meS7P.jpeg

676 :774RR (ワッチョイ 17d2-e4r4):2024/02/07(水) 10:48:52.63 ID:qj5eGVXI0.net
まぁ結局最後に採用したのは脚長に見えるこれだけど、
https://i.imgur.com/Gy6ZFbf.jpg
革ジャンに入るシワによって革ジャンのシルエットも変わるから、意外と動きって大事
じゃあ普段は俺がどんな風に見えてるかってそれら全ての複合だから、
ネットではどれを晒そう?ってわざわざビール腹じゃなくてもいいわけで
女のInstagramにしてもなんにしてもインスタ映えとか誇張ばっかりなんだから5chだからと等身大である必要もないw

逆にこういう裏話が匿名掲示板ぽいよね

677 :774RR :2024/02/07(水) 12:16:02.93 ID:RlXN9lBE0.net
自分はこんな感じで着てるけどシャツがオーバーサイズのやつしか持ってないから買わないと駄目ですね~
>>661これとかめちゃくちゃカッコイイ
https://i.imgur.com/xnwfLHW.jpg

678 :774RR :2024/02/07(水) 12:35:42.81 ID:1IUPLHrO0.net
ここの人達写真撮るの上手すぎる。写真の撮り方まで拘るの前提のスレとかヤバイ。俺も練習していつか自撮りアップせんとだわ

679 :774RR :2024/02/07(水) 12:47:58.36 ID:D8adAwsH0.net
>>657
布のを革で再現したと思ってた

680 :774RR :2024/02/07(水) 12:49:09.99 ID:HC6wHBRvM.net
ほぼ写ルンです一発の641兄貴は素で凄いんやな

681 :774RR :2024/02/07(水) 13:07:19.95 ID:XS6cuA7N0.net
>>658
分からんかなぁ…

ライダース着て 「オレカッコいい」 って思ってるナルシストって…w
もうこの時点でダサい

つまり、「ダサくない」 を追求した瞬間にそいつはもうダサいのよ

ダサいって事は重々承知してるが、必要だから着てる、好きだから着てる
今時革ジャン着てるなんてのは、そういう事なのよw

682 :774RR :2024/02/07(水) 13:15:18.47 ID:1IUPLHrO0.net
>>681
あなたがそう思ってるならそれで良いと思うけも、それ >>658 とどういう関係が?

683 :774RR :2024/02/07(水) 13:17:14.91 ID:anE+8n5V0.net
ナルシストがダサいって風潮ってヤバいよね
ブサのナルシストはキモいけど、ナルシストはええやん
自分に自信持てなくなったら死んだ方がいいよ

684 :774RR :2024/02/07(水) 13:29:24.89 ID:QdDpTYXi0.net
このまえオレの前を歩いてた女が後ろ振り返ったあと小走りし始めたんだけど
アレはきっと「好き避け」ってやつだったんだろう

685 :774RR :2024/02/07(水) 13:34:30.62 ID:p30kEuQ4d.net
>>681
最後の二行はそう思って革ジャン着てるけど、
仕事に行く前にネクタイが曲がってると鏡見ることくらいはするだろw

686 :774RR :2024/02/07(水) 13:40:49.81 ID:XS6cuA7N0.net
>>685
身だしなみは大事よね
ダサいダサくないの遥か以前の問題として

687 :774RR :2024/02/07(水) 13:41:31.64 ID:p30kEuQ4d.net
>>677
パンツ腰履き世代なんだよね
上半身はかっこいいから靴を白っぽいものにして下から撮影すれば完璧w
でも白のライディングブーツなんてないんだよな…
汚れるし
靴のシルエットが大きくなると短足に見えるからレースアップブーツとかいいかも
ドクターマーチンとか
安いのだとAVIREXタイガーとか

688 :774RR :2024/02/07(水) 13:57:27.17 ID:p30kEuQ4d.net
https://i.imgur.com/cPBwJ1J.jpeg
多分腰のラインがここだと思うんだよね
たとえそこが腰じゃなかったとしても、腰と仮定してパンツ選びすると脚長に見える
この場合だとスキニーまでいかないスリムパンツなのかな
でもこの時代の人たちってそういうスタイル好まないんだよねw

689 :774RR :2024/02/07(水) 14:07:20.81 ID:XS6cuA7N0.net
>>687
腰履き世代…

'70年代のロンブー+パンタロン、バブルの肩パット
それらを超える十字架を背負う世代が現れようとは思わなかったよ…

いつの時代も流行って不思議よねw

690 :774RR :2024/02/07(水) 14:09:55.59 ID:wonvL75n0.net
>>687
バイク板だし、コバ着いたブーツやレースアップのブーツはお勧めしゃダメな。

691 :774RR :2024/02/07(水) 14:21:53.25 ID:WSpEQJI10.net
>>677
革ジャンのサイズはちょうどいいと思う。
パツパツのタイトフィットを買って、着るのが億劫になって、革ジャンを手放した人を何にも見てきたからね。

692 :774RR :2024/02/07(水) 14:24:26.00 ID:p30kEuQ4d.net
>>689
でもvansonよろしくのチーマーは腰履き世代なんよな

693 :774RR :2024/02/07(水) 14:34:19.32 ID:Ovna6a+n0.net
>>616
これブートレガーズ?
昔買おうかどうかすごい迷ったな
牛だと思ってたけどゴートだったんかな

694 :774RR :2024/02/07(水) 14:47:04.78 ID:tRa7P1uG0.net
>>690
レースアップで30万キロ以上ネイキッドやハレ乗ってきてるけど何か問題あったことないな
何か問題あるの?
紐よりヒールがないフラットソールのほうがバイク向いてないと思う

695 :774RR :2024/02/07(水) 14:49:28.68 ID:QdDpTYXi0.net
>>692
Vanson系チーマーは89年辺りから90s前半
Vanson、レッドウィング、リーバイスって感じ
腰履きというか腰パンは90s後半辺りからだったと思うよ
スノボの国母が腰パンで問題になったのが2010年位

696 :774RR :2024/02/07(水) 15:06:59.55 ID:mHA3NJBO0.net
>>694
俺は紐が何回か引っ掛かったことあるわ
冷静に路肩に停めて直したけども

中高生が自転車のクランクに引っ掛けて転びそうになってるのも
見たことあるわ

フラットソールもよく履く
こっちは特に問題ないな

697 :774RR :2024/02/07(水) 15:09:39.91 ID:2XFoHuFy0.net
バンソンの渋カジって90年前半から中期で
95年くらいから少しヒップホップ寄りになってエアーマックスと腰パンがセットだった
気がした

698 :774RR :2024/02/07(水) 15:10:52.66 ID:2XFoHuFy0.net
革ジャン着てた不良は卒業して入れ違いの世代がカールカナイとか着てたような
気がした

699 :774RR :2024/02/07(水) 15:13:29.16 ID:p30kEuQ4d.net
>>695
そーか、もう記憶が昔過ぎて忘れたw

700 :774RR (ワッチョイ bf11-l/sH):2024/02/07(水) 15:42:37.57 ID:tRa7P1uG0.net
>>696
紐が引っかかったことなどないので都市伝説と思ってた
俺と君で何が違うんだろね
俺がフラットソール否定するのはステップホールド出来ないから
特に減速時

701 :774RR (ワッチョイ f7fa-denE):2024/02/07(水) 15:51:23.03 ID:wonvL75n0.net
>>694
今まで大丈夫だったってのは、これからの大丈夫を保証しない。
今まで大丈夫だから此れからも大丈夫ってのが通るなら、今まで無事故の奴はヘルメット要らないになる。

緩んだ紐巻き込むと危ない・紐が引っ掛かるから危ないとか色々言えるけど、自己責任で痛い目に会うのは勝手だけど安易に他人にソレを勧めるなって話だよ。

踵はどうだろう?
運転だけ考えるならレーサーの装備が最もバイク向きだし、踵は低いか無い方が機能的だと思う。

702 :774RR :2024/02/07(水) 16:38:29.09 ID:tRa7P1uG0.net
>>701
わかったから落ち着いて

703 :774RR :2024/02/07(水) 16:46:33.39 ID:mcZoHj9Z0.net
紐は紐の中に仕舞うんだよ
AVIREXタイガーもヤマトもなんならSORELもColumbiaバガブーツもみんな紐
タイチやhttps://i.imgur.com/Auszaec.jpegガエルネ(ボヤージャーやフーガ)にも紐があるよね
都市伝説都市伝説
引っかかったやつとか運が悪いとしか言いようがない
機能性ばかり求めたらプロテクターのないファッションに振ったライダースなんてシロモノは着れたもんじゃない

704 :774RR :2024/02/07(水) 16:47:01.64 ID:xglR4xI30.net
普通に考えたらそうそうあるわけはないが
あってもせいぜい立ちゴケするくらいのもんだろ
まあないとは言い切れないから
怖いならやめとくか短い紐にすりゃいい

705 :774RR :2024/02/07(水) 16:54:04.73 ID:mcZoHj9Z0.net
ライダースにマーチンは鉄板だろ…
誰だよレーサーの装備()とか語ってるやつはw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1704700785/

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200