2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ136

1 :774RR:2024/01/20(土) 12:15:04.19 ID:SNq/chhJ.net
バイク乗りが必死にバイクに関係ない話をしる!ヾ(`Д´)ノ しるーっ

次スレは>>970が建てんばいかんとばい!

※前スレ
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1703328295/
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ135
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1704515647/

659 :774RR:2024/01/29(月) 22:01:11.82 ID:jUOOrTdh.net
>>526

660 :774RR:2024/01/29(月) 22:01:54.81 ID:Ua5TFMgQ.net
ギッチョンチョンでパーイのパーイのパイって何だっけかな

661 :774RR:2024/01/29(月) 22:05:07.50 ID:Fm2Vwn8Y.net
MDと言えば、メガドライブかミニディスクかという話を思い出した

662 :774RR:2024/01/29(月) 22:07:47.26 ID:992Gj3l/.net
ギアッチョ

663 :774RR:2024/01/29(月) 22:07:47.53 ID:Fm2Vwn8Y.net
>>658
自分もそんな感じの由来は聞いた気がするがよく覚えてないや
個人的には巷で左手でペンを使ってる人は割と見かける気がする
体感的には1割では無い感じ

664 :774RR:2024/01/29(月) 22:09:39.45 ID:jUOOrTdh.net
>>616
フーテンテキ屋の寅さんが言う所に面白さがあるんだよな、お前は浮草稼業のくせに!っておいちゃんのボヤキが聞こえそうで

665 :774RR:2024/01/29(月) 22:21:51.36 ID:LYv9v05/.net
あの発言の意図的にはホワイトカラーでも労働者諸君になるしね
もしこの字面だけ捉えて差別だなんだと騒ぐやつがいたらアフォを曝け出してるに等しい

666 :774RR:2024/01/29(月) 22:27:40.45 ID:Fm2Vwn8Y.net
相手がどういう職業なのかは置いといて、
「労働者を下に見ている」というのが良くないという話じゃないの

667 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2024/01/29(月) 22:28:18.33 ID:MJWnQOxQ.net
ワタシも左利きだから、改札とか自販機とか色々使いづらい。ヽ(´ω`)ノ

668 :774RR:2024/01/29(月) 22:30:24.64 ID:KlnO9Dn7.net
定職者に対して虚勢を張ってると思えばそれはそれと思うんだけどね
根無し草は気楽でもコンプレックスもあるもんだし、逆もそうだけど

669 :774RR:2024/01/29(月) 22:33:27.91 ID:VQNZbjMs.net
まああっちの界隈の人は自分が不快に思っただけで社会に不適切って
いきなり主語がデカくなるから困った話だわな

670 :774RR:2024/01/29(月) 23:04:40.28 ID:Fm2Vwn8Y.net
そもそも「ご苦労」って上の者が下の者に対して使う言葉でしょ
作中でのそういう尊大な感じの態度が良くないと言ってるんじゃないのかと思った

671 :774RR:2024/01/29(月) 23:05:52.26 ID:uvVBtyK8.net
昔は左利きは矯正するものという風潮があったが
のちに無理な矯正は発達の障害になりうるという研究も出てきて今だに論争があるとかないとか
以前の職場で部署の6人中3人左利きで、飲みの席で3人3人偶然向かい合ったら全員同じ方向の手で箸持ってて吹いたw

672 :774RR:2024/01/29(月) 23:14:25.80 ID:VQNZbjMs.net
ご苦労様が目上に失礼も戦後大分経ってからだけどな

673 :774RR:2024/01/29(月) 23:46:43.17 ID:BJesDXiv.net
両手で試験出来るかチャレンジした人は多そう

674 :774RR:2024/01/30(火) 00:05:24.69 ID:kyzq+amk.net
ご苦労様とかお疲れ様とかでかりかりする関係はそもそも駄目

675 :774RR:2024/01/30(火) 00:09:19.33 ID:01dwADSJ.net
上司より仕事ができるぐらい頑張ってると上の人も文句言えなくなる
辞めちゃうと自分が大変だからなw

676 :774RR:2024/01/30(火) 00:15:09.01 ID:/l/vk26s.net
ぎっちょって左義長とかそういうとこからきてんじゃないの?

677 :774RR:2024/01/30(火) 00:16:54.75 ID:/Cgjd7F3.net
寅さんのは真っ当に?働いてない寅さんが、真っ当に働いてる人にお仕事ご苦労さんって言ってる構図でしょう
某「働いたら負け」に近い立ち位置なんであって、これに噛みつくのはアレじゃない?

678 :774RR:2024/01/30(火) 00:18:44.93 ID:/l/vk26s.net
そこが笑いどころというか視聴者のツッコミどころで、それを楽しむくだりだしな

679 :774RR:2024/01/30(火) 00:44:14.96 ID:7b6vASuc.net
自衛隊に入ったときに、上官に会ったら「ご苦労様です!」と言って敬礼するように言われたな

680 :774RR:2024/01/30(火) 03:57:25.48 ID:mAVHhrN1.net
東京だと幹部が多すぎるから尉官までは敬礼省略しないと前に進めないと聞いたw

681 :774RR:2024/01/30(火) 05:47:57.25 ID:/NNv7irH.net
右利きなんだが何故か自転車やバイクの
ハンドル片手持ちは左手の方がやりやすい
右手だけだとバランスがとり辛くて怖い
何故だろう

682 :774RR:2024/01/30(火) 06:32:26.60 ID:mEJVatXQ.net
右利きは左でバランスを取るから

683 :774RR:2024/01/30(火) 06:44:17.43 ID:4WLqPD7b.net
右利きだと左曲がりや左コーナーが得意だよね

684 :774RR:2024/01/30(火) 06:57:01.31 ID:cPqNDHOb.net
>>681
「軸足」ってのがある。
それが右利き左利き関係なくほとんどの人は左側なのでそうなる。
心臓の位置とか諸説あり。

685 :774RR:2024/01/30(火) 06:59:49.29 ID:cPqNDHOb.net
ごめん、ほとんど、ではないようだ。
心臓云々も勝手な思いこみだったかも・・

686 :774RR:2024/01/30(火) 07:51:41.39 ID:NtyNHCgU.net
>>609
うちの小学生の娘が本物のiPod持ってるが、それでも中古で1000円だったわ
クリップタイプね

687 :774RR:2024/01/30(火) 07:57:51.30 ID:6xNC44FA.net
HDD時代のは容量最高と思ってたが
今はスティック型USBメモリーのSSDが平気で2Tとかあるのね怖いわ

688 :774RR:2024/01/30(火) 08:04:47.90 ID:HA/s3Uwh.net
技術革新が速過ぎて儲からんわけだわ

689 :774RR:2024/01/30(火) 08:27:58.26 ID:9qfBjHLp.net
m2のSSDよく死ぬから大切なデータ入れとくと泣くぞ

690 :774RR:2024/01/30(火) 08:32:09.34 ID:LAMprRrm.net
うちのも3年で死んで禿げるかと思ったわ
もうWindows7のキーで10の認証通らなくなったらしいし次死んだら組み換えも視野に入る
初めて自作したときの日立のHDDは12年使って存命のまま勇退したのに

691 :774RR:2024/01/30(火) 09:00:31.13 ID:8aRrrb4s.net
こればかりはアタリ・ハズレ、もあるからねぇ

余談だけど、風呂場の横のシャンプードレッサーに置いてある髪を乾かす
ナショナルのドライヤーだが、今年で46年目だわ
まだバリバリに動作する

692 :774RR:2024/01/30(火) 09:10:34.40 ID:W84IyExQ.net
windowsはライセンスの移行も修復もかなり簡単になった
CPU変わらなければライセンス問題でないようだし
別PCのSSDを持ってきても起動できちゃう

693 :774RR:2024/01/30(火) 09:14:08.81 ID:zcFj+bHp.net
11が思ったより普及してないから今年は12出ない可能性濃厚らしい
アフターが大変だからね

694 :774RR:2024/01/30(火) 09:22:05.50 ID:aofoYEKP.net
ちょっと質問というか

ビットコインみたいな仮想通貨、例えば10万で買って20万に上がったところで売ったら、
所得税なり取られるんだろうけど、
仮想通貨だから物も当然買えるだろうから、
例えば10万で買って20万に上がった時に日用品とか食料品とか買っても当然課税はされないよね?
為替なんかと一緒なわけだし

ただ、ビットコインなんかだと10年前とかと比べたら換金ギャップがめちゃくちゃ大きいからどうなんだろうな、と思って

税金とかに詳しい人教えてクレメンス

695 :774RR:2024/01/30(火) 09:34:13.00 ID:PV3amlko.net
物に交換した時点の価格差が雑所得となり課税される。
ちなみに他の仮想通貨(ビットコイン→イーサリアム)などに交換しても同じ。

696 :774RR:2024/01/30(火) 09:35:26.29 ID:A5tSY1ne.net
ぬるぽ

697 :774RR:2024/01/30(火) 09:47:14.19 ID:aofoYEKP.net
>>695
即レスありがとう
やっぱ雑所得として課税されるのね

眠れない夜にビットコイン1円の時に10万円買ってたら大変なことになるよなあ、
なんて妄想してて税金どうなるんたろ?
って思ったもんで

>>696
ガッ

698 :774RR:2024/01/30(火) 09:55:49.48 ID:2/7y4ODu.net
どうでもいいけどなんで女が持ち歩いてる財布ってあんなにデカいんだろう

699 :774RR:2024/01/30(火) 10:04:34.51 ID:nfJeDdqi.net
女が小さいんだぞ

700 :774RR:2024/01/30(火) 10:37:26.02 ID:v8jR5w1u.net
>>698
長財布の中に各社のポイントカードとかクレカとか入れてたから
近年スマホアプリの充実で全部スマホの中に入れられるようになりつつあるけど
まだまだ切り替わってない人も居る

701 :774RR:2024/01/30(火) 10:41:49.40 ID:GcEfOYtb.net
ちゃんと自己管理できる人じゃないとキャッシュレスにすると平均15%ぐらい出費が増えるという研究もある
支払いが面倒というのも無駄遣いの抑止力になるんだな
年収400万円なら年間60万円だからな

702 :774RR:2024/01/30(火) 10:59:16.63 ID:u+VllCEb.net
15㌫って出費が15㌫増えるって意味で、年収に対してではないのでは?
年収400マンで出費が60マンも増えたら死ぬるぽ

703 :774RR:2024/01/30(火) 11:34:54.87 ID:rsiIVbLi.net
>>700
まんさん向けならスマホが入る財布じゃね

704 :774RR:2024/01/30(火) 11:43:56.27 ID:PV3amlko.net
元々の特性もあるもんな。
元々ちゃんとできる人、先をイメージして今の行動をコントロールできる人、現状を把握する癖のある人、とかはキャッシュレスの恩恵だけを十二分に受け取れる。
そうでない人は残念だけど損しちゃう場面も多いんだけど、それキャッシュレスに限ったことじゃなくて、人生全般に関して損し続けると。

705 :774RR:2024/01/30(火) 11:52:55.91 ID:rsiIVbLi.net
演説好きそう
立てよ国民って言ってみなよ

706 :774RR:2024/01/30(火) 12:03:32.08 ID:UHWhDFYK.net
>>699
3歳のうちの娘がスマートフォン持った時に同じコト想った
(´・ω・`)

707 :774RR:2024/01/30(火) 12:04:07.73 ID:HA/s3Uwh.net
お、お義父さま!

708 :774RR:2024/01/30(火) 12:08:08.99 ID:7m8YDLo6.net
中年男性の肥満率が40%超えてるから損してる人は相当数いるよな
食費もだけど食ってる時間が無駄、その余分な食料を運搬する交通渋滞が無駄
肥満は結局信用がないから所得もひくい、病欠が多い、医療費が多い、無駄ばかり

709 :774RR:2024/01/30(火) 12:09:52.72 ID:wp+S5D2q.net
>>708
またお前か
身長体重晒してみろよ

710 :774RR:2024/01/30(火) 12:46:45.32 ID:4Kt2ApMk.net
事故った時に肥満の方がダメージが大きいなんて研究もあるね
軽い人だと吹っ飛ぶけど重い人は吸収しちゃって内蔵がズタズタになったりするようだ

711 :774RR:2024/01/30(火) 12:52:47.25 ID:KisPM5wV.net
>>710
その研究の具体例出して。
あ、自演マンかこれ。

712 :774RR:2024/01/30(火) 12:54:50.55 ID:I5tlU2Pe.net
突然健康の話始めて自演もするマルチパフォーマーだからね
医者になりたくてなれなかった末路が自演とはあゞ情けなや

713 :774RR:2024/01/30(火) 12:55:59.15 ID:uRsyE4vy.net
脳筋ザ自己完結

714 :774RR:2024/01/30(火) 12:59:45.46 ID:LXKXc/od.net
陽の脳筋バカ=発狂マン
陰の脳筋バカ=肥満率マン

715 :774RR:2024/01/30(火) 13:13:31.23 ID:GIZAkemo.net
釣ったつもりが釣られて乙

716 :774RR:2024/01/30(火) 13:21:51.92 ID:x7wxoJ3R.net
そんなに肥満そうだと思う人は外でそこまでは見かけないんだが
見てる世界が違うんだろうか

717 :774RR:2024/01/30(火) 13:24:02.25 ID:PV3amlko.net
女はハンドバッグ持ってて中に入れるからね。
大きくても支障ないから沢山入る財布を選ぶ。
男は財布をポケットに入れたりするからあまりデカいの持ちたくない。
小銭とかレシートとかはポケットに突っ込んだりもするし。

718 :774RR:2024/01/30(火) 13:24:04.39 ID:s0LuVc7Z.net
近所に相撲の開催場所があるから、時期になるとお相撲さんは頻繁に見かけるようになる俺地域

719 :774RR:2024/01/30(火) 13:24:23.80 ID:K9xFTw63.net
病院通ってるのでそん時は結構見るかな

720 :774RR:2024/01/30(火) 13:24:25.72 ID:lvo2Ph7j.net
>>716
デブ連呼香具師は目のアスペクトレシオが狂って全員デブに見えてるものかと

721 :774RR:2024/01/30(火) 13:27:55.79 ID:wr+XwIae.net
動物病院の待合室で待ってる時に見る
支払いに出す財布のルイビトン率は異常

722 :774RR:2024/01/30(火) 13:31:41.28 ID:x7wxoJ3R.net
どこかに出かけた際にお相撲さんと思われる人たちの集団に遭遇したことなら何度かある
そういうものでもない限りはそこまでは見ないなあ

723 :774RR:2024/01/30(火) 13:36:16.71 ID:OUVyxn8Y.net
お相撲さんの集団と地方の空港で同じ飛行機に乗ったこと有るけど
機内が鬢付け油の香りで満たされた

724 :774RR:2024/01/30(火) 13:50:59.77 ID:41O3Vx7K.net
マツコくらいか?
定義は人それぞれだろうけど

725 :774RR:2024/01/30(火) 13:52:48.28 ID:rsiIVbLi.net
デブと呼ぶから人によって定義がぶれる
肥満と呼べばなんとなく見た目も一致する

726 :774RR:2024/01/30(火) 14:27:48.58 ID:sy+OcPEe.net
>>702
ガッ

727 :774RR:2024/01/30(火) 14:32:46.94 ID:/NNv7irH.net
>>716
脳筋くんは脳味噌だけ糖尿病だから
認知は色々と歪んでそう

728 :774RR:2024/01/30(火) 14:35:32.42 ID:Qegj45ro.net
うちの5歳の娘なんだが、眉間にシワよせて目を細めながら、アゴのヒゲをさするような仕草で片手マウスで
テーブルの上の俺のノートPCで、ネットオークションの架橋ポリエチレン管を見てるんだが
一体ナニを考えとるんやろか
( ;^ω^)

https://i.imgur.com/qTIh5zJ.jpg

729 :774RR:2024/01/30(火) 14:37:20.08 ID:uRsyE4vy.net
マンダムのこと

730 :774RR:2024/01/30(火) 14:40:36.72 ID:sIeMRJtb.net
娘「給湯器は何処のメーカーにするかな・・・」

731 :774RR:2024/01/30(火) 14:49:19.02 ID:BlYUp9UW.net
>>728
子供は眺めているだけで楽しいねw
昨晩姪(23)が泊まりに来たのだが、もう大きくなり過ぎたので早くケコーンしてちびを連れてきて欲しいよw

732 :774RR:2024/01/30(火) 15:44:39.87 ID:rsiIVbLi.net
う〜んガンダム

733 :774RR:2024/01/30(火) 16:24:44.45 ID:GIJRAd59.net
23じゃちょっとなあ

734 :774RR:2024/01/30(火) 16:42:18.71 ID:rsiIVbLi.net
つ姪(56)

735 :774RR:2024/01/30(火) 17:08:34.32 ID:3dn1XkRD.net
>>728
継ぎ手は、カクダイかオンダを眺めてれば、かなりな通の娘さんかと
(ヤマモトやリクシル、TOTOと比べてセレブな為)

736 :774RR:2024/01/30(火) 17:25:47.97 ID:naJX8V5Q.net
姪のバカ!もう知らない!

737 :774RR:2024/01/30(火) 17:38:47.65 ID:rsiIVbLi.net
>>735
モノタロウじゃだめなんですか

738 :774RR:2024/01/30(火) 17:46:49.79 ID:z+sYjIzc.net
皐月だよ!よろしくな!

739 :774RR:2024/01/30(火) 18:15:51.23 ID:+rI7X6we.net
<ドラゴンボールDAIMA>鳥山明描き下ろしイラスト公開 小さくなった悟空 新キャラも
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ece0d3b408d1987aa99dcaefe0261538a08c6f6

740 :774RR:2024/01/30(火) 18:16:19.02 ID:S+j4Olxk.net
<ヤンマー>ヤン坊マー坊の9代目新デザイン発表 アニメプロジェクト「未ル」に登場予定
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6489988


激しくコレジャナイ感
('A`)

741 :774RR:2024/01/30(火) 18:34:39.74 ID:lXiiDEGi.net
ウホッ

742 :774RR:2024/01/30(火) 18:51:35.10 ID:rsiIVbLi.net
>>740
なぜか光速エスパーを思い出した

743 :774RR:2024/01/30(火) 20:03:37.69 ID:viRvSiDP.net
>>740
案の中にはもっとSFっぽいのとかあったのに結局無難で保守的なのに落ち着いたんだな

744 :774RR:2024/01/30(火) 20:07:56.76 ID:L3kPTTaX.net
>>740
ショタ受け狙ってるな

745 :774RR:2024/01/30(火) 20:12:01.47 ID:/If/5le9.net
嫌いじゃない

746 :774RR:2024/01/30(火) 20:18:43.72 ID:rsiIVbLi.net
おそまつさん好き層がシュバってきそう

747 :774RR:2024/01/30(火) 20:30:00.36 ID:2WK3DwKO.net
>>716
P119みると男は30から70まで安定して肥満率高い
これは医学的にまごうことなき肥満ラインであって見た目の話じゃないからな
見た目肥満はこの倍ぐらいいるだろう
https://www.mhlw.go.jp/content/000711007.pdf

748 :774RR:2024/01/30(火) 20:31:54.64 ID:rsiIVbLi.net
必死に調べて今ごろ書き込むその情熱の原動力を知りたい

749 :774RR:2024/01/30(火) 20:37:16.59 ID:4CjGbqah.net
運動したいなら自宅で昇降運動と腹筋を30分やってみ
世の中にこんなつまらん事あるんか?って思うから

750 :774RR:2024/01/30(火) 20:43:55.36 ID:Ixhm1qgE.net
https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/286890/www.meti.go.jp/press/20071001007/004_bessi.pdf
ここに男女年齢別のウエストが出てるけど男だけ20歳から急成長してて草w
20歳72センチから始まって40歳以降は平均値がメタボラインの85超えてるやないか
コイツラの食料運ぶのに環境負荷がやばそうだし糖尿病の医療費で社会ホケ燃料がバク上がりしてるのも納得
女はもっと怒ったほうが良いぞ食料危機でコオロギ食なんて言われるのも男が悪い

751 :774RR:2024/01/30(火) 20:50:24.76 ID:bL2ti3St.net
教え魔節炸裂
あなた嫌がられてマスヨ

752 :774RR:2024/01/30(火) 21:04:15.78 ID:L3kPTTaX.net
とっても早口でまくし立ててる絵が浮かぶ

753 :774RR:2024/01/30(火) 21:13:13.60 ID:cPqNDHOb.net
そういうのは聞き手の行動変容に繋がるような言い方が出来なかったのなら失敗なんだよ。

754 :774RR:2024/01/30(火) 21:24:59.83 ID:Bep/S3fN.net
>>750
もういいから。自分で好きなスレ立てて好きなだけ自演やっててよ。

755 :774RR:2024/01/30(火) 21:54:52.80 ID:I36uymrU.net
TENGAってどうやって使うの?
突っ込むのはわかるんだけど、ゴムとかかぶせるの?
あと1回使ってポイの使い捨て?

756 :774RR:2024/01/30(火) 22:00:53.15 ID:cPqNDHOb.net
メーカーは使い捨てを推奨しているみたい

757 :774RR:2024/01/30(火) 22:21:24.46 ID:+kXg1NJd.net
コン◯ーム使って繰り返し使ってたわ
構造的に何度も使ってるとヤバい臭いし始めたら捨てる

758 :774RR:2024/01/30(火) 22:29:39.44 ID:sy+OcPEe.net
ゴムつけたら全然気持ちよくなくない?

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200