2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ136

1 :774RR:2024/01/20(土) 12:15:04.19 ID:SNq/chhJ.net
バイク乗りが必死にバイクに関係ない話をしる!ヾ(`Д´)ノ しるーっ

次スレは>>970が建てんばいかんとばい!

※前スレ
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1703328295/
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ135
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1704515647/

515 :774RR:2024/01/28(日) 11:37:37.77 ID:dHThrxUf.net
最近考えること多すぎて疲れてるから少し走ってくる

516 :774RR:2024/01/28(日) 12:58:22.22 ID:d5vtuDkX.net
>>512
当時どう言ってたから知らんけども
恵方巻きの全国展開の原因として張本人がテレビで語ってたわ
その人後にスポンサーとの癒着と愛人問題で番組出なくなったけど

517 :774RR:2024/01/28(日) 12:58:41.45 ID:DAEV04hU.net
恵方巻きは全国と思っていたら関西だけど知ったのは全国ニュースで恵方巻きを取り上げられてから
節分に色々凝った恵方巻きが出るけど本当に皆が食べたいのは一番オードソックスなやつ

518 :774RR:2024/01/28(日) 13:03:39.06 ID:p7lQ6ti4.net
考えることで頭をいっぱいにしてリフレッシュするという
マインドフルネスってやつだな 

519 :774RR:2024/01/28(日) 13:11:06.39 ID:f0BKWEf0.net
節分にはでん六豆を食すわが家の決まり

520 :774RR:2024/01/28(日) 13:22:27.83 ID:OvOoEEO+.net
Set's Boonは麦チョコ。

521 :774RR:2024/01/28(日) 13:24:09.14 ID:+VsSuJBX.net
節分には下品な恵方巻ではなく稲荷寿司を食べなさいって風水師のDr.コパさんが言ってた。

522 :774RR:2024/01/28(日) 13:35:45.07 ID:owxQUF0H.net
そういや寿司は海苔で細巻き太巻き、軍艦ってあるのに
いなり巻きとかいなり軍艦ってないよね
いなり寿司だけで

523 :774RR:2024/01/28(日) 13:43:21.35 ID:+8HCK8I9.net
節分は落花生で豆撒きしてたけど

俺ん家だけの風習?

524 :774RR:2024/01/28(日) 13:44:54.12 ID:4BrMteKo.net
>>523
千葉民乙

525 :774RR:2024/01/28(日) 13:48:01.35 ID:fnXVff/9.net
落花生はナゼか千葉じゃなく北海道とか聞いたな

526 :774RR:2024/01/28(日) 13:59:34.40 ID:s7TZeT/h.net
豆知識か

527 :774RR:2024/01/28(日) 14:17:28.02 ID:Of+NlbVG.net
この間、いなり寿司のあげに餅をくるませたらおいしいのでは!?
と思って餅を入れてレンチンして食ったらマジで旨かったんだけど、よく考えたらただの巾着餅だったっていう

528 :774RR:2024/01/28(日) 14:21:44.39 ID:+7BfZRmV.net
あげを炙ってパリパリにしてバター塗ったら美味そう

529 :774RR:2024/01/28(日) 14:32:49.42 ID:+IDJksAi.net
あげの袋に納豆を入れてオーブンで軽く炙って食べるっていうのもあったな

530 :774RR:2024/01/28(日) 14:34:32.48 ID:dHThrxUf.net
淡路島はもうツーリングスポットと言っても全然気持ちよくないな
交通量増えてるし年寄りのノロノロ運転も多く信号もほぼないから前に遅いのに付かれると40キロ以下で流されるのもざらだし

531 :774RR:2024/01/28(日) 15:11:58.60 ID:Hciu8KIc.net
>>521
棹より袋ってか?

532 :774RR:2024/01/28(日) 15:56:50.35 ID:owxQUF0H.net
>>527
わろた確かに

533 :774RR:2024/01/28(日) 16:21:42.43 ID:XSPQoo9b.net
コカ・コーラ ボトラーズ

コカ・コーラ ボトリング

どう違うんや?

534 :774RR:2024/01/28(日) 16:30:43.16 ID:d5vtuDkX.net
おあげさんをオーブントースターで焼いて葱と生姜乗っけて
ポン酢掛けて食べるの好き

535 :774RR:2024/01/28(日) 16:42:54.14 ID:IHPYtW48.net
アゲに味噌塗ってトースターもうまい

536 :774RR:2024/01/28(日) 16:52:05.75 ID:IHPYtW48.net
【悲報】東海漬物『こくうまキムチ』にキリギリス混入で謝罪、自主回収
なにやら嬉々としてトップ報道されてる模様
もし輸入だったらいちいち報道せんだろなあ

537 :774RR:2024/01/28(日) 17:07:45.92 ID:IHPYtW48.net
>>533
日本各地にあるボトリング社を束ねてるのがボトラーズ社なのかも

538 :774RR:2024/01/28(日) 18:03:52.43 ID:+7BfZRmV.net
https://www.ccbji.co.jp/corporate/system/
ここ見ると、ボトラーズとボトリング各社は並列的な立場みたい
ボトラーズももともとの地域ボトリングをいくつか束ねて一つにしたのかもね

539 :774RR:2024/01/28(日) 18:10:05.45 ID:+7BfZRmV.net
wikipedia見たら、やはり各地に点在してるのを色々合併吸収していったのがボトラーズのようだ
戦国大名みたいだ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9

540 :774RR:2024/01/28(日) 18:26:11.28 ID:IHPYtW48.net
そういうのイオンのスーパーと似てるな

541 :774RR:2024/01/28(日) 18:54:49.86 ID:+7BfZRmV.net
地域によって独自性があったりするのはこのせいか。
昔、関西と関東の缶が違ったのはそのせい?
関西は350、関東は250が標準だった。
北海道も太短い独特な缶だった。

542 :774RR:2024/01/28(日) 19:00:24.96 ID:+IDJksAi.net
何かあった時に商売敵を闇に葬るコカコーラ・バトラーズという執事集団もあるとかないとか

543 :774RR:2024/01/28(日) 19:10:52.70 ID:9kYLyfTq.net
>>542
武器はワイヤーソーってのか?
暗器系が得意そう

544 :774RR:2024/01/28(日) 19:33:52.05 ID:f0BKWEf0.net
ハゲに味噌塗る話かとおもた

545 :774RR:2024/01/28(日) 19:35:06.56 ID:IHPYtW48.net
寝てる口にミントスコーラ入れる暗殺技

546 :774RR:2024/01/28(日) 19:35:20.58 ID:XDMUqxKh.net
ペプシマンと戦う暗殺集団か。

547 :774RR:2024/01/28(日) 19:46:00.20 ID:eEsYTGxX.net
ネッスルニッポンとネスレジャパン

548 :774RR:2024/01/28(日) 20:05:36.12 ID:IHPYtW48.net
もうかんべんしてw
ユニセフと日本ユニセフとかもw

549 :774RR:2024/01/28(日) 20:25:20.01 ID:phTUU/wi.net
コカコーラ・バトラーズ・ジャパンは、日本各地のコカコーラ・バトラーを武力で制圧、合併を繰り返して勢力を拡大してきた、現在日本最大のコカコーラ・バトラー組織なんだぜ

550 :774RR:2024/01/28(日) 20:29:10.25 ID:IHPYtW48.net
スーパーで半額コーラを奪い合う狼達の物語じゃないんか

551 :774RR:2024/01/28(日) 20:30:24.20 ID:D0t63XKG.net
コーラなんて子供のおやつだろw

552 :1000ZXL子 :2024/01/28(日) 20:30:59.84 ID:BmU/gZJO.net
生協でペプシのゼロ1.5Lが138円で売っとる。ヽ(´ω`)ノ

553 :774RR:2024/01/28(日) 20:34:31.78 ID:PesxvUsV.net
スーパーの横の宝くじ売り場でスピーカーからでかでかと「本日大安吉日一粒万倍日!」
なんて謳い文句でくじ売ってたけどもし当たったとしても100円買ったら10000円
なんかとても現実的で興醒めした

554 :774RR:2024/01/28(日) 20:48:35.73 ID:QWDxzH+T.net
>>413
府中捕物帖かよ
最近はカラオケにあるよな
>>524
青森県民の可能性も微レ存

555 :774RR:2024/01/28(日) 21:09:30.98 ID:f7aggdzd.net
バーコードボトラー
バーコードをボトリングする小学生の話

556 :774RR:2024/01/28(日) 21:39:24.42 ID:kfDeyg7j.net
ペシペシ

557 :774RR:2024/01/28(日) 22:19:07.52 ID:/CiB97Uz.net
ボトリングなら俺も何度か経験あるわ

558 :774RR:2024/01/28(日) 22:40:30.19 ID:IdfUgdtp.net
昨夜、プラスマイナス岩橋がダウンタウン浜田絡みのパワハラTweetしてて浜田まで逝くのかって驚いたんだが
さっき見てみたら全部消されれてワロタw

559 :774RR:2024/01/28(日) 22:50:15.25 ID:s+Htsdy4.net
https://i.imgur.com/CcaR0iM.jpg

560 :774RR:2024/01/28(日) 22:52:38.69 ID:2VgAZcM8.net
>>557
トラック運転手さんかな

561 :774RR:2024/01/28(日) 23:02:02.57 ID:oTO+Rdf6.net
バトルの経験はおあり?

562 :774RR:2024/01/28(日) 23:09:46.24 ID:gmGsjV9u.net
ドラミングしたらシんだわ

563 :774RR:2024/01/28(日) 23:15:05.87 ID:gmGsjV9u.net
過ぎた話題だけど令和納豆てどうなったんだろ

564 :774RR:2024/01/28(日) 23:50:34.79 ID:InMEO9Z6.net
陰謀論者がよく使う言葉

シェディング
ケムトレール
ディープステート(DS)
ワクチンで5G
ワクチンでブルーツゥース(BT)
テキサス独立
アメリカ内戦

565 :774RR:2024/01/28(日) 23:54:36.69 ID:+LCD4oqi.net
アメリカの底辺黒人がアンチワクチンやってるのはタスキギー梅毒実験のトラウマなんだと思う
底辺なんて本来馬鹿なんだから一番対策したすいのに一番対策できないようにアメリカが国策でやらかした大失態だ

566 :774RR:2024/01/29(月) 01:05:47.64 ID:8CsLZiFY.net
ワクチンは7回接種
マスクはN95
これが普通の日本人

567 :774RR:2024/01/29(月) 01:17:58.36 ID:LMNiOchr.net
子宮頸がんのワクチンも年間2000人以上死んでるがん患者を減らすためのものなのにアンチが騒いで何年も停滞して
結果的に計算上は1万人以上が癌で死んだ
百日咳もかつては1万人ペースで死んでたのがワクチンのお陰で殆ど聞かないレベルだし狂犬病に至っては根絶できたのに

568 :774RR:2024/01/29(月) 01:20:33.01 ID:YOsGOrvc.net
50過ぎたら帯状疱疹ワクチンもな

569 :774RR:2024/01/29(月) 02:07:04.34 ID:D1fj6xUR.net
ワクチン2回で止めたわ、取り敢えず未感染でマスクなしで生活してる
風邪とインフルエンザで学校とか会社休んだ事無いから免疫力強いのかな?
水疱瘡とかおたふくとかで子供の頃休んだ記憶有るけど

570 :774RR:2024/01/29(月) 02:54:18.29 ID:DDNXGi8m.net
>>566
n95つけたことないだろ
あんなものつけて生活できるわけがない
先に酸素欠乏起こすわ

571 :774RR:2024/01/29(月) 03:08:56.08 ID:T4YPmLK8.net
コンビニでサラリーマン数人が投資だと言ってポケモンカードを買い漁ってた
そんなに投資になるか…?小遣い程度やろ

572 :774RR:2024/01/29(月) 03:41:59.86 ID:5hVJQC8D.net
N95なんて結核病棟では常時つけてるけど医療従事者が倒れたとか聞いたこと無いぞ
想像でなんかとんでもないことになってないかw

573 :774RR:2024/01/29(月) 06:03:55.23 ID:cc80cIMe.net
N95同等のDS2規格マスク付けて仕事してるけど酸欠なんてならないぞ

574 :774RR:2024/01/29(月) 06:15:54.26 ID:qO/dC537.net
もしかしてデブなんじゃ…
彼らいつもはぁはぁしてるもんね

575 :774RR:2024/01/29(月) 06:55:29.87 ID:jEZCpYKF.net
N95はもともと建設作業用の防塵マスクだがそっちでも酸欠でバタバタ倒れた話は聞かないな。
とはいえきっちり着けると苦しいのは確か。

576 :774RR:2024/01/29(月) 07:23:18.47 ID:utT20QuB.net
ゲルシンガーの掟
https://pbs.twimg.com/media/E_F--TJVEAAQTIe.jpg

577 :774RR:2024/01/29(月) 08:06:20.80 ID:Fm2Vwn8Y.net
マスクは半年以上はつけてないが、N95でも息苦しかったよ
元々呼吸が浅いのが良くないのかもしれないが

578 :774RR:2024/01/29(月) 08:17:38.56 ID:jEZCpYKF.net
桐島死んだが、替え玉ってことはないかな?
末期ガンの奴に近づいて何かと引き換えに情報教えて今わの際に「告白」してくれって頼んで・・

ってそんなことするメリット無いな。
すでにほぼ逃亡生活に成功してるのにそんな小細工は藪蛇になりかねん。

579 :774RR:2024/01/29(月) 08:45:56.62 ID:ChqoIbTL.net
替え玉無料!

580 :774RR:2024/01/29(月) 09:02:30.43 ID:Rln3eA4Z.net
バリ硬で

581 :774RR:2024/01/29(月) 09:04:50.73 ID:uOPWP89r.net
湯気通しで…ウッ腹が…

582 :774RR:2024/01/29(月) 09:13:18.07 ID:Dx01Kbfr.net
桐島しんだんか

583 :774RR:2024/01/29(月) 09:13:26.87 ID:3i6qZzWg.net
福岡ってラーメンはめちゃくちゃ硬いのに
うどんはくっそ柔らかくするのなんで

584 :774RR:2024/01/29(月) 10:03:55.27 ID:QAFsUmu1.net
桐島、末期の胃ガンで死亡だってよ。

585 :774RR:2024/01/29(月) 10:12:41.80 ID:uAusOfh7.net
DNA鑑定してるそうだから無意味だな

586 :774RR:2024/01/29(月) 10:13:19.28 ID:jEZCpYKF.net
この歳での末期の胃ガンってことは検診してりゃ早期発見で治るタイプだった可能性高いな。
ガン検診を偽名で受けるのはさすがに無理だったんだろうなあ。
逃亡中に支援者からの支援なんかロクに無かったんかね?

587 :774RR:2024/01/29(月) 12:24:31.53 ID:ChqoIbTL.net
ガーン😱

588 :774RR:2024/01/29(月) 12:25:33.68 ID:6WiI2NYe.net
「おい、小池!」の指名手配犯は、同棲中の同居人の自宅で死亡後に特定され
被疑者死亡のまま書類送検され、その1週間後に被疑者死亡で不起訴処分になったって言うから

桐島も同じパターンになるのかな?

589 :774RR:2024/01/29(月) 12:31:42.16 ID:OG0FPvcD.net
>>587
俺告知された時嫁さんもいたからさすがに言えなかったけど、
20人に1人くらいはガーン!っていうツワモノがいるって言ってた

590 :774RR:2024/01/29(月) 12:36:54.14 ID:gyDCx0b2.net
https://i.imgur.com/rQH3ayM.jpg

591 :774RR:2024/01/29(月) 12:48:01.02 ID:oQd0PGsB.net
>>590
正解は4かもしれんが
個人的には主菜でご飯を食べ切ってから
味噌汁に手を出すから1

592 :774RR:2024/01/29(月) 12:50:07.81 ID:ChqoIbTL.net
キャベツ肉ご飯味噌汁の順やワシは

593 :774RR:2024/01/29(月) 13:02:13.26 ID:99X+MVbD.net
味噌汁→おかず→コメ だな
最初に左手か右手で奥にある味噌汁を掴んでガーッと飲み干すから1か2だ

594 :774RR:2024/01/29(月) 13:28:03.48 ID:fh9NFVhi.net
一汁一菜と一汁三菜で配置が変わるんよ
関東は貧乏歴が長かったから一汁一菜なんよ
だから
飯の隣に汁があり、奥におかずっていう配膳になる
逆に言うとだな、貧乏な層が栄えて文化を残したってことでもある

595 :774RR:2024/01/29(月) 14:07:47.23 ID:LqBoXQG/.net
>>590
3だけはないわな

596 :774RR:2024/01/29(月) 14:14:25.97 ID:EBEDbqWs.net
>>595
サウスポー(震え声

597 :774RR:2024/01/29(月) 14:21:31.81 ID:cADVGP6r.net
なんで「サウスポー」なんて言うんやろ

598 :774RR:2024/01/29(月) 14:31:53.98 ID:kuc+fqGT.net
ご飯を右手で持ちやすい側に置く
ってか

599 :774RR:2024/01/29(月) 15:04:19.22 ID:OG0FPvcD.net
左利きの俺は3だな
サウスポーもだけど、
うちの方言ではぎっちょって言うけど、
なんでぎっちょなんだろ?

600 :774RR:2024/01/29(月) 15:33:03.88 ID:VQNZbjMs.net
ぎっちょ知らん内に差別用語になっちゃってるんだけど
差別煩い人は語源知らんのかな?全然関係無いのに

601 :774RR:2024/01/29(月) 15:33:09.89 ID:8/cvkUTM.net
4やろ?

602 :774RR:2024/01/29(月) 16:13:14.08 ID:fh9NFVhi.net
わいは1一択やな

>>600
桂米朝師匠の創作落語の一文笛って咄のサゲが「兄貴、わいギッチョやねん」だから差別用語扱い悲しいと思う

603 :774RR:2024/01/29(月) 16:24:31.42 ID:jEZCpYKF.net
左利きのほう「だけ」を指す言葉だからかな?
というか「左利き」というより「左利きの人」をひっくるめて指すことがあるからか。
「床屋」とか「八百屋」「百姓」もダメだもんな。

604 :774RR:2024/01/29(月) 16:29:57.88 ID:0dokaHnI.net
N95着用して走ったり重い荷物を持ったりするのはごく普通の日常だぞ
今時、N95持ってない日本人とかないからw
ツイッターのマスク大好きナースは家でもN95着用だって言ってた

605 :774RR:2024/01/29(月) 16:30:51.74 ID:jEZCpYKF.net
そーなんか。

606 :774RR:2024/01/29(月) 16:31:54.05 ID:1DnZAXDc.net
よくベジファーストが血糖値スパイクを予防すると言うが実験するとタンパク質ファーストが一番血糖値スパイクを予防するという
まぁ飯を好みじゃない順番で食うくらいならスクワットしてから飯食うわなw

607 :774RR:2024/01/29(月) 16:45:24.23 ID:uAusOfh7.net
八百屋もだめなの?しらんかった

608 :774RR:2024/01/29(月) 16:48:55.97 ID:LqBoXQG/.net
ありゃ差別用語ってマスゴミが勝手に言ってるだけだよ
八百屋も大工も床屋もそれぞれプライド持って職名名乗ってるんだから別に従う必要はない
(といいつつ声の仕事やってる俺は仕事の上で気を付けてる)

609 :774RR:2024/01/29(月) 16:50:46.27 ID:nGuo6vC5.net
私的ですが、中学生の時に新聞配達して買った初代ウォークマン
当時音楽聴いてて、ああ、コレの1/10~1/20くらいの小ささで、楽曲も数千曲くらい入る魔法の機器が出来れば
必ず買ってやる!
と思ってた…


そして数十年後・・・・・
其の通りになった
https://i.imgur.com/LdAxrFw.jpg
※セカンドストリートで中古220円
SDカードに楽曲およそ5000曲入れ込んで刺して、マイカー(RX-7 FD)のコンポに繋げて

610 :774RR:2024/01/29(月) 16:51:45.04 ID:cADVGP6r.net
百姓貴族って面白いよね

611 :774RR:2024/01/29(月) 16:56:51.63 ID:jEZCpYKF.net
ベジファースト関係ないらしいな。
実際には最初にコメ以外のもので腹膨らませといて余計なコメを食わんことが要らしい。

612 :774RR:2024/01/29(月) 16:59:31.71 ID:YdWsTgLO.net
iPodモドキって、昔ドンキに500円くらいで売ってた

613 :774RR:2024/01/29(月) 17:00:30.80 ID:Dgn8lpSJ.net
日本人の肥満率の上昇と相関して米の消費が減ってるんだよね
米と比べるとパンは余計な脂質や塩分含んでる上に腹持ちが悪いから米食ったほうが太りにくい
何にしても運動もせずにくいまくったら太るがw

614 :774RR:2024/01/29(月) 17:14:42.98 ID:zz4RXuQL.net
>>609
そのプレーヤー部屋のどこかにあるな
確かゲーセンで釣る景品だった記憶
ワイが車で使ってたのはSDカードが8枚挿せてFM電波で飛ばせるの使ってた
まだ容量が1枚8MB(ギガじゃなくメガ・・・)とかで
複数枚で何とかしようとしてた今では考えられないプレイヤー
https://i.imgur.com/3r2qrC0.jpeg

615 :774RR:2024/01/29(月) 17:18:58.57 ID:2gb4fElN.net
>>614
かっこええやん

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200