2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】PCX総合 231台目【HONDA】

1 :774RR:2024/01/19(金) 17:38:32.14 ID:DVT9d+XC.net
【ホンダ】PCX総合 231台目【HONDA】
PCX本スレで~す

年式型式等での煽り罵り合いは
無視放置でお願いしま~す

よろしくどうぞ~

前スレ
【ホンダ】PCX総合 230台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1703605926/

881 :774RR:2024/01/30(火) 16:44:37.86 ID:ZWvnOa2N.net
ClickもSHもフラットだけど14インチ以上履いていたら派生扱いだしな。フレーム的には絶対違うと思うけどな

882 :774RR:2024/01/30(火) 16:46:05.83 ID:pXeUdGVf.net
>>875
それが残念ながら無くなるんですわ
まったく違う名称で出るらしいよ 時代の流れだから仕方がない
PCXも10年以上あったわけだし長かったほうじゃね

883 :774RR:2024/01/30(火) 16:53:30.99 ID:tCF/v4Gz.net
>>882
ソースは?

884 :774RR:2024/01/30(火) 17:03:15.53 ID:HbJZpARW.net
嘘や思い込みを何度も何度も書いてるうちに、それが真実だと自分を洗脳しちゃってるんじゃないの?

885 :774RR:2024/01/30(火) 17:15:25.88 ID:Gre6kToU.net
>>873
いつもの馬鹿エアプと思ったが人違いだったか
申し訳ない

886 :774RR:2024/01/30(火) 17:19:02.47 ID:u5XVD1gj.net
障害者のあだ名をつけないとな。
JAL板では、大阪の障害者(CAにきもいことを自慢する)を大障と言っていた

887 :774RR:2024/01/30(火) 17:21:24.17 ID:pXeUdGVf.net
>>883
少しは自分で調べたら?
入って来た情報を鵜呑みにするんじゃなく
今あるリークと照らし合わせて答えを見つければいいだろ
>>884←こんなゴミクソに教えてやる情報はねえーし

888 :774RR:2024/01/30(火) 17:28:30.58 ID:tCF/v4Gz.net
>>887
おまえに聞いてるだよ
ソースは?

889 :774RR:2024/01/30(火) 17:34:47.42 ID:pXeUdGVf.net
>>888
お前?
偉そうに 人に物を聞く態度かカス
幼稚園から出直して来いバカタレ

890 :774RR:2024/01/30(火) 17:34:54.71 ID:HbJZpARW.net
誰かが聞いてきたとかいう話に未だしがみついてるか
>>884の状態か

891 :774RR:2024/01/30(火) 17:38:54.99 ID:0idYnBIF.net
もう2023年式買っちまったから2024年式出なくていいわ。
最高速アタック試したよ、YouTubeで言ってる通り110~120くらいだった
まあ250のフォルツァでも130くらいと聞くと160ccでは立派だよな。
けして遅い車の後ろに付いて走るとかにはならないかと。しかし4バルブ化でエンジン音デカくなってない?メカノイズとかさ、30km/h以下の走行では相変わらずエンブレが効きすぎて、ギクシャクしまくる?体が前後に振られる感じ。
やっとトリップ500キロだが、1000キロ以上走り込んだらギクシャクが改善するのか?アタリが付いてないだけ?
https://i.imgur.com/zLNPDXW.jpg

892 :774RR:2024/01/30(火) 17:39:31.04 ID:tCF/v4Gz.net
お前はお前だろ?貴様か?
はよソース示せや

893 :774RR:2024/01/30(火) 17:40:23.17 ID:0idYnBIF.net
今から夜勤頑張ってきます。

894 :774RR:2024/01/30(火) 17:44:12.47 ID:0p6JYflh.net
昼勤だけど4時起き22時帰宅です

895 :774RR:2024/01/30(火) 17:55:24.29 ID:CWwUtpal.net
jf81にjk05用リアサス買ったらスイングアームの穴にはまらんやん 10mm違うだけでこんな変わるのか

896 :774RR:2024/01/30(火) 17:55:47.40 ID:TBFOQkp8.net
>>891
ファミリーマートの東大阪 長田中店やんけ
上を走ってる阪神高速に乗って南港まで行ってみようぜ

897 :774RR:2024/01/30(火) 18:12:40.79 ID:y6GMVoRa.net
>>894
前スレにいた過労死ライン越えてるあぶない人ですね

898 :774RR:2024/01/30(火) 18:26:47.81 ID:0idYnBIF.net
>>896
地元民でしまか😅

899 :774RR:2024/01/30(火) 18:28:45.66 ID:plWok5KH.net
仮に新型出るにしても間違いなく値上がりすると思うから4型購入してる人は大正解だよ

900 :774RR:2024/01/30(火) 18:54:39.56 ID:szzpxD66.net
新色でおわるんやろ?エンジンが200とかなら買い直すが。

901 :774RR:2024/01/30(火) 19:05:08.01 ID:UBWdrYUg.net
125のまま速くなってフラット足元になって安くなったら買い直す

902 :774RR:2024/01/30(火) 19:05:26.67 ID:jP7fwk5s.net
>>891
多分改善は無い

903 :774RR:2024/01/30(火) 19:05:30.85 ID:jXjijIKr.net
中途半端に175CCが出るのに一票

904 :774RR:2024/01/30(火) 19:18:14.94 ID:hAx+Q5ts.net
タイで新色がでてるから、そんな大きな変更は無い
HVとか既存のは別のが出ることはあるかもだけど、来年のフルモデルチェンジ前にぶっんでくるかなぁとおもう

905 :774RR:2024/01/30(火) 19:27:44.85 ID:jXjijIKr.net
もうマイルドハイブリッドはあきらめたんじゃねーの?
ハイブリッドが出るとしてもストロング版だろうから、すぐには出んと思う

906 :774RR:2024/01/30(火) 19:39:31.94 ID:pXeUdGVf.net
>>891
160の最高速はメーター読み116㎞/h~117㎞/h行ったり来たりです
YouTubeで女子ライダーがサーキット走行してました

907 :774RR:2024/01/30(火) 19:51:43.33 ID:rR3EKSqI.net
モタサイで新機種一台も発表されないってことは無いからあってほしいな

908 :774RR:2024/01/30(火) 19:58:54.89 ID:plWok5KH.net
(´・ω・`)そんな事よりフォルツァ125を日本でも販売しろや、あれこそ原2の王者だろ

909 :774RR:2024/01/30(火) 20:03:41.36 ID:GcwQ/DVH.net
モタサイの東京開催のチケットは昨日から発売中 日程が一週間早い大阪の方がチケット発売遅いっていうww
PCXじゃなくても今年は何が出るのか楽しみだな

910 :774RR:2024/01/30(火) 20:04:41.61 ID:9AuQ/iKo.net
ピンクナンバーで350のエンジン載せる奴いるからダメじゃね

911 :774RR:2024/01/30(火) 22:26:37.47 ID:jmLgya+3.net
今年もPCX買えないまま終わりそうだな馬鹿チヨソ

912 :774RR:2024/01/30(火) 23:00:42.37 ID:TBFOQkp8.net
フォルツァ125を逆輸入で売ってる店はあるね
58.8万円で売ってる店がある

913 :774RR:2024/01/30(火) 23:15:05.55 ID:SI9QYUZS.net
どうちゃうん?

914 :774RR:2024/01/30(火) 23:23:40.24 ID:0xHpZi7L.net
>>908
(´・ω・`) PCX160よりも速いから販売自粛・・

915 :774RR:2024/01/31(水) 06:05:17.55 ID:6LJkb08w.net
ホルタは燃費悪いやろ

916 :774RR:2024/01/31(水) 06:08:02.33 ID:9eJeyB2f.net
フォルツァだっけ、長さ可変のスクリーンがデフォでついてるの
あれいいよな、オプションでいいからPCXにも欲しい

917 :774RR:2024/01/31(水) 07:53:34.00 ID:C0z6OLEO.net
まずメーターパネルの材質変えて欲しかった
傷が付きやすい

918 :774RR:2024/01/31(水) 08:18:47.94 ID:Q4zs3rrz.net
フル液晶メーターになったらパネル面が曲面になって
保護フィルムが貼りにくくなった

919 :774RR:2024/01/31(水) 08:40:00.50 ID:QVti3azc.net
自分はないがライトカバーの黄ばみに対して自動車メーカー、バイクメーカーはユニットアッセンブリ交換ではなく、ライトカバー単体販売を設定すべきと思う。今更だが。

920 :774RR:2024/01/31(水) 08:43:26.29 ID:dZLIBzsa.net
日本人に通じる日本語で頼む

921 :774RR:2024/01/31(水) 11:15:49.71 ID:Mj3fuPIh.net
>>920
ヘッドライトがアッセン交換しか出来ないのが不服です
ヘッドライトが黄ばんで来る現象に対して前面部だけの分解交換出来るようにして欲しいです
防水とかは知らん

922 :774RR:2024/01/31(水) 11:20:13.69 ID:Enf+8LqF.net
たしかに透明パーツのキズや黄ばみはアッセンブリ交換になってしまうからな。メーターのキズも気になるならメーターごと交換だし。

923 :774RR:2024/01/31(水) 11:28:04.46 ID:g+Fa1dOa.net
透明プラの黄ばみは直射日光が当たらないように注意して防いでる
前に乗っていたアドレスV125の前照灯はそれで13年黄ばみ無しをキープ

924 :774RR:2024/01/31(水) 12:13:19.65 ID:C4IpBMDD.net
>>923
アドSならアレはヘッドライト面が少しだけ下向いてるから日光に対しては有効なんよね
そんかーりメーターが真上向いてるから液晶部分が昼間は見えなくなってくる
ピーコちゃんに乗り換えてからは停める時はメーターの上に手袋置いて日差し防いでる
ベッドライトは悩み中

925 :774RR:2024/01/31(水) 12:25:22.86 ID:6SwFmiz4.net
うちは壁に向けて停めてるので日差しは背後からのみ。
ヘッドライトは大丈夫だけど泥除け?の黒いプラスチックが白っぽくなる

926 :774RR:2024/01/31(水) 12:31:47.13 ID:Enf+8LqF.net
無塗装パーツは白化してもケミカルで対応できる場合多いし、極端に言うとパーツごと交換しても大した金額ではないからね。

927 :774RR:2024/01/31(水) 12:56:31.39 ID:0mT36zJS.net
結局 24 モデルってどうなったの?色変更だけ?

928 :774RR:2024/01/31(水) 12:57:48.59 ID:J3Im+h//.net
さあ・・・

929 :774RR:2024/01/31(水) 14:40:25.40 ID:Qdwy/3fP.net
さあてなんやねん!

930 :774RR:2024/01/31(水) 15:24:25.42 ID:YCezoslA.net
誰も知らないからね
ただ、タイではカラー変更の継続販売が発表された

931 :774RR:2024/01/31(水) 15:45:05.07 ID:nMFHIReD.net
動画があるね>タイでの発表

932 :774RR:2024/01/31(水) 15:45:09.45 ID:C0z6OLEO.net
今からお前らにPCXの新型を紹介する
良く聞け

933 :774RR:2024/01/31(水) 15:49:37.62 ID:vhWMLXBq.net
またガセネタ?

934 :774RR:2024/01/31(水) 16:46:05.83 ID:MKYnDoNn.net
前後absで2形のエンジンで充分

935 :774RR:2024/01/31(水) 16:51:26.95 ID:hurC3EGt.net
PCXは4型で有終の美を飾るのさ

936 :774RR:2024/01/31(水) 16:53:16.80 ID:d1tTXFyw.net
それな

937 :774RR:2024/01/31(水) 16:58:52.60 ID:TBGsdOsF.net
PCFXになるんだろ

938 :774RR:2024/01/31(水) 17:05:55.74 ID:DRNvraER.net
ホンダ伝統のXからRになったらPCRでコロナの検査みたいで笑える

939 :774RR:2024/01/31(水) 17:12:21.63 ID:6LJkb08w.net
>>937
爆死確定じゃん

940 :774RR:2024/01/31(水) 19:15:14.56 ID:KlW69whB.net
毎年1月中旬になんかしらPCXの発表あるのに今年はなかったね。

941 :774RR:2024/01/31(水) 19:57:03.76 ID:oodWu+z2.net
https://www.iwanbanaran.com/2024/01/30/bocoran-hot-new-pcx-2025-pergerakan-yang-sangat-mengejutkan/

IWBが入手したリークによると、PCXベトナムは新型、別名オールニューとなる。そして、IWBが受け取った情報は2024年11月頃に公開される予定です。そしてその月にマスプロプロセスが行われる予定です。ということは…ベトナムでのPCX 125の誕生にインドネシアも続く可能性はあるのでしょうか?

はい...そうであれば、IWB はかなり自信を持っています。大切なのは、一緒に見守りましょうということです。新型PCX 160に関するインドネシアでのIWBの報道はまだ否定的だが、来年のベトナムに続いて新たな遺伝子が登場する可能性はある。はい...通常 3 ~ 4 年ごとにオーバーホールを実施する FMC AHM のライフサイクルを見ると、理想は 2025 年です。ぜひご参加ください。2024 年半ばにご覧いただけます...本当にエキサイティングです (iwb)

942 :774RR:2024/01/31(水) 20:00:28.10 ID:oodWu+z2.net
俺的バイク速報さんのソース元をWEB翻訳。
まぁこれもホンダ正式発表ではないだろうけど。

個人的にはこのスケジュール通り新型出ると思うよ。
売れてるブランドを無くすわけないじゃん。

943 :774RR:2024/01/31(水) 20:02:55.86 ID:hsKCjIk9.net
(´・ω・`) ♪

944 :774RR:2024/01/31(水) 20:03:02.63 ID:47KlA3Dk.net
自分としては今のサイズ感で高速をもう少し余裕がほしいので、出来たら180なり200cにしてもらえたら歓迎なんだよな。フォルツァのようなデカく車重のある車体は取り回しが煩わしいくなり
結果乗らなくなる。

945 :774RR:2024/01/31(水) 20:23:41.05 ID:ZM7fxo9i.net
高速乗れるモデル持ってる人多いんだね

946 :774RR:2024/01/31(水) 20:40:54.56 ID:47KlA3Dk.net
>>945
下道オンリーだと遠出は勘弁だけど、高速走れるとやはり行動範囲が拡張できる

947 :774RR:2024/01/31(水) 20:41:06.14 ID:7SrXR3T8.net
いつも牛丼がーって喚いてる脳内KF18乗りの統失エアプもいるよw

948 :774RR:2024/01/31(水) 20:48:12.92 ID:9eJeyB2f.net
俺はPCXは完全に近場限定の足として使ってるから125で十分っていうか、160買う意味が無いわ
ツーリング行くなら大型乗るし、単純に遠出するだけなら素直に車使うし

949 :774RR:2024/01/31(水) 20:48:17.91 ID:LN1Sh+mM.net
YAMAHAバイクカバーが値上がりしたので、他の6000円台くらいのリヤボックス車専用に乗り換えようと思う。バリチェロのリヤボックス車用なんかどうでしょうか?

950 :774RR:2024/01/31(水) 21:02:36.65 ID:TqoN28Ju.net
都内は首都高使わないと、信号だらけで時間かかるから高速乗れるのは助かる

951 :774RR:2024/01/31(水) 21:05:00.12 ID:BEFC8jkN.net
>>950
それはわかる

952 :774RR:2024/01/31(水) 21:12:22.41 ID:/UkaQs0u.net
>>951
エアプの妄想PCXで首都高走れるの?

953 :774RR:2024/01/31(水) 21:17:53.26 ID:LkAv49c2.net
>>948みたいな書き込みがあると例のエアプ馬鹿チョソが脊椎反射的に
高速道路使えて行動範囲広がる150クラスの方がいいとか言い出すんだよな
この主張を押し通すため保険料は125ccよりも安いとか平気で嘘つくし

954 :774RR:2024/01/31(水) 21:19:46.64 ID:+JKp9juW.net
エア高速?

955 :774RR:2024/01/31(水) 21:21:45.97 ID:OZuJVKSu.net
>>949
こっちのが安くていいかもよ
>>464が紹介したやつ

956 :774RR:2024/01/31(水) 21:35:18.94 ID:9jSQb1fh.net
gooバイク(笑)

957 :774RR:2024/01/31(水) 21:36:01.88 ID:hurC3EGt.net
>>942
PCXはもう新型出ないと思うよ
名称も変わって新車種が出る

958 :774RR:2024/01/31(水) 21:37:55.33 ID:hr3PkUq1.net
エアPCXにエア高速、エア保険料にエアツーリング・・
何から何まで嘘で固めている馬鹿チヨソだね (´・ω・`)

959 :774RR:2024/01/31(水) 21:40:50.85 ID:LkAv49c2.net
>>954,956 >>958
それ。

960 :774RR:2024/01/31(水) 22:02:11.21 ID:BUAtGh5r.net
>>959
牛丼屋誤爆に匹敵する大恥かかされちゃったねw

961 :774RR:2024/01/31(水) 22:08:56.86 ID:A1tzSUGR.net
>>5の誤爆でしょw
ほんと馬鹿チョンは馬鹿だよねw

962 :774RR:2024/01/31(水) 22:10:58.00 ID:DGRLozfB.net
確かにこれは恥ずかしいな(笑)

279 :連呼馬鹿 :2024/01/07(日) 13:40:51.99 ID:mA6sFQKX
暇なのでまとめてみた
https://i.imgur.com/OgRMQMT.jpg
https://i.imgur.com/HNk1MkR.jpg

282 :スレ住民 :2024/01/07(日) 14:02:16.73 ID:VfQNzhJd
 暇なら仕事探したらどうだ?
 お前のような変質者を雇用してくれる所が存在するとは思えんが
284 :スレ住民 :2024/01/07(日) 14:03:56.83 ID:Sdf34vs2
 今年も買えないまま終わりそうだな馬鹿チョソ
315 :スレ住民 :2024/01/07(日) 17:07:06.78 ID:UVPtXGFu
 バイク持ってないお前は常に暇だろうが
------------------------------
776 :連呼馬鹿 :2024/01/29(月) 20:54:48.16 ID:axaSen32
グーバイクで見つけたというのは事実だと思う
グーバイクのコミュニティは、モトクル
俺、ちょっと前から俺そこ使ってるw
自己紹介がその証拠
明日辺りまで「元牛丼屋の夜勤に」消さないでおくよ
https://i.imgur.com/Sxfm893.png
(↑注:統失の妄想丸出しの「自己紹介」している画面)

780 :スレ住民 :2024/01/29(月) 21:10:00.57 ID:JWhMOwS3
 モトクルに妄想ツーリングアカウント作ってんのか
792 :スレ住民 :2024/01/29(月) 21:50:24.29 ID:7QsvLyHj
 馬鹿チョンPCX持ってますアピールのため妄想アカウント作成したのかw
796 :スレ住民 :2024/01/29(月) 22:20:18.88 ID:d9eCefEx
 拾い画をストックするため作ったのかね
 エアプの小細工は涙ぐましいな

963 :774RR:2024/01/31(水) 22:15:32.81 ID:1gxbPX/R.net
毎日のように恥の上塗りを重ねるエアプの馬鹿チョン
そんな彼はPCX買えない歴13年の惨めな職歴ゼロ

964 :774RR:2024/01/31(水) 22:21:47.44 ID:A1tzSUGR.net
グーバイクw
妄想ツーリングアカウントw
拾い画ストックするためw
エアプの小細工ww
PCX買えない歴13年w
惨めな職歴ゼロww

965 :774RR:2024/01/31(水) 22:32:52.66 ID:9eJeyB2f.net
PCXの中古なんて安けりゃ乗り出し15万くらいで買えるだろうにな
程度悪いものなら10万くらいでいけるだろ
その程度も買えないとか、一体どうやって生活してるんだろうな

966 :774RR:2024/01/31(水) 22:35:39.52 ID:A50JrBQx.net
13年間年中無休でPCXスレを荒らしている職歴無しが
PCXを買えなくても何ら不思議ではないかと

967 :774RR:2024/01/31(水) 22:41:24.98 ID:1gxbPX/R.net
知能が足りないエアプの馬鹿チョン
そんな無能が職に就けない日本社会はある意味健全

968 :774RR:2024/01/31(水) 22:43:59.09 ID:wriZzmpa.net
>>957
新型リークもないカラーチェンジの発表もない、っとくればそれが一番可能性高いよなぁ

969 :774RR:2024/02/01(木) 00:01:31.15 ID:AJiTb5KM.net
漏れの肛門もリークしそうでつ

970 :774RR:2024/02/01(木) 00:03:04.98 ID:yQtZfpe9.net
そんなバカな

971 :774RR:2024/02/01(木) 05:22:11.36 ID:kBG+VvEg.net
つまらんネタでよくここまで続けれるもんだな
飛行機とばしで一人の自作自演か?

972 :774RR:2024/02/01(木) 06:35:09.65 ID:EB0skjlq.net
2025年モデルのリークが出たよ。

https://kojintekibikematomeblog.com/archives/2025%e5%b9%b4%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e3%81%aepcx%e3%81%af%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%80%812024%e5%b9%b411%e6%9c%88%e7%99%ba%e8%a1%a8.html

973 :774RR:2024/02/01(木) 07:51:16.06 ID:faT2rtr+.net
フルモデルってどうなるんだ?
今の車体にフォルツァのエンジンをそのまんま載せ替えで大歓迎なんだがな。PCX250Rで出してくれ

974 :774RR:2024/02/01(木) 07:56:15.44 ID:YSseGi9e.net
>>948
東京に住んでいると首都高が使えるかどうかでだいぶ移動時間が変わるよ
そのための排気量アップだとおもっている、首都高以外はのったことないな

975 :774RR:2024/02/01(木) 07:56:17.68 ID:EB0skjlq.net
ま、この情報が正しければ11月の発表待たずにスペックや仕様詳細は夏あたりから徐々に出てくるでしょう。

976 :774RR:2024/02/01(木) 08:00:04.75 ID:YSseGi9e.net
>>972
嘘つきがバレましたね。

977 :774RR:2024/02/01(木) 08:07:05.53 ID:jV2QNO0H.net
>>972
これのリンク先の情報源が941

978 :774RR:2024/02/01(木) 08:09:23.38 ID:OCT8q2Ne.net
 
次スレ
【ホンダ】PCX総合 232台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1706622640/

 
当スレはPCXを所有出来ない腹いせでユーザーにしつこく難癖つけるだけでなく
エアプ丸出しなデタラメを書いたりネット上から拾った写真貼って所有者を装ったり
妄想ツーリング自演実況で荒らしたり125を殊更に叩いたりして連日のように炎上している
牛丼連呼荒らしの馬鹿チョンこと連呼バカの閲覧および投稿は固くお断りします。
それ以外の方々は引き続きよろしくお願い致します。
 

979 :774RR:2024/02/01(木) 08:09:24.33 ID:jV2QNO0H.net
普通に考えればわかると思うんだけどそのメーカーで一番売れてる車種を終わりにするわけないじゃん。出すだけでヒット間違いなしなのに。

980 :774RR:2024/02/01(木) 08:10:42.87 ID:o6oV/3/M.net
>>972
個人のブログじゃん
落書きと一緒

981 :774RR:2024/02/01(木) 08:11:20.75 ID:faT2rtr+.net
今月購入した2023年式160だが、ガソリン満タンで250キロしか走らないが、冬季だとこんな物なのか?トリップは500キロで初回点検前でアタリが付いてないからか?

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200