2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40歳以上のライダー282

1 :774RR:2024/01/19(金) 15:08:41.10 ID:ZMd5/Va0.net
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。
次スレは>>970が建てやがれ
前スレ
40歳以上のライダー270
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1688275284/
40歳以上のライダー271
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1689906469/
40歳以上のライダー272
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1691234864/
40歳以上のライダー273
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1692591750/
40歳以上のライダー274
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1694064935/
40歳以上のライダー275
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1695544959/
40歳以上のライダー276
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1697624747/
40歳以上のライダー277
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1699102551/
40歳以上のライダー278
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1700647658/l50
40歳以上のライダー279
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701905327/
40歳以上のライダー280
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1703193097/
40歳以上のライダー281
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1704279121/

46 :774RR:2024/01/20(土) 12:09:23.03 ID:CkH14OKw.net
そういえば発売日に買ったランス10
なんか難しそうだったからやってないな

47 :774RR:2024/01/20(土) 13:46:40.46 ID:+Yg+Wpvo.net
お前らまだゲームやってるの?
最近のゲームなら何が面白かった?最近ってのは2020年代のだからな!

48 :774RR:2024/01/20(土) 13:59:33.03 ID:/Y/850oL.net
>>44
家族計画の曲とか今でも聞いてるぞ

49 :774RR:2024/01/20(土) 13:59:33.27 ID:UFfG6OJj.net
ゲームよりハイメン手コキの方がマイブームだからなぁ

50 :774RR:2024/01/20(土) 14:01:28.36 ID:N7OrwUWX.net
>>47
INSIDEっていうインディーズ系のゲーム

51 :774RR:2024/01/20(土) 14:18:21.57 ID:i1Hj5K9r.net
>>48
あの頃のI’veサウンド無双よ

52 :774RR:2024/01/20(土) 14:20:54.81 ID:3JqvGGYq.net
クラナドってスペインの都市ちゃうか?しらんけど

53 :774RR:2024/01/20(土) 14:32:50.40 ID:KHDMbBBT.net
ひょっとしてグレナダ

54 :774RR:2024/01/20(土) 14:35:26.20 ID:PdyQHmAv.net
スイカゲームのパクリは暇つぶしに最適だな

55 :774RR:2024/01/20(土) 14:38:56.84 ID:gUvFdqOt.net
へぇー
ゲール語で家族の意味のclann、接続詞のas、そしてDango(だんご)のDを合わせて作中で出てくる「だんご大家族」の略だと言われていますが、原作者は何も言ってないので、あくまでも仮説です。

56 :774RR:2024/01/20(土) 15:03:53.07 ID:rdr1V02G.net
団子3兄弟

57 :774RR:2024/01/20(土) 15:24:35.18 ID:rZJ8xsiQ.net
>>45のレス読んだら
ブラックジャックで無脳症の赤ちゃんの顔がカエルのような顔で書かれてたの思い出した

58 :774RR:2024/01/20(土) 15:28:40.07 ID:KYedvARu.net
>>41
ガキが成長して子供を育てるようになるまでの
人生を描いたゲームやで

59 :774RR:2024/01/20(土) 15:35:19.40 ID:4ygPznpr.net
俺は「龍が如く」のシリーズくらいしかちゃんとやってないな
まだPS5は持ってない
スパイダーマンはいつかやるつもりだが

60 :774RR:2024/01/20(土) 15:39:03.40 ID:KHDMbBBT.net
>>57
あーなつかしー

61 :774RR:2024/01/20(土) 15:50:10.97 ID:y3jDnuJc.net
>>57
殺せーっ!

62 :774RR:2024/01/20(土) 16:08:59.90 ID:+wkELFGV.net
MSFS4はクソハマった

63 :774RR:2024/01/20(土) 16:12:38.88 ID:gUvFdqOt.net
たまに聞きたくなってYoutubeでエロゲソング探すとめちゃ出てきて草

64 :774RR:2024/01/20(土) 16:19:28.99 ID:u59wHpqz.net
PSplusのフリープレイのPGAゴルフツアー2K23が最後かな
パッケージソフトは買わなくなったな
オンライン漫画ばっか読んでて、そっちに時間食われてる

65 :774RR:2024/01/20(土) 16:30:48.13 ID:naMLlAT2.net
>>57
これで合ってる?しらんけど
https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/10858892i?1638530968

66 :774RR:2024/01/20(土) 16:47:37.77 ID:Dtus1La3.net
>>59
猫が如くの方が好き

67 :774RR:2024/01/20(土) 16:55:11.88 ID:gUvFdqOt.net
にゃおーん

68 :774RR:2024/01/20(土) 17:19:58.39 ID:KYedvARu.net
最近やった奴だとエルデンリング良かったわー

69 :774RR:2024/01/20(土) 18:04:56.82 ID:ga629A2J.net
途中で面倒くさくなって投げ出してしまうのだ

ワゴンセールのファミコン980円のクソゲーですらもったいないとプレイしてたのに

70 :774RR:2024/01/20(土) 18:15:53.10 ID:KHDMbBBT.net
プレステが普及する前のスーファミソフトってけっこういい値段するのあったよな

71 :774RR:2024/01/20(土) 19:20:34.17 ID:3JqvGGYq.net
ローソンでカセット書き換えできたよな

72 :774RR:2024/01/20(土) 19:27:32.27 ID:y3jDnuJc.net
怒首領蜂大往生輪廻転生やってる

73 :774RR:2024/01/20(土) 19:32:39.92 ID:o5jI1Ejq.net
スーファミのサテラビュー
番組連動コンテンツが楽しかった
末期は再放送ばかりだったが1度経験しておいて良かった

74 :774RR:2024/01/20(土) 20:04:51.03 ID:Xv1OBirA.net
BACKROOMってのにハマってる怖いな

75 :774RR:2024/01/20(土) 20:08:51.30 ID:zjiEc45Z.net
FF6やってる
飛空艇で自由に飛べるようになって絶賛迷子中

76 :774RR:2024/01/20(土) 20:18:02.27 ID:gUvFdqOt.net
サターンでソニックやってたなあ

77 :774RR:2024/01/20(土) 20:21:32.42 ID:rZJ8xsiQ.net
ゲームはファミスタぐらいしかやったことない俺は
FF~と言われると頭の中に倖田來未の歌が流れる

78 :774RR:2024/01/20(土) 20:24:32.67 ID:gUvFdqOt.net
倖田來未ならハニィーフラッシュ!

79 :774RR:2024/01/20(土) 20:31:01.09 ID:+Yg+Wpvo.net
>>76
サターンではソニックシリーズ出さなかっただろううが!
って思ってたけど過去作詰め合わせと変なレースゲーがてたのか…

80 :774RR:2024/01/20(土) 20:33:13.93 ID:gUvFdqOt.net
>>79
セガサターン白でソニックやってた記憶なんだが調べたらメガドライブの方だったな

81 :774RR:2024/01/20(土) 20:53:57.22 ID:y5JXn8yw.net
スト6やってる
25年ぶりぐらいの格ゲー楽しい

82 :774RR:2024/01/20(土) 20:57:18.83 ID:Bz9+3Bo+.net
>>81
スト6はビギナーに優しいらしいな

83 :774RR:2024/01/20(土) 20:57:39.04 ID:CiTPzBJC.net
倖田來未って羊水腐ってそう

84 :774RR:2024/01/20(土) 21:07:21.74 ID:UFfG6OJj.net
ヌいたことあるクセに

85 :774RR:2024/01/20(土) 21:11:12.66 ID:y5JXn8yw.net
>>82
ワンボタンで必殺技出るモードがあるから
ビギナーもすぐ動かせるようになるね
コマンドで入力するモードも緩和されてるみたいで
おじさんでもスムーズに復帰できたわ

86 :774RR:2024/01/20(土) 21:49:34.09 ID:NnskmP3e.net
クルマに倖田組ってステッカー貼ってるわ

87 :774RR:2024/01/20(土) 21:49:50.89 ID:dyuH7IOf.net
サターンではガングリフォンが一番面白かった

88 :774RR:2024/01/20(土) 22:03:14.97 ID:zjiEc45Z.net
サターンはパンツァードラグーンツヴァイが好きだった

89 :774RR:2024/01/20(土) 22:05:09.71 ID:KYedvARu.net
>>70
はみこん時代の光栄ゲーは本体と同価格だったりした

90 :774RR:2024/01/20(土) 22:10:20.80 ID:4ygPznpr.net
サターンと言えば、「サクラ大戦」だな
2まではかなり熱中してやってたわ

91 :774RR:2024/01/20(土) 22:18:33.81 ID:KHDMbBBT.net
サクラ大戦作ったのって元ホンダの人だったっけ

92 :774RR:2024/01/20(土) 22:26:50.98 ID:EbmirXoI.net
サターンはサルのようにバーチャロンやった。
通信対戦で電話代が10万超えてエライことになったわ。
近所の人妻とメールするのも楽しかったw

93 :774RR:2024/01/20(土) 23:05:22.95 ID:KYedvARu.net
ドリキャスオラタンとps2ガンダムはKDDIにいっぱいお布施した

94 :774RR:2024/01/21(日) 01:25:33.62 ID:lz6sGNDN.net
スポーンやりたくてドリキャス買ったわ

95 :774RR:2024/01/21(日) 08:03:47.37 ID:DLWZ0eAq.net
メガドライブは普段ゲーム売ってないホームセンターで山積み投げ売りされたの買ったな
ファミコンスーファミに負けて敗戦処理だったんだろうなぁ

96 :774RR:2024/01/21(日) 08:32:18.40 ID:sfeLsNKq.net
ピンポ〜ン
今日は1月21日日曜日です
ライバルが手を結ぶ日です。

今日の花 クロッカス
花言葉 上喜元

今日誕生日の有名人
竜雷太 ゴリさん
京本政樹 埼玉デューク
島津有理子 NHK退局→医学生
高田純次 清川虹子の指輪を自分の口に入れる

97 :774RR:2024/01/21(日) 09:59:03.34 ID:sbRlgDiC.net
高田純次の指輪裏話
https://www.sanspo.com/article/20230301-TCBBVCNLTRC2LKKU2SZW2C6FBQ/

98 :774RR:2024/01/21(日) 10:04:51.82 ID:v99ew6lf.net
こんな話も今の時代は全て台本

99 :774RR:2024/01/21(日) 10:13:54.07 ID:1xLhqRV2.net
雨でヒマだからクイズ出す

特にパソコン詳しくも無い俺が8年くらい前に各パーツ1万で釣りがくる程度の部品で組んだ
「低性能ネット見れりゃいいスペック」の自作パソコンに
何を思ったか1/8にメモリー増設して8×8=16にしようとしたその後パソコン不動
メモリーはたまたま当時と同じものが店頭に置いてあったので同型

結果的に元に戻ったけど修理の際に購入してしまったもの(無駄金)
同型マザボ(ヤフオクでCPU,メモリ付き)
ハードオフでジャンク電源ボックス(アキバとかバイクで散々回って結局地元で発見)

役立ったなと思った物
電源ボックステスター(ヤフオク安物)

ここでピンと来て昨夜元々のパーツで組み直したら復活した

100 :774RR:2024/01/21(日) 10:19:10.80 ID:UtAUz1vd.net
隙あらば

101 :774RR:2024/01/21(日) 10:21:34.68 ID:1xLhqRV2.net
いやいやw、直って嬉しかったので思わず
スマホからだと画面小さくて老眼でしんどくて見てるうち集中切れて無理だった

102 :774RR:2024/01/21(日) 10:30:31.86 ID:5WYxl+xb.net
えっクイズどこ

103 :774RR:2024/01/21(日) 10:31:37.29 ID:UtAUz1vd.net
>>102
それがクイズ

104 :774RR:2024/01/21(日) 10:32:48.01 ID:v99ew6lf.net
結局は接触悪かったてこと?

105 :774RR:2024/01/21(日) 10:49:04.68 ID:1xLhqRV2.net
まず、増設して16にしようとしたら新設の8は弾かれた
(取説には16までイケると記載されているからこそ増設行動に移ったのだが)

新設メモリを挿入する際、
長年の経年劣化でかスロットが縮んで?入れづらかった
(向きや位置の間違いではなくスロットが狭まっていた)


何度か同じことを繰り返しているうちに電源ボックスのファンが「ぶぅん、ぶぅん」と
途切れ途切れに息切れしながら動いてはいるが一向に起動しないという状況になり、
「あぁ、ぶっ壊したかも」と思ってパーツ漁りのバイク旅に出る羽目に

アキバでは2万とか3万とかの今どきのゲーミングPCでつかうような電源ボックスばかりで、
俺が欲しいSFX電源なんて皆無で絶望した
俺がパソコンに求めるスペックなんて現状で使ってる程度で充分だからだ

106 :774RR:2024/01/21(日) 10:52:53.01 ID:VLwusFl/.net
>>99
8×8=16がクイズだろ

107 :774RR:2024/01/21(日) 11:11:35.52 ID:/iysWO93.net
「ネット見れりゃいい」でChromebookを買ったらパソコンゲームにハマっちゃって3年後にウン十万のゲーミングPC買ってた。
その半年後にVRヘッドセットとレーシングシート、ハンドルコントローラーも買ってた。

108 :774RR:2024/01/21(日) 11:16:51.19 ID:1xLhqRV2.net
子供の頃なら一日中ゲームやっても平気だったが
50手前の今となってはもう老眼や集中力低下で飽きっぽくなってて無理
任天堂switchとか30分も持たない
年末に買ったマリオRPGも、ヨドバシで安売りされてたDQトレジャーズももう放置

スノボとか自転車とか体動かす系の趣味じゃないと続かない

109 :774RR:2024/01/21(日) 11:32:58.45 ID:g8nJG8Dz.net
全国チェーンの中古販売店で良さげな有名ブランドのダウン見つけて買おうと思ったら
後ろなおばちゃん二人組がこういうところの古着って故人の着なくなった物も置いてある
とか言ってて一気に購入意欲が失せて店を出てきたは

110 :774RR:2024/01/21(日) 11:56:12.63 ID:v99ew6lf.net
>>109
じゃあそのおばちゃん何しに店に来てたんだよw

111 :774RR:2024/01/21(日) 11:58:02.06 ID:WFGjpQcV.net
そのダウンを実はおばちゃんが狙ってたとか

112 :774RR:2024/01/21(日) 12:54:16.02 ID:eOIezt6q.net
>>109
そらゃそういうのを処分するとこでもあるからな

113 :774RR:2024/01/21(日) 12:59:36.09 ID:v99ew6lf.net
物は考えようだと思うがね
誰かの歴史を背負っていくのもよいかと

114 :774RR:2024/01/21(日) 13:00:30.45 ID:91P0eTQ7.net
背負うのは霊

115 :774RR:2024/01/21(日) 13:15:09.74 ID:WFGjpQcV.net
スピリチュアルや風水を気にする人はお古の服はやめといた方がいい

116 :774RR:2024/01/21(日) 13:20:27.64 ID:GqWixPrm.net
先祖の霊毛で編んだちゃんちゃんこは?

117 :774RR:2024/01/21(日) 13:22:25.36 ID:v99ew6lf.net
つ千人針

118 :774RR:2024/01/21(日) 14:40:45.53 ID:kx0jgr8y.net
道の駅で大型バイクのおっさん
ライダー達がソフトクリームぺろぺろしてるなーと見てたら中心に同年代と思われる昔は美人でモテただろうな風の女性がいて楽しそうに話をしてた
昭和時代からのツーリング仲間で皆一緒に歳をとったのかなとほっこりした

119 :774RR:2024/01/21(日) 15:06:11.47 ID:fR1VtMyd.net
https://i.imgur.com/JlW1gPk.jpg
https://i.imgur.com/yqizKoT.jpg

120 :774RR:2024/01/21(日) 15:18:06.35 ID:/PYgxLE2.net
>>109
ヤフオクでバイク(走行2000km)を落札したら、
「20年前に亡くなった方の遺品で、遺族(奥さん)から頼まれて代理出品した」
と言われた事があった
入札前に言えよって思った

121 :774RR:2024/01/21(日) 15:19:12.72 ID:qNosMRpn.net
別にそのバイクで死んだとかじゃなきゃよくね

122 :774RR:2024/01/21(日) 15:24:53.62 ID:GqWixPrm.net
>>119
気持ちがいいほどのクズだったなw

123 :774RR:2024/01/21(日) 15:56:46.92 ID:/OTHrU6y.net
>>118
数々の崩壊イベントを乗り越えてきたメンバーだ
面構えが違う

124 :774RR:2024/01/21(日) 15:58:41.07 ID:nU3MOV0I.net
兄弟なのかもしれない。

125 :774RR:2024/01/21(日) 16:20:12.39 ID:8GTpS1VZ.net
遺品とか言ったら中古バイクの5割ぐらいは遺品なんじゃないか?
製造から10年超えてたら初期オーナー大体ハゲか死んでるだろ

126 :774RR:2024/01/21(日) 16:23:41.54 ID:0KGkTig0.net
初めて買った中古車は左バンパーとボディの隙間に繊維が挟まっていた事なら

127 :774RR:2024/01/21(日) 16:42:37.76 ID:OWNckO3s.net
最近夕方頃になるとピントがぼやける気がする
PCの画面とか
これは老眼?

128 :774RR:2024/01/21(日) 16:44:07.33 ID:/iysWO93.net
恋だよ

129 :774RR:2024/01/21(日) 16:45:13.34 ID:DqF63/+V.net
ヤフオクで中古買ったら前オーナーはハゲでしたと言われた
入札前に言えよと思った

そりゃあ許せんな

130 :774RR:2024/01/21(日) 16:56:40.00 ID:FNebQtpH.net
激安中古車を買った
何日も経ってから気付いたのが長い髪の毛がまとまった量でゴッソリ車内に落ちてた

131 :774RR:2024/01/21(日) 16:57:02.12 ID:2tX9knf6.net
ハゲってアブラ臭いんだよな
ホントいや

132 :774RR:2024/01/21(日) 17:07:35.95 ID:7MMtv7qu.net
ハゲとデブは相関関係が有るからな

133 :774RR:2024/01/21(日) 18:05:39.09 ID:Eow3O4IF.net
>>114
起立!注目!霊!

134 :774RR:2024/01/21(日) 18:18:56.21 ID:WPH/u8+T.net
アフリカツイン2016

買ってから500kmしか乗らなかった。今日手放した。

大型は1台でええわ

135 :774RR:2024/01/21(日) 18:20:15.82 ID:rOqZeSs/.net
なぜ買ったし

136 :774RR:2024/01/21(日) 18:22:21.91 ID:QX3oHdn0.net
何故ハゲたし

137 :774RR:2024/01/21(日) 18:22:48.13 ID:yvjtX2Ee.net
500k??勿体ない…
自分も昔新車で1000kとか2000k未満で手放したことあるけど、さすがに500kはすごい

深夜の峠バイクだと怖くないけど車だと怖いね

138 :774RR:2024/01/21(日) 18:22:59.03 ID:bp+/oO5z.net
>>134
500kmって人によっては1回のツーリングで走る距離やん
一般人でも2回ツーリング行けば終わっちゃう

139 :774RR:2024/01/21(日) 18:26:34.45 ID:rOqZeSs/.net
人それぞれなんだろうけど、真新しいモデルで「なぜその距離?」って中古車はけっこうあるよね
店が中古価格上乗せするにはちょい走り過ぎてるようなやつ

140 :774RR:2024/01/21(日) 18:35:22.54 ID:MzyhtltT.net
若い頃の青春の思い出という奴で乗らなくなったけどガレージの肥やしって奴はよくある
亡くなったらそれが出てくるのが時期的にこの時代です
整備して乗ると結構な金額になるので手放すしか無いんだよ

141 :774RR:2024/01/21(日) 18:51:05.72 ID:SAoRpGiZ.net
>>105
えっそれでクイズどこ?

142 :774RR:2024/01/21(日) 19:04:52.36 ID:iXafPfAE.net
知り合いのバイク屋が低走行距離で売りに来るのは女が多いって言ってたよ
足つき悪いし快適ではないし飽きちゃうんだろうね

143 :774RR:2024/01/21(日) 19:08:13.18 ID:kn9jRaee.net
バッテリー上がったまま放置されてる大型も多い
車検のときに取りに来て~って
四輪だけど親の車は15年で500キロで売却、年配の人は車がステータスだから興味がなくても1台置いとかないと恥だと思ってる

144 :774RR:2024/01/21(日) 21:40:11.19 ID:q72rcyYY.net
>>142
動画でちやられる目的で買っても
されるのは砂漠のひと砂だからなー

145 :774RR:2024/01/21(日) 22:23:01.56 ID:pNsoNb/J.net
ゲームはやり込む時間が取れなくなってやらなくなったなあ
アクション系なんか特に…

146 :774RR:2024/01/21(日) 22:24:27.76 ID:Jjj464mu.net
時間は作るものだって有能はみんな言うが
気がつくと5ちゃんやてる俺等は無能だ

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200