2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】207日目

1 :774RR (ワッチョイ f293-ITnj):2024/01/17(水) 19:55:30.26 ID:9FSzlEdd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


仕事が忙しく泊まりはとても・・・というあなた
東京圏を出発点に日帰りツーリングしてみませんか?

とうきょうけん【東京圏】 : 機能的な一体性を有する範囲。東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一都三県をいうことが多い。
大辞林より

※スレタイについての話題は荒れるためNG
それぞれの納得いくスレを見つけてそちらを使ってね。
次スレは>>970 を踏んだ人が立てること。

スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載をお願いします。

※前スレ
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】206日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1704003063/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

724 :774RR (ワッチョイ a5dc-5WLs):2024/01/29(月) 23:04:30.91 ID:gAn3jMLS0.net
>>723
ブルーウォーカーか?

725 :774RR (ワッチョイ 59fc-iw8+):2024/01/29(月) 23:14:45.23 ID:6uU3H37A0.net
今、君の目に~、いっぱいの未来♪

726 :774RR (ワッチョイ 5ee9-DQL8):2024/01/29(月) 23:19:28.11 ID:B5ywFv930.net
屛風ヶ浦から丸々一周か
一日でこれだけの満喫コースはなかなか無いなw

727 :774RR (ワッチョイ 353a-9cfJ):2024/01/29(月) 23:21:07.85 ID:PekMn6WW0.net
ドラム居たの?

728 :774RR (ブーイモ MM81-xo99):2024/01/29(月) 23:39:11.35 ID:2xlhEVaiM.net
>>725
それは賢者の石だろ?

729 :774RR :2024/01/29(月) 23:53:22.41 ID:qBvUW9aS0.net
>>724>>727
2人ともテント。最初に裏切る人と最後に裏切る人。プライバシーの侵害にならんかな?

730 :774RR :2024/01/30(火) 00:06:18.50 ID:0hVfCqux0.net
森川美穂の歌声が懐かしい

731 :774RR :2024/01/30(火) 00:10:00.83 ID:kWLrJiOXd.net
>>725
歳が

732 :774RR :2024/01/30(火) 07:01:06.10 ID:ry5BFSUQ0.net
>>723
すげーな
夏に似たようなルートでやったけどこの時期の朝5時から銚子まで140km走れる気がしないw
こだまでラーメン食って連食っぽいけど、よくさすけ間に合ったな

733 :774RR :2024/01/30(火) 09:56:05.59 ID:Qs5vhYrz0.net
新年初乗りははちゃ―弁、とり弁に決定した
3月までには走り出さないと

734 :774RR (ワッチョイ 9a81-fdy5):2024/01/30(火) 12:12:47.14 ID:TvOgTLBz0.net
チャー弁と双肩なのはバー弁だと思っていたが、鳥弁とは何なのか

735 :774RR (ワッチョイ a643-oqj1):2024/01/30(火) 12:16:44.96 ID:OwYnQWpd0.net
とり弁はしょっぱくて残した

736 :774RR (アークセー Sxbd-e0Ek):2024/01/30(火) 12:32:35.55 ID:wvv3TEPtx.net
やきとり弁当

737 :774RR :2024/01/30(火) 13:28:18.54 ID:twCya9RS0.net
バー弁は肉がしょぼくてがっかりだったな
チャー弁のほうが美味しかったわ

738 :774RR :2024/01/30(火) 13:48:10.30 ID:SAbckoR/x.net
冬の寒さピークは2/5かな?⛄マークだわ

739 :774RR :2024/01/30(火) 14:28:52.77 ID:L3kPTTaX0.net
ハセガワストアのやきとり弁当食べたい…

740 :774RR (ワッチョイ a686-NiNG):2024/01/30(火) 16:53:51.25 ID:9ZVSzqM10.net
焼きそば弁当で我慢だね

741 :774RR (スッップ Sd0a-p6qZ):2024/01/30(火) 17:22:57.89 ID:wyg0ZqmSd.net
セコマで買って残り汁でスープ作るぜ!!!

742 :774RR (ワッチョイ edef-UNyS):2024/01/30(火) 17:29:32.34 ID:Pb8110Zy0.net
やきとり弁当懐かしいなあと思ってハセストのサイト見に行ったら、値上がりしてたんだな

743 :774RR :2024/01/30(火) 19:00:57.24 ID:s3KlyRer0.net
>>534
ふっかちゃんかわいいよね(`・ω・´)

744 :774RR :2024/01/30(火) 19:30:30.65 ID:CXt6+MQ+0.net
>>741
えっ!?この残り汁スープになるの?
捨てちゃったよぉ…

745 :774 :2024/01/30(火) 19:36:07.73 ID:kKILarb80.net
出先で弁当買ってどこで食べるの?
公園?駐車場?

746 :774 :2024/01/30(火) 19:36:47.40 ID:kKILarb80.net
>>743
Y(o0ω0o)Y

747 :774RR :2024/01/30(火) 20:06:01.56 ID:L3kPTTaX0.net
逗子の有名弁当屋は海岸とかで食ってるな
トンビが襲ってくるが。

748 :774RR :2024/01/30(火) 20:06:45.18 ID:snSvMrO00.net
>>745
としまや弁当はイートインスペース有るんよ。しかも味噌汁無料だぜ!!

749 :774RR :2024/01/30(火) 20:13:51.98 ID:FMXCuLg00.net
>>744
あるよねー
俺も一番最初は捨てちゃって別のお湯で作り直した
https://www.maruchan.co.jp/cupyakisoba/detail03.html

750 :774RR :2024/01/30(火) 20:24:13.47 ID:zS+3wKII0.net
バー弁は浜屋でチャー弁はとしまやだ
間違えないように
南総里見八犬伝にもそう書かれているたぶん

751 :774RR :2024/01/30(火) 20:37:27.34 ID:L3kPTTaX0.net
焼きそば弁当、最近はまいばすけっとに置いてあるが、ワシは久しぶりに「焼きそばバゴーン」が食べたいんや

752 :774RR :2024/01/30(火) 20:41:42.55 ID:SVsI1swi0.net
やっぱみんなお弁当なり食べるよね
水飲んでればいいかなとか思って
ずっと走ってるわ
良くないかもなーと思いずっとそうなんだけど

753 :774RR :2024/01/30(火) 20:45:05.26 ID:qaPXX8Xr0.net
サーキット走るわけじゃないからほぼ座ってるだけで疲れないからワイは食わない派や

754 :774RR (ワッチョイ f9f4-ABQ1):2024/01/30(火) 20:51:45.30 ID:L3kPTTaX0.net
ツーリングで走りたい欲つよつよの時は、コンビニでパンとコーヒーくらいしか食わずに14時間くらい走ってるな

755 :774RR (ワッチョイ a676-fH9P):2024/01/30(火) 20:52:46.98 ID:FMHVDP7X0.net
>>751
コープ ソース焼そば、セブンプレミアム ソース焼そば、みなさまのお墨付き ソース焼そばは東洋水産製で味が近いと言われてる

どうしてもバゴォーンが食いたいなら綿半ホームエイド/ 綿半スーパーセンターで売ってるらしいぞ
首都圏だと国分寺・東村山・相模原市緑区・坂戸・小鹿野にある

756 :774RR (ワッチョイ f9f4-ABQ1):2024/01/30(火) 21:03:35.35 ID:L3kPTTaX0.net
小鹿野か相模湖方面に行ったときに探してみるw

757 :774RR (ワッチョイ 666e-OMUv):2024/01/30(火) 21:11:19.43 ID:cD2R7eCm0.net
バゴーン派の者が居た
会社でペヤングとUFOの争いになり岩手出身のパイセンだけバゴーンを推していた
他の地方の者は戻し汁スープに違和感があるらしい
綿半ツーリング行くか…

758 :774RR (アークセー Sxbd-C1UJ):2024/01/30(火) 21:25:47.82 ID:ipC1nVr2x.net
としまや弁当は
館山基地裏の沖ノ島
鹿野山九十九谷展望台
富津岬
嶺岡中央林道のグライダーの所
で食う

759 :774RR (ワッチョイ 5e28-DQL8):2024/01/30(火) 21:34:41.70 ID:7opHKvPL0.net
早朝派の俺は飲まず食わずで出発して
途中で糞カロリー高い総菜パンと甘いコーヒーを買って
誰もいない朝のお気に入りスポットで朝飯と一服だな
その後はニコチンパワーで気合入れて帰路に就く感じ

760 :774RR (ワッチョイ 2a81-fkcZ):2024/01/30(火) 22:02:26.49 ID:62fWj5fJ0.net
昼飯をどこで食うかを主軸に、それで何時発でどこを走るか決めてる
それ以外は便所に行きたくなったとき以外は走りっぱなしかな

761 :774RR :2024/01/30(火) 22:02:56.26 ID:5EzhscepM.net
昼飯、割と難民になる

762 :774RR :2024/01/30(火) 22:28:25.80 ID:snSvMrO00.net
最近はツーリングの目的地をテレビで紹介された飲食店にする事が増えた。日帰り圏はとっくに行き尽くしてるから目的地を自分で決められなくなってるんだわw

763 :774RR :2024/01/30(火) 23:01:50.44 ID:CWwUtpal0.net
地方とか行ってそのへんにある個人経営の定食屋や弁当屋ってなんであんな美味いんだろ

764 :774RR :2024/01/30(火) 23:11:31.66 ID:ry5BFSUQ0.net
>難民
中抜けと早仕舞いがあるから割と下調べしとかんとそうなるよね

765 :774RR (スッップ Sd0a-XCDl):2024/01/31(水) 06:20:53.41 ID:ThjmFaLvd.net
>>763
でもちょっと入店しづらいよね
だからいつも俺はマックか牛丼屋かな

766 :774RR :2024/01/31(水) 06:30:08.33 ID:8Qp2cu070.net
うまい飯食うぞ!→走り放しで食い時を逃す→結局ファミチキ等で終了

なお並ぶのも嫌いなので行列の店には近寄れない模様

767 :774RR :2024/01/31(水) 06:35:13.61 ID:D3Wn2pR50.net
都内でも早朝は電熱ないときついな

768 :774RR :2024/01/31(水) 06:57:47.62 ID:nTPfx4r2d.net
ファミレスでいいかなってなる

769 :774RR :2024/01/31(水) 07:03:03.92 ID:BagvLEoA0.net
都内ならデパートの試食だけで暮らせるだろ

770 :774RR :2024/01/31(水) 07:09:15.21 ID:pPbsoKQv0.net
デパートまでの電車賃なりガス代で食パン買えるからなぁ

771 :774RR (スププ Sd0a-aTsy):2024/01/31(水) 08:08:08.03 ID:YMVPM4Nxd.net
ハンターカブとかクロスカブって弱男がボーッと乗ってるイメージ

772 :774RR (ワッチョイ eaad-vA68):2024/01/31(水) 08:09:58.61 ID:fQh3u5A50.net
290円の松屋モーニング(特盛)でいいよ

773 :774RR (ワントンキン MM7a-yA9n):2024/01/31(水) 08:11:08.35 ID:KDxU4Pr1M.net
原二界のプリウス

774 :774RR :2024/01/31(水) 08:25:55.72 ID:Mr5MXVAF0.net
朝飯に290円とか高すぎ
パンとキャベツ袋とプロテインでええわ

775 :774RR :2024/01/31(水) 08:26:24.35 ID:ia0srqQl0.net
東京モーターサイクルショーの駐輪場はハンターカブとクロスカブだらけで気味が悪いレベルだった
しかもみんな同じように箱付けてカスタム
あとカワサキコーヒーブレイクミーティングにはZ900RSがイナゴの大群みたいに押し寄せてくる

776 :774RR :2024/01/31(水) 08:34:02.81 ID:es7rg3gq0.net
週末出かける時に食費とか気にしないわ

777 :774RR :2024/01/31(水) 08:54:02.96 ID:qCsXR3oR0.net
そういうの気にしないと金たまらんぞ

778 :774RR :2024/01/31(水) 08:54:41.44 ID:qCsXR3oR0.net
>>770
デパートまで会社の定期券があるやろ…

779 :774RR :2024/01/31(水) 09:02:25.58 ID:aYqsIr3G0.net
>>771
おまえ友だちいないんだろ
たまには表に出ろよ
原二ツーの連中和気あいあいと楽しそうにやってるぞ

最近、若いにーちゃん&ねーちゃんが揃ってレブルというグループもいるな

780 :774RR :2024/01/31(水) 09:33:09.76 ID:XRU464IYM.net
チクチク言葉はコンプレックスの裏返し
自戒せねば…

781 :774RR :2024/01/31(水) 09:34:17.59 ID:I9qvcsiQM.net
>>766
わかるなー
止まり所を見失うのよね

782 :774RR (ワッチョイ f935-bNFp):2024/01/31(水) 10:10:55.81 ID:qCZd6m060.net
食べたいものがあるのに値段に縛られるのは悲しい
値段に関係なく食べたいものを食べろや

783 :774RR :2024/01/31(水) 10:12:08.46 ID:cAgUEwBQ0.net
じゃあ奢れ

784 :774RR :2024/01/31(水) 10:19:10.04 ID:FXWidAI80.net
>>780
謙虚が一番やな
自分の気持ちに向き合わなあかんな

785 :774RR :2024/01/31(水) 11:43:07.22 ID:cffZnA5f0.net
>>771>>779
原2のマスツー、50代のオッサンの中に女子大生位の女の子2人混じっていたw 娘か嫁かもしれんが…

https://i.imgur.com/iqxMgYx.jpg

786 :774RR :2024/01/31(水) 11:59:41.72 ID:sR3WP05Ld.net
長いローザ!

787 :774RR :2024/01/31(水) 12:32:31.40 ID:KVzGitzu0.net
>>785
原付をどーやって黄色ナンバーにしたんだよ

788 :774RR :2024/01/31(水) 12:40:00.98 ID:cAgUEwBQ0.net
書類をあーしてこーしてだろ

789 :774RR :2024/01/31(水) 12:43:48.11 ID:3rTHrSTe0.net
1:ボーリングして社外ピストン入れた
2:エンジン載せ替えた
3:書類チェーン

790 :774RR :2024/01/31(水) 12:49:24.44 ID:oMrmxgbp0.net
>>787

黄色は51〜125ccまでの原二
ピンクは91〜125cc
しらんかった?

791 :774RR (ワッチョイ 79c1-gLs8):2024/01/31(水) 13:26:30.49 ID:V83RA9d00.net
>>787
ボアアップとか?
50cc以上あるわよ!って書類出すだけでもええんやろ?
しらんけど。

792 :774RR (ワッチョイ a676-fH9P):2024/01/31(水) 13:39:38.49 ID:B0CJcus30.net
>>791
書類チューンは有印公文書偽造に問われるけどな

793 :774RR :2024/01/31(水) 13:42:16.06 ID:70VtV9xu0.net
>>778
定期代は貰ってるけど定期券は買ってない
バスや地下鉄の1か月定期って22日くらい乗らないとペイしないから
出張やら有給を加味すると定期買う意味ない
飲みに行って他の駅から帰る時に割高になるし

794 :774RR :2024/01/31(水) 13:43:22.73 ID:fQh3u5A50.net
公正証書等原本不実記載だろ

795 :774RR :2024/01/31(水) 13:45:40.35 ID:cAgUEwBQ0.net
うむ
童貞と素人童貞くらいの違いがある

796 :774RR :2024/01/31(水) 13:56:35.50 ID:B0CJcus30.net
>>794
公正証書原本不実記載等罪は刑法(第157条)にあるけど、公正証書に関する罪だから書類チューンには関係ないよ?

797 :774RR :2024/01/31(水) 14:05:00.57 ID:qdProE1p0.net
定期通勤で申請してて金ももらってたのに、バイクで通勤してて、挙げ句事故ってバレて処分された人がいたっけ
処分内容は忘れちゃった

798 :774 :2024/01/31(水) 14:23:44.47 ID:VFnGNeJy0.net
>>785
1人ならハードル高すぎだけど友達と2人ならおっさんの中に混じっても楽しそうだけどな

799 :774RR :2024/01/31(水) 14:25:06.73 ID:fQh3u5A50.net
>>796 「等」ね 公正証書以外も含む

800 :774RR :2024/01/31(水) 14:42:12.79 ID:B0CJcus30.net
>>799
等の位置が違う
よく見ろ

801 :774RR :2024/01/31(水) 15:17:35.23 ID:oMrmxgbp0.net
>>797
普通なら横領ですな

802 :774RR :2024/01/31(水) 15:35:00.23 ID:1fiYYAy20.net
>>785
高校生の頃JogZでやってたけど今は右ミラーだけでは怖くて乗りたくないわ
何で左取っちゃってたんだろ

803 :774RR :2024/01/31(水) 15:38:16.01 ID:fQh3u5A50.net
なんか土曜晴れそうだけど あんたら何処行くん?

804 :774RR :2024/01/31(水) 15:38:29.97 ID:cAgUEwBQ0.net
耳鼻科

805 :774RR :2024/01/31(水) 15:41:00.48 ID:qdProE1p0.net
房総半島走って、早めに帰ってきて夕方にバイク屋でオイル交換してもらって帰宅する予定

806 :774RR :2024/01/31(水) 15:47:48.96 ID:fQh3u5A50.net
なんかアクアラインみたら風も弱そうだな

807 :774RR :2024/01/31(水) 15:53:06.39 ID:fQh3u5A50.net
山中湖いく勇者はいないか

808 :774RR (ワッチョイ 6a10-/Adh):2024/01/31(水) 16:38:26.39 ID:XIDw1Ljx0.net
>>807
できらぁ!

809 :774RR (ワッチョイ 6ae8-4G45):2024/01/31(水) 16:52:58.16 ID:io/OeRIV0.net
東京モタサイチケットも発売開始したのか 買ったわ

810 :774RR (ワッチョイ ed2a-69yY):2024/01/31(水) 16:58:56.30 ID:ssBMf9Zo0.net
例えば詐欺や脱税などで罪に問われるのは悪意のあった場合
つまり明確に騙して金銭的利益を得ようとした場合
書類チューンで実際に摘発された事例はすべてバイク屋が行ったケース
ユーザーからお金を取って書類チューンをしていた場合のみ

書類チューンでググると、法律事務所の解説が目立つ
刑法159条1(私文書偽造)と地方税法463条20が抵触する法令として上げられるけど
個人が虚偽の申告をする場合、私文書偽造にはあたらないので刑法犯罪は成立しないと思う
地方税法違反も虚偽申告は違法だが、それによる金銭的利益のような悪意がなければ
この辺はとてもグレーだと思う
例えば税金の申告漏れも悪意がなければ脱税に問われることはないのといっしょ

なんとなーく、法律事務所のポジショントークのような気もする

811 :774RR (ワッチョイ 8960-0akP):2024/01/31(水) 17:01:07.07 ID:cAgUEwBQ0.net
喋り過ぎると弁護士法違反にならん?

812 :774RR (ワッチョイ f9fc-vA68):2024/01/31(水) 17:17:38.49 ID:ZMliWwJU0.net
2STならボアアップキットなんて素人でも交換出来るぞ。
むしろ原二マスツーで白ナンバーが居るのがおかしいだろ

813 :774RR (ワッチョイ 3593-8nRB):2024/01/31(水) 17:31:44.74 ID:I8Qajp000.net
>>809
もうそんな時期か
一年早すぎ

814 :774RR (ワッチョイ e511-/Adh):2024/01/31(水) 18:00:01.24 ID:rc2hVqxI0.net
今年の目玉のメーカーはどこなん?
なんか新型の噂があるとかフルモデルチェンジする機種とか。

815 :774RR (ワッチョイ 6a36-4G45):2024/01/31(水) 18:01:55.41 ID:io/OeRIV0.net
ヤマハは今日発表されたけど目新しいものは何も無い

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/event/mcs2024/

816 :774RR (ワッチョイ a676-fH9P):2024/01/31(水) 18:20:12.21 ID:B0CJcus30.net
YAMAHAで目新しいのはXSR900GP(市販予定車両)/E01(リースで実証実験中、市販予定なし)ぐらい?
GWが電動のCAKE展示するね

817 :774RR :2024/01/31(水) 18:26:36.00 ID:DwOiD6BV0.net
ワークマンが初出展するんだよな

818 :774RR :2024/01/31(水) 18:39:34.68 ID:pEq51+fj0.net
おたふくグローブもよろ

819 :774RR :2024/01/31(水) 20:27:44.23 ID:F/ud16xb0.net
>>809
前売り1800円だったのが2000円に値上げされたんだなまぁいいけど

820 :774RR (ワッチョイ 5ef4-IHfd):2024/01/31(水) 21:48:02.46 ID:Qb9/91nu0.net
来週ざざっと雨が降って暖かくなるのかな?
しかしヤホーは雪予報出すの好きだねぇ

821 :774RR :2024/01/31(水) 22:42:22.27 ID:OUU8nut/0.net
日帰りであと残った選択肢が三浦半島なんだけど色々スポット点在してるよね?どこがいいかな
今の所城ヶ島が綺麗でいいかなと思ってる

822 :774RR :2024/01/31(水) 22:55:51.92 ID:hrHRszPL0.net
>>821
城ヶ島いいよ
近くなら剱埼灯台なんかもおすすめ

823 :774RR :2024/01/31(水) 23:06:42.12 ID:F/ud16xb0.net
城ヶ島大橋は料金所無くなったから素通り出来るけどそのままかっ飛ばすとよく白バイが張ってるので注意

824 :774RR :2024/01/31(水) 23:12:23.64 ID:OUU8nut/0.net
>>822
>>823
ありがとう
海鮮食べて馬の背やらなんやら見て余裕あれば匁みたいなルートで考えてみる

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200