2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】207日目

1 :774RR (ワッチョイ f293-ITnj):2024/01/17(水) 19:55:30.26 ID:9FSzlEdd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


仕事が忙しく泊まりはとても・・・というあなた
東京圏を出発点に日帰りツーリングしてみませんか?

とうきょうけん【東京圏】 : 機能的な一体性を有する範囲。東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一都三県をいうことが多い。
大辞林より

※スレタイについての話題は荒れるためNG
それぞれの納得いくスレを見つけてそちらを使ってね。
次スレは>>970 を踏んだ人が立てること。

スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載をお願いします。

※前スレ
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】206日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1704003063/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

343 :774RR (ワッチョイ ffcb-jCjR):2024/01/24(水) 06:51:42.50 ID:aTueOwse0.net
下戸は花見すんな的なご意見

344 :774RR (ワッチョイ e7eb-amFq):2024/01/24(水) 06:57:34.88 ID:j/3uYMLm0.net
職場や友人と集まってする花見は酒飲むけど
河津の桜まつりとかあの手の場所だと酒飲んでるやつなんてほぼいねーだろ

345 :774RR (ワッチョイ ff90-M5+u):2024/01/24(水) 06:59:10.16 ID:pyLNmk2S0.net
すげえイライラする動画
そもそも撮影者が車間詰めすぎだし右車線のやつもアホみたいな抜けかたしていくし
ほんとバイクはクソすぎて周りにいてほしくない

346 :774RR (ワッチョイ df81-kvtp):2024/01/24(水) 07:10:08.79 ID:3yXNdcbz0.net
>>344
え?河津町の川沿いは出店が立ち並んでてお酒売ってるでしょ
https://i.imgur.com/oxitpAX.jpg

347 :774RR (ワッチョイ df81-kvtp):2024/01/24(水) 07:13:19.23 ID:3yXNdcbz0.net
ちなこの時は赤羽から電車で河津まで行った

348 :774RR (ワッチョイ ff90-M5+u):2024/01/24(水) 07:45:03.43 ID:pyLNmk2S0.net
腰据えて飲んでるやつがそんなにいるのか
早朝にしかいかんからみかんジュースくらいしか飲んだことねえし歩いてる人の印象しかねえなあ

349 :774RR (スップ Sd7f-5gpl):2024/01/24(水) 07:46:55.70 ID:1yg56+vAd.net
>>341
コレは電動モペットでアクセルでモーター回してるだろ。

このケイデンスで50km/hはギア比からも競輪選手でも出せない。

350 :774RR (ブーイモ MM7f-TAnA):2024/01/24(水) 07:49:06.19 ID:u9E0NqZtM.net
バスツアーならバス乗って早々に飲んでる奴いるし
ただ河津に関しては場所とって宴会花見って感じではないような
そういうのは売店の席にいる気がする

351 :774RR (ワッチョイ df81-kvtp):2024/01/24(水) 07:56:38.98 ID:3yXNdcbz0.net
>>348
河津は基本飲み歩きやぞ
海沿いの駅あたりまで出店あるから飲み歩き食い歩きする

352 :774RR :2024/01/24(水) 08:12:51.89 ID:1RyCMI9v0.net
バイク乗るようになって付き合い以外で酒を飲まなくなったし、付き合いでも飲まなくなった

353 :774RR :2024/01/24(水) 08:15:51.14 ID:ubBRw/fwM.net
そもそもボッチツーなのに1人で酒飲んで花見するとか考えられない

354 :774RR :2024/01/24(水) 08:19:27.80 ID:MPhdaj2I0.net
>>341
噂の違法電アシじゃん
すでにアシストではないという

355 :774RR :2024/01/24(水) 09:04:44.44 ID:o6Q9P62+0.net
>>341
新宿だと乗ってるやつはだいたいフーデリ中東系か夜職だね
キックボードはほぼ夜職
違法電動のやつは保険なんか入ってないだろうから近寄らないようにしてる

356 :774RR :2024/01/24(水) 09:11:07.68 ID:dqJJah6K0.net
飲酒信号無視割り込み逆走当たり前だからとっとと非合法化して警察もバシバシ取り締まれよって言う、全部無免許でしょっぴけるだろ

357 :774RR :2024/01/24(水) 09:59:20.17 ID:J2SE2jhH0.net
>>341
節子、それバイクや

358 :774RR (スップ Sd7f-5gpl):2024/01/24(水) 10:21:32.28 ID:1yg56+vAd.net
三田の片側3車線の札の辻交差点で停車中の俺を右側から抜いていって更に反対車線を逆走して走ってきた対向車にぶつかりそうになりながら赤信号を無視して右折していっときはお亡くなりになればいいのにと思ったりしました。

359 :774RR (ワッチョイ bf4f-pywP):2024/01/24(水) 10:33:01.13 ID:4h269pDg0.net
河津桜も梅祭りもバイクの写真撮れないのがなー

360 :774RR :2024/01/24(水) 10:51:49.19 ID:JKdxn00w0.net
まだバイクで入ってて良かった時代に撮ったな
いつでも撮れると思ってても気がつくと入れなくなったりするからなあ
河津桜ならまだあちこちに株分けされてるから撮れなくはなさそうだけど

361 :774RR :2024/01/24(水) 11:21:53.94 ID:z8TMdXPm0.net
三浦の河津桜はいつもバイクと一緒に撮ってるわ 京急の電車も一緒に映るように

362 :774RR :2024/01/24(水) 12:22:24.63 ID:u9E0NqZtM.net
>>359
梅は小田原の梅祭り会場以外でいくらでも

河津桜は写真スレだと河津でバイク入れて写真撮ってる人いた・・・いまどうだろう

363 :774RR :2024/01/24(水) 12:26:22.69 ID:CEaoc+o20.net
ド早朝ならワンチャン?

364 :774RR :2024/01/24(水) 12:45:31.68 ID:743nkdjnM.net
今の時期の富士山スカイラインって自殺行為?

365 :774RR :2024/01/24(水) 12:50:21.46 ID:1RyCMI9v0.net
>>364
自殺行為だし、そもそも閉鎖されてるから違法行為だよ!

366 :774RR :2024/01/24(水) 12:50:55.37 ID:vacUiXJz0.net
>>364
寒いし凍結や積雪の可能性もあるのに何しに行くんだ
特に行ける場所もない

367 :774RR :2024/01/24(水) 12:53:57.19 ID:743nkdjnM.net
調べたら先週ガッツリ積雪してたわ
伊豆方面に遊び行くとするわ

368 :774RR :2024/01/24(水) 12:56:18.69 ID:TYIQK6ZX0.net
下賀茂のみなみの桜ならバイクと撮れたな

https://i.imgur.com/kLgP5DG.jpg

369 :774RR (ワッチョイ 7fc2-MaB0):2024/01/24(水) 13:05:49.40 ID:N3XNmIzm0.net
今週末の伊豆のMSTVツーリング行きたかったけど伊豆から湘南まで走って途中お昼食べるだけで12000円の参加費が必要かで諦めた…
どんだけ高いもの食うのかは知らないけど

370 :774RR (ワッチョイ 7f76-Ik6R):2024/01/24(水) 13:16:52.14 ID:1wXzc/jq0.net
>>369
丸山の懐に入るに決まってるだろ

371 :774RR :2024/01/24(水) 14:34:30.03 ID:GqjKM1Ey0.net
>>369
MSTVの女子穴が接待してくれるから!(お触り禁止)

372 :774RR (ワッチョイ a7b1-pywP):2024/01/24(水) 16:55:54.96 ID:DjQNzG5g0.net
10万円でツーリングしてあげる権利とか叩かれてた女子いたな

373 :774RR (ワッチョイ a750-NyyE):2024/01/24(水) 16:59:25.94 ID:OWanM7aa0.net
なんじゃそりゃ
どこに叩かれる要素あるの

374 :774RR (ワッチョイ bf8b-zQB7):2024/01/24(水) 17:00:09.08 ID:YeRoaZV/0.net
風がつよくてたまらん

375 :774RR (ワッチョイ a7b1-pywP):2024/01/24(水) 17:03:38.60 ID:DjQNzG5g0.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11269647646

5万だったわ

376 :774RR :2024/01/24(水) 18:00:51.52 ID:aUjcZlqV0.net
普通のOLの私がどうしても買いたいバイクあるから私にクラファンしてくれ
一番課金額が高い人とは私と一日ツーリング券プレゼントただしお触り禁止ね
の人とは別か

377 :774RR :2024/01/24(水) 18:19:00.49 ID:qhZqBePL0.net
結構前だけど何か実際そういう商売始まったってどっかのスレで見たぞ
その後全然話聞かないから需要がなくて立ち消えたのかもしれんが

378 :774RR :2024/01/24(水) 18:22:42.75 ID:imZC1TJ10.net
75万円でデートするクラファンで中途半端なマッチョが叩かれてたな
のーすけだっけ

379 :774RR :2024/01/24(水) 18:23:57.59 ID:YllBD9vJM.net
嫉妬か

380 :774RR :2024/01/24(水) 19:20:26.13 ID:KYW1zyb50.net
寄ロウバイまつりに行こうとしたけど、直前で人が多そう&花に興味ないこと思い出して急遽進路変更

高松分校
https://i.imgur.com/tYQO6Eh.jpg

大野山
https://i.imgur.com/eG4o0rA.jpg

381 :774RR :2024/01/24(水) 19:22:22.84 ID:iDWlnrZp0.net
誰かとお金出して走るとかはまだ分かるけど「私のバイクを買って下さい!」系はなんとなく理解できなかった

382 :774 :2024/01/24(水) 19:27:03.19 ID:WMUhgLM10.net
5人くらい集まったんじゃなかったっけ?
5人しか集まらなかったとみるか、5人も変態がいたとみるか

383 :774RR :2024/01/24(水) 19:41:07.24 ID:tvrS6HNT0.net
>>380
こういうローカルな場所ってどうやって探してるの?

384 :774RR :2024/01/24(水) 19:44:24.44 ID:Hzml/1vW0.net
女で20代以下なら需要あるだろ

385 :774RR :2024/01/24(水) 19:52:00.39 ID:h6FFWWYe0.net
需要があれば正義だわ

386 :774RR :2024/01/24(水) 20:01:59.15 ID:I2/xcGwn0.net
なんかそういうの参加するおっさんって普通に関心するわ
オスという生き物としてそれが正解なんだろうな
俺なんて31歳で童貞で彼女いた事ないしLINEですら女友だちいないし
そもそも男も女もライダー仲間1人すらおらんしな

387 :774RR :2024/01/24(水) 20:08:13.71 ID:RXr4RLy+0.net
どんなブサイクな女でもバイク乗りってだけで取り巻きできるからな

388 :774RR :2024/01/24(水) 20:23:07.06 ID:u9E0NqZtM.net
>>380
平日ならそんな混んでないと思うけどな~

高松分校には尺里峠超えで?

>>383
高松分校はともかく大野山はこのスレでも時々でてくるけどなぁ
もっと下の都夫良野公園もお手軽で良いよ

389 :774RR (オイコラミネオ MM4f-mboq):2024/01/24(水) 20:54:35.21 ID:EfDlRNBKM.net
>>380
3年前に高松分校に行った時は校庭に入れたからそこで写真撮ったな

390 :774RR (ワッチョイ 4766-5jDG):2024/01/24(水) 21:05:44.68 ID:Ll0Af49O0.net
いや逆だな
どんな美人でもバイク乗りってだけで萎える
バイク乗る女は変人しかいないと断言出来る

391 :774RR (ワッチョイ 87dc-APGr):2024/01/24(水) 21:14:31.54 ID:wBLpH87y0.net
人にああだこうだ言う前に自分が好かれる存在になろうと努力した方がいい
特に髪は大事だ断舎離するな

392 :774RR (ワッチョイ e7b2-tJ9b):2024/01/24(水) 21:15:28.47 ID:gcrpEK2N0.net
>>380
今日行ってた
駐車場は余裕だし空いてたよ,ただ散策道ちょっとした坂で降りれない爺さん達が渋滞してたけど

393 :774RR (ワッチョイ bf80-EFyZ):2024/01/24(水) 21:19:39.51 ID:gwnQ8F/N0.net
>>380
確かに
眺望が良くて休憩できればどこでもいいよな
人がいなくて気兼ねなく一服できれば尚良し
ついでに自販機とトイレがあれば天国だ

394 :774RR (ブーイモ MM7f-/AGg):2024/01/24(水) 21:33:59.36 ID:a1v4jn/7M.net
>>363
平日なら原木と撮れるよね。

395 :774RR (ワッチョイ 076d-BFq6):2024/01/24(水) 21:41:49.96 ID:2WjUTjtQ0.net
>>388
大野山は神奈川だと割と知られてるツーリングスポットだと思う
YouTubeなんかにも動画あるしな

396 :774RR (ワッチョイ e77d-68Wm):2024/01/24(水) 21:59:55.32 ID:YYL+9Rpb0.net
そろそろ河津桜の時期か
早いね~

397 :774RR (ワッチョイ 4711-mmbS):2024/01/24(水) 22:00:53.47 ID:GqjKM1Ey0.net
大野山と人馬形山は昔々に2chのスレで知ったな。
スレに書いてあるわかりにくい案内を頼りに行った思い出w
グーグルマップはあったはずだけど使った記憶がないからスマホ持ってなかったのかなぁ。

398 :774RR (ワッチョイ 2773-zwhO):2024/01/24(水) 22:05:40.72 ID:aUjcZlqV0.net
>>383
俺はグーグルマップ眺めながら気になる地名クリックで写真確認

ツーリング始めてからグーグルマップ眺めるのを楽しめる身体になってしまったw
さすがにスマホじゃ捗らないが

>>391
長時間ヘルメット被るバイク乗りにそれ言う?

399 :774RR :2024/01/25(木) 04:43:11.10 ID:QIlJ2yOJ0.net
>>385
薬も売春も需要自体はあるから正義ですよねー

400 :774RR :2024/01/25(木) 06:35:48.16 ID:5zMepXNZ0.net
朝風呂行こうと思ったけど寒すぎて無理だった

401 :774RR :2024/01/25(木) 07:06:16.40 ID:5NxLHBvF0.net
>>399
法に触れてなければな

402 :774RR :2024/01/25(木) 07:11:51.61 ID:DBuJThyP0.net
需要がある男で居たいものだね
需要がなくなると髪も逃げ出す泥舟よ

403 :774RR :2024/01/25(木) 07:27:59.91 ID:qbtgMdmS0.net
自給自足

404 :774RR :2024/01/25(木) 08:55:33.69 ID:k0KJgeYNM.net
日曜日、湘南国際マラソン
相模湾沿い交通死亡のお知らせ

405 :774RR :2024/01/25(木) 09:06:36.47 ID:doUjwna70.net
【1月28日10時00分スタート】あつぎ駅伝開催に伴う交通規制のお知らせ
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/sportssuishinka/34220.html

今度の日曜は厚木でも駅伝だぞ
129とか412とか対象なので宮ヶ瀬行くのに通る人は注意

406 :774RR :2024/01/25(木) 12:28:34.32 ID:RRRC0mEQ0.net
元々日曜は天気いまいちっぽいから走るなら土曜だ

407 :774RR :2024/01/25(木) 12:37:04.98 ID:qBRy1WuMd.net
江戸川発で土曜どこに行くか
伊豆まで行くならもっと暖かくなってから色々楽しみたいし
房総も霞ケ浦も行ったばかり
どこか面白いところない?

408 :774RR :2024/01/25(木) 12:39:22.29 ID:21n+J+oH0.net
>>407
千葉も茨城も行ったなら次は神奈川さいたましかない
三浦半島とかどう?

409 :774RR (ワッチョイ 7f76-QVzT):2024/01/25(木) 12:53:07.53 ID:doUjwna70.net
>>404
つうか湘南国際マラソンは昨年12月に終わってるじゃんか
1/28開催のマラソンは湘南藤沢市民マラソンな
https://shonan-fujisawacity-marathon.jp/info/7632

410 :774RR (ワッチョイ 7f76-Ik6R):2024/01/25(木) 13:14:50.75 ID:kJMBCDjT0.net
>>407
来週日曜(2/4)なら午前中に小岩警察署主催の二輪車実技教室があるけどね
参加費無料、傷害保険料200円、先着30人

1・8・9月を除く毎月第1日曜日 10:00~12:00に開催してる

411 :774RR (スップ Sdff-/LU2):2024/01/25(木) 13:31:30.99 ID:qBRy1WuMd.net
三浦、三浦ねー、、三浦か〜って感じだよな三浦って
でも湾岸で無駄に大黒まで行って帰ってくるの久しぶりにやろうかな、リーズナブルに
けーさつで講習なんてガラじゃないし、白バイこかしまくっていいなら絶対参加するがw

412 :774RR :2024/01/25(木) 13:52:48.78 ID:PdxxJMi50.net
うまいもん食いてえなあ
あんこう鍋は大して上手くなかったよ
ああうまいもん食いてえよお
適当に房総でくったアジフライはうまかったなあ

413 :774RR :2024/01/25(木) 13:56:12.63 ID:oqmD441k0.net
真冬の秩父へお越しください

414 :774RR :2024/01/25(木) 14:10:11.40 ID:D/3LPQns0.net
横須賀南端住みの俺
房総や伊豆ならまだしも三浦半島ツーの何が楽しいのかよく分からない

415 :774RR :2024/01/25(木) 14:16:49.37 ID:ShFWiH7T0.net
三浦半島って不動産がめちゃくちゃ安いから老後の移住先に考えた事あるけど、やっぱり猛烈に不便なのかな?
あと風が常に強くて過ごしにくいイメージや、平坦地が少なくて老人だと住むのに大変とかあるのかな
バイク好きの場合にはバイクがすぐ錆びるとかもありそう

416 :774RR :2024/01/25(木) 14:17:57.28 ID:0YXSRGCY0.net
山梨方面だな気張って諏訪湖まで行けば君の名はの感傷に浸れるぞ

417 :774RR :2024/01/25(木) 14:42:44.03 ID:k0KJgeYNM.net
三浦は気軽な散歩道という横浜南部民が通りますよ
ちょっとそこまで晩飯のおかず買いに行きますよ~的な

東京跨ぎで気合い入れて来る・・・というのにはちょっと弱いとは思う

418 :774RR :2024/01/25(木) 14:56:25.47 ID:GYFMbqVU0.net
城ヶ島でも行ってマグロでも食ってこいよ

419 :774RR :2024/01/25(木) 15:00:12.46 ID:doUjwna70.net
>>414
快走路が沢山ある訳じゃないからね
宮川公園の北の方の農道とか通るとちょっとだけ都会から離れた気分になれるけどすぐ終わってしまう
三浦海岸沿いの道もすぐ通り過ぎちゃうしなぁ
まぁ家の周り適当に流してラーメン屋に行って帰って来るよりはかなりましなのでたまに行く

420 :774RR :2024/01/25(木) 15:06:34.64 ID:iiy2SCAp0.net
三浦半島の先っちょの方の海沿いの食堂でハバノリというものを初めて食った
大したもんじゃなかったが、美味しんぼで見て一度は食べてみたいと思ってたからまあ

421 :774RR :2024/01/25(木) 15:10:59.76 ID:ShFWiH7T0.net
空母好きならロナルドレーガンとか見に行くのには良さそう
空母好きとかいるのか知らないけど

422 :774RR :2024/01/25(木) 15:23:20.20 ID:swe2vT1x0.net
椅子とコンロ持って行って毘沙門天浜でダラダラするのが好き

423 :774RR :2024/01/25(木) 15:29:28.66 ID:notfDeoiM.net
葉山海岸はなかなか良かったお
駐車110円やし

424 :774RR :2024/01/25(木) 15:30:00.36 ID:oqmD441k0.net
三浦といえば松輪サバ!
って旬は過ぎてるのか。

425 :774RR :2024/01/25(木) 15:33:52.64 ID:bWNms8hG0.net
三浦半島はシーボニアのレストランで夕日を眺めながらまったりするのが好きだった
もうずいぶん長いこと行ってないな

426 :774RR :2024/01/25(木) 15:47:21.04 ID:6YBKy40z0.net
>>421
艦橋しか見えないぞ

427 :774RR :2024/01/25(木) 15:51:46.36 ID:kJMBCDjT0.net
>>424
秋サバも美味いけど、寒サバも美味いよ

428 :774RR :2024/01/25(木) 15:56:40.31 ID:p6zX/Ido0.net
三浦半島は城ヶ島公園、長井海の手公園ソレイユの丘、三笠公園、くろば亭、横須賀美術館、観音崎公園と観光スポット多くて楽しめるから毎年一回は必ず行ってるわw

429 :774RR :2024/01/25(木) 15:56:53.82 ID:8Gk9DMiX0.net
三浦はトンネル抜けると御用!が多いんだな

430 :774RR :2024/01/25(木) 15:58:10.02 ID:XUyEPW7m0.net
三浦は観光的には
低山巡りするか戦争遺構や基地でミリオタ巡りするか岩場歩きするか
どこでもいいので西海岸側から夕日見るかだな

>>420
まるよしかね
ハバノリはほとんどフリカケ状態であのお値段だからなあ

431 :774RR :2024/01/25(木) 16:01:00.43 ID:RRRC0mEQ0.net
三浦半島は走るには小さくてな

432 :774RR :2024/01/25(木) 16:01:01.27 ID:XUyEPW7m0.net
>>429
ソレな
去年だけで2度捕まったわ・・・

433 :774RR :2024/01/25(木) 16:16:08.68 ID:k0KJgeYNM.net
三浦の快走路は県道215と214の南半分位で、これ往復しても30km足らず
あと制限速度低く215の宮川公園~毘沙門トンネル間は警察が大活躍

あとは市道とか細切れであるけど全体的には市街地なんで、それで人気ないのかなと思う

>>421
横須賀港に空母が接岸してると見えそうで見えない
浦賀水道航行中の船を見るなら望遠レンズ抱えて観音崎、燈灯堂海岸、劔崎灯台、城ヶ島あたり

434 :774RR :2024/01/25(木) 16:23:13.80 ID:oqmD441k0.net
>>427
まじか!
久々に行くかな!三浦へ!!

軍艦といえば横須賀の軍港クルーズは面白かったな。
遠目に空母も見えたし、掘り割り水路も通れたし。

435 :774RR :2024/01/25(木) 16:37:34.59 ID:05BZn3UL0.net
>>431
三擦り半島やないか

436 :774RR :2024/01/25(木) 17:00:10.83 ID:QhUbw/Jd0.net
土曜はシンデルであろうバッテリーを充電して終わりそう
何時間で終わるのだろうか

437 :774RR :2024/01/25(木) 19:14:34.00 ID:ZT1JyxLc0.net
>>412
アジフライ当たるとめちゃくちゃ美味いよな

438 :774RR :2024/01/25(木) 19:21:15.63 ID:8Gk9DMiX0.net
アジフライは膨らんでるのが新鮮な証拠で美味い。ウスターかタルタル派

439 :774RR :2024/01/25(木) 19:26:12.29 ID:ZT1JyxLc0.net
俺はウマってなると醤油で食いたくなる

440 :774RR :2024/01/25(木) 19:28:37.62 ID:W1o6bc580.net
仙人になると踊り食い

441 :774RR :2024/01/25(木) 19:29:38.17 ID:kJMBCDjT0.net
京ばし松輪のように大根おろしにわさび、そこに醤油を少し垂らして食べるのも美味いぞ

442 :774RR :2024/01/25(木) 19:33:05.77 ID:QIlJ2yOJ0.net
アジフライには
酢醤油(お醤油は香り付け程度)が好きだなー

443 :774RR :2024/01/25(木) 19:35:37.60 ID:8Gk9DMiX0.net
釣ったはしからアジフライにして食べるのやりたいwww
釣りキャンプでコメと味噌以外は釣ったもの獲ったもの縛りやりたいな

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200