2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】207日目

1 :774RR (ワッチョイ f293-ITnj):2024/01/17(水) 19:55:30.26 ID:9FSzlEdd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


仕事が忙しく泊まりはとても・・・というあなた
東京圏を出発点に日帰りツーリングしてみませんか?

とうきょうけん【東京圏】 : 機能的な一体性を有する範囲。東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一都三県をいうことが多い。
大辞林より

※スレタイについての話題は荒れるためNG
それぞれの納得いくスレを見つけてそちらを使ってね。
次スレは>>970 を踏んだ人が立てること。

スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載をお願いします。

※前スレ
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】206日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1704003063/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

247 :774RR :2024/01/22(月) 13:26:13.89 ID:dTy8sIpv0.net
土屋圭市は神じゃなく王だろ?

248 :774RR :2024/01/22(月) 13:26:18.40 ID:ZLQESf4Md.net
話が上手いのは認める
他が糞なだけだけど

249 :774RR :2024/01/22(月) 13:45:52.29 ID:iAkn5ka90.net
SPADAはいいバイクだった。所有してないけど。元になったNSR125Fもそのままで出してほしかったが。
https://i.imgur.com/XrFdNWD.jpg
https://i.imgur.com/OzYNqg6.jpg

250 :774RR :2024/01/22(月) 14:23:59.93 ID:eujzcBE/0.net
>>248
なんのかんので運転は上手い。
コメントはちょっと適当だなと思う。

個人的に伝説とか神とかだと星野とかガンさんとかになってしまう。

251 :774RR :2024/01/22(月) 14:48:42.67 ID:rQShBOdc0.net
>>249
NSR125Fのそのままってどういう事?
NS125Rの限定500台に続いて、限定1,000台で国内販売されたけど
https://global.honda/jp/news/1989/2890420.html

後継のNSR125F 雷電になるとちょっとデザインが奇抜になる

252 :774RR :2024/01/22(月) 14:49:15.68 ID:O8hq8Bev0.net
mission自体伝導伝達の意味があるし、ミッションと呼ぶのは間違いではないと思う
ホンダはMTを社内ではG/Mギアミッションと呼んでたよ

253 :774RR :2024/01/22(月) 14:51:33.56 ID:O8hq8Bev0.net
思いついちゃったから書くw
なんでもかんでもバイクを改造したりアクセサリを装着するのを「カスタム」ということ
ショックユニットを「サス」「サスペンション」と呼んでしまうこと

254 :774RR :2024/01/22(月) 15:03:00.19 ID:rQShBOdc0.net
>>252
missionは使命、役割、任務、伝道、布教で伝導・伝達の意味はないぞ

255 :774RR :2024/01/22(月) 15:18:49.56 ID:tueVgixX0.net
週末天気いいけど最低気温がっつり下げてきたな
ゲーブリとレインボー走って遊ぼうかなw
芝浦あたりでなんか面白いスポットってない?

256 :774RR :2024/01/22(月) 15:20:33.90 ID:O8hq8Bev0.net
>>254
ではtrans-mission中のmissionはどういう意味で使われてる?
てゆーか、自分で上げてる辞書の説明の中に答えがあるじゃんよ

257 :774RR :2024/01/22(月) 15:20:59.80 ID:zZ+joSSi0.net
土屋圭一の試乗インプレは、はえー!いい車だよ、こればかりだからね…
ホンダの犬ガンさんは分かりやすいくらいホンダは何でも褒めるし

258 :774RR :2024/01/22(月) 15:50:14.63 ID:rQShBOdc0.net
>>256
transmissionとmissionは別の言葉ですよ?
また、伝道と伝導も別の言葉です

259 :774RR :2024/01/22(月) 15:51:11.52 ID:u1C83yZBd.net
>>257
市な。

260 :774RR :2024/01/22(月) 15:59:46.24 ID:jk51FXFZ0.net
市乗インプレ

261 :774RR (ワッチョイ 0794-dWkz):2024/01/22(月) 16:21:49.14 ID:O8hq8Bev0.net
>>258
Bard先生に説明してもらったよ
気に入らなければBard先生までw

トランスミッションの「mission」は、動力源から車輪へと動力を伝達するという、その役割を表しています。

ミッションの語源は、ラテン語の「mittere(ミッテレ)」です。
ミッテレは、「送る」「遣わす」という意味を持ちます。
ミッションという言葉は、キリスト教の礼拝で用いられるようになったことが由来です。
キリスト教の礼拝では、司教が「Ite, missa est.(行きなさい、解散する)」と告げる習慣がありました。
この表現が「神の言葉を送り届けよ」と解釈されるようになり、
「キリスト教の宣教」やそのために設けられた団体(使節団、伝道団など)のことを意味するようになりました。

その後、ミッションという言葉は、広く「使命」や「役割」という意味で使われるようになりました。
ビジネスシーンでは、企業が社会において果たすべき使命や任務のことを指します。

なお、ミッションという言葉は、ラテン語のミッテレから派生した
「missile(ミサイル)」「message(メッセージ)」「transmission(トランスミッション)」など、
さまざまな単語があります。これらの単語にも、「送る」「伝達する」という意味が含まれています。

262 :774RR (スップ Sd7f-5gpl):2024/01/22(月) 16:35:56.57 ID:0OIh7U3vd.net
>>252
そもそも貴方の話ならMTもATもミッションじゃね?って思う。

263 :774RR (ワッチョイ 7f76-Ik6R):2024/01/22(月) 16:52:02.03 ID:rQShBOdc0.net
>>261
transmissionという言葉の中でmissonが伝達という意味を持っていてもmisson単体では別の言葉ですよ?

264 :774RR (ワッチョイ e7b5-NTcK):2024/01/22(月) 16:55:01.55 ID:w1w1MNiP0.net
この融通の効かなさは例のTOEICさんでは?

265 :774RR (ワッチョイ 4711-mmbS):2024/01/22(月) 16:57:55.13 ID:mW09Vtgk0.net
どっかのスレでジェネレータでの言い争いが再び?

266 :774RR (ワッチョイ c758-Merv):2024/01/22(月) 17:00:19.42 ID:DzD3/N8v0.net
そんなことどうでもいいじゃん

267 :774RR (ワンミングク MM3b-JQF2):2024/01/22(月) 17:02:49.83 ID:aVzWUWvZM.net
別の言葉書いてれば別の言葉だよな

268 :774RR :2024/01/22(月) 17:10:56.89 ID:NEJY1XuW0.net
>>262
なんか根本的に勘違いしてるな

269 :774RR :2024/01/22(月) 17:12:09.33 ID:NEJY1XuW0.net
>>264
なるほど、どっかで見た文体だなと思った

270 :774RR :2024/01/22(月) 17:18:45.91 ID:5cIhwOJVH.net
英語知ってりゃtrans-missionで分解できる(日本語の熟語と同じ成り立ち)まで分かりそうなもんだけどな

271 :774RR :2024/01/22(月) 17:19:49.49 ID:dDJI4Y+E0.net
正しい言葉しか許さないマンになると自分が間違えた時に誰にも許して貰えないから、程々にな

272 :774RR :2024/01/22(月) 17:23:03.29 ID:BaEkKEAD0.net
>>253
それこそ機能で言えばスプリングとダンパーと呼ぶべきなだけどな

273 :774RR :2024/01/22(月) 18:06:53.84 ID:tSG8V/XZ0.net
how about the mission of your motorbike?
て聞いてみりゃいいじゃん
辞書がどうとかじゃなくて

mission? Is there any reason to promote a motorbike company?
て聞かれるべ

274 :774RR :2024/01/22(月) 18:21:35.28 ID:O8hq8Bev0.net
>>262
そのとおりだよ?

275 :774RR :2024/01/22(月) 18:23:32.97 ID:O8hq8Bev0.net
>>263
で?
トランスミッションのミッションが動力を伝達する意味だということが確認できたわけだろう
Bardの解釈が間違ってるというのならBardに聞いて

276 :774RR :2024/01/22(月) 18:25:00.08 ID:O8hq8Bev0.net
>>273
省略した言い方は文脈とセットだよ
例えばbikeといった場合、ふつうはチャリのことだけど
文脈によってモーターサイクルの意味にもなる

277 :774RR :2024/01/22(月) 18:29:43.92 ID:/2OANBTg0.net
それで盗んだバイクで走り出すのはいいんだけど
盗んだバイクはバイクなの?自転車なの?

278 :774RR :2024/01/22(月) 18:30:32.20 ID:1LK9eVZS0.net
>>274
貴方の話はミッション警察(古代人のミッション→MTのことを言う)の話とは別の話なのね?

279 :774RR :2024/01/22(月) 18:32:45.33 ID:3w9B3Wg6d.net
>>273
文体かえてもワッチョイが7f…

280 :774RR :2024/01/22(月) 18:35:18.38 ID:I0Np2Kqe0.net
ぬぅ~すんだモーターサイクルで走り出す!
だとおそらく行き先はサーキットだな

281 :774RR :2024/01/22(月) 18:43:49.45 ID:woXxeATe0.net
パッソルだったのは有名な話

282 :774RR :2024/01/22(月) 18:47:42.44 ID:O8hq8Bev0.net
>>278
ミッション警察は知らないけど
トランスミッションをミッションと省略する言い方は間違いじゃないだろうという話

283 :774RR :2024/01/22(月) 18:50:33.44 ID:SWHn/3eu0.net
間違いだろ

284 :774RR (ワッチョイ 4711-mmbS):2024/01/22(月) 18:55:00.32 ID:mW09Vtgk0.net
>>277
15の夜というタイトルからこの歌の主人公は15歳であると推測します。
15歳ではまだ免許の取得はできません。
タバコを吸ったりと多少は違法なことをしているようですが、盗みをした上にオートバイの無免許運転などという極悪非道なことを15歳の子供ができるはずもありません。
よってここでのbikeは自転車ということになります!(優等生)

285 :774RR (ワッチョイ bfad-M5+u):2024/01/22(月) 19:03:30.95 ID:NEJY1XuW0.net
頭悪そうなやつがどうでもいいことに屁理屈で食い下がる光景は見飽きた

286 :774RR :2024/01/22(月) 19:14:43.05 ID:mQmgNjXh0.net
頭がいいとか悪いとか、そんなことはライダーにとってはたいした問題ではないのに、いかにも大事なことのよにね書き続ける人って、ちょっと頭悪いんじゃないの?
と煽っておきましょうか。(笑)
大事なのは、動物的な感ですよ。

287 :774RR :2024/01/22(月) 19:25:00.68 ID:iAkn5ka90.net
https://twitter.com/zozi009/status/1472763695101104130?s=19
うんうん
(deleted an unsolicited ad)

288 :774RR :2024/01/22(月) 19:26:50.85 ID:Zi9L07Jd0.net
頭がいい方が楽して稼げるから良いバイクに心穏やかに乗れるんだぜぇ
あおり運転とかしてるのは大体低所得だろう

289 :774RR :2024/01/22(月) 20:06:29.38 ID:x7UwpSmZ0.net
高級スポーツカーで暴れてる奴もいるよな

290 :774RR :2024/01/22(月) 20:15:39.95 ID:qt7GSYEsa.net
>>283
ではなんて略すのが正解?
トランスだともっと意味通じないと思うのでトラミとか?

291 :774RR :2024/01/22(月) 20:26:30.99 ID:tueVgixX0.net
シュッと卒なく流してるスポーツカーの方が断然カッコいいよ
東名小田厚と伊豆に向かう時、なかなかイカすGTRがいるなと思ってたら
帰りも見かけてワロターな事あったな、運転上手いと目に留まるわ
ま、やるなら俺の方が早いんだけどサ

292 :774RR :2024/01/22(月) 20:37:45.45 ID:vYkYI0470.net
早漏かよ汁拭けよ

293 :774RR :2024/01/22(月) 20:38:35.91 ID:ToynMS5W0.net
>>291
チョースケさん成仏してください

294 :774RR :2024/01/22(月) 20:43:21.11 ID:Al/0x5zw0.net
>>284
15歳で喫煙、窃盗、無免許運転するのは珍しくないだろ?若気の至りやん!あんたの育ちが良過ぎるんだよw

295 :774RR :2024/01/22(月) 20:52:04.55 ID:JFEJQJm70.net
15才で、喫煙、窃盗(万引き)、無免許運転してたけど、25才ぐらい童貞だった

296 :774RR :2024/01/22(月) 20:53:37.65 ID:abSu+oiP0.net
スレタイ読めない
スレの趣旨に沿った話が出来ない
隙あらば自分語り

これはもう限界知能だろう

297 :774RR :2024/01/22(月) 20:53:45.76 ID:tueVgixX0.net
>>293
なぜそんなことをする?
これが俺の、スタイル、ってことヨ
ホリゾンタルグレイズっ!ウッドピュッ

298 :774RR :2024/01/22(月) 20:54:42.31 ID:vnP6h+GP0.net
行動力を女にぶつけて如何に女とやれるかを研究するか悪さにぶつけるかの違いだな

299 :774RR (ワッチョイ 7fdc-APGr):2024/01/22(月) 21:22:15.44 ID:osK6R9Xl0.net
>>277
尾崎豊の兄ちゃんのヤマハ ・ パッソルらしい
https://forride.jp/motorcycle/ozaki-passol

300 :774RR (ワッチョイ 7fdc-APGr):2024/01/22(月) 21:24:22.24 ID:osK6R9Xl0.net
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/collection/passol_s50/img/1977_Passol_S50_2.jpg

301 :774RR (ドコグロ MM4f-Wzqm):2024/01/23(火) 00:44:58.88 ID:FBDQslylM.net
>>294
アダチ区民かな?

302 :774RR (ワッチョイ 5ff0-ShDD):2024/01/23(火) 09:12:21.79 ID:tXWbAIf30.net
>>279
ソフバン系てこと
いくらでもいるだろ

303 :774RR (ワッチョイ 47ed-2Gzg):2024/01/23(火) 09:50:37.20 ID:RoxgjdwR0.net
>>301
横浜市民だお!

304 :774RR (オイコラミネオ MM4f-M5+u):2024/01/23(火) 10:12:15.96 ID:rTvc8g+3M.net
河津桜までにどっか走りに行けるいい場所ないかね
梅とか

305 :774RR (スップ Sd7f-5gpl):2024/01/23(火) 10:23:12.54 ID:1e5yP8U/d.net
>>303
私も横浜民だがそんなことをするのは俺50歳の下の世代では居なかった。
上には居たし中学校に暴走族が来てコールきってるとかは日常だったが…

306 :774RR (ワッチョイ 5ff1-amFq):2024/01/23(火) 10:23:39.39 ID:m7xaH8/d0.net
>>304
ttps://www.ataminews.gr.jp/event/355/
ttps://www.ataminews.gr.jp/event/205/

307 :774RR (ワッチョイ 7f76-Ik6R):2024/01/23(火) 10:40:03.75 ID:D0tkcoba0.net
>>304
河津桜なんて色んな所に植わってますがな

308 :774RR (ワッチョイ c7b1-cpWb):2024/01/23(火) 11:10:09.86 ID:WPAIx1j/0.net
梅といえば水戸偕楽園とか。あと少し前に話題になってた越生梅林なんかもあるよね

309 :774RR (ワッチョイ c790-Merv):2024/01/23(火) 11:14:57.43 ID:t87Rx+i70.net
ロウバイどうだ
https://hodosan-ropeway.co.jp/2024/01/10/%E2%9C%BE%E3%80%8E%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%83%90%E3%82%A4%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A%E3%83%BB%E6%A2%85%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A%E3%80%8F%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E2%9C%BE/

310 :774RR (ワッチョイ bf62-NTcK):2024/01/23(火) 11:16:55.95 ID:1SBihN/+0.net
あわしまマリンパークかバレンタインで閉鎖だとよ
河津と被るが

311 :774RR (ワッチョイ 7f76-Ik6R):2024/01/23(火) 11:24:25.15 ID:D0tkcoba0.net
ちなみに高崎の箕郷梅林なら梅と河津桜が1ヵ所で楽しめる
バイク駐輪は100円だったはず

312 :774RR (オイコラミネオ MM8b-M5+u):2024/01/23(火) 11:30:55.77 ID:xdz7gOqzM.net
サンクス、とりあえずは梅だな
熱海もいきたいがバイクで行く場所じゃないなあ

313 :774RR :2024/01/23(火) 11:42:35.29 ID:wAs6tzAqd.net
>>311
群馬だと寒いから少し遅め?

314 :774RR :2024/01/23(火) 12:05:15.54 ID:D0tkcoba0.net
>>313
梅は開花時期が長いので2月下旬~3月下旬、河津桜は3月上旬~3月中旬ぐらい

315 :774RR :2024/01/23(火) 12:06:39.11 ID:teIDKlsN0.net
伊豆行く理由で河津町いってるけど
別にどこでもええんよな…
ぶっちゃけ頼朝桜とかの方が行きやすいし…

316 :774RR :2024/01/23(火) 12:18:05.45 ID:B1nufg+b0.net
俺的には河津桜が咲いたら春到来って思っててほぼ毎年見に行ってるわw

>>305
昭和40年代50年代は足立区、横浜に限らず全国的に校内暴力が酷かった。八丈島ですら族が居て中学生がナイフで教師を切りつけ、毎日のように喧嘩で血だらけになってる奴を見掛けたわw

317 :774RR :2024/01/23(火) 12:19:52.19 ID:35F/qy1V0.net
桜の有名どころはアホみたいに混むからな
その辺の桜並木でも十分綺麗ではある
まあツーリングの目的地にちょうどいいから結局行くんだけども
去年は天気の巡り合わせも悪くて福島行けなかったから今年は福島の一本桜巡りしたい

318 :774RR :2024/01/23(火) 12:25:37.60 ID:f6DOu8LeM.net
小田原市曽我で梅みて松田町に北上すれば河津桜も同時に見られる
(梅は曽我でなくても、その近辺ならそこら中に咲いてる)

桜は本家河津や南伊豆のが大規模だし河津の帰りに熱海や小田原で梅でもおk

319 :774RR :2024/01/23(火) 12:51:59.11 ID:LUzr5jOn0.net
今伊豆行っても菜の花くらい?

320 :774RR :2024/01/23(火) 13:25:05.36 ID:D0tkcoba0.net
>>319
伊豆半島根本だけどあたみ桜糸川桜まつり開催中(ほぼ満開)
西側の土肥でも土肥桜まつり開催中
どちらも日本で最も早咲きと言われる品種(あたみ桜・土肥桜)

下田公園の椿とか熱海梅園の梅、松川湖の蝋梅なんかもあるよ

321 :774RR :2024/01/23(火) 13:26:00.44 ID:QhZZXTBV0.net
もう梅が咲き始めてるね
梅の花ってなんであんないい匂いするんだ

322 :774RR :2024/01/23(火) 13:33:11.20 ID:LUzr5jOn0.net
>>320
あんがと
千葉か伊豆か迷ってたが伊豆いくかぁ

323 :774RR :2024/01/23(火) 13:56:08.46 ID:8ibtD3ML0.net
こんなに寒いのに梅が咲いていて狼狽してしまった🤭

324 :774RR :2024/01/23(火) 14:06:09.07 ID:f6DOu8LeM.net
>>323
ロウバイは梅の仲間じゃなかったりするぞ

325 :774RR :2024/01/23(火) 14:10:58.71 ID:8ibtD3ML0.net
>>324
まじかよ…
おまえクスノキの仲間だったのか…
その事実に狼狽してるわ😙

326 :774RR (ブーイモ MM8f-TAnA):2024/01/23(火) 14:30:02.48 ID:f6DOu8LeM.net
なおロウバイは今が見頃

それ主体のとこはあまりないけど

327 :774RR (ワッチョイ bfc7-xtg/):2024/01/23(火) 14:51:30.96 ID:13K/fvsH0.net
今日、松田町寄ロウバイまつりに行ってきたけど満開だったよ
初めてロウバイってものを見た

328 :774RR (ワッチョイ c7b1-cpWb):2024/01/23(火) 14:53:17.46 ID:WPAIx1j/0.net
>>309の宝登山はまさに蝋梅を売りにしてるよね、秩父鉄道もロウバイ号の名前で運転してたり

329 :774RR :2024/01/23(火) 16:12:40.06 ID:1EP6nbfj0.net
ほんまや
ずっと梅だとおもってたのに

裏切ったなー
よくも裏切ってくれたなー

330 :774RR :2024/01/23(火) 17:40:03.52 ID:mPuLoXu10.net
花期が長く甘い香りがする水仙とキダチアロエもおすすめ

https://i.imgur.com/eGVmE85.jpeg

https://i.imgur.com/SYWOiYG.jpeg

https://i.imgur.com/e2dP745.jpeg

331 :774RR (ブーイモ MM8f-TAnA):2024/01/23(火) 17:49:02.91 ID:f6DOu8LeM.net
松田町寄のロウバイは休日だと停めるとこが不安

(多分一番遅い)河津桜も、しだれ桜もあって、道中の県道710号は神奈川県っぽくないロケーションで好きなんだけど、基本行き止まりでピストンという大きなデメリット

332 :774RR (ワッチョイ a7e8-Wzqm):2024/01/23(火) 17:50:12.98 ID:ySQ5UPt60.net
>>315
房総のほうが空いてるしな。最近多いけど

333 :774RR :2024/01/23(火) 18:35:19.99 ID:sIbGj5lt0.net
今年も河津桜見に行きたい

334 :774RR :2024/01/23(火) 18:38:12.31 ID:gpL2VcAW0.net
金木犀は銀杏と同じで雌雄別なんだけど日本にはオスしか居ないので実がならない
精子の放出損だ悲しい

335 :774RR :2024/01/23(火) 18:38:34.07 ID:NyOh46Ly0.net
馬場に河津落としかけられたい

336 :774RR :2024/01/23(火) 21:07:41.53 ID:qLY0Th9M0.net
>>308
河津の桜まつりが2/1~で偕楽園の梅まつりが2/10~なので、河津桜の前にとはいかないでしょう。

337 :774RR :2024/01/23(火) 21:48:36.88 ID:L/Az1rqe0.net
>>327
新東名が出来てアクセス便利になったね

338 :774RR (ワッチョイ bf80-EFyZ):2024/01/23(火) 23:19:23.19 ID:5lA4QKeu0.net
ろうばい祭りなかなか凄そう
でもそれだけに高速1時間ってなると、うーーんって感じ
休日だと色々混みそうだしなぁ

339 :774RR (ワッチョイ 47dc-APGr):2024/01/23(火) 23:20:52.48 ID:+RBmdJfe0.net
我こそは老害という老害が集まり
相手の髭を撫でて酒をくいっと飲む老害祭り

340 :774RR (ワッチョイ 87b1-wkCI):2024/01/23(火) 23:22:16.98 ID:s990OS6v0.net
>>339
これがリアル老害のカキコか

341 :774RR :2024/01/24(水) 04:54:34.33 ID:d0QePggZ0.net
最近クソ早い自転車めっちゃ多くない?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1706898201633292288/pu/vid/avc1/1280x720/kuA_rHI028e-laRz.mp4?tag=12

342 :774RR :2024/01/24(水) 04:55:20.04 ID:d0QePggZ0.net
そもそも花見って酒飲みながらみるのが楽しいのに飲酒できないバイクで行って何になるのか

343 :774RR (ワッチョイ ffcb-jCjR):2024/01/24(水) 06:51:42.50 ID:aTueOwse0.net
下戸は花見すんな的なご意見

344 :774RR (ワッチョイ e7eb-amFq):2024/01/24(水) 06:57:34.88 ID:j/3uYMLm0.net
職場や友人と集まってする花見は酒飲むけど
河津の桜まつりとかあの手の場所だと酒飲んでるやつなんてほぼいねーだろ

345 :774RR (ワッチョイ ff90-M5+u):2024/01/24(水) 06:59:10.16 ID:pyLNmk2S0.net
すげえイライラする動画
そもそも撮影者が車間詰めすぎだし右車線のやつもアホみたいな抜けかたしていくし
ほんとバイクはクソすぎて周りにいてほしくない

346 :774RR (ワッチョイ df81-kvtp):2024/01/24(水) 07:10:08.79 ID:3yXNdcbz0.net
>>344
え?河津町の川沿いは出店が立ち並んでてお酒売ってるでしょ
https://i.imgur.com/oxitpAX.jpg

347 :774RR (ワッチョイ df81-kvtp):2024/01/24(水) 07:13:19.23 ID:3yXNdcbz0.net
ちなこの時は赤羽から電車で河津まで行った

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200