2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

革ジャン117着目

1 :774RR :2024/01/17(水) 07:03:52.82 ID:cPbXHvjf0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

※バイク専用レザージャケットは除く。ウェア総合へどうぞ
デザイン的にグレーなものは都度住民の価値観に委ねて下さい

前スレ
革ジャン116着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1703388735/

次スレは>>980で立てて下さい
ワッチョイは以下を1行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」を。

各ブランドの詳細は公式サイトに行って自分で確認しましょう。
好みや良し悪しの基準は人それぞれです。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

690 :774RR (ワッチョイ 47ba-pYPA):2024/01/25(木) 13:34:36.57 ID:nlzqgpxz0.net
>>689
飯が美味くなるらしいねw

691 :774RR :2024/01/25(木) 13:53:17.67 ID:4v8gQuEM0.net
>>687
それはそうよ、どちらも主な要因は肥満(内臓脂肪含む)なんだから
LDLコレステロールは動物性脂肪、コレステロール、トランス脂肪酸の過剰摂取も原因だけど
俺も何年もNGでLDLコレステロールは投薬治療をしているけれど、今年の健康診断ではどちらも通常値になっているはず!
成功すれば俺はこれをライダース効果と名付けたい

692 :774RR :2024/01/25(木) 14:07:39.08 ID:ABHHGeW40.net
>>690
なんか一食一食の量が増える
以前なら満足してた量では満腹にならなくなる

その上
タバコを吸ってたタイミングで間食するようになるという
ダブルパンチw

こういう精神的な飢餓みたいなものが10年くらい治まらない

この期間、あ、タバコ吸っちゃった!という夢をしょっちゅう見るw

693 :774RR :2024/01/25(木) 14:13:55.49 ID:nlzqgpxz0.net
>>691
でも皮肉な話よね
酒辞めて牛乳呑んでるだけで好きなだけ食ってんのに便が出るだけで脂肪もコレステロールもなくなるとか
だからどっさり出てお腹スッキリ!なんてサプリメントがあるんだなとわかったよ
まぁ牛乳も1リットルぐらい飲まないとお腹緩くはならないけど
でも酒辞めるといいことばっかり
理性が働くから夜中に変なもの食べなくなるし、1番嬉しかったのは夜中でも乗りたいと思ったらバイク乗れること
今までは夜のコンビニとか諦めてたんだけど乗れるんだよねw

694 :774RR :2024/01/25(木) 14:14:24.67 ID:VgHv4ztv0.net
ハングリー精神は大切だがそういうハングリーさは嫌だなw

695 :774RR :2024/01/25(木) 14:21:09.43 ID:nlzqgpxz0.net
牛乳1リットルはハングリーじゃないぞ
毎日ビール飲んでいた時は350 × 7〜8本だったし
ギターは上手くなるし腹は引っ込むし夜にバイクは乗れるし、依存以外で呑む理由が見当たらないw

696 :774RR :2024/01/25(木) 14:22:55.41 ID:ABHHGeW40.net
普段四つ輪の人は、バイクに乗ると痩せるしなw
これもソースはオレw

697 :774RR :2024/01/25(木) 14:27:22.13 ID:nlzqgpxz0.net
デメリットが一つあった
腹が出てた頃に買ったデニムがゆるゆるw

698 :774RR :2024/01/25(木) 14:28:27.06 ID:lqlTSlm20.net
いつものきちがいさんよく捨て台詞で「酔っ払ったからもう寝るw」とか言ってたけど
あれほんまだったんかw

699 :774RR :2024/01/25(木) 14:34:46.38 ID:nlzqgpxz0.net
そーだよ
毎日酒呑んでると酒って強くなる
でもたまーに呑むようにすると少量で酔えるよーになって嘘松の煽りとかボッコボコw
おっさんだしシラフで暴言はあまり出て来ないけど、酔ったらほぼ無敵w

700 :774RR :2024/01/25(木) 14:37:47.89 ID:lqlTSlm20.net
いつものきちがいさん定期的に大発狂するけどあれ酒に酔ってんのかw
正真正銘の病気のひとだったんやね^^

701 :774RR :2024/01/25(木) 14:40:35.66 ID:nlzqgpxz0.net
>>700
いやバイク板でお前の存在は悪目立ちさせないといかん
釣れるんだよお前の釣り針は
結果スレが大荒れでなんなら1スレお前で消費されてる
ならお前と俺の喧嘩で住民はどっちもアポンが正解
酔ってよーがシラフだろーがその志は変わらん

702 :774RR :2024/01/25(木) 14:43:50.45 ID:lqlTSlm20.net
今まさにまた発狂していますとさw
ほなブロックでさいならw

703 :774RR :2024/01/25(木) 14:49:10.59 ID:nlzqgpxz0.net
>>702
いやブロックとか無理だからw

また釣ってんな
このレスも釣れるぞ
バイク乗りはチャリ乗りも多い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1704532729/321
そんで証拠だなんだと住民煽った挙句にお前は自転車乗らないとかのオチで、残った住民同士で喧嘩なんざ始まった日にゃw
俺が出てくのは必ずそんな時だ
必要「悪」だよ

704 :774RR :2024/01/25(木) 14:49:48.81 ID:sOAQ5yVK0.net
胴が長いのに買った革ジャンの裾が短くて前傾姿勢で腰肉出ちゃうからクシタニのウエストバッグ買ったわ
胴が短い人が羨ましい

705 :774RR :2024/01/25(木) 14:57:07.66 ID:P9sF5vjy0.net
身長182で腕も長いからサイズ選びが難しい
オーダーは高くなるし平均体型が一番良いかも知れん

706 :774RR :2024/01/25(木) 15:04:47.49 ID:+jfF5FRq0.net
>>704
俺の革ジャンも作り的に前傾すると背中(腰)が出ちゃうので
リペアついでにキドニーベロを新設して貰ったよ
https://i.imgur.com/ab9Y35C.jpg

707 :774RR :2024/01/25(木) 15:08:31.98 ID:FNi/TCuG0.net
>>706
なんのための取っ手?
介護?

708 :774RR :2024/01/25(木) 15:10:14.20 ID:Bj3lAK/o0.net
エポレット?の位置が…w
背中のポケットがラフロっぽい
色が素晴らしいね

709 :774RR :2024/01/25(木) 15:16:14.97 ID:ABHHGeW40.net
>>688
革は大丈夫だが裏地やポケットに穴が開くのよねw

大事にしてるという意識はなかったが
まだしばらくは付き合う事になりそうだw

710 :774RR :2024/01/25(木) 15:24:47.17 ID:VgHv4ztv0.net
>>706
有効な対策だと思う
ゴッドスピード発売後即買いした友人もそれで困ってたな
あと毎日着てたら襟の針金が折れて悲しんでたのを覚えてる

711 :774RR :2024/01/25(木) 15:25:14.30 ID:+jfF5FRq0.net
>>707
>>708
これ、タンデムライダーが掴む為って名目で付いてるのよ
まぁ実際ここ掴まれたら運転しにくいのなんのって…w

712 :774RR :2024/01/25(木) 15:28:32.73 ID:+jfF5FRq0.net
>>710
襟のワイヤー、カドヤ持ってったら2000円位で交換してくれるよ

713 :774RR :2024/01/25(木) 15:40:09.03 ID:4v8gQuEM0.net
>>711
背中のポケットも彼女用だよね?

714 :774RR :2024/01/25(木) 15:41:47.94 ID:sOAQ5yVK0.net
>>706
やっぱそれが一番効果ありそうだね
いい感じのやれ感がカッコイイ

715 :774RR :2024/01/25(木) 15:45:42.47 ID:+jfF5FRq0.net
>>713
そうそう、こんなギミックがたくさん付いてる
袖口に腕時計を固定させる為のベルクロとか、
バイク降りて縫いだグローブを挟み込むベルトとか

716 :774RR :2024/01/25(木) 15:56:04.94 ID:Bj3lAK/o0.net
革ジャンの背中はタンデム彼女のダッシュボードじゃないってツッコミ入れよう

717 :774RR :2024/01/25(木) 16:06:11.04 ID:ABHHGeW40.net
>>711
ゴッドスピードかな?

確かにタンデムライダーに上半身にしがみ付かれると
運転しにくいなw

私はタンデムの時はいつも
骨盤を掴むか腰のベルトを掴め、上半身は密着させるな
と指導?して乗せてるw

718 :774RR :2024/01/25(木) 16:10:24.28 ID:ABHHGeW40.net
>>716
パタッとテーブルが出てきて
ノートパソコンで仕事、スマホも充電できるように…

719 :774RR :2024/01/25(木) 16:31:30.44 ID:6FMT2xMY0.net
>>690
ありゃ嘘だw

720 :774RR :2024/01/25(木) 17:10:40.15 ID:VgHv4ztv0.net
>>716
背中ボケットは地図入れって開発者が雑誌で言ってた記憶

721 :774RR :2024/01/25(木) 17:55:41.08 ID:4v8gQuEM0.net
>>715
ギミック満載は男の子の夢の一つだよね~
俺はセパレートツナギ!カフェレーサージャケット!シンプルイズベスト!だったので、胸ポケやウエストアジャスター要らくない~?って感じだったけれど

>>717
俺も彼女には腰のベルト掴ませていたな
ベルトの強度を確認しておかないといけないけれど、タンデムはそれが一番ライディングしやすかった

722 :774RR (ワッチョイ df16-VvFq):2024/01/25(木) 19:51:39.95 ID:Bj3lAK/o0.net
>>718
閃いた!
車に乗ろう

723 :774RR (ワッチョイ df16-VvFq):2024/01/25(木) 19:59:13.86 ID:Bj3lAK/o0.net
>>720
今はスマホナビ…
でもヴィンテージってそーゆー事よな
最近「三丁目の夕日」をよく観てるんだが、冷蔵庫はなく木箱に大きな氷を入れてた
鈴木オートが冷蔵庫を買ったら氷屋は仕事がなくなり、アイスキャンディーを売り歩く人になった
時代は変わり1964年になると自動販売機が登場し、店主は盗まれないよう販売機を見張ってたw
なので旧車整備くんの気持ちもちょっとは分かるw

724 :774RR (ワッチョイ df16-VvFq):2024/01/25(木) 20:03:26.49 ID:Bj3lAK/o0.net
そもそもダブルのエポレットは戦場で傷ついた仲間を引きずるためだっけ?
あと銃のベルトをかけるためとかいろんな説があったな
なのでトレンチコートはダブルライダースの仲間で、素材が違うだけ
バイクは革でショートの革
一般は化繊でロング丈のトレンチ
641くんの30年も凄いけど、革ジャンの歴史も面白いよねぇ

725 :774RR (ワッチョイ 8702-XISG):2024/01/25(木) 20:06:16.02 ID:4v8gQuEM0.net
>>720
あの位置に地図は取り出し難すぎと思える
軟体生物か、大人しく一旦脱ぐか
Dポケなら理解出来るんだが

726 :774RR (ワッチョイ 8702-XISG):2024/01/25(木) 20:10:52.50 ID:4v8gQuEM0.net
>>724
元は肩章の筈、軍人さんが階級章をつける肩の細布ね
多分、フランス語のepaule(肩)にetteがついてepaulette

727 :774RR (ワッチョイ 7fdc-TIFy):2024/01/25(木) 20:25:13.75 ID:zYvpSNe90.net
トレンチコートは塹壕戦の為に発明されたもので
ライダースの元になったのはフライトジャケット
どっちも1次大戦の産物だ

728 :774RR (ワッチョイ 07ac-MnAq):2024/01/25(木) 20:58:35.78 ID:ABHHGeW40.net
元は騎兵の騎乗に使えるように
尻の辺りまでスリットが入ったロングコートだったと聞いたが…

ウェストベルトのすぐ下でカットオフするってアイデアを考え出したのは
一体誰なのか?w

729 :774RR (ワッチョイ df03-PpPx):2024/01/25(木) 21:16:02.88 ID:C8nWuuZ60.net
「黒い!固い!凄い!」のラングリッツが最高峰なのかと思っていたよ

730 :774RR (ワッチョイ bf11-/AGg):2024/01/25(木) 21:30:10.79 ID:VgHv4ztv0.net
私的最高峰はショット618
革質縫製etcショット以上のものはたくさんあるけどショットの618じゃないとダメって部分がある

731 :774RR (ワッチョイ df16-VvFq):2024/01/25(木) 21:49:36.02 ID:Bj3lAK/o0.net
618とワンスターの違いを誰か説明してくれ

732 :774RR (ワッチョイ 5f1f-gQSo):2024/01/25(木) 22:49:04.89 ID:ky9DIAZJ0.net
>>730
世代とか聴いてる音楽によるけどな
わかんない奴にはわかんないよね

733 :774RR :2024/01/26(金) 00:31:25.95 ID:3k2sSMwJ0.net
>>728
トレンチ(trench)=塹壕

734 :774RR :2024/01/26(金) 00:47:39.93 ID:032hFIIV0.net
酒止めて、ライダースの似合うカッコいい男になりたいと思っているのに、ウォッカを買ってきてしまった
しかも今冬初めてダウンジャケット着て
ライダースの似合う男への道は遠すぎる…

735 :774RR :2024/01/26(金) 00:51:40.80 ID:PYl/wRy/0.net
バイク売って半年から一年チャリ移動にすれば嫌でも5キロ10キロ痩せるぞ

736 :774RR :2024/01/26(金) 02:41:47.99 ID:2NHSiyW50.net
ルイススレ機能してないのでこちらで
これって偽物の可能性高めですか?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1118687406

737 :774RR :2024/01/26(金) 02:48:49.46 ID:2NHSiyW50.net
>>666
体重変わってなくても体型変わってこない?
体重自体は高校生の頃の体重+-5kgくらいで人生きてるんだけど、体型は変わってる気がする

738 :774RR :2024/01/26(金) 04:33:24.84 ID:GQZ975bv0.net
>>728
ダブルのベルトはトレンチの名残りなのかw
そんな基本的なことさえ知らなかった

739 :774RR :2024/01/26(金) 06:23:31.29 ID:VkLnjlyh0.net
ラングリッツは基本はゴートスキンだから
バンソンショットの上位互換じゃないじゃないよ
広告をたくさん出すから持ち上げられているだけ

740 :774RR :2024/01/26(金) 07:01:46.95 ID:EfHjrgPJ0.net
ゴートかカウハイドかの選択制だから基本ではないよ、ノンオーダーの吊るしはカウハイドだし(吊るしでゴート見たことないから存在するのならスマヌ)

741 :774RR :2024/01/26(金) 07:10:24.22 ID:EfHjrgPJ0.net
と思ったけど名古屋のラングリッツでサイズ40のゴートキャスケード試着を勧められた気がする、マテリアルは聞いてないけどあの質感はゴートだな

742 :774RR :2024/01/26(金) 07:29:43.39 ID:4RjFFZ/9M.net
>>736
どこに21万の価値があるのか理解できんな

743 :774RR :2024/01/26(金) 07:38:38.07 ID:QHQfRtUy0.net
鹿が珍しいんじゃないの

744 :774RR :2024/01/26(金) 08:01:26.11 ID:fE3juPEK0.net
>>736
80年代以前のビンテージでもないルイスの古着はインスタ経由で注文した偽物の可能性大
ヤフオクの写真だけじゃなんともわからん
そんなものに21万も出すかはあなた次第

745 :774RR :2024/01/26(金) 08:04:24.20 ID:oqNSFj8Z0.net
>>738
生命のベルトだからな

746 :774RR :2024/01/26(金) 08:23:24.44 ID:Pf3sccX30.net
ゴートってあまり良く無いの?バイク乗るときに最初から柔らかくて乗りやすく且つ丈夫だって聞いたから買おうかなって思ってたんだけど…

747 :774RR :2024/01/26(金) 08:24:13.66 ID:Pf3sccX30.net
あ、ラングリッツのじゃないよ
もっと安いの

748 :774RR :2024/01/26(金) 08:26:50.50 ID:8vcsyLx/d.net
>>734
酒のせいじゃないぞ
柿ピーとか心当たりないか?

749 :774RR :2024/01/26(金) 08:31:33.87 ID:90VCSKgA0.net
>>735
単なる移動手段でそんなに痩せるわけない
趣味として乗らないとね

750 :774RR :2024/01/26(金) 08:37:36.68 ID:18cLQAOJ0.net
>>737
俺も高校当時から体重は5キロ増え今は26はムリヤリじゃないと履けない
体型は肉体労働で一回りデカくなってる
30超えたら太る40越えたら50越えたらと言われて来たけど実質変わらなかったな

751 :774RR :2024/01/26(金) 09:02:42.77 ID:55qWu0Yh0.net
高校生の時28インチ、今32インチw
頑張って痩せて30インチに戻したら、所有しているバイク用のパンツが全滅する

752 :774RR :2024/01/26(金) 09:14:44.55 ID:7AUA7Wlb0.net
>>745
父よ〜母よ〜妹よ〜

753 :774RR :2024/01/26(金) 09:48:04.09 ID:fGtrWRMz0.net
>>749
距離とペースと体質によるから「ない」とは言えないよ。
今192cm82kgだけど、転勤で駅まで歩くようになっただけで半年で5kgほど落ちたな。

754 :774RR :2024/01/26(金) 09:52:44.91 ID:Qkqsbwu/0.net
人類は石器時代には革の衣服を着ていたが、意外かもしれないが牛の皮は近代になるまでほとんど利用してこなかった。
金属加工技術の進歩で、巨大なカンナのような機械が登場し、
牛の皮を任意の厚さで削れるようになって、やっと利用が拡大した感じだ

日本でも利用していた革は、もっぱらカモシカやシカの革だった。
主な理由は手頃な厚さで、堅さも手頃だから。
人間と同じぐらいの体重だから、革の厚さや堅さが人間にとってもちょうどよいのだろう。

755 :774RR :2024/01/26(金) 09:56:25.83 ID:55qWu0Yh0.net
>>753
192センチの82キロだとサイズは42?
ギリギリ40が着れるのかな

756 :774RR :2024/01/26(金) 09:59:49.67 ID:Q314EZnTd.net
蒸気機関の発明等で、動力によって機械設備で作れる様になったからじゃ無いかな

757 :774RR :2024/01/26(金) 09:59:58.79 ID:7AUA7Wlb0.net
>>746
知らんわ、自分でググれ

>ゴートスキンは成山羊の革
>牛革よりも安価で強靭な素材といわれています。
https://sot-web.com/column/goat_leather/

758 :774RR :2024/01/26(金) 10:06:13.69 ID:Zr8B91+nM.net
>>734
スレ一番のイケメンがいったいどうした?
何かあったんか?

759 :774RR :2024/01/26(金) 11:01:43.55 ID:2NHSiyW50.net
>>746
ゴートは革としては強いし摩擦にも強いけど割と柔らかいからライダースには向いてるらしい

けど革ジャンオタク目線だと微妙な感じはしちゃうね
昔シップスかなんかのゴートのクロムのライダース持ってたけど、エイジングとかは期待できない感じであった

ギアとしてのライダース求めてるならありだと思う

760 :774RR :2024/01/26(金) 11:16:39.09 ID:1fL5r/qh0.net
>>734
俺も酒好きなんだけど3ヶ月前に検診で引っかかって本日再検査
中性脂肪 464→202 mg/dl
γ-GTP 98→50 IU/l
BMI 22.3 kg/㎡
酒の量減らして適度な筋トレ+有酸素運動を週2~3回
個人差はあるだろうけど継続すれば3ヶ月程度でもそれなりに結果がでるよ

761 :774RR :2024/01/26(金) 11:36:55.94 ID:55qWu0Yh0.net
仕事で疲れて帰って来てんのに酔ってフワッとできないのしんどいんだよな
俺の場合はどうしてもやらなきゃいけない事があったから減酒できたけど
体型だけの為だったら続かなかったと思う
冷蔵庫には満タンに酒が入ってるのにちっとも減らないことがステータスではあったなw
ちょっとずつそんな楽しみを見つけるしか勝てないんだよね

762 :774RR :2024/01/26(金) 12:02:23.61 ID:RlY6ZKxE0.net
何かを手に入れるには
何かを差し出さなけらばならない

下戸で仕事が趣味の俺には関係ないけどの

763 :774RR (ブーイモ MM8f-JLRe):2024/01/26(金) 12:25:03.31 ID:4RjFFZ/9M.net
何かにつけて健康の話題になるのは
病院の待合室みたいだな!

764 :774RR :2024/01/26(金) 12:36:57.13 ID:CjWLbAS70.net
まぁでもモデルなんかは体型崩すだけで仕事失うしな
ライダースのための体型管理なんだから、病院の待合室じゃなくここはパリコレの楽屋なんだよ

書いてて草

765 :774RR :2024/01/26(金) 12:41:52.88 ID:jdXYVHfa0.net
モーターサイクルコートってどう?
実際あれを着てバイク乗るのは厳しい?
革ジャンの上に着たらシン仮面ライダーみたいでかっこいいと思うんだけど

766 :774RR :2024/01/26(金) 13:20:43.80 ID:L5Siu8GS0.net
安藤なつのセパレートタイプの革ツナギいいな

767 :774RR :2024/01/26(金) 13:29:56.81 ID:VkLnjlyh0.net
>>740
https://www.langlitz.com/faq/
Why does Langlitz offer goatskin?
Goatskin is simply a great leather for bikers. It is relatively thin and supple compared to cowhide, but yet tough and water resistant. Ross Langlitz learned of its qualities while working in a glove factory in the 1940s, and offered it to those who wanted to avoid the heavier and less flexible hides typically used for biker leathers. Now, over half of our production is in goatskin!
ゴートスキンじゃなきゃラングリッツ選ぶ意味ないと思うんだけど。

768 :774RR :2024/01/26(金) 13:45:56.94 ID:3zAaR/tQ0.net
ゴート俺は好きだけどな
アパレル系のペラいのはともかく
それなりの厚みあるやつとかだと雰囲気もいいぞ
ヤレ方もシボがいい味だすしな

769 :746 :2024/01/26(金) 14:06:06.80 ID:KvWeLSGV0.net
>>759
成る程、ライディング用に割り切るなら良さそうですね
>>768
検討してるのはカドヤかデグナーのやつなのでそれ程駄目じゃなさそう
>>757
ツンデレさんめ!
参考になりました

770 :774RR :2024/01/26(金) 14:12:06.98 ID:4UvzFpOZ0.net
俺の山羊(ゴートレザー)
ライセンス品にしては割とタイトで着心地もいいけど、ダサいのが難点w
https://i.imgur.com/8fqp3aM.jpeg
https://i.imgur.com/HkY1T6d.jpeg

771 :774RR :2024/01/26(金) 14:16:05.56 ID:7AUA7Wlb0.net
>>765
望月峯太郎の 『バイクメーン』 で敵役?が着ているの見てから気になってはいた
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f1/c709bb72de8e7f5bb1a3c84ef3aafc26.jpg

ただ、乗馬用コートがベースで、第二次大戦くらいの
サイドカーなんかを運転する兵士を想定した造りだろうから
現代のバイクでぶっ飛ばすにはちょっと厳しい

772 :774RR :2024/01/26(金) 14:16:37.33 ID:Y3Ezr5wv0.net
バンソンを着ちゃうとベイツのペラペラ感が気になってしまう……

773 :774RR :2024/01/26(金) 14:36:30.69 ID:Qkqsbwu/0.net
>>768
そんなに違う?
セレクトショップ系ブランドのゴートの皮ジャンたって、実際に作ってるのは、かどやとかと同じ工場だろうし
厚さとか同じようなものじゃないの?

774 :774RR (ワッチョイ bf98-8eqk):2024/01/26(金) 15:05:23.18 ID:sRwpATba0.net
バンソン買ってなんでロッカーがバンソン着ないかよくわかったよw
これじゃ動けんw

775 :774RR (ワッチョイ bf11-/AGg):2024/01/26(金) 15:09:31.96 ID:51P9+otE0.net
>>765
大好き
昔ハロルズギアから出てたのが一番カッコ良かった
高かったけど

776 :774RR :2024/01/26(金) 16:32:50.14 ID:itiyWdLU0.net
ゴートのシボ感はディアに近い感じかな

>>767の訳したよ
なぜLanglitzはゴートスキンを提供するのですか?

ゴートスキンはバイカーにとって最高のレザーです。
牛革に比べて比較的薄くしなやかで、しかも丈夫で耐水性に優れています。
ロス・ラングリッツは1940年代に手袋工場で働いていたときにその良さを知り、
一般的にバイカーレザーに使われる重くて柔軟性に欠ける皮革を避けたい人たちに提供しました。
今では生産量の半分以上がゴートスキンです!

777 :774RR :2024/01/26(金) 16:42:24.66 ID:VGEYcK4U0.net
>>770
別にダサくはないと思うが…
ちょっと丈が長くないか?

778 :774RR :2024/01/26(金) 16:48:21.15 ID:MjrVPNVE0.net
>>758
全く全然 イケメンではなくてマジすまん
個人的な問題なんだけど、大事な人を守るのと法的証明力の戦いに疲れ果てた
みんなも、自分のカッコいいライダースは普段から写真や動画を撮って、その他も何でもどうでも良いことでも、とにかくメディアに残しておくんだよ
本気と書いてマジと読む、641からのお願いだぜ

779 :774RR :2024/01/26(金) 16:50:10.31 ID:XCZTd0On0.net
牛革は本来、安物の革なんだけど、VansonやSchottを崇拝する革ジャンマニアにとって、牛革こそが本物の証

マクドナルドのハンバーガは、肉がパサパサなのが美味しさの秘訣、
といってるマクド信者みたいなもんだと思っていれば良いんじゃね?

780 :774RR :2024/01/26(金) 17:37:30.20 ID:+PLtG+qud.net
>>777
https://www.naps-jp.com/product/860277
着丈67.5だからロング丈だね

781 :774RR :2024/01/26(金) 17:39:36.58 ID:m+5dbr4jd.net
>>778
熱い男だねぇw
相手はバツイチ子持ちの匂いが…

782 :774RR :2024/01/26(金) 17:58:45.11 ID:WuilaF5m0.net
フライトジャケットのA-2もゴートスキンですし,ゴートスキンは丈夫なんだろうと思います。

783 :774RR :2024/01/26(金) 18:00:53.10 ID:51P9+otE0.net
A2は馬でG1がゴートだった気が…

784 :774RR :2024/01/26(金) 18:15:32.63 ID:MjrVPNVE0.net
>>779
価格というものはその質だけではなく、需要と供給で決定します、つまりは希少性
実際のところ、革質と価格は無関係と言っても良いでしょう(ついでに鞣し云々も、工数は掛かるけど)
私は、バイク乗りのベストはステアのクロム鞣しだと思いますが、光沢、柔らかさ、軽さ等、付加価値等を求めれば、当然異なる価値観になるでしょう
個人的には、若い時に好きな革のライダースを作ってくれるなら、ゴートかカンガルーかなぁ…

>>781
いやぁ、私はバツイチ子無し相手無しの非モテです
血の繋がりって現行法だと絶つのはほぼ無理なんですよねぇ…

785 :774RR (ワッチョイ 47b0-cCCN):2024/01/26(金) 18:19:31.31 ID:XCZTd0On0.net
カモシカの革製品はみたことないけど、ヤギに近い動物だから革質も近いだろうし
今は本来安物の牛革より安く流通しているんだから、ゴート一択で良いんじゃねーか?

786 :774RR (ワッチョイ 8702-Ed2g):2024/01/26(金) 19:31:26.31 ID:MjrVPNVE0.net
>>785
ゴートの原皮が1デシあたりステアより安いなら、一着くらい浮気しても良いかも…?いややはり駄目かも?
革の知識が身に付いた専門家様、この辺りの価格変動は如何でございましょうか?

787 :774RR :2024/01/26(金) 20:17:23.53 ID:RNwbXUB1d.net
くだらね
覚えたばかりの専門用語ふりかざすのはロックじゃねえな
修行して出直したら?

788 :774RR :2024/01/26(金) 20:21:03.13 ID:ZapwD8Uc0.net
おいバニラ!

789 :774RR (ワッチョイ 8702-vSkq):2024/01/26(金) 20:32:37.08 ID:MjrVPNVE0.net
>>787
お、ネットで聞きかじっただけじゃねえ、俺は身に付いた知識だ兄さん、お久しぶりです!
くだらねぇネットで覚えたばかりの専門知識しか無い俺に、一つ身に付いた具体的知識に基づく修行をつけてください
知識の伝授は言葉以外でも可であります!押忍!

790 :774RR (ワッチョイ bfee-0Ail):2024/01/26(金) 20:33:30.30 ID:WuilaF5m0.net
A-2はゴートスキンです。
https://quicksearch.dla.mil/Transient/EDAE937A84544F8FA81E75A59DA83D3B.pdf

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200