2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクウェア総合スレ 188着

1 :774RR (スップ Sdea-egiG):2024/01/06(土) 18:18:49.05 ID:Xigqw36od.net
関連リンク
>>2-10ぐらい
次スレは>>970を踏んだ人が1行目に↓を入れて立ててください。

!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
バイクウェア総合スレ 187着
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1703039287/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

614 :774RR (ワッチョイ 3547-KgIs):2024/02/01(木) 18:59:20.84 ID:X6I0G6Wf0.net
いま節分で山のように出てる。

615 :774RR (スップ Sd0a-VHcW):2024/02/01(木) 19:26:04.74 ID:JGAMI0w8d.net
俺のウェアフリマで3000円で買ったやつが中のプロテクター1500円で売りに出しててワロタ
賢いなお前

616 :774RR (ワッチョイ 9a66-sWfV):2024/02/01(木) 19:35:51.84 ID:KjB2CpO+0.net
>>613
それ勧められたことある
ただ満足度は低いし、喉が乾くし、体にはいいんだろうけど、続かなかったな

617 :774RR (ワッチョイ 6a99-FLsJ):2024/02/01(木) 19:54:26.39 ID:eYoBRTBc0.net
あれもダメ、これも出来ない、って、じゃあキミは何が出来るの。

618 :774RR (ワッチョイ 6660-UkuE):2024/02/01(木) 20:02:56.62 ID:trrf1Lt30.net
>>615
他の趣味だけどいらん物含めたセットを買って不用分売って儲かったりする

619 :774RR (ワッチョイ 9a66-sWfV):2024/02/01(木) 20:03:33.01 ID:KjB2CpO+0.net
だから納豆って言ってるやん
海苔巻き納豆美味しかったぞ

成城石井のお菓子だから高いのが難点だがな

620 :774RR (ワッチョイ ed76-XWnr):2024/02/01(木) 20:03:39.28 ID:aH52MgYJ0.net
グーグルアースツーリング

621 :774RR (ワッチョイ a5a9-KgIs):2024/02/01(木) 20:16:22.15 ID:YyZZtq7c0.net
バイクウェア福袋もそんな感じか

622 :774RR (ワッチョイ 6660-UkuE):2024/02/01(木) 20:28:46.19 ID:trrf1Lt30.net
バイクウェア福袋毎年何かは買ってるけど儲けるのは難しいな
被っててなんとか元を取るぐらいか残したヤツを安く買ったぐらいに
ちょっと前にフェイズジャケット2万で落札されてたぞ
最近2着共に半値以下で落札したから出品者は手数料考えるとマイナスかと

623 :774RR (ワッチョイ 7125-/juP):2024/02/01(木) 21:19:27.49 ID:0UXmxU/y0.net
フリマアプリとかも手数料でかいからね

624 :774RR (ワッチョイ c558-KOx/):2024/02/02(金) 06:38:23.28 ID:BENHiDwx0.net
>>622
福袋バラシのフェイズジャケットが2万で落札ってこと?
クシタニのウェアならそこそこの年数使用した後でも高値で売れると思ってたけどそんな事ないのか
逆に買う側としたらオクを狙うのアリやな

625 :774RR :2024/02/02(金) 06:48:08.38 ID:wPMdQq3u0.net
>>624
コレなttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1119984914

Mサイズは需要微妙で色が手を出しにくいとかレザージャケット買う層は持ってるし余分に買わないかなと思った
ワイMサイズだから悩みつつ我慢
売り急ぐ人も居るから福袋品出品チェックオススメ
半額以内落札ならば選んで福袋買ったようなもんだ

626 :774RR (ワッチョイ c558-KOx/):2024/02/02(金) 07:22:53.74 ID:BENHiDwx0.net
>>625
本当だ
確かにMだからってのもあるかもだけどこんな事もあるのか
ちょっとチェックしてみるか

627 :774RR (スッップ Sd0a-lKjD):2024/02/02(金) 11:14:26.53 ID:WVtYY+utd.net
福袋に入ってた赤のフルメッシュパーカー売りたいな
フルメッシュは欲しかったんだけど、緑のニンジャに赤のジャケットはあわなすぎる
1円スタートで出せば相場的に2万近くまでは行くかな
まぁ福袋は5万の買って52,800円のウインタージャケットが気に入ったんで後悔はしていない

628 :774RR (ワッチョイ a5dc-5WLs):2024/02/02(金) 11:22:34.18 ID:CteePQUI0.net
Mってサイズチャート見ると165~170センチだから売れ線じゃないの?
日本人の平均って170~171ぐらいだろ

629 :774RR (ワッチョイ 6660-UkuE):2024/02/02(金) 11:22:56.93 ID:wPMdQq3u0.net
相場はオークションが終わった瞬間やで
5~6月に出品する方が良くね?

630 :774RR (スップ Sd0a-G2gs):2024/02/02(金) 11:32:47.13 ID:nOe9qCTJd.net
>>627
え?緑のニンジャにこそ赤だろ

おにぎり煎餅カラー
赤いキツネと緑のタヌキ
タバスコカラー
クリスマスカラー

赤と緑はめっちゃ相性いいで

631 :774RR (ワッチョイ f96b-ex2m):2024/02/02(金) 11:35:06.97 ID:1j4M1d0J0.net
電熱グローブ+ハンカバって変かな?
これだけでなんとかなるかと思ってたけど、早朝0度以下だと電熱でも寒い
グリヒまで出せる金ないが、ハンカバかインナーグローブ(恐らくこれだと寒い)の追加を考えてる

632 :774RR (ワッチョイ f103-mAdt):2024/02/02(金) 11:36:04.33 ID:7FMzrZGY0.net
ダサいの許容できるならハンドルカバー付けるといいぞ

633 :774RR (スッップ Sd0a-lKjD):2024/02/02(金) 12:23:57.76 ID:WVtYY+utd.net
>>630
そうか、クリスマスか
少し着てみようって気になった

クリスマス……

634 :774RR (オッペケ Srbd-rgrn):2024/02/02(金) 12:27:15.07 ID:+knDxpIlr.net
>>633
カストロールカラー

635 :774RR (ワッチョイ 1e3e-fdy5):2024/02/02(金) 12:42:26.19 ID:8oj7ygma0.net
つか緑のバイクで何色のジャケットが合うと思うのん?
まさかジャケットも緑がいいとか思ってないよな?

636 :774RR (ワッチョイ f97e-36UA):2024/02/02(金) 12:43:12.31 ID:Xds39P1Y0.net
ライムグリーンの車体ならむしろ赤あたりの方が合ってると思うけどな
車体と同系統色のウェア着てる人たまにいるけどあれこそセンスが(

637 :774RR (オッペケ Srbd-rgrn):2024/02/02(金) 12:53:36.87 ID:+knDxpIlr.net
同系色でおかしくないのはオールブラックか
それもそれでちょっとなぁ^^;
ジャケットのグリーンが刺し色ならいいんじゃね?

638 :774RR :2024/02/02(金) 13:08:30.62 ID:QzYhfgs80.net
>>631
INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
オススメ

639 :774RR :2024/02/02(金) 13:22:49.37 ID:QzYhfgs80.net
>>638
コミネみたいなニットリブではなくドローコードタイプでウィンターグローブでも出し入れが楽々
ただ高速道路で良いスピード出すと若干レバーが押されるんで、そこはコミネの方が性能が上
でもコミネはウィンターグローブが楽々は入らないし、一般道ならこれでなんら問題ない
https://i.imgur.com/6nieKkX.mp4

640 :774RR :2024/02/02(金) 13:23:05.17 ID:WVtYY+utd.net
他に持ってるバイク用はオリーブのレザー、白とグレーの半レザー、カラシ色のテキスタイル、黒グレーのテキスタイル、白青のウチミズ、黒のハーフメッシュ

641 :774RR :2024/02/02(金) 13:23:52.98 ID:WVtYY+utd.net
赤は子供の頃からほとんど着たことないんだよね

642 :774RR (ワッチョイ a62e-/juP):2024/02/02(金) 14:00:21.68 ID:NLU4++ks0.net
アマで売ってる安い電熱グローブはバイク走行には向かない

643 :774RR :2024/02/02(金) 14:33:34.68 ID:/uFEn73/0.net
赤は行きすぎたから茶色やな

644 :774RR :2024/02/02(金) 14:35:55.89 ID:Wr+YC/Pb0.net
赤はリーダーの色!コミネマンレッド!

645 :774RR :2024/02/02(金) 14:52:00.80 ID:hZs9xdyq0.net
赤のバイクに青のヘルメット被ってるけどおかしいのか?

646 :774RR :2024/02/02(金) 14:56:16.69 ID:eLRuO+7jd.net
特定した
https://i.imgur.com/iXdK4BX.jpeg

647 :774RR :2024/02/02(金) 15:00:29.40 ID:7IJDbYla0.net
黄色のウェアで信号機を目指せ

648 :774RR :2024/02/02(金) 15:07:47.15 ID:8oj7ygma0.net
さらに右に桃色左に緑のサイドバッグを付けてゴレンジャーを!

649 :774RR :2024/02/02(金) 15:13:35.30 ID:7IJDbYla0.net
イタリアの伊達男は色を3色以内に収めるそうだ。

650 :774RR :2024/02/02(金) 16:03:51.25 ID:plBqKgAO0.net
大丈夫、ここは日本でイタリアじゃない

651 :774RR (ワッチョイ f111-/AQ4):2024/02/02(金) 16:51:34.92 ID:UPFgaW/80.net
それを言うなら大丈夫、俺はオシャレじゃないから、だろ?
日本でも色合わせの常識は変わらんよ

652 :774RR :2024/02/03(土) 04:57:55.98 ID:bejbek8QH.net
そもそも人の意見聞いてる時点でオシャレとは程遠いいんだから、人の目気にせず自分の好きな色でせめろ

653 :774RR :2024/02/03(土) 06:56:05.09 ID:9fMH1EeW0.net
ヒイヒイいわせろ!

654 :774RR :2024/02/03(土) 07:01:09.14 ID:lMu+Zoa4d.net
バイクの色とヘルメットの色を合わせるやつってだいたいダサい
オシャレに対する冒険心が足りない

655 :774RR :2024/02/03(土) 07:07:20.38 ID:9fMH1EeW0.net
そういうもんか。
モノトーンで合わせてたわ。
みんなカラフルにコーディネートしてて、若い人かな、オシャレだなーとか思ってた。

656 :774RR :2024/02/03(土) 07:18:29.92 ID:lMu+Zoa4d.net
>>655
孔雀とか蝶々を見習え
あーいう色使いこそオシャレさん
モノトーンなんて熊とか牛のやること

657 :774RR :2024/02/03(土) 07:23:44.70 ID:9fMH1EeW0.net
ひいい!

658 :774RR :2024/02/03(土) 07:33:07.34 ID:mNHvL4fN0.net
>>654
見本をID付きで見せて

659 :774RR :2024/02/03(土) 07:37:52.70 ID:lMu+Zoa4d.net
バイクは銀色タンク
ヘルメットは単色ホワイト
ウェアはクシタニの冬フィンジャケットの白
パンツはタイチの黒
靴は革の黒

こんな感じやで

660 :774RR :2024/02/03(土) 07:46:57.27 ID:9fMH1EeW0.net
紺色バイクに茶色の革ジャンと茶色グローブ、紺のジーンズに茶色ブーツ、紺色のメット
にすれば、アズーロエマローネになってイタリアの伊達男になれるんじゃないか?

661 :774RR :2024/02/03(土) 07:50:56.98 ID:dSAgvw7I0.net
白って200色あんねん

662 :774RR :2024/02/03(土) 08:02:00.22 ID:4n5bqDaZ0.net
マットブラックのヘルメットに革ジャンジーパンでバイクは何色でもオッケー

663 :774RR :2024/02/03(土) 08:58:57.89 ID:mNHvL4fN0.net
>>659
すまん、先の書き込みからはどんだけ色で遊んでるか勝手に期待したからモノトーンにがっかりした
刺し色や切り返しとかで実際はお洒落かもしれないが
ワイも書かないと不公平
ヘルメット マットブラック系グラフィック/艶ありホワイト系グラフィック
アウター ネイビー
パンツ カーキ
レザーシューズ ブラウン
グローブ 白黒基調に刺し色オレンジやレッド
全てバイク用品

664 :774RR (ワッチョイ 65e1-b18A):2024/02/03(土) 09:26:03.67 ID:4n5bqDaZ0.net
オサレとは何か
https://i.imgur.com/xhGQ1mf.jpeg

665 :774RR :2024/02/03(土) 09:31:47.62 ID:78z0+KkL0.net
そりゃ比較したらどっちがいいのは当たり前だけど、小峠はうまいと思うぞ

デブハゲチビのお前らよりはだいぶ上や

666 :774RR :2024/02/03(土) 09:48:28.77 ID:4n5bqDaZ0.net
目指せ小峠
でも俺は身長あるから千原ジュニアくらいにしとくか
逆立ちしても福山雅治にはなれんし

667 :774RR :2024/02/03(土) 09:55:24.11 ID:0H/6LO0Br.net
>>664
これが着れなくなったいい具合に仕上がったブルーのレザージャケットか

668 :774RR :2024/02/03(土) 11:55:41.17 ID:GoRKefD90.net
明日明後日と雨予報だから今日はバイク多いな

669 :774RR :2024/02/03(土) 12:03:19.09 ID:NXjZnmVg0.net
>>664
左の方が雰囲気もいいな

670 :774RR :2024/02/03(土) 12:14:02.67 ID:9fMH1EeW0.net
>>669
訳ありな感じがするな。実は天才肌なんじゃねーかとか。
右はまあありがちなイイ男が格好良く決めてて、とりたてて心に引っかからない。

671 :774RR :2024/02/03(土) 12:55:59.74 ID:81/kI68q0.net
>>669
このジャケットなら小峠の方が合ってると感じる

672 :774RR :2024/02/03(土) 13:08:33.70 ID:Tn/89hV60.net
>デブハゲチビのお前らよりはだいぶ上や
半世紀後のお前だ、と予言しとく

673 :774RR :2024/02/03(土) 13:11:31.35 ID:9fMH1EeW0.net
どうも革ジャンに笑顔は会わない気もするな

674 :774RR :2024/02/03(土) 13:13:15.63 ID:GoRKefD90.net
>>672
半世紀後には生きてないと思う

675 :774RR :2024/02/03(土) 13:29:34.93 ID:TcllZd3r0.net
>>665
デブハゲチビでもそれなりにカバーしてくれるのがセンスだぞ
他人と比べちゃいかん

676 :774RR :2024/02/03(土) 14:13:23.52 ID:ogRrk9W0a.net
>>674
壺おじになってしまっているのか…

677 :774RR (ワッチョイ 7105-8nRB):2024/02/03(土) 15:46:42.38 ID:hggkrd9D0.net
>>664
どっちもいい
これが個性だ

678 :774RR (ワッチョイ b5b1-Q03u):2024/02/03(土) 16:40:23.86 ID:fuVpvCHi0.net
どっちも良いかもしれんけど俺は右側
これが自由だ

679 :774RR (ワッチョイ b6c0-KgIs):2024/02/03(土) 17:06:39.08 ID:9fMH1EeW0.net
じゃあおれは両方却下しとくか

680 :774RR (ワッチョイ 91ba-dcMl):2024/02/03(土) 17:53:12.67 ID:9wjVtFCW0.net
帰ってきたけど流石に朝の高速は寒かったな

681 :774RR (ワッチョイ 1fc5-uzmX):2024/02/05(月) 07:02:23.85 ID:17EJ6b0y0.net
アーバニズムってメーカーのウェアってどうなん?
シンプルで普段着ぽくてかっこいいと思うんだが

682 :774RR (ワッチョイ bf54-syIJ):2024/02/05(月) 07:20:47.20 ID:SVyrbOTi0.net
バイクに興味持って間もないワイ、amazonで適当にメーカーロゴいっぱい付いてるパチモンパーカー買って気に入ってたんだけど
アマプラでマルケスのドキュメンタリー見てたら同じロゴがいっぱいで震えてるもう着れない

683 :774RR (ワッチョイ 3787-g86e):2024/02/05(月) 07:50:52.82 ID:2Bvivkmo0.net
>>681
かっこいいよ!

684 :774RR (ワッチョイ ffdc-0J2s):2024/02/05(月) 07:52:54.28 ID:9VZK5HNx0.net
アメリカで売ってる変な日本語Tシャツ、英語の部分も文法間違ってるってネイティブが言ってたw
誰が作ったんだよ

685 :774RR :2024/02/05(月) 10:20:12.01 ID:q/tS1BB20.net
>>681
値段的にそんなに高くないけど結構デザインが先進的なのが多くて機能も悪くないから個人的には「あり」なメーカーです。
RossoStyleLabの男性用メーカーってイメージです

686 :774RR :2024/02/05(月) 10:37:18.66 ID:gixdqDiN0.net
アーバニズムやマックスフリッツは手を出したいと思いながら今までのお気に入りメーカーを買ってしまう

687 :774RR :2024/02/05(月) 12:04:18.62 ID:/FBMcwTj0.net
>>681
認知度なくて売れないのか1年しないで1万円くらい安売りされてたりするけど結構しっかりしてて良いよ
縫製はちょっと甘いところもある

688 :774RR :2024/02/05(月) 12:06:21.09 ID:Lair5qSF0.net
ビクトリーキス

689 :774RR :2024/02/05(月) 12:56:33.22 ID:Ny5yiN110.net
アーバニズムは色褪せが激しい

690 :774RR :2024/02/05(月) 13:22:17.10 ID:zXfc3niw0.net
アーバニズムは面白いデザインだけど生地が安っぽい
ホームセンターにあるヤッケみたい

691 :774RR :2024/02/05(月) 13:24:22.46 ID:vX3ccqwx0.net
まぁ弐黒堂のメーカーだしな

692 :774RR :2024/02/05(月) 13:31:21.36 ID:EA1v7r940.net
マックスフリッツとかのアウターに金出すくらいなら気に入ったブランドの上着にインナープロテクター着る

693 :774RR :2024/02/05(月) 13:54:34.40 ID:o7P6sfCN0.net
ヤマハやパワーエイジは春夏発表してるのにコミネちゃんは遅いじゃない

694 :774RR (ワッチョイ bf45-XjO+):2024/02/05(月) 17:45:44.10 ID:kyzr75Tf0.net
>>684
ヒスパニックやろ

695 :774RR (ワッチョイ 9ff6-uzmX):2024/02/05(月) 18:18:09.38 ID:Ogo9roHV0.net
結局rsタイチのジャケットが値段と品質でトータルで1番優れてると思う
全然破れないし
メッシュジャケットだけはタイチはなぜかハーフメッシュしか無いから他メーカーにしてるけど

696 :774RR (ワッチョイ 9f73-f7/G):2024/02/05(月) 18:54:45.72 ID:YhKibwQL0.net
漏れもタイチは好きだけど
ドライマスターだけは一切信用してないよ

697 :774RR :2024/02/05(月) 19:30:54.73 ID:cZGG8sTX0.net
タイチ、フルメッシュ出さなくなったのか

698 :774RR :2024/02/05(月) 19:45:55.51 ID:FawG3Uji0.net
そこでモタヘよ
フルメッシュは安もんであればあるほど、薄くていい

699 :774RR :2024/02/05(月) 19:49:45.93 ID:2Bvivkmo0.net
いやいや、エースカフェロンドンでしょうね。

700 :774RR :2024/02/05(月) 20:38:43.87 ID:rXzNSoyh0.net
アーバンって都会って意味だと思ってたけど違うんだな

701 :774RR :2024/02/05(月) 20:57:34.82 ID:2Bvivkmo0.net
マジ!?

702 :774RR :2024/02/05(月) 21:08:08.53 ID:Su1Os/iw0.net
この辺もハーフメッシュになるの?
https://www.ec.rs-taichi.com/rsj334.html
https://www.ec.rs-taichi.com/rsj339.html

703 :774RR :2024/02/05(月) 21:10:41.11 ID:Ogo9roHV0.net
ハーフだね
フルメッシュジャケットとハーフじゃ見た目が全然違う

704 :774RR :2024/02/05(月) 21:18:22.97 ID:Su1Os/iw0.net
RSJ339は極一部以外とか全てメッシュなのにハーフというのか
もはやただの気分じゃね?

705 :774RR :2024/02/05(月) 21:30:18.27 ID:EA1v7r940.net
真夏にバイク乗らないボーイかい?そんなんじゃ甘いよ

706 :774RR :2024/02/05(月) 21:42:26.41 ID:Su1Os/iw0.net
夏に着て乗ってるけどな

707 :774RR (ワッチョイ 1ff6-kEi1):2024/02/06(火) 07:56:42.89 ID:AjmJCLtu0.net
>>689
ズボンとか確かにそうかも

メッシュ系は夏に使ってると何だかんだ身体冷えすぎて余計に暑く感じる様になる

708 :774RR (ワンミングク MM7f-QetO):2024/02/06(火) 08:29:19.46 ID:TaSsDlqFM.net
タイチは
胸部に比べて
脊髄のプロテクターが
ペラペラなのが不安
コミネの甲羅みたいなやつは
頑丈そう

709 :774RR :2024/02/06(火) 13:51:06.89 ID:9zs8R9tb0.net
にりんかん小さいサイズしか売ってなかった。
身長168体重120の俺じゃ着れねーよ!

710 :774RR :2024/02/06(火) 13:52:22.45 ID:98sZfVD3M.net
小さいサイズ…うんまあそうだな。

711 :774RR :2024/02/06(火) 14:11:19.02 ID:yJ53aWrr0.net
うまそうだな

712 :774RR :2024/02/06(火) 14:20:24.83 ID:qoow1dIM0.net
脂身臭そう。。

713 :774RR :2024/02/06(火) 14:36:37.97 ID:uGf7Rbjs0.net
>>708
視野の隅に入ったその文面から瞬間的に「プロペラ」と空目した
脳は文章を映像として捉えてスキャンしてるんだな

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200