2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ135

575 :774RR:2024/01/14(日) 18:40:22.40 ID:cMDgOxEV.net
ここはニュー速+とかで猛威のスクリプト荒らしがないから平和だな
過疎板には来ないんだろうけど、でも人減って5chそのものが消えたら同じか
いざってときの移住先って何も決まってないのよね?

576 :774RR:2024/01/14(日) 18:42:05.12 ID:rHV5Gvoo.net
>>575
どんな
荒らされ様なん?

577 :774RR:2024/01/14(日) 18:50:13.75 ID:RRx/FsTV.net
ホンダ xvideo
ヤマハ Pornhub
カワサキ Spankbang
スズキ パシフィックガールズ太平洋娘

578 :774RR:2024/01/14(日) 19:00:16.65 ID:7ocOMbzX.net
バイク板も一回全部流されたじゃん

579 :774RR:2024/01/14(日) 19:02:41.27 ID:VteeJg/b.net
スレ一覧の下の方に残ってるねスクリプト荒らしが立てた残り香

580 :774RR:2024/01/14(日) 19:23:26.60 ID:FpR/vMdJ.net
パッと見て分かりやすいからまだ救われる
あれが全部AIとかが作った「それらしい文」だったらものすごくストレスだったろうな

581 :774RR:2024/01/14(日) 19:25:48.36 ID:C8iXygon.net
>>568
🤤🤤🤤🤤

582 :774RR:2024/01/14(日) 19:26:13.55 ID:C8iXygon.net
>>577
fc2ppvは?😘

583 :774RR:2024/01/14(日) 19:29:55.34 ID:MlEvT8MI.net
最近は5chにいるのが人でない気がすることも多かったから、明らかに人では無いものが来るとかえって安心するようなところもあったな
それで良いのかはわからんけど

584 :774RR:2024/01/14(日) 19:42:01.55 ID:MlEvT8MI.net
>>576
適当なニュース系板のスレを見てみたらわかると思う
自分もあれらの板はたまにしか見てないから出現頻度等は知らないが
1/12(金)の夜には来てるのを確認したし、それ以降も何度か出てるぽい

585 :774RR:2024/01/14(日) 19:44:15.46 ID:RQ1UYQF7.net
>>568
サムネイルでは内臓や死体のグロ画像に見えた

586 :774RR:2024/01/14(日) 19:47:01.69 ID:cMDgOxEV.net
>>576
一見普通っぽいが会話になってないやつ
ひらがなのみの支離滅裂
グロ画像

の3パターンかな
グロがきついから興味本位で見に行かないほうがいい

587 :774RR:2024/01/14(日) 20:08:01.32 ID:VteeJg/b.net
>>585
まあ死肉には間違いない

588 :774RR:2024/01/14(日) 20:46:37.75 ID:rHV5Gvoo.net
>>586
ここで大人しくしとくわw

589 :774RR:2024/01/14(日) 22:17:02.73 ID:S1hyQArB.net
今日会社の新年会だったんだけどゲストがコロッケに坂本冬休みだったよ
最初は目を疑ったわ

590 :774RR:2024/01/14(日) 23:00:06.50 ID:IVAQWGqr.net
日曜日に会社の新年会かよ!コロッケ凄いじゃんw

591 :774RR:2024/01/15(月) 07:38:48.62 ID:1WmcRMVf.net
>>589
パチンコ屋?🤔

592 :774RR:2024/01/15(月) 07:41:07.02 ID:gUnZPhWT.net
「でかすぎる!3mはあった!人間じゃありえない!宇宙人に違いない!」→実は身長2mのバスケットボール選手だった

https://www.independent.co.uk/tv/news/aliens-10ft-brazil-video-basketball-b2477072.html

昔なら妖怪、今ならUMAとか宇宙人って言われちゃうのね

593 :774RR:2024/01/15(月) 07:43:38.28 ID:kOS+5Iyt.net
ガムランとかフォルクローレを聴いてる女子小学生とか渋すぎやろ

まあ俺も小学生の頃に、渡辺貞夫、日野皓正、高中正義、阿川泰子
カシオペア、喜多郎、ヒロシマ、坂本龍一、姫神、ラリー・カールトン
なんか聴いてたが

594 :774RR:2024/01/15(月) 07:44:10.58 ID:kOS+5Iyt.net
誤爆すまん

595 :774RR:2024/01/15(月) 07:50:15.14 ID:2IL/huL2.net
天狗の鼻が高くて赤ら顔の大男って普通に流れ着いた白人だよなぁ

596 :774RR:2024/01/15(月) 07:57:34.16 ID:HNWAihuv.net
ZOZOのコマーシャルのラブレボリューション21聞いて何気にLOVE MACHINE思い出した。
もうおばちゃん揃いだけど今のナンタラ坂とかに比べて実力を感じるわ。

597 :774RR:2024/01/15(月) 08:11:44.79 ID:uAHDHVF4.net
>>591
運送だよ

598 :774RR:2024/01/15(月) 08:54:01.25 ID:R7R1fmky.net
>>595
鬼ヶ島の鬼とか泣いた赤鬼とかも、そうだと思う

599 :774RR:2024/01/15(月) 09:04:15.69 ID:gUnZPhWT.net
妖怪百目なんかも天然痘とかの患者じゃなかったのか
伝染るし

600 :774RR:2024/01/15(月) 09:50:22.56 ID:fApQlBkb.net
>>568
「国産牛」と書いてない恐怖

601 :774RR:2024/01/15(月) 10:12:45.32 ID:wwmhGPQL.net
鬼→外人
百目→痘瘡患者
砂かけババア→認知症
子泣きじじい→認知症
小豆洗い→イタチ
タビノヒト→旅行者

602 :774RR:2024/01/15(月) 10:38:32.71 ID:BSPXIVOH.net
>>600
和牛モモ肉(国産)

603 :774RR:2024/01/15(月) 12:36:50.67 ID:8JE7l7PO.net
祓忍→女体化
妖巫女→淫乱

604 :774RR:2024/01/15(月) 13:27:40.15 ID:8dNLDms9.net
ニンニン

605 :774RR:2024/01/15(月) 13:53:10.08 ID:GCgG4B3F.net
  
ガムラン

tps://m.youtube.com/watch?v=3G7H_MxXo-s

tps://m.youtube.com/watch?v=86_iSME6aWE

注・スーパーファミコン版(SPC700音源)

606 :774RR:2024/01/15(月) 14:41:16.15 ID:Y3Xx1nM8.net
ガムランと言ったらアニメのAKIRAのテーマが最高!
https://youtu.be/GK4jviXPzMU?si=Re1Plt8ZuosSPCrC

607 :774RR:2024/01/15(月) 15:08:41.67 ID:8dNLDms9.net
ガムランは白夜書房のCMで

608 :774RR:2024/01/15(月) 17:04:42.18 ID:O0SolVZe.net
????「ご婦人の口説きようがまずいという訳さ。なあ中尉」

609 :774RR:2024/01/15(月) 17:32:40.28 ID:Ltsbf448.net
>>600
牛鬼(国産牛)

610 :774RR:2024/01/15(月) 18:09:56.69 ID:IaK79UQG.net
○国産牛

611 :774RR:2024/01/15(月) 18:16:47.38 ID:pAfVEY+z.net
ガムラン「俺に歌わせやがって(音痴

612 :774RR:2024/01/15(月) 18:26:09.10 ID:ccnt+URw.net
カムラン(核ミサイル

613 :774RR:2024/01/15(月) 18:42:11.17 ID:ZTTF+Grw.net
私に還りなさい

614 :774RR:2024/01/15(月) 18:44:22.49 ID:+m9GFqG6.net
魂のソフラン

615 :774RR:2024/01/15(月) 18:51:22.87 ID:hqOFW4/s.net
ランボー怒りのソフラン

616 :774RR:2024/01/15(月) 18:53:55.90 ID:pAfVEY+z.net
ランボー者ってあったよね

617 :774RR:2024/01/15(月) 18:56:17.88 ID:wwmhGPQL.net
上がってなんボ!

618 :774RR:2024/01/15(月) 18:59:19.02 ID:ZTTF+Grw.net
毛糸洗いに自信が持てます!

619 :774RR:2024/01/15(月) 19:10:57.48 ID:RE8z/0ey.net
やめて!私にランボーする気でしょ!ベトコンみたいに!ベトコンみたいに!

620 :774RR:2024/01/15(月) 19:13:03.60 ID:ZTTF+Grw.net
ぼくの名前は

621 :774RR:2024/01/15(月) 19:16:43.55 ID:wwmhGPQL.net
言ってみてー!!

622 :774RR:2024/01/15(月) 19:19:43.06 ID:ccnt+URw.net
>>620
SUZUKIのマイティボーイ

623 :774RR:2024/01/15(月) 19:28:07.35 ID:8dNLDms9.net
やん坊にん坊とん坊

624 :774RR:2024/01/15(月) 19:34:54.58 ID:pQbxY7Zz.net
ガムラン
裏地は竜虎

625 :774RR:2024/01/15(月) 19:57:08.61 ID:v+0T973Q.net
ミライヤシマの婚約者?

626 :774RR:2024/01/15(月) 19:58:33.10 ID:ZTTF+Grw.net
小さなものから大きなものまで

627 :774RR:2024/01/15(月) 20:04:02.26 ID:pAfVEY+z.net
こつこつと

628 :774RR:2024/01/15(月) 20:07:30.47 ID:zBfpKeTt.net
早瀬未沙はでんでんむし

629 :774RR:2024/01/15(月) 20:08:02.98 ID:SykLLmXS.net
明るい未来

630 :774RR:2024/01/15(月) 20:09:13.67 ID:pAfVEY+z.net
早瀬「ミン〇メイなんていなかったんや」

631 :774RR:2024/01/15(月) 20:26:20.53 ID:8dNLDms9.net
みんみんの餃子

632 :774RR:2024/01/15(月) 21:23:14.09 ID:KzWBU4DO.net
ミンメイって主人公振って、自分が彼氏に振られてキープしてたつもりの主人公にすり寄ったら振られたって流れなのか。

633 :774RR:2024/01/15(月) 21:48:40.41 ID:pAfVEY+z.net
に、28話以降なんて無かったんや

634 :774RR:2024/01/15(月) 21:57:57.23 ID:xuQX9WKW.net
>>632
映画版を見るのです
輝「まだ君には◯があるじゃないか」
鬼畜の草るのです

635 :774RR:2024/01/15(月) 22:13:16.27 ID:6jYpQmdL.net
ご存じ、ないのですか!?!?

636 :774RR:2024/01/15(月) 22:13:24.50 ID:ZmVHFDCr.net
「あなたと私以外みんな死んじゃえばいいのに!」
これは上条さんなら男女平等パンチ炸裂ですわ

637 :774RR:2024/01/15(月) 23:10:35.66 ID:VeV/DYLK.net
稀に見るデカルチャーな流れだ

638 :774RR:2024/01/15(月) 23:40:26.85 ID:mFwo2aaw.net
>>632
大体あってる。余所の彼氏と言うより主人公に興味無くなった的なかんじだった記憶。
映画版は正しくヒロイン要素あったけどTV版はもうちょっと丁寧に扱ってあげてもよかったと思う。ライターの中にあの系統の娘が好かん人居たんじゃないか。

639 :774RR:2024/01/15(月) 23:58:56.01 ID:ccnt+URw.net
カイフン氏ね

640 :774RR:2024/01/16(火) 00:18:54.16 ID:sLu5qoag.net
わたしの彼は配管工~♪

641 :774RR:2024/01/16(火) 00:19:12.58 ID:8pvNQ/mB.net
ライターは知らんが美樹本晴彦はミンメイより美沙が好きだった筈

642 :774RR:2024/01/16(火) 05:59:22.41 ID:XoUHM8ad.net
>>616
コマンドー者も有った

643 :774RR:2024/01/16(火) 06:27:26.95 ID:ht0Xn3wP.net
歌手の小金沢クンも逝ったか

644 :774RR:2024/01/16(火) 07:45:59.08 ID:xiqxHkjY.net
>>641
エロゲでもメインヒロインよりサブの方が良かったりする

645 :774RR:2024/01/16(火) 08:40:36.94 ID:43w0oHX6.net
マクロスシリーズではミリアが最高

646 :774RR:2024/01/16(火) 08:41:50.42 ID:eRLFrSCC.net
藤崎詩織攻略できた男の子0人説

647 :774RR:2024/01/16(火) 09:10:29.31 ID:mJCxlpxT.net
こなみまんを使いましたごめんなさい

648 :774RR:2024/01/16(火) 09:20:27.06 ID:XJsfTI0r.net
それはお前さんが好きなのではなく
こなみまんが好きなんだぞ
お前さんは詩織とこなみまんとのやり取りを見てデュフってるんだぞ

649 :774RR:2024/01/16(火) 09:29:16.09 ID:4DzvFZtw.net
>>644
まるちとかな

650 :774RR:2024/01/16(火) 09:49:16.13 ID:NxO2k3/9.net
長門とか

651 :774RR:2024/01/16(火) 10:02:51.18 ID:bQ/vGF77.net
精感飛行

652 :774RR:2024/01/16(火) 10:04:56.58 ID:YvMaz5aJ.net
艦これの同人誌も加川ばっかりだな

653 :774RR:2024/01/16(火) 10:05:22.81 ID:YvMaz5aJ.net
加賀だった、ゴメン

654 :774RR:2024/01/16(火) 11:21:38.32 ID:eRLFrSCC.net
千葉!滋賀!

655 :774RR:2024/01/16(火) 12:14:56.35 ID:H2ug8fEj.net
>>646
普通に攻略できたが。
初見じゃ無理だが初めに別の子行って感覚掴んでセーブロード使えばいけるだろ。

656 :774RR:2024/01/16(火) 12:25:01.76 ID:H2ug8fEj.net
佐賀やんけ。

657 :774RR:2024/01/16(火) 12:30:34.07 ID:4DzvFZtw.net
>>655
詩織攻略しようとするとヘルメット女がしゃしゃり出てきて爆弾こさえるのが嫌すぎた

658 :774RR:2024/01/16(火) 12:34:07.27 ID:H2ug8fEj.net
>>657
全ステ上がるから全員寄って来るんだよなw
詩織攻略は爆弾処理班と思え。

659 :774RR:2024/01/16(火) 12:57:04.62 ID:uUIZPM6b.net
そんな話聞いてたらときメモやりたくなってきた
当時は手を出してはいかんと思って避けてたw

660 :774RR:2024/01/16(火) 12:59:28.96 ID:0pFn1Lxe.net
藤崎詩織さんは皆に人気があるから私も好きって素晴らしいご性格だったな

661 :774RR:2024/01/16(火) 13:07:41.47 ID:O5+P38U7.net
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:ii:i:i:i:i:}   このセーター
 ( ´・ω・)  しまむらで買ったんだ。
  (::::::::::::)
   し─J

662 :774RR:2024/01/16(火) 13:10:03.69 ID:bsWMBYLy.net
トキメモはプレステ版は簡単だがPCエンジン版は鬼だったと聞くな

663 :774RR:2024/01/16(火) 13:40:08.50 ID:O5+P38U7.net
              (⌒`)
     (~)        ( )
   γ´⌒`ヽ    __( )
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   |;;lヽ::/ コポコポ
   ( ´・ω・)   .|;;| □o
    (:::::::::::::)   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 
     (~)    コーヒー飲む?
   γ´⌒`ヽ     __
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     |;;lヽ::/
   ( ´・ω・`)∫   |;;| □o
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

664 :774RR:2024/01/16(火) 13:47:39.25 ID:4DzvFZtw.net
プレステ版はセーブデータを食うというか、
一人ひとりのデータ残そうとするとメモリカード一枚一杯になってしまうって先輩が言ってた
俺はサターン版だったので、セーブはし放題だった思い出

665 :774RR:2024/01/16(火) 13:49:44.45 ID:4DzvFZtw.net
あとその先輩がPC版をやるためにパソコン買ったけど、
ペンティアム166MHZだとゲロ重でゲームになんねえ、
ってぼやいてた思い出

666 :774RR:2024/01/16(火) 13:58:01.75 ID:gcqtS4qo.net
トキメモ、友人がスーパーファミコン版を遊んでたな

俺はそのテの類なら、サクラ大戦やったコトがある


サクラ 大神さん
すみれ 少尉
マリア 隊長
李紅蘭 大神はん
カンナ 隊長
アイリス お兄ちゃん

みんな呼び方違うのな
(´・ω・`)

667 :774RR:2024/01/16(火) 14:01:14.75 ID:PvWqgGAA.net
ときメモで部活動
電脳部に入るとミニゲームで遊べた
シューティングゲームだったが意外にクオリティが高かった

668 :774RR:2024/01/16(火) 14:02:34.41 ID:NxO2k3/9.net
ペンティアム166だと森900くらい行くよね

669 :774RR:2024/01/16(火) 14:21:13.01 ID:iCgKpMv9.net
美樹本晴彦はマリオネットジェネレーションでハマったけど最終巻を未だに手に入れられてない…なかなかでなかったんだよね

670 :774RR:2024/01/16(火) 14:22:48.87 ID:4DzvFZtw.net
>>666
サクラ大戦もハマったな
ときメモは攻略本頼りだったけど、
サクラ大戦は自力でフルコンプリートした気がする
にしても暇だったんだなと思う

671 :774RR:2024/01/16(火) 14:42:33.05 ID:iCgKpMv9.net
グランマックス
ボンゴ
タウンエース
型式認定取り消しになるみたいだが、どーなるんだこれ

672 :774RR:2024/01/16(火) 15:07:27.25 ID:m7t+hiqf.net
ラブプラスじゃ駄目なの?

673 :774RR:2024/01/16(火) 17:16:04.53 ID:ZFAAnyQp.net
裏金、脱税の話が何故か派閥解消にすり替えられてるんだが…

674 :774RR:2024/01/16(火) 17:35:56.07 ID:aOFyJjQE.net
>>673
最優先でやると抜かしやがったからな岸田
いやいやまず地震だろ

675 :774RR:2024/01/16(火) 17:48:49.84 ID:9cApdzGU.net
裏金脱税が有耶無耶になって素晴らしい
平民は100万円の脱税でも逮捕されるのに政治家は記載ミスで終わりw

676 :774RR:2024/01/16(火) 18:15:07.53 ID:bsWMBYLy.net
派閥は廃止します
新たに同志会を発足させます
どうせこんな感じで名前変えるだけだろ

677 :774RR:2024/01/16(火) 18:21:57.97 ID:iCgKpMv9.net
スケープ・ゴートで数人逮捕して終わりだろうなぁ。と思ったら

「会計責任者の関与証拠見つからないので全員不起訴無罪!これにて一件落着!!」

岸田「ちょっとでも、やってる感出すために派閥解消するぜ!やってやるぜ!」

https://i.imgur.com/YJh78Zf.png

678 :774RR:2024/01/16(火) 18:40:24.28 ID:m8UOwCqQ.net
🤓「俺っちは無敵」

679 :774RR:2024/01/16(火) 18:45:02.75 ID:NBMggFHS.net
この惑星丸ごと大したこと無いな。

680 :774RR:2024/01/16(火) 19:38:44.93 ID:Nu/rNp/B.net
人類には早すぎたんだよ

681 :774RR:2024/01/16(火) 19:46:17.18 ID:KTgn7ao4.net
>>677
わろた

682 :774RR:2024/01/16(火) 19:49:31.07 ID:Nu/rNp/B.net
コナン「これほど必死なのは妙だな

683 :774RR:2024/01/16(火) 20:01:01.08 ID:1AxVX31N.net
不起訴なら何も起こらなかったってことだろw

684 :774RR:2024/01/16(火) 20:47:53.29 ID:83BSYX6q.net
中日ドラゴンズが優勝してたら何が起きてたんでしょうねえ

685 :774RR:2024/01/16(火) 20:58:09.47 ID:sLu5qoag.net
そんな事起きないから

686 :774RR:2024/01/16(火) 21:01:38.65 ID:Nu/rNp/B.net
起きないんじゃない!起こすんだ!

687 :774RR:2024/01/16(火) 21:48:01.38 ID:Nu/rNp/B.net
おっきした!

688 :774RR:2024/01/16(火) 21:51:57.66 ID:NBMggFHS.net
遠心力を用いて血を集める。
だが持続しないからすぐイケよな。

689 :774RR:2024/01/16(火) 21:57:38.30 ID:8pvNQ/mB.net
ギャルゲーコレクターだったけど持ってるだけで満足してほとんどやってないな
SS版シスプリとか持ってるけど未開封だな

690 :774RR:2024/01/16(火) 22:30:06.22 ID:R27AoDNV.net
ユニクロがバッグのデザインパクっただろと言ってSHEINを提訴か
あんな感じのバッグって昔からあったし無理あると思うんだが
しかも小さな会社の特許を侵害してあのレジを作ったお前らが良く言えたな・・・

691 :774RR:2024/01/16(火) 22:34:33.54 ID:NxO2k3/9.net
だめもとでイロイロやるのが商売だしな

692 :774RR:2024/01/16(火) 22:36:42.90 ID:qUhIFBe/.net
>>672
未来の全てを予測できる悪魔ならOK

693 :774RR:2024/01/16(火) 22:49:32.34 ID:JNAj/q9S.net
機種変したは良いがアカウント引き継ぎが難航してるから結局元の端末を使ったまま
検索すると簡単に出来ますなんて書いてあるんだが
はあ面倒くさ

694 :774RR:2024/01/16(火) 22:54:05.27 ID:WIEI9isB.net
ツイッターとかログインできなくなった幽霊アカウントがいっぱいあるわ

695 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2024/01/16(火) 22:54:09.79 ID:CidH96jl.net
iPhone同士なら環境移行は簡単だけど ヽ(´ω`)ノ

696 :774RR:2024/01/16(火) 22:55:02.13 ID:j5hXVUeP.net
アカウント引き継ぎで難航する要素ってなんかある?
今まで困ったことってアカウント引き継ぎ対象外のデータくらいなんだけど、こういうの見ると2・3年に一度の端末変更が不安になる…

697 :774RR:2024/01/16(火) 22:58:00.10 ID:TaRqgdsi.net
初めから引き継がない
断捨離だと思って全部切り捨てるとSNSという呪縛から解き放たれて時間を有効に使えるぞ

698 :774RR:2024/01/17(水) 01:55:30.10 ID:uUZQIaTd.net
エスパー伊東死んじまった
子供の頃からテレビで見てた芸能人がどんどん死んでいく…

699 :774RR:2024/01/17(水) 02:19:57.64 ID:UxQlhdp/.net
大川総裁とか大作SGIとか?

700 :774RR:2024/01/17(水) 09:05:41.49 ID:HGvel9P9.net
大川総裁は死んでない

701 :774RR:2024/01/17(水) 09:14:42.22 ID:SWPZpVDa.net
無理しやがって・・

702 :774RR:2024/01/17(水) 09:18:45.86 ID:HGvel9P9.net
鞄に入ったまま埋葬されるのかな

703 :774RR:2024/01/17(水) 11:26:36.94 ID:JnfGWty/.net
だれ?

704 :774RR:2024/01/17(水) 11:32:13.63 ID:rrYmThet.net
ユーチューバーが殺されて多摩川に捨てられた事件って
あれ自分でスーツケースに入ったんじゃないかって言われてるね、死体をスーツケースに入れるのはかなり難しいので
スーツケースに入ったら5万やるよ、とか言って煽って自ら入ったところをそのままロックしてアボン

705 :774RR:2024/01/17(水) 11:52:45.31 ID:oMs7/QyX.net
そんなエスパー伊東みたいな

706 :774RR:2024/01/17(水) 12:01:42.62 ID:rrYmThet.net
エスパー伊東のギャラは余興20分で10万円(アシスタントと雑費込で20万円)だったそうだよ
全盛期は年収数千万だったようだ

707 :774RR:2024/01/17(水) 12:12:39.37 ID:cWZVwh79.net
>>692
それラプラスや

友人がラプラスの魔を完全自力でクリアしてたからスゲーと思った

708 :774RR:2024/01/17(水) 12:25:06.13 ID:Qk5fS1uI.net
あのキャラもいいよね
名前とは裏腹に偉そうにしないとか
マリックとは真逆路線

709 :774RR:2024/01/17(水) 12:33:56.09 ID:BrT/Dupp.net
被災地ではマスク着用必須なのに、マスクしない人がいるとか驚愕だわ

710 :774RR:2024/01/17(水) 12:39:19.85 ID:jb7gNGJP.net
>>709
物が無いんやろ。

711 :774RR:2024/01/17(水) 12:40:19.58 ID:Qk5fS1uI.net
2021ころに老人が貯めこんだりしてたが流石に持って逃げるのは難しかったか

712 :774RR:2024/01/17(水) 12:43:13.35 ID:iVKy/yE8.net
マスクはくしゃみ拡散防止機能しかないんだから
くしゃみが出ない人が付けても意味はない

713 :774RR:2024/01/17(水) 12:44:06.51 ID:Qk5fS1uI.net
ゴホ…
   ゴホ…

714 :774RR:2024/01/17(水) 12:44:45.97 ID:Qk5fS1uI.net
そういえばセキの音で結核かどうかAIが判定してくれるんだってな
インフルとかコロナとかでも出来るんだろか

715 :774RR:2024/01/17(水) 12:47:40.10 ID:TLRc5S+w.net
マスクは気道の保湿による免疫力定価の抑止と防寒能力が侮れない
顔に服着てるようなもんだからな、当然体温が下がると免疫が落ちるわけで

716 :774RR:2024/01/17(水) 12:56:51.07 ID:tMFbskZT.net
確かに暖かくて重宝するが免疫にまで影響するレベルなん?

717 :774RR:2024/01/17(水) 13:08:49.23 ID:nqPfNrYF.net
どちらかというと体温より
保湿効果の方が喉とかを守ってくれるんじゃない?
インフルエンザとかのウィルスは乾燥を好むというし

718 :774RR:2024/01/17(水) 13:28:14.96 ID:SBbepWbq.net
気管には細かい毛が生えていてこれによって異物が排除されるんだが
乾燥してると動きが悪くなったり毛が抜けてしまう
こういうのも冬に病気が流行りやすい要因とされる

719 :774RR:2024/01/17(水) 13:33:01.16 ID:u8+C4BZP.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

720 :774RR:2024/01/17(水) 14:05:04.18 ID:aaZXDKHp.net
>>712

https://alu.jp/series/%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%97%E3%82%82%E3%82%93/crop/0WLy9XiUSfI7PexMLlMS

721 :774RR:2024/01/17(水) 14:53:48.88 ID:jb7gNGJP.net
持論じゃなくて科学的に裏付けされた話をしてくれ。

722 :774RR:2024/01/17(水) 15:04:47.06 ID:yqGup6lR.net
そういう奴に限って自分の信じてる説に対しては科学的根拠なくても「ほらな?」って乗っかるのさ

723 :774RR:2024/01/17(水) 15:16:01.86 ID:faZM4PvN.net
何でも陰謀論とかやっても居ないのに無駄だと言い張る勢はいる

724 :774RR:2024/01/17(水) 15:19:08.62 ID:3NppS5RO.net
体力落ちてる人たちに対しての配慮くらいしとくべきやろな
ほんとにボランティアというのなら。

725 :774RR:2024/01/17(水) 15:20:43.19 ID:tMFbskZT.net
ハゲ対策は無駄

726 :774RR:2024/01/17(水) 15:25:47.92 ID:lZFd4LU4.net
ハゲはまずBMI22の標準体重まで痩せてみ
肥満と薄毛は相関するし
シンプルに頭に脂肪がついたら皮が伸びて同じ本数でも密度が薄まるだろ
嘘だと思うだろうけどクロちゃんも痩せたらフサフサだからな、嘘だけど

727 :774RR:2024/01/17(水) 15:27:15.88 ID:tMFbskZT.net
そういや糖質制限でハゲるとかいうな

728 :774RR:2024/01/17(水) 15:50:15.28 ID:1glEVS1o.net
そうなん?髪の毛じたいはたんぱく質なのに

729 :774RR:2024/01/17(水) 15:52:05.97 ID:nqPfNrYF.net
>>726
ハゲてはいないが薬の副作用でBMI22切ったわ
脂肪ってのは生きるためのパワーだと思う
体力落ちすぎで笑える

730 :774RR:2024/01/17(水) 15:52:55.57 ID:JouN3RXs.net
糖質制限というのは糖質を制限して減らした分をタンパク質と脂質で補うものなんだけど糖質だけ引いてる人がよくいる
栄養が足らないとそりゃハゲるさ

731 :774RR:2024/01/17(水) 16:12:34.07 ID:dfEBWxCk.net
>>730
そういうの多いんだな。なんでも正しい知識をもってやらないとな

732 :774RR:2024/01/17(水) 16:56:03.42 ID:gJgVL/mJ.net
そこで床オナ体操だ

733 :774RR:2024/01/17(水) 18:03:40.95 ID:XGdFC2oZ.net
糖質制限なんてダメゼッタイ
夜の摂取少し抑える程度であとは普通で全然いい
脂質を減らして程度な運動しとけばそこいらのメタボはアホみたいに痩せるぞ

734 :774RR:2024/01/17(水) 18:08:06.38 ID:xOierA4U.net
過剰摂取してる物を適正量に正すのを制限と言うなら糖質も脂質も制限した方がいい
タンパク質は基本的に過剰にならんから医師から指導受けてる人以外気にしないで取って良い

735 :774RR:2024/01/17(水) 18:18:48.50 ID:9dxTLJj3.net
はい~

736 :774RR:2024/01/17(水) 18:32:05.40 ID:pFTxaxrW.net
新型コロナウイルス第10波の宣言出たな
不要不急の外出抑制
マスク着用徹底
早めのワクチン接種
命を守る行動を!

マスクは不織布やN95を推奨
お家でマスクも忘れずに

737 :774RR:2024/01/17(水) 18:34:51.36 ID:9dxTLJj3.net
どどん波

738 :774RR:2024/01/17(水) 18:37:54.87 ID:yGHJvaf6.net
もう感染するという前提で如何に軽症で終わらすかという基礎体力の向上に着目した生活が大事だと思う

739 :774RR:2024/01/17(水) 18:43:30.68 ID:pFTxaxrW.net
今朝の新聞にも尾身先生の話が載ってた。
まだ新型コロナウイルスの感染者は0になってない。
これからも感染症対策を徹底しないといけないそうだ。

2020年以前の生活に戻るのは諦めて
新しい生活様式をキチンと守ることが重要だな

740 :774RR:2024/01/17(水) 18:46:34.70 ID:hWsUkAlQ.net
ワクチン接種済か一度感染して記憶細胞(メモリーB細胞)を獲得したかでだいぶ違う
ワクチン接種してない感染もしたことない奴が一番無防備、動物間で変異しまくって強毒化した人間に舞い戻ってきた時がヤバい

741 :774RR:2024/01/17(水) 18:57:52.57 ID:yqGup6lR.net
コロナで寝込んでるけど熱が39から下がらねぇ
薬飲んだら8まで下がるけど ちょっと楽になったと感じるの笑う
喉が痛くて痛くて固形物が通らないわ

742 :774RR:2024/01/17(水) 19:01:58.24 ID:seDngnnp.net
まぁただの風邪やインフルだってかかりたくないからみんな対策して生きてきたわけで大筋では今までもこれからも変わらんだろう

743 :774RR:2024/01/17(水) 19:11:16.05 ID:XpU1Ahdz.net
日本航空の社長にCA出身の女性が就任するんだと。
女性社長もCA出身者の社長も共に初だと。
CAから社長とかバッキバキの叩き上げやん。

744 :774RR:2024/01/17(水) 19:11:21.04 ID:pFTxaxrW.net
いやいや、インフルエンザとか風邪なんて何もしなくても感染しない
むしろ、出席停止で休む同級生が羨ましかった

745 :774RR:2024/01/17(水) 19:17:00.65 ID:9+aC7nm/.net
燃える萌える

746 :774RR:2024/01/17(水) 19:18:07.63 ID:UwpO+J6H.net
なにが萌えだ 燃やしちまえ

747 :774RR:2024/01/17(水) 19:21:34.31 ID:qco3Xney.net
>>744
そもそもうつされる人が居ないくっそ田舎はそうらしいね
コロナワクチンで37度出た人が人生で最も発熱して最も辛かったと言ってた
ほら都民はどうしても電車とか乗るし人との距離が近いのよ

748 :774RR:2024/01/17(水) 19:30:04.60 ID:pFTxaxrW.net
>>747
同じ教室内で過ごしてても残念ながら感染しなかった
冷静に考えるとインフルエンザに感染しても発症しなかっただけかもな
体温計が36.7だと風邪だ!って喜んでたわ
休ませてもらえなかったけどw

749 :774RR:2024/01/17(水) 19:34:27.18 ID:e7nYB9Rr.net
分かった
https://i.imgur.com/HPEnZYW.jpg

750 :774RR:2024/01/17(水) 19:35:59.90 ID:tMFbskZT.net
>>743
凄いな
でもむしろパイロットとかの技能職は社長に合わない気はするし、人とのコミュニケーション技術を身に着けているCA(で優秀な人)なら意外に向いてるのかも

751 :774RR:2024/01/17(水) 19:49:06.78 ID:diDf62Sf.net
>>741
唾飲み込むのって地獄なんやなって
生まれて初めて知ったわ

752 :774RR:2024/01/17(水) 19:50:11.15 ID:diDf62Sf.net
>>744
上司がインフル発症したのに出社したせいで
俺含め4人が被害被ったぞ

753 :774RR:2024/01/17(水) 19:55:59.97 ID:zuGtHA0W.net
インフルとかで休んでても他人が羨む要素なんか何も無いよ
普通に元気に動ける方が遥かに良いに決まってる

754 :774RR:2024/01/17(水) 20:05:56.44 ID:pFTxaxrW.net
平日に数日間学校を休めるって憧れなかったか?

755 :774RR:2024/01/17(水) 20:10:05.39 ID:wlj0jizQ.net
つうかインフル隠して出てくるなよな、周りに迷惑なんだよ
本人何故か誇らしげだし

756 :774RR:2024/01/17(水) 20:14:12.32 ID:uwHzcwET.net
https://pbs.twimg.com/media/EqKQStmUwAAyjBa?format=jpg

757 :774RR:2024/01/17(水) 20:19:50.04 ID:iVKy/yE8.net
流行病で世間が騒ぐまでは風邪ぐらいで仕事休まなかったな

758 :774RR:2024/01/17(水) 20:25:14.01 ID:tMFbskZT.net
休みたくても「休ませてくれない空気」だったからね

759 :774RR:2024/01/17(水) 20:49:10.66 ID:uwHzcwET.net
ところでダウンタウン松本騒ぎって何が問題なんだ?

760 :774RR:2024/01/17(水) 21:02:14.65 ID:jKm0lZwx.net
今日シフト入れ違いのやつがしんどいと言ってたが
さきほどインフル確定した
直接顔合わせなかったからセーフだろうか?
そこら中アルコールで拭いたわ

761 :774RR:2024/01/17(水) 21:15:33.77 ID:zuGtHA0W.net
コロナ禍になってからは健康な人は得しやすいターンになったんだろうなという気はしてた

762 :774RR:2024/01/17(水) 21:19:45.82 ID:pFTxaxrW.net
>>760
空気感染のインフルエンザで何を消毒したのかとw

763 :774RR:2024/01/17(水) 21:39:07.38 ID:2rVZhBO1.net
いかにも松本がやりそうな事を文春がスクープしただけの話
真実は本人たちしか分からんし忘れてるんじゃね?

764 :774RR:2024/01/17(水) 21:45:13.39 ID:yqGup6lR.net
感染者がさわったものを触って鼻を擦ったりしたらアウトだから
実家はその見込みが甘くて毎年全滅してたわw

765 :774RR:2024/01/17(水) 21:54:16.15 ID:uwHzcwET.net
>>763
あれがダメなら何でも仕込めるよなと思ってしまう
何年も前の議員(与党に限る)のオフレコ失言を選挙前に記事するとかあるし
報道とは何だろな

766 :774RR:2024/01/17(水) 21:55:31.08 ID:at4e9GGr.net
無水アルコー寝るまでヨーグルト摂取と排便 朝に水分摂取と排便
これでほぼ腸内環境クリアになって感染し難くなる

767 :774RR:2024/01/17(水) 21:59:18.26 ID:diDf62Sf.net
>>765
日本には報道は存在ない
自称してる連中は思想を押し付けるために、新聞とかいう機関紙発行してる

768 :774RR:2024/01/17(水) 22:09:26.31 ID:1glEVS1o.net
おっと赤旗の悪口はやめておけ

769 :774RR:2024/01/17(水) 22:10:23.43 ID:uwHzcwET.net
>>767
そういうのが一般意見になる時代がようやく来たよなあ
ネットだけが正とも思わんけど

770 :774RR:2024/01/17(水) 23:05:53.08 ID:yqGup6lR.net
そういう意見も結局は自分が責任負いたくないから出るんだけどな

771 :774RR:2024/01/17(水) 23:23:46.49 ID:pFTxaxrW.net
>>764
違いますよ
空気感染なので、消毒もマスクも防ぐことができないので無意味
勝てるのは自己の免疫力のみ

772 :774RR:2024/01/18(木) 00:59:53.29 ID:k2nmIY7l.net
>>763
ググると分かるけど、インフルエンザの主な感染経路は接触感染や飛沫感染、 空気感染はしないです

773 :774RR:2024/01/18(木) 12:55:15.68 ID:rV7RVbPw.net
空気感染は別名飛沫核感染
飛沫感染と飛沫核感染はどう違うのかと言うと時間と射程が違う
飛沫は1~2m範囲に数分、飛沫核は部屋全域に30~60分とかそう言う単位
(あくまで大雑把な説明なので状況でかなり時間や範囲は変動)

774 :774RR:2024/01/18(木) 13:13:20.85 ID:rh5OJiJh.net
わしアカハタは読んどるよ?釣りコーナーんとこだけだけど現地報告物だし信用できるから

775 :774RR:2024/01/18(木) 13:30:01.10 ID:R8W+sRFI.net
知り合いの喫茶店の店主が「取らないと安くコーヒー調達出来ないから仕方なく取ってるけど一行も読まずに即ゴミ箱」とか言ってたな

776 :774RR:2024/01/18(木) 13:39:33.44 ID:m63oThF/.net
せめて鳥かごのうんち皿に敷いて上げて欲しいです。

777 :774RR:2024/01/18(木) 13:43:24.57 ID:nuLjfWFx.net
赤旗も共産党も高齢化で消えてなくなるな

778 :774RR:2024/01/18(木) 14:02:48.44 ID:k/lQFZbP.net
アイス買う時に隙間無くぐるぐる巻きにすれば
外が暑い時期でも結構な時間運べるから新聞紙は有益

779 :774RR:2024/01/18(木) 14:13:21.81 ID:z0Gmf1iY.net
せっかくだから切腹でもして共産ここにありと演説でもぶったらいいのに

780 :774RR:2024/01/18(木) 14:53:28.68 ID:4a1xsPSg.net
ID赤くしてまで間違ったこと書いてたアホウはどこ行った?

781 :774RR:2024/01/18(木) 15:01:16.20 ID:uQ5t88Y/.net
ちょっと懲罰欲求強すぎんでない?

782 :774RR:2024/01/18(木) 15:08:26.88 ID:UKryZAWp.net
>>776
赤旗
朝日新聞
東京新聞
お好きなのをどうぞ

783 :774RR:2024/01/18(木) 15:16:41.14 ID:qoWlDYx9.net
新宿の飲食店は昼でも20分以上いちゃダメだな
コロナになったぞ

784 :774RR:2024/01/18(木) 16:06:24.86 ID:jFh+NhTX.net
みんな忘れてるから言うけど、味しらべっていうお菓子めちゃくちゃ旨いの思い出して

785 :774RR:2024/01/18(木) 16:13:24.77 ID:0zG0Vco6.net
>>784
旅の友っていうふりかけも美味いぞ
厨房の頃は映画の友に随分お世話になったが

786 :774RR:2024/01/18(木) 16:16:20.46 ID:Y9uNtNze.net
>>761
損したくないから日頃から健康的な生活してるんやで
こちとら採血の注射すら死ぬほど嫌いだから絶対病気にならない気持ちでいるわ
太く短く生きるんやとか言って30代から病院通いの人とか感性がバグってておかしいよ

787 :774RR:2024/01/18(木) 16:18:35.44 ID:wd7PB9Vg.net
やだ献血のぶっとい注射針が堪らなく快感な人だっているんですよ(白目

788 :774RR:2024/01/18(木) 16:27:28.54 ID:1W1sFrGU.net
そんな太かったのかあの注射針
しょっちゅう行くけどあんま意識してなかったな
つかナースの腕前によってすげー左右されるんよな、痛い痛くないてのは

789 :774RR:2024/01/18(木) 16:40:26.84 ID:uCcTb0Iq.net
釧路の「オランダせんべい」も美味い

790 :774RR:2024/01/18(木) 16:41:09.76 ID:uCcTb0Iq.net
血を抜いた後の( ゚ ρ ゚ )ボーがイイって奴もいるな

791 :774RR:2024/01/18(木) 16:42:13.12 ID:0zG0Vco6.net
献血のはかなり太いね
俺の右腕はヤク中か?ってくらい注射痕が残ってる
献血マニアだったので

792 :774RR:2024/01/18(木) 16:44:30.11 ID:uCcTb0Iq.net
献血会場の自由帳みたいなのに「気持ちいー!!また来る!!」っての結構いて、病んでるなと

793 :774RR:2024/01/18(木) 16:54:26.87 ID:9jRUvMhF.net
俺が行ってる場所は漫画もあって飲み物飲放題でしょぼいけど菓子もあってで、昼飯食った後に献血して夕方まで居座ってる

794 :774RR:2024/01/18(木) 16:55:58.85 ID:EA9/cKi3.net
共産党首脳部が入れ替えだってね
党内選挙じゃなくw

795 :774RR:2024/01/18(木) 16:56:50.76 ID:uCcTb0Iq.net
序列で決まってんだっけ?

796 :774RR:2024/01/18(木) 16:58:38.98 ID:+uUtuquG.net
ボランティアに支えられる命があるのも事実だけど、提供する側にメリットがなさすぎる
マイナンバーに紐づけて管理して売血OKにしたら良いんじゃないか

797 :774RR:2024/01/18(木) 17:06:38.20 ID:qkmGEEF1.net
質が落ちるらしい

798 :774RR:2024/01/18(木) 17:10:54.37 ID:9jRUvMhF.net
濃度が基準満たしてたら献血okにして、インターバル期間狭めたらもうちょっと血液集まるんでね?と思うことはある

799 :774RR:2024/01/18(木) 17:15:07.88 ID:R8W+sRFI.net
精液から血液成分取り出す技術が

800 :774RR:2024/01/18(木) 17:31:02.38 ID:Oc15Sjqc.net
>>796
メリットは血液検査してくれるのと、
自分の血の新陳代謝がすすむってだけで俺は十分と思っている
スレチ乗りだといつ輸血の世話になるかもしれないので、
先払いの恩返しと思ってる

幸いお世話にはなってないけど

801 :774RR:2024/01/18(木) 17:37:04.12 ID:1W1sFrGU.net
そーいや母乳てほとんど血液と成分おなじらしいな

802 :774RR:2024/01/18(木) 17:37:19.01 ID:EA9/cKi3.net
牧畜屠殺する際に出る血を加工して人間に使えるようにする技術くらいありそうなもんだが

803 :774RR:2024/01/18(木) 17:50:15.69 ID:Oc15Sjqc.net
>>802
サラミとかは血なんじゃね?

804 :774RR:2024/01/18(木) 17:50:37.59 ID:Oc15Sjqc.net
ああ、献血に使えるかって話か

805 :774RR:2024/01/18(木) 17:51:10.40 ID:GX8iGiiT.net
おじさん絞ったらマヨネーズが出てきそう

806 :774RR:2024/01/18(木) 18:26:17.18 ID:NJWz1NUI.net
痩身手術で出た自分の脂肪で石鹸作った奴いなかったっけ

807 :774RR:2024/01/18(木) 18:31:06.74 ID:cW0+oTf4.net
>>783
マスク外して食事しただろ
今時の飲食はマスクの隙間から食べるのは小学生でもやってる

>>802
陸軍が馬の血液を兵士に輸血できないか研究してなかったかな

808 :774RR:2024/01/18(木) 18:32:52.84 ID:qoWlDYx9.net
>>807
無駄だぞ
喫煙OKの店だから

809 :774RR:2024/01/18(木) 18:43:07.13 ID:YFSCCpem.net
もう7月から新紙幣スタートか、早いな
このタイミングで預金封鎖はあるんだろうか

810 :774RR:2024/01/18(木) 18:44:33.91 ID:SqCyt8DB.net
やったら金融の信用がた落ちで日経平均4桁になるぞ

811 :774RR:2024/01/18(木) 18:48:28.68 ID:ESQzqbjV.net
心が汚れすぎてた。クパァ。
https://twitter.com/Icafe14/status/1198543546002726913?t=ZgXVTLqpMrX_KeoN77MNAw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

812 :774RR:2024/01/18(木) 18:52:25.61 ID:8OOtpq1F.net
はっ!?もしかしたら世界の真実に気がついてしまったかもしれん…消されるかも。
「アダチ区」と「ガザ地区」は似てる。

813 :774RR:2024/01/18(木) 18:55:37.91 ID:VrnuZio5.net
>>811
え…
何でこれこんな事が出来るんだ?

814 :774RR:2024/01/18(木) 18:59:06.90 ID:cW0+oTf4.net
>>808
朝昼晩、キチンと3食マスクの隙間からたべる
風呂も寝るときもN95マスク着用

815 :774RR:2024/01/18(木) 19:13:20.62 ID:i599NnMu.net
>>813
逆回し

816 :774RR:2024/01/18(木) 19:15:53.69 ID:EA9/cKi3.net
タイのス−プに豚の血の寒天みたいなの入ってたな
鉄分タップリオイシイヨーって言われたわ

817 :774RR:2024/01/18(木) 19:20:40.61 ID:4a1xsPSg.net
>>815
ウルトラQとか当時、不思議に思ってたわ

818 :774RR:2024/01/18(木) 19:23:48.44 ID:upfuaBx2.net
>>817
昔の特撮って知恵とアイディアに溢れていたな
別に特撮マニアじゃないけどすごいな、と思う

819 :774RR:2024/01/18(木) 19:27:09.97 ID:T0CBJGBV.net
高熱と喉痛で死にそうになってたんでひたすら薄めたポカリと水で水分取ってたんだけどさ
あったかいもんほしくてお茶入れて飲んだら喉の痛みも少し楽になったわ
茶カテキンってそんな即効性のウイルスバスター性能持ってたっけ?抗菌程度じゃないのか

それとも喉があったまったから改善したのかな
今はお茶とりんごのエイキュループに入ってる

820 :774RR:2024/01/18(木) 19:27:48.87 ID:i599NnMu.net
スターウォーズ最初の奴もCGじゃなくて模型で撮ってるってのが信じられん

821 :774RR:2024/01/18(木) 19:28:17.93 ID:dK8vlule.net
空飛ぶシーンとか頭やケツにヒモつけて上から吊るして撮影したのを90度回転させてた
なのでよーくみると横方向に釣り下げている糸が見える

822 :774RR:2024/01/18(木) 19:31:35.03 ID:4a1xsPSg.net
>>818
円谷が撮った特撮フィルムが
あまりにもリアル過ぎてGHQに活動停止を命ぜられたという話は驚きだったな

823 :774RR:2024/01/18(木) 19:33:06.22 ID:tm1W7xD3.net
サンダーバードは今見てもカッコいい

824 :774RR:2024/01/18(木) 19:34:04.46 ID:upfuaBx2.net
>>820
エアカーって言うんだっけ
アレに乗り込む時ちょっとボヨンてなるんだよね
端っこが見切れてるからあそこで支持してるんだろうけど、
そういった細かい表現とか見るとアナログ特撮すごい
あとスター・デストロイヤーの重厚さとか、
雪原を四足歩行するヤツの動きとか、
狂気しか感じない

825 :774RR:2024/01/18(木) 19:41:11.83 ID:Q/mogWaR.net
子供の頃に戦隊ヒーローショーを見にいった時、ショーが終わりサイン会になったけど
当然ながら戦隊ヒーローの周りは大行列、そこで会場裏で休憩している怪人達に「サインください!」と言ったら
「えっ俺らでいいの?」とサインを書いてくれた

鈴木とか田中とか大林とか書いてあった

826 :774RR:2024/01/18(木) 19:44:37.27 ID:upfuaBx2.net
>>825
なんとも味わい深いエピソード

827 :774RR:2024/01/18(木) 19:46:44.43 ID:Xhommy+i.net
五所川原とか剛力じゃないとなんか田中は嫌だな

828 :774RR:2024/01/18(木) 19:47:32.96 ID:lKvCNQNy.net
そういやO157が流行った時蕎麦屋でサラリーマンのオッサン達が「やっぱ熱通した食いもんでないと安心できんよなぁ」とか言いながらかけそば食ってたけどお前ら蕎麦はともかく上に乗ってる薬味のネギは殺菌されるほど熱せられてねーぞと一人ゴチた

829 :774RR:2024/01/18(木) 19:48:19.79 ID:OGhvxzQm.net
おれもそのパターン多かったなw
怪人
でもあれ中の人は持ち回りでやってたりするんだよねw

830 :774RR:2024/01/18(木) 19:58:20.00 ID:Xhommy+i.net
蕎麦屋のネギって臭い抑えるために湯通ししてることも多い
何もしないよりはマシじゃね

831 :774RR:2024/01/18(木) 20:01:23.70 ID:EA9/cKi3.net
80年代半ば迄のアニメOPタイトルの手書き感がいい
大きいカタカナはわかりづらいが小さい漢字はまさに手書き

832 :774RR:2024/01/18(木) 20:09:53.50 ID:+bAkW+jc.net
献血でおかし食ってジュース飲んで取り込んだカロリーと血と一緒に出て行ったり減った分の血を作るカロリーを比べたら収支マイナス?

833 :774RR:2024/01/18(木) 20:15:07.68 ID:i599NnMu.net
>>832
400mlで300カロリー位あるから、オレンジジュースなら6~700ml飲まにゃいかんね

834 :774RR:2024/01/18(木) 20:17:59.84 ID:i599NnMu.net
クッキー4枚で200カロリーあるから、お菓子と一緒ならあるいは
けどそのカロリー分だけ摂取したらその量の血液が出来るかっていうとね
合成の際のロスも多いだろうし

835 :774RR:2024/01/18(木) 20:20:22.54 ID:1W1sFrGU.net
>>833
キロを省くなよ

836 :774RR:2024/01/18(木) 20:21:09.07 ID:ljOQ5QiX.net
エネルギーの吸収時のロスは脂質と糖質は5%、タンパク質は30%程度というね
消化吸収でそれだけ消費する、消化器官も筋肉だから

837 :774RR:2024/01/18(木) 20:22:50.08 ID:i599NnMu.net
タンパク質は消化大変なんだな

838 :774RR:2024/01/18(木) 20:34:55.89 ID:EA9/cKi3.net
世間で割と見かけるプロテインガブガブ君って何者なんだろ

839 :774RR:2024/01/18(木) 20:38:50.14 ID:mMs5Fps6.net
タンパク質はほとんど太らないし食欲抑制効果があるからアレルギーがないなら良いと思う
1日に体重1キロあたり2g以上とっても筋肉が増える効果はないと思うけど
コーラ飲むよりは余程健康かと、プロテインって様は高度精製された脱脂粉乳だ

840 :774RR:2024/01/18(木) 20:42:26.65 ID:+bAkW+jc.net
でもタンパク質摂りすぎると腎臓に負担かかるんでしょ?
腎臓って一生かけて少しずつ弱っていく一方で、弱ってからはいたわったからと言って元には戻らないならしいじゃん
筋肉付けても老後に透析じゃあなって思う

841 :774RR:2024/01/18(木) 20:44:19.18 ID:i599NnMu.net
現実的な量なら問題ないんじゃなかった?

842 :774RR:2024/01/18(木) 20:44:28.69 ID:EA9/cKi3.net
筋肉ボディは風邪ひきやすいってほんと?

843 :774RR:2024/01/18(木) 20:45:52.04 ID:upfuaBx2.net
>>840
だからなんでも程々に、ってこったな

844 :774RR:2024/01/18(木) 20:47:09.39 ID:sWaqG38/.net
>>842
それはコンテスト前とかでバキバキに絞った時ね

845 :774RR:2024/01/18(木) 20:47:13.03 ID:dK8vlule.net
極端な筋肉質は免疫機能を下げるからな
筋肉マンタイプのレスラーやボディビルダーは皆短命だしな

846 :774RR:2024/01/18(木) 20:47:52.97 ID:sWaqG38/.net
ドーピング検査とかで引っかかるから迂闊に市販薬飲めないしね

847 :774RR:2024/01/18(木) 20:49:04.00 ID:mMs5Fps6.net
>>842
それはガッツリ追い込むとグルタミン不足になって一時的に免疫が落ちるため
登山なんかでも起きるよ、グルタミンはサプリの中では比較的安価だから飲むだけで解決する

848 :774RR:2024/01/18(木) 20:49:14.87 ID:upfuaBx2.net
>>842
ボディビル上位にいくような人は、
大会に向けてキメル時は体脂肪率5%とかに落とすから、
免疫力が落ちるらしい
あと小まめなエネルギー補給しないとハンガーノック起こしたりたまに餓死とかするらしいね

849 :774RR:2024/01/18(木) 20:49:26.45 ID:EA9/cKi3.net
マッチョマンはどうして歯を白くするのか

850 :774RR:2024/01/18(木) 20:50:30.35 ID:i599NnMu.net
なんで大会でニコニコするんだろね
怖そうにしたら評価低いの?

851 :774RR:2024/01/18(木) 20:52:01.88 ID:upfuaBx2.net
>>849
スマイルも加点になるから、より良いスマイル感を出すためじゃない?
あと、逞しく見えるように肌を焼くから、
相対的に歯が白く見えるんだろう

黒人の歯が白く見えるのと同じ理屈
よく見ると結構黄色かったりする

852 :774RR:2024/01/18(木) 20:52:24.43 ID:EA9/cKi3.net
Q
ボディビルとかエアロビックダンスの大会って、無理矢理笑顔しますよね。
あれはポイントが上がるのでしょ
ボディビルとかエアロビックダンスの大会って、無理矢理笑顔しますよね。
あれはポイントが上がるのでしょうか?
それと、あの笑顔は、多分気を失うほど苦しいのでしょうね、本当は?

A
西洋人の考えた競技なのでね。西洋人感覚なんですな
笑顔でないと、ポイントが減点されるそうです。
めちゃくちゃきついと思いますよー。

853 :774RR:2024/01/18(木) 20:57:11.66 ID:cc9Koxcp.net
>>845
筋肉が寿命を縮めるってことはないよ
禁止薬物使ったりハードな減量は寿命を縮めるが
早死してる人は大体薬やってる

ちなみになかやまきんに君が筋肉は有るのに大会成績が振るわなかったのは過剰な日焼けは体に悪いからそれを嫌って焼かなかったので見栄えが悪かったせい

854 :774RR:2024/01/18(木) 20:58:21.60 ID:dK8vlule.net
マッスル北村は低血糖での急性心不全で死んだな
救急車で搬送されるときに「ブドウ糖入れないで下さい」とか

855 :774RR:2024/01/18(木) 21:03:36.51 ID:EA9/cKi3.net
筋肉がつくと聞かれてない事まで教え魔しちゃうの

856 :774RR:2024/01/18(木) 21:35:34.10 ID:i599NnMu.net
スマイル加点になるんか・・
強そうに威嚇する奴がいないわけだ

857 :774RR:2024/01/18(木) 21:54:23.74 ID:QT13uLzg.net
ゴルフ練習場で初心者相手にあーだのこーだの語る
勝手に盛り上がって手取り足取りするけど決して一球も打たないじいさんと同じ

858 :774RR:2024/01/18(木) 21:55:33.78 ID:bngQO8r9.net
炭水化物を取らないでプロテインだけ摂ってると駄目
必要なカロリーが足りないと筋肉を溶かしてエネルギーに変える

859 :774RR:2024/01/18(木) 21:57:54.20 ID:i599NnMu.net
プロテインバー好きなんだけどチョコに含まれる糖分で大丈夫かな

860 :774RR:2024/01/18(木) 22:04:28.16 ID:CFGD9BmF.net
プロ手婬

861 :774RR:2024/01/18(木) 22:10:30.21 ID:upfuaBx2.net
>>858
今薬の副作用で体重が減ってるんだけど、
明らかに皮下脂肪より筋肉が消費されてるなと思う
内臓脂肪は多分ガッツリ減ったけど

862 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2024/01/18(木) 22:18:12.43 ID:ki5weOSY.net
今年に入ってから、スクワットとか、さぼってしまっておる ヽ(´ω`)ノ

863 :774RR:2024/01/18(木) 22:18:31.08 ID:wXwyJepz.net
体組成体重計使ってるとその日の食事や運動量で
各数値に結構変化が見られるのである程度指針になる

864 :774RR:2024/01/18(木) 22:19:30.83 ID:WbzxMBy3.net
>>854
彼はステロイドやってたからね
通常はダイエットしたぐらいで致死性の低血糖なんて起きない

865 :774RR:2024/01/18(木) 22:22:48.64 ID:WbzxMBy3.net
>>862
高すぎる目標は挫折するから1日1回でもやったら良いんじゃないか?
ほそくなが~く続けると良いぞぅ

866 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2024/01/18(木) 22:52:57.91 ID:ki5weOSY.net
>>865
よし!
今からやろう。( ̄Д ̄)ノシ

867 :774RR:2024/01/18(木) 22:55:56.55 ID:CgFDQkzG.net
電気を使わないで捻った新聞紙を燃料にして
米が炊けるタイガーの炊飯器があるんだってな
災害時は大助かりだろう

868 :774RR:2024/01/18(木) 23:22:29.80 ID:3fCUSKjL.net
>>848
もう身体に悪い趣味やんw

869 :774RR:2024/01/18(木) 23:24:18.34 ID:q+xn9BeA.net
趣味は通り越してるかもな
彼らからしたら結果出すことが生業に繋がるわけだし

870 :774RR:2024/01/19(金) 00:57:10.34 ID:vhRXSE8q.net
イラン、周辺国を相次ぎ攻撃 「報復と処罰」 中東不安定化に拍車
https://news.yahoo.co.jp/articles/f711b0c1174bc07d2880c9123460b49903b8394b

相変わらず中東は混沌としてるなぁ、パキスタンも報復でイラン領内を攻撃したみたいだし

871 :774RR:2024/01/19(金) 01:10:01.59 ID:mS66hFg0.net
>>868
成績を追い求めるピュアスポーツと健康維持は相反するのは当然じゃね
マラソンでもボクシングでも登山でもバイクでも死にまくってるやん

872 :774RR:2024/01/19(金) 01:27:59.77 ID:Azxwh4Vk.net
米英欧州中東連合でイランを総攻撃して壊滅させるだけだろ

873 :774RR:2024/01/19(金) 01:49:56.91 ID:H2a3byf3.net
第五次中東戦争待ったなし
やっぱいまだ部族政治やってる土人に、有り余る金持たせちゃダメだな

874 :774RR:2024/01/19(金) 03:37:45.24 ID:eovrmeso.net
イランこそ中東の火種だな
ハマスよりよっぽどタチが悪い

875 :774RR:2024/01/19(金) 05:46:38.50 ID:i/MkSaH1.net
どうせならエルサレムにぶち込んでくれるといいがな

876 :774RR:2024/01/19(金) 06:04:48.00 ID:TKO99atH.net
ほんと政教分離してないと害悪だわ。

877 :774RR:2024/01/19(金) 06:29:15.54 ID:WgGl8+JD.net
イスラム有る所に混沌有り

878 :774RR:2024/01/19(金) 07:21:02.70 ID:Gk/KiNHx.net
>>870
イランってシリアと仲良いんじゃなかったのか

879 :774RR:2024/01/19(金) 07:35:38.66 ID:chAT+clk.net
イランなんていらん!

880 :774RR:2024/01/19(金) 07:43:16.07 ID:Gk/KiNHx.net
パキスタンとイランも仲良しってイメージあったけどそんな単純じゃないのな

881 :774RR:2024/01/19(金) 07:44:06.16 ID:Azxwh4Vk.net
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

882 :774RR:2024/01/19(金) 08:36:41.17 ID:giv9Kmr9.net
偽造テレカも売れなくなったしな

883 :774RR:2024/01/19(金) 08:51:00.59 ID:QyFL/1ts.net
  
猿の惑星(米)

https://i.imgur.com/xa7oEwf.jpeg (日)


スター・ウォーズ(米)

https://i.imgur.com/UTKJTCb.jpeg (日)

884 :774RR:2024/01/19(金) 09:33:49.44 ID:CeHu7XtE.net
https://i.imgur.com/kYmLT1j.jpg

885 :774RR:2024/01/19(金) 10:31:08.56 ID:zaHFMFnj.net
やはり一神教って害悪だな
つうか今一神を奉ってるのって元々三神(三柱)のはずだったんだけどいつの間にか一神になってしまってるんだよね

886 :774RR:2024/01/19(金) 11:27:02.15 ID:R6XtYQ+q.net
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: 
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::   
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

https://i.imgur.com/b51BbHr.jpeg
https://i.imgur.com/VK9iNqs.jpeg
https://i.imgur.com/cVS4N0j.jpeg
https://i.imgur.com/cYJZvER.jpeg
https://i.imgur.com/nq69uEK.jpeg

887 :774RR:2024/01/19(金) 12:26:25.74 ID:NPAwHhlr.net
ゾーン

888 :774RR:2024/01/19(金) 12:28:06.87 ID:+ievMUU9.net
流星人間?

889 :774RR:2024/01/19(金) 12:41:45.63 ID:Gk/KiNHx.net
阿部博が出てるドラマであったな

890 :774RR:2024/01/19(金) 15:01:29.42 ID:+ykQzF8k.net
へー結婚できない男ってそういうドラマだったのか
確かにこれだと結婚できなさそうだな

891 :774RR:2024/01/19(金) 15:03:46.00 ID:1TH7IuxH.net
>>887-890どっからでどういう流れなのかサッパリわからん

892 :774RR:2024/01/19(金) 16:48:03.55 ID:VhNPrnzc.net
ダイヤモンドアイなら知ってるぞ目がキモイ

893 :774RR:2024/01/19(金) 17:14:37.33 ID:/ml701wR.net
ルーシーの目がダイヤモンドで空を飛んでいる

894 :774RR:2024/01/19(金) 17:18:05.27 ID:+ievMUU9.net
もうトーヨーゴムグループ解体したほうがいいんじゃないか?

トーヨータイヤが「N-BOX」の部品をめぐりホンダに“不正報告”の疑い 〈管理基準を満足していない〉実験結果を伏せたまま納入か

ttps://bunshun.jp/articles/-/68420

895 :774RR:2024/01/19(金) 17:21:05.66 ID:JT1EhFgA.net
Googleの通知で「12月○日にオートバイで移動したのは~」みたいなものが出てきたが
「オートバイで」というのは初めて見た
移動手段が何なのかというのはどこで判別してるんだろう

896 :774RR:2024/01/19(金) 17:23:24.42 ID:kdiEtcO3.net
スマホのGセンサーで傾きを検知してるのかな?

897 :774RR:2024/01/19(金) 17:25:18.14 ID:JT1EhFgA.net
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13261855973

検索したらこれが出てきたが、関連記事を見たら2016年には既にそういうことがあったんだね
全然知らなかった
「オートバイで」というのがわかるなら、他の乗り物であることもわかるんだろうか

898 :774RR:2024/01/19(金) 17:30:25.61 ID:JT1EhFgA.net
ここの人も「オートバイで~」みたいな通知は出てきてるのかな?
通知の見方がよくわからないが、Googlemapのタイムラインがそうなっている、
ということで良いんだろうか

899 :774RR:2024/01/19(金) 17:36:07.23 ID:enoYREsZ.net
Googleの特許情報にあった

https://patents.google.com/patent/WO2013179359A1/ja

エンジンの振動や路面の振動がスマホに伝わる部分でオートバイ特有の部分があるようだ
他のと絡めての総合判断だろうけど
でも面白いな

900 :774RR:2024/01/19(金) 17:37:59.81 ID:inNdAIXf.net
歩行、自転車、電車、飛行機、船なんかも書いてある

901 :774RR:2024/01/19(金) 17:43:34.97 ID:enoYREsZ.net
後の方に「スリ抜け」も言及してある

902 :774RR:2024/01/19(金) 17:45:57.76 ID:enoYREsZ.net
しまった!「以外」スレやった

903 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2024/01/19(金) 17:47:11.03 ID:K6wUiRCL.net
お買い物に出てきたよ ヽ(´ω`)ノ
今日は暖かいね

今晩はおうどんにしたので、てんぷらも買ってきたぞ

904 :774RR:2024/01/19(金) 17:48:44.99 ID:VhNPrnzc.net
天ぷらトースターで焼いてパリパリを乗せるとネ申

905 :774RR:2024/01/19(金) 17:50:05.58 ID:7dLDz9QJ.net
>>903
うどんをおうどん、って言うとなんだかホッコリするな

906 :774RR:2024/01/19(金) 17:52:44.74 ID:mZjU+h/2.net
分かる

907 :774RR:2024/01/19(金) 18:04:02.75 ID:VhNPrnzc.net
ほっこり
https://www.asahi.com/and/article/20200930/402200249/

908 :774RR:2024/01/19(金) 18:15:20.51 ID:JT1EhFgA.net
>>902
自分もそうかなと最初は思ったが、本題は「Google」の話だからセーフかなと思ったので

909 :774RR:2024/01/19(金) 18:19:10.66 ID:Azxwh4Vk.net
岸田事変
派閥の封印を狙う岸田総理(無派閥)と派閥の大戦争

910 :774RR:2024/01/19(金) 18:22:45.11 ID:0XPlEj+B.net
派閥がどうのとかクソ話題そらしなんだよなあ
早く連座制にしろ

911 :774RR:2024/01/19(金) 18:23:14.95 ID:VhNPrnzc.net
イデオロギーの前には話題の流れなんてどうでもなんだなw

912 :774RR:2024/01/19(金) 18:23:29.90 ID:biS57r4i.net
連座どころか今は便座
そこから産み出されるものはウンコしかいない

913 :774RR:2024/01/19(金) 18:23:38.76 ID:uJJBCJzL.net
人が乗ったまま30cmまでプレスされたのかよ…

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/cbe1f653128dca9a34db77110912802cde776eaa&preview=auto

914 :774RR:2024/01/19(金) 18:28:51.21 ID:VhNPrnzc.net
あちこち貼って他人の死は蜜の味なのですかねえ

915 :774RR:2024/01/19(金) 18:33:12.83 ID:uJJBCJzL.net
ここにしか貼ってねーよ誰と間違えてんだ

916 :774RR:2024/01/19(金) 18:35:03.71 ID:qPIjTIsg.net
ID真っ赤にしてまでスレ監視してる奴がいて草

917 :774RR:2024/01/19(金) 18:35:33.48 ID:kylTFZDN.net
イデオロギーってコオロギの親戚なんだよ

918 :774RR:2024/01/19(金) 18:38:38.17 ID:VhNPrnzc.net
伝説の巨Gが発動しそう

919 :774RR:2024/01/19(金) 19:38:12.13 ID:gMQGjPab.net
コオロギじゃなくてGでそ

920 :774RR:2024/01/19(金) 19:39:10.61 ID:Dby+2Ijb.net
ゴキブリはシロアリ科

921 :774RR:2024/01/19(金) 19:41:38.10 ID:zaHFMFnj.net
>>899
馬や牛でも検知するんだろうか

922 :774RR:2024/01/19(金) 19:45:18.95 ID:giv9Kmr9.net
興梠一郎次郎

923 :774RR:2024/01/19(金) 20:02:12.25 ID:Q3SVfkrg.net
>>921
牛馬は知らんが移動手段が見つかりませんとか言われる事もある

924 :774RR:2024/01/19(金) 20:15:45.78 ID:VhNPrnzc.net
まったりまったりまったりな〜〜

925 :774RR:2024/01/19(金) 20:42:13.11 ID:giv9Kmr9.net
ぺったらぺったらぺったらこ〜

926 :774RR:2024/01/19(金) 20:50:22.06 ID:VhNPrnzc.net
ドンブラザースは兄弟丼と思ってた(意味深)

927 :774RR:2024/01/19(金) 21:03:01.86 ID:K2vhl6x7.net
きこえるかきこえるだろう

928 :774RR:2024/01/19(金) 21:08:55.23 ID:9O98mboj.net
こまわり君かよ

929 :774RR:2024/01/19(金) 21:26:59.66 ID:+CodSOok.net
今夜は月から目が離せないな

930 :774RR:2024/01/19(金) 21:29:03.98 ID:9O98mboj.net
もっと早い時間に着陸しろよって思う

931 :774RR:2024/01/19(金) 21:33:32.00 ID:L3sGXR/l.net
月は出ているか?

932 :774RR:2024/01/19(金) 21:50:33.68 ID:PWaQnuDs.net
脱税問題を派閥問題に見事にすり替え完了!

933 :774RR:2024/01/19(金) 21:52:30.09 ID:6v2PMw31.net
伊予鉄そごう

934 :774RR:2024/01/19(金) 22:13:36.81 ID:spktV3Pi.net
飲み会の席でツーリング行くメンバーの一人に泊まりがけのツーリングで寝間着のスエットもってくる余裕があるのに肌着靴下の替えを持って来ないのは不潔だとか
温泉で立ってかけ湯してツーリンググループじゃない見ず知らずのグループの人にしぶきがかかってるのやめたほうがいいよとか注意したんだけど
お前の常識を押し付けるなとかそれじゃあ俺が非常識な人間だって言いたいのかってキレられた
俺間違ってないよね?

935 :774RR:2024/01/19(金) 22:17:08.67 ID:giv9Kmr9.net
知るか。ガキの修学旅行じゃあるまいし

936 :774RR:2024/01/19(金) 22:19:04.24 ID:+iD1CUOi.net
>>934
スレタイ読めたら常識

937 :774RR:2024/01/19(金) 22:19:49.82 ID:zhiGPE/r.net
迷惑行為はその場で言えばいいのになんでオッサンは酒が入ると思い出し説教始めるんだろうかw
場の空気乱したらそりゃ機嫌悪くなるだろ
うんこ食ってるときにカレーの話すんな

938 :774RR:2024/01/19(金) 22:37:54.93 ID:Tos/+iUn.net
「おいこら!やめろやカス!常識しっとんのかボケナス」
帰ってから
「やめなよ、って注意したんだけど」

939 :774RR:2024/01/19(金) 22:42:51.49 ID:bZiHRARY.net
>>934
毎日銭湯通ってみ?
反対側の人にシャワー掛けられるなんて日常茶飯事だぞ?
悪い方に合わせればいくらでもひどい奴なんているからキリないよ
都内のネカフェ行けばホーム◯スの臭いでむせ返って何も感じなくなるかも

940 :1000ZXL子 :2024/01/19(金) 22:55:36.39 ID:K6wUiRCL.net
今銭湯って、500円以上するのであろう? ヽ(´ω`)ノ高いなあ。。。

941 :774RR:2024/01/19(金) 23:04:08.85 ID:BiuqTD2K.net
風呂桶1杯の水が水道代200円と沸かすガス代、掃除する時間とケミカル代まで考えると500円なら現実的かなと思ったり
都内だとスーパー銭湯は1000円ぐらいが普通だよね、流石に無理

942 :774RR:2024/01/19(金) 23:18:00.36 ID:qPIjTIsg.net
銭湯は平成初期で400円近かったはず…
毎年10円くらい上がってたはず…

アレから30年以上経って、まだ500円くらいなん!?

943 :774RR:2024/01/19(金) 23:43:48.25 ID:+CodSOok.net
冬の光熱費を考えると一人暮らしなら銭湯は大いにあり
近所とか帰り道にあることが前提だけど

944 :774RR:2024/01/19(金) 23:47:34.51 ID:bZiHRARY.net
ぶっちゃけ都市ガスかプロパンかで全然ちがう
消費者の足元見た価格設定のプロパンなら銭湯でも良いかもしれんが都市ガスはなんとも言えない

945 :774RR:2024/01/19(金) 23:47:45.97 ID:tG5ECa0d.net
>>934
そんな事気にしない人とじゃないと泊まりのツーリングは無理

946 :774RR:2024/01/19(金) 23:53:20.97 ID:0XPlEj+B.net
>>914
うち1人でプロパンだけど月のガス代3600円くらい
ガス会社頑張ってる

947 :774RR:2024/01/20(土) 00:05:27.53 ID:UaIFQbv5.net
平成7年で銭湯は250円だったな
たまに道後温泉椿の湯まで行ってた

948 :774RR:2024/01/20(土) 00:08:10.81 ID:7h7EG/fs.net
最近スパ銭よく行くけど450円だな
サウナ付きだと750円
高くなったもんだ

949 :774RR:2024/01/20(土) 00:09:43.98 ID:Cx0YUZBK.net
銭湯は文化遺産で保護してもいいと思うんだけどなぁ。百合子はそういうの絶対やらんけど

950 :774RR:2024/01/20(土) 00:13:34.14 ID:m/iuNmsW.net
明日リーサルウェポンズ見てくるわ

951 :774RR:2024/01/20(土) 00:13:57.43 ID:Cx0YUZBK.net
>>947
道後温泉ちかくはええな。
改修中の本館と飛鳥乃湯二階入った。

952 :774RR:2024/01/20(土) 00:22:05.11 ID:ZahR3htO.net
>>950
メルによろしく

953 :774RR:2024/01/20(土) 01:04:05.23 ID:KYedvARu.net
>>947
ググったら平成7年で360円
毎年10円くらい値上げは平成9年で最後
現在520円だそうな

954 :1000ZXL子 :2024/01/20(土) 01:08:53.04 ID:8p1J3anq.net
SLIM、月面着陸の状況確認の会見がまだで、じりじりする。( - “”-)

955 :774RR:2024/01/20(土) 01:09:26.35 ID:yjfQjSCd.net
平成7年と言われてもそれが何年前のことなのかピンとこない
1995年なのか

956 :774RR:2024/01/20(土) 01:13:21.03 ID:g17Ie7Oq.net
>>954
テレメトリーだと着陸したぽいけど、正式発表が待ち遠しいね

957 :774RR:2024/01/20(土) 01:13:28.75 ID:Cx0YUZBK.net
1987と1989のバイクを持ってるが
それぞれ昭和と平成である。

958 :774RR:2024/01/20(土) 02:01:03.12 ID:yjfQjSCd.net
twitterに普段見てない界隈の通知が入ってた
最近たまに雑多なニュースをtwitterで見ることがあったからそれのせいだろうか
そういう話は見に行きたくなった時には自分で探しに行くから通知は来ないでくれ

959 :774RR:2024/01/20(土) 02:26:10.56 ID:xmiKHFCj.net
着陸は成功したけど太陽電池は充電出来ていない
故障したのか光が当たってないだけなのか

960 :774RR:2024/01/20(土) 02:26:38.19 ID:c/Bx6fKm.net
それな
余計なオススメいらん

961 :774RR:2024/01/20(土) 03:13:16.02 ID:KYedvARu.net
おそらく光が当たってないんだと思う
成功おめでとう!!

962 :774RR:2024/01/20(土) 03:20:17.25 ID:qy5DxGXc.net
>>937
その場で言ったら同じように逆切れされたのを、こんなことあったねって流れで言ったらおぼえてないとかやってないとか抜かした上でキレたんだよ

963 :774RR:2024/01/20(土) 03:53:46.04 ID:xmiKHFCj.net
質問する奴等が酷すぎた特に相変わらず共同

964 :774RR:2024/01/20(土) 04:04:16.20 ID:IqEFlI8Y.net
そこまで感情移入できるのがすごい

965 :774RR:2024/01/20(土) 06:48:04.98 ID:xdDJeSRa.net
月の天気によるしなあ

966 :774RR:2024/01/20(土) 07:43:30.96 ID:UaIFQbv5.net
>>953
調べたけど、今の椿の湯は450円ね

自分が行っていた銭湯は当時250円
平和通りにあった平和の湯は温泉なのもあって当時300円

967 :774RR:2024/01/20(土) 07:55:30.74 ID:ju9REQCR.net
360円時代まで家に風呂が無く銭湯通いだったな
引っ越して行かなくなった後にキングオブ銭湯って持ち上げられ始めたのは笑った

968 :774RR:2024/01/20(土) 08:08:21.36 ID:UFfG6OJj.net
麻布十番温泉が好きだったなぁ

969 :774RR:2024/01/20(土) 08:16:55.49 ID:dWpn47We.net
すすきの温泉がすき🤭

970 :774RR:2024/01/20(土) 08:40:23.58 ID:Qgs8tT8a.net
風呂のカビ取りってコンパウンドで削ったらあかんのやろか

971 :774RR:2024/01/20(土) 09:10:44.63 ID:bt4zse0x.net
部位による
パッキンとかメジのカビは色消えるまで削ったらそこそこ痩せて取り返しつかんようになる

972 :774RR:2024/01/20(土) 09:44:09.49 ID:rNC8fB/Q.net
TVに新庄剛志出てたけど、顔が更に変わっててワロタw
もう、整形って依存始めたら止まらなくなるんだな

973 :774RR:2024/01/20(土) 09:49:37.46 ID:N7OrwUWX.net
>>972
おっとマイケルの悪口はそこまでだ

974 :774RR:2024/01/20(土) 09:55:02.17 ID:sNrW8GQJ.net
ベッキーがパーティーグッズみたいな顔とか言ってて、良い例えだと思ったわ

975 :774RR:2024/01/20(土) 10:01:28.73 ID:WsR7ZLyU.net
新庄おもしろい人ですね。現役のころはすさまじい筋力の持ち主だったんだよね

976 :774RR:2024/01/20(土) 11:21:32.05 ID:gUvFdqOt.net
現代でも風呂なし物件住んでる人いるんだ
あれは神田川のカタカタ鳴る時代までかと

977 :774RR:2024/01/20(土) 11:22:11.80 ID:8HFsSByd.net
チェーン店の飯は待ち時間が少ないからいいんだよな
個人店は待ち時間長くて他の客がベチャクチャ喋ってるからコロナリスクが高い

978 :774RR:2024/01/20(土) 11:28:59.28 ID:ZJvmdMgZ.net
>>975
自分はああいうホモっぽい人苦手

979 :774RR:2024/01/20(土) 11:31:17.04 ID:4ATu+6R6.net
いいから早くスレ建てなさい

980 :774RR:2024/01/20(土) 11:38:17.34 ID:gUvFdqOt.net
>>979
風呂掃除で忙しいのでは

981 :774RR:2024/01/20(土) 12:15:57.71 ID:SNq/chhJ.net
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ136
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1705720504/

982 :774RR:2024/01/20(土) 12:17:05.17 ID:gUvFdqOt.net
>>981
乙ばい

983 :774RR:2024/01/20(土) 12:51:47.51 ID:gUvFdqOt.net
風呂洗った後水分拭き取るとカビらない
天井とかめちゃ面倒だけどやるべし

984 :774RR:2024/01/20(土) 12:51:54.95 ID:KHDMbBBT.net
おっぱい!!
!!!

985 :774RR:2024/01/20(土) 13:44:58.63 ID:8/3Fu+7Q.net
カビはシャンプーとかボディーソープで落とした皮脂汚れを餌にしてるらしい
最後に壁をシャワーで全部流すだけでも全然カビにくくなる

986 :774RR:2024/01/20(土) 14:07:13.94 ID:dWpn47We.net
カビさんに精子かけると増殖するんよ
つまり僕の子といっても過言ではない🤗

987 :774RR:2024/01/20(土) 14:09:10.70 ID:KHDMbBBT.net
蚊取り線香 風呂場
でググるよろし

988 :774RR:2024/01/20(土) 14:11:59.02 ID:gUvFdqOt.net
そういや香取くん消えたね

989 :774RR:2024/01/20(土) 14:12:11.69 ID:jcRKjFrj.net
年末の忘年会で悪友から煙草を吸わされ3年続いてた禁煙が終了
見事に喫煙者に逆戻りしたけど完コーヒーと煙草はほんとヤバい
自分でわかるくらい口臭がひどくなってるしモンダミンも効果薄い

990 :774RR:2024/01/20(土) 14:18:16.48 ID:ygCIuxKy.net
缶コーヒーは関係あるのか?

991 :774RR:2024/01/20(土) 14:22:52.43 ID:dWpn47We.net
禁煙はいいぞ
禁煙やめたときの1本が美味いんだ

992 :774RR:2024/01/20(土) 14:29:54.19 ID:N7OrwUWX.net
>>990
めちゃくちゃ口が臭くなる
内蔵腐ってんのか?ってくらい臭い
喫煙者はその自覚が無いから質が悪い

993 :774RR:2024/01/20(土) 14:33:51.61 ID:stK/ZWDD.net
他人に厳しいクン襲来

994 :774RR:2024/01/20(土) 14:42:32.80 ID:N7OrwUWX.net
>>993
自分も喫煙缶コーヒー愛飲してたからわかるのよ
こんな悪臭撒き散らしてたのか、ってさ

995 :774RR:2024/01/20(土) 14:52:06.33 ID:ZahR3htO.net
コーヒーというかミルク系はゲロ臭くなるって嬢が言ってるのは聞いたことある

996 :774RR:2024/01/20(土) 14:54:19.13 ID:p80qXoS3.net
チンコがどんなに臭くっても自分じゃ判らんみたいなもんか

997 :774RR:2024/01/20(土) 14:57:12.25 ID:ExZaqvzl.net
顔からちんこ生えてる人以外わかるだろw

998 :774RR:2024/01/20(土) 14:58:23.79 ID:gUvFdqOt.net
額にチンコ生える漫画は時々あるな

999 :774RR:2024/01/20(土) 14:59:00.49 ID:nPUHPr/G.net
>>981
有能乙!

1000 :774RR:2024/01/20(土) 15:01:00.73 ID:nPUHPr/G.net
>>989
人のせいにしてるけど、お前の意思が弱いだけやんw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200