2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイク海苔のチラシの裏 124枚目

1 :774RR:2024/01/05(金) 20:55:53.68 ID:IpihuwUR.net
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはチラシの裏だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    好きなこと、書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
過去スレ

バイク海苔のチラシの裏 118枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1684738425/
バイク海苔のチラシの裏 119枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1687143043/
バイク海苔のチラシの裏 120枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1690687297/
バイク海苔のチラシの裏 121枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1694502226/
バイク海苔のチラシの裏 122枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1698133952/

次スレは、>>970ちゃんが、建ててね
建つないと1-1000全員が姐さんになる❗
前スレ
バイク海苔のチラシの裏 123枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701502294/

568 :774RR:2024/01/21(日) 11:54:37.11 ID:8H9e2IFv.net
まぁ30半ば~40代より上は子供の頃外で汚なくなるまで遊んでっていう人は多かっただろうから免疫強い人も多いだろうな
乳幼児の食器もハイターみたいなの浸けるんじゃなく煮沸消毒だしスポンジも専用じゃなく共用の食器スポンジだし

569 :774RR:2024/01/21(日) 11:59:44.91 ID:v99ew6lf.net
>>564
後付けの俺は知ってたで政権叩いて酒ウマーは結構いるみたい

570 :774RR:2024/01/21(日) 12:24:32.27 ID:DeLSCLlV.net
ツイッターでフォローしてる防災の専門家が発災後すぐに、この規模の地震だと家屋倒壊で人が潰されてるから一刻も早く助けないとってツイートしてたのを見た
今思うと、流石は専門家だわ

571 :774RR:2024/01/21(日) 12:29:45.83 ID:DLWZ0eAq.net
未来から来たワイが今から警告しておくぜ
今年の7月に富士山が噴火するから注意しておいた方がいい

572 :774RR:2024/01/21(日) 12:31:01.53 ID:1Gar4ur3.net
煮沸のほうが有効じゃないのか?

573 :774RR:2024/01/21(日) 12:42:01.07 ID:BXjzi9xW.net
>>567
ナルホド
自分の欲しい情報だけを選択すると、考えがそこまで行き着いちゃうのね
俺も気をつけよう

574 :774RR:2024/01/21(日) 12:57:08.29 ID:8H9e2IFv.net
>>572
もちろん有効だけど小児科の先生に聞いたら漬けた方が良いって言ってた

575 :774RR:2024/01/21(日) 13:00:08.00 ID:40Ts8iOl.net
事後孔明やって何でもかんでも政争のネタにするから誰もついてこないのに
与党不支持=自分達の支持じゃないって事に何時になったら気付くんだろう

576 :774RR:2024/01/21(日) 13:02:52.51 ID:91P0eTQ7.net
阿蘇一帯とか姶良カルデラが噴火するならシを覚悟するけど富士山ならまだ大丈夫な気がする(気のせい

577 :774RR:2024/01/21(日) 13:06:05.96 ID:DeLSCLlV.net
政論のネタと言うか、明日は我が身だからだろ
家屋に潰されながら、兵站考えると自衛隊が救助にこなくても仕方ないよなって納得しながら死ぬとか嫌だわ

578 :774RR:2024/01/21(日) 13:11:16.29 ID:v99ew6lf.net
こいつ何と戦ってんだろなw

579 :774RR:2024/01/21(日) 14:18:51.48 ID:qhQAZt53.net
バイクのレースでよくやってる曲がる時にイン側の足を出してから傾けた曲がってくのって誰がはじめたの?
マルクマルケス?

580 :774RR:2024/01/21(日) 14:21:00.43 ID:2MmPo1Qj.net
ロッシじゃないの

581 :774RR:2024/01/21(日) 14:23:17.35 ID:v99ew6lf.net
マモラ乗り!

582 :774RR:2024/01/21(日) 14:24:54.70 ID:DLWZ0eAq.net
スマップの森且行

583 :774RR:2024/01/21(日) 14:32:11.81 ID:t0M8rvK7.net
オートレース
https://i.imgur.com/tNAzfC2.jpg

584 :774RR:2024/01/21(日) 14:45:56.96 ID:v99ew6lf.net
オートレースどんなタイヤ履いてんだ?TT100とか?

585 :774RR:2024/01/21(日) 15:42:25.78 ID:FO6laPRn.net
断面が三角形になってる特別タイヤ

586 :774RR:2024/01/21(日) 15:53:44.15 ID:/OTHrU6y.net
うんちの形が先端が太いタイプで難儀している

587 :774RR:2024/01/21(日) 15:57:10.97 ID:/OTHrU6y.net
今回はダメかもしれない

588 :774RR:2024/01/21(日) 15:57:22.59 ID:v99ew6lf.net
>>585
チャリでこんなタイヤあるな

589 :774RR:2024/01/21(日) 16:47:54.15 ID:mffUVIWt.net
グッと出しかけてギュッと締める
これを繰り返すとカチカチうんこも先端を細くできるので切れずに出せる
括約筋って結構強力だからね

590 :774RR:2024/01/21(日) 17:35:29.05 ID:rOqZeSs/.net
>>589
俺のを試してみるかい?

591 :774RR:2024/01/21(日) 17:39:06.28 ID:eWA4lgwK.net
痔になるよ

592 :774RR:2024/01/21(日) 17:53:38.74 ID:PR1yxb+A.net
>>589
それよくやるんだけど、それでも対応できないカチカチ加減なことが多々ある
肛門周囲から指で押してほぐしたりもするが、それでダメなときは指入れてほぐしたり

593 :774RR:2024/01/21(日) 18:06:13.66 ID:qrnY1Wwf.net
ウンコしか話題のない人生

594 :774RR:2024/01/21(日) 18:08:35.23 ID:v99ew6lf.net
>>592
綿棒使え

595 :774RR:2024/01/21(日) 18:17:36.28 ID:mffUVIWt.net
>>592
手強いんだなw

とりあえずワセリンを「そこはうんちを出し入れするとこなのだ!」穴に塗っとくといいよ
やらかしてしまった時に被害が小さくなる

596 :774RR:2024/01/21(日) 18:21:36.71 ID:z2sTQfMs.net
出すことはあるけど入れることはあまりないと思う

597 :774RR:2024/01/21(日) 20:00:30.30 ID:v99ew6lf.net
あまりとは

598 :774RR:2024/01/21(日) 20:09:27.92 ID:2dGb31+q.net
まれによくある

599 :774RR:2024/01/21(日) 20:34:15.23 ID:v99ew6lf.net
めっちゃデカい糞出たわーと思っても大した太さじゃなかったりする
勃起チンポ突っ込まれたら裂けるわ

600 :774RR:2024/01/21(日) 21:33:09.85 ID:78pWmMX7.net
めっちゃ腹痛いと思ってトイレ駆け込んだら普通のバナナみたいな糞が出てきてあれ?ってなるパターンがあるけどその後めっちゃ下痢でああなるほど…ってなる事がある
俗に言うロケット鉛筆とはこの事か

601 :774RR:2024/01/21(日) 21:34:42.70 ID:q72rcyYY.net
ただの疑問なんだけど
痔の人はロンツー平気なのかな

602 :774RR:2024/01/21(日) 21:40:29.36 ID:PR1yxb+A.net
浣腸とか直腸診、大腸ファイバー

603 :774RR:2024/01/21(日) 21:50:56.07 ID:HGYcl2lb.net
たまにブバババ!って泡みたいなうんこさんが

604 :774RR:2024/01/21(日) 22:01:58.60 ID:DfZP6kFg.net
固まった甘納豆みたいな

605 :774RR:2024/01/21(日) 22:26:20.59 ID:ebWMrA4x.net
>>601
素早く片付ける技を会得してからは
特に問題ない
和式便所しかないとこで用足すと難易度上がるけど

606 :774RR:2024/01/21(日) 22:27:40.35 ID:mffUVIWt.net
>>600
お前、止めてくれてたんか・・・って感謝する

607 :774RR:2024/01/21(日) 22:39:29.17 ID:bNlTirTu.net
政治の話してたと思ったらすぐうんこに変わる
さすがチラシの裏スレだぜw

608 :774RR:2024/01/21(日) 23:59:57.75 ID:V/xt/fXL.net
>>600
あるあるあ

609 :774RR:2024/01/22(月) 11:44:59.89 ID:Cylck3kH.net
おまいらおはよう

610 :774RR:2024/01/22(月) 11:48:29.39 ID:PR123e2G.net
>>607
本来、それくらいの気軽さでいいと思うんだが・・・
政治的な主張が違っててもうんこの話で意気投合っていいじゃんw
日本人って自分と違う意見=絶対的な敵扱いになりがちなんだよな

611 :774RR:2024/01/22(月) 11:50:54.94 ID:O07+fRTd.net
昨日の夕方、駅ビル内にある成城石井に行った
惣菜が値引き商品ばかりでワクワクしてしまったわ
半端な外食行くよりよっぽど満足度高い

612 :774RR:2024/01/22(月) 12:03:16.13 ID:PR123e2G.net
めっちゃええやん

613 :774RR:2024/01/22(月) 13:28:09.67 ID:0YuijzsJ.net
一回割り引きで惣菜ゲットすると定価で買うのがバカらしくなる

614 :774RR:2024/01/22(月) 14:51:27.85 ID:mW09Vtgk.net
成城石井の惣菜は美味しいけどそれなりにするから常用できない自分の稼ぎが憎い

615 :774RR:2024/01/22(月) 15:18:45.04 ID:zmhDuqpE.net
この世で1番美味い食べ物が
マルちゃんカレーうどんなバカ舌のワイは幸せ

616 :774RR:2024/01/22(月) 17:20:51.89 ID:mwZM0Gtx.net
出先のキャンプとかで食べるカップ麺美味く感じるの俺だけ?

617 :774RR:2024/01/22(月) 17:25:26.18 ID:DWh74CtI.net
飽食の時代でほとんどの人が空腹ってものを知らない
時間が来たら脳死で食べるよね
スポーツしてる人ぐらいじゃないかな本当の空腹ってのを日頃体感してるのは
腹が減ってたら大体なんでも旨いぞw

618 :774RR:2024/01/22(月) 17:34:13.22 ID:VF+YNdWj.net
外食行く前にオートミールで小腹を満たしておくと食いすぎを防止できる
おすすめです✌😁

619 :774RR:2024/01/22(月) 17:39:36.60 ID:DWh74CtI.net
伊集院光少年はカップ麺食わされてから外食に連れて行ってもらったと言っていたw

620 :774RR:2024/01/22(月) 17:57:48.75 ID:zwDLuPwj.net
「出先のキャンプ」って珍しい表現だな、いや煽りではなく

621 :774RR:2024/01/22(月) 18:03:16.93 ID:a6AePSOm.net
出先でないキャンプは庭キャンとかの可能性も微レ存

622 :774RR:2024/01/22(月) 18:23:26.01 ID:7JVckZKp.net
出先でシコったことはある

623 :774RR:2024/01/22(月) 18:24:51.93 ID:qOYG8B/g.net
>>619
寿司な

624 :774RR:2024/01/22(月) 18:56:17.22 ID:TMZHSdfQ.net
キャンプは宿泊で、日帰りならバーベキューという認識
庭先ならバーベキューでは?

625 :774RR:2024/01/22(月) 19:06:42.23 ID:a6AePSOm.net
庭先で泊まればキャンプやろっ!!

ガレージで車中泊とかカミさんの機嫌損ねた時はやるwww

626 :774RR:2024/01/22(月) 19:15:06.88 ID:wC89N4PD.net
>>615
なんでも美味しく食べられるってのは本当に幸せな事だよ

627 :774RR:2024/01/22(月) 20:04:36.70 ID:fvUJ2ku5.net
>>624
デイキャンプとかいう言葉がある

628 :774RR:2024/01/22(月) 20:22:10.17 ID:vODx1No+.net
>>626
舌が肥えてると大概の食べ物は不味く感じて可哀想
日常の食事で満足するためだけに、普通の人の何倍もお金と労力が掛かっちゃう
それでやっと普通の幸せになる
海原雄山みたいな大金持ちならまだしも士郎みたいなグータラサラリーマンだったら毎日三回は不幸を味わい続けるか破産するか
大変だわほんと

629 :774RR:2024/01/22(月) 20:24:12.36 ID:vODx1No+.net
コーヒーの漫画でコーヒーの舌が肥え過ぎてて「普通の店のコーヒーは泥水にしか感じないから飲まない」ってのがいた
コーヒーなんぞは必需品じゃないから良かったねとしか

630 :774RR:2024/01/22(月) 20:30:25.72 ID:PR123e2G.net
安モンでもうまいと感じる人は、高級品だと美味さがわからないってことはないでしょ?
味覚の分解能が高いんだよそれは つまり高性能だと言うこと
グルメ気取りで下限を大きく取ってる人たちは拾える情報が少ないってことなんだよ
まぁ、特化型って言うのもあるだろうけどね

ついでに言うと楽しい時に食べれば大概のものは美味い
だから外で食うカップ麺は美味いのだ!美味しい=楽しいだ

631 :774RR:2024/01/22(月) 20:36:04.42 ID:vODx1No+.net
そうなのか。
俺は、ある程度以上だと「旨さ」がサチってしまってもう比較してどちらが「上」とか判別出来なくなる。
ワインだと概ね1本1500円、ステーキ肉は100グラム2000円、コーヒーだと800円くらいだな。

632 :774RR:2024/01/22(月) 20:36:46.83 ID:aSlBlYNF.net
大半のオッサンが肥満ラインまで食うわけで馬鹿舌が多数派だろう
それともまずいまずいと思いながらも食うことをやめないのか?

633 :774RR:2024/01/22(月) 20:39:09.65 ID:vODx1No+.net
友人が「舌が肥え」てて、何度か「これなら旨いと感じるはず」ってメチャ美味し(いとされてて高い)店に連れていかれた。
まあ、雰囲気は高級そうだったが正直味は..って言ったら怒り出してさ

634 :774RR:2024/01/22(月) 20:39:55.90 ID:AB6pqccB.net
アントニオ猪木は生前美食家で特にコーヒーには拘っていたと、常宿にしていたホテルオークラのボーイが語っていて
その人がホテルオークラを退職した後に猪木と会話する機会があり「今までで一番美味しいコーヒーは?」と聞いたら
ブラジルで奴隷同然にコーヒー農園に働いていた時に、兄が落ちていた豆を拾って沸かしたのが一番美味しかったんだったと

635 :774RR:2024/01/22(月) 20:40:13.50 ID:CXyqUOlG.net
他人がそこまで気になるのは病気だよ

636 :774RR:2024/01/22(月) 20:41:49.25 ID:vODx1No+.net
まあおれは普段の食事はプロテインバーとカロリーメイトで満足ってなタチだから特殊かもしれんが
親が料理嫌いでな
いや親のせいにしちゃいかんな

637 :774RR:2024/01/22(月) 20:41:58.17 ID:VA6+ysZQ.net
馬鹿みたいに味の素使う人に味の素なんか入れても味変わらなくね?と言ったら化学調味料は安全だ!!とブチギレられる謎
誰も体に悪いとか言ってないんだが情緒不安定すぎるだろう

638 :774RR:2024/01/22(月) 20:44:46.20 ID:vODx1No+.net
>>635
そそ
俺がそういうこと言うと、なんかギャフンと言わせたいのか、これなら美味しいだろう、じゃあこれならどうだ、って食って掛かる奴いるんだよな
しまいには「美味しさが解らないなんて寂しい奴!」とか言い捨てられる始末
まあ俺はカロリーメイトを「美味しく」感じてるんだがな

639 :774RR:2024/01/22(月) 20:45:33.44 ID:vODx1No+.net
他人が何を美味しいと思うかは、その本人が決めるもんだっつーの

640 :774RR:2024/01/22(月) 20:46:06.98 ID:wC89N4PD.net
>>636
いや、それは気の毒だけど親のせいってのはあるかもよ
食事が美味しく楽しいもの、という教育を受けられなかったという

凄く美味いもの食えばいいってんじゃなくて、
親と会話しながら楽しい食事をする機会が少なかったという

641 :774RR:2024/01/22(月) 20:48:02.84 ID:fvUJ2ku5.net
他人が旨いって食べてる横から>>632みたいな物言いされたらそりゃ旨いものも不味くなるわな
美味しいかどうかなんて本人が決めること

642 :774RR:2024/01/22(月) 20:49:33.40 ID:qtT1zLlZ.net
別にカネがかかった食事が旨い訳でもない。
コーヒー豆を自分でテキトーに焙烙で焙煎して楽しんだり魚を昆布で締めて食ったり安い肉を漬け込んで食ったり。人生楽しむ系。
高級店のトリフュ金箔入りみたいなのがいちばんバカ

643 :774RR:2024/01/22(月) 20:50:11.90 ID:JTzNRZg3.net
>>641
え?急にどうした
糖尿病発作か?

644 :774RR:2024/01/22(月) 20:51:29.04 ID:7oZhvNEj.net
普通に豆腐の味噌汁や納豆ご飯に明太子と目玉焼きで十分旨いからわざわざ体に悪い高価なジャンクフードとかはめったに食べないな

645 :774RR:2024/01/22(月) 20:52:52.04 ID:wC89N4PD.net
まあほんと>>630の書いてるとおり、
お湯持ってカップラーメン食うスレが長く支持されてるもんなあ
俺も片道200km以上走って学生ん時に通ってた峠にある公園まで行って、
カップラーメン食ったらほんと美味かった

646 :774RR:2024/01/22(月) 21:09:21.18 ID:AB6pqccB.net
日本酒やビールは原材料は米に麦だから野菜ジュース、豚も牛肉も飼料は全部野菜なんだから野菜の加工食品
味の素の原材料はさとうきびなので当然野菜、全部野菜
全部野菜なんだよ!

647 :774RR:2024/01/22(月) 21:18:54.30 ID:xznRJT+j.net
なんでも適量食えばいいのにデブによるメリットなんて何もないだろ
自衛官だってジャンクフードも酒も飲むけど健康じゃん
イチローなんか頑張って食べないと体重が減っちゃうってんでハンバーガーをコーラで流し込んで現役時代乗り切ってた

648 :774RR:2024/01/22(月) 21:38:40.61 ID:wC89N4PD.net
>>646
ピザは小麦粉て出来てるし、
ソースはトマトで出来てるからサラダ

649 :774RR:2024/01/22(月) 21:42:53.02 ID:qtT1zLlZ.net
>>647
肥満と食事の話はいま関係ないからあっち行ってろ

650 :774RR:2024/01/22(月) 21:43:14.75 ID:SrdSkAK/.net
>>629
缶コーシーはまさに泥水
コンビニコーシーめっちゃ美味えっていう貧乏舌

651 :774RR:2024/01/22(月) 21:47:38.34 ID:wC89N4PD.net
>>650
コンビニコーシーはなんだかんだ言って、
その場で豆挽いて落とすからあとは豆の好みだよな
俺は割と好き

652 :774RR:2024/01/22(月) 21:48:26.27 ID:ObQ2LfOv.net
俺ん家ミルもサイフォンもあってそれで飲んでるけど缶コーヒーもインスタントもうめぇと思ってるよ

653 :774RR:2024/01/22(月) 21:50:16.18 ID:wC89N4PD.net
>>652
サイフォンで淹れる喫茶店ってあまり見なくなったな

654 :774RR:2024/01/22(月) 21:51:15.84 ID:HWDDrPhi.net
無理な筋肉カキコ封印の反動がなんでもないレスへの過敏反応になってる模様

655 :774RR:2024/01/22(月) 21:51:38.68 ID:3rQSqzMe.net
>>649
発狂するなよ自己紹介デブ

656 :774RR:2024/01/22(月) 21:58:24.20 ID:CXyqUOlG.net
缶コーヒーもアラビカ種を謳うやつはまあまあいけてたりする
どれだけ使ってるかしらんけど

657 :774RR:2024/01/22(月) 22:13:06.10 ID:r/ecnI20.net
俺コーヒー駄目だぁ、、旨さがサッパリわからん

658 :774RR:2024/01/22(月) 22:17:06.91 ID:abSu+oiP.net
インスタントコーヒーでも値段が高いのは割と美味い

659 :774RR:2024/01/22(月) 22:19:25.42 ID:vhfAZDBO.net
デイリーヤマザキの500mlボトル缶のコーヒーはアラビカ豆100%だった気がする
最近見かけてないから分からんけど冷えててもグビグビ飲める美味さだったな

660 :774RR:2024/01/22(月) 22:19:40.76 ID:fvUJ2ku5.net
>>654
治らない病気すわ

661 :1000ZXL子 :2024/01/22(月) 22:21:29.26 ID:UekoraXE.net
缶コーヒーは、アイスだと、そこそこ飲めるけど
ホットはダメだなあ、美味しく感じないよ ヽ(´ω`)ノ

662 :774RR:2024/01/22(月) 22:27:15.52 ID:pSSpr8+Y.net
寝起きの珈琲は良いけど午後以降飲むと明らかに眠りが浅くなる
カフェインの体内半減期が8時間とも言われる
寝不足は食欲増進効果があるから良くない

663 :774RR:2024/01/22(月) 22:33:56.97 ID:d5RpFBwi.net
https://imgur.com/a/x0gT9KN

664 :774RR:2024/01/22(月) 22:51:43.69 ID:8FEHPkzA.net
血糖値が高くなったせいで日々節食
常に腹減ってるからサラダにウインナーだけでも
滅茶美味く感じるわ
空腹に勝る調味料無し

665 :774RR:2024/01/22(月) 23:00:58.81 ID:80UZMPD4.net
美容のダイエットでも食のありがたみをめっちゃ実感する

666 :774RR:2024/01/22(月) 23:44:06.28 ID:SrdSkAK/.net
>>664
退院後はなんでもめちゃくちゃ美味かった

667 :774RR:2024/01/22(月) 23:49:22.65 ID:vct1i6JX.net
糖尿病患者の大半は自分で食事がコントロールできないほど依存してるね
糖分はマイルドドラッグと言うが本物のドラッグより罹患してる人の多さという意味でダメージがデカい
たった5%体重落とすだけで投薬がいらなくなることが多いと言われてるのに

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200