2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆36

1 :774RR :2023/11/30(木) 07:26:11.25 ID:JxxbbdKp0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
バイクウェアのクシタニとヒョウドウ専用スレッド

クシタニ Kushitani
www.kushitani.co.jp/
ヒョウドウ HYOD
www.hyod-products.com/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を
入れるのを忘れずに。
立てられなかった時は他の方に依頼してください
※前スレ
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1686186345/
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1698973469/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

851 :774RR :2024/02/11(日) 08:17:17.25 ID:khCeijYb0.net
>>850
ミッドパーカーだけって無いだろ

852 :774RR :2024/02/11(日) 13:43:59.97 ID:on+jNgFO0.net
15℃なら俺は革ジャンだな。

853 :774RR (ワッチョイ 166e-hHXc):2024/02/11(日) 15:02:34.70 ID:qj2NjE/S0.net
オンラインでまだ売ってないじゃん

854 :774RR (ワッチョイ 6247-mXk1):2024/02/11(日) 16:37:48.56 ID:0LXrpoac0.net
本店ブログに新バックプロテクターの入荷情報来たな
冬ジャケには発泡スチロールみたいな旧型の方が保温性があって良さそう

855 :774RR :2024/02/11(日) 17:24:15.54 ID:LCxsbDPxM.net
すぐ売り切れるから買いに行きました。
情報ありがとうございます
まだ入れてないんですけど 確かに固くて 折り曲げ 大変そうですね
決してて重たくないんで全て入れ替えます
レベル2 クリアしてると思ったんですけどね
でもやっぱりレベルは上がってるみたいですよ 同じ1でも

856 :774RR (ワッチョイ 6f65-lmPU):2024/02/12(月) 04:18:05.76 ID:uMBzQYq30.net
コンテンドとエアーコンテンドどちらと背中プロテクターがソフトパッドになったのか
実質ステルス値上げってとかな

857 :774RR :2024/02/12(月) 10:05:02.69 ID:LEc9cBBt0.net
https://www.kushitani.co.jp/products/k2431w.html
これ格好良いな
早速予約した

858 :774RR :2024/02/12(月) 10:42:19.84 ID:PPdQTCwX0.net
裏地のチェック柄が嫌だという奴がいれば
おもてにあるキルティングデザインがカッコいいというやつもいる

デザインの好みは千差万別だな

859 :774RR :2024/02/12(月) 10:53:43.16 ID:RNTcwsCq0.net
マックスフリッツにありそうなジャケットだな

860 :774RR :2024/02/12(月) 10:57:12.36 ID:X4IcmulR0.net
フードともとぱふぉーまんす(笑が無いのは👌

861 :774RR :2024/02/12(月) 11:27:36.01 ID:hsbHA9Jl0.net
アーカナシリーズは元から無い

862 :774RR :2024/02/12(月) 11:39:27.14 ID:acQxcLq70.net
アーカナのモスグリーン無くなって代わりに出たのがカラシ色…
去年グリーン買っとけば良かった

863 :774RR :2024/02/12(月) 19:19:22.62 ID:olRO88Ck0.net
アーカナジャケットデザインがかなり好みだけど自分のバイクフルカウルだから合わないんだよなァ

864 :774RR (ワッチョイ 168c-Y124):2024/02/12(月) 20:51:35.12 ID:ECCZy0TD0.net
ヒョウドウ、しれっと電熱グローブ出してたんだな。クシタニも出すか??壊れないなら4万円迄なら出してもいい。
タイチのやつは2シーズンで壊れた。

865 :774RR :2024/02/12(月) 23:14:40.39 ID:DcpKDyea0.net
俺のタイチのやつは5年使ってて壊れてないな
変換コネクタ使ってヒートマスターの電熱ジャケットと繋いで使ってる
でもそろそろ買い替えかな

866 :774RR :2024/02/13(火) 00:55:58.38 ID:6bdaUe750.net
>>865
俺のもそれぐらいなるけど重宝してる

みんなは電グロするときインナーグローブ使ってる?

867 :774RR :2024/02/13(火) 00:56:59.66 ID:6bdaUe750.net
あー、スレチだなゴメン

868 :774RR :2024/02/13(火) 01:23:51.64 ID:ENT0OqGm0.net
インナーグローブは季節に関わらず常に使ってるな

869 :774RR (ワッチョイ 166e-hHXc):2024/02/13(火) 15:28:10.01 ID:oOazOqPQ0.net
インナーグローブ冬はクシのだけど夏はデイトナだったかの接触冷感の使っとる
安くてワンシーズン使い捨てしてるがすげーいいんよ

870 :774RR (ワッチョイ 27c5-Ch3r):2024/02/13(火) 18:20:45.90 ID:qkAo8ATz0.net
冬用グローブにインナーグローブすると指先が動きづらいからしてない。ウインカー操作が大変。

871 :774RR :2024/02/13(火) 18:44:13.46 ID:+HgLjBcV0.net
ハンカバ民「そーそー、ウインカーがねー」

872 :774RR :2024/02/13(火) 18:47:08.28 ID:3e7wWosh0.net
テンダーグローブ使ってるけど指の腹のところがだんだん黒ずんでくるな
内側が黒いグローブにすりゃよかった

873 :774RR :2024/02/13(火) 19:17:52.88 ID:oOazOqPQ0.net
白革はどうしようもない
洗っても余計に汚くみえるだけだし

874 :774RR :2024/02/13(火) 19:57:14.19 ID:dKGwobWd0.net
>>872
テンダークローブ良いよね
真冬と真夏はさすがに気候に合ったグローブしてるけど、テンダークローブがいちばん気に入ってる

875 :774RR :2024/02/13(火) 22:53:57.10 ID:Y3uYqcPr0.net
>>872
リムーバーで落とせるからあんま気にしてない。

876 :774RR :2024/02/13(火) 23:20:35.20 ID:NZSwsIe20.net
デイトナとかいう質の悪いグローブ使ってたらジャケットが毛玉だらけになった。

877 :774RR :2024/02/14(水) 06:36:57.51 ID:ZVgWaWli0.net
>>875
おすすめのリムーバー教えてください

878 :774RR :2024/02/14(水) 11:43:48.40 ID:f5SIGt8U0.net
テキスタイルの上にペイント乗せるのやめたらいいのに
コンテンドみたいなスポーツ系はまだ分かるけどアーカナまたいなカジュアルなラインには悪手やろ・・
しかもテカテカっていうね

879 :774RR (ワッチョイ 16de-HaE5):2024/02/14(水) 16:12:58.05 ID:BdYCW4XY0.net
アーカナはペイントより胸ポケットの片方だけコーディロイやめて欲しい
あれガキっぽくておっさんが着るにはきつい。もっとシンプルでいいんだよ
って46ワークスの人が言ってそう

880 :774RR :2024/02/15(木) 12:38:57.46 ID:zhhPf1Ks0.net
>>878
アーカナの首の後ろの羽のマーク無くしてほしいわ
あのマークがかっこよくて購入の決め手になった(マークが無ければ買わなかった)なんて奴、居たとしてもごく少数だろ

881 :774RR :2024/02/15(木) 14:44:02.99 ID:LjlzI5qN0.net
口うるせえ老害ばっかだな

882 :774RR :2024/02/15(木) 15:56:42.85 ID:vmsTq1CR0.net
クシタニ好きってガンダム好きなイメージ
なぜかわからんが

883 :774RR :2024/02/15(木) 16:07:17.10 ID:K3RNT6wv0.net
ガンダムってむっちゃ幅広いが

884 :774RR :2024/02/15(木) 16:25:20.41 ID:vmsTq1CR0.net
俺ガンダム詳しくないからわからんけどロボットアニメとか好きそうなイメージ
デザインのカッコ良さの方向性みたいな話

885 :774RR :2024/02/15(木) 16:37:31.42 ID:uQt17LiF0.net
そもそもバイク乗ってる奴はほとんどがガンダムとかのロボットが好きだと思う

886 :774RR :2024/02/15(木) 16:50:48.00 ID:Fc9c/olR0.net
いい年こいてガンダムとかバカじゃねーの

887 :774RR :2024/02/15(木) 17:05:55.15 ID:zhhPf1Ks0.net
クシタニもそう思ってるからこそガンダムとコラボしたんだろう
10年ぐらい前と去年やって今年もまたやるんじゃなかったか

888 :774RR (ワッチョイ d202-PZY7):2024/02/15(木) 17:53:24.28 ID:4jnWjrfb0.net
詳細はよ!

889 :774RR (ワッチョイ 5e62-o8Gq):2024/02/15(木) 17:54:21.53 ID:nRoaBgFQ0.net
劇場版seedもホンダとコラボしてたしな

890 :774RR (ワッチョイ c615-4lo4):2024/02/15(木) 18:49:37.75 ID:2qayG/HL0.net
>>886
それ言い出したらバイク乗り全員にブーメラン刺さるやん

891 :774RR (ワッチョイ 47dc-+PHv):2024/02/15(木) 18:57:40.53 ID:lF/KbyF90.net
特にいい歳してデブが多い趣味だしな

892 :774RR (ワッチョイ c6b9-dm05):2024/02/15(木) 19:21:12.48 ID:HSwlZOpU0.net
ガンダム?
アニオタキモチワルイ

893 :774RR (ワッチョイ 83fc-WdaQ):2024/02/15(木) 19:22:44.99 ID:Fc9c/olR0.net
ガノタは他で主張できるとこがないのかスキを見せると居座るからウゼーんだよ

894 :774RR (ワッチョイ 5ef3-y/k/):2024/02/15(木) 20:16:57.08 ID:xVRm3kmS0.net
>>880
かっこいいとは思わないが有っても気にしない。
どうせ誰も見てないよ。
自意識過剰すぎ。

895 :774RR (ワッチョイ 1f11-jha9):2024/02/15(木) 20:23:52.51 ID:row2UO8M0.net
>>890
全員?俺もガンダム世代だけど別にガンダム好きじゃねーよ?

896 :774RR (ワッチョイ 16dc-+PHv):2024/02/15(木) 20:40:08.07 ID:tAVa5Gu+0.net
ウルトラマンや仮面ライダー世代だけど全く興味なかったな
ジャンパーソンで良かったわ

897 :774RR :2024/02/15(木) 21:49:52.85 ID:CX5jG1cF0.net
俺も世代的にはガンダムだけど
好きなロボット物はバイファムだった

898 :774RR :2024/02/15(木) 22:44:20.13 ID:PhFMSazM0.net
コラボするなら主人公がゴールドウィング乗ってたダンバインだろ

899 :774RR :2024/02/15(木) 22:45:03.92 ID:9y9RyKQR0.net
>>895
バイク乗りもいい年こいてバイクなんかって話なんじゃ?
今はリターンライダーが当たり前だけどね
旧車會とかはいい年こいてなのかも知れんが

900 :774RR :2024/02/15(木) 23:10:02.94 ID:idjwG3GK0.net
>>898
アスペンケードだっつうの

901 :774RR (ワッチョイ 1f02-Htdf):2024/02/15(木) 23:49:32.62 ID:A5umUoN+0.net
>>880
少数とかお前の感覚じゃねーかw
そうじゃないならちゃんとしたもの示してくれよ。
お前の感覚押し付けんなよ。クソ親父

902 :774RR (ワッチョイ 4bc0-MURb):2024/02/16(金) 02:54:53.86 ID:OB1b2N4b0.net
確かにこの物言いだと羽が好きな少数派には人は溜まったもんじゃないよな

903 :774RR (ブーイモ MMde-Zc9T):2024/02/16(金) 07:15:57.89 ID:Em/CTqmPM.net
ここでいくらフードがー、モトパフォがーと叫んでも売れてるから作り続けてるんだろ
本当に売れない物はアーカナハーフメッシュみたいに1年で淘汰される

904 :774RR (ワッチョイ 16de-HaE5):2024/02/16(金) 11:54:15.26 ID:BTnFtnoW0.net
アニフェスとかアメニタとかネーミングも狙ってるよな
そのうちアニオタジャケットとかでそう

905 :774RR (ワッチョイ 9f96-PZY7):2024/02/16(金) 12:07:51.32 ID:34hIlCgQ0.net
>>903
モトパフォはもう既に目立つデザイン減って来てるよ
フードの流行りもあと2年かな
5年もしないうちに、着てて恥ずかしくなるよ

906 :774RR :2024/02/16(金) 13:02:29.05 ID:ih7DUNLv0.net
俳句の購買層がそもそも中高年
さらにクシタニの購買層も中高年

ろ過にろ過を重ねた純粋でピュア中高年が集う擦れです

907 :774RR :2024/02/16(金) 15:19:59.02 ID:rCgXplQu0.net
>>906
あな悲し バイクと俳句の 誤入力
ってこれじゃ川柳かw

908 :774RR :2024/02/16(金) 16:40:26.84 ID:34hIlCgQ0.net
バイク購入者の平均年齢が50代中盤だからそう思ってるのかな?
これは「新車購入者」だから、中古まで含めるともっと下がるよ
そして、

日本人の平均年齢は49歳

だよ
だから、年寄りの趣味とは、統計上言えないんだよ

909 :774RR :2024/02/16(金) 16:47:49.97 ID:a3rS/9yG0.net
っておっさんが言ってるんだろ?
加齢臭キツいんだよハゲ

910 :774RR :2024/02/16(金) 16:47:52.39 ID:C6TjQDvH0.net
年齢別の趣味分布の統計はないのかな
複数回答可で

911 :774RR :2024/02/16(金) 16:58:34.44 ID:TDnxjx9M0.net
>>910
そんなこと知ってもクソの役に立たんだろ

912 :774RR :2024/02/16(金) 17:41:43.17 ID:x4kZHgVf0.net
クシタニショップ行ったが、シングルライダースが次の品番から海外生産になると聞いて、買っちまったわ。
メイドインジャパン至上主義じゃないけど、一生モノのレザージャケットは妥協したくないからなぁ。後悔はしていないが懐が寒いw

913 :774RR :2024/02/16(金) 18:56:06.58 ID:7gvsxL7Q0.net
もう値段だけ高い太一って感じ
魅力ないわー

914 :774RR :2024/02/16(金) 20:07:07.05 ID:+w3tbaCE0.net
でもスレは覗いちゃう〜ビクンビクン

915 :774RR (ワッチョイ 166e-hHXc):2024/02/16(金) 21:08:54.10 ID:ApUZATN00.net
国内生産だから高くてもってのは俺もあった
後今年の色が外れすぎる

916 :774RR (ワッチョイ cf2e-XyAm):2024/02/16(金) 21:35:13.30 ID:37k/9m++0.net
>>912
スクリプト、シングルと来て次はアンフィニッシュド(Ⅲ?)かな?

917 :774RR (スププ Sd32-FTe1):2024/02/16(金) 21:36:38.31 ID:NYZJbWLAd.net
今は国産の方が縫製代安いとは限らんしなあ

918 :774RR (ワッチョイ 636e-E2He):2024/02/16(金) 21:43:40.24 ID:tab70od40.net
日本の職人を応援したい気もあったが
この円安で海外生産じゃ応援する気もなくなるって

一時期はクシタニのウェアしかチェックしてなかったけど
去年あたりから他メーカーのウェアも見るようになった

919 :774RR (スププ Sd32-FTe1):2024/02/16(金) 21:45:30.08 ID:NYZJbWLAd.net
職人が居ないんだよ
国内に
育てたり探したりしてる最中みたいだけど

920 :774RR (ワッチョイ b7dc-+PHv):2024/02/16(金) 21:56:57.07 ID:Qh+xZSg50.net
コストカットばかりで成長を見込んだ挑戦から逃げてたからな日本の企業は

921 :774RR (スププ Sd32-FTe1):2024/02/16(金) 22:00:48.29 ID:NYZJbWLAd.net
外注先の縫製業者がなぁ

922 :774RR :2024/02/16(金) 23:37:05.83 ID:PHN1BEzl0.net
>>906
わかる気がするw

923 :774RR (ワッチョイ dfb1-eGNP):2024/02/17(土) 08:02:26.25 ID:UpdicKIu0.net
ちょいと教えてください。hyodのウインターデニムとスマートレザーはどちらが暖かいですか?

924 :774RR (ワッチョイ 1e1b-PZY7):2024/02/17(土) 08:13:36.73 ID:iJVkIBia0.net
クシタニのアロフトパンツです

925 :774RR (ワッチョイ 9758-aJ7Y):2024/02/17(土) 09:14:30.29 ID:Apei4GSO0.net
>>923
ウインターデニム

926 :774RR :2024/02/17(土) 10:15:38.01 ID:Sl6DLzBc0.net
>>923
ワイはクシタニエクスプローラージーンズとバイク用ワイルドファイアは同じぐらいの耐寒性能ぐらいに思って使ってる
レザー持っていないならスマートレザー買ってもっと寒い場面ならしっかりした冬パンツも考えるのはどうだろうか?
見た目気にしつつ冬用を買うとエスパーしてみた

927 :774RR :2024/02/17(土) 10:19:23.63 ID:8JFRy4QR0.net
>>926
全然ちゃう
ワイルドファイアは速度上がるとさすがに風が通るし、何よりプロテクターがあるのと無いのでは体感が全然違う

928 :774RR (ワッチョイ 1660-8mRu):2024/02/17(土) 10:31:43.43 ID:Sl6DLzBc0.net
>>927
個人の感覚を否定されても困るんだが
プロテクターも両方入れてるし

929 :774RR :2024/02/17(土) 12:47:53.36 ID:fcaoor8lF.net
バイク用じゃないEDWINの普通のワイルドファイアと比較してるのかな
自分も56デザインEDWINコラボのワイルドファイア履いてるけど冬はそれしか履いてないわ
スマートレザーも持ってるけど、冬に履いたことない

930 :774RR :2024/02/17(土) 13:12:10.19 ID:swvrjTWH0.net
さんきゅ。スマートレザー買ってからはじめて履きたかったけど、寒くて戻るのやだなと思って聞いてみた。今回はウインターデニム。
スマートレザーは来月履いてみます

931 :774RR :2024/02/17(土) 14:30:56.70 ID:RdqeXSu7r.net
まさかそんな理由でそんな質問の仕方をするとは…

932 :774RR :2024/02/17(土) 15:08:31.95 ID:OnUaZl/p0.net
ラフロ横浜でヤマハコラボのアーカナハーフメッシュジャケットが半額だったぞ
サイズはMと3Lしかなかったが
色はネイビーで肩のレザーパッチにYAMAHAと書いてあるけど黒いレザーに黒字で書いてあるからぱっと見分からないやつ

933 :774RR :2024/02/17(土) 15:12:20.39 ID:HDldEoL70.net
>>931
斜め上いくよなw個人の感覚なんて人それぞれ何だから自分で決めれば良いのにね。ちょっとビックリするわ。

934 :774RR :2024/02/17(土) 15:19:34.30 ID:I1I9PeXk0.net
しかしクシタニの話題ばっかでhyodが全然話題にならないな
hyodマンはいないのかこのスレ

935 :774RR :2024/02/17(土) 16:46:30.44 ID:AAJ9+WGM0.net
ステルスヒョウドウマン推参!
胸プロテクターだけヒョウドウ使ってるわ
D3Oが脇腹あたりまであるやつ

936 :774RR :2024/02/17(土) 17:08:27.43 ID:Sl6DLzBc0.net
悪気は無いんだろうけどヒデェwww
2ちゃんねるから長いけどこのパターンは初めてだわ

937 :774RR :2024/02/17(土) 18:42:35.42 ID:Apei4GSO0.net
俺はエクスプローラージーンズとhyodのウインターデニムウォームレイヤードを持ってるけど
ぶっちゃけエクスプローラーは冬季は完全に冬眠させてる
耐寒性はほぼないと言って良い
hyodのウォームデニムはちゃんと冬用なんで真冬でも暖かい日なら行ける

938 :774RR :2024/02/17(土) 19:21:16.67 ID:rdVIsP5k0.net
ヒョウドウの皮パン持ってるよ

939 :774RR :2024/02/17(土) 19:38:06.91 ID:2tOUONKx0.net
クシタニのスポーツタイプの革ジャケ
腕の内側のジャージの部分、けっこう風通すんだな
今日は腕だけ寒かったわw

940 :774RR :2024/02/17(土) 21:50:43.35 ID:OOkdZw5/0.net
防風生地って明示的に書いてないと普通に風通すんだろうね
オールレザーのシングルジャケットとかだとやっぱり防風効果は高い

941 :774RR :2024/02/17(土) 23:50:06.17 ID:GIDw6idq0.net
あったかさで言うとレザーはテキスタイル系には勝てない。
防御とカッコ良さだけって割り切って我慢して冬頑張ってる
九州だから行けるけど、その他の北側地域じゃ、俺は無理w

942 :774RR (ワッチョイ e321-dlOP):2024/02/18(日) 09:51:38.00 ID:ho5LOLZS0.net
浜名湖のあたりだとみんなHYOD着てるけどな

943 :774RR (ワッチョイ cf6e-mJpf):2024/02/18(日) 12:53:22.61 ID:BbvuT1qZ0.net
うちの田舎じゃバイクウェア来てるやつのほうがすくない
ノースフェイスのダウンみたいなやつ見るけど寒くないんか?

944 :774RR (ワッチョイ 83f6-wlIw):2024/02/18(日) 14:24:00.34 ID:+6kb+Zs80.net
東北の-5℃でもスマートレザーパンツで普通に走れるぞ。

945 :774RR :2024/02/18(日) 17:38:56.75 ID:uPOGg+/w0.net
今年初めてレザージャケット買ったので着てみた。高速道路でテキスタイルみたいにバタつかず快適で感動した。

946 :774RR :2024/02/18(日) 18:31:07.82 ID:fkP+JR4q0.net
>>945
一般的なレザージャケットの感想書いてどうする
特定メーカーの専用スレなんだから、どこのなんて商品買ったのか書かないと

947 :774RR (スップ Sd1f-JiQz):2024/02/18(日) 21:20:22.42 ID:u0X+9Ggvd.net
>>944
参考にしたいのだけどスマートレザーパンツの下は何履いてる?
それと車種はどんなの?

948 :774RR (ワッチョイ 43b1-6da4):2024/02/18(日) 21:34:44.99 ID:UDNySyPF0.net
>>946
クシタニのレギュレータジャケットだよ。オリーブグリーン。

949 :774RR (ワッチョイ 1311-FjIa):2024/02/18(日) 21:58:52.10 ID:rCRiuNim0.net
河津で見たビッグスクーターにクシタニオンリーってかなり笑った

950 :774RR (ワッチョイ 1329-CTGm):2024/02/18(日) 22:10:16.82 ID:fkP+JR4q0.net
>>948
おめいろ

951 :774RR (ワッチョイ a302-4G1w):2024/02/18(日) 22:44:20.82 ID:K7LZRlKx0.net
>>944
同じの履いてるけど、下は結構我慢出来るけど、-5は無理w寒さに慣れた人種じゃ無いとレザーパンツで-5はキツい。

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200