■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart156
- 1 :774RR :2022/10/24(月) 00:01:32.70 ID:YBGdn42/0.net
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart155
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1663506266/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :774RR :2022/10/24(月) 00:17:43.95 ID:eOIyDCOTa.net
- 乙型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさい
- 3 :774RR :2022/10/24(月) 03:30:48.07 ID:VZqhcX4i0.net
- 乙乙尺って書くのも面倒くさい
- 4 :774RR (オッペケ Sr11-vSQ5):2022/10/24(月) 06:40:30.08 ID:EJULHu+Vr.net
- マークII買った
- 5 :774RR :2022/10/24(月) 13:34:59.88 ID:TIjv2Djed.net
- 天気がいいので乗り出したい
- 6 :774RR (スププ Sda2-Rt1o):2022/10/24(月) 21:27:32.29 ID:zjk6Es0dd.net
- 乙乙尺1400
- 7 :774RR :2022/10/24(月) 23:04:19.97 ID:mPxSMQHG0.net
- 昨日名神で乙116に弾き飛ばされそうになって睾丸が縮みました(´・ω・`)
- 8 :774RR :2022/10/25(火) 11:43:19.18 ID:wKydPd0x0.net
- いちょつ
>>4
おめ色
ええなー
mkIIなんて眺めるだけでも酒飲めるぜ
- 9 :774RR :2022/10/25(火) 12:19:25.74 ID:9KEbwIt/0.net
- トヨタ?
- 10 :774RR :2022/10/25(火) 12:21:09.52 ID:qGlqQHfOd.net
- ガンプラだったりして
- 11 :774RR :2022/10/25(火) 13:31:48.53 ID:lHXliAF4M.net
- mk2って600~1000万円くらいだな
富豪か
- 12 :774RR :2022/10/25(火) 14:46:46.32 ID:pFpVfS8A0.net
- エルガイムmarkⅡかもしれん
- 13 :774RR :2022/10/25(火) 16:47:38.41 ID:8WmHHPBB0.net
- トヨタ コロナマークIIって高いな。
300万とか出ていたな。
100倍くらいになってるんじゃね
- 14 :774RR :2022/10/25(火) 16:51:50.61 ID:Unm5hxGn0.net
- 仕事帰りに見た富士山真っ白だったわ
昨日まで山肌見えてたのに寒いわけだ
- 15 :774RR :2022/10/25(火) 17:00:12.44 ID:pFpVfS8A0.net
- もともとはJagger markⅡから名前をパクった
んで n 代目markⅡっておかしいでしょう
- 16 :774RR :2022/10/25(火) 17:44:50.15 ID:1xkqKWWUr.net
- >>13
1JZエンジンが人気あるんじゃねーの?
- 17 :774RR :2022/10/25(火) 18:13:50.20 ID:8WmHHPBB0.net
- >>16
直列6気筒DOHC24バルブ ツインターボみたいなやつだな。
リヤトランクのパネルにエンブレムを歯ってから乗る必要がある。
- 18 :774RR :2022/10/25(火) 20:35:32.45 ID:PoV9aZHN0.net
- 前後AVONのMK II ですがなにか?
- 19 :774RR :2022/10/26(水) 07:03:27.12 ID:MTTee6TGa.net
- >>15
そのスペルではミックジャガーだぞ
- 20 :774RR :2022/10/26(水) 07:29:40.27 ID:n7RfNaAaa.net
- ジャクワー
- 21 :774RR :2022/10/26(水) 07:29:57.25 ID:n7RfNaAaa.net
- ジャグワーだな
- 22 :774RR :2022/10/26(水) 09:38:39.35 ID:c+qmrIFx0.net
- GT Romanでジャグワと覚えた
あとマガズィン
- 23 :774RR :2022/10/26(水) 10:02:54.69 ID:xeCiL5v+d.net
- イチロー・ナガタ氏ですか
- 24 :774RR :2022/10/26(水) 22:13:10.33 ID:D7VsaLEad.net
- バイク人生初の電熱ベスト買った
寒くてももしかしたら乗るかもしれないしな
かもしれないは大事
- 25 :774RR (アウアウアー Sa96-LP1i):2022/10/26(水) 22:58:48.88 ID:JLckrPUZa.net
- 車検切れたんで仮ナンバー取ってバイク屋に持ってたわ
- 26 :774RR :2022/10/27(木) 07:49:18.18 ID:vGR2Rs7KM.net
- >>25
エラい
聞くだけでめんどくさそう
- 27 :774RR :2022/10/27(木) 08:32:35.53 ID:40/+2PHtM.net
- >>24
電熱なんて気休め、12000mahモババも3時間持たない、ハクキンカイロジャイアント2つぶら下げとけ。
- 28 :774RR :2022/10/27(木) 09:26:28.58 ID:Cs3HE4pS0.net
- >>27
モバイルバッテリー電熱は走かもね。
バッテリー直結、バイク配線取り出し電熱なら真冬でも
- 29 :774RR (ワンミングク MMd2-WRM5):2022/10/27(木) 11:25:21.92 ID:40/+2PHtM.net
- >>28
電熱グリップと電熱シート車用とシューズの電熱ソールをアドレス125から取ったら、ワンシーズンでバッテリーあがったわ、キックでエンジンはかかるから良かったけど、電熱シート車用はまじで良いよ(シートに合わせて加工が必要)、hiだと尻が低温やけどするくらい熱くなる。
- 30 :774RR :2022/10/27(木) 12:31:00.10 ID:jP9bd2En0.net
- 原二のバッテリーって小さいからなあ
- 31 :774RR :2022/10/27(木) 15:13:30.30 ID:8RgdtT/70.net
- 大型なら問題ない
さあ走り出せ
- 32 :774RR :2022/10/27(木) 15:14:44.36 ID:UKqYk6940.net
- もう寒い
けど週末乗ってくる
- 33 :774RR :2022/10/27(木) 15:25:29.81 ID:40/+2PHtM.net
- ナンバー数字をシンナーで消したり、上にひん曲げて逃げる気満々なのは、白バイに見つかり一発整備不良で捕まりますように。
- 34 :774RR :2022/10/27(木) 15:26:03.01 ID:40/+2PHtM.net
- 誤爆
- 35 :774RR :2022/10/27(木) 18:17:52.14 ID:Xsw1ZYmE0.net
- ナンバーに付いたタールを取ろうとピッチクリーナーで拭いたらナンバーが消えかかって焦ったわ
- 36 :774RR :2022/10/27(木) 18:19:29.36 ID:UKqYk6940.net
- >>35
手品で食っていけそうw
- 37 :774RR (ワッチョイ 89b1-Tb6n):2022/10/29(土) 00:23:59.46 ID:TD/zVlGX0.net
- ただでさえ億劫なのに雪国だからもう乗れなくなっちゃったよ(乗れない理由ができてなぜかホッとしてる)
- 38 :774RR (ワッチョイ f96e-7Y0M):2022/10/29(土) 05:28:06.42 ID:zNiyL4P20.net
- 早起きできたら乗り出そうと思って寝たらトイレに起きて寝つけなくなった
榛名行ってくる
- 39 :774RR (ワッチョイ c176-9sNO):2022/10/29(土) 16:30:11.06 ID:6hByKbfh0.net
- >>37
雪国は大変だよな
朝起きて車に乗るのに雪かきとか俺には無理だ
- 40 :774RR (ワッチョイ c176-fS+Q):2022/10/29(土) 16:44:37.25 ID:GsjLTM1K0.net
- その点バイクなら雪かきほぼ不要で乗り出せる。
ただいざクルマ使おうと思うと雪かきで腰をいわす。
- 41 :774RR (ワッチョイ 93dd-eCT5):2022/10/29(土) 17:52:36.31 ID:NBzDn8uD0.net
- 革ジャケきて久々乗ったがめちゃくちゃきついな
体力おちたわ
- 42 :774RR (テテンテンテン MMeb-LR+o):2022/10/29(土) 18:35:09.38 ID:/7YmecYGM.net
- >>40
バイクのタイヤにスパイク打つ?
- 43 :774RR (ワッチョイ c176-fS+Q):2022/10/29(土) 18:55:19.10 ID:GsjLTM1K0.net
- 125以下ならスパイクは違法じゃない地域だよ。
BONSUNの安物で昨年苦労したから今年はネジ型スパイク足しまくったがどうなるか。
- 44 :774RR :2022/10/31(月) 11:47:48.65 ID:c6R+e7ra0.net
- YouTubeでこんなの見つけた。おまはんらも見習え。https://youtube.com/c/gasoline-gaso
- 45 :774RR :2022/10/31(月) 14:21:59.68 ID:q2LokjZbd.net
- >>44
新宿から浜名湖が手軽な日帰りコースだと?
- 46 :774RR :2022/10/31(月) 14:24:01.36 ID:dPMHSRgrr.net
- 浜名バイパスは何度走行しても気持ち良い眺めだ
- 47 :774RR :2022/10/31(月) 14:37:56.67 ID:facxCcwa0.net
- >>44
その人、下道メインで1日600kmとか走るちょっと変な人だから
- 48 :774RR :2022/10/31(月) 14:43:07.68 ID:dPMHSRgrr.net
- いい天気や
https://i.imgur.com/7leIy35.jpg
- 49 :774RR :2022/10/31(月) 15:30:53.07 ID:tcXwlVBE0.net
- いくら好きだとは言え、1日中バタバタ音聞いてウンザリしないのか。
- 50 :774RR (ワッチョイ c176-9sNO):2022/10/31(月) 16:35:37.94 ID:dX95/rCl0.net
- >>47
そりゃ狂ってるわ
ほぼ高速道路使用でも1日600kmは俺にとってキャパ超えてる
- 51 :774RR (オッペケ Src5-3A4z):2022/10/31(月) 17:01:18.18 ID:dPMHSRgrr.net
- 出発~帰宅まで300km程度が丁度良い
一泊するなら400km程度
高速道路移動ばかりでもつまらん
- 52 :774RR :2022/10/31(月) 18:06:33.88 ID:n5bOqwAY0.net
- 自分は500kmぐらいがちょうどかな
高速や街中は通らない
7:00出発16:00帰宅ぐらい
- 53 :774RR :2022/10/31(月) 18:41:01.84 ID:B1fTfFCzr.net
- 俺は年間走行200kmだから、1日で3年分走るということか。
- 54 :774RR :2022/10/31(月) 19:09:17.38 ID:/z1lMHkTa.net
- 近年、ツーリングは4時発13時帰宅だわ。
もう朝が寒すぎてシーズンオフ。
- 55 :774RR :2022/10/31(月) 19:27:41.47 ID:dPMHSRgrr.net
- 4時出発は早いな
日が出ているうちに出発~帰宅したい
- 56 :774RR :2022/10/31(月) 19:40:05.52 ID:lE2avzbT0.net
- 田舎で1日600Kmなら別にしんどくもない距離。>>44の人も楽しむことに主眼をおいて距離はあまり気にしてないように見えるが。
楽しそうでいいなあ。
- 57 :774RR :2022/10/31(月) 20:37:54.20 ID:0YADRl100.net
- 上使えば600kmは別にってとこだけど
前に書いたかな?下道だけで300km走るのはかなり辛かった
翌日もまた同じだけ走らなきゃならないのもううんざり
- 58 :774RR :2022/10/31(月) 20:45:13.37 ID:dPMHSRgrr.net
- 東京~愛知、宮城辺が往復600kmの目安かな?
せめて一泊か新幹線だなw
明日名古屋行こうかなw
- 59 :774RR (ワッチョイ 9903-Tk+f):2022/10/31(月) 21:13:15.11 ID:facxCcwa0.net
- >>56
44の人はいつも清水橋のGSスタートで同GSがゴール。
必ず東京脱出と東京流入の工程を含むのよね。
いつも夜明け前出発で帰りは深夜。マジすげえわ。
- 60 :774RR :2022/10/31(月) 23:44:23.77 ID:quZkPslr0.net
- 北海道なら下道だけで500キロ行けたが、今や高速主体でも無理…
- 61 :774RR :2022/11/01(火) 01:18:47.51 ID:RPfOtFsmr.net
- 北海道の100km越え案内看板需要はあるのだろうか?
- 62 :774RR :2022/11/01(火) 01:18:55.78 ID:Uon9EgBEa.net
- 関東発だと静岡県で確実に飽きるだろjk
猿投温泉日帰りツアーやる奴は居ないよな
- 63 :774RR :2022/11/01(火) 01:34:40.95 ID:RPfOtFsmr.net
- 東京~名古屋間の半分以上静岡だしな
御殿場付近で見る富士山はでっけぇし暫く景色いいけど静岡SA辺りからつまらん
- 64 :774RR (ワッチョイ 7b30-Tk+f):2022/11/01(火) 05:02:17.50 ID:2G6xEmaN0.net
- 日帰り走行距離は住んでる地域に寄る。
都内、特に山手線の内側だと出入りだけで往復2時間位かかり、距離も稼げない。
- 65 :774RR :2022/11/01(火) 07:47:50.07 ID:oYwaqUMVd.net
- 片道50キロだな俺の遠出。
バイク歴15年で市内をグルグルしかしたことないw
- 66 :774RR :2022/11/01(火) 08:00:59.32 ID:PzqD49cDa.net
- 日帰り1,000kmは高速1,000円の頃やった事あるけど二度とやりたくないな
- 67 :774RR :2022/11/01(火) 08:48:06.22 ID:XDTSy0HhM.net
- 箱根行ったらお前ら沢山居たぞ
- 68 :774RR :2022/11/01(火) 11:22:49.45 ID:cwZCPnBg0.net
- >>66
それ良かったよなぁ
- 69 :774RR :2022/11/01(火) 13:23:56.68 ID:NnjRXFA+0.net
- お前ら乗りすぎだろ
- 70 :774RR :2022/11/01(火) 13:44:55.27 ID:cwZCPnBg0.net
- 今日はお風呂屋さんでお疲れ休み
リクライニングシートで食って寝てゲームしてテレビ見てたら滝沢くんが退任することを知った午後を過ごしてます
よってバイクに乗ってません
- 71 :774RR :2022/11/01(火) 15:14:38.52 ID:Jq/hj4QL0.net
- そっちのお風呂か
- 72 :774RR :2022/11/01(火) 15:35:09.25 ID:w0fjVG0aa.net
- 上がり部屋説
- 73 :774RR :2022/11/01(火) 16:01:33.15 ID:UuJj3c2DF.net
- 高いお風呂かと
- 74 :774RR :2022/11/01(火) 17:41:56.47 ID:zONisZyA0.net
- パニア入れて車重300kgアドベンチャーから同社の200kgのSSに乗り換えたぜ
こっちのパティーンの乗り換えは珍しいらしいが久しく忘れていたこの軽さ!
暑くなるまでは面倒にならずに済みそうだ!
- 75 :774RR :2022/11/01(火) 19:32:17.16 ID:3QK7L1X9a.net
- 昔は2st250で下道800km日帰り(20時間)もしてたがリッターになってからは10時間にまで短縮できた
- 76 :774RR :2022/11/01(火) 21:38:13.15 ID:SUiK7DQ40.net
- 2st 250で下道800kmか・・・
無理、俺ならつか普通一泊は挟むだろ
- 77 :774RR :2022/11/01(火) 21:47:37.04 ID:U3jMBSIz0.net
- 東名で東京-名古屋間が隼で6時間くらいかかっていたが、タバコ止めたら2時間になった。
- 78 :774RR :2022/11/01(火) 22:08:24.28 ID:Tg3j3+Xbr.net
- 美味しいよ
美味しかったよ
ただ思ってたのと何かが違うんだ
https://i.imgur.com/q5tAess.jpg
https://i.imgur.com/1LOndmA.jpg
- 79 :774RR :2022/11/01(火) 22:15:29.19 ID:LEW529ahr.net
- https://i.imgur.com/JEULCZK.jpg
- 80 :774RR :2022/11/01(火) 22:24:18.58 ID:ClPBky3na.net
- ナイスウェルダン
- 81 :774RR :2022/11/02(水) 00:56:47.77 ID:0MP8XQCMM.net
- 明後日から長野行って来るけど諏訪湖周辺に美味くてすいてる蕎麦屋知らない?
- 82 :774RR :2022/11/02(水) 01:58:46.36 ID:GGURNmsq0.net
- 諏訪湖周辺の限定で?
- 83 :774RR :2022/11/02(水) 04:07:57.31 ID:XLv/XLJV0.net
- >>81
八洲そばはどう?
https://yashima-sobaten.com/
- 84 :774RR :2022/11/02(水) 06:26:56.30 ID:GGURNmsq0.net
- 八洲やっぱきたか、美味くて並びってなるとそう来るかなと
あそこ立ち寄るには極上なのかも?ちゃんと美味しいし
俺、上で周辺限定?って書いたんだけど、少し足伸ばせるならあれは松本市になんのか?奈川でとうし(じ)蕎麦ってのをお薦めしたかった
もう寒いしさ笑
- 85 :774RR :2022/11/02(水) 06:32:54.01 ID:KQemS2vSa.net
- >>84
書き直して
- 86 :774RR :2022/11/02(水) 06:37:39.79 ID:GGURNmsq0.net
- なんかごめんなさい
おかしかったかな?
- 87 :774RR :2022/11/02(水) 06:57:01.12 ID:2MJdv+/eM.net
- >>84
日本語でおk
- 88 :774RR :2022/11/02(水) 07:06:00.63 ID:GGURNmsq0.net
- ええっ⁉︎
えーと・・・八洲さんて美味しいけど大箱なんでそうは並んでも時間掛からない筈だと思うよと
奈川のはちょっと長野でも特殊なお蕎麦なもんで、諏訪湖からだ少し走る距離有るからって聞こうと思ったんだけど・・・実に温まる・・・
- 89 :774RR :2022/11/02(水) 07:08:12.51 ID:A8OV6Sjur.net
- 松本まで行くなら安曇野もあるで
- 90 :774RR :2022/11/02(水) 08:08:54.08 ID:s+UhPf5N0.net
- 面倒くさいので売りました
- 91 :774RR :2022/11/02(水) 08:58:57.65 ID:7Sj6xYnNa.net
- 売るのも面倒くさい
- 92 :774RR :2022/11/02(水) 09:37:34.12 ID:A8OV6Sjur.net
- 買うまでが楽しい
納車されると虚しい
- 93 :774RR :2022/11/02(水) 09:43:14.65 ID:SO8J1BERa.net
- 納車直後までだな
- 94 :774RR :2022/11/02(水) 09:50:55.04 ID:7Sj6xYnNa.net
- 慣らしが終わるとテンション下がるかなww
- 95 :774RR (テテンテンテン MMeb-pFVQ):2022/11/02(水) 12:26:08.70 ID:vY8asRwDM.net
- 八洲蕎麦人気ありますね 実は前回八洲さん既に堪能済みでして・・書いとけば良かったですね 申し訳ない
>>88
松本迄なら行けそうです HP見たけどとうじ蕎麦美味しそうですね
>>89
安曇野迄はちょっと無理そう でもアルプスの水使ってるなんて絶対美味そう
みなさん色々ありがとう
- 96 :774RR (オッペケ Src5-3A4z):2022/11/02(水) 12:34:05.47 ID:A8OV6Sjur.net
- >>95
安曇野はわさび農園もあるし水も美味い
長野県の水はどこでも美味いけどね
諏訪湖の夜景と温泉は最高だよ
- 97 :774RR (オイコラミネオ MM95-vUk0):2022/11/02(水) 12:34:45.15 ID:Syf+1tzAM.net
- 250cc良いぞ
しかもビクスク
- 98 :774RR (ワッチョイ 1334-OcLw):2022/11/02(水) 12:39:32.10 ID:6Cv/x0w/0.net
- 安曇野行ってくるみ蕎麦食いてぇ
- 99 :774RR (ワッチョイ 916e-hXoY):2022/11/02(水) 12:42:48.08 ID:sntdHGzb0.net
- ADV160予約した
大型2台は継続
- 100 :774RR (テテンテンテン MMeb-pFVQ):2022/11/02(水) 12:55:21.21 ID:vY8asRwDM.net
- >>98
何そのくるみ蕎麦とか言うパワーワード! 行くしか無いじゃんと俺の胃袋が叫んでる
2日目は諏訪湖周辺の温泉巡ってゆっくりしようと思ってたけど調べたら安曇野にも温泉あるし行ってみようかな
店の名前わかる?
- 101 :774RR (ワッチョイ f158-Z0N0):2022/11/02(水) 13:28:10.33 ID:s+UhPf5N0.net
- >>94 それ早すぎ! 慣らし終わる、リミッター解除、最高速アタック、マフラー交換、少し伸びた、飽きるだろ
- 102 :774RR (オッペケ Src5-3A4z):2022/11/02(水) 13:30:19.92 ID:A8OV6Sjur.net
- >>100
今どきな上条
古風な田舎家
安曇野まで行くならわさび農園行ってきなされ
- 103 :774RR (ワッチョイ f158-Z0N0):2022/11/02(水) 13:31:34.93 ID:s+UhPf5N0.net
- >>100 くるみそばは知らんが、安曇野方面行ったらオレが寄る店はここ
https://goo.gl/maps/G9sVN6ZzKCZwaWVm8
- 104 :774RR (テテンテンテン MMeb-pFVQ):2022/11/02(水) 15:08:29.67 ID:kMZCqrztM.net
- >>102
ありがとうございます ついでにわさび農園行ってわさびソフト食ってきます
>>103
いい感じの店ですね ここも是非行ってみたいけど俺の腹大丈夫か?
行けそうならチャレンジしたいけど・・
- 105 :774RR (スッップ Sd33-G66C):2022/11/02(水) 15:34:19.10 ID:0Dh5OaL1d.net
- 諏訪湖行くなら山賊焼きも忘れるな
- 106 :774RR (ワッチョイ 1326-QQLF):2022/11/02(水) 16:53:48.57 ID:X1CUwm1s0.net
- >>101
マフラー交換ってバカじゃない。
メーカーが最善の設計をしたものを。
うるさくなってパワー下がるだけ。
- 107 :774RR (ワッチョイ 9133-b7ZB):2022/11/02(水) 17:09:01.20 ID:MJNLe9Kl0.net
- >>106
そこで違法マフラなんですよ
- 108 :774RR (ワッチョイ 8b6e-T+yX):2022/11/02(水) 17:18:00.06 ID:8nzBVm3k0.net
- >>106
ベストじゃなくベターね
何十本も試作マフラーを造りありとあらゆる走行を試して1本を選ぶ
ベストだと言うならレーサーはノーマルマフラー着用だぞw
- 109 :774RR (ワッチョイ 9133-b7ZB):2022/11/02(水) 17:27:24.93 ID:MJNLe9Kl0.net
- >>108
さすがにそれは大衆向けのもん相手に禿げ足とりやろ…
- 110 :774RR (ワッチョイ 41d6-02n2):2022/11/02(水) 17:34:11.67 ID:p31nvFb80.net
- メーカー設計が最善ってある意味そうだがある意味違う。
- 111 :774RR (ワッチョイ 53fb-crty):2022/11/02(水) 17:44:04.29 ID:8Sxj6IeL0.net
- くるみそばも美味いが自分はおしぼりそばが大好きだわ。
- 112 :774RR (ササクッテロロ Spc5-QQLF):2022/11/02(水) 17:54:15.17 ID:kTuhcWynp.net
- >>111
おしぼりと言えばピンサロ
ピコッ!!(`・ω・)_中☆(>д<`)
- 113 :774RR (ブーイモ MMeb-snEt):2022/11/02(水) 19:14:06.70 ID:FEMmubfBM.net
- カブ110増車した
いつくるかなぁ、ワクテカ
大型はそのまま
- 114 :774RR (ワッチョイ a958-bzGM):2022/11/02(水) 19:33:29.43 ID:dsqI+GLw0.net
- バッテリー上がり怖いし半年ぶりに乗った
いい店見つけたけど止める場所無いしスクーターで寄りたいと思った
- 115 :774RR (スップ Sd73-b7ZB):2022/11/02(水) 19:53:44.57 ID:f9V8GXP9d.net
- 別に2万もせんやろバッテリー
- 116 :774RR (ワッチョイ 89b1-Tb6n):2022/11/02(水) 19:56:28.24 ID:wlO615/l0.net
- ツーリング中魅力的な道を見つけても行き止まりだったら嫌なのでスルー
- 117 :774RR (ワッチョイ 9973-ee5o):2022/11/02(水) 20:46:52.65 ID:FlpeB8qW0.net
- 久々にこのスレ来てみたら、みんな乗ってるじゃないの。
裏切り者。
- 118 :774RR (ワッチョイ 0bcf-Tk+f):2022/11/02(水) 21:00:24.35 ID:r3c8IxrG0.net
- 最近涼しいからな
- 119 :774RR (ワッチョイ 7b11-uBa8):2022/11/02(水) 21:49:36.10 ID:ZZk4oAwz0.net
- 常時充電出来るガレージを手に入れたオレは勝ち組
ただし入るのは1台
外には3台…
- 120 :774RR (アウアウウー Sa9d-TvcH):2022/11/02(水) 21:55:31.89 ID:ZzZyVpb3a.net
- >>106
市販車は主に中間回転域の性能を重視
レース仕様は高回転域での性能を重視
まあ公道で中間回転域しか使わん奴が交換する意味は無いわな
- 121 :774RR (ワッチョイ 19b1-npHI):2022/11/02(水) 21:57:04.67 ID:1GBYNUK70.net
- バイクも将来はEVになるのかな
- 122 :774RR (ワッチョイ 9902-jRZ4):2022/11/02(水) 22:02:43.94 ID:7Z11xTUa0.net
- >>121
なるよ
あと13年後を目処に
ズルズル伸びるようだけど
- 123 :774RR (アウアウウー Sa9d-Arq4):2022/11/02(水) 22:27:26.60 ID:pnUAkVsxa.net
- そして現れる走行距離課税
- 124 :774RR (ワッチョイ 9911-QQLF):2022/11/02(水) 22:42:29.98 ID:GGURNmsq0.net
- 別に税金が高くなろうがある程度はいいけどさ
ただ最早根拠さえ無い重量税とか燃料に掛かる訳の分からん二重課税やめてもらいたい
これまた別にガソリン安くしろとは言わないが、ちゃんとはっきり一元化しろよと思う
- 125 :774RR (ワッチョイ 0bcf-Tk+f):2022/11/02(水) 22:44:03.55 ID:r3c8IxrG0.net
- 税金下がる事はないし、もういいけど
2輪の高速料金だけは何とかせいや~
- 126 :774RR (ワッチョイ 330c-9T2z):2022/11/02(水) 23:22:29.86 ID:QFmhdTaF0.net
- >>125
三原純子議員に期待
- 127 :774RR (スップ Sd73-b7ZB):2022/11/03(木) 01:44:25.35 ID:/LpppbZJd.net
- 走行距離に課税するならまずは軽自動車と大型二輪の税金3倍にしろ
- 128 :774RR (ワッチョイ 0bcf-Tk+f):2022/11/03(木) 07:38:25.16 ID:By2O636O0.net
- 走行距離課税なんて頭悪い法案がもしできても
バイクなんて検査用にもう1つメーター用意するだけ
- 129 :774RR :2022/11/03(木) 08:50:48.59 ID:v8rwVv+zr.net
- 走行距離課税は揮発油税とれないオール電化車両だけじゃねーの?
- 130 :774RR :2022/11/03(木) 08:50:58.97 ID:EniY2o0Cr.net
- >>125
高市早苗議員に期待
- 131 :774RR :2022/11/03(木) 09:17:16.06 ID:r5z7kv0Ya.net
- 岸田くんならやりかねんぞ?
- 132 :774RR :2022/11/03(木) 09:24:57.48 ID:v8rwVv+zr.net
- オール電化出遅れてるトヨタが沈みかねないな
- 133 :774RR :2022/11/03(木) 09:49:05.69 ID:HjUhNos20.net
- ハンターカブ の在庫車を衝動買いしてからもうすぐ2年
大型と共にずっと埃をかぶってたけど最近小型の楽しさに目覚めてしまった
小型は買うとそれ以外乗らなくなるってのはこのことだったのか
大型でストレスなく走ろうと思うとどうしても速度上がっちゃうし
前の車にイラついちゃうのがな
高速走る方が楽しいってことまであるわ
- 134 :774RR :2022/11/03(木) 09:59:59.30 ID:UK/WddpeM.net
- そりゃ個人の感想ってやつ
スレ卒業おめでとう
アデュー
- 135 :774RR :2022/11/03(木) 10:00:42.88 ID:T3pSu/zW0.net
- そこでADV160だな
- 136 :774RR :2022/11/03(木) 11:44:21.17 ID:U1RCR8FUM.net
- ビーナスライン紅葉が綺麗だよ
http://imgur.com/lb50uYN.jpg
- 137 :774RR :2022/11/03(木) 11:49:44.28 ID:4fkuL4R+M.net
- 小型楽しいのは分かるが
高速走ってて楽しいか?
- 138 :774RR :2022/11/03(木) 11:51:39.13 ID:oCPEGmy60.net
- 小型の二輪自動車なら楽しいだろう
- 139 :774RR :2022/11/03(木) 11:52:02.51 ID:/LpppbZJd.net
- スポのやつまだ居たんかw
- 140 :774RR :2022/11/03(木) 12:20:59.92 ID:aNAUGBdo0.net
- 今日みたいな良い陽気の日にバイク乗らないなら
売っぱらった方が良いぞマジで。
と自分自身を問い詰めてる
1時間だけで乗ろうかな・・
- 141 :774RR :2022/11/03(木) 12:23:38.68 ID:mLEUW0MG0.net
- >>140
仕事中なのだ
- 142 :774RR :2022/11/03(木) 12:32:48.28 ID:v8rwVv+zr.net
- >>136
素晴らしい
- 143 :774RR :2022/11/03(木) 12:48:01.56 ID:HjUhNos20.net
- 「フフフ……この風、この肌触りこそ大型よ!」と呟きながら
不必要に加速してトラックやバスを追い越すだけでも楽しいね
- 144 :774RR :2022/11/03(木) 12:58:54.66 ID:nTNhE24/d.net
- でジジババのノロノロ右折に衝突してください死ぬのが有りがち
- 145 :774RR :2022/11/03(木) 13:35:46.18 ID:1kW0rMRwp.net
- よし今日は寝るぞ
- 146 :774RR (アウアウウー Sa9d-crty):2022/11/03(木) 14:10:17.17 ID:xLaHmkJga.net
- >>143
それよく高速道路でやってるわ。
追い越し車線に入りつつ不要のシフトダウンして急加速、戻って制限+10で巡航とかね。
端から見ればガソリンの無駄遣いだな。
- 147 :774RR (アウアウクー MM45-ptB+):2022/11/03(木) 14:11:45.25 ID:4fkuL4R+M.net
- 高速の話でしょ
つーか、ハモンさんっていい女だよな
- 148 :774RR (ワッチョイ 7b75-kJ2d):2022/11/03(木) 14:24:19.83 ID:HjUhNos20.net
- >>146
まさにそれ
高速での話ね
合流レーンとか料金所加速とかも好き
- 149 :774RR (ワッチョイ 9911-QQLF):2022/11/03(木) 18:26:53.39 ID:vqXVyNQr0.net
- まーなー・・・
いくら300km出るってもサーキット行ってもなかなかだし
大体メーター外したりしてるしでよく分からんもんなぁ
- 150 :774RR (アウアウエー Sae3-nsM3):2022/11/03(木) 20:51:20.96 ID:jJSqTlJpa.net
- 結構なスピードで覆面を追い抜いてしまい停止されられたが赤色灯に気付いて即減速したんでギリギリ厳重注意で済んだ…
- 151 :774RR (ワッチョイ f158-Pszc):2022/11/03(木) 20:51:51.50 ID:xq1paVOR0.net
- オレも若い頃、料金所からの全開ウイリーとかやってた(笑)
これぞリッターバイクとばかりにね
- 152 :774RR (ワッチョイ 0bcf-Tk+f):2022/11/03(木) 21:11:55.95 ID:By2O636O0.net
- 赤色灯出してから9秒はスピード判定しないといけないんだっけ
昔、後ろ確認してたから分かるけど赤色灯出した瞬間停止命令出たなぁ
突っ込めば良かったわ 後ろのドラレコもいるなぁ
- 153 :774RR (ワッチョイ 41d6-02n2):2022/11/03(木) 22:16:28.91 ID:hFz7W7vl0.net
- >>151
八王子の料金所上りでフロント上げながら飛び出して二車線になる頃には2速吹けきってたな。隼だけど。
- 154 :774RR (ワッチョイ 9911-QQLF):2022/11/03(木) 22:26:00.72 ID:vqXVyNQr0.net
- 隼の2速吹けきりって何キロ出してんだよ笑
ファイナル分からんけど相当な速度出んだろby隼嫌いなZX-12R乗り
- 155 :774RR (アウアウウー Sa9d-9T2z):2022/11/04(金) 07:53:36.55 ID:eQffcwvea.net
- >>152
200m計測だったかと
時速100kmくらいだと約7秒だね
- 156 :774RR :2022/11/04(金) 21:48:38.76 ID:NCbYgwQI0.net
- お前ら様がお元気そうで何より。
また公道でレーサー気取りでっか。
相変わらずポ前ら反社気取りの子供でんなぁ(´・ω・`)
- 157 :774RR :2022/11/04(金) 22:08:58.70 ID:cDpxGqUcM.net
- バカもできねーお前さんは退屈な奴だな。
つまんねーよ。
- 158 :774RR :2022/11/04(金) 22:13:21.07 ID:NCbYgwQI0.net
- 自分はバカが出来てるつもりと。
なるほどね。
- 159 :774RR :2022/11/04(金) 22:27:35.67 ID:NCbYgwQI0.net
- 道交法違反が面白いバカ行為ってのは
私には全く理解出来ませんが
まぁそんな些末な事はええです。
皆様お元気で。
- 160 :774RR (ワッチョイ 1374-lLZF):2022/11/04(金) 23:48:49.40 ID:DDNEBGec0.net
- 老い先短いお前もせいぜい家族に迷惑かけずに自ら施設に入って規則正しい生活を送ってくれ
- 161 :774RR (ワッチョイ 854d-8pf4):2022/11/05(土) 00:17:29.98 ID:muXOkemG0.net
- 論点ずらしですか。構いませんよ。
ではお休みなさいませ。どうかお元気で。
- 162 :774RR :2022/11/05(土) 06:56:58.34 ID:BeLWBwLv0.net
- 句点打つ奴大概基地外説
なんでこう当てはまるんやろか?
どこかに仮説ぐらい無いもんか🤔
- 163 :774RR :2022/11/05(土) 08:04:29.80 ID:WbOg5yal0.net
- ハヤブサで300以上のタイヤ付けてるカスタムあるけどあれってどうなんや?
速いのか?
- 164 :774RR :2022/11/05(土) 10:26:38.81 ID:TZKYAsRwa.net
- 関西弁で書き込む奴全員キチガイ
- 165 :774RR :2022/11/05(土) 11:27:56.05 ID:vc0WHqOq0.net
- 生まれ育ち東京やけど、カキコは関西弁使う場合も多いんやで
なんや、知らんけど
- 166 :774RR :2022/11/05(土) 11:37:11.65 ID:N7Gj60zf0.net
- それは猛虎弁だろ
- 167 :774RR (ワントンキン MM62-K9Yd):2022/11/05(土) 12:14:29.03 ID:+BbhhP1HM.net
- いいオッサンが顔文字とか気持ち悪い。
- 168 :774RR (オッペケ Sr79-rDMU):2022/11/05(土) 12:29:12.90 ID:zfr/d0wBr.net
- いいおっさんなので許されるということにしておきますw
- 169 :774RR (ワッチョイ f611-dcl+):2022/11/05(土) 14:12:08.96 ID:TgA/u6Jh0.net
- 知らんけど
って海外でも流行ってるんだな
英語圏のフォーラムとか見ててもそれらしい事言って最後にso idk.って書き捨てるやつ
- 170 :774RR (ササクッテロラ Sp79-ArDb):2022/11/05(土) 14:13:49.90 ID:hU8jmiRNp.net
- すまんな死国人や
トーキョーもんには分からんと思うけど中死国九州は関西テイストあるから一概に関西人とは限らん
- 171 :774RR (ササクッテロラ Sp79-ArDb):2022/11/05(土) 14:14:42.92 ID:hU8jmiRNp.net
- てかトーキョーのJDで謝った関西弁流行ってんやろ?
- 172 :774RR (テテンテンテン MM96-N4Sf):2022/11/05(土) 14:24:08.10 ID:126rvJ79M.net
- 関西の風俗行ったときあんたってセリフに何故かぐっと来た
- 173 :774RR (オッペケ Sr79-rDMU):2022/11/05(土) 14:41:36.27 ID:zfr/d0wBr.net
- 京都美人と話しただけで軽く恋に落ちた
- 174 :774RR (スフッ Sdb2-sirT):2022/11/05(土) 15:25:23.38 ID:T+uCPKisd.net
- よせ!京都と滋賀の女の腹の中は読めない!
- 175 :774RR (ワッチョイ 5158-d+QA):2022/11/05(土) 15:49:14.69 ID:dNrxqMV/0.net
- 確かに
知らんけどw
- 176 :かつお県民 (スフッ Sdb2-sirT):2022/11/05(土) 16:51:24.13 ID:EbQSB0efd.net
- 京阪式って言うのかな?死國弁も関西弁と似た様なモン。
- 177 :774RR (ワッチョイ f533-wdap):2022/11/05(土) 17:11:47.53 ID:YNUOVt3G0.net
- 安田美沙子って子昔可愛かったな
今は好きじゃない
- 178 :774RR (ワッチョイ 7630-pSqO):2022/11/05(土) 17:57:55.09 ID:vc0WHqOq0.net
- アナウンサーは標準語禁止にしてもらいたい。
そのかわり、地元の放言で上品にな。
広島弁、河内弁のニュースなんて最高だろ。
あのねー達川光男みたいじゃけのう
- 179 :774RR (ワッチョイ 5e6e-ArDb):2022/11/05(土) 18:14:56.05 ID:WbOg5yal0.net
- 地方民バカにしてるやろ
それ誰得や
- 180 :774RR (ワッチョイ ad76-T0eS):2022/11/05(土) 18:25:44.93 ID:P3jc0xvc0.net
- 関西弁のもとになったのは阿波弁。
知らんけど
- 181 :774RR (ワッチョイ 7630-pSqO):2022/11/05(土) 18:50:42.70 ID:vc0WHqOq0.net
- >>179
それは僻み根性というやつな。
方言は文化だ。その文化を全国に認知してもらうのは良いと思うけど。
おれは河内に行って河内弁でしゃべったら楽しそうだと想像している。
東北弁はそうでもない。
人それぞれ好みはある。
- 182 :774RR (ワッチョイ 6558-TRXl):2022/11/05(土) 19:11:36.74 ID:PqqyUEnx0.net
- 字幕スーパー次じゃないと何言ってるか分からない
- 183 :774RR (ワッチョイ 6558-TRXl):2022/11/05(土) 19:11:54.00 ID:PqqyUEnx0.net
- 付き
- 184 :774RR (ワッチョイ 6911-ArDb):2022/11/05(土) 19:38:37.73 ID:rlVRKLdd0.net
- 俺は東京だけど宮城の段階でもう言葉が理解不能だったもんなぁ
ツーリング中に某城跡にテント張って泊まったら、朝地元のおっちゃんにウガーッと文句言われて
???と聞いてたら何故か最後はそのおっちゃんの腕時計自慢になってた笑
- 185 :774RR (ワッチョイ 854d-8pf4):2022/11/05(土) 21:19:41.01 ID:muXOkemG0.net
- >>162
な?ごちゃごちゃ言ってるのはあなただけ。
分かってましたが。
- 186 :774RR :2022/11/06(日) 04:26:31.80 ID:gIG8MZum0.net
- >>185
ごちゃごちゃ言うのはキチガイだからだと思うぞ
- 187 :774RR :2022/11/06(日) 04:35:18.67 ID:Ho6cyLJo0.net
- まっ、落ち着けよ
ちょっと走ってくるわ、目が覚めたし
三京からどうしようかな?西湘使って箱根?東名から小田厚、箱根にすっかな
時間もあるからのんびりぐるっと廻って来ようかな
- 188 :774RR :2022/11/06(日) 07:40:35.74 ID:C3dwx05M0.net
- がっちりマンデーでまさかのバイク弁当特集
- 189 :774RR (ワッチョイ b102-lNwW):2022/11/06(日) 08:46:44.87 ID:uazbvZ+U0.net
- 暑くても寒くても乗り出すのが非常に面倒くさい
それが大型バイク
- 190 :774RR :2022/11/06(日) 09:21:46.94 ID:c57wE/R70.net
- バイク用品店に電車で向かう
バイクだったら片道15分
- 191 :774RR :2022/11/06(日) 09:52:31.73 ID:qZzWS1bg0.net
- 走り出すまで30分
- 192 :774RR :2022/11/06(日) 11:13:22.28 ID:F42dBXZA0.net
- 心の準備に1時間かけた上に結局乗らない
- 193 :774RR :2022/11/06(日) 12:51:19.86 ID:Q0qakUCcd.net
- ミーティングいっ
- 194 :774RR :2022/11/06(日) 12:51:40.13 ID:Q0qakUCcd.net
- いってくる!
国産SSで‥ハーレーの。
- 195 :774RR :2022/11/06(日) 18:19:31.57 ID:U9p1Sqx7a.net
- >>178
今は関西弁が主流だろ
そもそも“標準語”は文語で東夷では関東系方言の口調で詠んでるだけだ
- 196 :774RR :2022/11/06(日) 20:56:54.98 ID:v1R8h/M90.net
- >>186
まぁ落ち着けって俺等言われてるなw
俺は御尤もな指摘に従う。
貴方はお好きなようにw
- 197 :774RR :2022/11/06(日) 20:59:18.80 ID:CAX94D/mr.net
- >>196
暇すぎて落ち着いてばかりいるのだが
- 198 :774RR :2022/11/06(日) 20:59:19.08 ID:v1R8h/M90.net
- >>194
勇者ですね。ハーレーは生き方なのにw
- 199 :774RR :2022/11/06(日) 21:01:15.00 ID:v1R8h/M90.net
- >>197
ははww落ち着いてるか否かを決めるのは他者。
自分自身ではありませんw
- 200 :774RR :2022/11/06(日) 21:05:42.71 ID:CAX94D/mr.net
- >>199
少しで良いから落ち着かないほど刺激が欲しいぞ
マジで暇だ
明日は秋田と仙台で遊んでくる
- 201 :774RR :2022/11/06(日) 21:07:30.02 ID:TQjtnoTd0.net
- 準備したのにやっぱり気が進まなくなって止めるってあるある?
- 202 :774RR :2022/11/06(日) 21:12:35.17 ID:Ho6cyLJo0.net
- 腰やらかしてならある笑
さてと、行くかグキッ・・・よだれ垂らしながら必死にバイクを転かさない様にと一瞬
無理
- 203 :774RR (ワッチョイ 854d-8pf4):2022/11/06(日) 21:13:53.36 ID:v1R8h/M90.net
- >>200
ほう。兄貴にとって何が刺激になるのかは私には分かりません。
スピードなのか?女体なのか?ギャンブルなのか?
それ以外なのかも知れませんが
限りある兄貴の人生、楽しく過ごして頂きたいですね。
赤の他人じゃない·ネットで繋がってますから。
- 204 :774RR (オッペケ Sr79-rDMU):2022/11/06(日) 21:15:25.28 ID:CAX94D/mr.net
- >>203
風呂屋で自由恋愛したいw
- 205 :774RR (ワッチョイ 854d-8pf4):2022/11/06(日) 21:19:21.43 ID:v1R8h/M90.net
- >>204
無い物ねだりを私にしても困りますww
- 206 :774RR (オッペケ Sr79-rDMU):2022/11/06(日) 21:26:54.67 ID:CAX94D/mr.net
- >>205
仙台で自由恋愛♥
- 207 :774RR (ワッチョイ 854d-8pf4):2022/11/06(日) 21:29:45.94 ID:v1R8h/M90.net
- >>206
応援はします、応援はねw
満願成就の仙台の一夜でありますようにw
- 208 :774RR (ワッチョイ 854d-8pf4):2022/11/06(日) 21:32:05.05 ID:v1R8h/M90.net
- ホンマ、ケンコバは俺の気持ちを代弁してくれたものですw
では。
- 209 :774RR (ワッチョイ b1b0-UM1e):2022/11/06(日) 23:08:46.74 ID:8tbASN5t0.net
- >>201
服も着てシューズも履いてさてと…
なんか嫌な予感がするなぁ
やっぱりやめよ
ってたまになるな
気が進まない時は乗らないが吉よ
なんかあったら死ぬこともあるわけで
- 210 :774RR (ワッチョイ f6cf-RHei):2022/11/06(日) 23:12:14.78 ID:Xb8jSxTM0.net
- 偏頭痛と腰痛持ちだから当日に止めることはよくあるわ
これがなったからもっと乗ってるのに
- 211 :774RR (ワッチョイ b1b0-UM1e):2022/11/06(日) 23:34:21.98 ID:8tbASN5t0.net
- >>210
偏頭痛て目が痛くなる?
随分前から頭が痛いのか目が痛いのかわからん痛みに偶に襲われる
- 212 :774RR (ワッチョイ f6cf-RHei):2022/11/07(月) 00:10:17.37 ID:UhybLe0S0.net
- >>211
偏頭痛は色んなタイプがあるから一概に言えないけど、こめかみに近い目が痛く感じる場合もあると思うよ
自分の場合は頭の上半分が締めつけられるような痛みだから目も含めて全部痛い感じ
- 213 :774RR :2022/11/07(月) 01:56:21.86 ID:SDkIm4T2r.net
- 大型乗っちゃダメな人種だから降りることにした
せっかち+負けず嫌いとかいう最悪の性格の相乗効果で危険な運転繰り返して何回も事故りかけた
今まで死ななかったのが不思議なくらい
安全運転もしようとしたけど結局イライラして危険運転に戻ったからもう病気だと思う
125乗り換えたいけどバイク自体降りるかもしれない
- 214 :774RR :2022/11/07(月) 02:46:38.04 ID:5iWebjSx0.net
- その方がええかもな
でかい事故起こして首や脚にずっとボルト入れてるオッサンもおるし
- 215 :774RR :2022/11/07(月) 02:54:01.31 ID:EqSnsqFJd.net
- 通勤快速の125スクーターで車の間を縫うようにかっ飛ばしそう
- 216 :774RR :2022/11/07(月) 05:12:55.25 ID:NVwAAuQZ0.net
- 125でも軽く100km以上出るのあるし
危険だわな
のんびりとのんびりとって性格な人はそうバイク乗らないだろうし悩みどこかもな
どうしたもんだか
- 217 :774RR :2022/11/07(月) 05:38:53.60 ID:Fcehf/l20.net
- そういう人はすり抜けしにくい
バイクに乗れば良い。
できない事はやろうとしないだろ
- 218 :774RR :2022/11/07(月) 05:52:37.31 ID:YEq+k4mXr.net
- 出来ないことを感情的でとっさにやろうとするのが人間なんだよ
- 219 :774RR :2022/11/07(月) 05:53:23.18 ID:NVwAAuQZ0.net
- そんなの乗らないから問題なんだろ笑
そりゃそんな人は乗らないよ、ちなみに俺も乗らない
交通違反がってんじゃないけど
- 220 :774RR :2022/11/07(月) 05:59:33.23 ID:NVwAAuQZ0.net
- バイクには乗るけど
そんな乗り方は考えるって意味です
- 221 :774RR :2022/11/07(月) 06:20:02.16 ID:YEq+k4mXr.net
- 運転は認知判断操作
これがどこかで間違えば事故が発生する
人が運転する以上事故はなくならないので期待するだけ無駄
- 222 :774RR :2022/11/07(月) 06:27:53.48 ID:uQ69Jgik0.net
- 神のお告げで運転しよう
- 223 :774RR :2022/11/07(月) 06:38:57.82 ID:YEq+k4mXr.net
- 神
お告げだすのがめんどくさい
- 224 :774RR :2022/11/07(月) 06:47:45.92 ID:cnV/bgamd.net
- 自宅のバイク置き場がフラットでないから道路に出すまで力仕事状態。U字ロック2個外してカバー取ってヘルメットやグローブめんどくさい。こうして月イチ乗る程度になってきた。所有しているだけで
気が済む部分もあるし
- 225 :774RR :2022/11/07(月) 07:14:25.42 ID:S1Tk08K7M.net
- >>224
通常の症状です
冬場は更に乗らなくなります
- 226 :774RR :2022/11/07(月) 09:12:06.01 ID:JLW1Ivue0.net
- 月1とかマメに乗ってんな
- 227 :774RR :2022/11/07(月) 10:18:00.23 ID:5iWebjSx0.net
- 大型に関しては3ヶ月に一回ぐらいになったな
買い物や飲食店にはスクーターで行くし
- 228 :774RR :2022/11/07(月) 16:15:43.05 ID:bx8rbfcG0.net
- 俺田舎だから買い物の時は駐輪場にバイクとめちゃう
ってかみんなとめてる
- 229 :774RR :2022/11/07(月) 16:42:59.70 ID:SL5ZRiVH0.net
- 大型バイクで買い物ってそれこそ面倒くさい局地じゃね?
- 230 :774RR :2022/11/07(月) 16:53:24.22 ID:MowCGa+80.net
- 買い物のときはまとめて買うからやっぱ車よ
- 231 :774RR :2022/11/07(月) 16:54:09.95 ID:ihHU6/wjr.net
- 御用聞きに頼むし
- 232 :774RR :2022/11/07(月) 17:25:50.82 ID:4CyR+lbA0.net
- じゃあ大型バイクって何のためにあるのよ
- 233 :774RR :2022/11/07(月) 17:47:33.85 ID:bx8rbfcG0.net
- >>232
高速で遠出する為
- 234 :774RR :2022/11/07(月) 18:10:11.55 ID:GG4VeJXw0.net
- 持論だが大型二輪乗りの80%は高級車を買えない部類だと思う
- 235 :774RR :2022/11/07(月) 18:16:43.59 ID:pbB5UgiVd.net
- 芸能人の大型バイク乗りも多いし
うちの周りはそうではないな
自分はクルマ2台持ってる
- 236 :774RR :2022/11/07(月) 18:22:09.69 ID:bx8rbfcG0.net
- 俺も残りの20%なのかな
ってか高級車に興味はなくて
FD乗ってて家族用にCX-5もある
- 237 :774RR :2022/11/07(月) 18:22:56.50 ID:EqSnsqFJd.net
- 大型バイク乗りに限った話ではないな
- 238 :774RR :2022/11/07(月) 18:23:15.66 ID:MJVC5FY70.net
- 高級車は世間体や身の回りの人とのヒエラルキーもあるのでメルセデスのSクラスやめてC63買ってたよ。
- 239 :774RR :2022/11/07(月) 18:29:19.50 ID:uQ69Jgik0.net
- 大型ヨメなら
- 240 :774RR :2022/11/07(月) 18:33:20.93 ID:iWiK6kiPp.net
- C63って中古が驚くほど安いのな
俺でも買っていいのでは?と錯覚するわ
出来ればワゴンの方がいいね
- 241 :774RR :2022/11/07(月) 18:38:36.96 ID:uQ69Jgik0.net
- だってベンツは車検の度にアッシー交換だらけで3〜50マンかかるんだもの
- 242 :774RR :2022/11/07(月) 18:49:09.13 ID:gLEtC7Qh0.net
- >>232
少なくとも、買物じゃあ無いわな
- 243 :774RR :2022/11/07(月) 18:49:42.86 ID:MJVC5FY70.net
- メルセデスは買うなら中古はやめときなよ。新車なら初回車検までにメルセデスケアでまずい所だいたい直るから大してお金かからないよ。
ただ、買って一年で売値ほぼ半額だったからな。
- 244 :774RR :2022/11/07(月) 18:53:21.70 ID:ZEQNeyex0.net
- >>236
マツダ天国か
- 245 :774RR :2022/11/07(月) 19:09:53.13 ID:QamOlHfl0.net
- >>234
日本人の9割以上が高級車買えないぞw
- 246 :774RR :2022/11/07(月) 19:38:08.18 ID:NVwAAuQZ0.net
- ここだけの話だよ
ドイツ車は最新こそが最上、ちゃんとした工業製品って事だ
味がどうこうは基本無い
- 247 :774RR :2022/11/07(月) 20:12:06.80 ID:iqwe8JYQ0.net
- >>243
その話はよく聞くね
昔と違って最近のはディーラーじゃないとってのも本当か知らないけどよく聞く
20年くらい前に兄弟が勤めてたジャガーに下取りで入った極上の964が
250万だからお前買えよと勧められたのをビビって断ったけど
買っておけば良かったよ
知り合いの店で面倒見て貰えたのに…
今の旧車の値上がりは半端ないわ
- 248 :774RR :2022/11/07(月) 20:15:07.91 ID:jmVvlnqaa.net
- >>234
そもそも“高級車”ってのは何時何処で何に必要なのか解らん
自分が持ってない「箔」を付ける為か?
- 249 :774RR :2022/11/07(月) 21:08:18.92 ID:DAs9khK+0.net
- 85年のS123に乗ってるが、まぁ純正パーツは高いがそもそもそんな壊れないぞ
- 250 :774RR :2022/11/07(月) 21:12:01.31 ID:4CyR+lbA0.net
- クルマは国産のミニバンで何も問題ないな
バイク乗るようになってクルマのスポーツカーの無駄さを知った
- 251 :774RR :2022/11/07(月) 21:33:23.42 ID:MJVC5FY70.net
- 車はV8サウンドとボディーとステアリングの剛性感から非日常性を楽しんでた。久屋の地下駐車場内で窓開けて踏み込むの最高。
バイクの楽しみ方とはちょっと違ってて無駄とは思わなかったな。バイクもV2やV4サウンドは大好きだけど。
- 252 :774RR :2022/11/07(月) 22:28:07.67 ID:h6UuWMbD0.net
- 大型バイクも国産スポーツカーも散々乗ったけど、オレの性分としてたまのアクセル全開!はマストなんで、危ないし免許も汚れそうだから引退したよ。特に高性能車は移動オービスの登場で怖くて乗れんな。
- 253 :774RR :2022/11/07(月) 22:42:36.79 ID:MD9Svy7M0.net
- だからハーレーは売れるんだろうな。60でダラダラ流してても楽しい。
- 254 :774RR :2022/11/07(月) 22:44:43.71 ID:AEG8+6bo0.net
- 吊るしでとりあえず乗るのも辛いハーレーはなあ…ようやるわ
- 255 :774RR :2022/11/07(月) 22:54:12.64 ID:gLEtC7Qh0.net
- >>248
乗るだけで気持ちいい
まあ、料理にしても家にしてもクルマにしても服にしても、知らなけりゃ必要ないし気にならないもんな
昔はみんな汲み取りだったみたいな話
- 256 :774RR :2022/11/07(月) 22:54:41.24 ID:maDufqvIr.net
- >>234
中古のレクサスは安いぞw
- 257 :774RR :2022/11/07(月) 22:58:49.50 ID:cRMAurJr0.net
- ハーレーに乗ってる自分が他者の目にどう写ってるのか?が楽しい。
勿論全員ではありませんが。
60キロでダラダラとか。私はそうではないと。
ハーレーは生き方ってのがいらっしゃいますが、ああ宗教なのだと。
ハーレーのマーケティングが上手くいったのでしょうね。私も買うつもりで大型取得しましたw
- 258 :774RR :2022/11/07(月) 23:01:18.79 ID:uQ69Jgik0.net
- 川崎で死んだ19歳の歌手はハレだったらしいな
- 259 :774RR :2022/11/07(月) 23:05:30.15 ID:cRMAurJr0.net
- >>252
免許が汚れそうだから引退?
おお。聡明なご判断をなされましたね。
- 260 :774RR :2022/11/07(月) 23:36:58.53 ID:F6k38+Nld.net
- すり抜け前提!みたいな連中と付き合わなくて良いから楽ではある
- 261 :774RR :2022/11/08(火) 00:11:18.15 ID:o62gGmVo0.net
- 250ccでも65万するし20万足したらミドル乗れるなら大型取った方が良いかと思ってた
それで様子見に覗いてみたけど、オーナーじゃないと実感できない大変さがそんなにあるなら中型で留まっておくかと考え直した
無難に行きます参考になりました
- 262 :774RR :2022/11/08(火) 00:17:34.02 ID:0m0vWcNY0.net
- 大型でも電子制御で武装した最近の大型はSSでさえ乗りやすくて大変でもないし
ヤマハのMTシリーズみたいなのは中型感覚で乗れる
- 263 :774RR :2022/11/08(火) 00:39:59.38 ID:ZRfaHicb0.net
- 大型だからっていうか、結局車重だよ
- 264 :774RR :2022/11/08(火) 01:02:15.05 ID:khJtHBRj0.net
- クラシックな形の中型がCB350しかなくて中古は高騰
仕方なく大型へというルートだった
- 265 :774RR :2022/11/08(火) 03:15:52.07 ID:8MXwvkr30.net
- 別にどんなの乗ろうといいけどさ
大型になると大体はそりゃ速度に馬力だろ
それを試す場所が問題なだけで
ハーレー嫌いだけど、そんな力もあるからアメリカでドコドコいってるんだし
- 266 :774RR :2022/11/08(火) 06:05:15.70 ID:fRo86e3Qr.net
- >>263
重いのは心と身体w
動かないのも心と身体w
バイクは悪くないw
- 267 :774RR (ワッチョイ 6902-/Z/s):2022/11/08(火) 07:34:13.31 ID:7bqWBFV30.net
- >>266
単芝生やして真理語るとか、哲学者か何かか???
- 268 :774RR :2022/11/08(火) 08:21:22.65 ID:fRo86e3Qr.net
- やる気無い無能なおっさん47歳デス
- 269 :774RR :2022/11/08(火) 12:06:19.55 ID:J55xudde0.net
- 大型バイクってのが何を指すんだろうな。
大型二輪免許でないと乗れないバイクなら、いわゆるミドルサイズは軽いのも結構ある。
車重270kg以上とか排気量1200cc以上なら確かに重そうではある。
けど結局なんだかんだおためごかしで乗り出さないお前らの汚れた心の問題だろう?
- 270 :774RR :2022/11/08(火) 12:07:33.43 ID:1VILdpqU0.net
- アメリカン乗りだが、車重は大型並みだが排気量は中型なので、乗り出すのは非常に面倒くさくないです
- 271 :774RR :2022/11/08(火) 12:08:22.46 ID:sonSxY030.net
- 何ごちゃごちゃホザいてんだ大型免許でしか乗れないバイクだろ
- 272 :774RR :2022/11/08(火) 12:15:33.18 ID:6DOsLATP0.net
- マウントじゃないんだけどあんな車重で400しか無いと坂道キツくないの?
- 273 :774RR :2022/11/08(火) 12:20:02.50 ID:a3srj0RJM.net
- 400でキツいってどんな体重?
- 274 :774RR :2022/11/08(火) 12:38:36.05 ID:QzGwD1Js0.net
- 上りより下りの方がキツそう。
- 275 :774RR :2022/11/08(火) 13:51:32.09 ID:fRo86e3Qr.net
- 坂道がきついと感じる400ってあるの?
- 276 :774RR :2022/11/08(火) 13:55:32.71 ID:D2SgmagJd.net
- 大抵はエンジンの重さだからね
- 277 :774RR :2022/11/08(火) 14:05:24.74 ID:1VILdpqU0.net
- 250cc、23馬力、150kg
400cc、30馬力、234kg
共に、急な上り坂は、適切なギアと回転数でも満足なスピードが出なかった
- 278 :774RR :2022/11/08(火) 14:16:47.67 ID:HNZ3R0xL0.net
- ホンダのシャドウ750乗ってたことあるけど、これでも物足りなさがあったから400なんて考えられん。アメリカンクルーザーだと1000は欲しい
- 279 :774RR :2022/11/08(火) 15:03:21.03 ID:x1U8TQPIM.net
- 高速料金半額もうすぐ終わるぞ
- 280 :774RR :2022/11/08(火) 15:29:38.06 ID:/IKSzdt5a.net
- ETC付けてまへんのんやわ。
- 281 :774RR :2022/11/08(火) 16:13:18.18 ID:QzGwD1Js0.net
- >>277
ほとんど軽自動車並みの動力性能だな。
セローで赤帽の軽トラについていかなかった経験を思い出したよ。
- 282 :774RR :2022/11/08(火) 16:29:09.83 ID:32Ds32l+a.net
- 軽自動車って660馬力じゃないですか
- 283 :774RR (ワッチョイ b102-lNwW):2022/11/08(火) 16:57:51.81 ID:1VILdpqU0.net
- 軽自動車(ホンダ・S660) 660cc、64馬力、850kg
- 284 :774RR (スップ Sdb2-wdap):2022/11/08(火) 17:39:27.12 ID:D2SgmagJd.net
- 1600ccのハーレでも鈍臭いわ
リッターss優勝
- 285 :774RR (ワッチョイ 9ecf-pSqO):2022/11/08(火) 18:12:08.47 ID:0m0vWcNY0.net
- バイク界のスポーツモデルは200馬力だよって言ったらGTRは600馬力だよねぷっwwて笑われた
悔しくて涙が止まらない
- 286 :774RR (ワッチョイ 1234-H+LF):2022/11/08(火) 18:19:32.22 ID:sonSxY030.net
- GTR R35 Nismo 2.958kg/PS
Ninja H2R 0.70kg/PS
だね、と言っとけ
- 287 :774RR (ワッチョイ f6cf-RHei):2022/11/08(火) 18:23:10.76 ID:XX5E8AiQ0.net
- NAのリッターSSでも1だから圧勝
- 288 :774RR (ワッチョイ 9e9d-kdH+):2022/11/08(火) 18:42:36.18 ID:SD/1d7sY0.net
- どちらもライダー、ドライバーも含めて計算しないと
特にバイクはライダーの重量割合が高くなるし
- 289 :774RR (ワッチョイ 1234-H+LF):2022/11/08(火) 18:58:02.10 ID:sonSxY030.net
- 国内基準値一名55kgで換算すると
GTR3.18 H2R0.87
- 290 :774RR (アウアウウー Sacd-TP6e):2022/11/08(火) 19:25:37.59 ID:Z/YP3DdGa.net
- SSはいいよなぁ~
SSはいいよなぁ
ぐふふ
いいよなぁ~
だっふんだ
- 291 :774RR (ワッチョイ 6dd6-K9Yd):2022/11/08(火) 19:28:15.58 ID:QzGwD1Js0.net
- >>282
でも軽油で走るんでしょ?
- 292 :774RR (ワッチョイ b102-lNwW):2022/11/08(火) 19:28:24.62 ID:1VILdpqU0.net
- いいよなおじさん「ワメリカンバイキはいいよな~」
- 293 :774RR (スッップ Sdb2-yvW9):2022/11/08(火) 19:29:49.59 ID:/iNiZJfzd.net
- リッターSSは一生に一度は乗っとけってばっちゃがゆってた
- 294 :774RR :2022/11/08(火) 19:40:16.57 ID:khJtHBRj0.net
- GTRも大型バイクも乗った俺が断言するわ
バイクの方が速いし楽しい
- 295 :774RR :2022/11/08(火) 19:44:50.46 ID:WNo3D4iq0.net
- しかも安い
- 296 :774RR (ワッチョイ b5d3-pSqO):2022/11/08(火) 20:04:06.46 ID:0Vgwz2aN0.net
- 公道だと即死するしなあ
- 297 :774RR (ワンミングク MM1d-K9Yd):2022/11/08(火) 20:07:29.82 ID:1s1W6KlGM.net
- そんなことないだろ、俺はまだ死んだことないぞ。
- 298 :774RR (ワッチョイ 6903-pSqO):2022/11/08(火) 20:09:32.69 ID:rnWhRUT10.net
- 俺もや
車と衝突して救急車ってのは5回くらい経験あるけど
自爆で大怪我したことはない
- 299 :774RR (アウアウウー Sacd-TP6e):2022/11/08(火) 20:15:26.79 ID:Z/YP3DdGa.net
- 800馬力の車借りたけど、車の方が速いよ。
まぁ嘘なのは反対でマジに本当だけど。
- 300 :774RR (ワッチョイ 1234-H+LF):2022/11/08(火) 20:15:47.89 ID:sonSxY030.net
- 死ぬときゃジョグでもアルトでも死ぬしな
- 301 :774RR :2022/11/08(火) 20:42:30.41 ID:ratU1aNGd.net
- 運が悪けりゃ 死ぬだけさ (。・ω・。)
- 302 :774RR :2022/11/08(火) 20:46:27.38 ID:rnWhRUT10.net
- >>301
そうな
俺のことにはかまうなよ~♪
- 303 :774RR (ワッチョイ a9b1-TP6e):2022/11/08(火) 21:14:15.62 ID:bxaR6Bti0.net
- >>301
300馬力レガシィに、サブコンピューター入れて350 馬力で毎朝乗ってるが、お前しんで欲しい。
飾りが揺らぐからお前しんで欲しいと日々思う
黒く麦色に成りなよ。あてにならん。
- 304 :774RR (ワッチョイ 620c-f5Tf):2022/11/08(火) 21:53:52.96 ID:uDV/K6B50.net
- >>301
走り出したら何か答が出るだろなんて
俺もあてにはしてないさしてないさ
男だったら流れ弾のひとつやふたつ
胸にいつでもささってるささってる
Pick up your head Throw away your blue's
どうせ一度の人生さ
The more you give Babe the less you lose
運が悪けりゃ死ぬだけさ死ぬだけさ
俺とお前はまるでなつかしい友達さ
初めて出会った筈なのに筈なのに
明日も気がむきゃ俺のそばに居てもいいけれど
俺のことにはかまうなよかまうなよ
Pick up your head Throw away your blue's
どうせ一度の人生さ
The more you giveBabe the less you lose
運が悪けりゃ死ぬだけさ死ぬだけさ
お前がこの街離れてゆく気になったら
俺は微笑って見送るぜ見送るぜ
Pick up your head Throw away your blue's
どうせ一度の人生さ
The more you give Babe the less you lose
運が悪けりゃ死ぬだけさ死ぬだけさ
運が悪けりゃ死ぬだけさ死ぬだけさ
- 305 :774RR (ワッチョイ 620c-f5Tf):2022/11/08(火) 21:57:11.16 ID:uDV/K6B50.net
- >>301
https://youtu.be/s3hnOg5zOb0
- 306 :774RR :2022/11/08(火) 22:00:45.62 ID:iDKZJm9K0.net
- 沖雅也イケメン杉
- 307 :774RR :2022/11/08(火) 22:00:48.92 ID:syJ2LXcGd.net
- いいね (。・ω・。)
- 308 :774RR :2022/11/08(火) 22:11:19.18 ID:NbLfsCM0a.net
- 事故がほら起きるよ突然さ
運がないときはしょうがないなんとかしよう
事故がもし起きたらおちこまないで
まあ自信過剰だと集中力なんて大概散漫になっちゃうからね
事故だー事故だー
わすれてるとじこはおこるさ
ほら!
- 309 :774RR :2022/11/08(火) 23:29:23.75 ID:04B+EJZZ0.net
- 4回目ワクチン打ったら気分悪い
こりゃしばらく乗れそうにないな
- 310 :774RR :2022/11/09(水) 01:25:55.87 ID:uSr+mcVJ0.net
- >>303
あはははww どこの昭和やねんww(´・ω・`)
- 311 :774RR :2022/11/09(水) 01:30:30.92 ID:uSr+mcVJ0.net
- >飾りが揺らぐからお前しんで欲しいと日々思う
なんじゃこのお気持ち表明www腹が痛いww(´・ω・`)
- 312 :774RR (ワッチョイ 854d-pSqO):2022/11/09(水) 01:40:37.13 ID:uSr+mcVJ0.net
- >黒く麦色に成りなよ。
これアカン奴やwwwwww(´・ω・`)
- 313 :774RR (ワッチョイ 854d-pSqO):2022/11/09(水) 01:45:41.92 ID:uSr+mcVJ0.net
- >>307
ご迷惑お掛けしてる様で。申し訳御座いません(´・ω・`)
- 314 :774RR :2022/11/10(木) 16:12:10.90 ID:28expVuD0.net
- あまりに乗らないから任意保険解約した。
乗る時は気をつける
- 315 :774RR :2022/11/10(木) 16:18:18.16 ID:WXuCrpq00.net
- >>314
フラグ立ったな
- 316 :774RR :2022/11/10(木) 16:40:55.87 ID:gos5Q3jH0.net
- 保険も入れなくなったら降りないと人生終わるよマジ
- 317 :774RR :2022/11/10(木) 16:53:13.50 ID:m5efWDyB0.net
- クララ並に立ってるな
- 318 :774RR :2022/11/10(木) 17:01:45.25 ID:ONPeyFd90.net
- ちなみに、事故ったことある?
俺は無いけどサーキットではよく限界超た。
- 319 :774RR :2022/11/10(木) 17:04:22.99 ID:USUnxrKGa.net
- ニャオハ並に立つことが約束されたフラグ
- 320 :774RR :2022/11/10(木) 19:07:07.08 ID:68cEIEN40.net
- >>318
25年バイクに乗ってるが事故ったことはない
でも任意はずっと入ってるぜ
- 321 :774RR :2022/11/10(木) 19:17:25.02 ID:gfFeg3mwd.net
- >>314
次は自賠責だな
- 322 :774RR :2022/11/10(木) 19:47:55.69 ID:c4jxtnn1r.net
- あまり◯◯に乗らないけどちんこが勃ったと変換しておこう
- 323 :774RR :2022/11/10(木) 19:48:52.35 ID:c4jxtnn1r.net
- 勃ったとか入ったとかエロイな
お風呂屋さんで自由恋愛してないなぁ
- 324 :774RR :2022/11/10(木) 20:05:34.82 ID:2uyqoc90d.net
- プロは勃てずに逝くらしいぜ
知らんけど
- 325 :774RR :2022/11/10(木) 20:06:11.34 ID:wV5hFpMp0.net
- でもよく任意入ってない車にぶつけられて泣き寝入りするって話題よく見るよな
んで調べてみたことあるけど、加害者側圧倒的有利で草しか生えなかった そら貧乏人は入らんでもええわ
- 326 :774RR :2022/11/10(木) 20:07:04.41 ID:c4jxtnn1r.net
- 一度でいいから吹いてみたい
- 327 :774RR :2022/11/10(木) 20:09:45.48 ID:c4jxtnn1r.net
- >>325
民事で判決出ても無ければ払えないし押さえられない
現実的に強制労働ってあるのかな?
- 328 :774RR :2022/11/10(木) 20:24:27.28 ID:wV5hFpMp0.net
- >>327
財産差し押さえるとかはかなり難しい長い道のりらしい
調べるほど胸糞悪い法律になってるぜ
最終的な解決策は、相手から金取るのはあきらめて、自分の入った任意に無保険保障を付けて自分で何とかするしかなかった
- 329 :774RR :2022/11/10(木) 20:45:53.55 ID:iiYMZxs30.net
- >>315
そうなのですか?何のフラグかは判りませんが楽しみにしてます(´・ω・`)
- 330 :774RR :2022/11/10(木) 20:50:26.82 ID:iiYMZxs30.net
- >>326
吹く?何をです?法螺貝とか?(´・ω・`)
- 331 :774RR :2022/11/10(木) 20:52:52.91 ID:c4jxtnn1r.net
- >>328
殺しにくる知らない他人に期待しても助けてくれないし痛い思いして心と身体を治すのは自分次第
せめて金でトドメを刺され無い様にしておきたいし、人としてトドメを刺したくない
- 332 :774RR :2022/11/10(木) 20:53:52.95 ID:c4jxtnn1r.net
- >>330
男も吹けるらしい
逝った先の未知の世界へようこそw
- 333 :774RR :2022/11/10(木) 20:59:11.97 ID:iiYMZxs30.net
- >>328
法治国家の一国民である以上、法に従うのが当たり前で法を犯したら罰せられっるべきとは思ってますが
道交法違反してる俺が言っていいセリフではありませんね。
>財産差し押さえるとかはかなり難しい長い道のりらしい
>調べるほど胸糞悪い法律になってるぜ
具体例は出せませんが、どうやらそんなケースがかなりあるようで。
順法精神を強要するなら、司法は司法で寝言ほざいてんなやって思う事は稀にございます(´・ω・`)
- 334 :774RR :2022/11/10(木) 21:01:03.32 ID:iiYMZxs30.net
- >>332
何てぇwwww マジですか。
ここは怖いインターネッツやでぇ。知らんでええ事さえ教えて下さる(´・ω・`)
- 335 :774RR :2022/11/10(木) 21:20:15.52 ID:iiYMZxs30.net
- >>331
なるほど。私もそうありたいとは願ってます。
主に通勤時の走行が、気持ちと行動があまりにも乖離してる事は事実です(´・ω・`)
- 336 :774RR :2022/11/11(金) 08:18:31.81 ID:iZ/2f5M5d.net
- https://i.imgur.com/EiqNag9.jpg
https://i.imgur.com/RUO2cPO.jpg
この漫画の詳細わかる人いるかな…
ニュー速で拾ったんだが続きが気になってるw
- 337 :774RR :2022/11/11(金) 08:32:28.61 ID:IYkqL/i8a.net
- 知らんがな。
スロットルの握りかたちゃうんかあえな。
- 338 :774RR :2022/11/11(金) 08:38:54.48 ID:X6gc0ZPa0.net
- 200キロ超えのイノシシが出るから走れない。
https://www.yomiuri.co.jp/local/tottori/news/20221110-OYTNT50152/amp/
- 339 :774RR :2022/11/11(金) 08:42:16.79 ID:ZBRAZgrv0.net
- 親父の頃は無保険のやつの家に押し掛けて金目のもん全部持っていったらしいけどな
- 340 :774RR :2022/11/11(金) 08:47:37.07 ID:+dfFdhcTa.net
- 弁護士先生にお願いしたら給料差し押さえとかできるんちゃうの?
- 341 :774RR :2022/11/11(金) 09:19:13.03 ID:OrelCg5L0.net
- >>336
ちゆ12才で探しな。
- 342 :774RR :2022/11/11(金) 09:35:08.61 ID:7kQ+RisGr.net
- 給料無い人最強
- 343 :774RR :2022/11/11(金) 09:54:19.07 ID:AKHxmkcl0.net
- 給料以外に、ローン支払い済なら車、パソコン、プレステ
二束三文にしかならんが差押えは可能
安く競売されて負債が減らずに困るのは加害者
- 344 :774RR :2022/11/11(金) 09:56:34.40 ID:AKHxmkcl0.net
- 加害者が持ち家だったら手っ取り早いな
- 345 :774RR :2022/11/11(金) 19:40:18.33 ID:m2Zfsw5f0.net
- そもそも無保険者に差し押さえ発動自体難しい
訴えるだけでさえ正確な名前と住所が必要だけどそれも加害者が教える義務はない
長い道のりを見た人はたいてい泣き寝入りするらしい
- 346 :774RR :2022/11/11(金) 21:37:01.22 ID:VF0VsDIrd.net
- 頃すしかないってことか残念
- 347 :774RR :2022/11/12(土) 08:58:44.58 ID:AY7gTL/w0.net
- >>345
最近は相手の免許確認しないのか・・・
これじゃ怖くて乗れないな
うん、しかたないな
- 348 :774RR :2022/11/12(土) 09:03:17.28 ID:JTa3MN5t0.net
- >>347
素直に見せてくれるような人は任意入ってるでしょうね
まぁ任意入ってたら見せる必要もない
- 349 :774RR :2022/11/12(土) 10:32:59.82 ID:SyMad2vr0.net
- 加害者が無保険で損害賠償できなくて、被害者が加害者を頃した事件って聞いたことがないんだよな
被害者は100%泣き寝入りってことか?
- 350 :774RR :2022/11/12(土) 13:02:26.77 ID:cBPXmf3U0.net
- 人身傷害あれば保険会社が立替えて後で求償します。給料差押もしますよ。車検もない場合は自賠責もないからどうなるのかな
- 351 :774RR :2022/11/12(土) 17:32:26.07 ID:i7QYA9gl0.net
- 知識として不要ではないだろうが任意保険に入らないやつは馬鹿か財産で保証できる金持ちのどちらか。
どうでも良すぎてワロタ…
- 352 :774RR :2022/11/12(土) 17:50:45.92 ID:JTa3MN5t0.net
- なので無保険に常識は通用しない場合が多く法律も壁になって泣き寝入りパターンなのです
- 353 :774RR :2022/11/12(土) 18:04:56.44 ID:UpfyT+C60.net
- 「お金がなくて保険なんて入れないんです。それでもクルマが必要なんです。あなたは貧乏人は車に乗るなっていうんですか?!?」
っていうのを思い出した。当たり前だろってw
- 354 :774RR :2022/11/12(土) 18:05:50.81 ID:WReplq7md.net
- 無保険のカスに人権ないからそんな言い訳通用させんで😉
- 355 :774RR :2022/11/12(土) 18:25:24.42 ID:C9ZV406pr.net
- 金融資産無い
不動産も無い
そんな保険未加入者に期待するより自身で手厚く守った方が良い
- 356 :774RR :2022/11/12(土) 18:32:43.42 ID:JTa3MN5t0.net
- んでもクルマは4台に1台は無保険なんだぜ
バイクは原付入れたら半分が無保険 原付だけならもっとヤバい
案外他人事じゃないんよね怖すぎる
- 357 :774RR :2022/11/12(土) 18:40:27.60 ID:C9ZV406pr.net
- 不安なら自身で手厚く保険かけとけ
最近の自動車保険はエレベーターで怪我しても出るらしいぞ
乗り物乗っていて怪我したら念のため確認したほうが良いぞ
- 358 :774RR :2022/11/12(土) 20:46:22.45 ID:jjAVDxAI0.net
- 国保に関係する仕事しているが
事故で相手が無保険だから国保使って相手に請求するってケース意外とあるぞ
- 359 :774RR :2022/11/12(土) 21:43:50.35 ID:gzBK236f0.net
- >>358
初めまして。で、国民健康保険と事故の因果関係?
>国保使って相手に請求するってケース意外とあるぞ
何ですかね?レスしない事が優しさだったりするのでしょうか?
私ににはよく判りません。
そういや、ゆたぽんって可哀想な革命家がいらっしゃるそうで(´・ω・`)
- 360 :774RR :2022/11/12(土) 21:52:05.33 ID:gzBK236f0.net
- >>356
>案外他人事じゃないんよね怖すぎる
個人的には案外ではありませんw毎日がエブリデイやべぇ状況です。
それを判ってて運転してる私の方がもっとヤベェのかもしれませんね(´・ω・`)
- 361 :774RR :2022/11/12(土) 23:47:52.28 ID:wMh83/pf0.net
- こういうのって弁護士特約付けてると代理交渉してくれるものなの?
- 362 :774RR (ワッチョイ cd6e-owoj):2022/11/13(日) 00:16:48.13 ID:Uj532d0+0.net
- >>359
第三者行為によるケガの医療費は国保や健保から加害者に請求するのはよくあること
無知なくせにディスるとかお前もう出禁な
- 363 :774RR (ワッチョイ cbcf-BvCT):2022/11/13(日) 00:19:04.03 ID:sUk/6JgG0.net
- ただそこから請求できる金額は全く足らない事がほとんどだという
- 364 :774RR :2022/11/13(日) 00:48:08.48 ID:DmvlNISMM.net
- プリウスミサイルの娘は相手保険入ってたのが不幸中の幸いだよな
- 365 :774RR :2022/11/13(日) 08:30:23.48 ID:we37l1n/0.net
- >>362
初めまして。
>国保や健保から加害者に請求するのはよくあること
へー。そうなのですか。そんな事故やらかした事が無いので知りませんでしたw
>無知なくせにディスるとかお前もう出禁な
ええ。貴方様にその権限がおありなら出禁にして頂いても文句は御座いません。
良きに計らってくださいませ(´・ω・`)
- 366 :774RR :2022/11/13(日) 08:45:41.54 ID:we37l1n/0.net
- >>362
第三者行為は存じてますが、レセプト上でしかありませんね。
第三者行為ってのはそない強制力が伴ってるので?
ああ、貴方様は請求があるって事しか仰ってませんね。なるほど(´・ω・`)
- 367 :774RR :2022/11/13(日) 08:53:26.98 ID:we37l1n/0.net
- >>364
第三者行為に拠る国保や健保の請求って。。。無保険だった場合って話ですかね?
>>362
だとしたら、知らんがな(´・ω・`)
- 368 :774RR :2022/11/13(日) 08:56:09.23 ID:CGajvPSk0.net
- 議論したがるアホってめんどくさいなぁ
- 369 :774RR :2022/11/13(日) 08:58:20.24 ID:we37l1n/0.net
- 私が面倒臭いってお気持ち表明(´・ω・`)
- 370 :774RR :2022/11/13(日) 09:05:29.47 ID:we37l1n/0.net
- 自分にとって楽しいばかりのスレなんて。そんな物有り得へんw
面倒臭いなら見なきゃ良いのに(´・ω・`)
- 371 :774RR :2022/11/13(日) 09:55:17.56 ID:SoqKMem20.net
- バイク板ってスレ違いの話題よく起こるんだよね
住民が偏屈な年寄りだらけだから
- 372 :774RR :2022/11/13(日) 09:57:44.48 ID:3IM/25h1d.net
- 近所に限って言えば本当の若者は原付しか乗っ取らんな。
ピチピチのオッサンは250ccとか乗ってる。
ジジイが125ccと大型
- 373 :774RR :2022/11/13(日) 10:04:52.98 ID:Fb7cpw2ba.net
- あー朝イチで風呂ジャバと洗濯機カビキラー洗浄段取りしてたら出掛けるタイミング逃してしまった
- 374 :774RR :2022/11/13(日) 10:05:45.42 ID:g9YUAEom0.net
- 今日は早朝からやってる風呂やさんでゴロゴロするわ
- 375 :774RR :2022/11/13(日) 10:06:53.44 ID:g9YUAEom0.net
- >>371
若者なら若者なりの言動すれば良いじゃん
偏屈おっさん相手してもつまらんだろ
- 376 :774RR :2022/11/13(日) 10:19:03.23 ID:U6WuYhEoM.net
- ナウでヤングな俺はこれからガソリン入れに行ってくるぜ!
こんな暖かい日は年内最後だろ
午後から雨じゃなければツーリング行ってたのに残念だ
- 377 :774RR :2022/11/13(日) 10:37:19.81 ID:6pS0PPJs0.net
- 俺も今日バイクに乗るつもりだったのに本当に残念だ
- 378 :774RR :2022/11/13(日) 10:38:40.99 ID:we37l1n/0.net
- >>371
それは勿論私にも言える話です。申し訳御座いません(´・ω・`)
- 379 :774RR :2022/11/13(日) 10:41:00.64 ID:g9YUAEom0.net
- >>378
気にするな
偏屈なおっさんなら納得してくれてるからw
- 380 :774RR :2022/11/13(日) 10:45:26.86 ID:XObjjruj0.net
- ガレージから出したのは良いけどそのままネットに齧りついてる
雨降るらしいしちょっとは乗らないとなあ
- 381 :774RR :2022/11/13(日) 11:20:08.72 ID:U6WuYhEoM.net
- ガソリン入れるつもりが海まで来ちゃったよ 気持ち良すぎる
- 382 :774RR :2022/11/13(日) 11:23:20.92 ID:RXXoWkhI0.net
- 徘徊ライダー
- 383 :774RR :2022/11/13(日) 11:32:47.19 ID:g9YUAEom0.net
- 先週金曜日海に行って人生とは何かを1秒位考えた
結論
人生は問題解決と暇つぶしの繰り返し
https://i.imgur.com/IUnRhs9.jpg
- 384 :774RR :2022/11/13(日) 12:11:52.12 ID:we37l1n/0.net
- >>383
なるほど。深いでんな。
私は自室でその結論をパクって少しだけ変えます。
結論
人生は問題解決の先延ばしと暇つぶしの繰り返しw
美しい海ですね。有難う御座います(´・ω・`)(´・ω・`)
- 385 :774RR :2022/11/13(日) 12:19:09.01 ID:pwaKKTFld.net
- >>382
俳諧ライダー
給油しに
走り出したら
あら、日本海
静心なくお土産代の嵩む嵩む
- 386 :774RR :2022/11/13(日) 12:23:51.66 ID:g9YUAEom0.net
- 海はいいぞおじさん
https://i.imgur.com/R5nBsk0.jpg
- 387 :774RR :2022/11/13(日) 12:29:29.13 ID:we37l1n/0.net
- >>386
相違御座いません。素晴しいです(´・ω・`)
- 388 :774RR :2022/11/13(日) 12:44:48.81 ID:Fb7cpw2ba.net
- しとしと雨は玄関を出るまで気付けない
昼飯の蕎麦は来週までお預けだ
- 389 :774RR :2022/11/13(日) 12:55:15.91 ID:wDWtgqj/0.net
- この歳でラーメンにハマってしまった
それまで年に1度食べるかどうかだったのに。2日に1度は行かないと気が済まない。山岡家ってチェーン店。
- 390 :774RR :2022/11/13(日) 13:18:35.56 ID:g9YUAEom0.net
- >>389
毎日たべたくなーるw
今すぐたべたくなーるw
餃子もたべたくなーるw
https://i.imgur.com/JzFMtML.jpg
- 391 :774RR :2022/11/13(日) 13:26:21.09 ID:OFbfimjo0.net
- おっさんのツーリング日記は大体蕎麦食ってるよな
- 392 :774RR :2022/11/13(日) 13:27:07.48 ID:g9YUAEom0.net
- そのおっさんが今から蕎麦を食すw
https://i.imgur.com/YU0MJXg.jpg
- 393 :774RR :2022/11/13(日) 13:28:30.76 ID:iv01l8qC0.net
- >>383
最近は死ぬまでの暇つぶしになりつつある
- 394 :774RR :2022/11/13(日) 13:29:59.83 ID:iv01l8qC0.net
- >>392
鴨ざる?
- 395 :774RR :2022/11/13(日) 13:30:36.88 ID:g9YUAEom0.net
- >>394
肉そば650円と書いてありますの
- 396 :774RR :2022/11/13(日) 13:36:12.89 ID:g9YUAEom0.net
- >>393
意外と意識していないだけで多くの問題解決しながら生きているんだぞ
例えばうんこしたくなったと問題発生
トイレ探すだろ?
コンビか?
駅か?
公園か?
男子個室先客いるじゃねーか
女子個室か?
野うんこか?
ちり紙はあるか?
こうやって人は認知判断言動し問題解決を繰り返しながら成長し死んでいくw
- 397 :774RR :2022/11/13(日) 17:47:42.07 ID:RYKqrLpT0.net
- >>389
今朝、山岡家にラーツーしてきた。
神奈川は店舗が129沿いにしかないから結構なイベントになる。
- 398 :774RR :2022/11/13(日) 18:30:37.87 ID:feU3wXTZx.net
- >>396
問題をイベントに変えるんだよ!
首都高待避所
旧峠道
林道
- 399 :774RR :2022/11/13(日) 19:02:10.64 ID:g9YUAEom0.net
- >>398
それは前向き発想で良いね
林道走行中の突発うんこイベント
- 400 :774RR :2022/11/13(日) 20:47:54.29 ID:qBOsuJV5d.net
- 観光バスからゲロゲロ婆が緊急下車!
ゲロとウンコのコラボレーション!
ハイカーのJDがガン見!
- 401 :774RR :2022/11/13(日) 23:52:33.78 ID:we37l1n/0.net
- >>400
落ち着けwお休みなさいませ(´・ω・`)(´・ω・`)
- 402 :774RR :2022/11/14(月) 09:41:49.69 ID:0gPnd9GW0.net
- 今日は風が強いな
- 403 :774RR :2022/11/14(月) 09:47:13.67 ID:0gPnd9GW0.net
- 寒いから温泉浸かって寝る
- 404 :774RR :2022/11/14(月) 11:49:13.32 ID:YGudH3g9d.net
- >>383
深沢七郎だな
『生きているのはひまつぶし』
- 405 :774RR :2022/11/14(月) 12:39:39.34 ID:dH7GupWz0.net
- 暇ってものを味わいてー
社畜すぎてマジでなんでこんなにがんばってんだろって思うわ
もっと楽で自分の時間があって金もいい仕事どっかにあるだろって思いながら日々の業務をこなすので精一杯
頭おかしなるで
- 406 :774RR :2022/11/14(月) 12:47:13.61 ID:0gPnd9GW0.net
- すまん
開店待ちして温泉浸かってエーペックスやってる
- 407 :774RR :2022/11/14(月) 22:30:58.99 ID:XxUAnVe30.net
- >>406
ええんやで?俺もエブレフェールで立ち往生してますし(´・ω・`)
- 408 :774RR :2022/11/15(火) 18:21:05.15 ID:SOO8QoPQ0.net
- 寒くなると自然とバイク板全部のレス書き込み減るな
- 409 :774RR :2022/11/15(火) 19:35:27.00 ID:nFAWf44+F.net
- でも思い出に残ってるのって寒い日走ってたのが多い気がする
- 410 :774RR :2022/11/15(火) 23:25:46.68 ID:7lWucL/S0.net
- 楽しいことより辛いことを求めるのが大型乗り
- 411 :774RR :2022/11/15(火) 23:44:59.81 ID:wiaAvF9ma.net
- これで二週遠出してねー
走らんと体調が優れんわー
やっぱ200kmほど走って蕎麦食わんと調子でんわ
- 412 :774RR :2022/11/16(水) 07:12:14.53 ID:n3Flfw6q0.net
- >>409 分かる、昔豪雨の中酷道299の十石峠越えてその後晴れてカッパ脱いだ時の安堵感は今でも忘れない
- 413 :774RR :2022/11/16(水) 11:29:19.75 ID:h28gkXqZd.net
- 俺の思い出に残ってるのは
雨が降ってきて軽く浴びて
その後晴れたけど強風でサッカーグラウンドの砂が舞い上がって
濡れた全身に砂が降りかかってもう笑うしか無かったよ
バイクで通りかかっただけなのになんつー確率の不運なんだ奴に
- 414 :774RR :2022/11/16(水) 11:45:05.87 ID:lVA4Odbc0.net
- 俺の思い出は気まぐれにちょっと後ろに乗せてと言ってきた他人の彼女の先っぽかちょいちょい当たって少し勃って来た時、ちょうど大きな夕陽が落ちてきたハイスクールララバイ
- 415 :774RR :2022/11/16(水) 11:56:34.99 ID:SGTzfahv0.net
- ちょいちょい当たってとか
余計に下半身にくるやつあるな
- 416 :774RR :2022/11/16(水) 12:34:35.96 ID:cSDncgbYr.net
- 前から後から感じたいw
- 417 :774RR :2022/11/16(水) 12:38:56.09 ID:ETh9KAuc0.net
- >>416
畑中陽子かよ
- 418 :774RR :2022/11/16(水) 12:40:34.93 ID:cSDncgbYr.net
- >>417
知らねぇ
誰それ?
- 419 :774RR :2022/11/16(水) 13:30:49.63 ID:t7+2dIRS0.net
- 子供の頃なら覚えちゃいるが、
朝飯何だかちとわからねぇなあ
- 420 :774RR :2022/11/16(水) 14:10:17.74 ID:eeQSaEjf0.net
- 髪の長い女だって?
ここにゃ沢山いるからなぁ
悪いなあ他を当たってくれよ
- 421 :774RR :2022/11/16(水) 14:30:08.81 ID:+T6Ph52W0.net
- 残念!
- 422 :774RR :2022/11/16(水) 16:08:54.50 ID:eGyYUZfWd.net
- アンタ あの娘の何なのさ!
- 423 :774RR :2022/11/16(水) 16:10:01.95 ID:AFFRkTYw0.net
- 南野洋子 長門の嫁はんー
- 424 :774RR :2022/11/16(水) 16:14:51.62 ID:8mBhNASEd.net
- 葉〜子〜 いい女になったね〜
- 425 :774RR :2022/11/16(水) 16:24:59.52 ID:GqSO3AdV0.net
- >>417
葉子
- 426 :774RR :2022/11/16(水) 16:38:14.07 ID:HCjcfJxZ0.net
- >>423
南田な。
- 427 :774RR :2022/11/16(水) 16:39:12.22 ID:7IQvbT9qd.net
- ナンノこれしき
- 428 :774RR :2022/11/16(水) 16:44:00.89 ID:cSDncgbYr.net
- オギノ式
- 429 :774RR :2022/11/16(水) 16:47:00.36 ID:AFFRkTYw0.net
- >>426
南田と打ったのに南野洋子になってしまった
非常に悔しいです
- 430 :774RR :2022/11/16(水) 16:51:36.44 ID:SGTzfahv0.net
- 加齢臭エグイんだがッ!
- 431 :774RR :2022/11/16(水) 17:29:18.56 ID:29mrjq95d.net
- お静かに!
- 432 :774RR :2022/11/16(水) 18:12:56.38 ID:HCjcfJxZ0.net
- >>429
陽子な。
- 433 :774RR :2022/11/16(水) 18:19:41.41 ID:SGTzfahv0.net
- 南田洋子はそっちの字であってるじゃろ
- 434 :774RR :2022/11/16(水) 18:22:40.30 ID:lVA4Odbc0.net
- 南麻衣子な
- 435 :774RR :2022/11/16(水) 18:37:24.73 ID:+T6Ph52W0.net
- この流れ見てるあんた、わかるかな~わかんねぇだろうな~イェ~イ!
- 436 :774RR :2022/11/16(水) 18:47:20.82 ID:vsEFTpCrd.net
- ピース!✌
- 437 :774RR :2022/11/16(水) 20:11:32.28 ID:eeQSaEjf0.net
- ゴムパッチンよろしくーねっ
ゆーとぴあスレと聞いて
- 438 :774RR :2022/11/16(水) 20:30:21.53 ID:n3Flfw6q0.net
- ゲバゲバッピー!
- 439 :774RR :2022/11/16(水) 20:36:43.49 ID:6JnfywWyd.net
- ズビズバ〜
- 440 :774RR :2022/11/16(水) 20:51:55.66 ID:Q0CM7C/V0.net
- パパパヤ~
- 441 :774RR :2022/11/16(水) 20:56:51.25 ID:QVmXxjRld.net
- やめてケレ
- 442 :774RR :2022/11/16(水) 20:58:20.17 ID:7fDr8QrW0.net
- はらたいらさんに3000点!!
- 443 :774RR :2022/11/16(水) 20:59:00.65 ID:5gRPor1S0.net
- 昭和くせえネタばっかりやってるんじゃねえよカワサキオヤジ!
- 444 :774RR :2022/11/16(水) 21:02:45.23 ID:pp4nxIhd0.net
- だってさぁー
イヤーモデルが発表されるまでのあと半年ちょいくらいヒマなんだもん
- 445 :774RR :2022/11/16(水) 21:03:23.38 ID:Tkl/CglTd.net
- ちっ まーた BvCT かー
- 446 :774RR :2022/11/16(水) 21:09:51.01 ID:E9soosngd.net
- 竹下景子さんに全部!!
- 447 :774RR :2022/11/16(水) 21:27:37.39 ID:/OCJAB8cd.net
- はらたいらさんに3000点!
- 448 :774RR :2022/11/16(水) 21:34:05.70 ID:Q9v5GXbP0.net
- 篠沢教授に…いやいやなんでもない
- 449 :774RR :2022/11/16(水) 21:52:02.70 ID:PDg8dcWr0.net
- だめだこりゃぁ
- 450 :774RR :2022/11/16(水) 21:54:06.44 ID:ZqdIbTeWp.net
- だっふんだ
- 451 :774RR :2022/11/16(水) 22:10:20.68 ID:GCyy0L7y0.net
- 雪が降ったから今年はもうおしまいだぁ
- 452 :774RR :2022/11/16(水) 22:15:03.71 ID:cSDncgbYr.net
- 倍率ドン
さらに倍
はらたいらさんに全部
- 453 :774RR :2022/11/17(木) 00:39:46.15 ID:FWRplVZn0.net
- コマネチナハナハナハ
- 454 :774RR :2022/11/17(木) 08:23:02.31 ID:wUfTZ15Z0.net
- 山城新伍「チョメチョメ」
- 455 :774RR :2022/11/17(木) 08:46:37.88 ID:uIxpony6d.net
- 谷啓「ガチョーン」
- 456 :774RR :2022/11/17(木) 09:00:44.74 ID:RRNy2VZt0.net
- 「井上竜夫」しっかりしてたら、うっかりもせんわい
- 457 :774RR :2022/11/17(木) 09:05:02.48 ID:c3wA8C/L0.net
- 鏡よ鏡、鏡さん、みんなに逢わせてくださいな。そ~っと逢わせてくださいな。
- 458 :774RR :2022/11/17(木) 09:11:44.04 ID:7AeGN0Sl0.net
- >>455 半クラの手つき
- 459 :774RR :2022/11/17(木) 09:17:15.47 ID:uYbElikcd.net
- ラミパスラミパス ルルルルル〜
- 460 :774RR :2022/11/17(木) 11:38:50.78 ID:n9/PFBour.net
- 子供「きれいなキンタマ!」
- 461 :774RR :2022/11/17(木) 12:01:05.94 ID:g+w7hkuQr.net
- 人生は冒険だ
キンタまもって
キンタまけるな
キンタまわった
キンタマカオにつく
- 462 :774RR (アウアウウー Saa9-BvmG):2022/11/17(木) 16:44:03.56 ID:dDzABfTsa.net
- >>461
マスカットも
- 463 :774RR (ワッチョイ d558-BAH0):2022/11/17(木) 20:13:20.60 ID:qYIFOZjy0.net
- バカばっかり。
- 464 :774RR (オッペケ Src1-ZAcB):2022/11/17(木) 20:21:40.46 ID:hN23AYa3r.net
- バイクはバカしか乗らない乗り物です
- 465 :774RR (ワッチョイ 2334-sH4Q):2022/11/17(木) 20:34:59.52 ID:RRNy2VZt0.net
- バカでは成れず、利口で成れず、中途半端では尚成れず
- 466 :774RR (ワッチョイ 4b6e-nDAF):2022/11/17(木) 21:48:26.28 ID:/OfNOsOs0.net
- こんな加齢臭漂うスレからはドロンさせてもらいます
- 467 :774RR (アウアウエー Sa13-xb42):2022/11/17(木) 21:57:52.76 ID:vJJpO6kqa.net
- 加齢臭が漂う年齢になったら戻ってらっしゃいな
- 468 :774RR (アウアウエー Sa13-xb42):2022/11/17(木) 22:21:23.22 ID:OYqchAcja.net
- 加齢臭にもコクとキレが肝要。
- 469 :774RR (ワッチョイ 9bcf-9jvc):2022/11/17(木) 22:32:46.71 ID:Qh8xHeuB0.net
- キムコを服に仕込んだら加齢臭を吸い込んでくれるんだろか
- 470 :774RR (オッペケ Src1-U/T5):2022/11/17(木) 22:51:59.67 ID:H0wVV5oMr.net
- 椰子殻活性炭
- 471 :774RR (ワッチョイ 5dd6-kbC8):2022/11/17(木) 22:59:13.06 ID:c3wA8C/L0.net
- 毎回服に仕込むの面倒だから若返りの薬飲んだ方がいいよ。
- 472 :774RR (ワッチョイ 5dd6-kbC8):2022/11/17(木) 23:00:18.66 ID:c3wA8C/L0.net
- 赤い方のキャンディーだっけ?
- 473 :774RR (オッペケ Src1-U/T5):2022/11/18(金) 00:08:55.93 ID:eYl7j6our.net
- メルモチャン メルモチャン
- 474 :774RR (アウアウウー Saa9-cZKG):2022/11/18(金) 06:18:46.62 ID:q26S+oLla.net
- 今朝は久しぶりに大型で出勤(1ヶ月ぶり)
何故かいつもより5分早く着いたわww
- 475 :774RR (アウアウウー Saa9-I5fK):2022/11/18(金) 06:27:39.64 ID:vcSyCtona.net
- ニャオハが立ったので今週も乗れない
- 476 :774RR (オッペケ Src1-ZAcB):2022/11/18(金) 07:59:25.16 ID:bizDUKgKr.net
- 日曜日雨予報じゃん
乗れないなぁ
今日は休みでそこそこ天気良いのに
- 477 :774RR :2022/11/18(金) 13:28:27.11 ID:BmlxObkE0.net
- >>476
このスレの鏡だな。
- 478 :774RR (ワッチョイ 4b58-BvCT):2022/11/18(金) 15:44:52.98 ID:5WmZ/ARH0.net
- 明日は朝から乗るわ
寒いかな?
- 479 :774RR (オッペケ Src1-ZAcB):2022/11/18(金) 15:50:48.58 ID:bizDUKgKr.net
- サムイヨ
- 480 :774RR (ワッチョイ 4b6e-WM47):2022/11/18(金) 16:46:19.41 ID:Z3/6nLP30.net
- 明日は猛暑やで
- 481 :774RR (アウアウウー Saa9-l4Pa):2022/11/18(金) 17:34:14.79 ID:avZBRqhba.net
- 明日の行き先考えるのが面倒くさい
- 482 :774RR (ワッチョイ 456e-BvCT):2022/11/18(金) 17:44:05.43 ID:HpPfWgeP0.net
- 明日はどっちだってか
- 483 :774RR (ワッチョイ b547-ZAcB):2022/11/18(金) 18:52:41.14 ID:+OWcrVX+0.net
- >>481
何処発?
決めたる
距離
海、山、空
食べたい物かもーん
- 484 :774RR (ササクッテロラ Spc1-Gk+L):2022/11/18(金) 19:03:12.33 ID:OtnrwDYGp.net
- カワサキからBMWに入れ替えした俺に賛辞をお願いします
- 485 :774RR (ワッチョイ b547-ZAcB):2022/11/18(金) 19:11:13.00 ID:+OWcrVX+0.net
- 上がりのバイクだな
赤飯炊かないと
- 486 :774RR (ワッチョイ ddcf-z3+0):2022/11/18(金) 19:12:55.83 ID:ohbMs+2K0.net
- 壊れやすさは大差ないが修理代は雲泥の差。
お大尽さんいらっしゃ~い
- 487 :774RR (ワッチョイ 15b0-l4Pa):2022/11/18(金) 19:29:04.69 ID:+cHPvtfV0.net
- >>483
人に決められるのも面倒くさい
ちなみに奈良寄りの京都
吉野から和歌山抜けるか
琵琶湖渡って敦賀方面か
はたまた岡山方面行ってみるか
仕事で微妙に重い物上げ下げしてたら腰に違和感出てきた
- 488 :774RR (アウアウウー Saa9-hcvQ):2022/11/18(金) 19:29:05.74 ID:eqk/lCI/a.net
- こちらの体が動かなくなるほうが早そうだよ
来週胆石除去で入院だぜ
- 489 :774RR (ワッチョイ b547-ZAcB):2022/11/18(金) 19:35:17.69 ID:+OWcrVX+0.net
- >>487
岡山イオン出食べたカツオのたたき美味かったぞ
https://i.imgur.com/VKd9n9h.jpg
- 490 :774RR (ワッチョイ 15f1-BvmG):2022/11/18(金) 19:36:23.09 ID:7DYsmU1V0.net
- >>489
アニサキスは居ませんでしたか?
- 491 :774RR :2022/11/18(金) 19:51:52.20 ID:+OWcrVX+0.net
- >>490
アニキ
サスガッス
- 492 :774RR :2022/11/18(金) 20:53:29.83 ID:+cHPvtfV0.net
- >>489
塩で食べるの旨そうやな
- 493 :774RR :2022/11/18(金) 21:00:19.08 ID:IFmkq2y30.net
- 無事帰宅
本日の走行距離37km
- 494 :774RR :2022/11/18(金) 21:02:59.71 ID:+OWcrVX+0.net
- >>492
初体験は衝撃的やった
- 495 :774RR :2022/11/18(金) 23:14:08.88 ID:+Cn19Q4A0.net
- >>493
お疲れ様、よく頑張った
- 496 :774RR :2022/11/18(金) 23:45:33.45 ID:h52m8TxN0.net
- あしたまにあーな
- 497 :774RR :2022/11/18(金) 23:54:14.15 ID:JbWy2qkpr.net
- 濱田マリ元気かなぁ
姿を見る機会少なくなった
- 498 :774RR :2022/11/19(土) 00:57:50.20 ID:fXHle3Ka0.net
- モダンチョキチョキズか
- 499 :774RR :2022/11/19(土) 04:48:47.65 ID:l1OwtwnX0.net
- 浜田麻里?
- 500 :774RR :2022/11/19(土) 05:00:40.16 ID:+LsqUnFtr.net
- でてん
日本3大バンドと言えば
モダンチョキチョキズ
FAIRCHILD
あと一つは何?
- 501 :774RR :2022/11/19(土) 05:10:13.02 ID:ARjkQLWj0.net
- このひろってやつお前らの中にいないよな?
小娘じゃなくタトゥー入れてるハレ珍に言えばヒーローだったのに
https://mobile.twitter.com/smile27364
https://mobile.twitter.com/chan_mahi250/status/1592718438388363267
(deleted an unsolicited ad)
- 502 :774RR :2022/11/19(土) 05:37:34.87 ID:+LsqUnFtr.net
- 大人になっても優越優劣判断基準が【友達の人数】なのが好きw
https://i.imgur.com/8oanvht.jpg
- 503 :774RR :2022/11/19(土) 07:08:23.77 ID:ARjkQLWj0.net
- >>502
お前も友達いないだろw
俺もいないけどな\(^o^)/
そりゃ夜にクリア以外は危ないのはわかるけど
正論言ってここまで叩かれるのは面白いw
- 504 :774RR :2022/11/19(土) 07:11:42.92 ID:NJ+rZLUc0.net
- 友達少ないってのは人とのコミュニケーションに問題がある要因としてそれを揶揄してるんだろ
- 505 :774RR :2022/11/19(土) 07:27:36.36 ID:+LsqUnFtr.net
- >>503
居ないなw
友達の定義は誘ってくれる人だろ?w
叩かれてるのはスクリーンでは無く人間性
こーゆーのは5chでやればいいのにw
- 506 :774RR :2022/11/19(土) 07:30:00.89 ID:+LsqUnFtr.net
- >>504
私も揶揄してるw
反論されないように美しくからかいたいw
- 507 :774RR :2022/11/19(土) 07:49:44.06 ID:+ibwCxJa0.net
- >>500
ZELDAで決まりやな
- 508 :774RR :2022/11/19(土) 08:18:55.47 ID:ARjkQLWj0.net
- >>505
友達の定義か~
俺の周りのリア充は人をよく誘ってるかな
- 509 :774RR :2022/11/19(土) 08:22:54.00 ID:WA4bNl56a.net
- >>500
GO-BAND'sかな
- 510 :774RR :2022/11/19(土) 08:29:10.50 ID:W05rlUri0.net
- >>500
FENCE OF DEFENSEやな
- 511 :774RR :2022/11/19(土) 08:39:05.53 ID:eaCig+J40.net
- あなた友達少なそうですね
めっさ早口で喋ってそう
あとなにかある?
- 512 :774RR :2022/11/19(土) 08:49:32.73 ID:+LsqUnFtr.net
- 日本3大バンド決定しました
モダンチョキチョキズ
FAIRCHILD
あと一つは
どこどこどこどこどこどこ…
GO-BANG'Sですw
- 513 :774RR :2022/11/19(土) 08:51:47.26 ID:+LsqUnFtr.net
- >>508
寂しがりやさんなんだな
- 514 :774RR :2022/11/19(土) 09:18:36.48 ID:ARjkQLWj0.net
- >>512
BOOWYも入れてあげて
>>513
そかもな
俺なんか寂しい以前に面倒くさいと思うけどな
- 515 :774RR :2022/11/19(土) 09:22:08.86 ID:+LsqUnFtr.net
- >>514
BOØWYはメジャー過ぎて却下ですw
- 516 :774RR :2022/11/19(土) 09:36:10.56 ID:ARjkQLWj0.net
- メジャーだめなのかー
YOASOBIの幾田りら可愛いと思うけど
昔は全然だったのに驚いた
- 517 :774RR :2022/11/19(土) 09:40:38.13 ID:+3V72Rc+M.net
- その路線ならリンドバーグだな
今すぐキスミーしか知らんけど
- 518 :774RR :2022/11/19(土) 09:51:08.96 ID:NaaT06x70.net
- >>361
してくれる
最近無保険車に突っ込まれた
弁護士出てくと圧をかけられるから弁護士特約使えと保険屋に言われた
加害者側の知ってるとこで直すとか言ってきても首を縦に振るなと
- 519 :774RR :2022/11/19(土) 09:51:37.04 ID:+LsqUnFtr.net
- LINDBERGもメジャーだな
- 520 :774RR :2022/11/19(土) 09:52:01.46 ID:osgdEIIMM.net
- >>517
BELIEVE IN LOVE
- 521 :774RR :2022/11/19(土) 10:16:18.08 ID:Gk0wYAO2a.net
- >>518
情報サンクス
必須だね
- 522 :774RR :2022/11/19(土) 15:11:48.92 ID:vLuU/+AK0.net
- ピンクサファイアだろ
- 523 :774RR :2022/11/20(日) 01:01:32.38 ID:zaeolSh00.net
- 寒くなってきたので少し早いけどバッテリー外そうとしたら
昨年の今頃外したままだった
- 524 :774RR :2022/11/20(日) 06:37:55.28 ID:I+xZFzaad.net
- ガソリン腐ってないか
- 525 :774RR :2022/11/20(日) 08:51:22.43 ID:qM7fj/lPM.net
- >>523
去年も同じ事やってないか?
バッテリー外したのいったい何年前なんだろうな?
- 526 :774RR :2022/11/20(日) 09:03:19.47 ID:/qR5eS4G0.net
- 買ってから一度も繋いでないかも
- 527 :774RR :2022/11/20(日) 11:28:58.25 ID:zaeolSh00.net
- バッテリーどこに仕舞ったのかわからん
- 528 :774RR (ワッチョイ 4ecf-LO0k):2022/11/20(日) 12:27:52.57 ID:jHovf/u10.net
- 車検受けるのも忘れてないか?
- 529 :774RR :2022/11/20(日) 12:54:08.40 ID:zaeolSh00.net
- 車検は来年だ
忘れてたありがとう
- 530 :774RR (ワッチョイ 4b58-Os4M):2022/11/20(日) 20:02:16.24 ID:UOBygIQk0.net
- 来年車検だわ
2年ぶりのオイル交換
- 531 :774RR (ワッチョイ 3b76-h62Q):2022/11/21(月) 03:37:19.79 ID:mJqRalO10.net
- ラウドネス
聖飢魔II
ブルーハーツ
俺ん中では(´・ω・`)
- 532 :774RR (ワッチョイ 9702-XuIW):2022/11/21(月) 06:04:58.30 ID:S4YxU9HF0.net
- ネタノリって分かんない奴には分かんないもんなのかなぁ…
- 533 :774RR :2022/11/21(月) 07:06:09.87 ID:ZHTm8lvrr.net
- 韓国ノリ美味いな
- 534 :774RR :2022/11/21(月) 07:52:49.05 ID:/89uUmXe0.net
- 2013年韓国のりから基準値を超える大腸菌が検出
2014年韓国のりから基準値を超える発がん性物質が検出
- 535 :774RR :2022/11/21(月) 08:53:31.96 ID:UfJ6Ymvb0.net
- とうとうバイクネタすらなくなったな。
- 536 :774RR :2022/11/21(月) 08:57:39.84 ID:9Rr/IC1Xd.net
- 寒いし雨だから乗れん
ああ、残念残念
カブで買い物行くか!
- 537 :774RR :2022/11/21(月) 09:02:13.08 ID:OcwdhlDG0.net
- 投薬の関係で2週間に1度しかバイク乗れないんだが、
その元気な時にいつも雨
俺が何をした!色々したけど!
- 538 :774RR :2022/11/21(月) 09:28:30.65 ID:ZHTm8lvrr.net
- 2週間に1回も乗るなんてバイク乗りの鏡だな
来年4月の車検までもう乗らない
- 539 :774RR :2022/11/21(月) 09:35:28.41 ID:OcwdhlDG0.net
- >>538
いやそれでもう数か月エンジンすらかけてないw
- 540 :774RR :2022/11/21(月) 09:42:19.08 ID:ZHTm8lvrr.net
- そもそも2週間に1回乗ろうとする気持ちが有るだけ素晴しいという事に気付きましょうw
- 541 :774RR :2022/11/21(月) 10:20:07.83 ID:05wXQzpe0.net
- 気持ちはあるよ。結果がついてこないだけで。
- 542 :774RR :2022/11/21(月) 11:13:51.65 ID:ZHTm8lvrr.net
- 世の中結果が全てだからな
- 543 :774RR :2022/11/21(月) 12:27:07.87 ID:r928FPhcd.net
- 結果を出すのが難しい季節になってきたぞ
- 544 :774RR :2022/11/21(月) 20:07:24.53 ID:pqOaJDhh0.net
- ひろゆきと橋本環奈のコラボレーション実現!
https://youtu.be/OEHqMyhgnAU
- 545 :774RR :2022/11/21(月) 20:10:05.64 ID:ZHTm8lvrr.net
- 久しぶりに京都へ行こうと思いたったのだけれども紅葉は見頃かね?
嵐山はどうじゃ?
- 546 :774RR :2022/11/21(月) 22:47:19.55 ID:FX/BomBn0.net
- 寒い季節になったとは言え
最近は電熱ウェアも驚くほど安値になったよな
- 547 :774RR :2022/11/21(月) 23:47:55.14 ID:bmqeGaAr0.net
- 今シーズンも電熱ウェアの電源をバッテリーに繋いだ
これでいつでも乗り出せる
なお昨シーズンは一度も(略
- 548 :774RR (ワッチョイ 027f-J9YW):2022/11/22(火) 02:36:06.70 ID:EhtKZUcm0.net
- なんかユニクロの極暖で大丈夫っぽいな
5度以下になったらバイク屋往復で試してみよう
- 549 :774RR (ワッチョイ 127e-TaOI):2022/11/22(火) 06:24:00.17 ID:eSKCoEar0.net
- でもお前、沖縄じゃん
- 550 :774RR (ワッチョイ 6234-b9gy):2022/11/22(火) 06:58:46.29 ID:HBoliDsI0.net
- 足先にアルミホイルを巻く防寒が流行ってるらしい
- 551 :774RR :2022/11/22(火) 08:48:21.76 ID:gvEC3Pug0.net
- 蒸れて汗冷えするからそれ
- 552 :774RR :2022/11/22(火) 09:07:09.29 ID:QK8+3TKoa.net
- アルミホイルは頭に巻くもの
- 553 :774RR (オッペケ Srdf-Os4M):2022/11/22(火) 10:14:08.74 ID:BJS5ILsrr.net
- 嵐山に来たけど外国人も含めて観光客多いな
https://i.imgur.com/UBxEv0S.jpg
- 554 :774RR (ワッチョイ c2fb-J9YW):2022/11/22(火) 12:03:14.53 ID:MplBSgLW0.net
- >>553
紅葉はどうよ?
- 555 :774RR (オッペケ Srdf-Os4M):2022/11/22(火) 12:21:23.93 ID:BJS5ILsrr.net
- >>554
こーよーもおねーさんもみごろでみほーだいw
https://i.imgur.com/gNDFwg1.jpg
https://i.imgur.com/Lne0YuU.jpg
https://i.imgur.com/X08Gkjk.jpg
- 556 :774RR (ワッチョイ e3d6-XZYD):2022/11/22(火) 12:23:06.72 ID:dKsri6210.net
- おねーさんって3枚目の土偶の人?
- 557 :774RR (オッペケ Srdf-Os4M):2022/11/22(火) 12:41:19.61 ID:BJS5ILsrr.net
- >>556
それはお【おねーさん】だった人だわw
- 558 :774RR (ワッチョイ 12c8-UOz5):2022/11/22(火) 13:17:36.99 ID:wIEC9CV20.net
- 遮光器土偶?
- 559 :774RR (ワッチョイ c68e-Os4M):2022/11/22(火) 13:50:15.04 ID:dzARpbZ10.net
- 温泉は良いねぇ
- 560 :774RR (ワッチョイ c68e-Os4M):2022/11/22(火) 13:54:45.11 ID:dzARpbZ10.net
- おねーさん一人で生ビール飲んでカップラーメン食べてカラムーチョ食べてる
からむーちょしたい
- 561 :774RR (ワッチョイ c2fb-J9YW):2022/11/22(火) 14:48:12.48 ID:MplBSgLW0.net
- >>556
https://i.imgur.com/gz3NOsv.jpg
- 562 :774RR (ワッチョイ e3d6-XZYD):2022/11/22(火) 15:17:31.24 ID:dKsri6210.net
- >>561
あ、3枚目の人だ
- 563 :774RR (ワッチョイ 57b1-prql):2022/11/22(火) 15:51:43.87 ID:Kgktkr/r0.net
- 濃厚接触者
- 564 :774RR (ワッチョイ a70d-YCJu):2022/11/22(火) 22:24:41.33 ID:JU62qNQM0.net
- >>560
すっぱむーちょならしてやるよ
- 565 :774RR (アウアウウー Sa3b-GjGL):2022/11/22(火) 23:09:55.59 ID:qKJmAxuua.net
- >>552
奥歯でしっかり噛むものだよ
- 566 :774RR (ワッチョイ e3d6-XZYD):2022/11/22(火) 23:27:05.45 ID:dKsri6210.net
- 全身に巻くでしょ。
もちろんバイク乗りならヘルメットはアライ、アルミホイルは三菱ホイルかサンホイル15Mのブランド物でコーディネートしなきゃバランスとれないからね。
- 567 :774RR :2022/11/23(水) 19:22:40.84 ID:pyffgJF90.net
- アルミって口に入るとビリビリするよね
あれなんでだろう
- 568 :774RR :2022/11/23(水) 19:26:38.11 ID:6IWgifA0a.net
- 口の中まで侵入した有害な電磁波を弾いているからよ
さあ貴方も脳を守るために頭にアルミホイルを巻きましょう
- 569 :774RR :2022/11/23(水) 20:03:01.85 ID:16Vdoy/Ad.net
- 安西先生バイクに乗りたいです。
- 570 :774RR :2022/11/23(水) 23:37:27.86 ID:G/K6FK7GM.net
- スゲー
日本追いついた!!
- 571 :774RR :2022/11/23(水) 23:44:33.10 ID:G/K6FK7GM.net
- キター
日本逆転!
- 572 :774RR (オッペケ Srdf-Os4M):2022/11/24(木) 04:28:59.90 ID:WNY86i+Xr.net
- スゲーな日本
- 573 :774RR (アウアウウー Sa3b-J9YW):2022/11/24(木) 06:33:05.71 ID:lO1McVLBa.net
- なんか良い意味で日本ぽくないゴールだったな
今までならグズグズ繋いで枠外してみんなして頭抱えるみたいな感じだったのに
- 574 :774RR (ワッチョイ a344-zHbW):2022/11/24(木) 06:33:48.87 ID:IT8BfcqS0.net
- それよりスペインの勝ち方がエグすぎる
- 575 :774RR :2022/11/24(木) 22:43:28.35 ID:fI9o4D/l0.net
- 安西先生バスケなんかしたくないセクースがしたいです!
- 576 :774RR (ワッチョイ e274-E4rD):2022/11/25(金) 00:14:21.41 ID:XFvkjCPW0.net
- それ面白いと思った?
- 577 :774RR (オッペケ Srdf-Os4M):2022/11/25(金) 02:37:20.15 ID:Fu5YpFzgr.net
- お風呂屋さんで自由恋愛してきなさい
- 578 :774RR (ワッチョイ 127e-TaOI):2022/11/25(金) 06:10:46.59 ID:xKQItjYu0.net
- 本当に自由にしたら怖いおにーさんが出てくる件
- 579 :774RR (スプッッ Sd2f-7Qx2):2022/11/25(金) 07:03:38.40 ID:ttM+SGAHd.net
- お風呂屋なら出てこないだろ
まあ、警察は来るかもしれんが
- 580 :774RR (オッペケ Srdf-Os4M):2022/11/25(金) 07:14:13.02 ID:Fu5YpFzgr.net
- 今日は富士山が綺麗に見えるなぁ
- 581 :774RR :2022/11/25(金) 07:36:09.90 ID:fEGqHfIza.net
- >>567
金属同士を衝突させると微弱ながら電気が発生(金属間での電子の移動)するからだよ
- 582 :774RR :2022/11/25(金) 07:37:05.59 ID:dR9p7Ald0.net
- こんな日に富士スカイライン走ったら気持ち良いだろうな
と思うが仕事で行けないのが残念で仕方ない
- 583 :774RR :2022/11/25(金) 08:17:52.81 ID:pZcGIVT7M.net
- 塩カルが…
- 584 :774RR (オッペケ Srdf-Os4M):2022/11/25(金) 09:12:26.91 ID:Fu5YpFzgr.net
- 今日は富士山綺麗に見えるなぁ
- 585 :774RR :2022/11/25(金) 12:51:42.75 ID:FhA4BIXRp.net
- 三井を許せるあの世界すごいよな
さすが週刊少年ジャンプ
私はベジータもフェニックス一輝も許さない
- 586 :774RR :2022/11/25(金) 12:54:26.53 ID:N6fIzHSN0.net
- >>585
敵だったやつが仲間になるってのが大道だからなあ
現実だったらみんなにちゃんと謝らないとだな
漫画でみんなにちゃんと謝ってるシーンは入れられないだろうがw
- 587 :774RR :2022/11/25(金) 15:17:03.87 ID:fEGqHfIza.net
- 今日は凄く良い天気だ
明日の朝はかなり冷え込むだろう
出掛けるのは控えよう
- 588 :774RR :2022/11/25(金) 16:27:37.71 ID:d5FrgPhP0.net
- ミッチー、流川は湘北の要だぜ
絶対に欲しいでしょ
- 589 :774RR :2022/11/25(金) 17:24:12.40 ID:A/mOwIMW0.net
- ミッチーの3ポイントがあるから、
中のメンバーが積極的にぶっ込めるってのがあるからなあ
- 590 :774RR :2022/11/25(金) 17:32:13.48 ID:DUr6R53f0.net
- 木暮がいるからこその湘北なんだよ
- 591 :774RR :2022/11/25(金) 17:37:10.25 ID:pZcGIVT7M.net
- >>585
ワイルド・スピードとか凄いぞ
- 592 :774RR :2022/11/25(金) 17:37:21.88 ID:14pK0SPMr.net
- 三橋美智也「呼ばれた気がして」
- 593 :774RR :2022/11/25(金) 20:51:47.57 ID:d5FrgPhP0.net
- ゴリラのハエ叩きも凄い
- 594 :774RR :2022/11/26(土) 12:42:18.25 ID:QDB5bsis0.net
- ペットボトル叩きながらディーフェンス!って叫ぶ要員も必要だぜ
- 595 :774RR :2022/11/26(土) 13:12:19.73 ID:qO8NtNoa0.net
- 今日は曇りなので気分もどんより
バイクに乗る気がおきない
- 596 :774RR :2022/11/26(土) 15:33:16.84 ID:tjcVJSuUa.net
- じじいだからさw
- 597 :774RR :2022/11/26(土) 15:46:21.03 ID:hUlfqjtqr.net
- おっさんだからやる気もちんこも起きないよ
- 598 :774RR :2022/11/26(土) 16:38:46.57 ID:AYtQsFQj0.net
- はじめてスラムダンクみたが陵南のモデルが母校だったとは。まあ観光地だからか。
- 599 :774RR (ワッチョイ b76e-MTCK):2022/11/26(土) 18:56:38.47 ID:rHU1uCS70.net
- 安西先生!彩子さんのスパッツクンカクンカしたいです!
- 600 :774RR (ワッチョイ 1f56-pB9j):2022/11/26(土) 20:26:21.88 ID:qO8NtNoa0.net
- 嗅いだらそこで人生終了ですよ…?
- 601 :774RR :2022/11/26(土) 21:01:49.34 ID:rHU1uCS70.net
- じゃ晴子さんか翔陽の洋子さんで!
- 602 :774RR :2022/11/27(日) 00:23:38.85 ID:5z6Ap32j0.net
- 武園でした
- 603 :774RR :2022/11/27(日) 00:26:55.25 ID:0VV+DUVGa.net
- 今朝8時の気温8℃
帰宅途中16時の気温12℃
ギリ我慢できた
- 604 :774RR (オッペケ Srcb-/LaG):2022/11/27(日) 05:11:57.16 ID:UxBYJJIxr.net
- 人生諦めたら終わりだけど諦めたら終わりにしても良いんです
- 605 :774RR (ワッチョイ b76e-MTCK):2022/11/27(日) 06:34:06.57 ID:5z6Ap32j0.net
- 全国制覇の夢はどうしたんだ
- 606 :774RR (オッペケ Srcb-/LaG):2022/11/27(日) 06:48:07.78 ID:UxBYJJIxr.net
- 夢を目標に変えましょう
話はそれからだw
- 607 :774RR :2022/11/27(日) 08:49:23.36 ID:5z6Ap32j0.net
- ちがーう
リバウンドを制す者はゲームん制す
- 608 :774RR :2022/11/27(日) 08:57:31.96 ID:i+qhy80xd.net
- 夢なんてみるモンじゃない
語るモンじゃない
叶えるものだから
- 609 :774RR (オッペケ Srcb-/LaG):2022/11/27(日) 09:20:47.06 ID:UxBYJJIxr.net
- >>607
太らなければ良いんやでw
- 610 :774RR :2022/11/27(日) 09:55:02.60 ID:SjoQe0dY0.net
- ウェアがきついー
- 611 :774RR (ワッチョイ b76e-mcXv):2022/11/27(日) 10:14:04.13 ID:5z6Ap32j0.net
- 鉄男はハーレー?
ジャメリカン?
- 612 :774RR (ワッチョイ f7b0-7YAX):2022/11/27(日) 11:32:03.32 ID:Xm44few40.net
- ならジョーカーはV-MAXだとでもいうのか?
あ?
- 613 :774RR :2022/11/27(日) 15:04:21.58 ID:UibU/EXx0.net
- バッテリー上がってた…
軽整備して春まで冬眠だな
- 614 :774RR (ワッチョイ b776-sKdj):2022/11/27(日) 20:00:47.88 ID:XMz6fOOX0.net
- なら春に軽整備しても同じ
- 615 :774RR (ワッチョイ 1f56-pB9j):2022/11/27(日) 20:18:47.05 ID:RWo7ekTI0.net
- 今日は天気がよかったので乗ろうと思ってたのにウダウダしてたらもうこんな時間
- 616 :774RR (ワッチョイ 9ff9-FxeN):2022/11/28(月) 01:06:00.74 ID:DJ4Tuw7X0.net
- バイク売って2ヶ月
後悔も未練も無い
- 617 :774RR (オッペケ Srcb-/LaG):2022/11/28(月) 01:18:29.69 ID:qimDOoQ+r.net
- >>616
淋しさが滲み出ている
- 618 :774RR (テテンテンテン MM8f-nCbO):2022/11/28(月) 01:34:59.94 ID:wphrqOxnM.net
- 俺もバイク降りて4〜5年で大型取ってリターンしたてしまったよ
バイク降りても旅行は辞められなかったからよく深夜バス利用したっけ
ある時狭いバスのシートで寝てるのがアホらしくなるんだよ なぜ俺はバイク降りたんだよ! 正直キレたさ
その後は速攻だったね 免許取ってハーレー手に入れた
いつかまたリターンしたら遠慮なくこのスレに戻っておいで
- 619 :774RR (ワッチョイ 9fd3-Z2Iz):2022/11/28(月) 05:59:53.36 ID:7q72sZ7t0.net
- ツーリングで快適な道って一部だしなあ
- 620 :774RR (ブーイモ MMcf-0ud9):2022/11/28(月) 07:09:28.72 ID:hDs/OsUHM.net
- そしてその気持ち良い道を繋いだルートばかり走ってると飽きちゃうという
- 621 :774RR (ワッチョイ 9781-BQDJ):2022/11/28(月) 07:13:38.16 ID:ciIJe7s40.net
- 近所の道路なら125でも楽しい
- 622 :774RR (ササクッテロラ Spcb-Tatu):2022/11/28(月) 08:20:57.47 ID:NPasUAqep.net
- ハーレー乗ってるが夜行バス多用してるわ🚎
- 623 :774RR (オッペケ Srcb-/LaG):2022/11/28(月) 09:09:32.94 ID:qimDOoQ+r.net
- 夜行バス平日安いよな
大阪~東京3000円しないときあるしプラス数千円で3列
朝までぐっすり気がつくとバスタか八重洲だよ
- 624 :774RR (ブーイモ MMcf-0ud9):2022/11/28(月) 09:23:04.07 ID:0id1bmCFM.net
- >>621
いやまず楽しさのベクトルや大きさが違うので…
- 625 :774RR (ワッチョイ 176e-Z2Iz):2022/11/28(月) 13:01:51.72 ID:wPWqZE0t0.net
- >>620
自分なりの信号少なめ定番コース3つあるが
1つは超お気に入りのカレー屋があって一生食える
やはり目的地があってそこでこれをするってのがあると飽きがこないと思う
- 626 :774RR (アウアウウー Sa5b-GJ8r):2022/11/28(月) 13:21:52.56 ID:6zCzWeRHa.net
- >>607
まぁリバウンド抑えなきゃダイエットの意味無いからな
- 627 :774RR (ワッチョイ 9ffb-uaqk):2022/11/28(月) 14:14:30.97 ID:k1mQErUl0.net
- >>625
同じく
最近は走りに行くついでに食うじゃなくて、食うために走るだな
ここんところ沼津港ばっかり行ってるわ
- 628 :774RR :2022/11/28(月) 15:25:35.84 ID:PZzng8hJ0.net
- 漁港はあの雰囲気がいいよね
- 629 :774RR :2022/11/28(月) 15:36:45.73 ID:ygdSjJpwa.net
- フナムシがわらわら走ってなけりゃ・・・。
- 630 :774RR :2022/11/28(月) 15:43:16.60 ID:t8nx+7wN0.net
- ズザーした時のフジツボの痛さときたら・・・
- 631 :774RR (ワッチョイ 9ffb-uaqk):2022/11/28(月) 16:01:38.87 ID:k1mQErUl0.net
- FJRの例の動画よろ
- 632 :774RR (スフッ Sdbf-jKFq):2022/11/28(月) 16:33:30.51 ID:sPUPDymgd.net
- >>630
ちっこいけどクルーザー所有の友達から「船で遊ばないか?」って呼ばれて
ホイホイ行ったらフジツボ掃除だったっちゅうハナシな。
- 633 :774RR (ワッチョイ 9f93-Z2Iz):2022/11/28(月) 17:02:06.01 ID:xpfvIefH0.net
- 海水浴の格好で岩場で転ぶとザクザクになるわな
台風接近で海が荒れてるのを堤防に見に行く奴の気がしれないわ
あの岩場に強烈な波の力でゴリゴリ擦り付けられ続けたら無くなっちまうわ
- 634 :774RR (ワッチョイ b7d6-C1iK):2022/11/28(月) 17:11:49.24 ID:t8nx+7wN0.net
- ちょっと想像した。
するんじゃなかった。
- 635 :774RR (ワッチョイ 1f56-pB9j):2022/11/28(月) 19:46:03.42 ID:s26CoOlT0.net
- >>630
傷口からフジツボが入り込んで
しばらくしたら膝の皿の裏にフジツボがぎっしり
- 636 :774RR (アウアウウー Sa5b-9NNi):2022/11/28(月) 19:49:28.76 ID:MPMlArLia.net
- フジツボって美味いって聞いた
- 637 :774RR (ワッチョイ 57b1-YuZM):2022/11/28(月) 19:58:02.01 ID:3a5AX3yO0.net
- フジツボっつったらマフラーだろうがよお!
- 638 :774RR (ワッチョイ b76e-MTCK):2022/11/28(月) 20:03:12.31 ID:e4UH3Ten0.net
- 今週末はスラムダンクとコブラ上映
- 639 :774RR (ワッチョイ ffec-2Plh):2022/11/28(月) 20:19:28.92 ID:0Z+cC54E0.net
- 人肉大根おろし動画グロすぎるだろう
- 640 :774RR (オッペケ Srcb-/LaG):2022/11/28(月) 23:05:54.68 ID:sgoplJJZr.net
- 膝にフジツボ伝説
- 641 :774RR (ワッチョイ bf6a-FDE8):2022/11/29(火) 06:54:32.97 ID:C4EZoQ1d0.net
- 初大型のW800契約して心配だったけど
思ったよりめんどくさくなかった
- 642 :774RR (アウアウウー Sa5b-uaqk):2022/11/29(火) 07:47:17.13 ID:Techlheya.net
- おめいろ
- 643 :774RR (ブーイモ MM8f-0ud9):2022/11/29(火) 08:04:41.09 ID:MvwL/GUVM.net
- >>641
おめいろ
- 644 :774RR :2022/11/29(火) 20:32:49.03 ID:rWcvp/DQ0.net
- メグロなら値下がりしないのに。
- 645 :774RR :2022/11/29(火) 21:15:18.68 ID:Ol2fksuB0.net
- >>641
オメコ色
すぐに面倒くさくなるから心配しないで!
- 646 :774RR :2022/11/29(火) 21:25:35.42 ID:mdMyJL1fr.net
- >>645
すぐにオメコ臭くなるのか?w
- 647 :774RR (ワッチョイ d758-1IFL):2022/11/30(水) 03:30:51.62 ID:R0zpU2Vm0.net
- はー今週末雨がやんだら急に冷え込むらしいな
もう一回ぐらい乗っとくか
- 648 :774RR (スププ Sdbf-jKFq):2022/11/30(水) 08:47:33.59 ID:3rvU+Giqd.net
- ガレージライディングも冷えますからねぇ。
- 649 :774RR (スッップ Sdbf-RPwI):2022/11/30(水) 08:50:37.63 ID:hUpy3Jf0d.net
- ガレージのバイクをニヤニヤしながら見ていたら風邪引いた奴居るー???
- 650 :774RR (ワッチョイ 176e-Z2Iz):2022/11/30(水) 11:36:49.97 ID:cgFr2tVT0.net
- W800車重量220kg
個人的にはギリ面倒くさくない重量かな
結局原付や125なんかが楽で面倒じゃないのは軽くて取り回しが楽ってのが大きいと思ってる
最大の敵は重量
と思ったがその辺ってロックやシートもあんまりしなかったりするから
結局トータル的に大事にするスペックがあればあるだけ面倒なのかな
- 651 :774RR (オッペケ Srcb-/LaG):2022/11/30(水) 12:51:40.53 ID:cMCJtieZr.net
- 面倒くさいのはバイク重量ではないんだ
己の心なんだ
- 652 :774RR (アウアウウー Sa5b-FyQ+):2022/11/30(水) 13:30:26.08 ID:3e/SN7+Ea.net
- 最近250買ったけど最高やわ
これ1台しか所有しないとなるとちとさみしいけど
- 653 :774RR (オッペケ Srcb-/LaG):2022/11/30(水) 13:38:57.44 ID:cMCJtieZr.net
- 最近バイク高くなったよなぁ
- 654 :774RR (アウアウウー Sa5b-FyQ+):2022/11/30(水) 15:27:56.93 ID:T1e3PoOPa.net
- これも何かの縁か、わかったうちに来い
なんて気軽に買えなくなったよね
- 655 :774RR (ワッチョイ 97b1-krPX):2022/11/30(水) 18:39:45.37 ID:FDSJJG3J0.net
- >>654
そうでもないじゃん。カッコイイコレ!って値段見ても200万位だし安いよ。
アメリカやヨーロッパ諸国はさらにとんでもないぞ!
- 656 :774RR (ワッチョイ ffcf-Z2Iz):2022/11/30(水) 19:02:55.60 ID:kbDrYAGd0.net
- そもそも大型バイクをこんな気軽に乗れる国なんて一部の先進国くらいだしな
1000cc超えのバイクが当たり前に走ってるって貴重なんだぜ
- 657 :774RR (オッペケ Srcb-/LaG):2022/11/30(水) 19:02:58.90 ID:cMCJtieZr.net
- 400cc以下で新車価格100万円超えるのもあるじゃん?
60万円~100万円出して普通二輪乗るなら大型買おうとなってしまう
- 658 :774RR (オッペケ Srcb-vuU/):2022/11/30(水) 19:24:45.11 ID:ELEFitSer.net
- ヨーロッパは100馬力超えると保険がクソ高くなるからハイパワー大型乗ってるやつはステータスらしいな
日本は保険が安いから関係ないけど
- 659 :774RR (オイコラミネオ MMab-BQDJ):2022/11/30(水) 19:44:33.89 ID:JIQQ0JBkM.net
- 32 774RR sage 2022/11/30(水) 19:38:05.50 ID:K2+2xQ4l
先ほどから急に吹いてきた強風で駐輪場の自転車が将棋倒しになって
そこに置いてあった大型バイクに直撃。
暗くてよく見えなかったけど、確実にキズ付いただろうな、かわいそうに。
自分のバイクはその大型バイクが防波堤になってくれたので助かった。
- 660 :774RR (スップ Sdbf-6qjC):2022/12/02(金) 08:58:22.00 ID:1KuGdQ7fd.net
- 寒いとさらに何にもやる気がおきねー
カバー剥ぐのも億劫
- 661 :774RR (オッペケ Srcb-/LaG):2022/12/02(金) 09:50:18.51 ID:8EWBjBU0r.net
- 寒くても熱くてもやる気無いのだよ
- 662 :774RR (アウアウウー Sa5b-5cAb):2022/12/02(金) 12:55:35.43 ID:xfpO1lg6a.net
- 土日は久しぶりのお泊まりツー
エンジンかかるかな
なお日曜は雨予報…( ω-、)
- 663 :774RR (オッペケ Srcb-/LaG):2022/12/02(金) 12:57:13.64 ID:9tmY5H7Br.net
- 雪国は雨が雪に変わる季節
雨の日に乗るなんて
- 664 :774RR (ワッチョイ b76e-RPwI):2022/12/02(金) 13:48:23.29 ID:yOc2dzEl0.net
- 雪が積もって来たから強制的にシーズン終了!
開き直って整備にバイク屋に預けたよ
- 665 :774RR (オッペケ Srcb-/LaG):2022/12/02(金) 13:52:20.04 ID:9tmY5H7Br.net
- 東北方面終了
おそらく北陸方面も終了が近づいてる
https://i.imgur.com/zJIHg1N.jpg
- 666 :774RR (アウアウウー Sa5b-9NNi):2022/12/02(金) 14:43:28.04 ID:3d0Rpu9xa.net
- 北陸はいつも通りほぼ降らない代わりに凍結メインだろ
- 667 :774RR (オッペケ Srcb-/LaG):2022/12/02(金) 14:45:53.25 ID:9tmY5H7Br.net
- 北陸は風が強くてドカンと降ってツルンツルンのイメージ
- 668 :774RR (アウアウウー Sa5b-9NNi):2022/12/02(金) 15:59:07.51 ID:3d0Rpu9xa.net
- だいたい合ってる
- 669 :774RR (アウアウウー Sa5b-jKFq):2022/12/02(金) 18:40:42.00 ID:9VzyhdO+a.net
- スノーモービルならば
- 670 :774RR (ワッチョイ 97b1-krPX):2022/12/02(金) 20:06:22.51 ID:KWM8Mn9+0.net
- モバイル
- 671 :774RR (ワッチョイ b776-fXEH):2022/12/02(金) 20:24:03.45 ID:eo1ZrZHv0.net
- 昨日真冬日で今日は道が真っ白になったのでようやくスパイクタイヤに履き替えた。
舗装路だとやっぱかなりパワー持ってかれる。
- 672 :774RR (ワッチョイ f7d3-Z2Iz):2022/12/02(金) 20:32:58.77 ID:eSwqaPE40.net
- スノーモービル楽しそうだな
- 673 :774RR (オッペケ Srcb-/LaG):2022/12/02(金) 21:21:09.13 ID:wE+Il4cQr.net
- 楽しいよ
雪国行くと田園畑の中爆走出来る
- 674 :774RR (ワッチョイ 9b58-f+m1):2022/12/03(土) 07:18:07.54 ID:iBPt1FZe0.net
- そして用水路に落ちる訳ですね
- 675 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/03(土) 07:22:35.98 ID:lCL+1iJbr.net
- そこは肥溜めだろ
- 676 :774RR (ワッチョイ 2e30-7kHv):2022/12/03(土) 07:49:03.76 ID:w6opao+Z0.net
- アレやたらとウルサイだろ
- 677 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/03(土) 08:21:12.64 ID:lCL+1iJbr.net
- 川崎駅で二度見どころかずーっと見てられるモデルみてーな女性を発見した
- 678 :774RR (スププ Sd70-JNlB):2022/12/03(土) 12:03:12.43 ID:40f2ESYKd.net
- >>677
その女性が特殊浴場に入っていったら、
貯金降ろしてその店に突撃するな
- 679 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/03(土) 12:07:41.43 ID:lCL+1iJbr.net
- >>678
自由恋愛の街カワサキかぁ…w
- 680 :774RR (ワッチョイ f8d6-YI6I):2022/12/03(土) 12:43:04.15 ID:gii7ro3F0.net
- 本当に女性か?
- 681 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/03(土) 12:54:34.94 ID:lCL+1iJbr.net
- 見た目は女性
すらっとした高身長で黒髪ロングでつやつやサラサラな感じ
好みのタイプではないけど歩く姿は百合の花だった
- 682 :774RR (テテンテンテン MM34-SHI8):2022/12/03(土) 23:13:32.50 ID:+6uLFm+1M.net
- 電熱グローブ買ったんだ
で試したくて来週伊豆ツーリングする事にした
ホテル迄予約したんだけど今日の朝起きて正気に戻ったよ こんな寒い中ツーリングするなんてアホだぜ
速攻ホテルキャンセルしたわ 危なかったぜ
- 683 :774RR (ワッチョイ f081-6x0K):2022/12/03(土) 23:21:17.33 ID:H1NWa69o0.net
- >>682
いやー、危なかった
本当に良かったよ
- 684 :774RR (ワッチョイ f8d6-YI6I):2022/12/03(土) 23:29:41.38 ID:gii7ro3F0.net
- キャンセルなんてもったいない。電熱グローブはすごく効果あるぞ。あれさえあればTシャツ短パンでもOKなのに。手は。
- 685 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/03(土) 23:56:03.22 ID:lCL+1iJbr.net
- 踊り子号かロイヤルエクスプレスで伊豆へ行きたい
- 686 :774RR (アウアウウー Sa3a-E3Gg):2022/12/04(日) 01:10:05.29 ID:ekuRp61Ia.net
- 四国なう
久しぶりに乗ったら事故ったww
100:0の追突事故なのでこっちは悪くないんだけどなんだかなぁ…
- 687 :774RR (アウアウウー Sa3a-E3Gg):2022/12/04(日) 01:13:08.19 ID:ekuRp61Ia.net
- まあ相手の保険で100%修理させるとしても面倒くさいな…
怪我は無いです
- 688 :774RR (ワッチョイ bc58-4FAg):2022/12/04(日) 09:22:06.77 ID:kfX+rbNL0.net
- お見舞い申し上げるわ。相手とその保険会社次第だが、10:0とはそれはそれで厄介だな
弁護士特約付けてたら躊躇なく使ったほうが良いぞ。弁護士ガチャの運もあるけど
わかってるとは思うけど、ぱっと見で最初は怪我がなくても気分が落ち着いてくると痛む箇所が出ることもあるから注意な
- 689 :774RR (ワッチョイ 72c8-GmkF):2022/12/04(日) 09:49:35.72 ID:YMReZePP0.net
- 他にも修理費100万円かかるけど相手損保「全損だから50万円ね」って場合もある
他の方の意見にもあるように最初から弁護士特約がお勧め
等級も下がらないし
- 690 :774RR (ワッチョイ f87e-4FAg):2022/12/04(日) 10:08:35.52 ID:IvlJMw8O0.net
- 危なかった!
今日乗ろうと思ったけど事故の話聞いてやめた!
- 691 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/04(日) 10:28:10.02 ID:jw9Db8Qkr.net
- 天気良いけど寒いな
- 692 :774RR (スップ Sd02-PlzK):2022/12/04(日) 12:43:47.73 ID:DtSjgSXWd.net
- チィズKTM
- 693 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/04(日) 13:31:03.80 ID:jw9Db8Qkr.net
- なぁ
ディズニーチケットってこんな高くなったんか
入場QRになっとるし
https://i.imgur.com/mzgcE4d.jpg
- 694 :774RR (ワッチョイ 1456-RL6z):2022/12/04(日) 13:40:43.34 ID:qo+sCKjJ0.net
- 今日は雨が振りそうだから様子見てたらこんな時間になったので止めておく
- 695 :774RR (ワッチョイ a6b1-Xq8i):2022/12/04(日) 15:51:11.58 ID:UY9lIy2/0.net
- バッテリーの充電器を買ってしまった
もうダメかもしれん
- 696 :774RR (アウアウウー Sa3a-E3Gg):2022/12/04(日) 16:06:28.47 ID:yasUCt8ma.net
- >>688
>>689
ありがとう
直接追突されたのは斜め後ろに停まってたツレのバイクでした
ツレのバイクが私の方に突っ込んで来て私はその場で立ち転けww
さらにツレのバイクは前進して前の車のバンパー破壊してます…
計4台玉突き事故でした
相手は85才のジジイでしたorz
ヤレヤレだぜ…
- 697 :774RR (アウアウウー Sa3a-E3Gg):2022/12/04(日) 16:09:15.48 ID:yasUCt8ma.net
- >>696
ツレのバイクKLXはぶっ飛んだ割に自走可能な状態でした
まあ色々壊れていそうですがオフ車だったので頑丈ですねww
- 698 :774RR (アウアウウー Sa3a-E3Gg):2022/12/04(日) 16:13:48.02 ID:yasUCt8ma.net
- >>696
私の方の損傷はナックルガード、アンダーガード、フロントカウル、リアBOXくらいです
まあ部品交換で終わりですかね
- 699 :774RR (ワッチョイ 7af9-BJmu):2022/12/04(日) 16:21:19.62 ID:dLsldqT50.net
- >>682
車で行けばよかったのに
- 700 :774RR (ワッチョイ f87e-4FAg):2022/12/04(日) 17:01:20.50 ID:IvlJMw8O0.net
- やっぱり乗ると面倒なことになるんだな・・・
大したことなくてなにより
- 701 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/04(日) 17:49:22.78 ID:jw9Db8Qkr.net
- >>695
今のバイク買うタイミングでトリクル充電機買った私はダメ人間ですw
- 702 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/04(日) 17:52:23.63 ID:jw9Db8Qkr.net
- >>696
大したこと無ければ良いけど、85歳で免許更新できたとしてもいつなんどきやばくなるかわからないからねぇ
年齢に限らず突然なことは有るけど、年齢とともに確率は高くなるわけで
安全運転していればなんとかと言う時代は終わったね
知らない他人が無意識で無差別に殺しに来る時代になったわ
何も考えずに歩道すら歩けなくなった日本は別の意味で治安悪くなったね
- 703 :774RR (ワッチョイ 1e02-8PpD):2022/12/04(日) 18:43:26.21 ID:TT8qFvIg0.net
- 交通事故件数も死亡事故も減ってんのに、何言ってんの?この人
- 704 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/04(日) 19:47:33.15 ID:jw9Db8Qkr.net
- >>703
実際高齢者と事故ってんじゃん
件数が減っていても事故発生してるし過失0だとしても事故したくねーよ
- 705 :774RR (ワッチョイ 1e02-8PpD):2022/12/04(日) 20:15:56.71 ID:TT8qFvIg0.net
- >>704
マスゴミにまんまと騙されるタイプ
- 706 :774RR (ワッチョイ 1456-RL6z):2022/12/04(日) 20:18:46.43 ID:qo+sCKjJ0.net
- ああ、また乗らずに週末が終わってしまった
- 707 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/04(日) 20:19:39.65 ID:jw9Db8Qkr.net
- 騙されても良いから加害者にも被害者にもなりたくない
嫌な事で痛い思いして治すのも自分だもの
それで金も払ってくれないようなハズレだったら最悪じゃん
全部自分で賄うしかないし他人は守ってくれないし助けてくれないし
そのための任意保険です
- 708 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/04(日) 20:20:11.27 ID:jw9Db8Qkr.net
- >>706
冬だから仕方無いよ
今日は寒かったけど結構バイク走ってた
- 709 :774RR (ワッチョイ f081-6x0K):2022/12/04(日) 20:45:42.36 ID:Khz2W3TT0.net
- もう塩カル撒かれる時期
- 710 :774RR (ワッチョイ 7af9-BJmu):2022/12/04(日) 21:12:11.31 ID:dLsldqT50.net
- >>704
高齢者の運転怖いよね
幸い事故になってないだけで何度も危ない目にあってる。
- 711 :774RR (スップ Sd02-1GD/):2022/12/04(日) 21:36:30.28 ID:VtnEx/and.net
- 高齢者講習も何度もリトライすると受かるとか
返納後でも運転して事故したり
どうにもならん
- 712 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/04(日) 21:43:30.28 ID:jw9Db8Qkr.net
- >>710
意志の疎通取りにくいんだよねぇ
譲ってるのに譲られたり俺が先だと強引なときもあるし
いずれそうなっちまうのかなぁ
- 713 :774RR (ワッチョイ cafb-WlGV):2022/12/05(月) 10:08:08.30 ID:7ubEo/720.net
- 俺も高齢者に突っ込まれたことあるから行列最後尾はこわい
なるべくすり抜けしてミンチ化確率を減らしたくなる
前回事故は大腿部骨折で地獄のリハビリだったし
- 714 :774RR (オッペケ Sr10-BJmu):2022/12/05(月) 10:51:14.64 ID:+V0FKoh0r.net
- 車線変更してくるのが怖い
バイクの存在 全く気付いてねぇ~し
- 715 :774RR (ワッチョイ 72c8-GmkF):2022/12/05(月) 11:45:31.59 ID:QbWExGkt0.net
- 渋滞の最後尾は緊張する
- 716 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/05(月) 11:47:44.48 ID:aFV8CdyEr.net
- バイクで渋滞時にハザードつけない人っている?
- 717 :774RR (スフッ Sd70-Pxbt):2022/12/05(月) 12:08:45.71 ID:WKwfzAG7d.net
- ノンスリップシートに張り替えたけど、もう寒くてのれんな
- 718 :774RR (ワッチョイ d044-7kHv):2022/12/05(月) 12:25:38.31 ID:jPQMNNob0.net
- >>714
めっちゃわかる
フルノーマルで乗ってるがマフラーはある程度うるせー方が存在感をアピール出来ていいと思っちゃう
っとは言えやはりご近所さんを気にもしちゃうジレンマ
- 719 :774RR (ワッチョイ 8bd3-7kHv):2022/12/05(月) 12:35:24.40 ID:0sTYnsf50.net
- 後ろからトラックが接近してくると緊張するよな
- 720 :774RR (ワッチョイ 2ba7-SeIF):2022/12/05(月) 12:40:14.48 ID:M+FyAjvE0.net
- まあ結局色々イジったりしたけど、
フルノーマルが一番という事に気づく
- 721 :774RR (ワッチョイ f8d6-YI6I):2022/12/05(月) 12:49:03.15 ID:H8r2AUPG0.net
- >>719
オカマに掘られるんじゃないかと心配になるね。
- 722 :774RR (ワッチョイ cafb-WlGV):2022/12/05(月) 12:55:01.86 ID:7ubEo/720.net
- >>716
高速とバイパス以外は点けないな
- 723 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/05(月) 13:11:35.81 ID:aFV8CdyEr.net
- >>722
なるほど
サンキュハザード的なのはつけます?
- 724 :774RR (ワッチョイ d044-7kHv):2022/12/05(月) 13:16:05.03 ID:jPQMNNob0.net
- サンキューは車だと後ろからは人が見えないからハザードを出すわけで
バイクなら手でありがとうアピールのが早くね
- 725 :774RR (ブーイモ MMba-8PpD):2022/12/05(月) 13:19:07.67 ID:oho/1gPKM.net
- そう言われりゃそうだな
でも、クルマ乗ってる時の癖で出しちゃう
会釈とハンドサインまでしちゃう
- 726 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/05(月) 13:25:18.12 ID:aFV8CdyEr.net
- 手で挨拶もするけどそうでもないときはハザード出してしまう
- 727 :774RR (スプッッ Sd9e-/QSM):2022/12/05(月) 13:30:21.58 ID:S2lYdmkTd.net
- 半クラ使ってる時にハザード出すことはある。
- 728 :774RR :2022/12/05(月) 13:34:29.43 ID:6LrEK8rBa.net
- 救急車両来て道譲る時には追突防止ハザード点けるかな
- 729 :774RR (ワッチョイ 1274-jIIi):2022/12/05(月) 14:16:45.77 ID:H/B8V+Qt0.net
- すり抜けはしないようにしてたが、確かに最後尾の時はした方がいいかも・・・
- 730 :774RR (ワッチョイ cafb-WlGV):2022/12/05(月) 14:30:36.02 ID:7ubEo/720.net
- 高速だと最後尾を確認した時点でハザード点灯、車速は30ぐらいまで落として後続車がハザード出して減速するのをミラーで確認する
確認できなかったら全力で車列間擦り抜けやるわ
- 731 :774RR (スッップ Sd70-jzPi):2022/12/06(火) 07:19:49.81 ID:CeohIC+Id.net
- バイクのハザードも車みたいに
キーオフでも点くと良いのにな
- 732 :774RR (ブーイモ MMba-8PpD):2022/12/06(火) 07:31:53.05 ID:SRdIbYOQM.net
- >>731
ハザードポジションとかあったりするよ
キーONから更に右に回す
なお、一度も使ったことは無いw
- 733 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/06(火) 07:37:47.50 ID:ppe4avRIr.net
- >>732
それ点きっぱなしで気づかないときがあるのよ
- 734 :774RR (スッップ Sd70-jzPi):2022/12/06(火) 07:38:05.94 ID:CeohIC+Id.net
- >>732
マジか??
ちょっと見てくる
- 735 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/06(火) 07:40:36.65 ID:ppe4avRIr.net
- >>734
ハンドルロックとオフの間?にない?
- 736 :774RR (ブーイモ MMba-8PpD):2022/12/06(火) 08:10:56.26 ID:SRdIbYOQM.net
- >>735
それACCやろ
そうじゃなくてハザード用のがあったりするんよ
- 737 :774RR (ブーイモ MMba-8PpD):2022/12/06(火) 08:13:24.74 ID:SRdIbYOQM.net
- あ、そこにある車種もあるのかな
- 738 :774RR (ワッチョイ cafb-WlGV):2022/12/06(火) 08:18:28.05 ID:6uI84w4d0.net
- ロックの先にPがあるがハザードつくのかな?
試してみよう
- 739 :774RR (ワッチョイ f8d6-YI6I):2022/12/06(火) 08:19:03.02 ID:/SyZdmJt0.net
- OFFから左に回してパーキングランプ点灯はあったな。
- 740 :774RR (オッペケ Src1-JkWk):2022/12/06(火) 08:19:21.22 ID:ppe4avRIr.net
- >>736
ハザード用ってのがあるんだ
ハンドルロックの先に有るけどランプ類点灯だからアクセサリーなんだねぇ
- 741 :774RR (アウアウウー Sa3a-E3Gg):2022/12/06(火) 09:08:16.20 ID:URfTo0Y4a.net
- 車種によってはキーオンでハザード点けたらキーオフにしても点灯続けるのもあるよね
- 742 :774RR (ワントンキン MM88-1Qdo):2022/12/06(火) 09:21:01.66 ID:0IX5dvweM.net
- >>741
補助バッテリーを追加で内蔵し(充電回路も自作)ハザード専用にしてる。
キーoffでハザードの給電が補助に切り変わって使い放題。
防犯のため暫く離れる時は点けっぱなしにしてる。
ウインカー球はLEDに交換してるので数時間でもok。
- 743 :774RR (ワッチョイ 7af9-BJmu):2022/12/06(火) 23:09:08.53 ID:L0r56e1x0.net
- ウィンカー左折を長押しするとハザード点滅する ドゥカティスクランブラーは
- 744 :774RR :2022/12/06(火) 23:25:50.84 ID:kQYBvoC+0.net
- カワサキのバイクでキーOFFのさらに奥に回せてハザードだけ点滅させるモードがあるな
知らずにやってしばしバッテリー上がりになる事例がある
- 745 :774RR (ワッチョイ df03-7kHv):2022/12/07(水) 00:08:49.10 ID:0Udu+19O0.net
- >>743
まじかよ
1100に3年乗ってるけど知らなかったわ
明日やってみよ(家で)
- 746 :774RR (ワッチョイ 6e93-7kHv):2022/12/07(水) 09:22:58.89 ID:1NcC6JtJ0.net
- >>741
YAMAHAだけどその仕様だな
ただバイクのハザードってハンドルロックしちゃうと
フロント側は横向いちゃうから点いててもあまり意味ないよね
ハンドルがまっすぐな状態でロックとかできればいいけど
- 747 :774RR :2022/12/07(水) 12:02:39.23 ID:0NGiTRoK0.net
- >>744
YAMAHA車買ったショップでLockの先の'P'ポジションには入れない、Lockで止める習慣を付けて下さいって言われたな
バッテリー上がり事由のかなりの割合がこれらしい
- 748 :774RR (スフッ Sd94-QtKB):2022/12/07(水) 12:21:16.61 ID:z8K2ddwBd.net
- TMAXみたいにセンタースタンドがロックできれば
- 749 :774RR (スップ Sd02-/QSM):2022/12/07(水) 17:40:22.46 ID:5WCV69ZMd.net
- >>747
俺はカワサキだけど同じ様な仕様。
敢えて一度入れてから戻す様にしてる。
- 750 :774RR (アウアウウー Sa83-O8u1):2022/12/08(木) 12:07:15.44 ID:jDjdHUm2a.net
- >>747
それって態々言われないと出来ない事なの?
キーを抜いたら脇目も振らずにバイクから離れる人達なのかな?
- 751 :774RR (ブーイモ MM5e-8PpD):2022/12/08(木) 12:08:31.65 ID:HJwiUG9vM.net
- エラーって意識しない時に起きるもんだよ
- 752 :774RR (ワッチョイ 8eb4-7kZO):2022/12/08(木) 12:44:31.45 ID:5J0J8Odd0.net
- >>750
回しすぎてPに入ったのに気付かず…というのは一回あった。
- 753 :774RR (ワッチョイ cafb-WlGV):2022/12/08(木) 13:28:54.72 ID:jUOKUWb20.net
- >>752
俺もやったことある
- 754 :774RR (アウアウウー Sab5-VmFe):2022/12/08(木) 13:36:10.34 ID:rZmMeAbOa.net
- 指差し確認ヨシ!
- 755 :774RR (スップ Sd9e-vVXl):2022/12/08(木) 13:43:48.47 ID:FOO56tjDd.net
- 工場務め乙w
- 756 :774RR (オッペケ Sr10-JkWk):2022/12/08(木) 13:47:29.08 ID:oPUu5zXzr.net
- 指差し確認は他者へのアピールですw
- 757 :774RR (ワッチョイ 416e-7kHv):2022/12/08(木) 13:48:21.18 ID:Bs17tUgh0.net
- 工場じゃなくたっていろんな業種で労働安全衛生法で手帳を貰う際に
そういう教育受けるじゃろ
- 758 :774RR (アウアウウー Sab5-WlGV):2022/12/08(木) 16:13:48.92 ID:P+iYrbpma.net
- >>756
見学に来工した客或いは元請けへのアピールだけです
- 759 :774RR (オッペケ Sr10-JkWk):2022/12/08(木) 16:33:50.63 ID:oPUu5zXzr.net
- >>758
それが工場の営業力ですw
- 760 :774RR (スププ Sd94-QtKB):2022/12/08(木) 17:05:53.40 ID:AfhN7LUPd.net
- 大型バイクだって工場で作られているんだぞっ!
- 761 :745 (ワッチョイ df03-7kHv):2022/12/08(木) 19:51:53.92 ID:lzMgs6N60.net
- >>743
俺のはできなかった(´・ω・`)
- 762 :774RR (ワッチョイ ae55-KjRN):2022/12/08(木) 20:00:18.20 ID:x7vd3GU20.net
- 1ヶ月ぶりに300キロほど走ってきた褒めて
- 763 :774RR (ワッチョイ 1e02-8PpD):2022/12/08(木) 20:32:13.53 ID:ZQLKnjvW0.net
- >>762
よかおめ
- 764 :774RR (ワッチョイ 1456-/RTd):2022/12/08(木) 21:27:16.47 ID:emWxayVU0.net
- >>762
1ヶ月しか我慢できずに乗ってしまうなんて
- 765 :774RR (ワッチョイ ec6e-4FAg):2022/12/08(木) 21:28:03.14 ID:j/hQ9i290.net
- これから4月までバイク絶ちせにゃならん。。。
- 766 :774RR (ワッチョイ 7af9-BJmu):2022/12/08(木) 22:09:12.86 ID:0DwXS+9Q0.net
- >>761
自分のはアイコン800
1100は右側にハザードマークあるじゃん?
- 767 :774RR (ワッチョイ df03-7kHv):2022/12/08(木) 22:25:37.40 ID:lzMgs6N60.net
- >>766
あるよ
硬めのスライドスイッチな上に微妙に遠い
しかも右についてるせいで走行中にオンオフするのは難儀
せめて左に付いてるか、プッシュ式なら良かったんだが
- 768 :774RR :2022/12/08(木) 23:34:10.67 ID:Tyv9UyBEa.net
- 身長187センチのマッチョなんだが俺に似合うバイク教えてくれね?
バイク初心者です
春には大型二輪取りに行く
レブル1100とか小さい?
DCTが楽そうで魅力なんだよなあ
- 769 :774RR :2022/12/08(木) 23:56:32.83 ID:tnTrC4Bg0.net
- そらアメリカンよ
- 770 :774RR :2022/12/08(木) 23:58:19.91 ID:749JGB2Pa.net
- ワルキューレ ルーンとか。入手しにくそうだけど
- 771 :774RR :2022/12/08(木) 23:59:26.54 ID:5JdJmwk80.net
- 188のガリだけど何乗っても窮屈だからオフ車かアドベがいいよ、じゃないとすぐ嫌気が勝ってこのスレの仲間入り。デカいやつの初バイクにはKLX250の低走行車を薦めるね
- 772 :774RR (アウアウエー Sa6a-xLXr):2022/12/09(金) 00:10:29.59 ID:70bMXZDia.net
- >>771
マニュアルがホント嫌いで車もマニュアル免許だけどオートマしか乗らなかったです
普通二輪はマニュアルの方が楽というからマニュアルにしけど正直言って止まる度にクラッチ握りとかクソダルイんですよね
nc750xはどうですか?勿論DCTです
スペックは187センチ95キロ、ベンチプレス170は挙げます
ハーレー乗りたいけどDCTないんじゃ嫌だなぁ
とにかく乗り物は楽じゃないといや
それと基本女を乗せるのでタンデムでおすすめお願いします
- 773 :774RR (ワッチョイ 70cf-7kHv):2022/12/09(金) 00:19:50.75 ID:Ltzj1UKq0.net
- >>772
楽でタンデムでDCTなら究極はゴールドウィング。 格下がってアフリカツインかX-ADV
NC750Xはたぶん窮屈でタンデムに重きは置いてない
楽なのがよくてスポーツ性も取り入れたいならヤマハのT-MAXはどうだ スポーツスクーター
- 774 :774RR (アウアウエー Sa6a-xLXr):2022/12/09(金) 00:27:53.80 ID:70bMXZDia.net
- >>773
いま普通二輪のみなのでxmax250やバーグマン400を考えたけど、ピンと来ません、、、
やっぱバイクぽいのに乗りたいですねぇ
ゴールドウィングはホンダドリームで見ましたが、、、なにあれ、、、車やん笑
流石にどうなんだろ、値段もそうだけもなんかよくわからんですな
あれ買うならハーレーのトライクかなーってなるな(四輪免許で乗れたやん!笑)
アフリカツインっていいんですか?
ニーグリップは教習で好きになりました
理解したら橋もスラロームも余裕になったのでね
それまでがっつりハンドル押さえ込んでましたね笑
下半身でホールドできたら上半身チカラ抜ける、なるほどと
大型二輪教習はnc750Lです、普通二輪のときチラチラ見てました笑
アフリカツインはこれよりでかいですか?
- 775 :774RR (ワッチョイ 1eb1-7kZO):2022/12/09(金) 00:37:19.47 ID:L1bDfgj/0.net
- >>772
クラッチ握る以外の走る曲がる停まるはオートマの方が
クソダルい通り越して怖いまであるから君の力にはなれんなスマン。
建設的なアイデア出すなら女に免許取らせて君が後ろに乗ればいい、
四輪もそうだけど女に運転させる謎の心地良さは確かに存在する
- 776 :774RR (ワッチョイ 70cf-7kHv):2022/12/09(金) 00:38:52.45 ID:Ltzj1UKq0.net
- >>774
NC750Xよりでかいね
楽ちんでDCTでタンデムできてバイクっぽい見た目 なら今のトコ、アフリカツインしか思い付かないな
そんだけ体格と身長あれば、ロングサス仕様が欲しいところだね あれは受注のみだから今はもう無理なのかな
- 777 :774RR (アウアウエー Sa6a-xLXr):2022/12/09(金) 01:04:00.88 ID:70bMXZDia.net
- >>776
アフリカツイン又はレブル1,100のDCTを狙います
レブルは実車をドリームで見ましたがびっくりするほど小さかったのでガッカリでしたが跨れば違うかも
なんか高飛車でお手を触れないで下さい、だらけでドリームにムカっとしましたけど笑
大型、すぐ行けば良かったのですが、もう若い人達が増える繁盛期になりますよね?
来年の4月くらいから教習所いきます
- 778 :774RR (テテンテンテン MM34-SHI8):2022/12/09(金) 02:03:42.33 ID:3SpeH45oM.net
- これから大型取る人がなんでこのスレにいるの?
バイク買うまではすごく楽しいジャン
- 779 :774RR (アウアウエー Sa6a-xLXr):2022/12/09(金) 02:32:48.20 ID:70bMXZDia.net
- >>778
先を知るのは大事では?
実際大型いくか考え中なので乗ってる人たちのあるいみネガティブなところを知るのも学びになりますよ
- 780 :774RR (アウアウエー Sa6a-xLXr):2022/12/09(金) 02:40:19.83 ID:70bMXZDia.net
- 正直、車ばっかりの人生でした
16に取れば良かったのだろうが部活で怪我をして時期を逸して18になると四輪となりそのままです
50になりやり残したこと、、、、なんてもんを考えて散歩がてら教習所いって同世代のおっさん職員に話しかけられてバイクを起こしてみて、なーんだ軽いやん!ってそのノリでそく入校、商売上手なオッさんだな笑
それはともかく取ってはみても、何を買えば、、、うーん、、、この年で発進もたくつとか赤っ恥したくないし、身体もでかいし、大型でエンストねーDCTかなーって
もうね、趣味がないんだよ、何かしてーなーってこと
だが余計なストレスはいや
都会の商業施設はでかいバイク置くのは一苦労、、、うざ!
そうなると駐輪場から出たら乗りっぱなし、精々コンビニかファミレスか公園にしか置けないだろう
クソ不便な乗り物を趣味とする、、、うーん、、できるかなー
なんてことで寄ってみましたバイク板に
宜しくね
- 781 :774RR (ワッチョイ 0a6e-R4o2):2022/12/09(金) 04:04:41.48 ID:SKqyNEFr0.net
- おい!なんか沸いてるぞ
- 782 :774RR (アウアウウー Sab5-xLXr):2022/12/09(金) 04:10:34.87 ID:LJG3ORT9a.net
- 盗んだ819で走り出すー
- 783 :774RR :2022/12/09(金) 04:40:54.25 ID:7iZnKpce0.net
- 嘘つきカマチョが居るなぁ
- 784 :774RR (アウアウウー Sab5-WlGV):2022/12/09(金) 06:41:27.90 ID:dcdlIovQa.net
- >>780
FJR1300ASいいぞ
でかい人が乗ると映えるんだよな
まだギリ新車買える
- 785 :774RR (ラクペッ MMb7-15xJ):2022/12/09(金) 08:40:56.42 ID:OIvnDc7LM.net
- >>780
お前のような自己中のおっさんに免許なんぞ取れんから余計な心配すんな
これまでどおり車に乗ってろ
- 786 :774RR (テテンテンテン MM34-SHI8):2022/12/09(金) 11:30:57.26 ID:2ug2V6RpM.net
- 昼飯の時にと思ってたんだけど今からビール行っとくわ
今日有給なんだ 少し前に書いたけどホントは電熱グローブ試しに伊豆行く予定だったんだよね 寒いからやめたけど
- 787 :774RR (テテンテンテン MM34-SHI8):2022/12/09(金) 11:51:23.04 ID:GMUSIlwuM.net
- でもさー 今ちょっと思ったんだけど寒い日はバイク乗らないし 電熱グローブっていつはめるんだ? 無駄な買い物したみたいだ
- 788 :774RR (ワッチョイ 8e1c-JkWk):2022/12/09(金) 12:00:14.82 ID:gwMN3pun0.net
- もう日中も寒いよ
日陰は濡れているし嫌だね
- 789 :774RR (スフッ Sd94-fbMu):2022/12/09(金) 12:42:28.43 ID:bTC2yBg1d.net
- ボーナスどっさり出たから大型バイク買おうかな🎵
- 790 :774RR (スフッ Sd94-MqS4):2022/12/09(金) 13:05:16.35 ID:RceiVy5Rd.net
- >>789
いいな。
俺の額では原付2台しか買えないや。
- 791 :774RR (スプッッ Sdda-NOlH):2022/12/09(金) 13:43:08.08 ID:C7lsVxy1d.net
- ボーナス三桁行かなかった
もう辞めよう
- 792 :774RR (ワッチョイ 9fb1-lFJF):2022/12/09(金) 17:42:11.17 ID:StaJ1cVd0.net
- 新卒の娘でさえ3桁なのに...w
- 793 :774RR (ワッチョイ 416e-7kHv):2022/12/09(金) 17:48:36.19 ID:Dxt8PP2L0.net
- 3桁なんて行ったことないんだが
ってか>>790といい勝負しそう
- 794 :774RR (ワッチョイ fbe8-JNlB):2022/12/09(金) 18:22:25.80 ID:P7WQyg7h0.net
- ボーナスなんて都市伝説だろ?
- 795 :774RR :2022/12/09(金) 19:29:40.76 ID:XRcXDKpg0.net
- バブルの頃を思い出す
- 796 :774RR :2022/12/09(金) 19:32:50.92 ID:nI5Lr82R0.net
- ボーナスなんてこの10年もらってないや
- 797 :774RR (アウアウウー Sa3a-E3Gg):2022/12/09(金) 19:51:30.91 ID:rcWc8Mn6a.net
- ボーナス135,000円だった…
- 798 :774RR (ワッチョイ ec6e-4FAg):2022/12/09(金) 21:20:05.82 ID:q/nF/9AW0.net
- 大赤字なのにボーナス人並みに出てるからまあ文句も言えん(旅行業)
- 799 :774RR (ワッチョイ d858-Gfi+):2022/12/09(金) 21:28:46.16 ID:HNXTIEBI0.net
- ボーナス無い(›´ω`‹ )
- 800 :774RR (ワッチョイ f3e5-QDJ1):2022/12/09(金) 22:36:08.21 ID:n7f4R7y20.net
- ボーナス一人200万払った。
- 801 :774RR (ワッチョイ 740c-E3Gg):2022/12/09(金) 22:44:23.47 ID:KwxaQD5D0.net
- 立ち転けでバイク修理に出してるので今週は乗れないです
- 802 :774RR (ワッチョイ 4c6e-wbRJ):2022/12/09(金) 23:28:19.22 ID:AddK+9o20.net
- ボーナス出たのでフィギュア買った
- 803 :774RR (ワッチョイ 7fcf-3TNT):2022/12/10(土) 01:00:21.28 ID:7h+hKkOx0.net
- ボーナスを例の暇空茜の裁判費用に少しカンパした
- 804 :774RR (ワッチョイ bfd8-OrFY):2022/12/10(土) 01:05:33.08 ID:d59rWlz/0.net
- コロナ特需で138万だった
- 805 :774RR (スフッ Sdff-Opz5):2022/12/10(土) 11:59:19.18 ID:IZZdHnrpd.net
- ノンスリップシートに貼り替えた
めちゃいいぞ
腰痛い人はおすすめ
- 806 :774RR (ワッチョイ 5f7e-KKgq):2022/12/10(土) 14:40:09.07 ID:4dbnhomf0.net
- 犬の体調が悪くて心配だから
バイク乗れない
- 807 :774RR (ワッチョイ 7f76-tWzP):2022/12/10(土) 16:12:11.32 ID:K4e+nH4e0.net
- 犬の医療費って高いよな
- 808 :774RR (アウアウウー Sa6b-xEpr):2022/12/10(土) 19:23:58.10 ID:0hrkecE8a.net
- >>807
2年前亡くなった犬は余裕で大型バイクは買えちゃう治療費かかったよ
その犬大好きだったから未だにペットロス
- 809 :774RR :2022/12/11(日) 13:57:34.04 ID:hN6yIKRZ0.net
- さんまのセフレ?が「今日はワンちゃんの具合が悪いからいけないの」
「ジャー来なくても仕方ないだろ」 兼近「それウソですよ。しかも飼ってすらもいないかも」
昔、犬猫病院と言えば例外なく、みすぼらしい家だったが、今では相当儲かって立派な建物。
時代は変わるな。
- 810 :774RR :2022/12/11(日) 17:34:54.53 ID:sX62ZAy9d.net
- キャブ詰まり防止のために2月に一回くらいエンジン掛けるようにしてるんだが、どのくらいの時間エンジンかけておけば良いのだろう。
現状とりあえずエンジンカバーが熱くなったくらいを目安にしてる。
あと、ギアを入れなくて良いものかな
- 811 :774RR (ワッチョイ 5fc8-u99f):2022/12/11(日) 18:43:31.34 ID:zuFkCEvd0.net
- 昔キャブ車に乗っていて積雪とかで乗れない日が続いた時は
センタースタンドを立てて
ギアを1速~5速まで入れてみた
勿論カバーも外して軽く雑巾がけ
- 812 :774RR (ワッチョイ bf56-ENIg):2022/12/11(日) 19:10:43.49 ID:jeOmo9Um0.net
- >>768
隼しかないだろ
- 813 :774RR (アウアウウー Sa6b-RNxo):2022/12/11(日) 19:15:21.09 ID:VC7ymw3ma.net
- >>807
人間だって全額払えばかなり掛かるぞ
- 814 :774RR (アウアウウー Sa6b-R9ua):2022/12/11(日) 19:24:54.47 ID:7BOsw5npa.net
- そういやスタンド立て回しとけば走ったようなものになるな
- 815 :774RR (ワッチョイ 47b0-cV5P):2022/12/11(日) 20:43:57.77 ID:yNuWZYrj0.net
- >>810
コックオフにしてフロートチャンバーのガソリン抜いといたら次乗るまでほっといても大丈夫じゃない?
- 816 :774RR (ワッチョイ 5f0c-u8Zu):2022/12/11(日) 22:08:10.04 ID:abaBXBUn0.net
- >>807
民間のペット用医療保険ってあるけど病気して支払いかさむと翌年の更新断られるらしい
- 817 :774RR (ワッチョイ 6758-VCiK):2022/12/11(日) 22:25:06.10 ID:48Ba4QDV0.net
- 自動車保険もアホみたいに使いまくると
どこも受けてくれなくなる
- 818 :774RR (ワッチョイ bf6a-xEpr):2022/12/11(日) 22:47:42.65 ID:eS4G/8Ll0.net
- >>816
ペット保険入ってる人に聞いたけど犬が病気になるたびに保険金の請求をしたらあれもこれも対象外とか言われて馬鹿らしくなって解約したといってたよ
- 819 :774RR (ワッチョイ e7b1-oizM):2022/12/11(日) 23:30:50.20 ID:pnxKUxtK0.net
- ブレーキ固着が心配なのよ まぁ春先に揉み出しするけど
- 820 :774RR (オッペケ Sr1b-NPZy):2022/12/15(木) 06:28:42.04 ID:jG30gthvr.net
- 寒いと乗り出さない理由考えなくて良いから楽だなw
- 821 :774RR (アウアウウー Sa6b-3oqo):2022/12/16(金) 18:52:27.81 ID:Neztw2G8a.net
- 北国の人は冬ごもりですね。
根雪が積もればもう乗れない。
ハンターカブやセローにスパイク履かせて稚内を目指す強者もいるけれど。
さすがに、アフリカツインでは無理だろう。
- 822 :774RR (ワッチョイ 87d6-PpWK):2022/12/16(金) 18:55:46.07 ID:4d8+eAfH0.net
- 俺は年中籠もってるけどな。
- 823 :774RR (スフッ Sdff-dObo):2022/12/16(金) 19:11:02.90 ID:Vv51MOxMd.net
- 俺のは年中被ってるけどな。
- 824 :774RR (ワッチョイ 87d6-PpWK):2022/12/16(金) 19:25:23.70 ID:4d8+eAfH0.net
- それは、、、大変だな。
- 825 :774RR (ワッチョイ df84-NPZy):2022/12/16(金) 19:27:51.41 ID:l5L/0BkM0.net
- 東北北陸はもう無理だ
- 826 :774RR (ワッチョイ df84-NPZy):2022/12/16(金) 19:29:34.95 ID:l5L/0BkM0.net
- 風呂入ってちんこ洗ってるとやりたくなるんだよなぁ
さすがに貸切露天風呂でやるのは人として大人としてやべーだろ?
- 827 :774RR (スフッ Sdff-dObo):2022/12/16(金) 19:48:54.82 ID:Vv51MOxMd.net
- 掌を合わせてニュルニュル。
- 828 :774RR (ワッチョイ 3bb1-iS/N):2022/12/17(土) 07:48:47.40 ID:oUUdsKUu0.net
- 寒すぎ。早く温暖化しないと寒くて辛い。
恐竜が居た時代は今より二酸化炭素濃度が30倍あったせいで今より10度暖かい気候で、二酸化炭素多いから植物がグングン成長出来て、それを食べる恐竜も巨大化したそうな。
今の大気中二酸化炭素濃度はたった0.04%しかない。
- 829 :774RR (オッペケ Srb3-XlG+):2022/12/17(土) 08:16:47.55 ID:QXAEXbWtr.net
- 夏暑いのは勘弁だよ
寒いのは乗らなきゃ良いし
暑くても乗らなきゃ良いだけかw
- 830 :774RR (オッペケ Srb3-cKvy):2022/12/17(土) 11:26:49.39 ID:wnYUwIXrr.net
- 昔の夏ならともかく今の夏は耐えられん
- 831 :774RR (ワッチョイ ea34-FFTp):2022/12/17(土) 12:12:04.76 ID:aZXALsOG0.net
- 昔の夏はバイクの季節だったな。手にグローブの跡つけて。
- 832 :774RR (ワッチョイ 7b03-e5AJ):2022/12/17(土) 20:34:33.97 ID:6ttovRd40.net
- 夏は都内脱出するのも難儀なレベル
脚が熱い
- 833 :774RR (アウアウウー Sa9f-FWf0):2022/12/17(土) 22:39:19.47 ID:R5ysFFz8a.net
- >>821
DRZがギリギリだな
- 834 :774RR (スフッ Sd8a-Dagv):2022/12/18(日) 11:14:58.52 ID:2ryADJjqd.net
- 四国だが少し雪が降ってきやがった
- 835 :774RR (スッップ Sd8a-sP7i):2022/12/18(日) 13:22:30.64 ID:VhgBwrS7d.net
- 震えながら乗ってきた
バイク納めや
- 836 :774RR (ワッチョイ da7e-e5AJ):2022/12/18(日) 14:59:22.92 ID:bkXRuaIl0.net
- これからはロンスク付きの原二や!
- 837 :774RR (ワッチョイ dac8-s59s):2022/12/18(日) 15:00:08.45 ID:U8tLT59g0.net
- 事故が怖いのでやっぱり今日はやめたわ
https://youtu.be/r-BG3M7CFqU
- 838 :774RR (アウアウウー Sa9f-JTSH):2022/12/18(日) 19:28:35.25 ID:aslgLt2Fa.net
- そういえば今月から大型乗りになりました、雨と雪がなければ走ります(マテ)よろしくお願いします
- 839 :774RR (ワッチョイ 7b02-7hhZ):2022/12/18(日) 21:37:45.54 ID:LM+KJmX80.net
- >>838
その心意気よ
- 840 :774RR (ワッチョイ 6611-qUkC):2022/12/19(月) 22:01:47.75 ID:AkGGHyIV0.net
- 20年でついに4万㌔到達
オレがんがった
- 841 :774RR (スプッッ Sd8a-oX/N):2022/12/19(月) 22:02:29.69 ID:Nj9jT6gTd.net
- どう頑張ったのか
- 842 :774RR (オッペケ Srb3-XlG+):2022/12/19(月) 22:13:38.86 ID:tGlMbYDdr.net
- 乗り出さない努力
- 843 :774RR (スプッッ Sd2a-6Pca):2022/12/20(火) 09:45:17.70 ID:z51T28kTd.net
- メンテ100%、ライド0%
- 844 :774RR (スフッ Sd8a-Dagv):2022/12/20(火) 09:57:34.26 ID:NdqwCa20d.net
- 日々の暖気運転でオイル交換を迫られ。
- 845 :774RR (スフッ Sd8a-gIsy):2022/12/20(火) 14:37:15.08 ID:RcHROlNUd.net
- もうすぐ最初の車検だけど、3年弱で3500キロだ。
担当の店員さんからもう少し乗って下さい!って笑顔で怒られた。
- 846 :774RR (アウアウウー Sa9f-FWf0):2022/12/20(火) 15:07:53.76 ID:GG/5HnnYa.net
- >>845
フフフ俺は二回目の車検時に4,000km行ってなかったんだぜ
- 847 :774RR (ワッチョイ 66cf-CtWr):2022/12/20(火) 15:11:35.26 ID:MWmbLKRB0.net
- >>845
自分の知人も最初の車検に出す時に3000㎞弱だったのが恥ずかしいからツーリングに行って3000㎞を少し超えるようにして出したと言ってた
何としても年平均1000㎞にしたかったんだろうな
- 848 :774RR (アウアウウー Sa9f-BBwS):2022/12/20(火) 16:06:06.52 ID:noS0GGSpa.net
- >>845
笑顔で怒られるのあるあるだわ
ゴリゴリのロングツアラーで細かい工夫とかパーツとか色々やってるのに3年で5000km弱だったからな
5000kmなのにシャフトドライブのオイルを3回交換も笑われた
- 849 :774RR (ワッチョイ 8b6e-JDfe):2022/12/20(火) 19:44:48.84 ID:swFsrETW0.net
- 1年で1000km走ってれば上出来だーな
- 850 :774RR (ワッチョイ 6ad3-JDfe):2022/12/20(火) 19:47:49.08 ID:gDJIi3NV0.net
- ウォーキングの人のが距離稼いでそうだ
- 851 :774RR (ワッチョイ db9c-uAm2):2022/12/20(火) 20:32:51.05 ID:voMg5Y4p0.net
- 外出を自粛している
- 852 :774RR (スフッ Sd8a-gIsy):2022/12/21(水) 07:02:19.78 ID:jUkS2QuMd.net
- >>851
そーゆー時のバイクなんでは。
俺は岬とか行ってリフレッシュしてるよ。
- 853 :774RR (ワッチョイ cafb-BBwS):2022/12/21(水) 09:55:34.14 ID:OCV8m95m0.net
- 岬めぐりか
懐かしいな
- 854 :774RR (ワッチョイ 8b6e-JDfe):2022/12/21(水) 13:22:31.44 ID:sqcnXMab0.net
- ダムと岬はええもんや
- 855 :774RR (オッペケ Srb3-XlG+):2022/12/21(水) 13:29:19.97 ID:dSkiSRnpr.net
- ダムはええな
- 856 :774RR (アウアウウー Sa9f-FWf0):2022/12/21(水) 13:50:41.36 ID:V9vdpGSla.net
- 冬の海は自殺しに行ってるみたいでヤダ
- 857 :774RR (ワッチョイ d7d6-YsT+):2022/12/21(水) 14:07:54.89 ID:WiRsWMbD0.net
- イメージは東尋坊
- 858 :774RR (オッペケ Srb3-XlG+):2022/12/21(水) 14:17:54.43 ID:dSkiSRnpr.net
- >>857
ここへ行くんや
https://i.imgur.com/RvG0koj.jpg
- 859 :774RR (ワッチョイ d7d6-YsT+):2022/12/21(水) 14:36:19.90 ID:WiRsWMbD0.net
- 変人の聖地って・・・
- 860 :774RR (ワッチョイ 8b6e-JDfe):2022/12/21(水) 14:47:02.11 ID:sqcnXMab0.net
- 悪人にも見える
- 861 :774RR (オッペケ Srb3-XlG+):2022/12/21(水) 15:57:46.48 ID:dSkiSRnpr.net
- 同じ福井へ行くなら東尋坊より良いやろ
そこで愛を誓い育み新しい生命を作りなさいw
- 862 :774RR (ドコグロ MM36-s59s):2022/12/21(水) 17:03:16.96 ID:j864CFz0M.net
- 大型二輪乗りって変人が多いからな…
勿論ワイも
- 863 :774RR (ブーイモ MM8a-7hhZ):2022/12/21(水) 17:21:03.63 ID:ZMTsCqGjM.net
- 主語デカいなぁ
まあ変な人ならしゃーないか
- 864 :774RR (ワッチョイ 66cf-CtWr):2022/12/21(水) 17:33:52.48 ID:E3Dkg2tg0.net
- >>862
二輪に限らず、クルマ、船、オーディオまで含めても必要充分な性能以上になるほど趣味性が高くなるのでその分野に興味がない人には無駄なことをしてる人に見えるんだろな
- 865 :774RR (アウアウウー Sa9f-Dagv):2022/12/21(水) 20:28:16.94 ID:CEIq6Fwoa.net
- 性能(使い手により伴う場合あり)とか関係なく希少性で値段爆アゲのビリヤードキュー。
- 866 :774RR (ワッチョイ be6e-rmMG):2022/12/21(水) 22:53:46.71 ID:s8eXLw+J0.net
- 変人はスズキ乗りに任せます
- 867 :774RR (ワッチョイ da56-x2Nj):2022/12/21(水) 22:59:19.06 ID:GfSvoPpB0.net
- 俺はkwsk乗りだが変人だぞ
- 868 :774RR (ワッチョイ d7d6-YsT+):2022/12/21(水) 23:00:47.11 ID:WiRsWMbD0.net
- 俺はスズキ乗りだが変人ではない。普通から6σの範囲には入っている。
- 869 :774RR (ワッチョイ 9776-09UD):2022/12/22(木) 00:01:31.10 ID:JcemLyLv0.net
- そのシグマはfpなのかギャランなのか
- 870 :774RR (ワッチョイ d7d6-YsT+):2022/12/22(木) 01:07:35.36 ID:HB4aXbQS0.net
- エテルナです
- 871 :774RR (オッペケ Srb3-keN0):2022/12/22(木) 03:35:39.31 ID:x/spOp66r.net
- ラムダです
- 872 :774RR (アウアウウー Sa9f-Dagv):2022/12/22(木) 03:46:59.85 ID:u4TmXXVba.net
- シータです
- 873 :774RR (ワッチョイ 2aaf-5WK2):2022/12/22(木) 03:47:25.56 ID:hL+8TVCn0.net
- 雨の日はラッキーデーと呼んでいる
- 874 :774RR (オッペケ Srb3-XlG+):2022/12/22(木) 04:15:03.25 ID:wR521G97r.net
- 工程能力指数は1.33です
- 875 :774RR (テテンテンテン MMe6-gKUz):2022/12/22(木) 11:04:39.23 ID:U5JVl/XYM.net
- >>868
ちょっと枠が広すぎないかい?
- 876 :774RR (ワッチョイ 6611-qUkC):2022/12/22(木) 21:38:20.41 ID:6omYRiVA0.net
- オレUSAに住んでた時H-Dを買いに行ったら
これは白人の乗り物だからJAPにはKawasakiって素晴らしいバイクがあるんだからそれに乗るべきだって人種差別された
- 877 :774RR (ワッチョイ 26d3-JDfe):2022/12/22(木) 21:52:14.39 ID:LQe++c1k0.net
- カワサーキ
- 878 :774RR (ワッチョイ da56-x2Nj):2022/12/22(木) 22:02:56.50 ID:s5JqLAs60.net
- >>876
大分県の?
- 879 :774RR (ワッチョイ ea11-n05i):2022/12/22(木) 23:04:10.18 ID:YBDBm12Z0.net
- >>830
それは夏が暑くなったんじゃなくてお前g(
- 880 :774RR (アウアウウー Sa9f-BBwS):2022/12/23(金) 06:31:41.46 ID:m+0X77Fra.net
- >>876
ジョン&パンチが観たくなったわ
- 881 :774RR (アウアウウー Sa9f-5WK2):2022/12/23(金) 07:58:55.51 ID:TSzXVyELa.net
- イタリア人の友人が言ってた
ニホンにはホンダがあるのに何故アプリリアなんかに乗ってるんだ?
ってねww
- 882 :774RR (ワッチョイ 7b34-FFTp):2022/12/23(金) 08:01:50.11 ID:+7l4MIgw0.net
- モニカ・ベルッチに乗りたかった
- 883 :774RR (ワッチョイ cafb-BBwS):2022/12/23(金) 08:53:26.06 ID:7PmDTv+d0.net
- >>881
同じ事を同僚イギリス人によく言われる
「4つも偉大なバイクメーカーがある国に住んでるのになんでトライアンフ?」みたいな
本人にとってはCB400SFが精緻を極めた至高のバイクらしい
- 884 :774RR (ワッチョイ f36e-izh3):2022/12/23(金) 09:25:00.03 ID:Q+VOajW00.net
- これまでハーレーやドゥカティばかり乗って来たけど
Z900RS買って乗ったら、これ最高だな
大型と比べて950ccの中型だから軽いし、絶対的なパワーはないけど瞬発力は有るから楽しい
何よりも日本の道路事情にはまさにぴったりのバイク
スタイルも中々いいわ
- 885 :774RR (ワッチョイ 37a7-6Pca):2022/12/23(金) 09:39:09.30 ID:luKXMcIx0.net
- >>884
大型バイクですけど(震え声
- 886 :774RR (スッップ Sd8a-e5AJ):2022/12/23(金) 09:50:22.82 ID:UR4kg27wd.net
- 俺のTMAXはさしずめ原チャ並の軽快感
- 887 :774RR (ワッチョイ 7b03-e5AJ):2022/12/23(金) 09:54:19.37 ID:OuhokbZv0.net
- >>885
中免を知らん世代なんやろ
- 888 :774RR (ワッチョイ 37a7-6Pca):2022/12/23(金) 09:55:48.69 ID:luKXMcIx0.net
- >>865
俺はそこまで凝ってなかったけど、
やっぱマイキューってのは突いた時の感覚が一定だからいい、ってのがあるのかな
あとタップを自分好みにメンテ出来るとか
ボウリングのマイボールマイシューズほど実感はあるのだろうか?
- 889 :774RR (スフッ Sd8a-Dagv):2022/12/23(金) 10:43:49.45 ID:om8lFYiCd.net
- >>888
おお!バイクスレにもビリヤーダー居た!
俺のキューはDan Janesサイン入りのJOSSでマイク・シーゲルがワールドチャンピオン記念モデル。
最近のジョスはプロダクトキュー扱いになるわ台湾キューのB級にも不覚ととるわさっぱりっすわ。
- 890 :774RR (スププ Sd8a-Dagv):2022/12/23(金) 10:52:40.49 ID:k6i6Yy9Gd.net
- ワイはスクーターだったが雪の降るZX10Rで通勤して来る変態もいた
- 891 :774RR (アウアウウー Sa9f-mzrT):2022/12/23(金) 16:56:22.61 ID:YdeCv/zFa.net
- >>876
ヘルズエンジェスのソニーの本で、ヘルズのメカニックの人かなんかのくだりで「俺はホンダに乗りたいんだがアメリカ人だから無理なんだ」みたいの読んだ憶えある
- 892 :774RR (ワッチョイ 66cf-CtWr):2022/12/23(金) 17:10:12.88 ID:EGYgK7mm0.net
- ナイトライダーに出てきた暴走族は殆ど初期のCB750とかだったけどな
一目見て後で事故って壊すと分かるくらいボロボロの
- 893 :774RR (オッペケ Srb3-keN0):2022/12/23(金) 17:38:00.11 ID:J6jlWMGgr.net
- アメリカでも売れに売れまくったCB750だし仕方ないね
- 894 :774RR (ワッチョイ 7b02-7hhZ):2022/12/23(金) 18:14:23.67 ID:3esPHD3M0.net
- >>887
↑
元レスもツッコミも分かってやってるのに、バカが横からシャシャッてくる醜さよ…
- 895 :774RR (ワッチョイ ea11-n05i):2022/12/23(金) 21:47:23.93 ID:9fwoqr0B0.net
- >>890
君たちは車に乗っちゃいけない罰ゲームか何かやってるのかな?
- 896 :774RR (ワッチョイ d7d6-YsT+):2022/12/23(金) 22:27:53.50 ID:xJH08xzs0.net
- 通勤ってそういうもんだろ。理屈じゃない、好きなんだよ。
- 897 :774RR (ワッチョイ da56-x2Nj):2022/12/23(金) 22:44:09.85 ID:QK+4DtEx0.net
- バイクに乗るのが好きな奴にとっては仕事を終えてすぐに楽しめるから良いんだよ
- 898 :774RR (ワッチョイ 7b03-e5AJ):2022/12/23(金) 23:34:53.06 ID:OuhokbZv0.net
- >>892
西部警察で悪役が必ずトヨタ車に乗ってるのとはまた違うのかな
- 899 :774RR (テテンテンテン MM97-b/HH):2022/12/24(土) 02:35:36.38 ID:yc0tdBjgM.net
- スレチなんだけどさー
さかなクン老けたな
今TVに出てたんだけど幾つなんだろうな?
- 900 :774RR (オッペケ Sr63-FmE+):2022/12/24(土) 07:19:18.25 ID:zufXvPz6r.net
- >>899
私と同じ47歳やった
そりゃぁおっさんだわなw
- 901 :774RR (ワッチョイ 2b34-CpgN):2022/12/24(土) 07:20:12.95 ID:2bgvjiEo0.net
- 老けたサカナオカマだからな
- 902 :774RR (ワッチョイ c77e-dxp0):2022/12/24(土) 11:06:20.24 ID:lwRplpEr0.net
- 晴れ予報だったのに雪がスゲェ
実は朝出かけようとしてたけど、犬の世話してたら遅くなって・・・
もし出掛けてたらと思うとゾットする
- 903 :774RR (ワッチョイ 4375-vkW+):2022/12/24(土) 15:03:00.14 ID:epF73rAB0.net
- メルカリで買ったマフラーを付けて貰ってウキウキで帰宅
眺めるだけでより楽しめるようになったぜ
アイドリング音聞くだけで十分満足だし
走る理由が無いわ
- 904 :774RR (スップ Sd03-/2di):2022/12/24(土) 15:23:28.17 ID:ERhwF9Mtd.net
- ワイはようつべで色々なバイクの排気音を聞いてまあまあ満足してるわ
- 905 :774RR (オッペケ Sr63-FmE+):2022/12/24(土) 17:16:23.32 ID:zufXvPz6r.net
- YouTube見てるだけで行った気分になるよね
食事だけはどうにもならんから食べに行ってるけどバイクで行く理由が無いわ
- 906 :774RR (ワッチョイ 73a1-dxp0):2022/12/24(土) 19:20:53.12 ID:UEE8pGOO0.net
- >>899
さんをつけろよデコ助野郎
- 907 :774RR (オッペケ Sr63-FmE+):2022/12/24(土) 19:46:12.83 ID:zufXvPz6r.net
- >>906
さかなさん
- 908 :774RR :2022/12/25(日) 13:51:56.48 ID:W9cfZBBi0.net
- サンタコスで乗った奴はいないよあ?
- 909 :774RR (ワッチョイ 076e-uawr):2022/12/25(日) 20:34:28.46 ID:weXMndZ60.net
- 平成教育委員会でサンプラザ中野くんくんの答えがめっちゃ不思議だった
- 910 :774RR (アウアウウー Sa71-8bcO):2022/12/26(月) 07:06:11.47 ID:694jbFkHa.net
- 来年中古でバイク買うけど14Rか隼で悩む
隼の方がコンパクトで乗りやすそうだし見た目も好きだけどサイドの隼の文字があまり好きでない
14Rは顔は好きだけど幅デカそうだし調べると燃費悪くて満タンで300キロ走れないと言われてるのが気になる
あと両方とも車重が昔のより少し重くなってないかな?
- 911 :774RR (アウアウウー Sa71-8bcO):2022/12/26(月) 07:09:12.92 ID:leQ/u0fKa.net
- ほんとはSS欲しいけど基本街乗りと高速メインのツーリングが用途だから絶対キツいと思う
かと言ってNinja1000とかみたいな形のは惹かれない
- 912 :774RR (アウアウウー Sa1f-0sWt):2022/12/26(月) 07:24:44.97 ID:ls/L5pnla.net
- FJR1300は?
- 913 :774RR (アウアウウー Sa71-8bcO):2022/12/26(月) 07:29:37.78 ID:nIAEqxYla.net
- もっと嫌だよ
あと燃費とかのカタログ値とか調べてるけど
バイクブロスのバイク検索って車種ごとに都合の悪いデータは載ってないのな
- 914 :774RR (スププ Sdaf-h3zz):2022/12/26(月) 07:30:05.49 ID:wCYW4Uuld.net
- >>910
隼はゴリゴリのメガスポーツ
14Rはメガツアラー
- 915 :774RR (ブーイモ MM5b-+aO+):2022/12/26(月) 07:32:05.50 ID:/WB1BKCbM.net
- >>910
跨ってきてみ
それでしっくりくるバイクにした方が、後々後悔が少ない
そのバイクの設計思想はライポジに最も現れるし、見てる時間より乗ってる時間のほうが、圧倒的に長い
- 916 :774RR (オッペケ Sra9-FmE+):2022/12/26(月) 08:47:59.63 ID:5d2pvk5Qr.net
- >>910
14R乗りだけど満タンで300走るよ
乗り比べた事無いけど幅は気にならん
全幅
隼 735mm
14R 780mm
きになる?
- 917 :774RR (アウアウウー Sa71-8bcO):2022/12/26(月) 10:37:33.59 ID:UXR+kucBa.net
- パッと見の違いかな
気持ちは14Rに偏ってるし何より緑がいいんだが
つべとかで見ると皆燃費悪いか、実際より少なく表示されるけど給油してみるとそんな事ないとか言ってるから気になった
- 918 :774RR (ブーイモ MMf3-+aO+):2022/12/26(月) 11:30:58.32 ID:WSsiDoGsM.net
- 22LタンクでE点滅で残4L設定のはずが、大体入れると満タン17L
ゆーても、そのくらいの差よ
ただ、給油メーターあるあるで一眼盛り目が無くなるまでに100kmぐらい走っちゃうってのはあるw
- 919 :774RR (スププ Sd57-9QnH):2022/12/26(月) 12:24:23.93 ID:ZpV68+V5d.net
- 燃料計はあまり当てにせず満タンの状態から何㎞走ったかを目安にしてるわ
- 920 :774RR (オッペケ Sr35-FmE+):2022/12/26(月) 13:19:12.51 ID:JkzTH738r.net
- 250km超えたらタイミング見て給油するようにしてるけどねー
1日走る距離は300km程度だし1回もしくは2回給油なのが現状かな
リッター15kmくらいが目安@14R
- 921 :774RR (ワッチョイ 8d6e-aH43):2022/12/26(月) 14:11:54.32 ID:R1J4Q0FL0.net
- 250も走るんか
燃費ええな
俺は200越えたらもう怖い
- 922 :774RR (ワッチョイ c36e-dxp0):2022/12/26(月) 16:03:53.20 ID:DCdR5Gqx0.net
- オレの新型カタナの悪口はそこまでだ
- 923 :774RR (ワッチョイ 8d6e-aH43):2022/12/26(月) 16:36:13.82 ID:R1J4Q0FL0.net
- >>921
カタナも200kmは走れるっしょ?
- 924 :774RR (ワッチョイ 8d6e-aH43):2022/12/26(月) 16:36:26.56 ID:R1J4Q0FL0.net
- 922だった
- 925 :774RR (ワッチョイ 83d3-aH43):2022/12/26(月) 18:25:02.06 ID:ZyLAGpFj0.net
- ハーレーの小さいタンクは100キロで給油するらしいぞ
- 926 :774RR (アウアウウー Sa1f-0sWt):2022/12/26(月) 19:39:39.97 ID:mZyHUdaYa.net
- >>925
初代Vmaxもちょっと加速を楽しむとそんな感じ
- 927 :774RR (ワッチョイ c77e-dxp0):2022/12/26(月) 19:44:16.06 ID:x8mgygyS0.net
- 全然乗らないから大型売って250でも買おうかな・・・
友達そんな人ばっかり
- 928 :774RR (オッペケ Srd9-FmE+):2022/12/26(月) 19:59:20.29 ID:GRkBiM5/r.net
- 久し振りにディズニーシーへ来たけどファストパスシステムが無くなって課金制度に移行したんだな
時間予約すれば並ばずに乗れるのは合理的で計画的に回れるから需要あるし2000円程度で優越感に浸れるなw
- 929 :774RR (ワッチョイ 17cf-aH43):2022/12/26(月) 20:59:19.00 ID:ZEbM6nkA0.net
- >>910
中古でも新型隼を候補にしてるなら、隼一択。正直14Rが上回ってるものはフレーム形状からくる廃熱効率くらい
でも、もし2型、旧型の隼の中古を考えてるなら14Rに比べて乗るのは断然しんどい
このメガスポクラスで最新の電制とクルコンの有無は結構でかい
- 930 :774RR (ワッチョイ 9502-+aO+):2022/12/26(月) 21:13:44.99 ID:ADN2xmk70.net
- ZZR乗りワイ
電制とか何それ美味しいの?
パワーがあれば良いのよパワーがwwwwwうぇwww
- 931 :774RR (アウアウウー Sa71-8bcO):2022/12/26(月) 21:18:41.52 ID:R0/b9KFGa.net
- 14Rなら12年式くらいの緑1色のが欲しいんだけどなぁ
黒は嫌だし14Rに白は似合わないと思う
- 932 :774RR (ワッチョイ c3e4-TvkW):2022/12/26(月) 21:23:28.46 ID:1B9WYkKC0.net
- >>927
そう思ったならそうした方がいい
俺がそう、1100から250に乗り換えたら3倍位乗る頻度が増えて車検も無くなったからウェアとか他にお金かけれて楽しい
大型はレンタルでたまに乗ってる
もっと早く乗り換えたらよかったと思ってる
- 933 :774RR (ワッチョイ 8f58-yL8W):2022/12/26(月) 21:55:29.62 ID:vxX6o9p00.net
- 高速道路メインで隼や14R気になってたけど結局VFR800F買ってめっちゃ気に入ってるわ
満タンで400km以上走るし
- 934 :774RR (ワッチョイ 1f0c-pNTG):2022/12/26(月) 22:28:17.45 ID:L2kZ/XXs0.net
- 借りて数回乗ったけど
隼は大型バイク乗ってる感覚じゃなくて
とにかく身軽で異次元の速さだったわ
- 935 :774RR (ワッチョイ 9b7f-0sWt):2022/12/26(月) 22:32:23.42 ID:fHBfxlLi0.net
- クルコンは確かに楽
初めはこんなもんイラネと思ってたんだが右手休めるのはいいわ
- 936 :774RR (ワッチョイ 4375-vkW+):2022/12/26(月) 23:31:15.22 ID:/Tw0CZ2/0.net
- >>933
800X欲しかったんだよなあ
軽い気持ちで試乗したら凄い気に入った
低速域のドコドコドコも気持ちいいし高回転のバァーーーも良かった
結果的にトレーサーになったけど良いバイクだと思うわ
- 937 :774RR (ワッチョイ c36e-dxp0):2022/12/27(火) 05:35:35.26 ID:WsA5pwj50.net
- >>924
230㎞くらいが限界だね
- 938 :774RR (ワッチョイ 8f58-FmE+):2022/12/27(火) 09:11:07.28 ID:3dcNH8nY0.net
- >>935
クルコン良いよねー
次はクルコンとシフター付きのバイクにする
レーダークルコンはバイク的にどうなんだろ?
車はすげー便利で楽だけど
- 939 :774RR (スプッッ Sddb-eAhG):2022/12/27(火) 10:30:42.21 ID:C/xCSnXZd.net
- マニュアルだと面倒そう
- 940 :774RR (ササクッテロラ Sp35-1/ts):2022/12/27(火) 12:48:11.94 ID:kDV5d94qp.net
- 自分はクルコンとQS付きだけど超楽ですよ
クルコンは速度固定だけどこれでも十分かな
- 941 :774RR (アウアウウー Sab3-3+ny):2022/12/27(火) 16:27:29.73 ID:PRV83uUJa.net
- >>930
スロットル未だにワイヤーでクイクイしながら190馬力をコントロールするのが楽しいねん(´・ω・`)同じくZZR海苔
- 942 :774RR (アウアウウー Sa71-8bcO):2022/12/27(火) 18:23:54.96 ID:7IgTAW9Ba.net
- VFR800にドゥカティのステッカー貼ったらそれっぽく見えそうw
- 943 :774RR (アウアウウー Sadd-opOl):2022/12/27(火) 21:35:00.32 ID:cMwxcuUJa.net
- 雪はシャーベット状までは雨と変わらんよな
根雪が出来始めるとロードタイヤじゃ辛くなる
- 944 :774RR (アウアウウー Sa1f-0sWt):2022/12/28(水) 09:50:30.14 ID:HQxz2N/ta.net
- >>943
すげえな
そこまでチャレンジしたことないや
粉雪舞った時点で泣きながら逃げ帰る
- 945 :774RR (ワッチョイ c7d6-egvW):2022/12/28(水) 10:45:49.73 ID:9ElzSLn60.net
- 雪混じりの雨ってことだろ?
雨よりちょっとキツイと思うな。グリップ力落ちてて高速道路のカーブで何度か一車線くらい想像より膨らんでた。張り合ってたランエボも同じだったし。
路面のシャーベットはさすがにそんなもんじゃなくすぐトゥルンッといくからな。
- 946 :774RR (ワッチョイ 8d6e-aH43):2022/12/28(水) 11:01:34.29 ID:2tRh5XGv0.net
- >>944
だなw
- 947 :774RR (ワッチョイ c77e-dxp0):2022/12/28(水) 19:32:42.66 ID:tgDAtOga0.net
- あのコピペみたいに中型のスクーターに買い替えようと思ってる・・・
でも少し寂しい(´・ω・`)
- 948 :774RR (ワッチョイ bbd3-aH43):2022/12/28(水) 20:24:24.44 ID:xmWvqAbE0.net
- >>947
ビグスクかぁ…ちょっと見るだけな。見るだけ
店員「跨ってみますか?」「シート下はこんな感じになってますよ」
↓
店員「納車日はいつにしましょうか?」
オッサン「今度の土曜日の朝一番で。あとリアボックスもつけて下さい」
店員「ナックルガードとグリップヒーターはいかがですか?冬場は重宝しますよ」
オッサン「カタログ見せて下さい、…けっこう良さそうだな。じゃあこれも追加で」
完
- 949 :774RR (オッペケ Sref-dtWE):2022/12/28(水) 22:46:13.71 ID:eDdviIHer.net
- とりあえずの足に買ったつもりの旧型250ccスクーターが思いの外快適で
もうこれで良いかなと思い始めた頃
今年売れたバイクのランキング上位が600~900ccクラスのMT車と知って焦り初めている
- 950 :774RR (ワッチョイ 1f0c-pNTG):2022/12/29(木) 00:44:16.72 ID:N1KCVBiD0.net
- さすがに今どきバカスクは無いだろ
通勤の足と割りきって安い中古買うなら分かるけど
- 951 :774RR (ワッチョイ 1781-KArz):2022/12/29(木) 07:00:55.11 ID:lLqhpJz40.net
- 最適解PCX
- 952 :774RR (スププ Sdaf-9QnH):2022/12/29(木) 07:28:07.40 ID:Q/wu4jRSd.net
- 通勤と買い物はNMAX
- 953 :774RR (オイコラミネオ MM89-KArz):2022/12/29(木) 07:30:22.44 ID:6pOW9ZCfM.net
- PCX160
高速乗れます
置き場所は原ニ並み
メットインに荷物入ります
軽いですそこそこデザインも良い
女の子も惚れます
- 954 :774RR (ワッチョイ 8f58-FmE+):2022/12/29(木) 07:32:58.22 ID:kE487iwA0.net
- >>953
女の子が基準なのかよw
惚れないだろw
- 955 :774RR (スププ Sdaf-9QnH):2022/12/29(木) 07:44:55.21 ID:Q/wu4jRSd.net
- 代車で原2乗った時にいつもの癖で危うく自動車専用道に入りかけた
- 956 :774RR (スッププ Sd03-0nMt):2022/12/29(木) 12:57:50.87 ID:vSGWlaOqd.net
- 意識して走らないとそのまま自動車専用道になってる道多いよね
- 957 :774RR (ワッチョイ 8f58-Sx0s):2022/12/29(木) 15:25:51.80 ID:F3SAeB1U0.net
- 今年初めて乗った
15km
- 958 :774RR (ワッチョイ c376-N0ip):2022/12/29(木) 17:33:03.72 ID:1Vxy0AgF0.net
- しばらくエンジンかけてないこと思い出して今日2台ともエンジンかけたわ
キュルルキュルルキュルキュルバオン!で危なかったなぜ
- 959 :774RR (ササクッテロラ Spa9-uawr):2022/12/29(木) 17:41:40.73 ID:tTaw3oBbp.net
- バイク納めしてきたぜ27km
- 960 :774RR (ワッチョイ 8f58-FmE+):2022/12/29(木) 17:44:58.07 ID:kE487iwA0.net
- 充電はトリクルさんにお任せです
- 961 :774RR (スプッッ Sddb-eAhG):2022/12/30(金) 10:53:55.65 ID:6trnDyexd.net
- このスレの住人は充電器の話題だけでスレを進める事が出来そうだ
- 962 :774RR (ワッチョイ 8f58-/grV):2022/12/30(金) 12:53:58.42 ID:52iaTJpm0.net
- BMW用にオプティメイト4、他のバイクにはCTEKを長年愛用してる。24時間365日繋ぎっぱなしだわ
- 963 :774RR (ワッチョイ e5e0-gB2L):2022/12/30(金) 13:21:02.10 ID:GeIKdOlz0.net
- 24時間365日だとバイクで乗り出す暇が無いな
- 964 :774RR (ワッチョイ a9a7-tC+1):2022/12/30(金) 13:21:48.60 ID:wEXjsq6C0.net
- >>963
そういう事
- 965 :774RR (ワッチョイ 8f58-i9BF):2022/12/30(金) 13:23:15.95 ID:6k0D2J680.net
- うるう年に1日だけ乗れる
- 966 :774RR (ワッチョイ bbb1-qXL0):2022/12/30(金) 14:01:32.20 ID:WfxOwLa30.net
- こち亀にそういうキャラいたよな何だっけ
- 967 :774RR (ワッチョイ 2b34-CpgN):2022/12/30(金) 14:51:38.94 ID:aAXObjph0.net
- >>962
へい!オプティマスプライム!
- 968 :774RR (ドコグロ MM5f-cUJC):2022/12/30(金) 15:32:31.66 ID:3eB0DO++M.net
- 寒くて乗る気にならない
- 969 :774RR (ワッチョイ 33a4-yL8W):2022/12/30(金) 15:35:21.30 ID:WEPaERi50.net
- >>953 バンクするとガリガリッって行くアレか
- 970 :774RR (ワッチョイ 7b73-eVti):2022/12/30(金) 15:40:26.25 ID:L6vQJUYI0.net
- >>969
PCXの煩いし排気音はなんとかならんのかね。
アレのせいで欲しくなくなる?
- 971 :774RR (ワッチョイ 2f56-Cbce):2022/12/30(金) 16:43:39.22 ID:dG53LC7O0.net
- >>963
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩<ひらめいた!
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
- 972 :774RR (アウアウアー Sa83-S4EJ):2022/12/30(金) 17:16:53.39 ID:fDixfduta.net
- >>966
日暮
- 973 :774RR (スプッッ Sddb-9QnH):2022/12/30(金) 18:33:38.94 ID:YjAby73nd.net
- 日暮里?
- 974 :774RR (テテンテンテン MMb6-gYIs):2022/12/31(土) 13:09:22.43 ID:ZD/CGSuyM.net
- 帰省で移動中
雪国じゃなければバイクで帰るんだがなあ
新幹線でビールうまいです
- 975 :774RR (ワッチョイ 2758-Hg2a):2022/12/31(土) 13:29:19.12 ID:Vd8ycyvc0.net
- 北陸東北はもう雪国で乗れないね
https://i.imgur.com/5lG1hvR.jpg
油断してると広島も雪降あるし
- 976 :774RR (ワッチョイ 7aad-HhLp):2022/12/31(土) 14:51:15.71 ID:4JKVahUH0.net
- 今日は洗車しました、いやぁ~今年もお疲れ様でした
- 977 :774RR (スププ Sdba-2Lqa):2022/12/31(土) 15:36:09.10 ID:OxoC20D8d.net
- 良いお年を
- 978 :774RR :2022/12/31(土) 18:01:41.33 ID:K2KhSQwb0.net
- 少しでも走り納めするつもりだったけど結局車しか乗らんかったな...
千葉のクセに寒すぎだろ。
- 979 :774RR (スップ Sd5a-oYTE):2022/12/31(土) 18:43:12.57 ID:TdLW9SXYd.net
- 乗ってもいないし乗りもしないから、洗うのはやめておいた。
シート掛けてるし
- 980 :774RR (ワッチョイ 2758-Hg2a):2022/12/31(土) 19:02:24.86 ID:Vd8ycyvc0.net
- 私はシーツかけてる…
- 981 :774RR (ワッチョイ 2773-nVb3):2022/12/31(土) 20:43:20.90 ID:NLtmg5wF0.net
- 2台ある大型バイクは車検と点検から戻ってから乗ってない
来年はもう少し乗りたいと思う
- 982 :774RR (ワッチョイ 1fd6-/ckL):2022/12/31(土) 21:34:08.91 ID:8igYBgbc0.net
- 今年もあまり乗る機会無かったな。初詣で来年こそは乗る機会増えますようにと毎年祈ってるのに。
- 983 :774RR (ワッチョイ 1a73-c6RP):2022/12/31(土) 22:29:17.38 ID:1qXGfxwO0.net
- 飽きてたらのらないさ 趣味とはそういうもんよ
- 984 :774RR (ワッチョイ 2758-Hg2a):2022/12/31(土) 23:11:42.30 ID:Vd8ycyvc0.net
- 確かに飽きた
理由がないと乗らない
- 985 :774RR (ワッチョイ a381-AiyT):2023/01/01(日) 00:13:06.60 ID:wpVfWg9z0.net
- 奥さんと同じ
意味もなく乗ってたのも若さよ
- 986 :774RR (ワッチョイ 8a7e-TwI4):2023/01/01(日) 09:04:56.34 ID:IM3Zi3kL0.net
- むこうが乗せてくれないんだろ
- 987 :774RR (スププ Sdba-m/Cz):2023/01/01(日) 10:03:27.00 ID:UKj4rADOd.net
- 大型ワイフ?
- 988 :774RR (ワッチョイ 2758-Hg2a):2023/01/01(日) 10:39:23.08 ID:hgLNEgm/0.net
- オリエントか…
- 989 : 【ゾヌ】 (オッペケ Srbb-N+VF):2023/01/01(日) 10:55:47.85 ID:QT/gF7cbr.net
- オリエント急行は2009年までに廃止になっとるがな
- 990 :774RR (ワッチョイ 2758-Hg2a):2023/01/01(日) 11:09:19.57 ID:hgLNEgm/0.net
- 見かけなくなったよなオリエント
- 991 :774RR (スププ Sdba-uPFo):2023/01/01(日) 11:50:21.86 ID:L8/6umjyd.net
- https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672541332/
数年ぶりに初走りしてきた
勢いで次立てたぞ
- 992 :774RR (アウアウウー Sac7-GXRW):2023/01/01(日) 17:37:50.54 ID:WxfII0xza.net
- スーパーオリエンタルロードエクスプレス
- 993 :774RR (アウアウウー Sac7-2Lqa):2023/01/01(日) 17:39:54.83 ID:Kby+MkH/a.net
- オリエント工業 リアルドール?
- 994 :774RR (ワッチョイ bb58-J6gS):2023/01/03(火) 07:57:14.57 ID:v3rEqpiD0.net
- >>991
乙
勢いって大事だよな
年末初バイク手入れした流れで日の出ツーリング行っちゃったよ
- 995 :774RR (ワッチョイ 8a56-bzAI):2023/01/03(火) 08:33:39.12 ID:t9P3ar7R0.net
- >>991、>>994
忍耐力のないヤツらだな
- 996 :774RR (ワッチョイ bb58-tKHZ):2023/01/03(火) 08:55:12.11 ID:RwoQsL0F0.net
- 昨日、スクリーンを長いのに変え
ウエアもチェック、電熱揃えて
奥からバイクを手前に引っ張り出しておいたけど
寒そうなんで止めた
- 997 :774RR (ワッチョイ 1fd6-/ckL):2023/01/03(火) 09:18:26.87 ID:W3bAJ3NK0.net
- >>995
今年初めてだからすぐいっちゃったんだな。
- 998 :774RR (ワッチョイ dfe3-6hyZ):2023/01/03(火) 09:19:33.28 ID:wvyalOJo0.net
- 寸止できる忍耐力w
- 999 :774RR (オッペケ Srbb-N+VF):2023/01/03(火) 09:29:48.84 ID:fSolfFvtr.net
- ウェアを着用してヘルメット持って鍵持って玄関開けてバイクの前に立ったところで
引き返し家で再びゴロゴロ
正月からゴロゴロ
- 1000 :774RR (アウアウウー Sac7-2Lqa):2023/01/03(火) 11:06:52.04 ID:CZvWO2Gna.net
- 1000なら今年は1000㎞乗る
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★