2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南大阪本拠地のライダースレ Part42

1 :774RR:2021/09/19(日) 11:20:50.60 ID:s2Tpgaw6.net
※スレ立ての際はワッチョイは住人が死にスレも死ぬため導入禁止。

▼sageてマターリいきましょう。
▼荒らしや煽りは無視・放置しましょう。(荒らしや煽りに反応する人も同様)
▼このスレではコテハン禁止。全力で無視・放置しましょう。

前スレ
南大阪本拠地のライダースレ Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1598151742/

346 :774RR:2022/02/19(土) 22:55:40.50 ID:xdrgD86j.net
>>345
息子もボアアップして原二登録にしろと言ってました
誰がボアアップするねんって感じです

347 :774RR:2022/02/19(土) 23:01:44.27 ID:DxVtzKIH.net
ボアアップした事にして書類チューン。

348 :774RR:2022/02/19(土) 23:27:49.22 ID:H22n2KMw.net
ピンクのナンバーつけてこの遅さでは朝夕の310でしか使えませんやん
通勤では使わないけど買い物や通院で外環走るんですよね
怖くて右折できません

349 :774RR:2022/02/20(日) 06:15:23.14 ID:M8WWktcZ.net
>>348
黄色だろ

350 :774RR:2022/02/20(日) 07:39:14.48 ID:vmgQXMRR.net
バイクも買えないアホの相手すんなよ
人間として情けなすぎだわ

351 :774RR:2022/02/20(日) 07:56:38.86 ID:2UTQS1PR.net
>>349
失礼しました、125欲しいなぁと思っていたら間違えました
90までは黄色でした

当分原一乗り続ける情けない人間はこれで消えます
相手をしてくださりありがとうございました

352 :774RR:2022/02/20(日) 09:17:36.75 ID:WPxYbnsx.net
幹線道路で50は覆面や白バイのエサなんで速度超過には気をつけてね
点数いくらあっても足りないから

353 :774RR:2022/02/20(日) 11:33:41.17 ID:SwRJQQ8i.net
>>350
地元板でこんな辛辣な事書くバカいるんだな
原一でもライダーやんスレタイ読めんのか

人間として情けなさすぎるわ

354 :774RR:2022/02/20(日) 13:12:00.96 ID:2m4b62ov.net
原付バカにするバイク乗りにはバイク乗り友達がいない
いるのは知り合いだがみなにうざがられてる
これ100%確実

355 :774RR:2022/02/20(日) 13:32:21.22 ID:z7eSFp5f.net
原付きも中型以上もどれも乗るのが真のバイク乗りだろ。
どのバイクも馬鹿にするやつはニワカの馬鹿

356 :774RR:2022/02/20(日) 13:40:41.71 ID:EIEstCUN.net
10年もののjogが捨てられず、年に1回のオイル交換をしつつときどき乗ってる
プルプル走るのもいいもんだ
乗り降りすぐだし

357 :774RR:2022/02/20(日) 14:14:01.38 ID:PhA1AXL7.net
大学の論文
「大阪泉州地域における古墳と水濠の利用について」

要旨
さまざまな生物がすみかとしているが
中にはとんでもない生物がはびこっていることもある
ホームレスが住み着いていることもある
利用景としては付近の農家が用水に使っていたり
防火用水になっていたり
ガキが釣りをしていたりする
水の出入りのない水濠では毎夏になると悪臭を放つ
冬にはかい掘りが必要なこともある
悲しい事故も絶えないが聖域なので地元役場としては手が出せない
たまに盗掘がある
公園として管理されているところもあれば
荒れ放題で心霊スポットみたいになっているトコもある

358 :774RR:2022/02/20(日) 17:20:33.56 ID:95EpRDfL.net
自演臭くてどうしようもないカス
みっともない事書く暇があるなら働けアホ
昔の連中は乗りたいバイク、車があったら仕事が終わった後夜のバイト
土日も普通にバイトしてたわ
努力の一つもせずに親父の遺伝とかあほちゃうか

大体乗り降りが楽とか言っている時点で介護車両だわwww

359 :774RR:2022/02/20(日) 17:22:45.67 ID:25GQ7TfW.net
ポパイのからあげ丼食いたい

360 :774RR:2022/02/20(日) 17:25:26.82 ID:SwRJQQ8i.net
でた!
ID変えてまで反論乙やで

昔の人は〜なんて言ってるから老害って言われるんだよ

361 :774RR:2022/02/20(日) 17:39:01.86 ID:z7eSFp5f.net
>>356
うちはアプリオだ
めっちゃ便利で手放せない

362 :774RR:2022/02/20(日) 18:34:24.68 ID:vmgQXMRR.net
>>360
買いたいものも買えないバカゆとりww
今日もバイクに乗らずにお部屋でヌクヌクオナニーか?w

363 :774RR:2022/02/20(日) 19:16:31.51 ID:SwRJQQ8i.net
>>362
老害に対する反論がゆとり笑
語彙力の無さが凄いね
義務教育受けた?いい大人の書き込みとは思えん

364 :774RR:2022/02/20(日) 19:21:46.73 ID:vmgQXMRR.net
ゆとりに超反応して超かわいいw

365 :774RR:2022/02/20(日) 19:23:26.06 ID:vmgQXMRR.net
このスレの住人ならオナニーに反射的にレスするもんだが
こともあろうかゆとりww
それも説教www
マジくっさいww

366 :774RR:2022/02/20(日) 19:44:50.16 ID:snO5mwCR.net
>>365
コテつけろ

367 :774RR:2022/02/20(日) 19:45:51.32 ID:KpumN0dP.net
>>365
お前めっちゃ効いてるやん
いい加減消えろよキモイ

元々お前がしょーもない事言うからやんけ

368 :774RR:2022/02/20(日) 19:49:22.66 ID:SwRJQQ8i.net
>>364
40超えてますけど
あとウチに原1はない
125と250と1100がある
車は2台チャリは5台

369 :774RR:2022/02/20(日) 19:55:14.91 ID:qPbiObwa.net
誰も聞いてねぇよおっさん

370 :774RR:2022/02/20(日) 20:06:32.29 ID:SwRJQQ8i.net
>>369
またID変えてきた
恥ずかしい奴だな

371 :774RR:2022/02/20(日) 20:15:18.50 ID:cb0bFHH2.net
>>370
同一人物がIDかえてきたという客観的証拠示せる?

372 :774RR:2022/02/20(日) 20:32:49.32 ID:vmgQXMRR.net
アホだから煽り言葉だと思っているらしいw
一度俺が使ってんだから真似して使うなよアホw

373 :774RR:2022/02/21(月) 11:39:58.95 ID:F+rc8Nop.net
昨日は鍋谷越えて花山温泉行ってきた。
温泉の質は凄いね。他はまあ、アレだけど。
序でに落ちた水管橋も見物してきたw

374 :774RR:2022/02/24(木) 03:46:33.16 ID:Zacy6Yr5.net
原付はいいけど50は邪魔だわ

375 :774RR:2022/02/24(木) 10:50:10.71 ID:2LpUIC5A.net
>>374


376 :774RR:2022/02/24(木) 13:35:36.91 ID:EFNEp3kM.net
>>375
触るな

377 :774RR:2022/02/26(土) 00:14:45.45 ID:ZB302tZW.net
cd90のエンジンをオーバーホールしました。
でもニュートラルがなかなか入らないのとキックが降りる時と降りない時があります。
オーバーホールしたら最初はこんなものでしょうか?

378 :774RR:2022/02/26(土) 12:19:33.83 ID:/NbPY+XS.net
>>377
組み方間違ってる

379 :774RR:2022/03/01(火) 05:58:18.54 ID:D1NG36SI.net
R26の貝掛のあたりで登坂車線の工事やってるけど、あれは一体何してるんだ?

380 :774RR:2022/03/01(火) 10:04:03.38 ID:sqKq0i3l.net
>>379
片側ごとの舗装工事だと思われ

381 :774RR:2022/03/02(水) 10:03:48.72 ID:LSmRtRGx.net
>>380
それにしては綺麗に四角く掘り起こして、なにやら埋め込んでいるんだけど。
アスファルトの舗装しなおしではなさそう。

382 :774RR:2022/03/02(水) 13:05:34.98 ID:piG10nKv.net
地雷だな
重量オーバーの過積載トラックを爆破するんだよ!

383 :774RR:2022/03/02(水) 16:24:31.45 ID:FcCG7COu.net
万代で各種電子マネー使えるようになったのでかいな

384 :774RR:2022/03/04(金) 16:56:02.04 ID:fHZLX1Su.net
原付50のナンバーにピンクの透明カバー付けて2ケツって、オメーらあかんやろ!

385 :774RR:2022/03/06(日) 10:40:06.98 ID:geZLDXdg.net
昨日外環で無茶苦茶うるさい125おったわ
車乗っててもうるさかったから相当な騒音やったで

386 :774RR:2022/03/06(日) 13:03:58.31 ID:Yc1GRnfm.net
卒業式が終わったからなんだろうなあ

387 :774RR:2022/03/08(火) 15:07:38.13 ID:e4MJkLHK.net
富田林の横綱の横にずんどう屋が出来たんだな
京都vs姫路の構図
だけどずんどう屋ってまこと屋並みにいらんのだが

388 :774RR:2022/03/08(火) 16:52:39.64 ID:yOsQbWZS.net
まことと区別がつかん

389 :774RR:2022/03/12(土) 14:02:24.31 ID:v5NjVYgU.net
タイヤ交換って量販店以外だとやっぱり藤原タイヤセンター?
北大阪のジャパンタイヤセンターでタイヤ交換したことある人居る?

390 :774RR:2022/03/12(土) 14:29:09.67 ID:2mfHgqVk.net
>>389
2ヶ月くらい前にしたで

391 :774RR:2022/03/12(土) 20:31:38.06 ID:xfUpdSKR.net
江坂の中川タイヤも安いよ
まぁトータル的な安さで言うと
2輪館のパンク補償付けて路肩走り回ってクギ拾うのが1番w

392 :774RR:2022/03/12(土) 21:33:15.69 ID:re8qCo6H.net
>>390
箕面店?それとも高槻店?
作業とかどんな感じですか?

>>391
教えてくれてありがとう
ホームページ見たけど物凄く昭和感が漂ってるw
でも確かに安いね

4月からタイヤ値上がりなんでタイヤ交換を考えています
だいぶ以前に藤原タイヤセンターは新品タイヤを交換したことあるんだけど
ちょっとあったんで…

393 :774RR:2022/03/13(日) 06:58:48.74 ID:YbqEAhNi.net
>>392
箕面ですね
メッツェラータイヤ安かったので変えてもらったが、客の目の前で交換するのもあってか、丁寧な作業だったよ。傷防止や各種確認を呼称しながらやってくれるのも安心感高い

394 :774RR:2022/03/14(月) 23:15:54.21 ID:BPBs/hOr.net
今日、針行ったが帰りに通る高峰レストランあたりから
大阪方面みたら山と山の間から海が見えるけど
あれどこら辺なんだろ。堺から泉大津あたりか?

395 :774RR:2022/03/24(木) 04:51:33.71 ID:+EFAyzBC.net
6月から阪神高速、三宅と瓜破間が通行止めになるやけど、工事期間が3年って、俺を殺す気か!工事終わった時には定年過ぎとるやないかw

396 :774RR:2022/03/24(木) 06:10:46.15 ID:Fig4yh/c.net
>>395
代替ルートの大阪港線と湾岸大阪側と大和川線が混むよなー

397 :774RR:2022/03/24(木) 13:14:35.19 ID:DWW6qFSP.net
三宝のJCTは急坂で急カーブだから今でもトレーラなどがのっそのそ走って詰まっているけど
それがトリガーでトンネル深くまで超大渋滞が発生
先が見えづらいトンネル内カーブにて多重玉突きが起こり大和川線使用不能

シナリオ通りだな

398 :774RR:2022/03/25(金) 00:29:56.11 ID:28qFc1nr.net
岸和田和泉降りて、ららぽーとのほうに行ったところの交差点でバイクと自動車の右直事故があったみたいで、バイクはボロボロ、車のボンネットは曲がっとった。ライダーは大丈夫やったんやろか。

399 :774RR:2022/03/25(金) 04:51:57.87 ID:YuqXQezx.net
>>398
その現場俺もみたけど、大破したバイクの横にメット被ったまんまのライダーがじーっと立ってたから、何ともなかったんかなぁって思ってる。

400 :774RR:2022/03/26(土) 22:53:56.14 ID:GFW1SM03.net
>>399
そうでしたか。よかった。壊れたバイクはもう撤去されてましたね。

401 :774RR:2022/03/27(日) 00:32:02.55 ID:hDX8GqJ/.net
地縛霊w

402 :774RR:2022/03/29(火) 22:59:03.11 ID:mYH45Ops.net
>>393
希望する銘柄の在庫があったので、この間タイヤ交換してきました
レス通りで行って良かったです
ありがとう
https://i.imgur.com/zwZWOkf.jpg

403 :774RR:2022/03/30(水) 05:23:54.14 ID:LPDs7Qjw.net
>>402
そりゃよかったとです

404 :774RR:2022/04/01(金) 21:29:37.68 ID:muhZvzUK.net
ふらっと、りんくうのバイクセブン寄ったら奥がバイク王になってるんだな。
SR400のファイナルエディションが128万円の値札付けててびびったわ。

405 :774RR:2022/04/01(金) 21:51:37.62 ID:fJeqBUJu.net
南大阪じゃないから一字伏せるけど門真のSOXに走行2キロのSRファイナル中古が139万で置いてるよ
これでも値下がりして前は144万くらいだった

406 :774RR:2022/04/01(金) 23:14:26.51 ID:wXhe1KEM.net
興味の無い車種なんで14万でも買う気が起きないが
欲しいやつからしたらムキーなんだろうなぁ
しかしそこまで価値のある単車だったかな?w
女と年寄りがまぁまぁ乗れるサイズだからと言われれば納得だが

407 :774RR:2022/04/02(土) 09:13:38.69 ID:52ijd3s6.net
今年中に半導体不足が解消されるって言われてるけど、そうなったら新車供給も安定して中古価格もコロナ前まではいかなくともそれに近いぐらいは下がるのかな?

408 :774RR:2022/04/02(土) 11:40:03.30 ID:P56bMPgU.net
SRに100万も払うならトライアンフ買うなぁ

409 :774RR:2022/04/03(日) 16:57:03.10 ID:6JnidZU7.net
ついに松原線の通行止め期間が出たな
6/1から令和7年3月末予定だってさ

410 :774RR:2022/04/03(日) 17:09:02.60 ID:4hsN9Xl5.net
地獄のはじまりか

411 :774RR:2022/04/03(日) 17:22:51.17 ID:6JnidZU7.net
極度の渋滞で大阪市内は交通制限が入ったりしてな
最悪自家用車禁止とか
ただし2輪除く みたいなw

更なるバイク需要が高まる恐れあり?
いまのうちに買い占めろー!!

412 :774RR:2022/04/03(日) 17:58:17.56 ID:CsO/LXEC.net
喜連瓜破のICは生きてるから
そこまでの309とか、長原から喜連瓜破までとかくらいやぞ

413 :774RR:2022/04/03(日) 19:05:54.99 ID:6JnidZU7.net
果ては名古屋圏
そして西名阪から大阪市内〜各地へ繋がる大動脈やで

414 :774RR:2022/04/04(月) 07:29:14.18 ID:O7iFm2W+.net
大阪市内―名阪は湾岸―大和川線で迂回出来るからそっちがちょいと混むだけだ

415 :774RR:2022/04/04(月) 09:30:46.18 ID:DOahSVUJ.net
三宝のJCTが大問題なんだよ
松原から行った場合登りの急カーブ
あとは鉄砲の出入口か
堺線にすぐ入れるからな
ただし出口の信号がまた長い
これまた長い
あぁ長い

そして渋滞が本線まで続いて玉突き事故 大火災 通行止め
その結果大和川線もしばらく通行不能w
大阪の経済が終わる日が来るかもよ

416 :774RR:2022/04/04(月) 14:38:47.84 ID:BJJDhazF.net
鉄砲―住ノ江の乗り継ぎ
早く設定しろ

417 :774RR:2022/04/04(月) 18:57:33.83 ID:DOahSVUJ.net
マジソレ
はんこーのツイッターに書いてやったんだが無反応ww
あのクソツイッター機械的作業だわw

418 :774RR:2022/04/04(月) 20:45:50.10 ID:yrx5CmgA.net
今後繋げる予定はないのかな

419 :774RR:2022/04/06(水) 15:21:28.96 ID:4n1Tudcv.net
構造上厳しいのもあるけど堺線側に接続する為の準備がない
例えば松原線の三宅JCTは大和川線と分岐合流する為に開通時から上下線が分離した構造だった
下道でチェンジ出来るとは言え、せめて乗り継ぎ設定をしてもらいたいものだ

420 :774RR:2022/04/07(木) 01:30:06.78 ID:5DnHKkrO.net
>>417
まぁ放置しときゃGoogle先生とかが普通にナビるんで丸儲けだから当面知らんふりかなーw

421 :774RR:2022/04/09(土) 03:32:13.15 ID:1fTpz9W1.net
リトルパイン店主の6Rが、売りに出てるぞ。シートフェチは急げ

422 :774RR:2022/04/09(土) 17:58:09.91 ID:Da1+x4zS.net
きしょ

423 :774RR:2022/04/09(土) 20:33:25.69 ID:RM3iDvSo.net
マンコ丸出しでバイク乗ってるの?その人

424 :774RR:2022/04/10(日) 12:30:23.90 ID:XtSgrTYS.net
和歌山県北部の某ファミレスで飯食ってるんだが、
年寄り9人組がやってきて、あーこりゃ騒がしくなるわ、って思ったらほとんど黙食で静か
バイク乗りの2人組のおっさんがやってきたんだが、そのうちの1人が延々喋り続けてるの
天気いいんだから食ったらとっとと走りに行けw

425 :774RR:2022/04/10(日) 15:01:20.75 ID:fW6+xlgo.net
その内容は俺たちに何か関係あるのか?
あんまり痛いレスするもんとちゃうぞゲイ野郎

426 :774RR:2022/04/10(日) 17:06:09.25 ID:0O0lqggl.net
>>425
登場人物の少なくとも一人が南大阪本拠地のライダーなんだろ
そんなことが分からないわ勝手にゲイ扱いするわってひどくね?

427 :774RR:2022/04/10(日) 17:18:33.78 ID:ngTNRv2r.net
>>426
IDかっこよくね?

428 :774RR:2022/04/10(日) 17:34:32.61 ID:fW6+xlgo.net
>>426
じゃあカマ野郎
おまえのファミレスの出来事とかだれが興味あんねん
近親相姦野郎

429 :774RR:2022/04/10(日) 17:36:15.79 ID:0O0lqggl.net
>>428
なんだか調子に乗ってるよな
カッコいいから目立つようにコテハンつけてくれ

430 :774RR:2022/04/11(月) 11:12:32.22 ID:HK14hrIC.net
>>429
おまえっていつもの空気も読めない原ニのクソ馬鹿だろ
キモイわ
ファミレスが何だって?
何が面白くてそんな話をここでするんだ?
特定してやるからそのファミレスの名前教えろ

431 :774RR:2022/04/11(月) 11:57:10.68 ID:NSWGOCen.net
どうでもいいからあと3レスで終わってね

432 :774RR:2022/04/11(月) 12:05:41.14 ID:O/si/Ulr.net
>>431
やめてくれ
長くても3レス以内、だろ

433 :774RR:2022/04/17(日) 16:27:08.05 ID:n/nLeGau.net
https://twitter.com/ichiroaisawa/status/1514906193151815686?t=4wnZd5TP7WobOHuLQC2fVA&s=19

泉州住みだとツーリングプラン使いにくいよな~
北陸道コースも松原まで市街地走ってから乗らないといけないし
去年は阪和道コース使って琵琶一したけど、巨椋辺りで降り忘れて宇治西まで行って余計に料金とられたし
(deleted an unsolicited ad)

434 :774RR:2022/04/17(日) 18:26:10.91 ID:qoPWai5+.net
南大阪はバイク環境が貧困で悲しくなります
バイク屋はあるけど特に現在は新車がなかなか入ってこない
品揃え豊富なバイク用品店もない
走るには良い環境ですけどね

435 :774RR:2022/04/18(月) 01:29:23.61 ID:1CFLXlVx.net
走ってて気持ち良いとこが少ないかな、山の方行ったら気持ち良いが景色とかはそんな良くないし

436 :774RR:2022/04/18(月) 04:27:12.54 ID:ECXFkeAc.net
美原IC付近住みなので、東(伊勢方面)西(兵庫・淡路方面)南(紀伊半島方面)北(若狭・丹後半島方面)ツーリングには便利かと。
6月からの瓜破工事と秋からのららぽーと渋滞はあるけど

437 :774RR:2022/04/18(月) 12:36:17 ID:yveqAnTA.net
近畿道は大阪を南北に縦断して主要高速と連絡しているから便利だわ

438 :774RR:2022/04/19(火) 15:25:36 ID:AJb09p2N.net
並んだバイクに危ない運転注意されて
逆ギレしてるオッサンいて草
お前がとろいんじゃ!ってでっかい声

張り上げて逃げていった。

安全よりスピードを求められる泉北1号は修羅

439 :774RR:2022/04/19(火) 16:02:44.77 ID:BhXkX2GK.net
あそこ2回も煽り運転で轢き殺されてるしな

440 :774RR:2022/04/19(火) 17:32:01 ID:AJb09p2N.net
車通勤で使うけどオレhaeeeな馬鹿
いまだにいるな。ちな某中華バイク
まじ巻き込まれたくない

441 :774RR:2022/04/19(火) 20:01:08.80 ID:tmqIlE82.net
泉北1号でよく見かけた覆面とか白バイ
あとネズミ捕り自体減った?

442 :774RR:2022/04/19(火) 20:23:51.66 ID:5I/Mu0eQ.net
泉北1号線は出入り口に待機してる白バイより煽り運転の殺人ドライバーが増えてますねえ

443 :774RR:2022/04/19(火) 22:38:49.82 ID:qc6VGzp5.net
無能クソポリ

444 :774RR:2022/04/19(火) 23:49:14.77 ID:5I/Mu0eQ.net
泉北1号線の白バイは隠れてネズミ捕りするより堂々とパトロールしてた方が市民の生命と安全を守れるよ
そもそも現行犯逮捕という司法警察より犯罪の予防が警察のあるべき姿だからネズミ捕りは違法な警察活動だよ

445 :774RR:2022/04/20(水) 21:26:59.78 ID:fSQr+0sz.net
6R売れたんか
不倫相手に買ってもらえ

総レス数 1004
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200