2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南大阪本拠地のライダースレ Part42

1 :774RR:2021/09/19(日) 11:20:50.60 ID:s2Tpgaw6.net
※スレ立ての際はワッチョイは住人が死にスレも死ぬため導入禁止。

▼sageてマターリいきましょう。
▼荒らしや煽りは無視・放置しましょう。(荒らしや煽りに反応する人も同様)
▼このスレではコテハン禁止。全力で無視・放置しましょう。

前スレ
南大阪本拠地のライダースレ Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1598151742/

108 :774RR:2021/10/16(土) 15:09:57.51 ID:ZdebQvRa.net
うちかん=さんまるきゅーやんね

109 :774RR:2021/10/16(土) 15:24:58.95 ID:eoKx6IfH.net
>>108
長居公園通りからR25まで内環の一つ西の通りが309になるよ
平野馬場が終点

110 :774RR:2021/10/16(土) 19:23:12.87 ID:uDiby8Dr.net
流石に最近は13号って言わなくなったね

111 :774RR:2021/10/16(土) 19:36:14.12 ID:pzm3JZ4Q.net
そのかわり30号とも言わず泉南線やね
13号言うのは、もうかなり年配の人だけになった気がする

112 :774RR:2021/10/16(土) 20:51:28.39 ID:BdmthU9d.net
そとかんどう って言ってたわ

113 :774RR:2021/10/16(土) 21:32:20.19 ID:Olo0lXwn.net
13号線って久しぶり聞いたわ。

114 :774RR:2021/10/16(土) 21:48:48.95 ID:Lfe9Wt16.net
ソトカン
チュウカン
旧外

115 :774RR:2021/10/16(土) 21:54:18.53 ID:pzm3JZ4Q.net
旧のほうって言うわ

116 :774RR:2021/10/16(土) 22:31:08.63 ID:2DrY7a+o.net
Twitterでやたら「ご冥福をお祈りします」って
書き込みがあるけど誰か事故って死んだのかい?
誰です?

117 :774RR:2021/10/16(土) 23:24:47.16 ID:GmM2XoRp.net
橋本で軽トラとの事故で亡くなった方かな・・・

118 :774RR:2021/10/16(土) 23:35:15.52 ID:FziLv0QD.net
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20211015/2040009744.html
これか

俺がスピード超過できっぷ切られたとこやんけ
呪われてるな

119 :774RR:2021/10/16(土) 23:38:13.91 ID:klAHSbZA.net
26と29と旧26が良くわからん
あと阪神高速の堺降りてすぐの高架道路は原付二種はだめよね?

120 :774RR:2021/10/16(土) 23:49:26.43 ID:pzm3JZ4Q.net
29ってなんやねんなw
安井町〜浜寺までの高架はあかんよ。原二不可というか自動車専用道になる

121 :774RR:2021/10/16(土) 23:50:41.57 ID:uDiby8Dr.net
駄目よ、ちなみにあの高架が26号線になるね

122 :774RR:2021/10/17(日) 00:13:05.00 ID:n9i1XIOv.net
>>116-117

りえぞうさんか?

123 :774RR:2021/10/17(日) 05:36:59.59 ID:DnIJARJ1.net
おおきに自動車専用道路って事は中型大型ならオッケーって事ですか?

124 :774RR:2021/10/17(日) 10:46:16.43 ID:5eo/2qGN.net
もうお前はバイク降りろ

125 :774RR:2021/10/17(日) 11:39:09.53 ID:hnsMYtmk.net
さすがにそこまで無知やと免許持ってないやろ

126 :774RR:2021/10/17(日) 17:52:53.20 ID:m0y3Ed6X.net
自称若者だけど、13号線は普通に使うけどな
泉州地域民からしたらソトカン、ジュウサン号線、ニーロク、旧ニーロクは必須

127 :774RR:2021/10/17(日) 18:04:01.74 ID:RYgOS6Hi.net
バイク歴は短いけど歳はとってる泉州民
R26バイパスを第二阪和って言うのにすごく違和感あり

128 :774RR:2021/10/17(日) 23:05:15.57 ID:CkCMVXpz.net
大阪市内住みは13号線の事あべの筋って言う

129 :774RR:2021/10/17(日) 23:14:22.14 ID:/rXiWwOK.net
13号線という名の30号線な

130 :774RR:2021/10/18(月) 07:56:55.80 ID:ZWoHgTHA.net
高島屋の前の道って言うな

131 :774RR:2021/10/18(月) 08:24:35.40 ID:/YIiV7+K.net
たまにすり抜けバイク取り締まってるよあべの筋

132 :774RR:2021/10/18(月) 19:36:11.36 ID:g0POU6RR.net
ニコク ニーロク
どっちがどっちかわからん。

133 :774RR:2021/10/18(月) 20:24:53.39 ID:uVONgJPl.net
にこくとニーロクは一緒じゃないのか

134 :774RR:2021/10/18(月) 21:05:54.64 ID:j75xlbu3.net
にこくはラーメン屋ちゃうん

135 :774RR:2021/10/20(水) 12:14:20.01 ID:PxHInjei.net
そんなラーメン屋あったか?

136 :774RR:2021/10/20(水) 17:45:11.50 ID:0ccTxeU2.net
昔から兵庫県にあるラーメン
24時間営業だったのでライダーの聖地でもあった

137 :774RR:2021/10/20(水) 18:42:53.02 ID:qU2hbNhW.net
堺りんかいのUKみたいなものか

138 :774RR:2021/10/20(水) 20:00:04.49 ID:0ccTxeU2.net
天一や彩華ぢゃね?

139 :774RR:2021/10/20(水) 22:05:42.52 ID:iyiLMfoE.net
>>137
UKってバイク停まってるイメージないわ
店内にはあるけど

140 :774RR:2021/10/22(金) 04:57:05.81 ID:DTFDU+vP.net
外環、和泉から岸和田1車線から2車線登りになるとこで信号取り締まりやってた。
若くて可愛い婦警さんやったから、メンメッされてもいいかも。

141 :774RR:2021/10/22(金) 11:41:11.07 ID:gJzX9pmb.net
和泉丘病院前かテクノステージ向きの交差点か
あそこよくパトカー巡回してるよな
可愛いえちち婦警さん見たかった

142 :774RR:2021/11/06(土) 09:54:56.77 ID:tDfeqMsl.net
高齢ドライバーに吹っ飛ばされたヤツいっぱいおるで。
https://youtu.be/S659cfD9xv4

143 :774RR:2021/11/14(日) 12:37:55.83 ID:lDPjiABr.net
岬町でride集会やってんだな。
それでバイクいっぱい走ってたんだ

144 :774RR:2021/11/14(日) 20:50:34.18 ID:R0Q0Jvin.net
奈良方面はカブが異常なほど多かった

145 :774RR:2021/11/15(月) 07:32:27.76 ID:B/XMGHQM.net
>>144
奈良カブミーティングだったしな

146 :774RR:2021/11/15(月) 12:07:09.70 ID:3C1zKOdF.net
農業の集い?

147 :774RR:2021/11/15(月) 16:20:21.65 ID:KtFvCj4K.net
4000台の6000人だとさ

148 :774RR:2021/11/15(月) 22:32:34.80 ID:gmjnPk6Z.net
>>145
やっぱイベントか。普通じゃなかったもん
前に伊賀走っててやたらカワサキ車、特にGPzが多いなと思ってたらニンジャ祭りの日だった

149 :774RR:2021/11/17(水) 09:58:37.16 ID:ym8b3U5+.net
>>140 今日は槙尾中 ファミマの交差点で取り締まりやってやった。

150 :774RR:2021/11/17(水) 11:16:08.68 ID:vO0hUru2.net
そこも定番中の定番だったが久しぶりに聞いたな

151 :774RR:2021/11/17(水) 12:30:30.17 ID:F+seiquW.net
>>149
最近ネズミ取りよくやってるよ

152 :774RR:2021/11/17(水) 15:01:42.73 ID:f8hAnzya.net
>>151
可愛い婦警ちゃんが、信号の取り締まり

153 :774RR:2021/11/17(水) 17:18:15.30 ID:MbINo+wN.net
今日は朝7時から三方五湖に行こうと
出掛けたけど松原から門真まで渋滞w
阪高環状線の工事の影響が凄いね
松原で降りて御所から熊野、尾鷲、高見回って来たよ

154 :774RR:2021/11/17(水) 17:28:07.36 ID:7D/Eixfz.net
松原から門真だと、近畿道のこと?

155 :774RR:2021/11/17(水) 20:56:07.44 ID:MbINo+wN.net
そうですよ
火曜日も酷かったらしいです
三車線も有るのにね

156 :774RR:2021/11/17(水) 22:03:04.61 ID:PmuDSLzu.net
もしかして巻き込まれた被害者満月ポン氏の縁者?

157 :774RR:2021/11/17(水) 22:06:15.89 ID:Q1kM/thu.net
>>155
大東鶴見出口の渋滞が本線まで延びていて
第一車線から強引に割り込もうとしたバカが
事故を起こす

158 :774RR:2021/11/17(水) 22:20:47.95 ID:j4ey/Mqb.net
みんなあそこで降りてどこ行くねんな

159 :774RR:2021/11/17(水) 23:56:27.23 ID:oH6tfr44.net
近畿道で渋滞とか精神的に受け入れられない
側道走っても捕まえないんじゃないかな

160 :774RR:2021/11/18(木) 00:40:14.57 ID:1mi4jkua.net
>>158
普段は第二阪奈の下を走って行くけど今は阪高の代替えで市内方面が多い
こう言う高速の出口と一緒になる混む交差点は立体で流せばいいのに
次から次へと来るから万年渋滞でおまんねん

161 :774RR:2021/11/18(木) 00:43:45.40 ID:1mi4jkua.net
>>159
料金所で張られていたら終わりだが渋滞中なら絶対追いかけて来られない
パトランプがむなしく点灯w
ただ京都府内の高速はヘリで見張っているから要注意な

162 :774RR:2021/11/18(木) 16:56:16.59 ID:KGaVhGrG.net
堺市から尼崎市まで高速に乗る(当日は車)なら、
阪高4号5号の湾岸線か、15号17号あたりを乗り継げば工事区間には当たらないんだよね?

163 :774RR:2021/11/18(木) 17:12:59.90 ID:VG1ehbnH.net
例の工事を回避するなら、そういうことですな
せやけど堺から尼って高速使うような距離じゃないけど、そんなに43号の渋滞が嫌か

164 :774RR:2021/11/18(木) 17:35:09.92 ID:KGaVhGrG.net
彼女のご両親に挨拶へ行くので、なるべく不確定要素を減らしたいです。

165 :774RR:2021/11/18(木) 17:35:34.34 ID:KGaVhGrG.net
>>163
ありがとうございます。

166 :774RR:2021/11/18(木) 17:44:07.86 ID:QYnqiMmG.net
>>164
娘はやらん

167 :774RR:2021/11/18(木) 17:46:46.21 ID:VG1ehbnH.net
なるほど、そいつは大事ですな
それなら湾岸線のほうがいいかもね、どうぞご安全に

168 :774RR:2021/11/18(木) 18:11:00.55 ID:VBp9Wjfb.net
スーツ着てバイクで行くんか?電車で行けや

169 :774RR:2021/11/18(木) 18:37:47.00 ID:wV5ggQID.net
>>164
不確定要素減らすなら公共交通機関一択

170 :774RR:2021/11/18(木) 19:34:47.60 ID:KGaVhGrG.net
前後の予定の兼ね合いで車移動に決まっているんです。
完全にこちらの事情なので阪神高速に限定して訪ねました。すみません。
でも、皆さんありがとうございます。ええスレやで。

171 :774RR:2021/11/18(木) 20:38:41.60 ID:VE/xJTp+.net
堺市からならあびこ筋の入口か鉄砲か三宝で湾岸入って降りるかな

172 :774RR:2021/11/20(土) 06:19:20.04 ID:uzklOEM+.net
堺市でヤマハの新車買うとしたらどこがいいですのん?新型ジョグ

173 :774RR:2021/11/20(土) 07:29:52.15 ID:YX9hZZl/.net
>>172
ルーニー深井通ってるけど良い。
グーグルレビューに酷評もあるが、ちゃんと技術があれば接客なんてどうでもいいんで、きちんと見てくれるところが良いかと。とはいえ、接客も別に悪くない、むしろいい方だと思う。
工賃も安いし。

174 :774RR:2021/11/20(土) 07:55:31.71 ID:uzklOEM+.net
>>173
ありがとうございます、昔に友達がここでバイク買ってました。アフターフォローも良さそうだった記憶あります。見に行ってみます

175 :774RR:2021/11/20(土) 15:06:17.96 ID:V04dakJ1.net
心配すんな
レビューサイトの酷評は自分の思い通りにいかなかったキチガイのオナニーだから

176 :774RR:2021/11/21(日) 11:40:47.34 ID:Vhd+3C5Y.net
松原三宅んとこでセブンタウン渋滞
コーナン渋滞と併せて市役所前まで渋滞が連なっている
似たようなものしか売っていないのにアホちゃうかこいつら

177 :774RR:2021/11/21(日) 11:58:46.33 ID:6tT0suUv.net
再来年の春には309沿いの新堂にイオンタウンがオープンするから、美原から三宅まで慢性渋滞ゾーンになるのは必至やね

178 :774RR:2021/11/21(日) 21:58:48.95 ID:wtTsab9n.net
ららポートも

179 :774RR:2021/11/23(火) 07:28:48.60 ID:aMGP+gUE.net
寒い!

180 :774RR:2021/11/28(日) 10:54:41.27 ID:Uqjiyjps.net
頭が?

181 :774RR:2021/11/30(火) 11:29:33.21 ID:CXz6cE1N.net
以前、阪神高速の工事に伴う堺→尼崎間の移動を相談したものです。
無事に時間通り移動し、挨拶を済ませる事ができました。
スレの皆さんありがとうございましたm(_ _)m

182 :774RR:2021/11/30(火) 11:48:31.81 ID:7W1leoRM.net
どうでもいい話しだが結婚後、義父たちを拾って神戸方面へ向かう、
または帰宅で送る、
湾岸線には路外PAエリアってのがある
それを2時間以内にテクノランドの出入口を経由すれば料金が一回分で済む

注意点はETC限定
焦って飛ばさんように

※神戸線は大阪→神戸のみアマドゥ経由で拾える

https://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/ryoukin/services/parkingmoniter/instit.html

183 :774RR:2021/11/30(火) 20:53:39.66 ID:UTPk/oLI.net
阪神高速天美を降りてすぐの右折レーンで行列できてるな
商業施設に用がなければあんなところで右折しないから別にいいけど

184 :774RR:2021/12/01(水) 23:42:03.29 ID:QK6WpKT+.net
仕事の帰りに天美や三宅西で降りる事がある俺涙目w
せっかく高速を使って帰ってきても渋滞で台無しだわ
道路の整備がロクに出来ていないの店とかつくるなアホ

185 :774RR:2021/12/03(金) 19:03:36.21 ID:bhVnc0tD.net
309南向きビバモール入るとこの信号はほんとクソ
なぜ右折信号を付けないのか小一時間(ry

186 :774RR:2021/12/03(金) 22:18:12.48 ID:FFag6w+7.net
PLの塔がある辺り数キロ、外環の信号がやたら捕まるようになってる
地元ナンバーのクルマでもイライラして荒い運転してるよ
設定したやつアホか奈良県民だろ!
と北の府民が文句言って書き逃げ

187 :774RR:2021/12/06(月) 18:42:08.61 ID:1bv0XuX5.net
七宝瀧寺なんかニンジャ1000でお参り行くもんじゃ無いな。

188 :774RR:2021/12/08(水) 09:16:48.59 ID:XqdNYIqb.net
黄色が何かしらないのかな

189 :774RR:2021/12/08(水) 13:35:42.73 ID:RFUG99Mc.net
26号線鶴原付近の大阪向きでバイクと車2台?の事故で渋滞してる
バイクのフロント大破してたけど
ライダーさん無事かな

190 :774RR:2021/12/13(月) 11:05:06.53 ID:jo0MgbRe.net
阪神高速松原線喜連瓜破〜三宅JCT、橋梁架替え工事の為、来年6月頃から約3年間通行止めやねんな
R309がカオスになりそうな予感😱

191 :774RR:2021/12/13(月) 11:58:36.85 ID:/uRVJDHl.net
>>190
ギョエェェー 3年間通行止めするなら、三宅から309沿いに千早ぐらいまで阪神高速伸ばしてー
南大阪の高速網が足りてない気がしてしょうがない

192 :774RR:2021/12/13(月) 12:22:11.90 ID:H2SauZ9J.net
>>190
マジかww
もうめんどくせーから南阪奈から乗って鉄砲から住之江へ乗り換えだな
>>191
南阪奈の太子ICが該当だな

193 :774RR:2021/12/13(月) 19:37:33.07 ID:Tqksom5S.net
これからららぽーとやら松原にもショッピングモール出来るってのにどうすんだよ…

194 :774RR:2021/12/14(火) 01:15:27.62 ID:rteimUSK.net
マジかよ、鬼畜やな。
堺、松原激混みになるやん

195 :774RR:2021/12/14(火) 14:49:56.79 ID:k7+s4Q3p.net
https://www.kensetsunews.com/archives/644243
これか
喜連瓜破のとこを止めてまでいぢるなら
あの交差点をもっとスムーズに走れる工事も一緒にやれよバカタレ
これでまた近畿道松原から東大阪まで毎日大渋滞
東大阪線も大渋滞
鉄砲住之江乗り換えで堺線大渋滞
三宝JCTではカス車が毎日側壁にぶつかり、湾岸迂回の港線も大渋滞
大阪死んだな

196 :774RR:2021/12/14(火) 16:06:49.19 ID:Gu2l2vJp.net
これ経済界から反対意見が出るんじゃない?強行したら大渋滞だけじゃ済まないと思うわ

197 :774RR:2021/12/14(火) 18:40:37.50 ID:3RzJAUvg.net
https://i.imgur.com/g3vUfyk.jpg

198 :774RR:2021/12/14(火) 19:29:27.03 ID:5l51zaBQ.net
3年は長すぎる

なぜコロナ自粛やらで交通量減ったタイミングをつかわないのか

199 :774RR:2021/12/14(火) 22:01:51.44 ID:NUV3SFx9.net
予知能力をお持ちの方でしょうか

200 :774RR:2021/12/15(水) 10:16:56.79 ID:UQ2zXXbS.net
>>197
心霊写真かなにか?

201 :774RR:2021/12/17(金) 16:18:38.67 ID:1LvUUwz8.net
龍神スカ、ライブカメラ見たら雪積もってる。
もう車でも無理だあ。
今年は鍋谷が復活したから、鍋谷の雪も見れるかな。

202 :774RR:2021/12/17(金) 17:35:34.27 ID:kCX7cAT2.net
国道を走ってりゃトンネル手前でいくらでも見えるだろう

203 :774RR:2021/12/17(金) 19:49:47.22 ID:9RIt12cr.net
鍋谷トンネルアウトな感じ?

204 :774RR:2021/12/17(金) 20:19:47.17 ID:kCX7cAT2.net
外環からトンネル向けて走れば山一面雪景色が拡がるのよ
道路は大体ベシャベシャ
しかし今晩や明日のような天気だとどこで凍結があるかわからんので自己責任な

205 :774RR:2021/12/17(金) 22:26:47.65 ID:cGs2xENh.net
雪以前に風強すぎてむり

206 :774RR:2021/12/18(土) 12:38:22.72 ID:Gf55R8p1.net
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211217001999_comm.jpg

大阪の消防士かっこいいね。

207 :774RR:2021/12/18(土) 14:27:20.97 ID:rJHhocuF.net
鍋谷トンネル通過したら温すぎやろ
20度もあったわ

208 :774RR:2021/12/20(月) 15:31:57.62 ID:0XJqNq/m.net
>>206
映画のワンシーンかよ!

総レス数 1004
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200