2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低価格ヘルメットスレ(〜25000円) Part7

1 :774RR:2021/08/21(土) 14:43:01.16 ID:MPkOuR4q.net
スレタイの金額は目安ですが、実売で大体それぐらいまでであれば。
アライSHOEIのエントリーモデルがギリギリ買えるぐらいですかね。
それと、本スレがIPワッショイ仕様なのでそれが嫌な人もこちらでOKです。

※前スレ
低価格ヘルメットスレ(〜25000円) Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1595235915/
低価格ヘルメットスレ(〜25000円) Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1611099768/
低価格ヘルメットスレ(〜25000円) Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1622797108/

2 :774RR:2021/08/21(土) 14:46:06.86 ID:K5VDZP0c.net


3 :774RR:2021/08/21(土) 15:01:29.89 ID:4lO528aE.net
>>1

4 :774RR:2021/08/21(土) 15:17:58.92 ID:HZvb0wKR.net
>>1
乙! MHRのG-MAC-Sを買ったときに外した、スモークのインナーバイザーを進呈しよう

5 :774RR:2021/08/21(土) 19:38:16.09 ID:uTGXaZNU.net
保守って必要なの?

6 :774RR:2021/08/21(土) 23:16:12.37 ID:+AX7Q79H.net
part6の重複スレも残ってるんだよな

7 :774RR:2021/08/22(日) 11:33:20.88 ID:iqwMlJT5.net
いちおつ

8 :774RR:2021/08/22(日) 12:43:18.41 ID:bdp2VSz/.net
> アライSHOEIのエントリーモデルがギリギリ買えるぐらいですかね。

今はもうこの値段じゃ無理だろ

9 :774RR:2021/08/22(日) 13:11:38.93 ID:J8CDFx6N.net
アラショーのエントリーの位置に今はOGKが収まったイメージかな

10 :774RR:2021/08/22(日) 17:03:37.56 ID:yHX358+y.net
ショウエイは無いけど
アライならS-70は買えるしクラッシックモッドとハイパーTも実売価格ならギリ買えるんじゃないかな

11 :774RR:2021/08/24(火) 15:47:33.41 ID:qunhwIEh.net
ヤシのみで自作したヤシいるか?

12 :774RR:2021/08/24(火) 15:51:50.77 ID:7/A7auhp.net
やろうとした事あるがサイズが合う実がなかったわ

13 :774RR:2021/08/24(火) 17:07:23.68 ID:/HVaFECU.net
オヤジギャグナウいな

14 :774RR:2021/08/24(火) 20:04:55.91 ID:bokDzvb5.net
アメリカン・ジョーク笑

15 :774RR:2021/08/25(水) 18:25:05.26 ID:JasVVh7x.net
TNK工業のZF−4っていうヘルメットが安くて軽くて良いと思ったんだけど
ネットでレビューが一つも見つからないからちょっと不安 低価格フルフェイスの中では定評のありそうなヤマハのYF-1Cと迷ってる
使ったことある人いたら使用感とか教えてください

16 :774RR:2021/08/25(水) 18:31:51.88 ID:YZZuKVLW.net
TNKなんてどこの中華製品?

17 :774RR:2021/08/25(水) 18:47:13.71 ID:lSn5p5Hd.net
ここの人達は当然JIS規格なんて無視だよね

18 :774RR:2021/08/25(水) 19:37:40.51 ID:r60gshFq.net
無視ではなくJISは安全性を担保するものではないことを知ってるから

19 :774RR:2021/08/25(水) 19:56:54.71 ID:vOK+0Y1F.net
リード工業フルフェイスのワイに死角はない

20 :774RR:2021/08/25(水) 20:01:34.37 ID:6V5R4QeN.net
>>17
重視するのはSG

21 :774RR:2021/08/25(水) 20:34:07.64 ID:OJsd4ozN.net
>>15
ヤマハのバイクに乗っているなら良いけど
ヤマハ以外のバイクでヤマハのヘルメットは個人的には無しだな

22 :774RR:2021/08/25(水) 21:43:28.42 ID:CY8abRGa.net
ホンダのバイク乗ってて、
HONDAって書いてるヘルメット被ってるのは
俺的には無しやな

23 :774RR:2021/08/25(水) 22:42:28.66 ID:2fTH4I16.net
スズキのバイクにホンダのロゴの入ったヘルメットの俺は勝ち組だな

24 :774RR:2021/08/25(水) 23:34:48.16 ID:JasVVh7x.net
>>21
バイクはホンダだけどYF-1CにはYAMAHAとは描いてないしそこは気にしない

ZF−4のほうがだいぶ軽いんだけど安いのに軽いのは不安もある
全排気量対応のSGマークはついてるけど大丈夫なんですかね?

25 :774RR:2021/08/26(木) 07:32:51.39 ID:FSgnCPiF.net
>>23
すげーカッコいいなぁ

26 :774RR:2021/08/26(木) 08:01:47.96 ID:1l6MY74X.net
>>21
zenithだから問題なし

27 :774RR:2021/08/26(木) 08:37:09.92 ID:7gJmcA7T.net
>>23
それで名前が川崎山葉さんだったりすると完璧だな

28 :774RR:2021/08/28(土) 09:23:19.24 ID:kyAnEU6T.net
ところでIPワッショイ仕様ってなんぞ?

29 :774RR:2021/08/29(日) 05:27:48.94 ID:gTr3dr8q.net
>>285
原価に1円でも乗せたらボッタクリ!って言われるご時世だから・・・

30 :774RR:2021/08/29(日) 05:28:27.85 ID:gTr3dr8q.net
ごめんなさい間違えた

31 :sage:2021/08/29(日) 23:05:49.50 ID:7RzWzJDH.net
オフロードの草レースに誘われた。
RX-7XとX-14とVZ-RAM持ってるけど飛び石やら泥やら絶対にあり得ないので
中古店に行ったら程度良いHJCのCS-MX2が8千円で売ってて買ってもた。
試しに被って近所を走ってみたが思ってたよりも良い。被り心地は悪くないし
何より気を遣わず適当に扱える。頭打ったら死ぬかもしれんが草レース兼チョイ乗りに使う予定だ。

32 :774RR:2021/08/29(日) 23:54:58.15 ID:A0t3jmbQ.net
中古のヘルメットだと?

33 :774RR:2021/08/30(月) 00:42:57.19 ID:wVvSNe1d.net
んー俺も無しだなあ
赤の他人が被ってたのは嫌だし
ましてや新品と3,000円程度しか変わらんのに

34 :774RR:2021/08/30(月) 01:49:26.07 ID:xknSqNOY.net
前オーナーが毛無だったらどーすんだよ
伝染るよな?

35 :774RR:2021/08/30(月) 06:34:32.99 ID:K9ciTCvj.net
このご時世だからアルコールで念入りに消毒したさ。ライナーが傷まないようにな。
内装も2度洗いしてから被った。新品とあまり値段は変わらんがどれだけ出るか分からん草レース用としては満足してるよ。

36 :774RR:2021/08/30(月) 07:02:09.56 ID:SEBky/iM.net
ヘルメットだけは中古は無しだなぁ
外殻に接した発泡スチロール部分がどれだけ傷んでるかが
見えないじゃん?

37 :774RR:2021/08/30(月) 07:14:42.59 ID:kqvdZeKP.net
ヘルメットとグローブの中古は絶対無理
ジャケットとパンツは状態良ければいける派

38 :774RR:2021/08/30(月) 07:16:25.35 ID:RxW8xCvB.net
中古のパンツはいてるのか、そうか

39 :774RR:2021/08/30(月) 07:19:36.59 ID:A2hToSmR.net
>>37
マジかよ…パンツいけるんや
ブリーフ派?トランクス派?

40 :774RR:2021/08/30(月) 07:29:10.85 ID:kqvdZeKP.net
小学生かよアホらし

41 :774RR:2021/08/30(月) 07:35:16.21 ID:jGYkTYDO.net
>>37
ブーツやシューズは?

42 :774RR:2021/08/30(月) 08:01:33.41 ID:kqvdZeKP.net
>>41
無理
でも福袋終わった時期の明らかにほぼ新品のならいける

43 :774RR:2021/08/30(月) 08:29:41.12 ID:Tyz/IjXh.net
アラショーとか高級路線の中古なら解るが低価格の中古って絶対嫌

44 :774RR:2021/08/30(月) 08:37:04.58 ID:1qRpX31Q.net
製造年月日と使用感も重要だ

45 :774RR:2021/08/30(月) 11:38:38.52 ID:N4RHdJyb.net
3000円の差額の為にそんな嫌な思いするのか…
人それぞれだな…

46 :774RR:2021/08/30(月) 12:00:47.45 ID:kuHHld/0.net
3000円もあったら俺のヘルメットが新品で買えるじゃん

47 :774RR:2021/08/30(月) 12:34:22.77 ID:mkldNEvR.net
20歳ぐらいの時は他人のでも気にならないというか考えたことすらなかったが、40歳過ぎて自分の顔がチョット臭いのに気づいて「他の人もそれなりに臭いんだろうな」と考えたら気持ち悪くて中古は無理になったな

48 :774RR:2021/08/30(月) 16:01:49.64 ID:EId0OfxM.net
オレも直接に肌がスリスリされた中古は嫌だなあ

49 :774RR:2021/08/30(月) 19:29:23.65 ID:Wnp2OAlg.net
しかも新品との差額が三千円…

50 :774RR:2021/08/30(月) 19:39:12.32 ID:B/tabNNC.net
カラの状態から満タンにしたら三千円超えますわ

51 :774RR:2021/08/31(火) 14:24:58.08 ID:USCFduhc.net
>>43
将来的にアライショウエイあるかもね
スクエアエニックスみたいな
バイク市場の縮小や下位ブランドの台頭等で

52 :774RR:2021/08/31(火) 17:30:31.83 ID:ryZjfE6j.net
あの2社は目指すとこ違いすぎて合併無理でしょ

53 :774RR:2021/08/31(火) 21:45:28.13 ID:E+TpbLOQ.net
AraSHO

54 :774RR:2021/09/01(水) 10:14:32.80 ID:Nv8ANvjY.net
amazonで無限に出てくる謎の安かっこいいヘルメットは何なんだ?

55 :774RR:2021/09/01(水) 10:30:50.58 ID:91eBUA7+.net
これで物が何か伝わると思ってるのがスゴ

56 :774RR:2021/09/02(木) 10:09:12.38 ID:qzKPqbEg.net
OGKのRyukiのグラフィック出たから欲しいなと思って
見に行ったら40,000↑なのね
昔SHOEIのX-ELEVEN買った時48,000円くらいだったから
今のヘルメットは高くなったもんだなあと

57 :774RR:2021/09/02(木) 14:07:18.19 ID:YAEyiLAn.net
JE-1どこかで試着できないかな、極薄最軽量のM-520からステップアップしたい

58 :774RR:2021/09/02(木) 20:12:44.31 ID:xg411KnL.net
7月頭にYJ-22注文してからはや二ヵ月になる
低価格ヘルメットでこんなに待たされるとは
夏終わるし…

59 :774RR:2021/09/02(木) 20:42:01.03 ID:Y/bdcyKC.net
忘れ去られてるだけじゃねーの

60 :774RR:2021/09/02(木) 20:50:00.69 ID:xg411KnL.net
>>59
連絡はしてるけど入荷をお待ちくださいキャンセルもできますよだとさ
そんなに人気があるとは思えないので単に入ってくる数が少ないんだろう

61 :774RR:2021/09/02(木) 21:22:37.40 ID:YGD4D5YW.net
>>57
インナーバイザーだよね?
だとしたら重くなって帽体も一回りくらいでかくなるとおもう

62 :774RR:2021/09/02(木) 23:57:06.62 ID:YAEyiLAn.net
>>61
バイザーとしっかりした内装で重くなるのは覚悟してるけど被ってみて耐えられるかどうか…

63 :774RR:2021/09/03(金) 03:57:47.64 ID:LpWK3tYv.net
>>62
メット程度が耐えられないとかどっか身体が悪い、病院行け。

64 :774RR:2021/09/03(金) 05:53:29.90 ID:eZKnEFjG.net
所詮ジェットだし大丈夫でしょw

65 :774RR:2021/09/03(金) 14:31:25.29 ID:qvKt8kRL.net
>>57
M430はどう?ドンキで展示してたよ

66 :774RR:2021/09/03(金) 17:00:31.77 ID:9XdJOH97.net
JE-1は3サイズ展開
M-430はフリーサイズのみ

67 :57:2021/09/03(金) 17:07:27.26 ID:ygbHY9+7.net
>>65
M-520を買う時に被った感じだと同じフリーサイズだからサイズ感は良かった
JE-1はサイズ別だし被りたいわ…

68 :774RR:2021/09/05(日) 21:37:16.34 ID:f00RcTJv.net
yj-21のインナーを1ヶ月以上前から注文してるのにまだ入荷案内来ない
転売ヤー死ね

69 :774RR:2021/09/06(月) 18:20:07.16 ID:2QIyUi7c.net
そんなもの転売して儲かるのか?
ゼニスのYJ-21ってHJCのi90だろ
>>58みたいなこと言ってる人もいるし
HJC側の生産に何か問題でも出てるんじゃないか?

70 :774RR:2021/09/06(月) 18:42:52.51 ID:uFJfWP7m.net
転売ヤー死ねって言っとけばいいんだろ
コロナもタリバンも菅総理もみんな転売ヤーが悪い

71 :774RR:2021/09/06(月) 19:04:08.23 ID:dwD0Vvwx.net
転売ヤー 転売ヤー
月の光 夜の風、忍び寄る黒い影♪

72 :774RR:2021/09/10(金) 11:14:49.97 ID:lG5yMQIM.net
空がこんなに青いのも電信柱が高いのも郵便ポストが赤いのもみんな転売ヤーが悪いのさ

73 :774RR:2021/09/10(金) 11:58:58.78 ID:6AcUmqq1.net
でもお前がハゲてんのは転売ヤーのせいじゃないからな?

74 :774RR:2021/09/10(金) 16:34:23.72 ID:1HYHnH+s.net
マルシン工業ドリル買った!

75 :774RR:2021/09/10(金) 18:58:05.24 ID:jCyWqooS.net
リード工業のレイゼン結構良いんですけど耳がインナーパッドに擦れるんですよね、ここのヘルメットってみんなこんな感じなんですかね?

76 :774RR:2021/09/10(金) 20:41:23.91 ID:hCvGYF2t.net
例え低価格でも試着してから買いたい
どっかにないかな、システムヘルメット試着できるところ

77 :774RR:2021/09/10(金) 21:34:42.65 ID:Th7r4nqn.net
>>75
霊前

78 :774RR:2021/09/10(金) 22:00:13.81 ID:9yKxsNTb.net
>>77
そういうくだらない語呂合わせでマウント取った気になってるのって、すげーダサいから今後はやめたほうがいいぞw

79 :774RR:2021/09/10(金) 22:13:23.62 ID:yo+nOJxe.net
>>75
耳が擦れるならインナーキャップで耳まで覆えるやつ被ったら快適になるで

80 :774RR:2021/09/10(金) 22:34:47.59 ID:jn2eRiRv.net
>>78
縁起を担ぐんだなw

81 :774RR:2021/09/10(金) 22:40:55.52 ID:JevzUxco.net
>>79
それってバラクラバみたいな奴ですかね?
メット脱ぐと見た目悪いのでパッド切っちゃおうかと思ってます

82 :774RR:2021/09/10(金) 22:41:31.64 ID:Th7r4nqn.net
>>78
なんか最近沸点低い奴増えたな

冗談も言えない

83 :774RR:2021/09/10(金) 22:46:22.96 ID:kck6Epap.net
最近マウントって言葉を覚えただけだろ
使い方変だし

84 :774RR:2021/09/12(日) 14:31:41.59 ID:Sqz1NxtZ.net
リードも最近は高いのな

85 :774RR:2021/09/16(木) 09:09:54.97 ID:g/u5bPes.net
ツイッターでイキりだしてから高くなった

86 :774RR:2021/09/16(木) 13:57:28.58 ID:BSDryqAW.net
リード工業のフルフェイスが気になっている
これを買うか、も少し出してOGKを買うか…
悩ましい

87 :774RR:2021/09/16(木) 16:02:36.21 ID:LcxJG+Wy.net
2りんかんでセールはじまったね
さっき行ってきたけどGIVIのボックス5,000円やらゼニスのジェッペル9,800円やら安かったわ
今日はバイクで寄ったんで買わなかったけど明日は台風で行けないので週明けまで残っててくれーと祈る

88 :774RR:2021/09/16(木) 18:06:18.67 ID:3jAEX2C2.net
>>87
それって全店舗なの?

89 :774RR:2021/09/16(木) 18:14:23.78 ID:/6kVFW4l.net
>>87
マジかー
現品処分でカムイ3のグラフィック 25000円くらいで出ないかなぁ
明日行ってみよ

90 :774RR:2021/09/16(木) 18:15:08.12 ID:0Pp5dxJA.net
>>87
これ?
シルバーウィーク応援フェア
https://2rinkan.jp/sale_campaign/fair_september/

91 :774RR:2021/09/16(木) 18:25:50.96 ID:/6kVFW4l.net
カムイ3ねーなー
チラシになくても実店舗にはあるかも…
しかしタイヤのS22高いなぁ 6万とか
俺がS22なんて履けるの5年以上先かな
それまでクォリファイヤー2 一択だな

92 :774RR:2021/09/16(木) 22:28:59.10 ID:9v6uC5qX.net
リード工業はHS-2しか認めないよ

93 :774RR:2021/09/16(木) 23:27:04.55 ID:LcxJG+Wy.net
>>90
これこれ。なんか微妙に値段うそ言ってたね、ゴメンね
コミネが多かったように思うけど、ウェアとかも結構安くなってたよ

94 :774RR:2021/09/22(水) 22:06:40.16 ID:i4D8MzrE.net
レイゼンより安いシステムでいいヤツ何かないの?

95 :774RR:2021/09/23(木) 08:04:06.81 ID:3e5UxQgy.net
後冷泉天皇

96 :774RR:2021/09/23(木) 09:04:59.56 ID:nQIZlGE1.net
ツイによるとリード工業のジェットは新しいの出るみたい

97 :774RR:2021/09/25(土) 20:17:47.84 ID:4WfOnrBB.net
所持しているカブトのカムイ2がMで
原ニスクーター買ったので
ネットでゼニスのyj20もM買ったらちょっとキツイ
ネットでヘルメットは買うもんじゃないな
と思いつつ
アマゾンタイムセールでマルシンの
M385ポチるか悩んでいるw

98 :774RR:2021/09/25(土) 20:32:50.83 ID:tl5vrmU5.net
この価格帯だと手が滑ってポチってしまうアクシデントが起きやすい

99 :774RR:2021/09/25(土) 20:52:42.86 ID:OCM8mqML.net
マルシンのジェットちょと格好良いね
足りてるから買わないけど

100 :774RR:2021/09/25(土) 21:33:39.16 ID:Syf8K76g.net
>>97
買って半年くらいはきつくて当たり前だぞ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200