2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サーキットに】YZF-R1/R1M【峠・ツーリングに】93

1 :774RR :2021/07/16(金) 20:51:24.79 ID:fGsUj4SCd.net
ヤマハ YZF-R1のスレです。
Q. 熱いのですが?
A. 仕様です。

プレスト公式
https://www.presto-corp.jp/lineups/yzf_r1/

各年式と型式
http://bike-lineage.jpn.org/yamaha/yzf-r1/yzf-r1.html

前スレ
【サーキットに】YZF-R1/R1M【峠・ツーリングに】90
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564041013/
【サーキットに】YZF-R1/R1M【峠・ツーリングに】91
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1589861097/
【サーキットに】YZF-R1/R1M【峠・ツーリングに】92
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1607768968/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

422 :774RR :2021/10/16(土) 14:24:32.75 ID:uYBywk12d.net
>>420
使ってるよ。
ホーンとちょい干渉するからズラす、フェンダーに傷入るから気にするならタオル巻くで問題ない。

俺はJT113と使い分けてて突き出し調整する時以外は全部113。1162はほとんど使ってない。
113は場所取らないからトランポないで便利。
タイヤ交換でハンドル切らなくていいとメリット大きいから。

423 :774RR :2021/10/16(土) 18:05:58.36 ID:REOp+W7wd.net
年式による違いを聞きたいんですけど…
2015〜2019まで色以外ほぼ一緒ですか?
2020〜とは何が大きく違うのでしょうか?
宜しくお願いします。

424 :774RR :2021/10/16(土) 18:09:39.72 ID:FraAt17P0.net
>>423
かなり違う

425 :774RR :2021/10/16(土) 18:17:59.76 ID:OAXJQDCp0.net
>>422
あぁ、フォークアップスタンドだと余計な心配いらないですね。
そっちにしようかな。

426 :774RR :2021/10/16(土) 18:36:13.22 ID:Q26j/8Uu0.net
18でダウン側シフターが付いたんだっけ?
16にFTECUで入れてたけど、最初からついてるならその方がいいかもね。
20で電スロ、エンブレコントロールが付いてエンジンヘッド周り、カウルもちょっと変わった。
16→20乗換たけど細々変わってるなと。
リアスプロケに謎のブラケットが追加されてるとか。
俺はほぼサーキットでしか乗らないけど電スロとエンブレコントロールははっきり良くなった。
迷うくらいなら20買った方がいいよ。
色々改善されてるのに国内向けになったおかげで乗り出し価格は16よりかなり安くなったから。

427 :774RR :2021/10/16(土) 19:13:32.59 ID:mg8Clrqb0.net
>>423
15・16はアクラポのマフラーが付いてる、
17はアクラポじゃなくなった代わりに少し安くなった、アクセル開度だかエンジンマップに手が入って運転しやすくなった(公道向けに)
18でダウン側のシフターが追加された
19、20はよくわかんない

428 :774RR :2021/10/16(土) 19:53:19.17 ID:FraAt17P0.net
>>427
16と17で仕様が仮名だから南アフリカになったので17からフルパワーも追加で

429 :774RR :2021/10/16(土) 19:58:21.21 ID:SdNg16eP0.net
>>424
アザっす
>>426
詳しくありがとう御座います。
電スロ20年からだったんですね
確かに迷うなら20年以降がいいっすね。
>>427
実際けっこう違うんですね…
分かりやすく有り難う御座います。

430 :774RR :2021/10/16(土) 20:01:35.75 ID:SdNg16eP0.net
どれを買っても性能もて余すでしょうけど
趣味なので、じっくり考えようと思います。
丁寧に詳しく ありがとう御座います。

431 :774RR :2021/10/16(土) 20:32:46.50 ID:Q26j/8Uu0.net
クドイけどシフター、電スロ、エンブレコントロールは下手な人にも効果あるぞ。
どれも0年代までは人力でやってた操作を全部バイクに任せられるんだから。
リッターが流行ったあの頃はシフトダウンでアクセル煽るだけじゃなくハンクラ使ってエンブレ逃さないとダメだった。
今は煽りはシフターがハンクラはエンブレコントロールがやってくれる。
ドンツキも電スロでますます滑らかにアクセル付けれるようになった。
自分でやってた上手い人にとっては「楽になったな〜」だけど、ろくにできない素人にとっては別世界に行ける。

432 :774RR :2021/10/16(土) 20:53:48.63 ID:AmnwwwZl0.net
電スロは15も当に採用してて20からはセンサーがグリップ部に来てスロットワイヤーが無くなったんだよね。
つかどうして中途半端にワイヤー使い続けてたのかね?まぁR1だけじゃないだろうけど。
最新の電脳マシンと期待して18買ったらまだワイヤー生えてて少しガッカリしたわ。。

433 :774RR :2021/10/16(土) 21:16:11.93 ID:5J+/60Dc0.net
>>432
ワイヤー残ってればハイスロ化できるが、完全フライバイワイヤなら
ハイスロ化できない。とか?

434 :774RR :2021/10/16(土) 22:03:32.24 ID:3S58VAHd0.net
15年M、そろそろタイヤ交換だけど、公道でしか乗らないからミシュランのパワー5とかいうのにしようと思うけど、他にいいのあるかな?

435 :774RR :2021/10/16(土) 22:14:24.60 ID:mg8Clrqb0.net
ど安定のバトラックスSシリーズかBTシリーズ

436 :774RR :2021/10/16(土) 22:53:53.02 ID:zfJhnJSo0.net
それこそお財布に優しいクオリ2でええやん。パターンが古くさい以外難が無いやで。

437 :774RR :2021/10/16(土) 23:23:24.79 ID:G7giAQ110.net
https://youtu.be/ZNSdsHdGxQo
R1が欲しくなる動画ですね

438 :774RR :2021/10/17(日) 00:13:14.65 ID:SGtxxqpO0.net
カワサキを敵に回したおっさんじゃん

439 :774RR :2021/10/17(日) 01:19:01.10 ID:piiwxiTl0.net
>>434
俺はディーラー任せだわ。

440 :774RR :2021/10/17(日) 03:17:51.28 ID:uVigWtcV0.net
公道メインで乗ってる人ってファイナルはどうしてんの?

441 :774RR :2021/10/17(日) 08:58:55.29 ID:VoV49Kvu0.net
>>437
クソ動画貼るな

442 :774RR :2021/10/17(日) 09:54:51.62 ID:bp9osKySa.net
>>440
ドライブ1丁下げで乗ってるよ。

443 :774RR :2021/10/17(日) 18:32:32.34 ID:E/C6WxEc0.net
>>435
RS11てこと?
>>436
ダンロップか。あまり履いてる人見た事ないかも。
2型のR1乗ってた時、D207GPで危うく直線ゴケしそうになって以来買った事なかったな。最近のはマトモなんだろうか。

あと200/55て何気に用品店とかで見かけないのねw

444 :774RR :2021/10/17(日) 18:34:28.38 ID:qhb7dated.net
>>443
200じゃなくて190にすれば?
ホイール自体はR1と同じだから問題ないよ。

445 :774RR :2021/10/17(日) 18:36:29.87 ID:E/C6WxEc0.net
サイズダウンかー

446 :774RR :2021/10/17(日) 20:26:29.30 ID:aiS39PVq0.net
ちょっと報告を、覚えているかはわかりませんが、前スレで秋まで待つことにした者です。
今日、黒を予約してきました。3月までには納車出来るそうです。
その節はアドバイスありがとうございました。

447 :774RR :2021/10/18(月) 03:44:29.23 ID:CWK0cYgL0.net
>>442
やっぱり下げるよね、自分も最近14ー42(520)に変えたけどなんで早くやらなかったのかと思うくらい乗りやすい。

448 :774RR :2021/10/18(月) 07:04:01.90 ID:IGNsI48za.net
ファイナルショート化は昔っからチューニングの最後の味付けだかんねぇ。
コースでもキビキビ元気良く走るしいい事しかないわ。
でも最近はECUにスプロケ径変えたよって教えてあげないといけないから手間は増えたね。

449 :774RR :2021/10/18(月) 07:20:16.21 ID:rWGe6bcS0.net
よくECU書き換えとEXUP全開固定がセット的な感じで聞くけど、低回転域は作動しててもいい気がするんだよな。
オンかオフではなく作動する回転数とか開き具合をセッティング出来ないのかな

450 :774RR :2021/10/18(月) 09:27:52.70 ID:mT/GaQY0d.net
>>449
そもそもそういう目的のもんだったはずなんだけど、
いつしか、消音目的になってるね

451 :774RR :2021/10/18(月) 10:41:26.74 ID:sY5ycLMv0.net
>>448
2CRもB3Lもスプロケ変えてもECUはそのままだぞ。
走り出しのABSチェック時に前後輪回転速度で補正してるから。

452 :774RR :2021/10/19(火) 22:09:48.41 ID:t6EGKsSj0.net
使用環境によって差異はあるだろうけどプラグの交換頻度ってどの程度なんだろ。
15,000km走ったけど特に変わった様子もなくアイドルも安定してる。若干クランキングが長くなった程度。
簡単に確認できないから困ったね。

453 :774RR :2021/10/19(火) 23:00:02.87 ID:joYyFw2Va.net
4万キロくらい交換せずにたまーに開けて状態見てるけどそんなに劣化してないからいいやって使ってる

454 :774RR :2021/10/19(火) 23:22:49.55 ID:+PCqri+R0.net
>>452
2年目の定期点検で替えたら?って言われたから素直に替えた
18000キロくらいだった

点検のたびに「カーボン溜まってて汚い。ちゃんと添加剤使え」って言われる

455 :774RR :2021/10/20(水) 07:21:39.60 ID:E9FNlf56d.net
>>454
カーボン溜まると最悪エンジンかからなくなって分解整備が必要になるから添加剤使った方がいいよ

456 :774RR :2021/10/20(水) 12:01:05.52 ID:X5RmEE3Zd.net
カーボン云々って現行モデルのはなし?
5VYなんだがフラットプレーンも関係あるのかな

457 :774RR :2021/10/20(水) 12:38:54.37 ID:5VjhbONzd.net
>>456
5VYも溜まるとアイドリング不安定になるよ
フューエルワンとかヤマハの添加剤突っ込むと安定する

458 :774RR :2021/10/20(水) 14:59:45.13 ID:VL09ioey0.net
溜まるか堪らないからで言えばどんなバイクも溜まる。
ただ2CR、特に15.16年式はECUセッティングもあって極端に溜まりやすいから要注意。

459 :774RR :2021/10/20(水) 19:42:20.78 ID:wt7Dcx6i0.net
>>458
15.16年式がECU絡みでカーボン溜まりやすいの初耳なので助かるよ。
出目金後期の12年式でそろそろ買い替え考えてるんだけど参考にするよ。
ありがとう。

460 :774RR :2021/10/20(水) 23:19:39.30 ID:Mu4w+CEJa.net
触媒とれば他ノーマルでもカーボンは溜まりづらい。なお道交法

461 :774RR :2021/10/20(水) 23:29:45.66 ID:xEO5iR0e0.net
上の方でも書いてる人いるけど、20年式後軸でほぼ200馬力出てた。
カタログ値は変わらずだけど、パワー上がってるんだな。
16→20に買い換えた人が、16でフルエキ+ECU書き換えたのと20ノーマルが、FSWでほぼ同タイムだそう。

462 :774RR :2021/10/21(木) 12:38:24.62 ID:nshy1w24d.net
馬力が多少上がってもカタログはマイチェン前のままとなあるからな。車ではR32がそうだったな。

463 :774RR :2021/10/21(木) 15:11:07.97 ID:0c8UkZOGa.net
R32は自主規制で実質300psあっても280psと言わなきゃいけない

464 :774RR :2021/10/22(金) 01:05:59.44 ID:jzuVDzpX0.net
そんな四つ輪など例に出さずとも、我らがTZR/FZRは45/59psのままなのに

最高速やゼロヨンが毎度頼もしく上がって行ったではないか!
まぁ現行R1でいうと、パワーよりもドライバビリティ向上の成分が大きそうな気はするが。

465 :774RR :2021/10/22(金) 12:39:15.54 ID:TSKf5FVw0.net
>>461
つまり旧型でもパワーを使いきれてなかったってことだなw

466 :774RR :2021/10/23(土) 17:11:23.91 ID:KY/UZGBz0.net
出目金の後期を1レースで(均等じゃなく飛び飛びで)伸びるコスパの悪さを覚悟でチェーンを530から520にコンバートしておまけにスプロケもショート化したりカシメのみの制限つきで頑張ってるのにさっき、知ったけど15年式以降って最初から525チェーンなのね。
試乗してみてもはや別物と感じるほどよかったけど細かいところまで徹底されてるね。裏山。

467 :774RR :2021/10/23(土) 22:22:45.03 ID:PzoEpkVt0.net
>>464
国内販売始めた20年式からはカーボン溜まりも聞かないから、とにかくトラブらない事が大事な日本の顧客に対応しているのかもね。

468 :774RR :2021/10/24(日) 02:17:55.26 ID:JqXIgJJG0.net
まだ売り始めて1年しか経ってないんだからそれでカーボン盛り盛りになってたらマズイだろ

469 :774RR :2021/10/24(日) 07:27:28.00 ID:kK2l5Dr20.net
>>468
15年式は一年経たずに阿鼻叫喚だったじゃん。

470 :774RR :2021/10/24(日) 07:34:36.26 ID:WzfA1nGY0.net
15-16年式あたりと18年式でも完全に別物で20年式はFMCといってもいいくらいエンジンパーツの互換性が無いと聞きました

471 :774RR :2021/10/24(日) 13:14:16.82 ID:5gfxodVEd.net
>>469
そうだったんか

472 :774RR :2021/10/24(日) 13:58:06.56 ID:IHhGDD4w0.net
1万`足らずでカーボン溜まって始動不可とかTwitterで何人か見た記憶

473 :774RR :2021/10/24(日) 14:16:30.00 ID:3RBpmn/fd.net
15〜多分現行も燃費18〜20
とか言ってる人はカーボンで不動になると思う。常に3000回転以上キープして走ると燃費は10〜12位。
3000回転意識すると給油ランプまで満タンから150キロ位しか走らない

474 :774RR :2021/10/25(月) 02:44:34.98 ID:tSZM3BTe0.net
3000でええんか?
4000以上を意識してたが

475 :774RR :2021/10/25(月) 07:03:07.33 ID:rokzUuRU0.net
回転数もあるけどアクセル開度もある。
だらだら加速させて8000とかじゃなく全開加速させるといいけどサーキットじゃないとなかなか難しい。

476 :774RR :2021/10/25(月) 08:09:16.54 ID:3MYe6BEha.net
サーキット通ってるような人は3000km毎のエンジンOHが必要と聞いた

477 :774RR :2021/10/25(月) 08:18:08.15 ID:FxlPXee6a.net
極端な例っしょ。
レコードタイムの110%近辺で更にコースオンリーで3000も走ればそりゃ消耗もするよ。
とは言ったが街乗り主体でも30000近くなったらヘッド開けてカーボン取ったりとかした方がいい。

478 :774RR :2021/10/25(月) 09:06:45.13 ID:Y/SuKmBVd.net
車の燃焼評価の仕事してたけど筒内圧力は回転数だけ上げてもぜんぜん出ない
重要なのはスロットルを開けてるかどうかと点火が進角してるか
ちょい開けで10000回すよりスロットル開度を3000〜4000rpmあたりでもいいから全開まで開いた方が燃焼圧力が出る
あとは点火タイミングが進角してるとなお良いけどR1のマップは知らんしなんとも
回転数上がると吸入できる空気も減ってくるから最高回転数付近が一番圧力出るわけでもない

479 :774RR :2021/10/25(月) 17:14:09.47 ID:yCflEVboa.net
カーボンを燃やす(溶かす?)場合は全開であいと思うけど、カーボンをつかない走りは高速道路をアクセルちょい開けで巡航するのがいいんじゃなかったっけ?

480 :774RR :2021/10/25(月) 17:56:45.47 ID:PEaThpcCd.net
理想空燃比に近いところで燃やすってやつだな

481 :774RR :2021/10/25(月) 19:18:53.25 ID:aZZe3gKqp.net
ちょい開けで10000回とかわからん
お前のR1はちょい開けで10000も回るのか

482 :774RR :2021/10/25(月) 19:23:32.43 ID:rokzUuRU0.net
CCUでスロットル開度見りゃわかるでしょ。
半分も開けてなくても余裕で一万回る。

483 :774RR :2021/10/25(月) 19:25:26.03 ID:qcKDjAON0.net
引っ込みつかなくなってきた人がいるな

484 :774RR :2021/10/25(月) 19:30:27.56 ID:05og4/vK0.net
>>479
堆積したいわゆるカーボンって燃えるのかな?
圧力で吹っ飛んでるイメージだけどどうなんだろう

485 :774RR :2021/10/25(月) 20:07:09.54 ID:ipSzr4xa0.net
ccuでスロットル開度って見れるの?
わからんわ
半分開けなくて10000回も回るなら全開なら20000回は回るな、凄いね
馬力も400psくらいかい?

486 :774RR :2021/10/25(月) 20:43:31.75 ID:DvjyQDWwM.net
羨ましいか?

487 :774RR :2021/10/25(月) 21:30:34.65 ID:XgG8yL4Ia.net
燃えないよ
燃えカスだからw

488 :774RR :2021/10/25(月) 22:09:57.26 ID:ipSzr4xa0.net
カーボンがーとか
お前らなあ、R1はストップアンドゴーの繰り返し設定で作られて無いわけよ
SS乗ってるならちょっと考えりゃわかるだろ

489 :774RR :2021/10/25(月) 23:59:39.58 ID:g2I/BVnC0.net
堆積したカーボンが取れて無くなるとか夢物語。

490 :774RR :2021/10/26(火) 00:22:47.13 ID:rw1m8SSK0.net
>>488
もてぎの悪口はそこまでだ

491 :774RR :2021/10/26(火) 06:59:03.76 ID:9DzWLHZI0.net
>>485
エアオーナー?
スロットルグリップ開度とスロットル開度の両方の項目あるじゃん。

492 :774RR :2021/10/26(火) 07:18:36.23 ID:TWd40D9sH.net
>>488
そのストップからのスロットル開度が凄いでしょ。
だから気筒内の圧力が凄いから汚れは飛ぶけどカーボンは…まあ…うん…

493 :774RR :2021/10/26(火) 08:28:23.25 ID:eFQISokX0.net
一度カーボンの堆積見るとエンジンだけの力ではどうにもならなさそうなのがよく分かるぞ
あれももう石みたいなもんよ

494 :774RR :2021/10/26(火) 08:34:48.85 ID:BHhWii36M.net
街乗りするならはなから定期的にカーボンクリーナー入れとけ

495 :774RR :2021/10/26(火) 08:34:49.63 ID:V89ig9d3r.net
石炭

496 :774RR :2021/10/26(火) 08:47:58.72 ID:9nFQcQApa.net
クリーナーの定期投与で確かにカーボン堆積は少なめになるけど、やっぱり着くで。
ヘッド開けた時に無添加とレーサーとで比べたが
レーサー>>添加>>>無添加
って感じだな。
但し添加して定期的に国際規格クラスのコースでレブまで回してる。

497 :774RR :2021/10/26(火) 12:31:16.01 ID:e7AlHQHVd.net
ここでサーキット行って無いし街乗りメインだけど特にトラブってないけどなあ……なんて書こうものなら、エアオーナー認定されて必死に否定されるんだろうな。
まあ、トラブル自慢もバイク趣味の醍醐味みたいなものだから大袈裟に言いたくなる気持ちもわかるよ。

498 :774RR :2021/10/26(火) 12:45:40.49 ID:jMQZ0st+a.net
Dモードにして一速全開で走れ

499 :50 :2021/10/26(火) 17:42:19.54 ID:Hw7VVRYZ0.net
同じ街乗りオンリーでもどこに住んでるかで全然話変わってくるんじゃないかと

500 :774RR :2021/10/26(火) 18:59:49.68 ID:o3Bw2Swlp.net
あんまり乗らないんだけど、ドライスタートって気にした方が良いのだろうか。冬は特に半年乗らない。
表面がカラっカラになる事なんてあるのかな

501 :50 :2021/10/26(火) 19:19:34.39 ID:Hw7VVRYZ0.net
エンジン補修部品とか油塗られた状態で梱包されて何年も倉庫に保管されるしカラッカラになるなんてことはないかと

502 :774RR :2021/10/27(水) 02:10:09.63 ID:enfc/BDt0.net
特にエンジンってオイルが付きやすくなってるんじゃなかったっけ

503 :774RR :2021/10/27(水) 07:08:32.10 ID:w6PKTJWEx.net
>>498
モードカスタマイズせずに乗ってるの?

504 :774RR :2021/10/27(水) 13:34:01.74 ID:VNW7oPFe0.net
サービスマニュアルって買った事ないんだけど、各ボルトのサイズも書いてるの?
みんなどうやって調べてるんだろう

505 :774RR :2021/10/27(水) 14:14:04.38 ID:iua6R1/40.net
ゲームの攻略本みたいで楽しいよ

雨の日はガレージでバイクスタンド掛けて横で読んでると楽しい

506 :774RR :2021/10/27(水) 14:31:20.88 ID:2G7hUDev0.net
EUの裏モードへの入り方も書いてあるしな。
隠しモードのレース用燃調と点火モード。
ありゃ凄いよ。

507 :774RR :2021/10/27(水) 15:36:38.77 ID:GCpeBeCg0.net
>>503
そういや
R1の説明書は最初開いた瞬間そっと閉じた。
子供の頃はファミコンソフトの説明書をお菓子食いながら
黙々と読んでたが、R1の説明書は開いた瞬間ダメだった

特に4-17〜4-19のあたり

508 :50 :2021/10/27(水) 16:02:28.12 ID:LpJB4fTC0.net
ボルトのサイズはあったりなかったりするけど部品番号で大体分かる

509 :774RR :2021/10/27(水) 17:35:50.17 ID:sUN/x0xId.net
出目金のサービスマニュアル見ながらセルモーター替えたけど罠だった
普通に横からモータ抜いたほうが全然やりやすかった

510 :774RR :2021/10/27(水) 18:27:06.65 ID:iCytrksBd.net
>>504
B3Lのサービスマニュアルにはボルトサイズ始めパーツの情報は載ってない。
アプリのパーツカタログと合わせて見る必要がある。
但しパーツカタログにもサイズは載ってない。
正直23000円は高過ぎると思う。

511 :774RR :2021/10/27(水) 18:45:45.45 ID:jigb1wpcd.net
>>510
サービス部門は安い代替品を探すのではなくバーツカタログで型番指定して正規品出庫してもらえば良いんだから、サービス部門用のマニュアルにサイズ等の詳細な部品情報はいらんわな。
パーツの変更は設計変更、技術部門の仕事だからね。

512 :774RR :2021/10/27(水) 22:38:35.50 ID:Sz7drlGy0.net
サービスマニュアルってどこで買える?
2015用は見つけたけど2019用が見つからない
というか2019オーナーでもサービスマニュアルは2015用しか出てないからそれ買うしかないってパターン?

513 :774RR :2021/10/27(水) 22:46:14.65 ID:sNvKImIx0.net
大体の場合フルチェンジ以外は補足版とか追補になるな。

514 :774RR :2021/10/27(水) 22:47:58.08 ID:Sz7drlGy0.net
2019年式 BX4 って言ったほうが正確なのかな

515 :774RR :2021/10/27(水) 22:49:07.89 ID:Sz7drlGy0.net
>>513
そんなもんなんか

516 :774RR :2021/10/28(木) 06:24:15.01 ID:cNr9fjULd.net
>>512
B3Lのはウェビックで買った。

517 :774RR :2021/10/28(木) 11:11:08.68 ID:gzJ3yutO0.net
>>512
2018年式(車検証の型式はRN497)だけど、地元の小さなバイク屋さんで取り寄せてもらったら写真のが届いた

https://i.imgur.com/N8RMSjp.jpg

518 :774RR :2021/10/28(木) 11:15:28.66 ID:tRmiTd08a.net
2020年式の新車って結構売れ残ってる気がするけど
このタイミングで2022年式予約開始したら2020年新車は誰も買わないような
最終的には値下げしまくりで叩き売るのかな

519 :774RR :2021/10/28(木) 11:29:56.19 ID:7c7waL/D0.net
YAMAHAにとっては販社に流した時点で仕事は終わってる
あとはバイク屋がどう料理するかだけど、まぁ少しは安くなるんじゃないかな

520 :774RR :2021/10/28(木) 12:19:53.05 ID:CjYbHvIlF.net
受注期間逃した連中が買うから下がらんと思うが

521 :774RR :2021/10/28(木) 12:42:47.78 ID:cNr9fjULd.net
>>518
アドバンスディーラーは安売り禁止、業販禁止ルールだから、登録済み未使用車にして値段下げるか他に流すのが王道。
ただヤマハはHやKみたいに厳しくないからこっそり値下げ、こっそり業販も多そう。

522 :774RR :2021/10/28(木) 21:28:06.27 ID:spy60wjv0.net
ブイ〜ン ドルルルル〜 

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200