2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【赤白黄】モトコンポ【どの色見ても綺麗だな】

1 :774RR:2021/06/29(火) 14:56:59.63 ID:JxR/vLOz.net
HONDAモトコンポを愛でる

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1560352940

884 :774RR:2022/04/30(土) 21:10:01 ID:WxH14PQg.net
>>883
ありえるなw
リプガン無視されたことあるらしいしw

885 :774RR:2022/04/30(土) 23:40:46 ID:ckW0Oh1V.net
俺もモトコンポ乗りは仲良く行きたいと思ってたが
こいつは無理だわ

886 :774RR:2022/05/01(日) 00:39:32 ID:RFE/oDm2.net
残念な事に、手口から見て
同じモトコンポ所有者だな

887 :774RR:2022/05/01(日) 01:20:39 ID:j9GqCVpQ.net
間違い無く犯人はモトコンポ所有者、下手したらフォロワーの中にいるよ。 返信欄に見つけたら死刑とかオクに張り付きますって言ってる馬鹿いるけど盗んでそのまま自分のモトコンポにポン付けしたりそのままオクに流す奴なんか居るわけなかろう。
少し寝かせてその後サフェーサーからの色変えでオク放流だろうな。 
今なら匿名配送も可能だし。

いくら色を変えようが自分で付けることははっきり言って考えにくいな。 
ただでさえ注目されるバイクで盗品装着なんざリスクが高すぎる。 
なんなら海外需要もあるから海外放流かもな。

どのみちオーナーには悪いが万に一つも戻ってくる確率は0に近いよ

888 :774RR:2022/05/01(日) 03:32:22 ID:Pm7MN3kK.net
丸ごと盗られたうちの場合は3年張り付いてやっとパーツになってオク出品されてるのを見つけた
写真と見比べても複数の特徴的な傷が全く同じで確信した
当時盗難を届けた地元の警察署から些細な手掛かりでも教えてって言われていたけど
見つけたことを伝えたら固有の番号がなきゃダメだと言われ調書もとってもらえなかったよ
車体番号という馬鹿でもわかる証拠がない限り取り戻すことも犯人逮捕も絶対無理
番号つけたままフレーム出品するわけもなく労力かけて捜すだけムダ
バイク盗なんて警察にとっては交差点の一時停止を守らないことよりも軽い扱いよ

889 :774RR:2022/05/01(日) 08:24:04 .net
パトカーや白バイ盗んでオクに出して捜査入ったら些細な傷じゃ証拠にならないって言ってやりたいw
つか警察って公務員の中で一番仕事しない連中じゃないか?
田舎の役場職員や同和枠採用のゴミ集め職員の方がまだ働くし役に立ってる

890 :774RR:2022/05/01(日) 09:12:18 ID:XsuHS1bM.net
>>887
あんなもん初見で誰でもバラせる
ワカランでもネット見ればすぐだろ

カバーあってもあのサイズなら盗みやすくて売りやすい車種しかない
存在を完全に消すしかないな

891 :774RR:2022/05/01(日) 23:31:02 ID:7Xd5cCAR.net
>>890
初見さんなら丸ごと持っていくだろな重量が重量だから
わざわざ面倒なカウル外しなんてするのは所有者路線だな

892 :774RR:2022/05/01(日) 23:51:35 ID:7J5XiwUe.net
10秒あればサイドモールパクれるんだしコンビニに停めるのすら怖い
完全に散歩用としか乗ってないわ

893 :774RR:2022/05/02(月) 02:17:46 ID:a8xjA3jl.net
丸車盗るんじゃなくて中古で売れる純正パーツ以外は外していないところが精通者だな
知ってなければキースイッチカバーなんて外さない
所有者ではないと思いたいけど

894 :774RR:2022/05/02(月) 02:39:54 ID:8SxbFYw6.net
そもそもテールライト周りパクってる辺り完全によく知ってる奴だし売り飛ばす気満々だろ。
詳しくなきゃあんなとこ普通はスルーするわ。 
ナンバープレートまでご丁寧に外してるし
別に叩くつもりは無いし気の毒とは思うけど数日前の意気揚々とモトコンポ上げてるテンションとパクられた写真のあまりの無残さのギャップに少し笑ってしまった

俺も気をつけよう

895 :774RR:2022/05/02(月) 09:19:55 ID:2YUihPdt.net
初見さんはまるごとパクりで
テール辺りを持ってしまい割ってしまうまで見えるな

896 :774RR:2022/05/02(月) 20:31:16 ID:8SxbFYw6.net
ヤフオクのレストア済み白モトコ55万まで行ったんか。
なんか最近もう1段階高値バイクになった気がするな

897 :774RR:2022/05/03(火) 00:54:40 ID:yMtFqGvh.net
まじか
オレも一台売ろ

898 :774RR:2022/05/03(火) 17:09:48 ID:LTube8PS.net
あれは高すぎだろ

899 :774RR:2022/05/04(水) 02:30:51 ID:PuNKiY6O.net
レストア済みにそれなりの価値があるのはわかるが
ノンレストアのフルオリジナル良品の価値には及ばないと考えれば
55万は過大評価だと思う
レストア前の程度もまったく不明だからね
ただ、自分も自力レストア中だけど
ベース車+パーツ代に作業時間も技術や工具類も金額換算するとそれくらいは仕方ないかと
自分じゃいじらないけどピカピカが欲しい人なんだろな

900 :774RR:2022/05/04(水) 05:21:43 ID:CUpTbCn1.net
海外オークションでは新品が100万円超えたんだろ?
たかが原付だぜ?

901 :774RR:2022/05/04(水) 06:34:26 ID:Dka3WBFq.net
もう買えないし弾数はこれから減る一方だしね

902 :774RR:2022/05/05(木) 16:54:54 ID:kiZK1EDi.net
新車はそれくらいするだろうねー

903 :774RR:2022/05/06(金) 18:48:52 ID:fSB4bpt+.net
アニメ好きのおにゃの子が寄ってきてくれると思ったらオーバー50の初老にばかり話しかけられるよ〜
どうなってんの〜このバイク!?

904 :774RR:2022/05/06(金) 19:39:23 ID:GgU6m6se.net
老若男女問わず寄ってくるけど、どちらかと言えばシルバーよりむしろキッズに人気な気がする

905 :774RR:2022/05/06(金) 19:42:30 ID:yWH2sOKn.net
そんなん箱入り新車探すより難しいだろ

906 :774RR:2022/05/06(金) 20:49:45 ID:t+RHrtrv.net
モトコンポ可愛いのにガキどころかジジイしか寄って来ねぇ
モンキーはオバンにもモテる

907 :774RR:2022/05/06(金) 22:45:12 ID:6kY7L2hj.net
モンキーのおばさん率は分かるw

908 :774RR:2022/05/12(木) 20:56:47.19 ID:/387jlAS.net
てぃーやまの全裸モトコンポ
いつ見ても笑いが込み上げてくるなぁ

909 :774RR:2022/05/12(木) 21:52:53.53 ID:cFL+ttWW.net
性格悪いな

910 :774RR:2022/05/12(木) 23:03:59 ID:q2Z/l2O9.net
>>908
誰もオマエに同意してないんだから
ここから退場しろ
オマエの人間性こそ相当なクズだ

911 :774RR:2022/05/13(金) 00:46:32 ID:ADDbUf7w.net
構ってあげないでいいよ

912 :774RR:2022/05/13(金) 22:56:01 ID:6YAiznJG.net
>>908は問答無用でクズだか実際てぃーやまがTwitterでコメくれる奴らをガン無視して少し調子に乗ってたのも事実。 
ザマァとまでは思わんがある種因果応報だと思うけどね。
助けてやろうって気にはならんわな

913 :774RR:2022/05/13(金) 23:08:32 ID:11PWFQzS.net
なに目線なんだ?

914 :774RR:2022/05/13(金) 23:35:31 ID:h3113weH.net
リプ返して貰えないチュン太郎のスネオ目線

915 :774RR:2022/05/13(金) 23:45:17 ID:vQUBxtYS.net
やめたれw
誰にも相手されないおっさんはねちっこいぞ

916 :774RR:2022/05/14(土) 00:06:37 ID:IMchD32N.net
ボッチのコドオジにとっちゃ
「リプ嬉しい!ボクのリプも嬉しいはずなのになんで無視するの!!」
ってなるんだろーなwきっも

917 :774RR:2022/05/14(土) 10:39:19 ID:XALZW6DC.net
ええからモトコンポの話汁

918 :774RR:2022/05/14(土) 10:49:22 ID:S//y9F2X.net
ミーティング来週だけどバイクミーティングって集まって何時間も何してるもんなの

919 :774RR:2022/05/14(土) 11:32:36 ID:Zkla53/L.net
てぃーやま (爆笑)

920 :774RR:2022/05/14(土) 20:12:16.20 ID:4N7Ol6H/.net
>>912
オマエもクズの仲間だな
Twiのレスしないことが犯罪被害に値するわけないだろ
なにが因果応報やねん
知らんやつからそんなにレス欲しいのも
理解不能だわ

レスされて嬉しいか?

921 :774RR:2022/05/14(土) 20:40:23.38 ID:o9gBAU4v.net
だからここを荒らしているのか
構ってもらえるからw

922 :774RR:2022/05/16(月) 18:12:05.83 ID:H7O2AWp8.net
専門スレのキチガイなんて20年前からこんなもん

923 :774RR:2022/05/16(月) 18:32:13.33 ID:IEhzyJvD.net
さて、今日もTwitterで、てぃーやま全裸モトコンポを見に行って笑うかw

924 :774RR:2022/05/16(月) 20:26:08 ID:/RNZ6cjN.net
>>922
20年前の2ちゃんの方がずっとマシだろ(遠い目)
曲がりなりにも知識があるから煽り方にもセンスがあった
コテハンに面白い奴が居ないのは今も昔も一緒だな

925 :774RR:2022/05/18(水) 22:25:35 ID:e2x3GI9r.net
今日の酒の肴もてぃーやまの全裸モトコンポ写真

マジで今年1番のざまぁぁぁぁ〜!!!!案件だわ

もう見るたびにニヤニヤが止まらんよ。

本当なら今週秋ヶ瀬でドヤーしたかったのにね。
全裸なんだから持って行っても失笑だよね。
仕方ないねwwwwwwwwwwww

926 :774RR:2022/05/19(木) 02:33:40 ID:sBdJci6s.net
ネットでの侮辱であったとしても有罪になった判例があるからね
発言には気を付けなよ

927 :774RR:2022/05/19(木) 03:56:13 ID:v/T0+XRj.net
ここまで執着するのは窃盗犯本人かな

928 :774RR:2022/05/19(木) 09:42:59 ID:tLTVjzpn.net
誰かうちの赤外装と白外装を交換してくれないかな

929 :774RR:2022/05/19(木) 12:32:36 ID:pGEQ4Cyn.net
塗ればオッケー

930 :774RR:2022/05/20(金) 08:29:22 ID:vUvFtwnd.net
うちの白い子、塗装の下からピンクの塗装出てきた
前のオーナーさん女子か?って感じの
ファッションピンクだった

931 :774RR:2022/05/20(金) 10:03:46 ID:hXUgy7D2.net
俺は黄色だったけどオリジナルの塗装が貧弱すぎてポロポロ剥がれてきたからスイフトスポーツの黄色に業者塗りにだしたわ。 装着しても違和感なし。

どうせ塗るなら違う色にとも思ったけど存在しない色にはしたくなかった。けど少しだけ変えたいなぁという変なこだわり。
わかる人がなんか違うなぁ〜って気付けば良いのよ

932 :774RR:2022/05/20(金) 11:00:06 ID:WZ7M9Hhb.net
業者塗りっていくらくらいするもんなの

933 :774RR:2022/05/20(金) 12:11:01 ID:GA6+RWVn.net
コート数と傷へこみをどうするかでかなり変わる
もちろん設備はショボいし手間を省いたり安いところはそれなり
分からない人には分からないし、もちろん素人より遥かに上手い
塗装職人が何人も居る大きい板金屋は高いし職人ガチャ
最安狙えば2万~くらいだろう

934 :774RR:2022/05/20(金) 12:34:12 ID:x8lN3ye3.net
>>930
お!それ俺が乗ってた奴だわ
M字ハゲ50代の小太りおっさんです

935 :774RR:2022/05/20(金) 16:45:43 ID:+vrCeRya.net
お前かぁぁぁぁ!
いいセンスだ、そのまま強くイキロ

936 :774RR:2022/05/20(金) 19:15:31 ID:hXUgy7D2.net
俺はその辺りの専門職の販売員なんで同僚の職人にそれぞれ調色してもらい塗ってもらったからタダだったよ。カウル割れ補修込み。
ただこのスイフトの色がクソ高い黄色使ってて社長になんか言われるかも、と思ったけど大丈夫だった

調子に乗って頼んだサイドモールの横線とホンダマークを周りを綺麗に養生してウレタンの白で塗ってくれや、は流石に断られたw

937 :774RR:2022/05/21(土) 08:10:56 ID:ANoD5Ov5.net
さて、秋ヶ瀬にドヤ顔で芝コンポ並べる馬ちゃんの不細工顔でも見に行くか。
モトコ乗りの汚点って位本当に毎回不細工で毎回笑うw
誰か教えてやれ

938 :774RR:2022/05/21(土) 15:47:00 ID:UVtOC/u4.net
行くなら自分で言えよw

939 :774RR:2022/05/22(日) 10:25:14 ID:viG2WYmC.net
今日も相変わらずドヤ顔で自分のバイクをクソ目立つとこにわざと置く馬ちゃんカッケーわ。
人間的にはクズだけど

940 :774RR:2022/05/22(日) 10:27:40 ID:Ok+/UX6x.net
次スレワッチョイ付ける?

941 :774RR:2022/05/26(木) 08:10:44 ID:hqyPFE6/.net
ちょっと乗ったあとに湯気みたいなのが暫く出る症状になった事ある人いますか?

942 :774RR:2022/05/26(木) 08:19:42 ID:mb51XIKh.net
雨の日ならね
マフラーから?エンジンから?ブレーキから?
自分の頭から?
具体的に書かないとわからん

943 :774RR:2022/05/26(木) 10:17:11 ID:hqyPFE6/.net
エンジンの前半分かガソリンタンク下かオイルタンク下かハッキリしない場所からです
煙と言うよりは水蒸気か湯気みたいな印象で 数キロはしった後の停車中に1-2分程起こります

944 :774RR:2022/05/26(木) 11:32:55 ID:Mvt9kVf2.net
雨の日とかによくある

945 :774RR:2022/05/26(木) 11:54:34 ID:412fuzXp.net
普通の4stの原付でも乗ったあとチリチリ音立てながらマフラーから湯気っぽいの出たりする

946 :774RR:2022/05/26(木) 14:37:54 ID:lhWQT8h9.net
スーパーサイヤ人や聖闘士のコスモみたいなやつだよ

947 :774RR:2022/05/26(木) 16:28:04 ID:8tETtAIY.net
梅雨時期なら俺の体もよく出る

948 :774RR:2022/05/26(木) 20:10:07 ID:IOSCfA3t.net
どっちにしろ臭い無いんだったら
マジでどこかに水がたまってたんじゃね?

949 :774RR:2022/05/26(木) 23:25:21 ID:hqyPFE6/.net
匂いあるのでアウトですかね....

950 :774RR:2022/05/27(金) 00:21:42 ID:q9BtBlTt.net
雨ざらし保管車
エンジンかマフラーまわりペンキ塗りたて
排気ポートネジ緩み排気漏れ
オイルストレーナージョイントからオイル漏れ
無意識よだれダラダラ
ほか思いつく?

951 :774RR:2022/05/27(金) 01:28:10 ID:z5R2FVy9.net
知らぬ間に尿失禁
アテント大人用おむつデビュー

952 :774RR:2022/05/27(金) 07:51:53 ID:nZ1HpXea.net
下側のオイルタンクノブが勝手に緩んでおもらし

953 :774RR:2022/05/27(金) 08:39:07 ID:KR7aelAA.net
>>950
参考になります
ありがとうございます

954 :774RR:2022/05/27(金) 13:46:26 ID:2rU5bbby.net
クランクケースの上ってオイルやら水やら溜まる形状だよね
オイル補充する時にソソウしたのが溜まっちゃうかも

955 :774RR:2022/05/27(金) 18:41:03 ID:KR7aelAA.net
クランクケースの上に土埃溜まってる個体多い

956 :774RR:2022/05/30(月) 00:41:05 ID:T+O5HJHM.net
走行後、センタースタンド伝って謎のオイル漏れは何処からが原因かな? 見る感じミッションオイルみたい

エンジンオイルはヤマハの青缶だから色ですぐ分かるから

957 :774RR:2022/05/30(月) 18:56:52 ID:Ed7xssAP.net
マフラーのどっかからのオイルダレか
エンジンしかないのでは

958 :774RR:2022/05/30(月) 22:08:01 ID:vuQcpVI/.net
ヤフオクに出品されてたモトコンポ シティセットTVでOA中

959 :774RR:2022/06/03(金) 14:45:07.81 ID:lQEFyWPc.net
雹でTwitter民の痛車乗り兼モトコオーナーが被害受け取るな。
レガシーやカプチーノやらを実家におきまくってる典型的な迷惑道楽馬鹿息子やな。 
お前にも敢えて言わせてもらおう!

ざまぁぁぁぁ!!!!!w!!

960 :774RR:2022/06/03(金) 15:49:46.81 ID:l3A/BMMH.net
嫉妬の塊みたいなやつがおるんやなw

961 :774RR:2022/06/03(金) 16:52:57.84 ID:0oQELUgp.net
保険

962 :774RR:2022/06/05(日) 14:34:03 ID:XQR7v6/X.net
>>956
うちはミッションケースからエアクリーナーに繋がるブローオフパイプの継目からだった
同じじゃないか?

963 :774RR:2022/06/05(日) 14:40:16 ID:XQR7v6/X.net
検索するとみんカラに同様な記事も出てくる
ゴムの肉瘦せが原因で欠品なのでシール材で塞ぐしかない

964 :774RR:2022/06/05(日) 21:50:15 ID:yvcVof/D.net
すまみせんお知恵を拝借
ブレーキランプとウィンカーが同時点灯すると
ウィンカーのカチカチ音がしなくウィンカーライトも
点滅しないんです それぞれ単独では点灯します
ウィンカー点滅中オイルランプが点滅してます
バッテリー側のヒューズは確認しました
ヘッドライトLED化しております
どこを疑えばいいでしょうか

965 :774RR:2022/06/05(日) 22:56:01 ID:1gYarPdO.net
前者は電力不足=バッテリーの充電不足
後者はアース不良かな

966 :774RR:2022/06/06(月) 00:50:29 ID:UHOl94sg.net
セブンイレブンの端末でモトコンポの自賠責手続きしてたら
車台番号の入力例がAB12-34567だった。

967 :774RR:2022/06/06(月) 05:44:56 ID:3adNbMOF.net
>>966
入力例を書いた人はモトコンポオーナー?実在するとは思ってなかったろうね

968 :774RR:2022/06/06(月) 07:27:01 ID:7lm/Gzo5.net
単純にアルファベットと数字を頭から並べただけだろうけどね

969 :774RR:2022/06/06(月) 10:24:29 ID:GLa2XEJL.net
>>965
ありがとうございます
週末にバラシてみます

970 :774RR:2022/06/08(水) 19:22:31 ID:1GGDmtmF.net
>>964
ところでヘッドライトLED化してるなら
レギュレータ付けた?
レジスター外した?

レジスターはヘッドライト消灯時に代わりに余剰電力を消費する役目だからLEDだとバランス取れない
ただ、その場合レギュレータ付けておかないとバッテリーに負担がかかってダメになりやすい

971 :774RR:2022/06/09(木) 15:22:48 ID:nbi+3J1A.net
>>970
LEDのレギュレーターは付けておりません
一度バルブを戻してみます

972 :774RR:2022/06/18(土) 16:56:21 ID:2C9fiZN8.net
さて、今日もてぃーやまのカウルパクられモトコンポの写真を肴に笑いながら一杯やるかな。
それとお決まりの一言、、

「てぃーやま、ざまぁぁぁぁぁー!!!wwwwww」

973 :774RR:2022/06/18(土) 20:19:03 ID:MlOm/nPA.net
モトコンポイベントで失態晒してハブられてた奴か?

974 :774RR:2022/06/18(土) 20:27:27 ID:T8dl19L1.net
>>973
詳しくたのむw

975 :774RR:2022/06/19(日) 14:15:08 ID:ZCPv35Z1.net
ワイもモトコンポを痛車にしたい

976 :774RR:2022/06/19(日) 17:55:15 ID:E10fibJ1.net
>>974
Twitterでドヤってる馬ちゃんって奴が数台モトコンポ持参して見て見てアピール虚しくあまり相手にされず終始キレ気味。
単なる痛い奴と化してた

977 :774RR:2022/06/19(日) 19:16:32 ID:/Bt4o/tE.net
>>976
本当の事をあまり言ってやるなよ

978 :774RR:2022/07/11(月) 23:29:53 ID:0elDKltf.net
>>970
レジスターとレギュレーター完了したです
バッテリー交換もして安定してる感じです

次はウィンカーとテールもLEDにしたいんですが
もうレジスターとレギュレーターが
終わってるからランプ交換だけでいいのでしょうか?

979 :774RR:2022/07/13(水) 07:41:34 ID:rqiZusZd.net
ウインカーをLEDにするならリレー交換が必要。
さらにオーディブルパイロットを外すか回路を改造しないと誤動作する。

テール球は交流対応のものならそのまま交換で大丈夫かな

980 :774RR:2022/07/14(木) 22:42:45.55 ID:mag8Esvo.net
>>979
ありがとうございます
もう少し調べて理解してみます

981 :774RR:2022/07/16(土) 20:22:32.61 ID:EDDHPGdI.net
ふむ、ウィンカーカチカチLED化の
回路がさっぱり利害できん
(´・ω・`)

982 :774RR:2022/07/16(土) 20:22:51.35 ID:EDDHPGdI.net
理解

983 :774RR:2022/07/19(火) 02:22:18 ID:viWiIxh7.net
チャンバーにバンテージ巻いてる人居る?
モトコンポに巻くのはどうなん?

984 :774RR:2022/07/21(木) 06:46:26 ID:Vj80Qi7G.net
メルカリのt-oneの絶版のリアスポ安っ!
案の定瞬殺されとる。この前ヤフオクで¥28000だったから落札者ウハウハやな。あの値段なら転がしても儲かる
出品者ももうちょい調べて出せばよいのに

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200