2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツーリング先での食事をうpするスレ40杯目

1 :774RR :2021/05/26(水) 19:58:50.79 ID:8YlDARXJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ツーリング先で食事をするのが楽しみな人が集うスレです。
キャンツーでも普通に食事でもちょとおやつ代わりでも種類にはこだわらず、
ツーリング先の壮観な景色や美味しいお店情報
美味そうな写真などをうpしてみんなで楽しみましょう。
自作しても、お店で食べてもかまいません。


前スレ
ツーリング先での食事をうpするスレ38杯目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1597419005/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ツーリング先での食事をうpするスレ39杯目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1604351588/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

97 :774RR :2021/06/10(木) 15:18:52.72 ID:jbrTBNWHd.net
>>96
コロナ鍵死ね

98 :774RR :2021/06/10(木) 16:09:32.08 ID:jq+ddYTMM.net
ホッキは出るダシがうまいんだろな。
ホタテもペラペラに切ればいけるかもしれん。

99 :774RR :2021/06/10(木) 16:13:21.58 ID:ng2tFKx10.net
ビューエルか、イイなヽ(・∀・ )ノ

100 :774RR :2021/06/10(木) 16:30:04.03 ID:Um4pfzuHM.net
サザエさんがカレー焼き

101 :774RR :2021/06/10(木) 18:54:52.35 ID:gpDz5v8Sd.net
ホタテは干し貝柱なら良い出汁が出そうだな

102 :774RR :2021/06/10(木) 20:26:20.60 ID:TGyWCwIR0.net
どこも酒出してくれんで1泊2食飲み放題付きみたいなところ探すようになったわ
酒特化の食い物出してくれる居酒屋よりはつまみの格は下がるけどトータルコスト的にはトントン

103 :774RR :2021/06/10(木) 22:29:36.45 ID:cpK/cxJL0.net
マンボウ、緊急事態宣言出ている都道府県外、田舎の県庁所在地とかなら閉店時間は早いけど普通に酒を出してくれる
20時か21時閉店が多いので、18時くらいからメシにするとゆっくりできる

104 :774RR :2021/06/10(木) 23:10:11.96 ID:Bwr+Yr4RF.net
>>103
17時開店からや

105 :103 :2021/06/12(土) 03:28:27.15 ID:vtsJFQGk0.net
17時開店から飲んできた@茨城県
平日なのに渋滞多くて疲れたー。
https://i.imgur.com/hg1dF0H.jpg

106 :774RR :2021/06/13(日) 11:56:19.60 ID:sw1r7xF/0.net
>>103
田舎といえば駅併設のコンビニすら9時開店だったのを思い出した。。。。

107 :774RR :2021/06/13(日) 15:52:39.96 ID:GEjP7Hnw0.net
田舎の駅にはコンビニどころか
駅員がいないってのも珍しくない

108 :774RR :2021/06/13(日) 18:24:03.56 ID:R8cePe6Va.net
千円の丼食べてきた
https://i.imgur.com/M6Gx4Zo.jpg

109 :774RR :2021/06/13(日) 18:42:04.61 ID:FPK9DqlUa.net
これはうまそう(・∀・)

110 :774RR :2021/06/13(日) 18:47:22.39 ID:KPlv9p2fa.net
富士川PA

111 :774RR :2021/06/13(日) 18:49:58.54 ID:KPlv9p2fa.net
さほどうまくなかった
https://i.imgur.com/QXp0YKy.jpg

112 :774RR :2021/06/13(日) 18:54:33.31 ID:1Zo/3lT30.net
>>108
マグロが結構いいとこ使ってる気がする

113 :774RR :2021/06/13(日) 18:55:55.60 ID:tldsI/Na0.net
>>112
マグロでグロの文字に反応して>>108にモザイクがかかった

114 :774RR :2021/06/13(日) 18:58:30.10 ID:1Zo/3lT30.net
そんな機能あるの?すげーな。びっくりする画像見たくないから教えてよ。

115 :774RR :2021/06/13(日) 19:39:29.80 ID:lcgGB/aX0.net
旨い海鮮食いてえな

116 :774RR :2021/06/13(日) 20:07:03.34 ID:UWDNe7A30.net
>>114
ブラウザは何を使ってんだべ?

117 :774RR :2021/06/13(日) 20:25:09.53 ID:1Zo/3lT30.net
jane styleです

118 :774RR :2021/06/13(日) 22:14:13.46 ID:tldsI/Na0.net
Twinkleです
https://i.imgur.com/iWzk1A1.jpg

119 :774RR :2021/06/14(月) 01:00:45.39 ID:UUNUVjLF0.net
海鮮丼って本当に地元でとれてんのかねカニとか

120 :774RR :2021/06/14(月) 01:05:09.56 ID:idhZ3N1TM.net
海鮮丼(地元産とは書いてない)

121 :774RR :2021/06/14(月) 12:02:47.62 ID:H/woQNB0a.net
おっと99.99%は輸入の魚を使ってるマス寿司やサバ寿司の悪口はそこまでにしてもらおうか

122 :774RR :2021/06/14(月) 12:13:42.72 ID:qu3ooJbIM.net
サーモン!

123 :774RR :2021/06/14(月) 12:39:36.57 ID:0KlVN4Q00.net
会津若松・田事のめっぱ飯
https://i.imgur.com/nLcfQun.jpg

124 :774RR :2021/06/14(月) 12:41:28.02 ID:LbJH9Hu90.net
丼になってる時点でコスト優先要素強い
刺身でも盛り合わせは好きじゃないので
冷蔵ケース見て旬の魚選ぶようにしている

125 :774RR :2021/06/14(月) 18:55:43.65 ID:wvrvMjjk0.net
上質な蕎麦食いてえ
十割じゃなく二八の上質な蕎麦食いてえ

126 :774RR :2021/06/14(月) 21:08:12.47 ID:l0Rg+4u00.net
蕎麦は地方へ行くより東京の方が美味い店が多い

127 :774RR :2021/06/14(月) 21:16:53.41 ID:YxppKFRWp.net
そりゃそうだ蕎麦切りの本場だし

128 :774RR :2021/06/14(月) 22:29:36.04 ID:IeE+Bdl70.net
関西落語の四角い顔の師匠によると
蕎麦なんて貧乏人の食うものらしいよ

129 :774RR :2021/06/14(月) 22:29:39.12 ID:1WkxbiwE0.net
そこ目的にプラン練るから東海地方でうまそうな飯の写真頼む

130 :774RR :2021/06/14(月) 23:05:28.77 ID:+vBxXwgAa.net
>>128
こいつら落伍家が昭和初期に、NHKラジオで、プロデューサーに蕎麦食べる表現を伝えるために音を立てて食べるように言われ、それが元で麺類をズルズル音を立てて食べる不作法が生まれたんだよ。むかし蕎麦の産地の長野県ては、晴れの食べ物として貴重に扱われており、それを犬畜生やチョンのように音を立てて食べる事は罰当たりとされていたと文献に書かれている。

131 :774RR :2021/06/15(火) 00:26:02.84 ID:+hWHk4lV0.net
民明書房の文献か

132 :774RR :2021/06/15(火) 00:37:26.23 ID:i0nyeG5w0.net
蕎麦ってなんかそこまで有り難がる食べ物って気がしないから
食べ方とかうまいまずい言い合うようなもんとは思わないな

133 :774RR :2021/06/15(火) 05:07:05.10 ID:Ij2Ix53TM.net
日本人じゃないんだろw

134 :774RR :2021/06/15(火) 10:52:18.94 ID:DNBx5LTl0.net
蕎麦の啜る音と
犬畜生やチョンのようにクチャクチャ音とは全く違う

蕎麦や麺でもクチャクチャいわすやつがいるのはびっくり

135 :774RR :2021/06/15(火) 10:55:57.76 ID:DNBx5LTl0.net
CMでブサイクな女芸人が肘張ってメシをかき込む姿を放映するのもどうなんだろうな?
アレを美味そうに食べているとは全く見れない

大食いとか早食い番組が流行っているが
食育のためにも
見苦しいのにはモザイクかけて欲しいわ

136 :774RR :2021/06/15(火) 11:26:12.45 ID:A4SrI6WYM.net
>>135
まだテレビなんて見てるの?

137 :774RR :2021/06/15(火) 11:26:59.83 ID:e4WjkguUM.net
はい、楽しく視聴してます。

138 :774RR :2021/06/15(火) 11:40:16.25 ID:SCp9OOqb0.net
バラエティもアニメも楽しく見てます。
偏向傾向の強い報道は斜めから視聴し、韓国ネタぶっ込んでくるバラエティは即チャンネル変えます。

でも基本、楽しく見てます。

139 :774RR :2021/06/15(火) 12:39:43.24 ID:zrM8e5oNa.net
>>130
どっちの話も知らんかった
もっと知りたいからプロデューサーの話と長野の話に付いて詳細がわかる文献教えて

140 :774RR :2021/06/15(火) 14:22:04.53 ID:DNBx5LTl0.net
>>136
俺は地上波など見ないが
子供がバラエティやらお笑い芸人の低俗なやつ見たがるんだよ

チョンガーにはわからないだろうけど

141 :774RR :2021/06/15(火) 15:21:12.49 ID:B60dJCU90.net
結局見てるくせに「俺は見ない」とかよくわからん理論

142 :774RR :2021/06/15(火) 16:15:43.72 ID:D88GOUUM0.net
>>140
マジキチ発生!
病院に帰ってね。

143 :774RR :2021/06/15(火) 16:32:05.10 ID:kENvYZm/0.net
見てないと言う割にはよく知ってるやないかw

144 :774RR :2021/06/15(火) 17:09:06.30 ID:CWDI0h1o0.net
>>135
はい、確かに。

最近では大食い番組に対して、かなりの苦情が寄せられてるみたいだよ
以前に比べてだいぶ減ったけど、まだあるよね。
食材の無駄だし、汚い食べ方を公共の電波を使って放映するなんて見苦しいよね。

145 :774RR :2021/06/15(火) 18:00:08.94 ID:bysDyOZrd.net
バイクなんて燃料の無駄だし環境も汚染してうるさいから見苦しいよね

146 :774RR :2021/06/15(火) 20:04:52.54 ID:EARKQpb+p.net
環境にどうとかはほんとどうでもいいけど他人がメシ食ってる映像って見てて何が面白いのかよくわからん
キャンプ動画とかの作る工程から味の感想とかいうのはまだ理解できるんだけどひたすら他人が食ってるの見て何を得てるんだろ

147 :774RR :2021/06/15(火) 20:08:39.85 ID:0ytmZPfB0.net
それ言い出したら当てはまらないものなんてない

148 :774RR :2021/06/15(火) 20:23:35.81 ID:Ewh+9BT+a.net
知能が低いんだろうなw

149 :774RR :2021/06/15(火) 23:41:32.77 ID:MHd4qIG60.net
>>146
バイクのエンジン音が好きな連中と同じく人が食ってるのを見るのに気持ち良さを感じる人もいるんだよ

150 :774RR :2021/06/15(火) 23:43:17.65 ID:VFxrXM5id.net
>>146
なんでお前みたいなのがこのスレ見てんの?
わざわざ荒らしに来たの?

151 :774RR :2021/06/16(水) 00:58:45.26 ID:HI3IjHa70.net
>>146
アスペだから他人に共感出来ないんだろ。
早く病院に帰れよ。

152 :774RR :2021/06/16(水) 04:13:33.02 ID:+lod1/AM0.net
ロボットみたいなこと言ってるなw

153 :774RR :2021/06/16(水) 08:36:40.17 ID:e7xBa6JV0.net
ヒトの唇は露出した粘膜であり、陰茎や小陰唇など性器と近い。
つまり他人がエッチしてる映像を見て興奮するように、他人が食事してる映像を見て興奮するのである。

154 :774RR :2021/06/16(水) 09:05:54.06 ID:KBPB3JVNM.net
それに寄せてるのが美女と焼肉だろ
あの番組は大食いじゃないけど絵力あるから見てしまう

155 :774RR :2021/06/16(水) 11:34:00.88 ID:8DwPNsHzd.net
美人と焼肉?
テレビで見ているより
自分が美人連れて食べに行く方が楽しいだろう
小金と話術が有れば焼肉食うまでは誰でもできる

一緒に歩くのが恥ずかしいほどダサい
食い方が汚い、マナーがなっていない
ケチ
一緒にいて苦痛なほど合わない
とかじゃなきゃ誘えば大体ついてくるわ

156 :774RR :2021/06/16(水) 11:56:05.24 ID:8DwPNsHzd.net
AV見るよりオメコする方が気持ち良いし
草レースのビデオ見るより自分がレースに出る方が楽しい

演劇や映画など一部のプロでしか無理、素人ではできないもの除いては
下手なりに自分でやる方が楽しいよな

わけのわからん芸人やアイドルがやるグルメ番組や
東京中心、製作側の忖度丸出しのランキングは全くの価値がない
大食いや早食いは見世物だ

157 :774RR :2021/06/16(水) 12:40:34.74 ID:HI3IjHa70.net
引きこもりが発狂しているスレはこちらですか?

158 :774RR :2021/06/16(水) 13:02:02.86 ID:WB4B2C+ka.net
アホだろコイツ

159 :774RR :2021/06/16(水) 13:10:48.68 ID:0YUQhH6AM.net
俺がアホだ!

160 :774RR :2021/06/16(水) 13:16:28.42 ID:vYyy6FUQa.net
いやいやオレが

161 :774RR :2021/06/16(水) 18:22:59.32 ID:Ru3bv6q2a.net
どうぞどうぞ

162 :774RR :2021/06/16(水) 18:53:55.48 ID:tT4aDpEnM.net
ヤッター!ヽ(*^∇^*)ノ俺がアホだ!

163 :774RR :2021/06/16(水) 19:09:16.64 ID:KBPB3JVNM.net
( ;∀;)イイナガレダナー

164 :774RR :2021/06/16(水) 21:22:12.31 ID:v87c0ScE0.net
今はスマホカメラのAIも優秀だし人だけでなく食べ物も自分の目で確かめてみないと分からんよね

165 :774RR :2021/06/16(水) 21:38:58.97 ID:9fKMKfOca.net
泊まりのツーリングで部屋飲みのあとお腹すいたから
https://i.imgur.com/3NixvPd.jpg

166 :774RR :2021/06/16(水) 23:34:25.50 ID:kI7LBbDJ0.net
チェーン店のラーメン
部屋飲みといい
せっかくのツーリングなのにもったいない

167 :774RR :2021/06/16(水) 23:43:58.37 ID:iw+PIUrkM.net
背脂とネギ多め。情熱はヌケませんってか

168 :774RR :2021/06/16(水) 23:53:38.12 ID:2MT2ufx+0.net
好きなように自堕落できるのは楽しいよなー
体には良くないけどw

169 :774RR :2021/06/18(金) 12:31:57.09 ID:GuRnlAic0.net
背脂多すぎ
自重しろよブタ

170 :774RR :2021/06/18(金) 23:30:26.46 ID:2m+H63xP0.net
>>167
ワシは部屋の有料チャンネルで抜いたでー!
失礼なことぬかすなや!

171 :774RR :2021/06/19(土) 01:52:46.56 ID:M6QTT/Ln0.net
なんだろう。

172 :774RR :2021/06/19(土) 06:27:40.19 ID:6CXmUvyR0.net
文献見たい

173 :774RR :2021/06/19(土) 12:34:46.22 ID:7nIkVfDBa.net
国会図書館までツーリングして来いよ

174 :774RR :2021/06/19(土) 20:21:56.80 ID:6CXmUvyR0.net
>>173
東京怖い((( ;゚Д゚)))

175 :774RR :2021/06/20(日) 22:47:05.22 ID:PgV5n4860.net
https://i.imgur.com/g76hOaUl.jpg

尾瀬で食べたおろし蕎麦

176 :774RR :2021/06/21(月) 06:16:34.72 ID:Nos2owwF0.net
>>175
檜枝岐とかは尾瀬とは言わないと思うが。

177 :774RR :2021/06/21(月) 08:28:40.61 ID:LCh7QTwd0.net
檜枝岐は思いっきり尾瀬だろ

178 :774RR :2021/06/21(月) 13:05:01.29 ID:IvhhUgLE0.net
>>176
檜枝岐村ではないよ
片品だよ

179 :774RR :2021/06/21(月) 19:02:38.71 ID:SsuvxOk0d.net
高知黒尊
今日から時短要請明け

https://i.imgur.com/DrqXahi.jpg
https://i.imgur.com/WgAhgYl.jpg
https://i.imgur.com/HllOF2m.jpg

180 :774RR :2021/06/21(月) 19:25:48.01 ID:I5eU42KTM.net
高知のカツオって有名だけど旨いの?スーパーで買うのと違うのか

181 :774RR :2021/06/21(月) 19:39:04.80 ID:PP0nFhArd.net
また黒樽か
他の名店も食べ歩いて情報提供してくれよ食通さん

182 :774RR :2021/06/21(月) 20:26:08.86 ID:DtsRxC5I0.net
>>180
別に旨くないよ。
外房のスーパーの方が旨いかも。

183 :774RR :2021/06/21(月) 20:28:38.27 ID:BLP1KBGaa.net
前に高知のスーパーでカツオのたたきかったら鹿児島産やったわ

184 :774RR :2021/06/21(月) 20:33:05.43 ID:LElELwzTM.net
>>175
片品でそばの幟とか見たことないけど、食えるとこあるのか。

>>177
俺にとってら尾瀬っていうのは尾瀬沼尾瀬ヶ原の範囲で、ハイキングでしか行けないところという理解なんだわ。
尾瀬戸倉(片品村)とかいうけど、富士山五合目(スカイラインの駐車場)は富士山か?ってのと同じ。

185 :774RR :2021/06/21(月) 21:14:19.27 ID:IvhhUgLE0.net
>>184
片品、蕎麦屋けっこうあったけどなぁ?

186 :774RR :2021/06/22(火) 06:50:01.16 ID:F0o2Azsw0.net
>>184
そりゃ君が群馬側しか知らないだけ

187 :774RR :2021/06/22(火) 18:15:04.70 ID:cqmxtlUxH.net
>>186
福島側も歩きしか入れないだろw

188 :774RR :2021/06/22(火) 20:58:06.95 ID:F0o2Azsw0.net
>>187
何故俺に言う?

189 :774RR :2021/06/22(火) 22:51:57.51 ID:pYNHaYaha.net
早見優

190 :774RR :2021/06/23(水) 02:00:39.53 ID:R04dbRGd0.net
わたしゆいましたからね

191 :774RR :2021/06/23(水) 22:23:59.39 ID:pSNnO8rA0.net
ワタシユイマシタカラネー

192 :774RR :2021/06/24(木) 18:00:18.58 ID:+s6xJERm0.net
サバとアジを食べに行った
サバ独特の臭みはない。
アジフライもアジ独特の臭みはない
サバは最終的には醤油も付けづに食べていた
アジフライもふっくらで旨かった
https://i.imgur.com/8gaXy5y.jpg
https://i.imgur.com/0gqmVS7.jpg
https://i.imgur.com/k0wUKrP.jpg

193 :774RR :2021/06/24(木) 18:14:05.77 ID:QqAyGtx7M.net
あなたもふっくらになって。

194 :774RR :2021/06/24(木) 19:45:49.85 ID:5MVtxttiM.net
臭みなんか?
香りやとおもうけど

195 :774RR :2021/06/24(木) 20:54:27.55 ID:+/6mBBTG0.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/45b/1299064/20160116_1649193.jpg
マグロのこの黄色い三角(小離鰭)って独立して動くんだな
ボートの舵みたいに動いてびつくりしました

196 :774RR :2021/06/24(木) 21:38:49.64 ID:SnMfBqM30.net
「びつくり」を「御造り」の仲間かと思ってしまったorz

総レス数 331
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200