2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャンプツーリングin北海道 No.21

1 :774RR:2020/08/03(月) 03:30:34 ID:OMa8C6FN.net
ここは、主にキャンプ場を利用して、北海道をキャンプツーリングする方達が集うスレです。
キャンプツーリングに興味のある方、キャンプツーリング初心者の方からベテランの方まで、
キャンプツーリングが大好きな方は大歓迎です。

北海道のキャンプ場情報、北海道ならではのキャンプツーリングのノウハウ、キャンプの
経験談・失敗談、キャンプ時の食べ物の事等、キャンプに関連することなら何でもOKです。
バイクの排気量にかかわらず、北海道でのキャンプツーリングを思う存分に楽しみましょう。
でも悪天候時(台風、大雨等)のキャンプは危険ですので、安全確保の為、RH,YH等に避難しましょう。

キャンプメインのスレですので、ホテル、ペンション、旅館、民宿等の宿泊施設を利用される方は
「北海道ツーリング総合スレ」等、関係するスレでお願いします。
キャンプ場とこれらの宿泊施設を両方共利用される方は、ご自分の判断でお願いします。

▼sageてマターリいきましょう
▼荒らしや煽りは無視・放置
▼喧嘩はほどほどに
※前スレ
キャンプツーリングin北海道 No.20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594712307/

697 :774RR:2020/08/12(水) 08:13:24 ID:R6qXximL.net
>>696
へ?
>ただ嫌がらせの為に張り付いているように見えるのだが
>お前の行動は本当に理解できない
お前理解してるだろうに
自分が理解してるのを分からないほど頭悪いの?(爆

698 :774RR:2020/08/12(水) 08:23:21 ID:R6qXximL.net
>>696
つうか、そもそも毎日このスレに張り付いてないんだが?
言いがかり付けるのはやめて欲しいね
んじゃ、毎日書いてる証拠書き出せよ、カス

699 :774RR:2020/08/12(水) 08:34:53.39 ID:gZO5oZSc.net
>>697
いや理解できないよ

他人に嫌がらせをして不愉快にさせて
何か自分にプラスになる事はあるのか?

何のメリットがあってこのスレや本スレで
多くの時間を割いて荒らし行為をしているのか
全く理解できない
普通の人間はそんな事はしない
つまり理解できない

それを教えてくれと言っているのだが

700 :774RR:2020/08/12(水) 08:42:27.51 ID:4J4F+TWn.net
横からだけど俺はよくわかる
自分がどうしようも無い人間だと他人が楽しんでるのが不快なんだよ。だから嫌がらせをして哀れな自分を慰めてる。そんなさもしい人間っているんだよ。
俺は逆に ツーリング来ようとする人に ここが天気良いぞ、ここが景色良いぞと情報提供する事でツーリングを楽しんで貰いたいという気持ち。

701 :774RR:2020/08/12(水) 09:00:19.48 ID:0lECus3b.net
足を引っ張るしょーもない猿ってどこにでもいやがるね。

702 :774RR:2020/08/12(水) 09:04:06 ID:9vIwY7aa.net
さっきTVで北海道の迷惑キャンパーやってたけどDQNはどこでも一緒だな。
あいつら全員にヒグマに食われちゃえばいのに。

703 :774RR:2020/08/12(水) 09:12:11 ID:gZO5oZSc.net
>>700
嫌がらせが慰めになるのかね
もしそうなら憐れみを覚えるよ

704 :774RR:2020/08/12(水) 09:28:44 ID:cj+HOYS9.net
>>702
全員道民だろ!首の締めあいだな!
元道民より!

705 :774RR:2020/08/12(水) 09:34:30 ID:tnwEtF9O.net
猿払のキャンプ場なら人がいないからどんだけ騒いでもいいよ

706 :774RR:2020/08/12(水) 09:40:11.18 ID:cj+HOYS9.net
今日、道東に居る人はペルセウス座流星群綺麗に見えるだろうな!
うらまやしい!

707 :774RR:2020/08/12(水) 09:44:19.20 ID:R6qXximL.net
自分が無症状の感染者でウイルスばら撒きながら旅行するかも知れないのに
脳天気にツーリングしてる奴、これから使用としてる奴が何言ってるんだ?
今このコロナ禍で渡道する馬鹿は非常識だろうに

708 :774RR:2020/08/12(水) 09:45:01.83 ID:R6qXximL.net
脳天気にツーリングしてる奴、これから使用としてる奴が何言ってるんだ?

脳天気にツーリングしてる奴、これからしようとしてる奴が何言ってるんだ?

709 :774RR:2020/08/12(水) 09:45:37.08 ID:R6qXximL.net
今渡道してるカスは無神経なクズ

710 :774RR:2020/08/12(水) 09:56:26 ID:sxc5OP7G.net
今から渡道するやつはほんとクズ
先週の北海道ツーリング楽しかったなあ

711 :774RR:2020/08/12(水) 09:58:05 ID:ySU0840K.net
ネガティブなコメントしか出来ない奴って逆に哀れだ

712 :774RR:2020/08/12(水) 10:04:43 ID:gaHVwKFv.net
和琴半島はどうやろな、家族連ればかりだとつらそうだ
いつも9月だから盆とか怖いわ

713 :774RR:2020/08/12(水) 10:05:20 ID:PIjnXO/s.net
>>698
【上陸開始】北海道ツーリング総合スレ 20-12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596469212/
377 名前:774RR (ワッチョイ 6f58-e++8 [14.9.162.64])[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 23:58:54.36 ID:RVau7QSN0 [41/41]
546 名前:774RR (ワッチョイ 6f58-e++8 [14.9.162.64])[sage] 投稿日:2020/08/06(木) 22:24:26.03 ID:IhZ4tzaQ0 [33/33]
824 名前:774RR (ワッチョイ 6f58-e++8 [14.9.162.64])[sage] 投稿日:2020/08/07(金) 23:57:57.24 ID:j+dubCZ40 [53/53]
954 名前:774RR (ワッチョイ 6f58-e++8 [14.9.162.64])[sage] 投稿日:2020/08/08(土) 10:28:40.25 ID:qoF/FoRS0 [42/42]

【コロナか...】北海道ツーリング総合スレ 20-13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596885322/
122 名前:774RR (ワッチョイ 6f58-e++8 [14.9.162.64])[sage] 投稿日:2020/08/09(日) 21:35:35.43 ID:qYwlDed10 [2/2]
280 名前:774RR (ワッチョイ 6f58-e++8 [14.9.162.64])[sage] 投稿日:2020/08/11(火) 12:38:09.72 ID:n8RNQgne0 [3/3]

キャンプツーリングin北海道 No.21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596393034/
219 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/08/06(木) 13:26:32.75 ID:IhZ4tzaQ [12/12]
384 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/08/07(金) 23:11:04.17 ID:j+dubCZ4 [4/4]
629 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/08/10(月) 23:48:48.62 ID:Q2bkKtFT [16/16]
670 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/08/11(火) 12:33:05.82 ID:n8RNQgne [7/7]


暇だから本当に毎日書いてるのかこいつのレス拾ってみた
昨日までの一週間本スレとここを荒らさなかった日は一日もなかった
一日で53レスなんて異常だよ

714 :774RR:2020/08/12(水) 10:50:57.94 ID:cj+HOYS9.net
>>713
本当に哀れなやつなんだな!どんだけ暇なんだかw

715 :774RR:2020/08/12(水) 10:52:38.19 ID:aODu7bdo.net
混むの避けたいなら不人気キャンプ場がいいよ
キャンプ場のガイド本の人気度の少ないとこ行ってみた
一昨日行ったキャンプ場は100張りくらいの広さでファミリー3組、バイクなどのソロ4人、その前も同じくらいの規模でファミリー5組ソロ5人で快適でした

716 :774RR:2020/08/12(水) 11:40:52 ID:7Etwohgr.net
cj+HOYS9
PIjnXO/s
R6qXximL
gZO5oZSc
参加者を含む今日のNG

717 :774RR:2020/08/12(水) 13:26:54 ID:TEBkl7aU.net
>>716
お前もいちいち過剰反応してうざいわ

718 :774RR:2020/08/12(水) 16:56:55 ID:7WWvtTUK.net
>>699
自分の人生がもう今更どうにもならないから
他人に自分の相手をさせる事で相手の時間を1秒でも無駄に使わせよう
そうすればそいつにとってはそれが"勝ち"なのだ
食物連鎖の一番底の人のせめてもの慰めなんだよ
ネットの右翼とかそういう奴ばっかり

719 :774RR:2020/08/12(水) 19:20:52 ID:UxAhNh9T.net
緑ヶ丘森林公園キャンプ場 昨日30人くらいライダーがいたらしい

720 :774RR:2020/08/12(水) 19:23:56 ID:xxDMQvhk.net
>>686
あ、アシリパさん!

721 :774RR:2020/08/12(水) 19:56:09.01 ID:R6qXximL.net
>>713
はぁ?
>>696 ←キャンプツーリングをした事がない人間が、なぜ毎日このスレに張り付いているのか教えてくれないか?
って書いてるのに、北海道ツーリング総合スレは関係ないだろうに、アホだなぁ
つうか、お前このスレで毎日書き込んでないのが分かって北海道ツーリングスレを盛っただろ?
情けない、ぁ〜〜あみっともない

まあ、俺は今日避暑で洞爺湖ツーリングしてきて帰って来たよ
そのとき暇なお前は一生懸命スレ探索か・・・馬鹿丸出し(大爆笑
結構バイク出てたな
関西とか東京以外の首都圏多かった
やえ〜〜やりまくりで、ぁ〜〜あ、楽しかった

722 :774RR:2020/08/12(水) 20:08:22 ID:P+DJstlk.net
連日キャンプ場難民やってて疲れるわ
やってないならやってないってインフォメーションしてくれ
現地まで行って立ち尽くすのはコリゴリですわ
今日は他のライダーと一緒に立ち尽くしたわw

723 :774RR:2020/08/12(水) 20:17:05 ID:7Etwohgr.net
>>722
フィードバック

724 :774RR:2020/08/12(水) 20:23:10 ID:PIjnXO/s.net
>>722
>>441に追加したまえ

725 :774RR:2020/08/12(水) 20:45:17 ID:0I1R1YVW.net
このスレの北海道キャンピングガイド買うか電話して営業確認しろてレス見てないのね
俺は北海道キャンピングガイドのweb見て行ってます

726 :774RR:2020/08/12(水) 21:02:56.46 ID:UxAhNh9T.net
富良野の星に手が何とかのキャンプ場はクソ
何度電話してもでなかった 丘陵地も網走の方が綺麗だし魅力無いな(個人の感想です)

727 :774RR:2020/08/12(水) 21:08:50 ID:gQtESfa6.net
ボクちゃん

そういうのヤメようね

728 :774RR:2020/08/12(水) 21:15:08 ID:KO4w7FYb.net
富良野はそもそもが町だからな。
丘陵地っぽいのが好きなら 富良野なら麓郷方面
ベベルイの星がなんちゃらってのは 山が近いってのが良い。
丘陵地の本場は美瑛だな。上富良野で言えば 国道から西側。

729 :774RR:2020/08/12(水) 21:19:16 ID:TEBkl7aU.net
>>726
例年あそこはお盆の予約は4月にいっぱいになると言ってたぞ

730 :774RR:2020/08/12(水) 21:21:26 ID:kjw7Xo9z.net
オレも星に何とかキャンプ場はイマイチだったなぁ。
どちらかというとファミリーとかグルキャン向きかな。
小さなウサギがいて可愛かった。

731 :774RR:2020/08/12(水) 21:51:57 ID:PIjnXO/s.net
>>725
そいつ何様なんだよw
本を買わない人がいちいち電話しないでも分かる一覧を作る事には意味が有るんだよ

732 :774RR:2020/08/12(水) 21:56:33 ID:uwNd8Sr9.net
>>722
どこだよ
ウェブで調べたらやってないところとか結構わかるが

733 :774RR:2020/08/12(水) 22:05:16 ID:R6qXximL.net
そりゃキャンプ場も今このコロナ禍で来て欲しくないからだろうに
今来る連中はお行儀の悪い非常識な馬鹿だから来て欲しくないんだよ

734 :774RR:2020/08/12(水) 22:14:07 ID:stgwavAD.net
やっぱりキャンプ場という場所に依存するキャンプツーリングは色々面倒くさいな
俺も来年は軽箱車中泊で回るかな

735 :774RR:2020/08/12(水) 22:25:55 ID:/Yk1cH6h.net
>>734
変わらない景色
変わらない空気
何処までも続く日常感

1回やってみなバイクとのギャップにビックリするぞ

736 :774RR:2020/08/12(水) 23:14:15 ID:2NLIbfPx.net
車つまんねーぞ。

車でアメリカ横断したことあるけど
往復プラスアルファで15000キロくらい走ったのに
ぜんぜん空気を思い出せないんだよ。

次は絶対バイクにするわ。

737 :774RR:2020/08/12(水) 23:16:54 ID:Zqp2jOt9.net
今日は開陽台で優勝です
流星スゴイ
このまま展望台で寝れそう

738 :774RR:2020/08/12(水) 23:23:43 ID:6KNMgaVZ.net
クルマも好きだけど北海道は二輪で行きたいね
良くも悪くもクルマは部屋の延長だから
一度一人でクルマで行った時は仲間はずれにされているような疎外感があった
二輪で走る北海道はやっぱり特別だよ

739 :774RR:2020/08/12(水) 23:52:22 ID:/Yk1cH6h.net
>>737
いいねー風邪ひくなよ
観光客来る前には撤収しろよw

740 :774RR:2020/08/13(木) 00:10:17 ID:8OvD7ADm.net
車良いのは 雨降っても平気、朝陽夕陽見るのにその場で泊まれる、エアコン、荷物積める

悪いとこは ガソリン代、開放感がイマイチ、すべてが億劫になる、旅人感が無い

741 :774RR:2020/08/13(木) 02:48:08 ID:+8UdaolE.net
開陽台でキャンプしてみたいけどキャンプ場までの道が怖いわ
あの坂見たら大型で入れる気がしない

742 :774RR:2020/08/13(木) 03:18:10 ID:RFKGyuql.net
>>741
無理する必要は無いが大型も普通に上がれる
ちょっと面倒だが駐車場から階段で荷物運んで上がる手もある

743 :774RR:2020/08/13(木) 07:06:53 ID:cDTApFfn.net
稚内のドーム、普通に野営してる奴沢山いたな

744 :774RR:2020/08/13(木) 07:11:01 ID:baBmq+gG.net
>>741
そんな急なの?
250だけどフルパニアで荷物満載で行くから怖くなってきた

745 :774RR:2020/08/13(木) 07:34:31 ID:cDTApFfn.net
>>744
歩いて見た感じはそんな無理そうにも見えないけど
雨の翌日とか部分的にぬかるみ出来るから気を付けて

746 :774RR:2020/08/13(木) 08:01:49 ID:eI/SMZEM.net
中富良野の星になんとかはジンギスカン食うとこ
ファミキャン多いからソロキャンはしたくない
ジンギスカンはサフォークがうまい
食い物もキャンプも好みあるから異論は認める

747 :774RR:2020/08/13(木) 08:29:06 ID:3zD2P46f.net
>>746
一度は行ってみたいキャンプ場No1とかランキング上位だからって期待して行ってみるとソロだとガッカリするよね。
道民ファミリーキャンプ向けなんだろうな。

748 :774RR:2020/08/13(木) 08:53:31.59 ID:dE9VZsQM.net
サフォークはケモノ臭か強すぎて苦手

749 :774RR:2020/08/13(木) 09:00:47 ID:anhZoU/V.net
>>744
下にバイク置いといて、荷物だけ担いであがれば?
そうしてる人結構いるよ。

750 :774RR:2020/08/13(木) 09:09:41.55 ID:iFaOTC1n.net
星になんとかはミシュランガイドに載ったて看板に書いてたね

751 :774RR:2020/08/13(木) 09:22:50 ID:hL5nwWyE.net
バロンの稚内のキャンプ場は今年休止
前を通りかかったら草ぼうぼうで閉鎖したのかと思ったわ
>>441に追加ー

752 :774RR:2020/08/13(木) 10:05:00 ID:ssBb5hgi.net
>>751
いや、追記してよー

753 :774RR:2020/08/13(木) 11:30:02.91 ID:VNGaYOww.net
バイクステーション自体が今年はやらない事が公表されているから余程情弱じゃなければ行かないと思うけどなぁ…
あと会員以外は高いんじゃない?

754 :774RR:2020/08/13(木) 11:49:36 ID:X0bCtZXX.net
>>753
会員外でも1000円ぐらいだから、洗濯物たまってて、バイクの汚れ落としたいなら、十分ありかと思う。
あと、宗谷ふれあいより格段に空いてる。

755 :774RR:2020/08/13(木) 12:26:14 ID:CEEOvoq7.net
男爵施設とか使う奴いるんだな

756 :774RR:2020/08/13(木) 12:26:44 ID:KOLVse7S.net
クルマで以前行ったけど旅と言う感じが薄かったなぁ。やはり移動に苦労があるバイクだと記憶に残る旅になるよね。

757 :774RR:2020/08/13(木) 12:28:55 ID:xeE7kxY8.net
>>441

> 稚内森林公園キャンプ場(土砂崩れのため8/11まで通行止め。その後は未定)

利用可能になったぞ。昨日泊まった。
聞いた話では12日から泊まれるようになったらしい。

758 :774RR:2020/08/13(木) 12:32:59 ID:anhZoU/V.net
バロンはシャワーと洗濯乾燥機無料、洗車もできるからなあ。
使ってみようかなとは思うんだけど、まだ行った事ないな。コスパはいいと思う。

759 :774RR:2020/08/13(木) 12:35:12 ID:xeE7kxY8.net
>>756
苦労もそうだし
なにより自分の周りの空気がまったく動かない。
まるで部屋でテレビ見てるみたいでつまらん。

車なら、最低でもオープンカーだな。

760 :774RR:2020/08/13(木) 12:39:10 ID:ssBb5hgi.net
>>757
だから、追記しようよー

761 :774RR:2020/08/13(木) 12:44:31 ID:2563ApGS.net
2輪乗りだから言うわけじゃないけど、日本国内で「旅」って表現するには、乗り物はバイクがぎりぎりかなって感じだよな

雨のときはクルマが心底羨ましくなるがw

762 :774RR:2020/08/13(木) 13:18:48.22 ID:KOLVse7S.net
>>761
クルマで一人旅は変態扱いと感じた。バイクだと声掛け(何処からきたんですか?とか)もあったけど、クルマは一切なかった。

763 :774RR:2020/08/13(木) 13:24:17 ID:y3McptQy.net
>>441
営業していないキャンプ場
支笏湖周辺ほとんど?とかなっているけど、美笛とモーラップ両方やってるぞ。削除してよろしいぞ。

764 :774RR:2020/08/13(木) 13:42:56 ID:BjhVgiwk.net
ちょっと用事があって車(ステーションワゴン)で行った時、無料キャンプ場の駐車場や道の駅で車中泊したが
バイク乗りも見かけて話しかけたりしたが、何か胡散臭そうに見られた
ナンシーやイクラーみたいに車で来てる奴に話しかけられたと思ったんだろうな

765 :774RR:2020/08/13(木) 13:44:06 ID:anhZoU/V.net
北村中央公園ふれあい広場は平日月曜から木曜のみな。
ちなみに北村温泉は来年2月まで改装工事のため閉鎖中。

766 :774RR:2020/08/13(木) 13:59:05 ID:0WcPgsn8.net
■営業してないキャンプ場
洞爺湖湖湖畔
北オホーツクの枝幸町営
小平望洋台
仲洞爺
豊浦町
中川森林公園
津別も閉鎖中(熊出没のため)
つるいキャンプ場
つるい村民の森オートキャンプ場

■制限あり
西興部 先着15張まで
さるふつ公園 木曜休み。受付13〜19時
紋別ベイエリア シャワー使用禁止
日の出公園キャンプ場 
日高町沙流川キャンプ場は一都三県お断り
達古武オート→シャワー不可

767 :774RR:2020/08/13(木) 14:00:07 ID:CjdCaypI.net
>>762

マーチにルーフキャリア付けてカヤックやらキャンプ道具満載にして走ってたら結構話しかけられた

768 :774RR:2020/08/13(木) 14:05:35 ID:Xc5PIO4C.net
話しかけられるのは人と場所によるだろ

769 :774RR:2020/08/13(木) 14:06:57 ID:zC+9cNJF.net
鶴居で住んでいるような層はどこに散っているのかな?

770 :774RR:2020/08/13(木) 14:27:14 ID:S5wCjBcB.net
明日から暫く天気悪そうやね。
今から渡道する人ざまぁwww

771 :774RR:2020/08/13(木) 14:30:21 ID:Pfl64Ab1.net
>>767
ジムニーにカップルで車中泊しとるのがいて
逆に声かけられたことあったな
俺もジムニー持ってたから話があった

772 :774RR:2020/08/13(木) 15:59:49.92 ID:RX+t3HiF.net
キャンピングカーで一人旅しているお爺さんに昼飯ごちそうになった

773 :774RR:2020/08/13(木) 16:07:18 ID:Wfx1wWyY.net
国設羅臼
受付から人が居なくなると車中泊組がワラワラ集まってきて
そういうところが嫌われる原因だろ…と思った

774 :774RR:2020/08/13(木) 16:14:06 ID:ljN8Zu03.net
>>772
車の人に施し受けた事は無いが 地元の農家の人に物貰うとか偶にあるね。夏だと トマトが多い。フルーツトマトってのが滅茶苦茶美味いんだよね。

775 :774RR:2020/08/13(木) 16:15:50 ID:ljN8Zu03.net
>>773
ウトロじゃなくて?

776 :774RR:2020/08/13(木) 17:06:00 ID:AiAoClP0.net
ども小さいジン鍋です
稚内森林公園キャンプ場今年は空いてる
宗谷黒牛焼いてみたhttps://i.imgur.com/dogMS7J.jpg

777 :774RR:2020/08/13(木) 17:07:27 ID:BjhVgiwk.net
うらやま

778 :774RR:2020/08/13(木) 17:20:34.23 ID:M7q1T9VX.net
後ろに見えるは赤ワイン?

779 :774RR:2020/08/13(木) 17:27:58.11 ID:AiAoClP0.net
赤ワインですね
セイコマはほんとお世話になります

780 :774RR:2020/08/13(木) 18:10:08 ID:5XqfeSGG.net
>>776
女のわざとらしいインスタ写真みたいだな

781 :774RR:2020/08/13(木) 18:13:00 ID:rnvmiyqj.net
>>776
鍋何センチのですか?

782 :774RR:2020/08/13(木) 18:18:29.43 ID:hL5nwWyE.net
松尾あたりで買えそうなサイズ

783 :774RR:2020/08/13(木) 18:26:57 ID:AiAoClP0.net
>>781
16cmでAmazonで買える
旅館の夕食で出てくる固形燃料でやるやつ
コーテイング逝ったらすぐ買い直せる値段

>>780
オッサンだもの
今のスマホはボカシまで出来て凄いよな

>>781
松尾の1人ジン鍋持ってるが
わざわざキャンツーには持ってきたくない

784 :774RR:2020/08/13(木) 18:33:17 ID:rnvmiyqj.net
>>783
ありがとう
OD缶+シングルバーナー?でジン鍋できるなら買ってみる!

785 :774RR:2020/08/13(木) 18:44:05 ID:AiAoClP0.net
品番わ忘れたがこのバーナーに乗っかるよ
バーナーのスリットと鍋裏の溝がジャストフィット
駄菓子菓子ジンギスカンには向かないよ
小さ過ぎてまさに焼肉用
ちなパール金属製の鍋ですた
https://i.imgur.com/lY5Kmo6.jpg

786 :774RR:2020/08/13(木) 19:36:50.37 ID:mRMxF8n+.net
最後のキャンプは初めてキャンプした某美瑛のキャンプ時!立ちごけしてラジエーター破損?ウィンカー破損?ハンドル曲がった?気にしない。楽しかった北海道ツーリング ありがとう北海道

787 :774RR:2020/08/13(木) 20:02:22.28 ID:5XqfeSGG.net
>>786
遺言みたいな書き方やめろ

788 :774RR:2020/08/13(木) 20:09:45 ID:RX+t3HiF.net
そしてあのダムへ・・・

789 :774RR:2020/08/13(木) 20:20:21 ID:MzeMNugR.net
>>788
おい、やめろ!

790 :774RR:2020/08/13(木) 20:31:24.89 ID:G07VLkiX.net
>>788
俺もすぐそれ思い出した

791 :774RR:2020/08/13(木) 20:32:08.81 ID:mRMxF8n+.net
まぁ北海道ツーリングを終えればやりたい事の95%は完了したな 後はガルパン最終章を全て見届けるくらいか…

792 :774RR:2020/08/13(木) 21:18:16 ID:mRMxF8n+.net
来年道北中心に回りたいな 今回みたいに2週間は無理だけど 1週間なら飛行機で空輸とか使えば道北中心なら楽しめるはず

793 :774RR:2020/08/13(木) 21:21:16 ID:nC+Rdj/q.net
>>746
とりあえずラムよりマトンの方が好きだわ

794 :774RR:2020/08/13(木) 21:27:19 ID:nC+Rdj/q.net
ゲストハウスに泊まったら、同室の他の奴がやたら引っ掻くような音だしてたんだけど、
アトピーなのか?と思ったが、カチカチとクリック音のようなのも鳴ってたので、もしかしたら自家発電中だったのだろうか。テントでやれよw

795 :774RR:2020/08/13(木) 21:35:41 ID:fY6cAXAc.net
>>794
歯ぎしりでは?

796 :774RR:2020/08/13(木) 21:39:53 ID:rpxDi1Hp.net
歯軋りでは?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200