2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ちば】千葉ライダースレ233【チバ】

672 :774RR:2020/06/17(水) 16:22:53.69 ID:fc0wisdu.net
おめらのツーリング心霊おすすめスポット教えろゴルァペコリ

673 :774RR:2020/06/17(水) 16:26:44 ID:MmpaHqhM.net
1位 検見川通信所
2位 ホテル活魚
3位 おじゃか池
4位 おせんころがし
5位 ホテル望洋
6位 東京湾観音
7位 佐倉城公園
8位 八幡の藪知らず
9位 八柱霊園
10位 N病院

674 :774RR:2020/06/17(水) 16:33:45.75 ID:5CD9mf+u.net
>>672
良い所あんだけど。
ひみつなの。
でも2つ教えてあげる。
ホワイトハウスと八街市の社宅

675 :774RR:2020/06/17(水) 16:34:37.80 ID:ySTB7btS.net
>>673
ガチなのは2位だけなんちゃうの?

676 :326:2020/06/17(水) 16:57:44 ID:OK/FJcMU.net
一時オカ板で有名だった穴川の白幡大神に1票

677 :774RR:2020/06/17(水) 17:34:55 ID:lYvHTB/k.net
   _____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n   )  巨大地震が来るのが先か?
  ||   (ソ  丿|ヽ   ) それとも、俺の髪の毛が無くなるのが先か・・・
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'  

678 :774RR:2020/06/17(水) 17:44:45.11 ID:YZr62LD7.net
>>672
釣師海岸

679 :774RR:2020/06/17(水) 17:58:03.59 ID:YZadcgvd.net
あれ?梅雨明けた??

680 :774RR:2020/06/17(水) 18:02:53 ID:HSFkED4y.net
>>673
西千葉駅は?

681 :774RR:2020/06/17(水) 18:12:32.34 ID:tw6hJEgu.net
西千葉駅といえば千葉大学
駅近、平坦地
はいいけど広すぎて移動がたいへんな大学

682 :774RR:2020/06/17(水) 18:18:03.96 ID:seoug+s1.net
あの樹じゃまだよな。まだあんのかw

683 :774RR:2020/06/17(水) 18:21:34.53 ID:2q8WIcyH.net
>>679
きょう梅雨あけたんですか!
もう雨ふらないんですか、やったー!

684 :774RR:2020/06/17(水) 18:22:37.81 ID:2q8WIcyH.net
稲毛の浅間神社は業者の手違いでご神木伐っちゃったけど、たたりとかなかったよ

685 :774RR:2020/06/17(水) 18:24:00.93 ID:gG7ldj/G.net
>>668
麥當勞
麦当労

686 :774RR:2020/06/17(水) 18:24:33.99 ID:rS1zA4t7.net
検見川通信所…厚い鉄板で周りを固められている。周囲は住宅街なのでそこまで怖くなかった。
ホテル活魚…リアルに事件が発生した曰く付きの場所。行くなら自己責任で。
雄蛇ヶ池…とんねるずの歌にもなった。外灯が少なく、夜中に行くと雰囲気満点だ。
おせんころがし…崖。夜景が綺麗。屏風ヶ浦と併せて行こう。
東京湾観音…手前のトンネルが心霊スポットとして有名だったが、今は完全に壊されており跡形もない。
佐倉城公園…江戸時代に女性が身を投げたといわれる池が残っている。博物館も近くにある。アクセスは良い。
八幡の藪知らず…市川市役所至近に存在する禁足地。一度入ったら出られないと言われているが、誰かが中で竹を切って整備した痕跡があるぞ。
八柱霊園…午後五時で門が閉まるので注意。ファミマの近くがヤバイ。
里見公園…公衆トイレに霊が出るという。霊よりもランニングしてる人々に遭遇する確率が高いぞ。

687 :774RR:2020/06/17(水) 19:15:30 ID:9t6+TUOp.net
ちっちゃい頃の僕「温泉転がし!」

688 :774RR:2020/06/17(水) 19:22:56.15 ID:ROGQU0BP.net
釣師海岸は割とマジで戻れなくなったりするしあぶねーわな

689 :774RR:2020/06/17(水) 19:32:21.56 ID:7AYJFyj4.net
釣師海岸どこだよと思ったら2回行ったことあるわ。プライベートビーチみたいなところな。
行ったのが20年以上前だから今はもう降りれないって聞いたけど。

690 :774RR:2020/06/17(水) 20:23:50 ID:APa/cFsI.net
>>684
神様はちゃんと見てらっしゃるからな
人間は悪意なくやらかしちゃう事があるから

691 :774RR:2020/06/17(水) 20:27:43.40 ID:ACxwSRKW.net
お前らよく実態の無いものを信じられるな

692 :774RR:2020/06/17(水) 21:08:55.41 ID:okgu1DrZ.net
>>687
妖怪千葉だな

693 :774RR:2020/06/17(水) 21:10:57.85 ID:okgu1DrZ.net
>>689
昔降りたことがあったから調べたら、エノラゲイの集合場所になっちゃてんだな。
もう行かね

694 :774RR:2020/06/17(水) 21:26:24.35 ID:18MOq9lX.net
里見公園のトイレは蚊がいて落ち着かない

695 :774RR:2020/06/17(水) 21:36:07.55 ID:3LSzeg4Y.net
里美公園は家の近くだよ
トイレに出るとか言う話は聞いたこと無いけどあの辺戦時中基地かなんか有ったのかな?
兵隊さんが行進してるって話は聞いたことあるよ

696 :774RR:2020/06/17(水) 21:50:24 ID:18MOq9lX.net
里見公園は大きな古墳で付近一帯が戦国時代の古戦場だよ
明治以降の軍施設は商大から病院にかけての県道の左右
たいした規模ではない

697 :774RR:2020/06/17(水) 21:57:51.42 ID:gbXh5Zys.net
里見里美さんという名前の知り合いならいる

698 :774RR:2020/06/17(水) 22:05:08.32 ID:gG7ldj/G.net
>>695
国府台高校
関東大震災のとき「朝鮮人が略奪をしている」流言が飛び
鎮圧した聯隊が銃剣を洗った場所

699 :774RR:2020/06/17(水) 22:10:08 ID:gG7ldj/G.net
226事件の
野戦重砲兵第7連隊
国府台高校、日本史の誰だっけ?(山岳部教諭 長髪 故人)が言ってた

700 :774RR:2020/06/17(水) 22:26:17.29 ID:3LSzeg4Y.net
国府台の上って結構色んな事あったんだな

701 :774RR:2020/06/17(水) 22:32:56.58 ID:2ee/oChW.net
稲毛ソープ

五井スチーム

702 :774RR:2020/06/17(水) 22:36:13 ID:MeKFkurT.net
>>691
あるわけないのにね。
信じて無いけど不思議な体験は何度もしてるんだよなあ。

703 :774RR:2020/06/17(水) 23:04:46.42 ID:9G7ZVJlJ.net
地図から消えた浜宿海岸やばすぎ

704 :774RR:2020/06/18(木) 00:08:54.83 ID:9SARHpkr.net
https://trend-information.biz/chiba/news339/
これですか。

705 :774RR:2020/06/18(木) 00:48:37.71 ID:kUOyK1Gy.net
地図から消えてないし

706 :774RR:2020/06/18(木) 04:21:50.97 ID:Nw5zJM2t.net
ノリピーハウスの方が心霊スポットだと思うの
今はどうなったんだろ

707 :774RR:2020/06/18(Thu) 05:33:46 ID:AbgyIY+y.net
のりぴーハウスは火事出して取り壊しただろ

708 :774RR:2020/06/18(木) 05:37:39.65 ID:MRRFTciB.net
峠の駅に出没する挙動不審オッサン。

709 :774RR:2020/06/18(木) 07:08:18.68 ID:8DChIehv.net
館山市なら城山よりもかにただろ

710 :774RR:2020/06/18(Thu) 07:12:51 ID:8DChIehv.net
かにたは昔から心霊エリア 活魚よりもヤバいと思う

711 :774RR:2020/06/18(木) 07:39:15.52 ID:54TX0Trf.net
>>695
ご近所さん発見

712 :774RR:2020/06/18(木) 08:01:12.63 ID:MHilHuyQ.net
里見公園って昔ドラマのロケがあるとか言って当時の彼女と見に行ったような気がするな

713 :774RR:2020/06/18(Thu) 08:18:18 ID:mBNFJn9C.net
青春ドラマの様なラブストーリーだな。
それで、その後は?

714 :774RR:2020/06/18(Thu) 10:33:47 ID:9s2n4GbW.net
金山ダムの赤吊り橋もヤバイ!

715 :774RR:2020/06/18(木) 10:41:46.16 ID:MHilHuyQ.net
千葉北のドラスタの近くの弁天橋も渡っている途中に振り返ってはいけない…って話があったよね

716 :774RR:2020/06/18(木) 10:58:40.57 ID:FYtU/53a.net
後方確認できねーじゃんコエー

717 :774RR:2020/06/18(木) 11:38:59.19 ID:MKxCPVCX.net
>>715
それは掛け替える前の昔の橋

718 :774RR:2020/06/18(Thu) 14:02:11 ID:gBP5/gfz.net
確か、養老渓谷の谷を渡る橋も
1t制限だったと思う
さり気なく書かれていたので
気づかない人も多いのではなかろうか
幸い軽自動車だったので問題なかったが
重たい車だとどうなっていたことか

719 :774RR:2020/06/18(Thu) 14:04:32 ID:0mAKGIvZ.net
>>718
テスラモデルSの車重は2t超。

720 :774RR:2020/06/18(Thu) 14:07:59 ID:9RniK21H.net
1tの車が乗って地震に耐えられるくらいの安全率は考えられてるだろうから大丈夫

721 :774RR:2020/06/18(木) 14:44:36.84 ID:gYd8FdCE.net
弁天橋なんかガキの頃何遍も渡ってたけど何もないわ
花島観音とかまだ小さなお堂があるか無いかの頃か

722 :774RR:2020/06/18(Thu) 17:34:48 ID:GrFnd3IN.net
昨日の千葉市の轢き逃げ逮捕されたんだな
https://www.news24.jp/articles/2020/06/18/07663393.html

723 :774RR:2020/06/18(木) 18:03:24.64 ID:6M4dGo8h.net
>>706
更地になって面影もない

724 :774RR:2020/06/18(木) 19:17:04.28 ID:A4vMsCRF.net
お化けより事故多発ゾーンのほうが怖い

725 :774RR:2020/06/18(Thu) 21:31:33 ID:lIlP9FKd.net
もう社会がデタラメだからいつ何が起きても困らないようにキャンプ道具揃えた 食料も備蓄した
ガソリンはいつも満タンにしとくわ

726 :774RR:2020/06/18(Thu) 21:53:18 ID:PV3ztTEi.net
モヒカンにしてトゲトケの肩パットも用意しとけ

727 :774RR:2020/06/18(木) 22:01:16.36 ID:W8/ovb++.net
ヒャッハー!

728 :774RR:2020/06/18(Thu) 22:12:56 ID:A4vMsCRF.net
隣県のヒャッハーたちは平和だった
https://pbs.twimg.com/media/D5TcoKnUYAA6D-U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5TcpVoVUAA55Qt.jpg

729 :774RR:2020/06/18(Thu) 22:13:15 ID:dePiuUmL.net
>>708
あれは篠原さん

730 :774RR:2020/06/18(Thu) 23:33:25 ID:ZFywSzj/.net
こんど大洗に行くんだけどごはん食べるなら大洗周辺だと
どこかおススメってある?
海鮮、ラーメン、蕎麦とかなんでもいいんだけど

731 :774RR:2020/06/18(Thu) 23:38:41 ID:qh8d8N+4.net
>>693
ヒロシマに原爆投下した連中の霊の溜まり場になっているとは知らなんだ

732 :774RR:2020/06/18(木) 23:39:46.16 ID:qsc7Qopf.net
>>730
飯食うなら大洗よりちょい北の那珂湊市場に行った方が良い

733 :774RR:2020/06/18(木) 23:49:08.44 ID:ZFywSzj/.net
>>732
ストリートビューで見たけどたくさんお店があるんだね
那珂湊市場に行ってみます
ありがとうございます

734 :774RR:2020/06/18(木) 23:53:40.45 ID:ZFywSzj/.net
>>732
もうひとつ教えてください
那珂湊市場ってバイクはどこに停めればいいのかな?
ストリートビュー見ると結構車が路駐してるけど
同じとこでいいのかな?

735 :774RR:2020/06/19(金) 00:15:12 ID:cG5Kzgfh.net
>>734
先客のバイク路駐に並べれば大丈夫。
自分が最初だった場合はシラネ。

736 :774RR:2020/06/19(金) 02:35:22.82 ID:KMqfV99m.net
一昨年行った時は、北側の公衆トイレ近くの広くなってる所に停めたな
既にかなりの台数が停めてあったので、俺もそこに停めた

737 :774RR:2020/06/19(金) 07:47:57 ID:a9m2S/P2.net
この雨は沢山、長く降りそうな雨だ

738 :774RR:2020/06/19(金) 07:55:58 ID:R/kV/F/2.net
そして房総でちょっと山に入ると染み出しが

739 :774RR:2020/06/19(金) 10:04:01.29 ID:3xCs8DA3.net
明日からはは覚悟しときーな。
タガが外れた東京もんのライダー大挙して行くけの。
千葉ライダーはいつもどおり大人しくしとけの。
特に袖ヶ浦と習志野。わかったか。

740 :774RR:2020/06/19(金) 10:08:01.07 ID:stcHaDH3.net
標準語でお願いします。

741 :774RR:2020/06/19(金) 11:37:37.05 ID:Dm8qbHLH.net
ハクつけたくてハッタリかますのにどっかの方便使うのクソださいよな逆に雑魚臭プンプンくっせー

742 :774RR:2020/06/19(金) 11:45:50.97 ID:I5Fuzwu8.net
ままー!おさかな2ぴきつれたよー!!

743 :774RR:2020/06/19(金) 11:53:26.26 ID:ckIStfCR.net
ピチピチシコシコの刺身が食べたいな

744 :774RR:2020/06/19(金) 13:10:49 ID:ymk8rAhZ.net
>>739
え、やだおんも出たい

745 :774RR:2020/06/19(金) 13:13:26 ID:FQhKoMQk.net
>>739
うるせー、かっくらすぞ!

746 :774RR:2020/06/19(金) 13:50:09.42 ID:53r2N1w8.net
ああ、木曜の19:30からやってた

747 :774RR:2020/06/19(金) 15:16:28 ID:BIOghdWA.net
5月に起きた外房線の脱線原因は子どもの置き石だとさ
https://news.livedoor.com/article/detail/18441568/
賠償金すごそうだな

748 :774RR:2020/06/19(金) 16:38:49.11 ID:cU+Zlt3J.net
きっと明日は晴れ

749 :774RR:2020/06/19(金) 18:10:38.32 ID:RTJkU209.net
野球はじまったか
野球とかくそつまんねえから延長放送だけは本当止めて欲しい

750 :774RR:2020/06/19(金) 18:11:25.91 ID:RTJkU209.net
スレ間違えたw

751 :774RR:2020/06/19(金) 19:09:14.81 ID:stcHaDH3.net
>>750
ヘビーだな

752 :774RR:2020/06/19(金) 19:28:58.60 ID:BmtdPzWy.net
野球は糞ゲーだからしょうがないね

753 :774RR:2020/06/19(金) 19:30:22.29 ID:ji3J0hKS.net
京成乗ってると習志野高校野球部員がどかどかと乗り込んでくるのだがこいつらほんとに高校生かというような日焼けと体格

754 :774RR:2020/06/19(金) 19:34:18.47 ID:wO9eLtB6.net
豚双六

755 :774RR:2020/06/19(金) 19:59:42.07 ID:qLAZPX3d.net
>>715
ドラスタって言い方がマジモンのジジイライダーやんけ

756 :774RR:2020/06/19(金) 20:09:28 ID:iwiPnwI6.net
なんか酢豚が食べたくなった

757 :774RR:2020/06/19(金) 20:14:02.54 ID:ckIStfCR.net
大きな石置いたのかな
最初は小さなやつで、だんだん大きくなったんじゃないの?

758 :774RR:2020/06/19(金) 21:24:00.26 ID:Giyry3p7.net
>>756
パイナップル抜きでお願いします

759 :774RR:2020/06/19(金) 22:12:35.66 ID:ckIStfCR.net
>>758
パイナップルとキュウリが醍醐味だろ!
何でパイナップルとキュウリを加熱するんだろ?
不味いよね

760 :774RR:2020/06/19(金) 22:30:28.29 ID:ji3J0hKS.net
酢豚にパイナップルのミスマッチ感も楽しみ方しだい

761 :774RR:2020/06/19(金) 22:48:52 ID:Giyry3p7.net
ピザにパイナップルトッピングは好きなんだが

762 :774RR:2020/06/19(金) 23:06:52.83 ID:FQhKoMQk.net
オマエラ赤貝は食うなよ
https://www.sankei.com/life/news/200619/lif2006190056-n1.html

763 :774RR:2020/06/19(金) 23:58:27.28 ID:bpvykioj.net
そもそも貝嫌いだから食わん

764 :774RR:2020/06/20(土) 00:08:32.02 ID:Peusxsj8.net
昨日アカニシガイを食ったが臭くてまずかった

765 :774RR:2020/06/20(土) 00:26:35.95 ID:45tkgZ7C.net
>>762
K国産という罠…

766 :774RR:2020/06/20(土) 00:53:40.93 ID:R6asgKFz.net
>>747
少なくとも500万、ヘタすると1000万くらい請求されるんだろうな

767 :774RR:2020/06/20(土) 01:36:06 ID:mmLSIFCv.net
そういや最近握りに赤貝入ってないとおもったらそういうことかw

768 :774RR:2020/06/20(土) 02:49:29 ID:Peusxsj8.net
近所に市場直送の海鮮丼屋さんがあるのだがそこのマグロとイワシ丼はめちゃうまい
イワシなのにトロトロでまったく嫌な臭いがない

769 :774RR:2020/06/20(土) 03:22:26.47 ID:jInlJiZF.net
>>766
子供がやった悪戯だから親が支払うんだね。
フィリピン人の女が捕まったとかニュースにあったかと思ったけど子供だったのか。

770 :774RR:2020/06/20(土) 05:53:01 ID:C/HqsVtS.net
え?線路にパイナップルで脱線?

771 :774RR:2020/06/20(土) 06:13:58.36 ID:u+YvVJPw.net
必ずホシをあげる!

772 :774RR:2020/06/20(土) 06:59:26.52 ID:j8JgDdOp.net
>>759
酢豚にキュウリって千葉ローカルらしいよ
前に言ったらばかにされた
というか俺んちローカルだと思ってたら同じ人がいたとは…

773 :774RR:2020/06/20(土) 07:12:05.12 ID:aiEDksPK.net
>>772
酢豚にキュウリは埼玉県も入ってるよ。
千葉と埼玉は連合なんだな。
酢豚にパイナップルキュウリは全国区だろうと思うんだが。

774 :774RR:2020/06/20(土) 07:37:28.07 ID:5r9B7Yes.net
小学校給食の酢豚はパイナップル入り・きゅうり無しだったな

775 :774RR:2020/06/20(土) 08:03:26.77 ID:3V7B8HMI.net
千葉県民だけどきゅうり入りの酢豚なんか見たことないぞ
どこの千葉の話だよ

776 :774RR:2020/06/20(土) 08:28:46.75 ID:sqKn+ZbX.net
おとぎの国の話です♪

777 :774RR:2020/06/20(土) 08:34:11.84 ID:gvU2TVnJ.net
イワシの角煮と麦芽ゼリーが好きだった
県民トークして微妙に話が食い違うやつだいたい菜の花体操踊ってわ。おれ踊った事というか聞いたことない

778 :774RR:2020/06/20(土) 09:11:18.10 ID:u+YvVJPw.net
鯨の竜田揚げは普通に出てたな

779 :774RR:2020/06/20(土) 09:38:44.13 ID:UpU0NME7.net
なぜだかキュウリ君は立ち止まり
振り向きざまに俺にパイナップルを見せて
淋しそうに訛った〜♪

780 :774RR:2020/06/20(土) 10:58:22.19 ID:SoCBGAA0.net
暑い時期はメッシュ素材でマスクを自作しようと思う

781 :774RR:2020/06/20(土) 11:02:08.80 ID:xNxWN+qx.net
>>778
昭和乙

782 :774RR:2020/06/20(土) 11:46:40.92 ID:pQD46npj.net
くじらを食べるのはやめてー

783 :774RR:2020/06/20(土) 11:50:59 ID:r4fiRfLu.net
ではイルカにしよう
味は同じだ

784 :774RR:2020/06/20(土) 12:02:23.70 ID:W3QbB/MP.net
>>776
ウマい!

785 :774RR:2020/06/20(土) 12:14:12.48 ID:AYYkkE7f.net
菜の花体操は小学生の時やってたな

鯨は給食に出たこと無い

786 :774RR:2020/06/20(土) 12:27:17.18 ID:gv034yAg.net
>>757
列車が石潰す時に湧く火花見るのがたまんねぇんだ。
陸橋の下とがで覗いてたわ

787 :774RR:2020/06/20(土) 12:28:03.07 ID:gv034yAg.net
>>769
それはその後に起きた内房線五井付近

788 :774RR:2020/06/20(土) 12:32:29.46 ID:Peusxsj8.net
実はカラスがやりました

789 :774RR:2020/06/20(土) 12:52:03.47 ID:+QU02BSY.net
カラスは踏切選んで置かないだろ
今回のは踏切で溝がある所だから脱線した

790 :774RR:2020/06/20(土) 13:38:23 ID:nUJ9aak9.net
ぼくはたけのこ体操派

791 :774RR:2020/06/20(土) 13:40:08 ID:ER1aZ3Ji.net
じゃあ俺ははぐれ刑事純情派

792 :774RR:2020/06/20(土) 14:57:52.22 ID:K9xbiorS.net
もみじロードで整備の検問やってるぞ

793 :774RR:2020/06/20(土) 15:54:08.54 ID:NqjCerRV.net
>>792
整備の検問って何するの?

794 :774RR:2020/06/20(土) 16:05:59.19 ID:KxMkrMb5.net
ア〇〇しかおらんのか

795 :774RR:2020/06/20(土) 16:10:52 ID:IZcy1at/.net
>>794
アナル?
アヌス?

796 :774RR:2020/06/20(土) 16:12:07.56 ID:pQD46npj.net
排気音の検査とかじゃないの?

797 :774RR:2020/06/20(土) 16:12:14.63 ID:YnOzJ8Gw.net
アーメーマー

798 :774RR:2020/06/20(土) 16:16:56.24 ID:DVQ8k/MF.net
千葉には、ろくな食文化がない
ということか・・・

799 :774RR:2020/06/20(土) 17:12:50.26 ID:R6asgKFz.net
あからさまに県外ナンバー増えたな

800 :774RR:2020/06/20(土) 19:29:08.17 ID:Ucli+WoO.net
ナンバーがほぼ水平な虎車とかたまに居るけど警察に捕まらないモンなんだな
無料車検とか色々粗探しされそうで怖いわ

801 :774RR:2020/06/20(土) 19:50:40.17 ID:oZ8HBKpE.net
>>798
まあね
味の濃過ぎのラーメン屋が多いんだよなぁ

802 :774RR:2020/06/20(土) 20:15:13.73 ID:36/OS+Qo.net
整備の検問って車検不適合がないか抜き打ちで調べるやつかな
4輪での話だけど、先頭を走っていて「止まれ」旗みたいの振られて
「ネズミ取りにやられた〜」と観念したらその検問だった
止める係は警察で、調べるのは陸事の検査員みたいな感じだった

803 :774RR:2020/06/20(土) 21:49:21 ID:ftjUs6o6.net
千葉市在住だが コロナ君ぽいのと安全そうな地元民の見極め方は歩き方で判る。コロナ君は道を譲らずにどけどけオーラでツカツカはや歩き。地元民はのんびり自ら道を譲る散歩歩き。
コロナを避けて感染を防ぐようにオレは気をつけてる。

804 :774RR:2020/06/20(土) 22:23:44 ID:QfKita4k.net
検問での整備不良で5点くらいくれてやればいいのにな

805 :774RR:2020/06/20(土) 22:53:39 ID:ftjUs6o6.net
本気の整備不良車はナンバーもよく見えないだろうし 検問なんかで捕まらないだろ?
ただの体裁か弱い者いじめだわ

806 :774RR:2020/06/20(土) 23:00:24.36 ID:ftjUs6o6.net
あそこは4輪のスカGとか旧車っぽいのが気違いみたいにかっ飛ばしてたなー

807 :774RR:2020/06/21(日) 07:13:15.71 ID:CG2+NkOL.net
>>780
メッシュじゃマスクの意味ねぇだろ!

808 :774RR:2020/06/21(日) 07:35:38.21 ID:IpSSnNwo.net
https://i.imgur.com/S6pAiYB.png

809 :774RR:2020/06/21(日) 08:14:10.60 ID:dLU4DAfY.net
メットの下にマスクしてるの見かけるけど頭悪すぎだろ

810 :774RR:2020/06/21(日) 08:46:15.10 ID:lKePjMRo.net
>>807
言い訳くらいにはなるべ

811 :774RR:2020/06/21(日) 08:50:14.35 ID:7bK2qqs6.net
>>809
花粉症なんだろうよ

812 :774RR:2020/06/21(日) 08:50:37.54 ID:Kh71yGoo.net
手賀農免農道を流して来た

813 :774RR:2020/06/21(日) 08:52:40.51 ID:M0maw04k.net
>>780
自分は暑い時期は顔にマジックで書こうと思う

814 :774RR:2020/06/21(日) 09:25:31 ID:3wm1R1Zm.net
>>813

https://33man-jp.cdn.ampproject.org/i/s/33man.jp/img/mmm/docs/008/661/001_s.jpg

815 :774RR:2020/06/21(日) 09:39:20 ID:7bK2qqs6.net
エロいな

816 :774RR:2020/06/21(日) 11:18:14 ID:F8HDMTmY.net
>>809
バイク乗るときのマスクはコロナ以前からずっとしてるが

817 :774RR:2020/06/21(日) 11:57:38 ID:t5aa0d+S.net
>>809
出先でいちいちマスクを出したりしまったりするのが面倒だからマスクしたまま被る。

818 :774RR:2020/06/21(日) 11:59:20 ID:M0maw04k.net
館山道路豪雨

819 :774RR:2020/06/21(日) 11:59:31 ID:Z7hUrBCP.net
>>814
この口でこれまで何本しゃぶってきたんだろ。
これまで何本この口で大きくして下の口、鳥居の鳥居自身に入れたり出したりされたんだろ。
いやらしい。

820 :774RR:2020/06/21(日) 12:39:06.56 ID:93BO53kF.net
さて、2りんかんにアベノアスク持ってて500ポイントもらいに行くか。

821 :774RR:2020/06/21(日) 12:48:05.32 ID:08bVyShU.net
>>820
おまえがどんな奴か見てやる

822 :774RR:2020/06/21(日) 13:04:43.95 ID:yqqBOiSf.net
>>818
あそこで降られたら逃げ場ないな

823 :774RR:2020/06/21(日) 15:10:45.46 ID:ZexQAlvo.net
>>820
なにそれ?

824 :774RR:2020/06/21(日) 17:16:20.26 ID:OYsPySvj.net
今日のゲリラ豪雨?で結構なライダーが高架下やらトンネルやらで休んでたな。
何もこんな日にバイク乗らんでもと思いつつ、無事帰還したことを祈る。

825 :774RR:2020/06/21(日) 17:19:26 ID:M0maw04k.net
富津中央の上り下りの高架下に10台ぐらいで雨宿り

826 :774RR:2020/06/21(日) 17:58:53 ID:5Ehjn3Qc.net
通勤で千葉市から上総牛久までバイク通勤してるんだが、土日の出勤や帰り道にピース出してくるのやめてほしい、なんか申し訳なくてw

827 :774RR:2020/06/21(日) 18:14:43 ID:MCcThER+.net
>>826
としまやの従業員乙

828 :774RR:2020/06/21(日) 18:17:48 ID:gl6O58yG.net
今日は早速足立ナンバーの黒いBMWが大多喜の道の駅の前の道でクラクション鳴らしながら軽自動車煽ってたわ
自粛解除なんかしなければ良いのに

829 :774RR:2020/06/21(日) 18:20:06.27 ID:08bVyShU.net
>>828
こういうのボコボコにして千葉にもう来させないようにしたいな

830 :774RR:2020/06/21(日) 18:26:19 ID:93BO53kF.net
>>823
書いたそのまんまだよ。
2りんかんに未使用のアベノマスクを持っていくと500ポイントと交換してくれる。

831 :774RR:2020/06/21(日) 19:44:08 ID:AoyBWY3F.net
昼過ぎに小湊海岸を通ったら珍がフルチンになってたわ
公衆の面前で何なのあいつらクスリでもやってんのかよ

832 :774RR:2020/06/21(日) 19:53:13.64 ID:mnjxpsCg.net
セブンイレブンあるから海水浴便利だしなぁ

833 :774RR:2020/06/21(日) 19:55:42.04 ID:M0maw04k.net
>>831
釣り師海岸行ってやればいいのに

834 :774RR:2020/06/21(日) 20:32:55.99 ID:IsFRl5tW.net
>>826
お互い安全にねって事だから
良いんじゃないか?

835 :774RR:2020/06/21(日) 22:06:41 ID:Fil13KzS.net
ボートぴあ習志野廃業だって

836 :774RR:2020/06/21(日) 22:18:21 ID:gl6O58yG.net
老人の社交場がまた消えたか

837 :774RR:2020/06/21(日) 22:28:49.36 ID:8WubO63F.net
習志野の海沿いといえば焼き場。

838 :774RR:2020/06/21(日) 23:18:20.09 ID:qRlcNYqb.net
>>835
跡地どうすんだろ?
オッズパークかな?

839 :774RR:2020/06/21(日) 23:25:02.39 ID:s3bKkYUD.net
新習志野という訳分からんネーミングな時点で
何をやってもうまく行かないのだろう

840 :774RR:2020/06/22(月) 05:31:32.59 ID:LmFVtinL.net
>>839
ひでえw

841 :774RR:2020/06/22(月) 06:38:20.78 ID:PaiE7w3k.net
習志野からくる印象は大型ダンプカーしかないな
習志野って自衛隊の他に何があるの?

842 :774RR:2020/06/22(月) 06:48:47 ID:uS0Ps59L.net
ジャンボ尾崎

843 :774RR:2020/06/22(月) 06:55:43.96 ID:AGcZfs+B.net
津田沼

844 :774RR:2020/06/22(月) 06:58:02.48 ID:/r35nrJb.net
ZOZOの倉庫もあるな

845 :774RR:2020/06/22(月) 08:40:22.28 ID:t6RXxSwU.net
給食で必ずニンジンが出てきたおもひで

846 :774RR:2020/06/22(月) 09:16:59 ID:nxEPveWv.net
お馬さん乙

847 :774RR:2020/06/22(月) 13:13:21.03 ID:eAGihTM0.net
>>829
そんなことしなくても来月から煽り運転は即面取り欠格最短2年だからドラレコ付けてどんどん警察に提出しよう

848 :774RR:2020/06/22(月) 16:33:17.78 ID:Ydp1Jw3g.net
おととい、成田ゆめ牧場混んでた。
晴れるとまた混雑するんかな?

849 :774RR:2020/06/22(月) 18:32:27.01 ID:JqdAQyl7.net
ニュースで見るような左右に激しくジグザグに煽る奴を見た事ないなあ。
あそこまでやる奴ってそんなに遭遇しないよね

850 :774RR:2020/06/22(月) 19:24:06.51 ID:JfuRY4yN.net
あおられたら アクセル開けながら軽くブレーキ効かない程度にリアブレーキ踏んだり
前の車ぬかして 法定速度でのんびり走ってやったり
他にも色々あるし

851 :774RR:2020/06/22(月) 20:57:43.97 ID:SUWJBw+8.net
それも煽り運転だろ

852 :774RR:2020/06/22(月) 21:56:56.98 ID:JqdAQyl7.net
御返し運転
ぷっ

853 :774RR:2020/06/22(月) 21:58:39.00 ID:UDgnrn+Q.net
>>850
珍走団以下

854 :774RR:2020/06/22(月) 22:23:40.04 ID:oTDc2Tll.net
https://i.imgur.com/2ZhI4GO.jpg

855 :774RR:2020/06/22(月) 22:26:54.14 ID:jywqzqjG.net
窓から腕出して運転してるやつとドラレコ録画中ステッカーデカデカと貼ってるやつ当たり屋みたいな運転するよな

856 :774RR:2020/06/22(月) 22:40:04 ID:V1s37zXw.net
>>835
哀れ14年の命
あんなでっかい箱モノ、今後はどうすんだろ?

857 :774RR:2020/06/22(月) 23:39:58.57 ID:VxjAowpv.net
これまで、タイヤは
車は夏はTOYO、冬はブリヂストン
バイクはDUNLOPだった
でも千葉なら
全部、中国製でもいいような気がした

858 :774RR:2020/06/23(火) 00:00:04 ID:7wbiStSh.net
DUNLOPって今ほとんどインドネシアとか東南アジア製だろ。

859 :774RR:2020/06/23(火) 00:13:01.48 ID:HUV3VQ6N.net
>>854
だれ?

860 :774RR:2020/06/23(火) 03:30:28.47 ID:ew4qDknL.net
>>661
何台もいるがバカバカしく巨大な前輪と気持ち悪い流線型で尻を引きずりそうなパニアのハーレーは最新トレンドなのか
ハレ珍は次から次へと変なバイクを考えつくな

861 :774RR:2020/06/23(火) 03:31:40.14 ID:ew4qDknL.net
>>859
日テレの女子アナ2人か。ともにバイク女子&ゲーマー
https://mobile.twitter.com/taki_natsuki/status/1274989340242804737
(deleted an unsolicited ad)

862 :774RR:2020/06/23(火) 03:32:00.35 ID:ew4qDknL.net
今夜 18時55分〜20時54分 テレビ東京
ありえへん∞世界
「生態調査!ありえへん千葉スペシャル&衝撃映像」2時間SP

番組内容

◆世界の衝撃映像
・見通しの良い道路でまさかの九死に一生!ありえへん衝撃事故 ほか

◆事件です○○人の生態調査!ありえへん千葉スペシャル!
・一部の銚子人は醤油のメーカーを巡って真っ二つに割れている事件
・千葉県木更津人は謎の2大グルメ「バーベン&チャーベン」を愛し続けている事件!
・船橋人は衝撃的な見た目と味のするまさかのラーメンを食べている事件!
・千葉県市原市!なんでこんなものが!?変な景色がいっぱい事件!
・一部の市川人は千葉県に住んでいるのにも関わらず「東京都民」だと言い張る事件!
・一部の柏人は???に異常な愛着を持っている事件!
・館山人はバナナに異常なこだわりを見せている事件!
・一部の流山人はみりんの使い方がありえへん事件!
・印西人は冬になると???を求めて、何もない田んぼに殺到する事件!

863 :774RR:2020/06/23(火) 03:33:23.91 ID:JAO/wt/5.net
>>858
日本の会社だから中華ホンダよりはまともだから、ダイジョーブ

864 :774RR:2020/06/23(火) 04:10:54.44 ID:HUV3VQ6N.net
雨が凄く降ってるよ
被害無ければいいんだが

865 :774RR:2020/06/23(火) 05:23:13 ID:ue0K8jeb.net
>>830
マスク回収に対価を与えるのは古物商が要るんだってさ
2輪館が古物商持ってれば良いだけの話だけど

866 :774RR:2020/06/23(火) 05:26:17.31 ID:aAYdsd9V.net
https://i.imgur.com/eJ0Yn9t.jpg
https://i.imgur.com/4zPFxuk.jpg
うまいこと落札出来たんで、土曜日超本部目指すわ!
サイドカーにとしまやバー弁とサービルのみそ汁積んで行く♪

867 :774RR:2020/06/23(火) 07:29:03 ID:HUV3VQ6N.net
>>866
うわっ ちっさいサイドカー!笑
犬猫用か?
初めて見るけど、メーカーはどこですか?

868 :774RR:2020/06/23(火) 07:41:39 ID:RiwpiFT2.net
>>866
すげぇ

869 :774RR:2020/06/23(火) 07:48:56.85 ID:0bhx7SHS.net
>>866
右足どこにおくの?

870 :774RR:2020/06/23(火) 07:53:33.75 ID:ue0K8jeb.net
動くシケイン
トラックに踏み潰されないようにね

871 :774RR:2020/06/23(火) 08:28:32 ID:zOXh20oF.net
サイドカー付けたらノーヘルOk なの?

872 :774RR:2020/06/23(火) 08:58:55.77 ID:Sfa8HLdB.net
ネタ乙。
100万越えだろ。イタズラか、吊り上げか。本物か。

873 :774RR:2020/06/23(火) 09:13:45.77 ID:/SAM+vrL.net
車載出来ない

874 :774RR:2020/06/23(火) 09:17:05.63 ID:Sfa8HLdB.net
サイドカーと本体別出品で、落札IDはそれぞれ違うし。

875 :326:2020/06/23(火) 09:19:46.36 ID:25G4IV/2.net
>>871
後輪が二輪駆動つまり側車輪にも駆動力が発生すれば、トライクと同じ扱いになりノーヘル&普通免許でも乗れる
バイクの駆動力のみで動く場合は二輪車扱いとなりヘルメット着用&要二輪免許となる。だったかな

ウラルとか2駆のサイドカーをメインで出してるのは、駆動力アップよりもこの免許制度に合せるのが目的とか

876 :774RR:2020/06/23(火) 09:22:06.62 ID:/SAM+vrL.net
青ナンバーか

877 :774RR:2020/06/23(火) 09:36:03 ID:Sfa8HLdB.net
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v726791569
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d452320502

878 :774RR:2020/06/23(火) 09:51:28.04 ID:lcZZcUTs.net
こんなん見かけたらガン見するわw

879 :774RR:2020/06/23(火) 10:16:55.83 ID:kb25jLi4.net
元コンポって最高何キロくらい出るんだろう?

880 :774RR:2020/06/23(火) 10:37:49.45 ID:Sfa8HLdB.net
40位。あと、震動でけつがかゆかった。

881 :774RR:2020/06/23(火) 11:27:49.57 ID:zC7Ahiur.net
>>855
後方録画中ステッカーはキチガイ発見器
あんなクソダサステッカーをディーラーオプションで売ってるわけないので
貼ってるのはオーナーの意思…あとは分かるな

882 :774RR:2020/06/23(火) 11:33:50 ID:Ei7S6vSM.net
後続車が勝手に基地外認定して距離取ってくれるならWin-Winだろ

883 :774RR:2020/06/23(火) 11:39:35 ID:zC7Ahiur.net
高い金出してカメラなんかつけて
顔真っ赤にしながらあんなステッカー貼るくらいなら
お金かけずにできることがあるんじゃないのかと小一時間問い詰めたい

884 :774RR:2020/06/23(火) 12:06:01.75 ID:Sfa8HLdB.net
高い金・・・・

885 :774RR:2020/06/23(火) 12:07:44.04 ID:NTv2jqsi.net
>>883
ステッカー貼るのって顔真っ赤にしなきゃ出来ないような大変な作業か?

886 :774RR:2020/06/23(火) 12:18:00 ID:kb25jLi4.net
ドラレコ録画中ステッカー貼ったけど制限速度+10くらいで走ってたら普通にトラックに煽られる
一旦停止して追い抜かさせて後ろついていったら制限速度ピッタリくらいで俺より遅い
あいつら前にバイクがいるのが許せないだけなんだろうなあ

887 :774RR:2020/06/23(火) 12:18:38 ID:kb25jLi4.net
>>885
ステッカーでキチガイ認定するようなのはイジらないほうがいいよ

888 :774RR:2020/06/23(火) 12:22:08.90 ID:yIZTDQF5.net
チョイMAXでいいよもう

889 :774RR:2020/06/23(火) 12:23:40.78 ID:RAdb6EQU.net
>>886
はっきり言って邪魔だもんな、車乗ってるとバイクって。
小さくて見えづらいし、加速も減速も急になりがちだし。
近づかない方がお互いに幸せだよね。

890 :774RR:2020/06/23(火) 12:26:57.73 ID:zC7Ahiur.net
>>886
トラック運転手ってバイクは突然転ぶもんだと思ってそう
実際にたくさん見てきたのかもしれないけど

891 :774RR:2020/06/23(火) 12:28:46.14 ID:bNrTFEh1.net
>>886
ペースメーカーにされてただけなんじゃ?

892 :774RR:2020/06/23(火) 12:32:52.64 ID:DtBnyoOY.net
>>886
なんt車かわからないけど大型車の運転する目線と真下にいるように見えるバイクを注意する目線の高低差が結構あるから邪魔というか大変だよね

893 :774RR:2020/06/23(火) 12:35:22.87 ID:DtBnyoOY.net
実際法定速度云々だけじゃなく無意識に人を不快にさせる運転してる人が録画中ステッカー貼ってる率の高さは同意

894 :774RR:2020/06/23(火) 12:39:07.91 ID:RAdb6EQU.net
>>893
あーわかるそれ
まあ考えてみたらシール貼るって周り威嚇してるわな。
黙って録画だけしときゃいんだもんね。

895 :326:2020/06/23(火) 13:12:40.75 ID:fWhAOoHi.net
大型の10t超だと運行管理キッチリの安全運転、バイクに気を利かせてくれる人も沢山いる
2~4t位の平ボディ乗ってる連中が一番クソ率が高い印象

896 :774RR:2020/06/23(火) 13:18:26.80 ID:v+Md6AMp.net
そこらのドライバーは自分の邪魔する全ての対象が憎いからな
あと2トン箱トラは邪魔なくらい遅いのと全てを憎んでる気狂いが混在してて読めねー

897 :774RR:2020/06/23(火) 13:18:58.03 ID:YvIJMLH8.net
大型の高い運転席からじゃバイクのカメラやステッカーは
小さくて判りにくそうだから気づいてないだけかも

898 :774RR:2020/06/23(火) 13:32:51.83 ID:9b5E+9Ks.net
ダンプでしょ最悪は
箱のトラックは仕事として走ってるから最低限のラインは保ってる
ダンプはデカいくせにバカの乗った軽自動車みたいなクソ荒い運転しやがる

899 :774RR:2020/06/23(火) 15:02:26 ID:ue0K8jeb.net
もっと凄いのはゴミ回収車な
特に市原辺りの
奴等は回収し終わったら定時までは遊びだから早くスマホゲームやりたくてとにかく回収を急いでめちゃくちゃな運転すら

900 :774RR:2020/06/23(火) 15:05:07 ID:bnSV9Tr8.net
>>886
アクセルオフでブレーキランプが点灯しないで減速するから鬱陶しいんだろうね
車運転してる時に前に単気筒とか二気筒とかいると嫌だもの

901 :774RR:2020/06/23(火) 15:07:32 ID:9b5E+9Ks.net
というかバイクに対して普通に車間距離を開けると後ろの車が詰めてくるんだよ
詰め気味にするとこんどはこっちが気疲れる

902 :774RR:2020/06/23(火) 15:08:43 ID:9b5E+9Ks.net
トラックは後ろの車が気にならないから前にバイクが走ってたら意外と車間距離開けてくれるだろ

903 :774RR:2020/06/23(火) 15:14:50 ID:OxkBcpfy.net
キープレフトのバイクはすげー邪魔
クルマの運転席と同じくらいの位置走るのがいと思うしそうしてる

904 :774RR:2020/06/23(火) 15:37:07 ID:vAjoOs9w.net
>>888
それは鈴菌なの?

905 :774RR:2020/06/23(火) 16:32:39 ID:vQGmPOhp.net
>>901
こっちの前にバイクいるのに気づかずに、めっちゃ車間距離空けてて邪魔だと思ってるんだろうな

906 :774RR:2020/06/23(火) 16:33:35 ID:fg80Lrpl.net
無宿連合とか歌麿会とかあからさまにトラック乗りなステッカー貼っておくと車間開けてくれる
難点は入手方法と敵対団体の熱い煽りw
まだあるのか知らんがトラック協会のステッカーあたりが無難かも

907 :774RR:2020/06/23(火) 16:36:22 ID:U5uHVBfp.net
今あるのか知らんけど木下会っていう違法CB無線トラッカーの団体はヤバいって聞いた事はある

908 :774RR:2020/06/23(火) 16:41:58.09 ID:ue0K8jeb.net
もうJETのステッカーでも貼っておけよ

909 :774RR:2020/06/23(火) 16:56:54.61 ID:v+Md6AMp.net
千葉県警のステッカーでも貼っとけよもう

910 :774RR:2020/06/23(火) 17:04:33.98 ID:ZLf0jubL.net
創価学会とか牙城会とか効きそう

911 :774RR:2020/06/23(火) 17:06:18 ID:YABH7Z9U.net
深夜に流してるとよく見るのがスポーツ紙の朝刊を積んだトラック
道交法そっちのけ

912 :774RR:2020/06/23(火) 17:10:39 ID:56txIf0S.net
つーか昔はよくこのスレでステッカー配布してたよな。
1回もらいに行ったことあるわ。

913 :774RR:2020/06/23(火) 17:12:06.50 ID:jw7gtmYV.net
pressて書いてある小さいトラックな あいつら下手な癖に飛ばすから良く事故ってるな

914 :774RR:2020/06/23(火) 17:20:54.74 ID:eSEddslO.net
大日本愛国高校生連盟・南波支部でいいよ

915 :774RR:2020/06/23(火) 17:52:38.88 ID:s2ewgHLd.net
>>913
特権意識持ってるからなあいつらは

916 :774RR:2020/06/23(火) 18:32:37.74 ID:U5uHVBfp.net
ありえへん∞世界「生態調査!ありえへん千葉スペシャル&衝撃映像」2時間SP

2020年6月23日(火) 18時55分〜20時54分

▽船橋人は衝撃的な見た目と味のするまさかのラーメンを食べている!?
▽市川人が「東京都民」だと言い張る事件
▽館山人はバナナに異常なこだわりを見せている
▽激カワ動物

917 :774RR:2020/06/23(火) 18:38:01.56 ID:3WJSIYmU.net
千葉県の形した、ちーばくんていうのがあるから、そのステッカーを貼ると、かっこいい

918 :774RR:2020/06/23(火) 18:44:39.10 ID:JouehnHM.net
アイLOVE落花生とかアイLOVE伊勢エビとかでもOK

919 :774RR:2020/06/23(火) 18:57:56.06 ID:6X5JBHct.net
おれ船橋民だけどそんなラーメン心当たりがないわけだが

920 :774RR:2020/06/23(火) 19:17:43.93 ID:U5uHVBfp.net
佐藤商店すげえなバナナ販売だけで生業成り立つのか
1週間で1万本売るってパねぇ

921 :774RR:2020/06/23(火) 19:19:00.49 ID:JP1b3o93.net
千葉在住ですがヴィプロスのケミカルてこの辺りどこにもない

922 :774RR:2020/06/23(火) 19:20:36.52 ID:Iy1iqgRZ.net
>>866
チェックしてたよ
お前かー落としたのはw

923 :774RR:2020/06/23(火) 19:32:23.20 ID:Sl6bYxTu.net
俺市川市民だけど東京都だなんて思ったこと無いよ
そんなこと思う奴はテレビのヤラセか途中から入ってきた人
本物の市川市民は千葉県市川市を愛してるよ

924 :774RR:2020/06/23(火) 19:44:31 ID:9b5E+9Ks.net
>>923
俺の知り合いは市川住んでたけど隙あらばほぼ都民アピールしてたよ
俺と同じ地元なのにどこであんな田舎者精神を身につけたんだろう

925 :774RR:2020/06/23(火) 19:58:26.43 ID:v+Md6AMp.net
船橋駅南口は立ち退きに抵抗してた焼肉屋が美味くて安くて好きだったんだよなぁ
締めにテールスープとライス掻き込むの大好きだった

926 :774RR:2020/06/23(火) 21:15:33.03 ID:9b5E+9Ks.net
だいたい市川からそこの川を越えたら都内ですからwとかいってたけど都内っていっても江戸川区じゃねーかっていう

927 :774RR:2020/06/23(火) 21:19:52.72 ID:hd8XeuwB.net
>>921
バイク用品店やバイク屋で取り寄せてもらえばいい

928 :774RR:2020/06/23(火) 21:22:43.44 ID:YABH7Z9U.net
江戸川区は下町だが市川は高級住宅街もある
あと習志野や千葉大医学部や千葉高のあたり同様アカデミックな感じの文教地区
海沿いは工業の町って感じだけど

929 :774RR:2020/06/23(火) 21:27:48.06 ID:0DzkCTdw.net
千葉高行きたかった
俺が最後に行ったのは合格発表の日...

それ以来あの街には近づかないようにしている

930 :774RR:2020/06/23(火) 21:31:20 ID:ZiqY74+x.net
江戸川の花火大会と市川の花火大会が同じイベントだったと知ったときの衝撃

931 :774RR:2020/06/23(火) 21:39:43.50 ID:YABH7Z9U.net
猪鼻地区の千葉大医学部は伝統あるだけに旧帝大なみの雰囲気
祖父が入院してた頃ちょっと覗いてみた

932 :774RR:2020/06/23(火) 21:43:42.70 ID:JP1b3o93.net
>>927
そうですねありがとー
知り合いにも聞きましたが営業マンが営業しないてことみたいですね

933 :774RR:2020/06/23(火) 21:51:16 ID:7sobkN6F.net
>>932
https://www.vipros.jp/store/2016/05/post-748.php

934 :774RR:2020/06/23(火) 22:40:30.63 ID:rWfD0j6j.net
ステマ臭がすごい

935 :774RR:2020/06/23(火) 22:56:09.91 ID:CyaUOm2E.net
>>931
大学医学部は見学すると面白いよね
歴史のある校舎の階段や手摺りとか趣きあるよ。

936 :774RR:2020/06/23(火) 23:03:42.36 ID:Beqgkcuf.net
ステマといえば、らいおん餃子

937 :774RR:2020/06/23(火) 23:13:06.63 ID:RnhuRcLF.net
>>925
何脈絡のない話してんのこいつ

938 :774RR:2020/06/23(火) 23:27:11.98 ID:YABH7Z9U.net
医科歯科大に行ったらあそこ九龍城みたいな迷路なので人気のない教室に迷い込み骸骨の模型とか置いてあって怖かった
ドグラマグラを読んだのを思い出したわい

939 :774RR:2020/06/23(火) 23:59:04.55 ID:CyaUOm2E.net
マクドナルド
ドグラマグラ

940 :774RR:2020/06/24(水) 00:04:05.99 ID:btVOL+5H.net
週末雨かな

941 :774RR:2020/06/24(水) 00:52:01.05 ID:E9Tr087w.net
梅雨だってことを忘れちゃいけない

942 :774RR:2020/06/24(水) 01:12:18.06 ID:fQVMjRS8.net
>>920
あそこのどうってことないただのバナナだな
エクアドル産がうんたら言ってっけど高いだけのただのバナナだ

943 :774RR:2020/06/24(水) 03:10:20.33 ID:aLm/nDmh.net
メキシコ地震から津波くるって

944 :774RR:2020/06/24(水) 05:13:14.97 ID:0+A+r0/W.net
>>875
実はサイドカーに駆動力があるだけではトライク扱いにはならんのよ

ウラルは後輪が車体軸に対して少しオフセットされているので、サイドカーを分離するとバイク単体では成り立たない
なので、トライク扱いになるというわけ

945 :774RR:2020/06/24(水) 05:14:32.92 ID:0+A+r0/W.net
>>918
千葉県民なら伊勢エビではなく房州エビと呼ぼう

946 :774RR:2020/06/24(水) 05:16:13.82 ID:0+A+r0/W.net
>>929
米国くんだりに飛ばされ、そこで知り合い付き合った女性が千葉高卒だった
しかも、その街で、教習所時代に仲良くなった奴とバッタリ再会してお互いにビックリ
世界は広いが世間は意外と狭いと思ったあの頃w

947 :774RR:2020/06/24(水) 05:53:53.38 ID:x4m8GDeA.net
>>889
あなた運転下手くそだと思う、精進せい。

948 :774RR:2020/06/24(水) 08:42:23.29 ID:tTwXVVH4.net
大学医学部なんて変態しかおらんやろー 性犯罪者の卵育てる場所かー?

949 :774RR:2020/06/24(水) 08:48:31.45 ID:sjlxsnWu.net
>>903
車でも、今は駐車車両が多い道だから右車線走ってるけど本当は左車線走りたいんですよーって感じで左寄りに走ってる奴が前にいるとなんかうざったく感じるもんな

950 :774RR:2020/06/24(水) 09:21:05.86 ID:LpqUVRo6.net
あおり運転の法改正には左からの追い抜きも一発取り消しらしい

あれバイクにとって致命的だ
駐禁民間委託といいもうバイク乗るな法の強化である

951 :774RR:2020/06/24(水) 09:30:49 ID:pjI5nstZ.net
>>950
もう運転できないな
あまり厳しいとギスギスした世の中になりそう。

952 :774RR:2020/06/24(水) 09:54:34 ID:sjlxsnWu.net
左からの追い抜きで一発取り消し?嘘だろ
国道16号の右側車線で50kmで走り続けるという嫌がらせされたらどうにもならないぞ
いちいち遅走り煽り運転の車がいます!って通報しなきゃいけないのかよ

953 :774RR:2020/06/24(水) 09:57:11 ID:WWIw93Um.net
知ったかだから、気にすんな。

954 :774RR:2020/06/24(水) 10:23:13.34 ID:oSTnQZM/.net
法律を適用するかしないかは警察の一存だからなー
全ての法律を厳密に適用したら社会は麻痺する

955 :774RR:2020/06/24(水) 10:34:21.53 ID:sjlxsnWu.net
16号を50kmで走ってたらパトカーに、前の車もうちょっとスピード出して走ってね〜って言われたからな

956 :774RR:2020/06/24(水) 11:13:29 ID:LpqUVRo6.net
意図せずあおり運転が成立!? 法改正で「妨害運転罪」制定でも 何がどう変わるのか
https://kuruma-news.jp/post/266302

 改正後は、あおり運転の定義として、以下の10項目が定められました。

 ・左からの危険な追越し

に嫌な予感がしただけです

957 :774RR:2020/06/24(水) 11:38:22.60 ID:Zc+ZPG/C.net
6月30日からしばらくは様子見たほうがいい なんかあったらこのスレに情報提供な!

958 :774RR:2020/06/24(水) 11:52:39.91 ID:WWIw93Um.net
目的が必要だろ。

959 :774RR:2020/06/24(水) 11:58:04.89 ID:BSgoyFPx.net
>>956
左からの安全な追い越しはないと思う。
まぁ見せしめ検挙がしばらくは続くと思われ注意は必要だね。

960 :774RR:2020/06/24(水) 12:04:40.61 ID:2O38lwyj.net
バイクが左から抜いてくるのは実際危ないんだよな
そういうのは大概原付で長くバイク乗ってる人はやらんだろ
自転車は普通に左端走るようになったけどどうなんだろうな
あれ危ないんじゃないのかな

961 :774RR:2020/06/24(水) 12:08:10 ID:LpqUVRo6.net
自転車で車傷つけた人が逮捕されたが
双方動いていてこれなら自転車でも左から追い越すと
「危険は危険じゃ」
「警察が危険と言ったら危険」
で逮捕なんてな

少なくとも止まってる車に傷つけたら自転車だろうが歩行者だろうが悪者だけど

962 :774RR:2020/06/24(水) 12:12:05.59 ID:OYS3kNsO.net
信号待ちの車を左すり抜けで青と同時に左折もあかんのか?

963 :774RR:2020/06/24(水) 12:30:50 ID:q3BixaLU.net
>>921
千葉北ナップスで見たぞ

964 :774RR:2020/06/24(水) 12:31:25 ID:WWIw93Um.net
いつのまにか、追い抜きが追い越しに変わっているし、ばかばっか。

965 :774RR:2020/06/24(水) 12:44:20.83 ID:LpqUVRo6.net
>>964
今回の法改正は大丈夫だと安心させてください

966 :774RR:2020/06/24(水) 12:52:22 ID:psy5UZV8.net
ほーかい。

967 :774RR:2020/06/24(水) 14:02:28 ID:4aDxvlc5.net
くじらを食べるのはやめましょう!

968 :774RR:2020/06/24(水) 14:18:38 ID:fEwWsBmd.net
カメラが普及したから厳しくなってきてるんだろうね。
それとマナーの無いドライバーが増えたように感じる。
気のせいかな?

969 :774RR:2020/06/24(水) 14:24:24.63 ID:BSgoyFPx.net
クルマに録画中シールだけ貼ってるけど1回信号待ちで止まるとビタ付けしてたクルマも車間とるようになる
煽り一発面取りは良い法律だと思う
俺はトロトロは走らないけど面白がって付いてくるの居るんだよね

970 :774RR:2020/06/24(水) 14:31:36.61 ID:Ups9Zkfl.net
それいいな俺もシール貼って煽らせ運転するか

971 :774RR:2020/06/24(水) 14:44:04.99 ID:s+8JYfD1.net
シール貼っている車の運転は9割がたトロい
流れに乗れない、速度が一定しないなど要するに下手くそ

972 :774RR:2020/06/24(水) 14:49:57 ID:BSgoyFPx.net
最近は教習車もドラレコステッカー貼ってるからねぇ

973 :774RR:2020/06/24(水) 15:02:02.80 ID:Ups9Zkfl.net
次スレ立ててくる

974 :774RR:2020/06/24(水) 15:02:10.14 ID:2degp1kz.net
>>963
ゴマキ弟もよくいますね。

975 :774RR:2020/06/24(水) 15:06:53.62 ID:Ups9Zkfl.net
立ててきた

【ちば】千葉ライダースレ234【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1592978707/

976 :774RR:2020/06/24(水) 15:44:13.87 ID:/klhrdrN.net
>>971
自分勝手に車間距離を過剰に長く取るドライバーはステッカー貼ってるよ

977 :774RR:2020/06/24(水) 16:21:28.06 ID:pUt4OK+7.net
>>968
むかしからです
カメラが普及したからそう見える
これでも千葉はまだいい方、関東ではいちばんまとも

978 :774RR:2020/06/24(水) 16:33:18.24 ID:fJBosyT+.net
国内で言うと名古屋が一番酷い(´・ω・`)道は広いんだけどマナーがヤバイ

979 :774RR:2020/06/24(水) 17:11:42 ID:bDM/OwWi.net
茨城だろ
あいつら飛ばしすぎだよ

980 :774RR:2020/06/24(水) 17:16:39.87 ID:x3/CCClL.net
>>977-978
「2019年の交通事故死者数統計が警察庁より発表された。
都道府県別データによると、死者数最多は千葉県で172人。過去3年間連続で最多だった愛知県を超えてワースト1となった。」

981 :774RR:2020/06/24(水) 17:37:34.89 ID:tAyQnBGe.net
後続車のアベックの濃厚なキスシーンが撮れたことがあるが汚いので速攻消した

982 :774RR:2020/06/24(水) 17:42:48 ID:wGdRBK/9.net
阿部 典史は何故アベックじゃなくてノリックなんだろう

983 :774RR:2020/06/24(水) 17:49:40.17 ID:cBEYcqla.net
>>982
アメリカに住んでいたため、アメリカ人風のニックネームになったわけです。
日本人なので、本来ならのりぴーが正解。

984 :774RR:2020/06/24(水) 17:52:15 ID:wGdRBK/9.net
>>983
そっかーなるほどありがとう

985 :774RR:2020/06/24(水) 17:58:05.92 ID:fsk9GqYY.net
ミスターマリックのせいだよ

986 :774RR:2020/06/24(水) 18:08:08 ID:bDM/OwWi.net
NO RICKが怖くないって意味だって昔聞いたけどほんとかな
あの人たしか中卒だったから嘘くさいな

987 :774RR:2020/06/24(水) 18:09:50 ID:TQOkRUeo.net
ロッシフミはなんでロッシックじゃないんだろう

988 :774RR:2020/06/24(水) 18:29:39 ID:cBEYcqla.net
>>987
それはバレンティーノロッシが、阿部選手に憧れて、ロッシとのりふみを合わせて作ったから。
ロッシックって、舌噛みそうなぐらい言い難いじゃんw

989 :774RR:2020/06/24(水) 18:37:44.23 ID:GW8X5XWC.net
どうでもよすぎ

990 :774RR:2020/06/24(水) 19:18:44 ID:LpqUVRo6.net
利根川水系もあり海もあり養老渓谷で山気分も味わえる
自然豊かな千葉県!

ドイツ村もあるしツーリングにぴったり!

991 :774RR:2020/06/24(水) 19:23:45.74 ID:S2KmJKjw.net
またもみじロードでは無料で車検も受けられて、国道は煽り運転の車だらけ!休日は県外ナンバーだらけでどこも渋滞!
アクアライン周辺は昼過ぎから動けません!

992 :774RR:2020/06/24(水) 20:49:43.76 ID:1QfUEPX1.net
>>971
制限速度以上だったらその流れには乗らないと決めてる

993 :774RR:2020/06/24(水) 22:11:36 ID:cBEYcqla.net
>>971
下手くそで頑固な人
私は、ゆっくりトロトロ走る〜!
絶対、この位置はキープする!みたいな

994 :774RR:2020/06/25(Thu) 00:27:30 ID:ueMivCZP.net
速度超過は違法なのだから公には文句言えないんだな

995 :774RR:2020/06/25(木) 00:55:49.32 ID:wonwzgoT.net
俺はあと5ヶ月はなにを言われようとトロトロ走るぞ
1点しかないんだからな!

996 :774RR:2020/06/25(Thu) 04:22:02 ID:CBe5aarD.net
>>988
アップガレージ八千代にロッシのパーカー沢山売ってたよ。しかも新品。

997 :774RR:2020/06/25(木) 04:36:24.86 ID:FRvWy3Y4.net
そろそろ次のスレ

998 :774RR:2020/06/25(木) 04:53:55.59 ID:FRvWy3Y4.net
千葉県で震度5弱

999 :774RR:2020/06/25(Thu) 04:54:44 ID:FRvWy3Y4.net
旭市で震度5弱

1000 :774RR:2020/06/25(Thu) 04:55:13 ID:sBR6AJCs.net
せん!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200