2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ちば】千葉ライダースレ233【チバ】

1 :774RR:2020/06/03(水) 16:09:52 ID:VrftlMK4.net
最近コミュニティが復活しつつある千葉バイク乗りが情報交換・雑談するスレです
次スレは>>970が立ててください

※前スレ
【ちば】千葉ライダースレ231【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587626117/
【ちば】千葉ライダースレ232【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1589205319/

656 :774RR:2020/06/17(水) 11:56:03 ID:TAIudTHt.net
千葉の肴には千葉の地酒が一番あわせやすいのにな。

657 :774RR:2020/06/17(水) 12:43:00 ID:FG81koQy.net
酒は一級酒の辛口がいい
比較的に添加物少ないと思う

658 :774RR:2020/06/17(水) 12:52:15.19 ID:eLhkku1F.net
昭和じゃねーんだから1級酒なんかねーよw

659 :774RR:2020/06/17(水) 12:53:43.11 ID:oOm3BqJP.net
>>561
『バイク愛好家として目指すのは「千葉県をバイク乗りの聖地にしたい」という強い思いだ。』

毎年恒例のバイクイベント、祭りを大規模展開しないとリームー
最低でも大洗のガルパン祭りを超える勢いじゃないとw

日本のフロリダと言われる千葉県なんだしw
フロリダの一大バイク祭り、デイトナバイクウイークの日本版を開催すべし

660 :774RR:2020/06/17(水) 12:54:58.24 ID:oOm3BqJP.net
「デイトナビーチバイクウィークは、デイトナバイクウィークとも呼ばれ、フロリダ州デイトナビーチで毎年開催されるモーターサイクルイベントであり、集会です。

10日間のイベントでは、約50万人がラリーエリアに向かいます。お祭りには、オートバイのレース、コンサート、パーティー、ストリートフェスティバルが含まれます。」

その経済効果は計り知れない。今は金なくてヒイヒイしてるのが大量にいるから多少バイクがうるさくても大歓迎…多分

661 :774RR:2020/06/17(水) 12:55:24.03 ID:oOm3BqJP.net
本家は毎年3月だが、日本じゃ糞寒くて盛り上がらないから真夏に変更
真夏は糞暑いから、期間限定・エリア限定のノーヘル特区ぐらいはブチ上げないとな

で、今年の本家の様子はこんな感じ
https://youtu.be/Ve5UqWB4Bvc

しかし、コロナが収まらないとどうにもならないけど

662 :774RR:2020/06/17(水) 12:55:57.66 ID:oOm3BqJP.net
>>578
アクアみたいだね。だとすると同類
プリウスとアクアが今どきの暴走爺のお気に入り。金ある奴はプリウス、それ以外の奴はアクアという違いだけ

よって、それぞれ、プリカスとアクアホと呼ばれるw

663 :774RR:2020/06/17(水) 12:56:28.84 ID:oOm3BqJP.net
>>629
米国本土でもマックって呼んでなかったりする
マクドナルドの世界での呼び方(ごく一部)
https://i.imgur.com/GiFyEyb.jpg

https://i.imgur.com/QApChu3.jpg

それにしてもスウェーデン…どこをどうしたらドンケンになるのかと小一時間w

664 :774RR:2020/06/17(水) 13:14:10 ID:NORoblPw.net
ミニストップのタピオカプリンうまいぞ

665 :774RR:2020/06/17(水) 14:02:44 ID:tw6hJEgu.net
>>661
アメリカ人でもハーレーのフォワードステップには脚伸ばし切って乗ってる人もいるのか
そりゃアメリカにも脚の短い人はいるだろうけど

前乗ってたFLHTCはボードには足が乗るがフォワードステップならぬフォワードサイドスタンドにはかすりもしなかった

666 :774RR:2020/06/17(水) 14:27:22 ID:/tt9f0VZ.net
フランスじゃビックマックのこと何て呼んでるか知ってるか?

667 :774RR:2020/06/17(水) 14:38:51 ID:0yfu27kt.net
>>663
「まいたんらぉ」って呼んでる

668 :774RR:2020/06/17(水) 14:48:41 ID:pwJLSQ0w.net
>>667
タイ語?

669 :774RR:2020/06/17(水) 15:10:21.85 ID:C6082xzK.net
タイ語だとบิ๊กแม็คだよ

670 :774RR:2020/06/17(水) 15:13:19 ID:MmpaHqhM.net
千葉には、不法も含めて外人が多く滞在している
マッダーネルズもいろんな呼ばれかたをしているということだな

671 :774RR:2020/06/17(水) 15:28:23.19 ID:IUcWnOR3.net
わいたこら

672 :774RR:2020/06/17(水) 16:22:53.69 ID:fc0wisdu.net
おめらのツーリング心霊おすすめスポット教えろゴルァペコリ

673 :774RR:2020/06/17(水) 16:26:44 ID:MmpaHqhM.net
1位 検見川通信所
2位 ホテル活魚
3位 おじゃか池
4位 おせんころがし
5位 ホテル望洋
6位 東京湾観音
7位 佐倉城公園
8位 八幡の藪知らず
9位 八柱霊園
10位 N病院

674 :774RR:2020/06/17(水) 16:33:45.75 ID:5CD9mf+u.net
>>672
良い所あんだけど。
ひみつなの。
でも2つ教えてあげる。
ホワイトハウスと八街市の社宅

675 :774RR:2020/06/17(水) 16:34:37.80 ID:ySTB7btS.net
>>673
ガチなのは2位だけなんちゃうの?

676 :326:2020/06/17(水) 16:57:44 ID:OK/FJcMU.net
一時オカ板で有名だった穴川の白幡大神に1票

677 :774RR:2020/06/17(水) 17:34:55 ID:lYvHTB/k.net
   _____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n   )  巨大地震が来るのが先か?
  ||   (ソ  丿|ヽ   ) それとも、俺の髪の毛が無くなるのが先か・・・
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'  

678 :774RR:2020/06/17(水) 17:44:45.11 ID:YZr62LD7.net
>>672
釣師海岸

679 :774RR:2020/06/17(水) 17:58:03.59 ID:YZadcgvd.net
あれ?梅雨明けた??

680 :774RR:2020/06/17(水) 18:02:53 ID:HSFkED4y.net
>>673
西千葉駅は?

681 :774RR:2020/06/17(水) 18:12:32.34 ID:tw6hJEgu.net
西千葉駅といえば千葉大学
駅近、平坦地
はいいけど広すぎて移動がたいへんな大学

682 :774RR:2020/06/17(水) 18:18:03.96 ID:seoug+s1.net
あの樹じゃまだよな。まだあんのかw

683 :774RR:2020/06/17(水) 18:21:34.53 ID:2q8WIcyH.net
>>679
きょう梅雨あけたんですか!
もう雨ふらないんですか、やったー!

684 :774RR:2020/06/17(水) 18:22:37.81 ID:2q8WIcyH.net
稲毛の浅間神社は業者の手違いでご神木伐っちゃったけど、たたりとかなかったよ

685 :774RR:2020/06/17(水) 18:24:00.93 ID:gG7ldj/G.net
>>668
麥當勞
麦当労

686 :774RR:2020/06/17(水) 18:24:33.99 ID:rS1zA4t7.net
検見川通信所…厚い鉄板で周りを固められている。周囲は住宅街なのでそこまで怖くなかった。
ホテル活魚…リアルに事件が発生した曰く付きの場所。行くなら自己責任で。
雄蛇ヶ池…とんねるずの歌にもなった。外灯が少なく、夜中に行くと雰囲気満点だ。
おせんころがし…崖。夜景が綺麗。屏風ヶ浦と併せて行こう。
東京湾観音…手前のトンネルが心霊スポットとして有名だったが、今は完全に壊されており跡形もない。
佐倉城公園…江戸時代に女性が身を投げたといわれる池が残っている。博物館も近くにある。アクセスは良い。
八幡の藪知らず…市川市役所至近に存在する禁足地。一度入ったら出られないと言われているが、誰かが中で竹を切って整備した痕跡があるぞ。
八柱霊園…午後五時で門が閉まるので注意。ファミマの近くがヤバイ。
里見公園…公衆トイレに霊が出るという。霊よりもランニングしてる人々に遭遇する確率が高いぞ。

687 :774RR:2020/06/17(水) 19:15:30 ID:9t6+TUOp.net
ちっちゃい頃の僕「温泉転がし!」

688 :774RR:2020/06/17(水) 19:22:56.15 ID:ROGQU0BP.net
釣師海岸は割とマジで戻れなくなったりするしあぶねーわな

689 :774RR:2020/06/17(水) 19:32:21.56 ID:7AYJFyj4.net
釣師海岸どこだよと思ったら2回行ったことあるわ。プライベートビーチみたいなところな。
行ったのが20年以上前だから今はもう降りれないって聞いたけど。

690 :774RR:2020/06/17(水) 20:23:50 ID:APa/cFsI.net
>>684
神様はちゃんと見てらっしゃるからな
人間は悪意なくやらかしちゃう事があるから

691 :774RR:2020/06/17(水) 20:27:43.40 ID:ACxwSRKW.net
お前らよく実態の無いものを信じられるな

692 :774RR:2020/06/17(水) 21:08:55.41 ID:okgu1DrZ.net
>>687
妖怪千葉だな

693 :774RR:2020/06/17(水) 21:10:57.85 ID:okgu1DrZ.net
>>689
昔降りたことがあったから調べたら、エノラゲイの集合場所になっちゃてんだな。
もう行かね

694 :774RR:2020/06/17(水) 21:26:24.35 ID:18MOq9lX.net
里見公園のトイレは蚊がいて落ち着かない

695 :774RR:2020/06/17(水) 21:36:07.55 ID:3LSzeg4Y.net
里美公園は家の近くだよ
トイレに出るとか言う話は聞いたこと無いけどあの辺戦時中基地かなんか有ったのかな?
兵隊さんが行進してるって話は聞いたことあるよ

696 :774RR:2020/06/17(水) 21:50:24 ID:18MOq9lX.net
里見公園は大きな古墳で付近一帯が戦国時代の古戦場だよ
明治以降の軍施設は商大から病院にかけての県道の左右
たいした規模ではない

697 :774RR:2020/06/17(水) 21:57:51.42 ID:gbXh5Zys.net
里見里美さんという名前の知り合いならいる

698 :774RR:2020/06/17(水) 22:05:08.32 ID:gG7ldj/G.net
>>695
国府台高校
関東大震災のとき「朝鮮人が略奪をしている」流言が飛び
鎮圧した聯隊が銃剣を洗った場所

699 :774RR:2020/06/17(水) 22:10:08 ID:gG7ldj/G.net
226事件の
野戦重砲兵第7連隊
国府台高校、日本史の誰だっけ?(山岳部教諭 長髪 故人)が言ってた

700 :774RR:2020/06/17(水) 22:26:17.29 ID:3LSzeg4Y.net
国府台の上って結構色んな事あったんだな

701 :774RR:2020/06/17(水) 22:32:56.58 ID:2ee/oChW.net
稲毛ソープ

五井スチーム

702 :774RR:2020/06/17(水) 22:36:13 ID:MeKFkurT.net
>>691
あるわけないのにね。
信じて無いけど不思議な体験は何度もしてるんだよなあ。

703 :774RR:2020/06/17(水) 23:04:46.42 ID:9G7ZVJlJ.net
地図から消えた浜宿海岸やばすぎ

704 :774RR:2020/06/18(木) 00:08:54.83 ID:9SARHpkr.net
https://trend-information.biz/chiba/news339/
これですか。

705 :774RR:2020/06/18(木) 00:48:37.71 ID:kUOyK1Gy.net
地図から消えてないし

706 :774RR:2020/06/18(木) 04:21:50.97 ID:Nw5zJM2t.net
ノリピーハウスの方が心霊スポットだと思うの
今はどうなったんだろ

707 :774RR:2020/06/18(Thu) 05:33:46 ID:AbgyIY+y.net
のりぴーハウスは火事出して取り壊しただろ

708 :774RR:2020/06/18(木) 05:37:39.65 ID:MRRFTciB.net
峠の駅に出没する挙動不審オッサン。

709 :774RR:2020/06/18(木) 07:08:18.68 ID:8DChIehv.net
館山市なら城山よりもかにただろ

710 :774RR:2020/06/18(Thu) 07:12:51 ID:8DChIehv.net
かにたは昔から心霊エリア 活魚よりもヤバいと思う

711 :774RR:2020/06/18(木) 07:39:15.52 ID:54TX0Trf.net
>>695
ご近所さん発見

712 :774RR:2020/06/18(木) 08:01:12.63 ID:MHilHuyQ.net
里見公園って昔ドラマのロケがあるとか言って当時の彼女と見に行ったような気がするな

713 :774RR:2020/06/18(Thu) 08:18:18 ID:mBNFJn9C.net
青春ドラマの様なラブストーリーだな。
それで、その後は?

714 :774RR:2020/06/18(Thu) 10:33:47 ID:9s2n4GbW.net
金山ダムの赤吊り橋もヤバイ!

715 :774RR:2020/06/18(木) 10:41:46.16 ID:MHilHuyQ.net
千葉北のドラスタの近くの弁天橋も渡っている途中に振り返ってはいけない…って話があったよね

716 :774RR:2020/06/18(木) 10:58:40.57 ID:FYtU/53a.net
後方確認できねーじゃんコエー

717 :774RR:2020/06/18(木) 11:38:59.19 ID:MKxCPVCX.net
>>715
それは掛け替える前の昔の橋

718 :774RR:2020/06/18(Thu) 14:02:11 ID:gBP5/gfz.net
確か、養老渓谷の谷を渡る橋も
1t制限だったと思う
さり気なく書かれていたので
気づかない人も多いのではなかろうか
幸い軽自動車だったので問題なかったが
重たい車だとどうなっていたことか

719 :774RR:2020/06/18(Thu) 14:04:32 ID:0mAKGIvZ.net
>>718
テスラモデルSの車重は2t超。

720 :774RR:2020/06/18(Thu) 14:07:59 ID:9RniK21H.net
1tの車が乗って地震に耐えられるくらいの安全率は考えられてるだろうから大丈夫

721 :774RR:2020/06/18(木) 14:44:36.84 ID:gYd8FdCE.net
弁天橋なんかガキの頃何遍も渡ってたけど何もないわ
花島観音とかまだ小さなお堂があるか無いかの頃か

722 :774RR:2020/06/18(Thu) 17:34:48 ID:GrFnd3IN.net
昨日の千葉市の轢き逃げ逮捕されたんだな
https://www.news24.jp/articles/2020/06/18/07663393.html

723 :774RR:2020/06/18(木) 18:03:24.64 ID:6M4dGo8h.net
>>706
更地になって面影もない

724 :774RR:2020/06/18(木) 19:17:04.28 ID:A4vMsCRF.net
お化けより事故多発ゾーンのほうが怖い

725 :774RR:2020/06/18(Thu) 21:31:33 ID:lIlP9FKd.net
もう社会がデタラメだからいつ何が起きても困らないようにキャンプ道具揃えた 食料も備蓄した
ガソリンはいつも満タンにしとくわ

726 :774RR:2020/06/18(Thu) 21:53:18 ID:PV3ztTEi.net
モヒカンにしてトゲトケの肩パットも用意しとけ

727 :774RR:2020/06/18(木) 22:01:16.36 ID:W8/ovb++.net
ヒャッハー!

728 :774RR:2020/06/18(Thu) 22:12:56 ID:A4vMsCRF.net
隣県のヒャッハーたちは平和だった
https://pbs.twimg.com/media/D5TcoKnUYAA6D-U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5TcpVoVUAA55Qt.jpg

729 :774RR:2020/06/18(Thu) 22:13:15 ID:dePiuUmL.net
>>708
あれは篠原さん

730 :774RR:2020/06/18(Thu) 23:33:25 ID:ZFywSzj/.net
こんど大洗に行くんだけどごはん食べるなら大洗周辺だと
どこかおススメってある?
海鮮、ラーメン、蕎麦とかなんでもいいんだけど

731 :774RR:2020/06/18(Thu) 23:38:41 ID:qh8d8N+4.net
>>693
ヒロシマに原爆投下した連中の霊の溜まり場になっているとは知らなんだ

732 :774RR:2020/06/18(木) 23:39:46.16 ID:qsc7Qopf.net
>>730
飯食うなら大洗よりちょい北の那珂湊市場に行った方が良い

733 :774RR:2020/06/18(木) 23:49:08.44 ID:ZFywSzj/.net
>>732
ストリートビューで見たけどたくさんお店があるんだね
那珂湊市場に行ってみます
ありがとうございます

734 :774RR:2020/06/18(木) 23:53:40.45 ID:ZFywSzj/.net
>>732
もうひとつ教えてください
那珂湊市場ってバイクはどこに停めればいいのかな?
ストリートビュー見ると結構車が路駐してるけど
同じとこでいいのかな?

735 :774RR:2020/06/19(金) 00:15:12 ID:cG5Kzgfh.net
>>734
先客のバイク路駐に並べれば大丈夫。
自分が最初だった場合はシラネ。

736 :774RR:2020/06/19(金) 02:35:22.82 ID:KMqfV99m.net
一昨年行った時は、北側の公衆トイレ近くの広くなってる所に停めたな
既にかなりの台数が停めてあったので、俺もそこに停めた

737 :774RR:2020/06/19(金) 07:47:57 ID:a9m2S/P2.net
この雨は沢山、長く降りそうな雨だ

738 :774RR:2020/06/19(金) 07:55:58 ID:R/kV/F/2.net
そして房総でちょっと山に入ると染み出しが

739 :774RR:2020/06/19(金) 10:04:01.29 ID:3xCs8DA3.net
明日からはは覚悟しときーな。
タガが外れた東京もんのライダー大挙して行くけの。
千葉ライダーはいつもどおり大人しくしとけの。
特に袖ヶ浦と習志野。わかったか。

740 :774RR:2020/06/19(金) 10:08:01.07 ID:stcHaDH3.net
標準語でお願いします。

741 :774RR:2020/06/19(金) 11:37:37.05 ID:Dm8qbHLH.net
ハクつけたくてハッタリかますのにどっかの方便使うのクソださいよな逆に雑魚臭プンプンくっせー

742 :774RR:2020/06/19(金) 11:45:50.97 ID:I5Fuzwu8.net
ままー!おさかな2ぴきつれたよー!!

743 :774RR:2020/06/19(金) 11:53:26.26 ID:ckIStfCR.net
ピチピチシコシコの刺身が食べたいな

744 :774RR:2020/06/19(金) 13:10:49 ID:ymk8rAhZ.net
>>739
え、やだおんも出たい

745 :774RR:2020/06/19(金) 13:13:26 ID:FQhKoMQk.net
>>739
うるせー、かっくらすぞ!

746 :774RR:2020/06/19(金) 13:50:09.42 ID:53r2N1w8.net
ああ、木曜の19:30からやってた

747 :774RR:2020/06/19(金) 15:16:28 ID:BIOghdWA.net
5月に起きた外房線の脱線原因は子どもの置き石だとさ
https://news.livedoor.com/article/detail/18441568/
賠償金すごそうだな

748 :774RR:2020/06/19(金) 16:38:49.11 ID:cU+Zlt3J.net
きっと明日は晴れ

749 :774RR:2020/06/19(金) 18:10:38.32 ID:RTJkU209.net
野球はじまったか
野球とかくそつまんねえから延長放送だけは本当止めて欲しい

750 :774RR:2020/06/19(金) 18:11:25.91 ID:RTJkU209.net
スレ間違えたw

751 :774RR:2020/06/19(金) 19:09:14.81 ID:stcHaDH3.net
>>750
ヘビーだな

752 :774RR:2020/06/19(金) 19:28:58.60 ID:BmtdPzWy.net
野球は糞ゲーだからしょうがないね

753 :774RR:2020/06/19(金) 19:30:22.29 ID:ji3J0hKS.net
京成乗ってると習志野高校野球部員がどかどかと乗り込んでくるのだがこいつらほんとに高校生かというような日焼けと体格

754 :774RR:2020/06/19(金) 19:34:18.47 ID:wO9eLtB6.net
豚双六

755 :774RR:2020/06/19(金) 19:59:42.07 ID:qLAZPX3d.net
>>715
ドラスタって言い方がマジモンのジジイライダーやんけ

756 :774RR:2020/06/19(金) 20:09:28 ID:iwiPnwI6.net
なんか酢豚が食べたくなった

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200