2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ちば】千葉ライダースレ233【チバ】

1 :774RR:2020/06/03(水) 16:09:52 ID:VrftlMK4.net
最近コミュニティが復活しつつある千葉バイク乗りが情報交換・雑談するスレです
次スレは>>970が立ててください

※前スレ
【ちば】千葉ライダースレ231【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587626117/
【ちば】千葉ライダースレ232【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1589205319/

447 :774RR:2020/06/12(金) 18:57:13.24 ID:1DhYoWn1.net
趣味のコミュニティ入ると(写真とか音楽とか)作品そのものがどうこうより機材自慢ばかりで嫌になるわ。
ギター一本でも格好良い演奏をする人はいるし、使い捨てカメラでも良いなと思える写真を撮る人もいるんだよ。

448 :774RR:2020/06/12(金) 19:01:34.47 ID:A8BYvkBa.net
ヒグラシの鳴き音が聞こえてきた
もうセミかよはええな

449 :774RR:2020/06/12(金) 19:04:07.15 ID:OpHWDEj/.net
ひぐらしのなく頃に

450 :774RR:2020/06/12(金) 19:12:20.15 ID:PD1gyeDB.net
35mm換算で300mmのレンズしかないわ
ハードル高いな

451 :774RR:2020/06/12(金) 19:44:10 ID:slWScGiI.net
>>450
流し撮りするならこれぐらいは最低限必要
理由はちゃんとした人ならそれぐらいわかる。ってさ

452 :774RR:2020/06/12(金) 20:26:19.58 ID:EiyisNyH.net
今晩地震アルヨ。

453 :774RR:2020/06/12(金) 20:30:10.09 ID:s4bGJ7Ti.net
地震なんてないよ!

454 :774RR:2020/06/12(金) 20:35:40.30 ID:CPnFx7he.net
地震あったね!

455 :774RR:2020/06/12(金) 20:56:12 ID:3l0FRPpp.net
なんかジョン・タイターの予言どおりになってきたな
オリンピックの中止
アメリカの内戦
中国の覇権

怖いわ

456 :774RR:2020/06/12(金) 21:00:10.00 ID:USDTwjDM.net
地震満々

457 :774RR:2020/06/12(金) 21:34:21.87 ID:0G7w3d24.net
>>438
マグナキッドくんだね?

458 :774RR:2020/06/12(金) 22:02:50.53 ID:8+sugjy7.net
>>457
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!○ね!

459 :774RR:2020/06/12(金) 22:14:58.87 ID:CPnFx7he.net
バックトゥザフューチャーおもろいな
当時映画館で見たけどすっかり忘れてるわ

460 :774RR:2020/06/12(金) 22:16:43 ID:vGRPV+Qh.net
俺も映画館でみた
当時はヒューイルイスがどこに出てるのか話題になってたな

461 :774RR:2020/06/12(金) 22:23:52.21 ID:Lmd7tJ3F.net
15年ぶりに見てるわ
液晶テレビで見ると今までの黒潰れしてた所も明るくなってて
流石ブラウン管とは別物やわ

462 :774RR:2020/06/12(金) 22:45:54.91 ID:9UP7LTpT.net
>>455
そんなに連発して的中させる人がいるなんて。
アキラの中の設定も当たってるんだよね。
オリンピックとか

463 :774RR:2020/06/12(金) 23:20:46.98 ID:iUc+eRll.net
テンガスレときいて。

464 :774RR:2020/06/12(金) 23:59:34 ID:pNB+mqoC.net
>>459
何年か前、BTTFのBD版買った。

465 :774RR:2020/06/13(土) 00:07:42.44 ID:ur1ACMyg.net
ニダ婆って忘れ去られたの?
それともスレ住民の世代交代が進んだ?

466 :774RR:2020/06/13(土) 02:41:29 ID:OMhc2kuU.net
>>455
オリンピック、まだ中止ではない
アメリカ、まだ内戦ではない
中国、まだ覇権取ってない

その予言とやらも酔っぱらいのたわ言と変わらん…

今のところは…まだw

467 :774RR:2020/06/13(土) 09:17:51.03 ID:JwghskTU.net
降りそうで降らないな

468 :774RR:2020/06/13(土) 09:23:55.61 ID:6PG0VSCv.net
市川は降ってるよ

469 :774RR:2020/06/13(土) 09:43:47.30 ID:leeA95p2.net
>>464
BD盤のリマスターすごいよね
とても30年以上前の映画とは思えない仕上がりだった

470 :774RR:2020/06/13(土) 09:52:02.89 ID:0v76wJP2.net
オリンピックは毎年同じところでやればいいのにね
日本以外で

471 :774RR:2020/06/13(土) 09:55:52.36 ID:3GRoU/dj.net
毎日やってるよ
自転車も売ってるし

472 :774RR:2020/06/13(土) 10:00:40.67 ID:0v76wJP2.net
4年周期だったなオリンピック

473 :774RR:2020/06/13(土) 10:33:35.23 ID:jHfj+tqL.net
もう世界はアキラやマッドマックスの世界に突入してる 気がついてないのは日本だけ。
アメリカの流行がいつも少し遅れて日本に流行る

474 :774RR:2020/06/13(土) 11:11:39 ID:ytDnbEeS.net
むしろ待ってる

475 :774RR:2020/06/13(土) 11:13:57 ID:+22Tpp3Q.net
肩パッドとモヒカン用意しなきゃな

476 :774RR:2020/06/13(土) 11:14:07.16 ID:VKjP51qs.net
>>377のやつがコイツだってよ
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159201428485028.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159201428452929.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159201428419699.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159201428419192.jpg

477 :774RR:2020/06/13(土) 11:26:10.08 ID:ytDnbEeS.net
>>475
逆モヒカンからじゃ用意も手前だな

478 :774RR:2020/06/13(土) 11:41:48.77 ID:lUPPQNLI.net
前が見えねぇ

479 :774RR:2020/06/13(土) 12:13:59.81 ID:3BaC5Mrf.net
なにこれ
ルポ?

480 :774RR:2020/06/13(土) 12:15:23.73 ID:zcRQdBFA.net
>>475
それは俺が用意するからお前は種籾な。

481 :774RR:2020/06/13(土) 12:42:07.16 ID:daMnbGNR.net
えーと 鎖鎌はどこだったけな

482 :774RR:2020/06/13(土) 15:06:16.95 ID:1UG1aOgN.net
この雨でバイク乗れなかったけど、サバ釣れたんで食うわ
https://i.imgur.com/ZHD3xOx.jpg

483 :774RR:2020/06/13(土) 15:20:04 ID:XMlWiR9o.net
ワラビー

484 :774RR:2020/06/13(土) 15:50:28.28 ID:/jsNWS/Q.net
>>482
買ったやつじゃんw

485 :774RR:2020/06/13(土) 16:14:10.39 ID:ytDnbEeS.net
万引きイクナイ!

486 :774RR:2020/06/13(土) 16:20:33 ID:OOLIYSWY.net
痛風しました!

487 :774RR:2020/06/13(土) 16:26:31.87 ID:XMlWiR9o.net
つかヤックスに生鮮置いてあるのか

488 :774RR:2020/06/13(土) 16:45:09 ID:RRoPYkVA.net
作草部のやックスは、普通のスーパーマーケットだよ

489 :774RR:2020/06/13(土) 17:42:28.94 ID:dOe9kq/R.net
ヤックスという田舎の薬局は内部に
マイバスケットやロ−100を持ってるみたいな感じだな

490 :774RR:2020/06/13(土) 17:49:21.11 ID:+n/MXfn6.net
ロー100とかターミネータか

491 :774RR:2020/06/13(土) 17:55:16.73 ID:dOe9kq/R.net
ローソン100

492 :774RR:2020/06/13(土) 18:14:39.46 ID:MHyuBOpB.net
スペイシー100

493 :774RR:2020/06/13(土) 18:54:38.62 ID:Pnp/C/1s.net
>>479
東芝?

494 :774RR:2020/06/13(土) 19:08:53.22 ID:ytDnbEeS.net
ああ早見優の

495 :774RR:2020/06/14(日) 01:02:33.37 ID:6I1L+hQn.net
交通トラブルで怒声「出てこいや、こら」 窓たたき降車要求疑い 柏署、男逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc86f6cdd05c66f564af8ba9446acfaf226ed076

496 :774RR:2020/06/14(日) 03:19:09.52 ID:iqclBQuI.net
その程度で逮捕なの。
降りてください。ダメじゃないの。って言えばいいの笑

497 :774RR:2020/06/14(日) 03:38:07 ID:I5VocUbZ.net
清澄養老ラインやビッグワンの前みたいな細くて舗装された道好きなんだけど他どっかあんな感じのとこないかね?

498 :774RR:2020/06/14(日) 04:20:24.54 ID:HEb/fabn.net
>>496
いや、その前からの一連の行動が「あおり運転」判定されたからだと思う
あおり運転は、強要罪や他の幾つかの法を適用して、しょっ引く事も多い

関連記事も全てあおり運転だし

499 :774RR:2020/06/14(日) 05:58:05.81 ID:O+QIs6CK.net
>>497
麻綿原高原から北へ抜ける道おすすめ

500 :774RR:2020/06/14(日) 06:16:40.82 ID:rtW3yG62.net
今日も雨〜♪

501 :774RR:2020/06/14(日) 09:47:22 ID:MVCgkArg.net
雨だな

千葉は東京都心に比べれば置き場所には恵まれているが道路がひどい

502 :774RR:2020/06/14(日) 09:49:37.65 ID:MVCgkArg.net
>>495
「出てこいや、こら」
って関東の人間が凄みを出そうとして使うインチキ関西弁か広島弁もどきかな

503 :774RR:2020/06/14(日) 10:02:25.48 ID:iqclBQuI.net
事の発端は相手にあったのかもしれへんが
暴力的な運転で応えたらあかんて。
大事故の原因になるんやで。おら
インチキ関西弁使ってみた。

504 :774RR:2020/06/14(日) 10:08:40.26 ID:Uanu8ufn.net
これはよくわからんけど、自分からふざけた運転して人を怒らせておいて被害者ぶる奴がわりとよくいるからな

505 :774RR:2020/06/14(日) 10:10:55.51 ID:kGzCiQmp.net
これもまた軽かよw
つい2〜3日前に逮捕された越谷の奴も軽自動車
しかも両方とも40代という共通点

506 :774RR:2020/06/14(日) 14:14:47.93 ID:vNjG+gQt.net
雨でバイク乗れなかったけど、遠征してサワラ釣れたんで食うわ
https://i.imgur.com/funTcgf.jpg

507 :774RR:2020/06/14(日) 14:22:42.60 ID:BDLLLXIQ.net
楽しそうですね峠の駅で酒盛りですって https://mobile.twitter.com/HawkJPN/status/1271473637439221762
(deleted an unsolicited ad)

508 :774RR:2020/06/14(日) 17:36:10.73 ID:MVCgkArg.net
利根川水系で川漁師がとった天然ウナギを食わせてくれる店があったな
千葉県民なのだから一度食べてみたい

509 :774RR:2020/06/14(日) 17:40:24 ID:rtW3yG62.net
坂上忍の沼に天然鰻たくさんいたな あそこ何気にスゲー

510 :774RR:2020/06/14(日) 19:02:32.50 ID:Z+eevTy2.net
昔江戸川でうなぎ二匹釣ったよ

511 :774RR:2020/06/14(日) 19:06:59 ID:gM9yZJ+k.net
以前、酒々井の印旛沼近くの用水路でウナギ採る罠みたいなの仕掛けてたおっさんが揉めてたわ
カブに乗った警察も来てた
漁業券は要らんとは思うけど、他人の罠から勝手に取ろうとしたんかな

512 :774RR:2020/06/14(日) 19:19:20.32 ID:O8GonU3T.net
さっきテレビの録画番組見ていて千葉県に「佐原市」は存在していないことに気づいた
市町村大合併の時に香取市になったんだね

513 :774RR:2020/06/14(日) 19:25:40 ID:t4U9I/0a.net
>>506
家行っても良いかな?

514 :774RR:2020/06/14(日) 20:14:08.69 ID:NzrNV0rl.net
千葉では天然ウナギは取れなくはないがマズイ
こんなヘドロと泥の中に巣くっていたらウマイわけなかろう

515 :774RR:2020/06/14(日) 20:38:30 ID:PqIQncG3.net
外房にバイク神社あるってホント?

516 :774RR:2020/06/14(日) 20:54:03 ID:MGRvCktb.net
>>514
いや、一週間くらい水道水でいいから泥吐きさせるんだよ
泥臭いの抜けてむちゃくちゃ美味い
捌くのが大変で2度程やって止めた

517 :774RR:2020/06/14(日) 21:30:43.71 ID:4K2HoLda.net
>>515
天津神社の事ならバイク神社ってノボリ立てて、バイク用の駐輪場も用意してる
いつからバイク神社を名乗り出したのかはわからん

518 :774RR:2020/06/14(日) 21:47:42 ID:PqIQncG3.net
>>517
自称バイク神社って感じか
ありがとう

519 :774RR:2020/06/14(日) 21:51:37 ID:pFRmHyb0.net
そんなの神道をなめてる

520 :774RR:2020/06/14(日) 22:05:21.05 ID:6I1L+hQn.net
千葉の酒と聞かれたらやはり仁勇なんだろうか

521 :774RR:2020/06/14(日) 22:07:18.88 ID:PqIQncG3.net
梅一輪?

522 :774RR:2020/06/14(日) 22:30:48.99 ID:CpHfr4Un.net
>>497
舗装林道なら沢山あるぞ
ただ去年の豪雨で未だに補修されてないところが多いけど、山口林道からウネウネと安房小湊へ抜けるルートなんかどう?

523 :774RR:2020/06/14(日) 23:27:09 ID:BDLLLXIQ.net
>>520
ワカメ酒

524 :774RR:2020/06/14(日) 23:51:43 ID:dkz0Dfg0.net
>>520
鍋店か寺田本家かな。
一般受けする美味さなら、鍋店の仁勇の緑が鉄板。
総乃寒菊はラベルに新しさがあって、皆買ってる。味も注目されてる。
他はみな一癖あって微妙

525 :774RR:2020/06/14(日) 23:56:31.92 ID:O+PNJQTx.net
>>517
バイク神社じゃなくてライダース神社
バイク神社は安住神社が商標取ってるから安易に使えないって、誰かから聴いた

526 :774RR:2020/06/15(月) 00:11:10.52 ID:iN9mkmiy.net
岩の井

527 :774RR:2020/06/15(月) 00:49:39.27 ID:4MEj+nhJ.net
仁勇はちょっと前まであった文字が金色の純米吟醸が凄く好みだったんだけどなくなっちゃったんだよな
でもまぁ小さい酒蔵色々あるからそういうの発掘も面白い
51号の岩富のとこにも小さい酒蔵があるから行ってみるのヨロシ

528 :774RR:2020/06/15(月) 01:04:04.33 ID:QeaZ4O6r.net
今日の夕方、K171森永ゴルフ場の近くの路上に車が止まっていて
反対側を着物を着た女性とリュックを背負った男性がいた
その女性はまるでイタコのように山に向かって手招きをしていた
気になったが怖かったのでUターンする勇気はなかった

529 :774RR:2020/06/15(月) 01:54:33 ID:DUrnyDqe.net
>>499
>>522
どっちもとても良さそうだ
今度行ってみるよありがとうね

530 :774RR:2020/06/15(月) 02:37:23.38 ID:uHRq0Irv.net
>>529
昨日は紫陽花の香りがしたよ。
花が咲いたばかりだから花の匂いがはっきりわかる。

297で白い軽トラの枯葉マークの意地悪ジジイが35〜45キロで走行してた。
後続車は10台程度、詰まってた。
2台目が追い越そうとすると、右側に寄ってセンターラインギリギリにブロックしてた。
袖ヶ浦196は運転タチ悪なじいさんだな。

531 :774RR:2020/06/15(月) 05:03:01 ID:nBVttXf2.net
>>519
厄除け、縁結び、無病息災、パワースポット、みんな元はと言えばハッタリや。
バイク神社、ええやないか。

532 :774RR:2020/06/15(月) 05:20:49.82 ID:0SFkYZaU.net
バイク神社はいいけどバイク神社を商標登録してる神社は嫌だな

533 :774RR:2020/06/15(月) 05:29:01.26 ID:o10iJ5JL.net
どこぞのクズに押さえられたら終わりじゃん

534 :774RR:2020/06/15(月) 06:39:59.95 ID:nBVttXf2.net
>>532
HPにこんなの出てたな。
「現在、バイク神社が多数ございますが、当社に連絡のないまま使用されております。
許可を得ていない場合は、法的手段を執らせていただきます」
サイテーの神社やな。まさにどこぞのクズそのもの。

535 :774RR:2020/06/15(月) 06:57:19 ID:bzucmDmt.net
>>534
宗教の本質が現れていてじつによろしい(笑)

536 :774RR:2020/06/15(月) 07:17:11.01 ID:PdRTHJ7D.net
大山祇神社の廃社見に行った時にバイク神社行ったけど普通の神社だったな
でも夏とか涼しいかも

537 :774RR:2020/06/15(月) 07:19:48 ID:Lpl7AKMI.net
>>534
それ
「私共の神社に参拝に来た癖に、他の神社にも礼拝してやがります
私共に許可無く礼拝した場合、神の御加護が受けれません」
って事じゃないの?

538 :774RR:2020/06/15(月) 07:30:33.22 ID:dmOufzyA.net
まとめてる人がいた

https://daradara.site/entry/motorcycle-shrine-business-strategy

539 :774RR:2020/06/15(月) 07:42:33.90 ID:0SFkYZaU.net
商業臭ハンパないな
御利益ありそうな感じが全然しない

540 :774RR:2020/06/15(月) 07:53:20.35 ID:vtn/QTe+.net
ここでお祓いして道に出た途端に車に突っこまれた話あったよね。ご利益まったくなし

541 :774RR:2020/06/15(月) 07:58:19 ID:g10VpdOd.net
初詣の帰りに事故で死んじゃう人も希によくいるよ

542 :774RR:2020/06/15(月) 08:05:41.70 ID:0SFkYZaU.net
やはり交通安全なら俺たちの成田山

543 :774RR:2020/06/15(月) 08:06:44 ID:PJniOqdx.net
>>542
千葉県一周は何度もしてるが、
成田山は一度も行ったこと無い。

544 :774RR:2020/06/15(月) 08:59:18.12 ID:GaeQPvmC.net
おらもない

545 :774RR:2020/06/15(月) 09:00:22.87 ID:E7ZQt6eG.net
ネオトーキョーの金田君もステッカー貼ってる成田山

あの世界における2020年でも健在らしい

546 :774RR:2020/06/15(月) 09:17:38 ID:2JC+nMQ9.net
我が家の外壁にツバメが巣を作っておる
巣の下がウンコまみれになるのはキツいなぁ
お引き取り願おうか悩みどころ

547 :774RR:2020/06/15(月) 09:31:36 ID:HrrUyz8k.net
ツバメは福を呼ぶ鳥 巣を撤去して絶えた家や潰れた店多い。

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200