2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ちば】千葉ライダースレ233【チバ】

1 :774RR:2020/06/03(水) 16:09:52 ID:VrftlMK4.net
最近コミュニティが復活しつつある千葉バイク乗りが情報交換・雑談するスレです
次スレは>>970が立ててください

※前スレ
【ちば】千葉ライダースレ231【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587626117/
【ちば】千葉ライダースレ232【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1589205319/

317 :774RR:2020/06/09(火) 15:09:22.85 ID:dRwlQxET.net
女医本

318 :774RR:2020/06/09(火) 15:16:56.61 ID:xvIitniq.net
ビバはムサシに買収された

319 :774RR:2020/06/09(火) 15:19:47 ID:dm1ugqVm.net
ジョイ本とケーヨーD2あげない千葉県民いるかよ

320 :774RR:2020/06/09(火) 15:29:03 ID:DEjEWBl8.net
ユニディも忘れないであげて

321 :774RR:2020/06/09(火) 15:42:49.26 ID:mXuatyP6.net
ジョイフル本田は茨城県小美玉市(旧小川町)の本田材木店が発祥
経営で揉めた社長の実弟が茨城県土浦市荒川沖でホームセンター開業したのが始まり
マックスコーヒーもそうだけど茨城のものを千葉発祥みたいに言うのやめて下さい

322 :774RR:2020/06/09(火) 15:45:08.31 ID:dm1ugqVm.net
うるせぇ!茨城帰れ!かっくらすぞ!

323 :774RR:2020/06/09(火) 15:51:03.34 ID:mXuatyP6.net
うっせこのゴジャッペ!
ぶっくらすど! あよ!

324 :774RR:2020/06/09(火) 16:37:12.22 ID:dm1ugqVm.net
あよwww

325 :774RR:2020/06/09(火) 16:40:40 ID:zsZzSFL4.net
ビバホームはサイタマンだぞ

326 :774RR:2020/06/09(火) 16:40:42 ID:57o4eCqp.net
>>321
大型店舗だとHONDAの軽トラや農機具も置いてあるけど関係ないの?

327 :774RR:2020/06/09(火) 16:48:40.89 ID:AnGPj0dv.net
>>326
イチローがスズキワールド開店するくらい関係ないよ

328 :774RR:2020/06/09(火) 17:30:08.40 ID:xUQKbPwv.net
今日14号でタンデムしてるビクスクいたけど後ろに乗ってるのもプロテクターしっかり付けてて好感が持てた
運転してる方もしてるが交差点や合流で安全確認して前に伝えてるのがほっこりしたわ

329 :774RR:2020/06/09(火) 17:54:45.32 ID:atRC1tsF.net
>>328
万が一の事を考えたら必要だね。
おれもプロテクター買おうかな。
今はエアバッグ使ってるんだけど、プラスチック製に換えようかな。

330 :774RR:2020/06/09(火) 19:22:53 ID:Tb12T1DY.net
ニダ婆死んだ?

331 :774RR:2020/06/09(火) 19:38:01 ID:dt+Trtib.net
「ごじゃっぺ」とは、イバラキと千葉の共通の言葉

こう書くと、また
「どっちが元でどっちがマネした?」とモメるが
本当に共通の言葉

332 :774RR:2020/06/09(火) 19:46:32.90 ID:eR4DVz4X.net
サンオーホームセンターは?

333 :774RR:2020/06/09(火) 19:48:58 ID:y1mwC+Ba.net
ごじゃっぺは茨城の方言だろ
千葉でも茨城弁のところが極一部あるが古い時代の移民なだけ
そもそも方言が根幹から違う

334 :774RR:2020/06/09(火) 19:49:38 ID:24lLbqJl.net
>>332
あれはどちらかというとディスカウントショップ

335 :774RR:2020/06/09(火) 20:30:03.31 ID:gcprHSPM.net
>>331
県境なんて後から決められたもんだからな
元々川のあっちとこっちで交流ないなんてあり得んし

336 :774RR:2020/06/09(火) 20:37:15 ID:w82Cocym.net
でれすけは千葉でも茨城でも使うね

337 :774RR:2020/06/09(火) 20:55:39.65 ID:2eFSyHVE.net
>>309
市原市を舐めてもらっては困るな (`・ω・´)
特に牛久付近はバカばっかり

338 :774RR:2020/06/09(火) 20:59:57.19 ID:WhCnBRtN.net
さんを付けろよデコ助野郎は?

339 :774RR:2020/06/09(火) 21:05:22.78 ID:2eFSyHVE.net
>>338
デコ助は警察官のことだぞ

340 :774RR:2020/06/09(火) 21:08:16.80 ID:F0p38+nm.net
ジャガー
さん?

341 :774RR:2020/06/09(火) 21:10:05.78 ID:caZBuE5i.net
>>321 >>323
茨城って魅力度ランキングで最下位だよな
そんな奴らが千葉のスレにノコノコ出てきて
デカいツラするなボケ

342 :774RR:2020/06/09(火) 21:16:12 ID:F0p38+nm.net
底辺争い
ファイッ

343 :774RR:2020/06/09(火) 21:30:04.20 ID:eW2hx/3O.net
なんでセキチューが出ない

344 :774RR:2020/06/09(火) 21:37:13.62 ID:2eFSyHVE.net
>>343
セキチューってなに?

345 :774RR:2020/06/09(火) 21:40:37.73 ID:deWMKKEk.net
成勇ならしってる

346 :326:2020/06/09(火) 21:51:46.04 ID:eNbzUStZ.net
>>327
そうだったんかありがとう。んじゃ一方的にジョイフル側がコラボしてるってだけなんかな?
まあジョイ本行く目的って殆ど併設のジャパンミート目当てだからなあ(コレは肉のハナマサ系列だっけか)
肉料理やBBQ、キャンプ好きにはハズせない店よな

347 :774RR:2020/06/09(火) 21:56:43.61 ID:24lLbqJl.net
ジャパンミートよりロピアの肉の方が好き

348 :774RR:2020/06/09(火) 21:59:13 ID:Tb12T1DY.net
肉はスーパーせんどうに限る

349 :774RR:2020/06/09(火) 22:12:59.12 ID:36NsRMgJ.net
スーパー伊藤一択だな

350 :774RR:2020/06/09(火) 22:16:20.22 ID:mXuatyP6.net
>>346
違うそうじゃない
本田さんが始めた店だから本田ってだけで本田技研とは無関係ってこと
川崎さんが栄町でテコキパラダイスカワサキって風俗店始めても川崎重工とは関係無いっしょ?

351 :774RR:2020/06/09(火) 22:36:48.74 ID:mChFmYve.net
…。
……。
…だぜ…。
……だぜ……。
……ッツだぜ……!
ガッツだぜ!!!

352 :774RR:2020/06/09(火) 22:53:32.08 ID:+rvQ7Yn6.net
つまり本田技研は本田さんとは関係ないってことなんだな

353 :774RR:2020/06/09(火) 23:02:07.73 ID:F0p38+nm.net
どこの本田さんかによる

354 :774RR:2020/06/09(火) 23:12:29.27 ID:HjPzz0Vb.net
ガッツといえばスーパーガッツ
これ千葉ローカル?

355 :774RR:2020/06/09(火) 23:25:52.85 ID:WhCnBRtN.net
>>354
スーパーガッツと吉田屋は千葉ローカルでしょうね
吉田屋はトイレを改修したから綺麗だよ

356 :774RR:2020/06/10(水) 06:00:45.05 ID:vI9HH+Yu.net
>>348
お弁当惣菜も豊富で安いよね。
ついつい買い過ぎちう

357 :774RR:2020/06/10(水) 06:07:07.87 ID:C3dsez7I.net
ヤックスでマスク50枚入り箱が山積みになってた
価格は2千5百円・・・
ヤックスも千葉以外で見かけないなー

358 :774RR:2020/06/10(水) 06:18:36.97 ID:Dry0k8ca.net
>>357
ヒント:千葉薬品

359 :774RR:2020/06/10(水) 06:35:31.49 ID:KMqhIoJu.net
>>357
ネットで千円位で買えるじゃん今。

360 :774RR:2020/06/10(水) 06:45:32.88 ID:If+f7sNe.net
>>349
平岡民か?

361 :774RR:2020/06/10(水) 07:31:29.31 ID:rUpeS36P.net
チバヤクなんかも千葉だけでしか見ないな

362 :774RR:2020/06/10(水) 08:50:40.32 ID:7UWtCf4A.net
>>360
いや・・・木更津市民だ。

363 :774RR:2020/06/10(水) 08:52:37.57 ID:UbgRoN0r.net
アリラー食いに行ってみようと思ったら水曜定休とか・・

364 :774RR:2020/06/10(水) 09:10:41.26 ID:DfpnGCRK.net
>>362
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ

365 :774RR:2020/06/10(水) 10:07:38 ID:0/1l/2Hj.net
>>357
ケーヨーデイツーは1580

366 :774RR:2020/06/10(水) 11:42:26 ID:vG3Xzv5H.net
スーパーといえば吉田屋だろJK

367 :774RR:2020/06/10(水) 11:59:20.97 ID:P8yoJI7z.net
千葉薬品→チバヤク→ヤックス
だよね?

368 :774RR:2020/06/10(水) 13:06:18 ID:em8M5Hum.net
ヤックスのセリかた

369 :774RR:2020/06/10(水) 14:07:58.08 ID:iVr+X+FO.net
また、野糞は厳禁とされ、特に子供たちに遵守するよう学校で指導させた

370 :774RR:2020/06/10(水) 14:31:27 ID:KGxU4+WR.net
ヤングアンドクリーンストアの略と聞いたことが…

371 :326:2020/06/10(水) 14:34:15.85 ID:bbfK5cxj.net
さらに見ないヤックス経営のアタックファイブとかいう釣具屋
地元のは24時間営業だから釣りキチには本当助かる

372 :774RR:2020/06/10(水) 14:36:32.69 ID:FdCue9UD.net
深夜にGが出た時にゴキジェット買いに行ったり
深夜にトイレが詰まって水が溢れたときに
ラバーカップとバケツ買いに行ったり世話になったな
ありがとうヤックス ありがとうヤックス

373 :774RR:2020/06/10(水) 15:02:51.64 ID:B3+I1Rnj.net
千葉の空港の近くで猪でた

374 :326:2020/06/10(水) 15:04:53.46 ID:bbfK5cxj.net
あとヤックスといえばこの歌♪
https://youtu.be/U4gq_h-lPQU

375 :774RR:2020/06/10(水) 15:06:15.92 ID:UbgRoN0r.net
今日天気良いから神崎佐原成田と周って来た
朝はすげー気持ちよかったけど昼から熱くて風が強くなってきたから早々に帰って来た
半袖でグローブはめてたから腕焼けまくりの手首から下はあからさまに真白で超カッコ悪い

376 :774RR:2020/06/10(水) 15:13:02 ID:WGIYGA5+.net
最近流行の半袖ジーパンマンって奴か

377 :774RR:2020/06/10(水) 15:14:49 ID:sW7dGE1t.net
今日開かれた交通違反聴聞会の呼び出し状が怖いと話題に 累積76点
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591768606/

千葉県民はファンキーだな

378 :774RR:2020/06/10(水) 15:40:42.18 ID:UbgRoN0r.net
>>376
マジかジーパンてよくわかったな

379 :774RR:2020/06/10(水) 15:58:28 ID:MVjmRTbT.net
PCXあたり乗ってそう

380 :774RR:2020/06/10(水) 17:14:40.29 ID:fXq+9Q0g.net
ヤックスは災害で他店が早仕舞いしても24時間営業で市民を支えてくれた店だ。
水不足の時に沢山、陳列棚に並んでて助かった。
千葉県民ならヤックス!
ヤをセに換えないようにな。

381 :774RR:2020/06/10(水) 17:30:23.66 ID:JDRzxIFl.net
空港締めないといくら自粛しても意味ないな そのうち再流行するわ

382 :774RR:2020/06/10(水) 19:15:42 ID:etrkFe27.net
吉田屋より尾張屋なんだが?

383 :774RR:2020/06/10(水) 19:35:34.75 ID:fXq+9Q0g.net
尾張屋
知らないなあ

384 :774RR:2020/06/10(水) 19:41:36.88 ID:gKiNlwjJ.net
ヤックスのせり方よ!

385 :774RR:2020/06/10(水) 20:10:35.70 ID:VlU+HQoh.net
セックスと読み間違えたのは俺だけじゃないはず

386 :774RR:2020/06/10(水) 20:18:29.39 ID:XAfEnN6k.net
しみじみしなさい!

387 :774RR:2020/06/10(水) 20:53:33.19 ID:sCJ/8u5/.net
スーパーかない('A`)

388 :774RR:2020/06/10(水) 21:14:44.01 ID:VlU+HQoh.net
千葉県が猿の国になってしまうぞ!

389 :774RR:2020/06/10(水) 21:14:58.19 ID:VlU+HQoh.net
貼り忘れ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362154

390 :774RR:2020/06/10(水) 21:27:01.23 ID:MV5rkwsh.net
このご時世だから飼育費用も大変なんじゃないかね・・・

391 :774RR:2020/06/10(水) 22:13:51 ID:fXq+9Q0g.net
俺達のヤックス
俺達のセックス

392 :774RR:2020/06/10(水) 22:48:46.66 ID:jm8hjohj.net
>>388
猿みたいな人間が多いから問題なし!

393 :774RR:2020/06/10(水) 23:37:20.34 ID:FdCue9UD.net
いよいよ梅雨入りかぁ

394 :774RR:2020/06/11(木) 00:59:32.89 ID:8Bze6Fu/.net
あの界隈普通に野生の猿もいるしな
飼ってる猿と区別つかんよ

395 :774RR:2020/06/11(木) 01:41:38.04 ID:89FLxMF6.net
昨日は湿度も高くて暑かったなあ。
雨降ってくれた方がいいや

396 :774RR:2020/06/11(Thu) 05:49:14 ID:A/wyTEPY.net
マーキング https://mobile.twitter.com/G6hgMTPYWQk2jFc/status/1265234470677827584
(deleted an unsolicited ad)

397 :774RR:2020/06/11(木) 06:30:56.19 ID:QuEcFpF6.net
高宕山の林道は行くけどこのサルの自然動物園は行ったこと無いや、どこにあるんだろう

398 :774RR:2020/06/11(Thu) 06:48:17 ID:KQ750RGV.net
>>394
え?木更津市民のこと?

399 :774RR:2020/06/11(木) 08:13:32.07 ID:n5CklHIE.net
猿は害獣として処理されてるから
早く回収しないと大変だぞ

400 :774RR:2020/06/11(木) 08:36:45.19 ID:j6ZmZZlJ.net
動物園出身の猿同士で群れを作るのかしら

401 :774RR:2020/06/11(木) 10:07:30.46 ID:gWO/C0jz.net
猿よりも人のほうが害獣でしょ。

402 :774RR:2020/06/11(木) 10:22:30.69 ID:wSKiDde9.net
房総で繁殖してる猿って外来種だからなぁ
北上と共にニホンザルとの交雑も確認されてる

403 :774RR:2020/06/11(木) 10:33:39.39 ID:CThDE8/Y.net
外来ということはペットとして輸入されてきたのか?

404 :774RR:2020/06/11(Thu) 10:55:02 ID:NxxjEPHW.net
>>402
高宕山のサルは全頭DNA鑑定していて交雑種は殺処分されてる。

405 :774RR:2020/06/11(木) 11:55:41.21 ID:C3/jl/o/.net
>>401
>>404みたいな話を聞くと本当にそうだと感じる。

406 :774RR:2020/06/11(木) 11:57:10.90 ID:CThDE8/Y.net
猿を全部捕獲するなんて不可能だと思うけど、どうやってるんだろか。
いずれ孫やひ孫と世代が進んでいったら在来種無くなってしまうね。
きょんだって絶滅させるの困難だよ

407 :774RR:2020/06/11(Thu) 13:28:18 ID:htmHWQ9U.net
園の近くで餌撒いてなるべく遠くに散らばらないようにしてたよ

408 :774RR:2020/06/11(Thu) 14:29:08 ID:jlQyVXN7.net
      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ 髪のはなし終わった?
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

409 :774RR:2020/06/11(木) 14:51:54.08 ID:cGC5+2o5.net
Very Food *´A`)ノ

410 :774RR:2020/06/11(木) 17:23:44.18 ID:tMNE7pba.net
ニダ婆元気?

411 :774RR:2020/06/11(Thu) 20:09:19 ID:7U8IZRMa.net
今夜 22:00〜22:54 テレビ東京

カンブリア宮殿
【絶対に諦めない鉄道会社 なんでもありのサバイバル経営術】

番組内容

新型コロナの影響で、特に観光関連は壊滅的なダメージを受けている。 その中の一つが千葉県にあるローカル鉄道「銚子電鉄」。
創業以来、何度も廃線の危機に陥りながらも、その度、土俵際で踏ん張り続けてきた。 今回訪れた最大の危機をジリ貧鉄道会社はどう凌ぐのか…?

412 :774RR:2020/06/11(木) 20:18:38.35 ID:HgTfGIRs.net
濡れせんべいは好きになれなかったな。やっぱパリパリに硬くないと。

413 :774RR:2020/06/11(Thu) 20:34:56 ID:5YCbzru7.net
草加市民乙

414 :774RR:2020/06/11(Thu) 20:53:34 ID:8Bze6Fu/.net
踏んでみろや つシラコバト

415 :774RR:2020/06/11(木) 21:17:10.12 ID:spxGLuyW.net
チャラこばとwww

今の子に通じないか

416 :774RR:2020/06/11(木) 21:23:28.33 ID:oar9iRfw.net
7月に木更津金田にCOSTCO出来るみたいだけど、あの辺は物件建てるのは良いけど道どうにかならんのかね
渋滞やべえわあの辺

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200