2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ちば】千葉ライダースレ233【チバ】

1 :774RR:2020/06/03(水) 16:09:52 ID:VrftlMK4.net
最近コミュニティが復活しつつある千葉バイク乗りが情報交換・雑談するスレです
次スレは>>970が立ててください

※前スレ
【ちば】千葉ライダースレ231【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587626117/
【ちば】千葉ライダースレ232【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1589205319/

131 :774RR:2020/06/05(金) 22:28:41.75 ID:EmtY5k01.net
潮干狩りの貝は中国を経由して北朝鮮から買ってる貝をばらまいてるってほんとなの?

132 :774RR:2020/06/05(金) 22:37:20 ID:zK7UjDTC.net
>>125
(笑)

133 :774RR:2020/06/05(金) 23:09:26 ID:tDbl/BbF.net
「…木更津市の潮干狩り場では休業中に客が場内に入らなかったためアカエイが侵入してアサリを食べてしまい、
ほぼ全滅してしまいましたが、再開前に放流を済ませ5日の再開に漕ぎつけたということです。…」

全文はこちら

木更津 富津の潮干狩り場 営業再開
2020年06月05日 チバテレニュース
https://www.chiba-tv.com/plus/detail/20200635596

なお、金田潮干狩場はまだ営業を再開していないとか

134 :774RR:2020/06/05(金) 23:16:18 ID:Iku3jLg9.net
北朝鮮→中国(中国産ロンダリング)→有明海某所(国産ロンダリング)→東京湾
潮干狩り場なんか行く奴は馬鹿ばかり

135 :774RR:2020/06/06(土) 01:53:39.66 ID:3mQnMxiD.net
その場で食べて、ん?木更津のアサリは砂がすげえなと嘆いてるのがいたわ(笑)

136 :774RR:2020/06/06(土) 02:48:02 ID:4wXZ2bfR.net
それホンビノスだから・・・

137 :774RR:2020/06/06(土) 03:03:36 ID:MaNdsRUf.net
湾岸線で木更津方面に帰るとき東扇島らへんを110キロくらいでボケーと走ってたら250キロ以上出してるであろう四輪にぶち抜かれて心臓バクバクになったわ
しかもすぐその後2台に同じ速度でぶち抜かれた

湾岸ミッドナイトとか好きだし否定はしないが本当ビックリしたぜ あと他人は巻き込まないでくれよ

138 :774RR:2020/06/06(土) 06:12:02 ID:TiRiVSQP.net
湾岸では一般車を巻き込んだ大事故があったなあ

139 :774RR:2020/06/06(土) 08:36:23 ID:Ewx6YPYx.net
>>135
想像すると笑える。
その人がボケ担当で漫才やりたくなるな。
何度読んでも笑えるw

140 :774RR:2020/06/06(土) 08:36:43 ID:h83Nh3OT.net
高速でも下道でもプリウスが怖いです

141 :774RR:2020/06/06(土) 08:47:40.73 ID:cE/okQzP.net
近所の買い物はモンキーでトコトコ走ってるんだけどプリウスってなんであんなにギリギリかすめて抜いて行くんだろう
たいがい爺さまプリウス

142 :774RR:2020/06/06(土) 08:52:51 ID:sIHhhHeL.net
それはプリウスだからじゃなく爺さまだからだ
ミラー当てられたことあるわ
めちゃくちゃびびった

143 :774RR:2020/06/06(土) 11:14:56.07 ID:Ewx6YPYx.net
>>141
駐車場内は道交法守らないドライバーが多いからこわいよ。
年齢関係なく、弱者保護と安全を無視している奴が多過ぎ。
女の運転も怖いよ。
人がいようが平気で加速するから。
車は走る凶器ということをわかってないんだな。

144 :774RR:2020/06/06(土) 11:54:16 ID:sUVj2kwq.net
そろそろ神奈川から房総へツーリング行ってもいいですか?
だって湘南箱根に千葉県内のバイクや車がいっぱい来てるし、
向こうは良くてこっちはダメってことないよね?
特に習志野が多い。

145 :774RR:2020/06/06(土) 11:55:50 ID:B/4Aj43k.net
ダメ

146 :774RR:2020/06/06(土) 12:18:08 ID:qlUQ13vX.net
神奈川は感染者だらけなので来ないでください

147 :774RR:2020/06/06(土) 12:39:51 ID:Ewx6YPYx.net
>>145
即答かい笑

NHKで船橋オートの再放送やってたね。
廃止は時代の流れなのかな。
1回観ておくべきだった。残念

148 :774RR:2020/06/06(土) 13:21:31 ID:ZVhmwXFf.net
夜まで雨ダイジョブそだからぶらっとお散歩ちう。
道の駅保田小なう。
結構人は戻ってきてるね。
コロナ前の、駐車場から溢れ出る車ってほどではないけど、まぁそれなりかな。バイクも結構多いなぁ

149 :774RR:2020/06/06(土) 13:25:04 ID:cE/okQzP.net
コロナなんて本当は無かったんですよ

150 :774RR:2020/06/06(土) 13:55:42 ID:EMkEgfK0.net
>>114
それで渋滞起こしてる後続車が下手なんだぞ、直前しか見てないとそうなる。
2、3台前見て走れって言うでしょ

混合交通なんだから合わせることも必要。
>>114

151 :774RR:2020/06/06(土) 13:59:40 ID:sIHhhHeL.net
高速走ってるのは金持ちそうな高級車ばかりだなw
貧乏人は麦を食え(゚∀゚)

152 :774RR:2020/06/06(土) 14:00:05 ID:EMkEgfK0.net
>>150
自己レス
レス番間違えた
>>113
あなた宛

153 :774RR:2020/06/06(土) 14:09:05 ID:RJC8VxJf.net
幕張Pの店減り過ぎ!

154 :774RR:2020/06/06(土) 14:30:55 ID:NT6rsxLY.net
>>151
保存性では
米>麦

155 :774RR:2020/06/06(土) 14:44:54.62 ID:hetebAXl.net
Google map 使ってるとさ、とんでもなく細い道を案内されない?
船橋あたり走ってみると本当に軒先かすめて通るような道を案内される。
まあバイクだからいいけど、3ナンバーの車とか無理な道とか出てくるし。
あれって設定でどうにかなるの?

156 :774RR:2020/06/06(土) 14:49:25.47 ID:CG+Rpmm7.net
>>121
そんな予定ねーよ。

157 :774RR:2020/06/06(土) 14:51:11.75 ID:hetebAXl.net
>>156
成田へ行く新幹線というのがあったはず。
だからあんな立派な線路ができてる

158 :774RR:2020/06/06(土) 14:52:23.28 ID:uCBah6pd.net
>>156
成田新幹線ってのが計画されててのう…
途中でポシャったのを京成が尻拭いさせられたって話

159 :774RR:2020/06/06(土) 15:00:12 ID:B/4Aj43k.net
>>156
この無駄に広い高架は成田新幹線が正式決定してないのに先行して作ったものなんだぜ?
https://i.imgur.com/Wz8bKtJ.jpg

160 :774RR:2020/06/06(土) 15:14:11.40 ID:0jYSLz7+.net
>>155
船橋って言っても広いからなぁ。
もう少し詳しく書いてくれないと。

161 :774RR:2020/06/06(土) 15:52:37 ID:ereJoosd.net
>>153
2月からの休業が原因なんだろうね。
南房総の観光のお店も再開はどうなってるのかなぁ?

162 :774RR:2020/06/06(土) 16:03:38 ID:NT6rsxLY.net
幕張Pって、
アイマス・デレステに見えて仕方ない(笑)

163 :774RR:2020/06/06(土) 16:04:59 ID:WCKT+J4I.net
今日は佐原に来たけど、土曜日なのに閑散としている

閉まっている店も多いし、暫くは静かな街並みが楽しめるな

164 :774RR:2020/06/06(土) 16:23:27.98 ID:n6pq3rhB.net
>>155
他のナビ使えばいいじゃん

165 :774RR:2020/06/06(土) 17:37:11 ID:r4X0uUHp.net
こうやって煽るからまた自粛警察が出て来るんだろ
http://a.kota2.net/2006061736266611.jpg
http://a.kota2.net/2006061736274725.jpg
http://a.kota2.net/2006061736281629.jpg
http://a.kota2.net/2006061736288288.jpg

166 :774RR:2020/06/06(土) 17:43:31.21 ID:jZTyKRhu.net
東京駅の京葉線のホームが成田新幹線のホームになる予定だった。

167 :774RR:2020/06/06(土) 18:41:46 ID:AvPJpUmP.net
構わないだろ東京と千葉になんの違いがあると言うんだ
逆に千葉県人は東京来るなと言われる方が辛いわ

168 :774RR:2020/06/06(土) 18:44:29 ID:gcK3lYxz.net
高速道路がまだ休日割引停止してるからね
再来週から本気出すと思うよ
たぶん梅雨入りだけど…

169 :774RR:2020/06/06(土) 18:44:58 ID:ereJoosd.net
>>163
今日と明日は少しは人出があるかなと思ってた。
ニュースで菖蒲が観られるってやってたから近いうちに行くつもり。

170 :774RR:2020/06/06(土) 18:47:06 ID:h83Nh3OT.net
コロナに警戒しながら県を跨げばOKだ!
明日の天気は昼前から晴れだぞお前ら!

171 :774RR:2020/06/06(土) 19:53:11 ID:Z+eHxDy4.net
成田のイオンは空港用の土砂のヤードと石油基地だったよな
要塞みたいだったアレが今やイオンなんだから

172 :774RR:2020/06/06(土) 20:24:55 ID:j3ry2lWg.net
>>155
Yahooナビの方がいいよ

173 :774RR:2020/06/06(土) 20:25:21 ID:6vHknvFx.net
>>150
だから周りに合わせてないのがそいつだって話だよ
赤になったからって何百メートルもトロトロ走るな
普通に走って行って普通に赤信号で止まって待てばいいだろ

174 :774RR:2020/06/06(土) 21:05:59 ID:B/4Aj43k.net
>>155
月額掛かるけどバイク用のナビタイムがオススメ
ほとんどお目に掛からんが二輪禁止区間も考慮してくれるレベル

175 :774RR:2020/06/06(土) 21:22:35 ID:s6fW7POy.net
三越前のメガネドラッグの屋上で女が騒いでる
道路にエアマット敷いてるけどどうなることやら・・・

176 :774RR:2020/06/06(土) 21:24:27 ID:ahbFZ29m.net
ディスクユニオン入ってるビル?
昨日レコード買いに行ったわ

177 :774RR:2020/06/06(土) 21:24:53 ID:m8VKMTcz.net
千葉神社まで来たけど三越方向から救急車来た
見てないので関係あるかはわからん

178 :774RR:2020/06/06(土) 21:42:12 ID:AvPJpUmP.net
救助情報 2020年06月06日20時59分頃、千葉市中央区富士見2丁目9番 第一山崎ビル付近で事故が発生しています。

これか

179 :774RR:2020/06/06(土) 21:46:53 ID:ahbFZ29m.net
飛んだか

180 :774RR:2020/06/06(土) 21:59:26.64 ID:0jYSLz7+.net
2020年6月6日 21:53:20
【救助(事故):救出完了】[21:53現在]
千葉市中央区富士見2丁目9番 第一山崎ビル付近(20:59頃発生)
(千葉市消防局)

181 :774RR:2020/06/06(土) 22:06:00.48 ID:ZicyR3tm.net
>>175
あのビル裏のゲーセン屋上でセスナ機が待機してるぜ

182 :774RR:2020/06/06(土) 22:20:36 ID:ereJoosd.net
救出成功したのか!
良かった。
どうしてそんな事したんだ?

183 :774RR:2020/06/06(土) 22:37:04.47 ID:ywg5WtXY.net
うーむ。停電が続いて電力が戻らん@市原市

184 :774RR:2020/06/06(土) 23:17:56.47 ID:vwa/FYV/.net
千葉のバイク乗りって性格悪い奴多いな
煽る様にベッタリ背後に付けてきたりする奴
わざわざ前に着いて排気ガス吹かしてきたりする奴

道も悪いと性格も悪いんだな

185 :774RR:2020/06/06(土) 23:57:28 ID:ereJoosd.net
ホント?
そんなの多くいるか?

186 :774RR:2020/06/07(日) 02:00:52 ID:TnJO+Uhh.net
車の後ろでベッタリはたまに見るのは否定できない
大体うるせーマフラー

187 :774RR:2020/06/07(日) 02:51:55 ID:GY1fh4iz.net
>>185
たぶん>>173ぐらいしかいない

188 :774RR:2020/06/07(日) 04:57:25.60 ID:7xa+6Yj4.net
前方の信号が赤なのにそんなに急いでどうするの?と聞きたい

189 :774RR:2020/06/07(日) 06:28:51.18 ID:WCR4l1TN.net
茂原、市原は民度低いなぁとシミジミ。

190 :774RR:2020/06/07(日) 07:31:00.36 ID:efWxaGuJ.net
>>187
前にタンクローリー居るから車間取ってるだけなのに
左開けてやってるんだから抜きたきゃ抜けば良いのに わざわざ3m位で背後にいるんだわ

排ガスの子は整備不良のビクスクで2人乗りだったし
まぁいいやって

袖ヶ浦から上にくときは高速使うことにするか
16号は轍と変な段差が多すぎだわ

191 :774RR:2020/06/07(日) 07:53:27 ID:YddXHZOl.net
轍にハンドル取られながら走るのって結構楽しいだろ

192 :774RR:2020/06/07(日) 08:51:08.60 ID:MPAtEHXs.net
単にバイクは車間距離短いだけだろ
軽いから車よりはすぐ停まれるし、車同士並みの車間開けて走ると後ろの車が詰めてくる

193 :774RR:2020/06/07(日) 09:00:32.68 ID:bwFwgflU.net
>>189
千葉で民度高いところは思い浮かばないよ

194 :774RR:2020/06/07(日) 09:11:59 ID:kv5iCUQf.net
警察のヘリがずっと上空を旋回してる
事件でもあったか?

195 :774RR:2020/06/07(日) 09:21:37 ID:sGICjAqX.net
千葉上空いらっしゃいませ

196 :774RR:2020/06/07(日) 09:29:13 ID:rJ0X+5Kd.net
ブルーインパルスじゃなくてヘリコプターか!?

197 :774RR:2020/06/07(日) 11:39:27.24 ID:x2+QoEG+.net
>>195
分かる奴いねーから

198 :774RR:2020/06/07(日) 11:57:47.26 ID:L7Qf9JgI.net
東京一極集中のアオリは千葉も受けている
かつての岬町とか一宮町とか大洋村とか放置空き家のあたりは
加山雄三みたいな海基地害とか
矢沢永吉みたいなのにアコがれるチョイワル勘違い爺みたいなのが
リタイヤ移住してくるが、ワガママで地域引っかき回して
受け入れられないとみるや結局出て行く

199 :774RR:2020/06/07(日) 12:00:28.74 ID:rJ0X+5Kd.net
今日はみんなお出かけするの?
大多喜町、外房目指そうかな。

200 :774RR:2020/06/07(日) 14:39:07.71 ID:JkgTKk7M.net
>>199
休日は遠出しない。
近々、千葉県一周ツーリングする。

201 :774RR:2020/06/07(日) 14:49:28 ID:sUP/HAQT.net
道の駅三芳村なう
バイクたくさんいて楽しい気分

202 :774RR:2020/06/07(日) 16:24:09 ID:nOzla185.net
ライバックに行って鯨カツカレー食って来た
スパイシーでコクあって旨し
https://i.imgur.com/kVfbe97.jpg

203 :774RR:2020/06/07(日) 16:34:03 ID:fVzLbSPD.net
ルービックキューブ揃ってないじゃないですか!(怒

204 :774RR:2020/06/07(日) 16:44:26 ID:b8Y2hRWA.net
オマエラ、ジオキャッシュやってるならIDぐらい書いていけよな
場所だけ変わってて何も記載がないぞ

205 :774RR:2020/06/07(日) 17:26:18 ID:dfEYG7M9.net
慣らし終わらせないと…

206 :774RR:2020/06/07(日) 17:28:22 ID:6kIwGrqW.net
>>190もそうだし
たまにいるけど追い越しの為に左空けるやつ怖くてしょうがないわ

207 :774RR:2020/06/07(日) 17:37:33 ID:GY1fh4iz.net
あきらめるなら左開けて止まってくれ
お前が行けなくても俺は行けるんだよ

208 :774RR:2020/06/07(日) 18:01:58 ID:QumJ+u9N.net
>>202
爺さん元気だった?

209 :774RR:2020/06/07(日) 18:14:31 ID:6kIwGrqW.net
すまん停止中の話か
オレは走行中に左側空けて道譲ってくるやつの事を言いたかった

210 :774RR:2020/06/07(日) 18:42:42 ID:Ytx90J+T.net
くじらを食べるのはやめましょう😠

211 :774RR:2020/06/07(日) 18:45:13 ID:JkgTKk7M.net
その鯨肉は、どこに売ってる??

212 :774RR:2020/06/07(日) 19:20:31 ID:fw/mSWr9.net
本日アベノマスク届いた@松戸

213 :774RR:2020/06/07(日) 19:37:27 ID:JkgTKk7M.net
>>212
県境の東京葛飾区は、
1ヶ月前にアベノマスク届いた。

214 :774RR:2020/06/07(日) 19:38:10 ID:bQVHctVt.net
>>208
厨房やってた、元気だったよ

215 :774RR:2020/06/07(日) 20:49:51.23 ID:VplGIlhY.net
>>213
さすが上級国民だな!

216 :774RR:2020/06/07(日) 21:01:03.18 ID:VspKRBED.net
許さんぞ!千葉の愚民ども。

東京埼玉神奈川は連帯とれて同じ首都圏仲間として
県外移動しても互いに気をつけつつ許容出来てる部分あるのに、
お前ら糞どもだけ超閉鎖的で奇異な目で見やがって。

そういうことなら19日に完全解除されてもアクアライン渡って来んじゃねーぞ!
一生千葉の狭いツーリングスポット周回してハンバーガーでも食ってウェーイしとけ。

217 :774RR:2020/06/07(日) 21:08:15 ID:MKz4Oqbn.net
>>216
だが断る

218 :774RR:2020/06/07(日) 21:16:50.70 ID:QwgtGnU3.net
>>216
うむ、断る

219 :774RR:2020/06/07(日) 21:23:34.92 ID:V6o7uLAD.net
関東以外行きゃいいんだよ
東北サイコーだぜ
天気いいし涼しいし牛タンうめえ

220 :774RR:2020/06/07(日) 21:25:45.93 ID:v5QPw36T.net
穴という穴にピーナツ詰め込まれないだけありがたいと思ってもらわないと(゚∀゚)
アクアラインは大渋滞が戻ってきたなー

221 :774RR:2020/06/07(日) 21:28:50.26 ID:h4FCtnEz.net
>>219
岩手は東京から引っ越した人が不審火で死んだり、
妊婦が病院たらい回しにされたり最悪じゃん。

222 :774RR:2020/06/07(日) 21:56:19 ID:++EBpHCD.net
>>219
片道切符乙

223 :774RR:2020/06/07(日) 22:09:23.94 ID:TjrIjxfA.net
戸面原ダム手前のワインディング区間で、オレンジ色のバイクに強烈な勢いで抜かれたんが、ありゃ一体何者だ?

224 :774RR:2020/06/07(日) 23:01:53.10 ID:Ytx90J+T.net
もしかしてたっくん

225 :774RR:2020/06/08(月) 00:14:22.59 ID:kY425sMw.net
久しぶりに来たけど、ニダ婆もういないの?
もう寿命かな

226 :774RR:2020/06/08(月) 00:17:46 ID:kF65vR29.net
誰それ?

227 :774RR:2020/06/08(月) 00:30:59 ID:PPpDM9+k.net
>>188
後ろの車は赤信号のかなり手前からノロノロ走る前の車にブレーキ踏んで合わせないといけなくなる。
停止していれば前後の車間距離等気にしなくてすむ。
かなり手前から減速して20キロぐらいで走ってるから抜いてやったら煽られたwww

228 :774RR:2020/06/08(月) 00:36:16 ID:kF65vR29.net
>>227
ドライバーは高齢糞爺?
ガソリン代ケチケチしてるドケチじじいは大抵そういう運転だよねw

229 :774RR:2020/06/08(月) 00:59:33 ID:nyjElo1k.net
7日午前10時10分ごろ、神奈川県伊勢原市岡崎の小田原厚木道路下り線で、県警の白バイに追跡されていた千葉県出身の男性(51)の大型バイクが走行中の乗用車に追突した。男性は病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

 県警第2交通機動隊が事故原因を調べている。現場は片側2車線の直線道路。乗用車を運転していた同市の男性会社員(51)にけがはなかった。

 同隊によると、同道路で大型バイクが制限速度を超えて走行した疑いがあるとして、交通取り締まり中だった30代の男性巡査部長が白バイで追跡。停止を求めようとしたところ、大型バイクが急加速で走行したため、赤色灯を点灯しサイレンを鳴らして追い掛けたという。

230 :774RR:2020/06/08(月) 01:09:50 ID:/SSMxn2A.net
男らしい最期だな

231 :774RR:2020/06/08(月) 03:14:54.11 ID:XxPPS73d.net
同い年か
バカだな
まあ51にもなってマウスの左クリックしようとしたら右も一緒にクリックしちゃうようになって
すぐコンテキストメニューが表示されてうざい

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200