2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆20

1 :774RR (アウアウウー Sad7-xtnB):2020/05/02(土) 07:04:24 ID:mwwidhCXa.net
バイクウェアのクシタニとヒョウドウ専用スレッド

クシタニ Kushitani
www.kushitani.co.jp/
ヒョウドウ HYOD
www.hyod-products.com/

前スレ
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559363872/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を
入れるのを忘れずに。
立てられなかった時は他の方に依頼してください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

607 :774RR :2020/07/13(月) 23:03:58.52 ID:UcVtYkKX0.net
クシタニはいいよなあ

608 :774RR :2020/07/14(火) 00:48:05.64 ID:rkC0n4uE0.net
注文したヒョードーのマスク、はやく届きますように(ナムナム

609 :774RR :2020/07/14(火) 10:16:39.71 ID:Ulwo40vBd.net
HYODのマスクは2枚しか注文しなかったからなんか勿体なくてまだ使ってないや
使わない方が勿体無いのでそのうち使うけど

610 :774RR :2020/07/14(火) 20:03:28.17 ID:YjxLXOsC0.net
アンフィニッシュドジャケット気になるけど、虫アタック被弾したら簡単にシミになりそうで買っても着なさそうというジレンマ

611 :774RR :2020/07/14(火) 21:40:36.96 ID:1QnROK4ra.net
>>599
短時間ならそうだけど、時間たつと水吸って染みてくるんだよ、、てか使ってる人いないんかな?

612 :774RR :2020/07/14(火) 21:42:52.28 ID:1QnROK4ra.net
>>610
気にせず使えば吉。単車の跳ね石小キズと同じ。連投すまそ。

613 :774RR (ワッチョイ 03de-WBjE):2020/07/14(火) 22:01:00 ID:UuV5fHey0.net
>>611
2つ持ってるよ

614 :774RR :2020/07/14(火) 22:23:42.79 ID:1QnROK4ra.net
>>613
俺のは大雨で長時間乗ったら普通に水吸うけど、まさかあなたのは全然吸わないの?

615 :774RR (ワッチョイ 3558-65KG):2020/07/14(火) 23:13:05 ID:9b7bFIaw0.net
>>611
長時間がどれくらいかは分からないけど、一時間半くらいなら浸水はしないなぁ
それ以上は使用したことないから分からない

616 :774RR :2020/07/15(水) 09:59:32.23 ID:qMAKOdok0.net
>>611
俺も先週に小雨の中1時間走ったけど下着までは染みてなかったな

617 :774RR :2020/07/15(水) 10:47:43.28 ID:cPew30Fld.net
この梅雨の雨中で連続5時間ほど乗ったけど
ポケット辺りや縫い目から若干滲んできた

使用5年目ライドジーンズ
染め直しなし
洗濯は普通の洗剤

618 :774RR :2020/07/15(水) 14:16:04.29 ID:xzu+ywbp0.net
>>603
マ?

619 :774RR :2020/07/15(水) 15:15:14.85 ID:kXsO2BH1p.net
あんま知られてないみたいだけど撥水って高温当てたら復活するぞ
乾燥機でもいいし無いならドライヤーでおけ

620 :774RR :2020/07/15(水) 19:23:33.79 ID:+dcJ5bfM0.net
「HYODサマープレミアムBAG」の案内が届いた。
これって毎年やってるの?満足度高い?

621 :774RR :2020/07/15(水) 19:29:47.61 ID:0K1ce0Eg0.net
ラッシュガードはマスクの送料調整で買っちゃったからいらんわ...

622 :774RR (スッップ Sdfa-JmVr):2020/07/15(水) 19:40:52 ID:EdkrKh0Sd.net
>>606
あれで防水なら買うんだけどなあ。
雨に降られたら撥水性レポお願いします。

623 :774RR :2020/07/15(水) 20:53:34.68 ID:oDOLuGAq0.net
>>622
撥水はない
けど履きやすい、疲れにくい、操作しやすい
春秋ツーリングには最適
雨確定の時や冬はガエルネプレステージ夏はメッシュのショートブーツ、サーキットはアルパインスターと使い分けている

624 :774RR (ラクッペペ MM0e-hp7g):2020/07/15(水) 23:10:46 ID:TA8pZ5KJM.net
365のulasって真夏はきついすかね?

625 :774RR :2020/07/16(木) 13:34:33.70 ID:UlJ0OmsAp.net
>>624
ulas持ってるけど夏は着れない事はないって感じかな
風は結構通すと思うけど袖と上身頃はメッシュじゃないからキツいかも
デザインは気に入ってるから着てるけど初夏までかなってところ
クシタニのフルメッシュパーカーには敵わない

626 :774RR :2020/07/16(木) 15:16:17.14 ID:CTEodNqc0.net
>>619
マジ?

627 :774RR :2020/07/16(木) 15:24:01.63 ID:n7lCwoVGp.net
>>626
マジ
騙されるのが怖いなら染みてきてる布の傘とかにドライヤー当てて試してみたらいいよ
ナイロン製品は溶けるからダメだけど

628 :774RR :2020/07/16(木) 22:12:00.82 ID:8zUIeVIk0.net
俺のお肌にもドライヤーあてて水をはじくハリを取り戻そう

629 :774RR :2020/07/16(木) 23:59:16.10 ID:jh2SnM840.net
傘にドライヤーあてて水弾きが復活するのは表面の化学繊維が起き上がるからだった気がするけど 革にも効果あるんか?

630 :774RR :2020/07/17(金) 00:06:00.97 ID:+4dOwyJ00.net
ゴアには当て布アイロンすることはあるが
それ以外は撥水スプレーふくわ

631 :774RR :2020/07/17(金) 00:31:33.07 ID:bNRybV4f0.net
>>626
マジも何も店員も言ってる

632 :774RR :2020/07/17(金) 09:14:23.50 ID:LEZeXjhHd.net
>>623
最近多い突然のゲリラ豪雨は諦めって感じですね。

633 :774RR :2020/07/17(金) 09:56:45.64 ID:+4dOwyJ00.net
カッパとブーツカバー持っていかないの?
ゲリラ豪雨でも止まってから着ても十分間に合うし
多少濡れてもずぶ濡れで走るよりはマシ
最近は天気予報の精度も上がってるし、降り出しアラートもあるので
事前に着るってのもやりやすいだろう

634 :774RR (ワッチョイ da88-lVk0):2020/07/17(金) 10:00:02 ID:+4dOwyJ00.net
防水ウエア、防水ブーツでも俺はカッパとブーツカバー着るわ
あれは霧雨や降ったりぽ止んだり着るか着ないか迷う時
カッパ着るまでの時間稼ぎ
ゲリラ豪雨なんかではカッパ着ないとずぶ濡れになる

635 :774RR :2020/07/17(金) 10:05:13.29 ID:aW2WJiGfd.net
>>629
フッ素で撥水加工してある革ならね

636 :774RR :2020/07/17(金) 10:37:20.68 ID:5DlbUwFp0.net
カッコいいポンチョ型があればいいんだけどな
基本雨の日には乗らないから
急場が凌げればいいし
着込むのはめんどいぜ

637 :774RR :2020/07/17(金) 10:40:35.91 ID:+4dOwyJ00.net
ポンチョ着てバイクに乗るとどうなるか想像できんかなぁ

638 :774RR :2020/07/17(金) 10:44:24.14 ID:5DlbUwFp0.net
>>637
それを問題なくするのが
メーカーの知恵だろ
何が想像だよ

639 :774RR :2020/07/17(金) 10:49:47.89 ID:NbNFNffnd.net
南海部品はレインポンチョあるよ
機能的かどうかはわからんが

640 :774RR :2020/07/17(金) 11:15:30.27 ID:+4dOwyJ00.net
>>638
バイクに適したカッコイイポンチョを求めるようなユーザー層を切り捨てるのがメーカーとしての正しい行動だろ

641 :774RR :2020/07/17(金) 12:26:38.92 ID:5DlbUwFp0.net
客を切るのが正しいマーケティングねえw
面白いこというね

642 :774RR :2020/07/17(金) 12:52:14.34 ID:4Mqhpwg40.net
バイクでポンチョとか原付スクーターでも下半身ビショビショになりそうだな
対応速度も20キロ程度じゃないか?

バカでもわかるように敢えて説明すると
多くのバイクウェアはバタつきを抑えるようにしてる
そして跨る系のバイクに乗る場合ポンチョじゃ下半身はカバー出来ない

どうしてもポンチョを試したいならアウトドアメーカーのやつ買えばいいやん

643 :774RR :2020/07/17(金) 12:52:44.29 ID:tCkjMylF0.net
言い方はトゲがあるけどターゲットを絞るのは企業として至極真っ当でしょ
ニッチな需要に勝機が見出せたら別だけどポンチョは無理じゃない?
着る手間があまり変わらないのに防水、防風、安全面全てで劣るし

644 :774RR :2020/07/17(金) 13:25:20.43 ID:qYavr3Qsd.net
ごみ袋でも裁断して被ってればいいんじゃない?

645 :774RR :2020/07/17(金) 13:32:51.13 ID:+4dOwyJ00.net
バイクにも使えるカッコいいさすべえを作ってください
雨の日はボタン一つで屋根が出てくるバイクを作るべき
それをしないのはメーカーの怠慢だというのと同じくらい馬鹿な要求

646 :774RR :2020/07/17(金) 17:57:27.93 ID:FzOEWiaed.net
俺もカッコイイポンチョなら欲しいね
ヘルメット脱がなくても被れるやつ
ささっと着脱出来る雨具欲しい
ヤマハとかも作ってるけどださい

647 :774RR :2020/07/17(金) 18:01:48.07 ID:p7qwlWw60.net
バイク用のポンチョなのにブーツがビショ濡れになったので星も付けたくないですが星1つでとか評価されたくないわな

648 :774RR :2020/07/17(金) 18:06:12.31 ID:FzOEWiaed.net
そこは簡易的て謳っておけばいいよ
夕立とかでバイク脇にとめて降りることなく被るって要素で欲しい
多少濡れても雨宿り出来るとこまで退避できればいい

649 :774RR :2020/07/17(金) 18:18:27.22 ID:p7qwlWw60.net
カッコイイなりオシャレなりって難しいよね
雨具はユーザーが機能美を見出すしかないかと

650 :774RR :2020/07/17(金) 18:21:49.03 ID:lo3h8e6Ld.net
美容院の前掛けで乗ればいいじゃないか

651 :774RR :2020/07/17(金) 19:19:15.93 ID:LEZeXjhHd.net
>>633
防水ジャケットでもカッパは着るけど、ブーツには完全防水を求めるので。

652 :774RR (ワッチョイ fd42-ErmA):2020/07/17(金) 21:16:43 ID:7cSQoKJP0.net
格好いいポンチョという時点で無理難題

653 :774RR :2020/07/17(金) 22:22:50.95 ID:uLFThEdg0.net
HYODかKUSHITANIロゴを付ければカッコいいポンチョ完成
それがこのスレ住人の意識

654 :774RR :2020/07/17(金) 22:25:29.72 ID:xYQU/FVNr.net
バイクでポンチョ着てたら笑いものだろ
たとえそれがスクーターだとしても

655 :774RR :2020/07/17(金) 23:08:04.58 ID:eUC7OjGh0.net
スクーターとカブはポンチョの奴いるだろ

656 :774RR :2020/07/17(金) 23:56:13.52 ID:rnml4hzy0.net
スクーターに灯油タンク積む系おじさんのポンチョ率

657 :774RR :2020/07/18(土) 08:15:28.41 ID:qrw3Kqfp0.net
https://i.imgur.com/SllxCYV.jpg

658 :774RR :2020/07/19(日) 15:42:16.17 ID:W5enAHBS0.net
100均のポンチョを見たら
「コレを着用して自転車の運転をしないで下さい」って書いてあった.

659 :774RR :2020/07/19(日) 15:51:13.68 ID:rFmJtB/xd.net
ば、バイクならいいのかな…?

660 :774RR (ワッチョイ 7644-jYWm):2020/07/19(日) 17:08:57 ID:ocUR4Jx10.net
まあ普通に考えて危険だわな
風に煽られて視界を妨げられる可能性だってあるし風圧で操作ミスやバランスを崩したり 車体の動作部分に入り込んで事故を誘発したりするもんな
つーかポンチョかっこいいか?
アウトドアとか近所用に持ってるけどほとんど使ったことないわ

661 :774RR :2020/07/20(月) 10:39:42.08 ID:EwHELtWWd.net
裾に膝ひっかけるU字のリングみたいのつければ解決でしょ

662 :774RR :2020/07/20(月) 10:51:59.24 ID:VjGxZvT50.net
>>661
U字のリングwそれって金属製?www
それで帆みたいにして走行するわけねw
企業として製品化は出来ないだろうから自分でカスタムするといいよw

663 :774RR :2020/07/22(水) 08:34:42.74 ID:myMzBxiI0.net
来るスレ間違ってるんじゃないか
何故ポンチョを求めるんだ
以前エクスプローラージーンズの話してるのにジーンズに五万以上とか何々とか騒いで発狂してた場違いさんみたいなもんか
エクスプローラージーンズは革パンだぞってスレ住民から袋叩きにあってた場違いさんを思い出したしw
普通の普段着デニムジーンズでも欧州ブランドは三万とかざらだし
串のデニムでも二万ぐらいだし

話戻してだな…どうしようもなくポンチョが欲しいなら別板行ってアウトドアブランドのゴアテックスのポンチョとか探したら
あるのか知らんが

664 :774RR (ワッチョイ b941-reKr):2020/07/22(水) 08:40:41 ID:myMzBxiI0.net
>>662
そんなの自作して両手両足広げたらおもくそバタついて空飛んでくれそう
U字リングさんは街の有名人になってムササビおじさんとか呼ばれてヒーローになる予感

665 :774RR :2020/07/23(木) 09:25:22.44 ID:dDKSR33c0.net
バイクでポンチョって基地外だろ。
ただポンチョって言いたいだけなんじゃねの?
風をはためかせてかっこいいとでも思ってるんかな?
一般の人はなにも気にしないし、バイク乗りからは蔑まれた目で見られるだけ。

666 :774RR :2020/07/23(木) 12:11:54.55 ID:P3GFgcwKd.net
U字おじさんヒョドと串のレインウェアの値段聞いたら発狂しそう

667 :774RR :2020/07/23(木) 17:33:34.95 ID:VdtnaZRj0.net
串のカッパ何円だっけ
3万とかだっけ

668 :774RR :2020/07/23(木) 21:59:51.26 ID:/YNixQSF0.net
熊谷店のセール行ってきた。人数制限で外で1時間ほど待ちました。
大体30パーオフで冬物ジャケットがいっぱいあったよ。

669 :774RR :2020/07/23(木) 23:33:04.07 ID:uCnwOHwc0.net
クシタニのセールって本社に内緒でこっそりやってる。
という事になってるんじゃなかったっけ?

岡山店移転してから一回もいってないな

670 :774RR :2020/07/24(金) 09:08:41.09 ID:Rhh+veUt0.net
おもっきりツイートされてるがなw

671 :774RR :2020/07/24(金) 10:14:35.19 ID:ke5stCyK0.net
レッグバッグほしいけど転売ヤーから買うやつがいる限り当分買えないんだろうなー
転売ヤーから買うやつがいる限り買い占め続けるだろうし

672 :774RR (スプッッ Sd73-ZY8w):2020/07/24(金) 10:32:30 ID:GaQl5wGUd.net
>>671
クシタニショップで予約すれば買えるよ

673 :774RR :2020/07/27(月) 01:05:13.76 ID:R3dJKI8Y0.net
アドーネの防水性ってどうですか?
ゴアやアウトドライほどではないにしろ実用できる防水性はありますか?

674 :774RR :2020/07/27(月) 01:16:05.27 ID:iBvK8Cqf0.net
>>673
名東店曰く信頼出来るとこから調達してるからアウトドライと遜色ないらしいよ

675 :774RR :2020/07/27(月) 02:01:50.26 ID:R3dJKI8Y0.net
>>674
ありがとうございます
過去スレでアウトドライなくなって防水が撥水になったと言ってる人がいて焦りました

676 :774RR :2020/07/27(月) 13:07:00.20 ID:2l61qGy/0.net
多少値上げしてもいいからゴアテックス続けてほしかった

677 :774RR :2020/07/27(月) 13:25:34.79 ID:AfDp29vv0.net
仕入が高いからゴアを止めたのではないんだな〜

678 :774RR (アウアウカー Sa15-kfum):2020/07/27(月) 21:26:46 ID:y6JJDIS8a.net
>>677
なんか知ってるなら教えろ下さいと釣られてみる(きっかけはそれでしょう?)。

679 :774RR (ワッチョイ 13bd-vIFp):2020/07/27(月) 23:13:35 ID:LQ/pPasc0.net
ヒョードーのマスク、なかなかいいですな
一般的な不織布のヤツより全然蒸れないし、ヒモも耳が痛くならない
高いだけのことはある

680 :774RR :2020/07/27(月) 23:56:38.99 ID:V08ZSpL70.net
hyodのクジで3千円チケット当たった!嬉しいっす!

681 :774RR :2020/07/28(火) 01:54:22.91 ID:IrFKIO2pd.net
ゴアテックス社に切られただけだからな

682 :774RR :2020/07/28(火) 01:57:35.13 ID:IrFKIO2pd.net
語弊のないように補足すると、クシタニのクオリティに問題があったわけではなく
単に数捌けないところはそれだけでゴアテックス社から見捨てられたってだけの話ね
まあいずれにしろクシタニの意思など関係なく使えなくなったたいうのは間違いないけど

683 :774RR :2020/07/28(火) 02:39:07.05 ID:b91kd++10.net
無慈悲っすねゴアテックスさん・・・

684 :774RR (スップ Sd73-BPna):2020/07/28(火) 03:26:18 ID:I4kB6SRAd.net
まあでも世界中にゴアテックス素材を使いたいメーカーは数多あるわけで
そのひとつひとつの品質をゴアテックス社が認める基準に達してるかつぶさに調べていくなんて現実的ではないし
ゴアテックス社の肩を持つわけではないけど販売実績で線引きするのもやむを得ないとは思う

685 :774RR :2020/07/28(火) 11:11:45.86 ID:rzxmzghkd.net
>>680
おめ hydo東京だと渋滞で年中混んでる道の近くだからくじの結果見るだけで行きたいとは思わないけど

686 :774RR (スップ Sd33-agSD):2020/07/28(火) 11:22:51 ID:vMukSplSd.net
ネットのブログでも掲載してないかい?

687 :774RR (ワッチョイ 1308-fOmF):2020/07/28(火) 12:02:20 ID:Y6Zbk4/H0.net
>>685
今回の発表はネットでもやってる
結果見る為だけに人が集まらないように

688 :774RR :2020/07/28(火) 12:43:09.46 ID:rzxmzghkd.net
>>687
>>686
マジか? さっき見たらあったわ。ありがとう。
でもハズレでしたw

689 :774RR :2020/07/28(火) 12:52:28.33 ID:Y6Zbk4/H0.net
どんまい
俺は間違えて番号書かれた封筒捨てたけどな

690 :774RR :2020/07/28(火) 13:05:35.55 ID:rvykQGAJp.net
>>689
おれはギリギリ気付いてゴミ箱から救出したわ

691 :774RR :2020/07/28(火) 14:06:31.70 ID:kipBYYFUM.net
クジってメンバーズカードの番号じゃないの?
封筒捨ててもカードがあれば大丈夫かと思ってた

692 :774RR (スップ Sd73-agSD):2020/07/28(火) 14:18:19 ID:lJ5yTEhNd.net
3000円当たってたけど今の時期じゃ夏物在庫ほとんどないじゃん
あと3万円以上のものなら誕生日の1割引チケット使った方がお得だよな

693 :774RR :2020/07/30(木) 12:39:47.75 ID:Dvstf4rW0.net
どなたかわかったら、教えてください。
183cm、95kgで胸囲がかなりあります。
アルパインスターズの2XLで丁度いい感じなんですが、クシのジャケットXLは当然着れないですよね?

694 :774RR :2020/07/30(木) 13:09:05.58 ID:TDTQ6p/r0.net
>>693
無理

695 :774RR :2020/07/30(木) 13:19:40.58 ID:mNemuH2yd.net
ええ

696 :774RR :2020/07/30(木) 13:39:23.60 ID:a1cROVWQ0.net
サイズ感質問する人って実店舗が近くにない人なの?
回答があっても、それが正解かどうかわからないんだし
安くはない買い物なんで、実際に試着した方がいいよ。
太鼓判押されて購入して、思ったのと違っても誰も責任とらんよ。

697 :774RR :2020/07/30(木) 16:04:40.23 ID:0nODtBW30.net
ないんだなそれが

698 :774RR :2020/07/30(木) 16:06:13.37 ID:6Cl5497wd.net
多分身長や体脂肪率に関わらず、90kg以上の人がクシタニのXLは無理だと思われ

699 :774RR :2020/07/30(木) 16:11:29.88 ID:1UttZvPM0.net
実店舗は近くに無く、コロナ怖いのでネットでしか買いません。
クシのジャケットは諦めます。

700 :774RR :2020/07/30(木) 17:00:56.20 ID:TDTQ6p/r0.net
余計なお世話だろうが..ネット通販のほうが多くの人の手に渡って届くんやで

701 :774RR :2020/07/30(木) 17:48:28.51 ID:a1cROVWQ0.net
海外メーカーは国産に比べるとゆったりサイズ。
なので逆に小さくするってことはありえない。
2XLなら3Lじゃないと小さくて着られないよ。
とくにクシタニはタイトなんだから。

702 :774RR :2020/07/30(木) 18:36:00.82 ID:Zf2CgjXX0.net
サイズ合わなきゃ返品するからな

703 :774RR (ササクッテロル Sp05-aJpI):2020/07/30(木) 19:01:30 ID:Pf+bY+WMp.net
フローシューズってまだ店舗に在庫あると思う?
ちなみに28cm

704 :774RR (ワッチョイ d5e8-UD9X):2020/07/30(木) 19:11:51 ID:3CrayRUf0.net
28ならワンチャンあるかも

705 :774RR :2020/07/30(木) 19:34:30.98 ID:Pf+bY+WMp.net
マジ?
なんとなく在庫確認の電話って嫌だから今度の休み行ってみるわ

706 :774RR (ワッチョイ 0dab-J+Cp):2020/07/30(木) 21:17:01 ID:pnoXuLU70.net
なにが嫌なのかわからん
電話すれば在庫なかったときの無駄足も避けられるやろ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200