2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

趣味はバイクです。←ギリギリセーフな車種は?

1 :774RR:2020/04/30(木) 22:23:32.46 ID:bAPfbLVl.net
APE100とか?

72 :774RR:2020/05/03(日) 21:25:26 ID:eK+ln256.net
>>71
貯めすぎだよ

73 :774RR:2020/05/03(日) 22:27:10 ID:q3TGIP7e.net
いざとなったら玉を出せ

74 :774RR:2020/05/03(日) 22:31:03 ID:oIOzLW4E.net
そりゃたまんねーな

75 :774RR:2020/05/03(日) 23:10:46 ID:9pcccOZh.net
たま☆らんっ!

76 :774RR:2020/05/04(月) 02:17:44 ID:rF3jVvkl.net
ポン車はだめだろ

77 :774RR:2020/05/04(月) 08:49:01 ID:fF0LqlcP.net
通勤は車。
週末は中華MT原2。

78 :774RR:2020/05/04(月) 09:27:47 ID:DIe+UTCW.net
中華乗り草

79 :774RR:2020/05/04(月) 11:18:40 ID:Zm6sFSmH.net
中華とか一周回って楽しそう

80 :774RR:2020/05/04(月) 12:15:54 ID:Bp4AtZzA.net
アプリリアも125までは中華製だったりするしな…

81 :774RR:2020/05/04(月) 12:40:06.08 ID:dbDT47NU.net
みんなちがってみんないい

82 :774RR:2020/05/04(月) 13:20:44 ID:DIe+UTCW.net
さすがメイド・イン・ジャパン

83 :774RR:2020/05/04(月) 14:17:54 ID:JExTk+4E.net
ヒョースン乗りだが、珍しがられ変わってる奴と思われてるわ(-_-;)y-~  

84 :774RR:2020/05/04(月) 14:26:17 ID:5Mq1TjBQ.net
変人の自覚がないと読める

85 :774RR:2020/05/04(月) 14:27:07 ID:Bp4AtZzA.net
>>83
ハッキリと在日かよって言われないだけ優しいな
俺なら裏でチョン疑惑トークしてるわ

86 :774RR:2020/05/04(月) 14:33:10 ID:JExTk+4E.net
人と違うバイクに乗りたいってだけだよん

87 :774RR:2020/05/04(月) 14:37:55 ID:qfjPv2lP.net
>>86
車は現代かい?

88 :774RR:2020/05/04(月) 14:56:00 ID:JExTk+4E.net
ホンダだよん

89 :774RR:2020/05/05(火) 08:43:20 ID:8FQ3kn//.net
>>1
物から入るタイプ

90 :774RR:2020/05/05(火) 08:47:13.92 ID:Lpl+T55L.net
ヨンフォアだと惚れる
ドラマのシャーロックで見た

91 :774RR:2020/05/05(火) 10:48:03 ID:i7zvs/Lu.net
やってて楽しいことが趣味なんだから、何に乗ろうが何をいじろうが関係ねえ

92 :774RR:2020/05/05(火) 10:50:16 ID:i7zvs/Lu.net
スクーターも三輪もバイクだ。byトリシティ155乗り。

93 :774RR:2020/05/05(火) 10:50:51 ID:oX8aJ8yP.net
逆にアウトなバイクって何だ?

94 :774RR:2020/05/05(火) 10:58:04.44 ID:i7zvs/Lu.net
趣味はツーリングと言うと、何乗ってんですかハーレーですかと言われるのは確か。口に出して言うなら一般には大型だと理解する面はある。

95 :774RR:2020/05/05(火) 11:00:40 ID:i7zvs/Lu.net
楽しくもなくバイクに乗ってるんなら趣味じゃないでしょ。銀行員のカブとか。

96 :774RR:2020/05/05(火) 11:11:03 ID:npZtyz0Z.net
>>95
銀行員もカブ乗っていますが、カブで連想する仕事って一番は何ですかね?新聞配達?郵便配達?蕎麦屋等飲食業?他にありましたっけ?

97 :774RR:2020/05/05(火) 11:55:15.79 ID:i7zvs/Lu.net
昭和の町工場の社長

98 :774RR:2020/05/05(火) 18:27:04 ID:UVTBpMSf.net
最近の族って盗むバイクも無いしどうしてるんだろ
4気筒バイクをレブリミットまでブンブンしてるとエンジンとかクラッチすぐ壊れそう
お金持ちしかブンブン族やれなそうだね

99 :774RR:2020/05/05(火) 19:57:15 ID:lQm+bFyv.net
>>91
一輪車が趣味だけどおけ?

100 :774RR:2020/05/05(火) 20:02:18 ID:JCQBvOCe.net
>>99
アインラッド?

101 :774RR:2020/05/05(火) 21:13:55 ID:i7zvs/Lu.net
>>99
モーターが付いてれば

102 :774RR:2020/05/05(火) 21:25:50 ID:i7zvs/Lu.net
察して答えるならジクサー150かな

103 :774RR:2020/05/05(火) 21:46:37 ID:qScUnL/h.net
二輪車が趣味(意味深)

104 :774RR:2020/05/07(木) 09:18:38.17 ID:irkf98/u.net
>>98
最近はリッターバイクが当たり前でレブリミットまでエンジンを回したらとんでもないスピードになるのだが

105 :774RR:2020/05/07(木) 12:31:20 ID:b9q4XQ8b.net
真冬でも雨でも乗るのかどうか

106 :774RR:2020/05/07(木) 12:44:28 ID:YfWQqE6B.net
>>105
これわかるけど単に車持ってないパターンもあるからなあ

107 :774RR:2020/05/07(木) 17:12:54 ID:TwHJf4G5.net
>>104
何言ってんだお前

108 :774RR:2020/05/10(日) 19:32:03 ID:PuZDyhqh.net
若い時に、車なしで真冬でも雨でもバイクに乗った経験がある人は、
その後の人生でバイクを悪いものと思わず、人目をはばからずに
趣味として楽しんでいるケースが大変多いと思う。

おそらく車種は何であろうが、楽しいものと思った経験があることが
重大なファクターである気がする。

109 :774RR:2020/05/10(日) 23:31:09 ID:O5i5eYcV.net
>>104
ヒント:空ぶかし

110 :774RR:2020/05/11(月) 09:42:38.09 ID:o8y7xocG.net
>>93
PCXとか?
欲しいけどw

111 :774RR:2020/05/11(月) 10:08:19 ID:PQEpRT/+.net
車種じゃなくて接し方だよなぁ

112 :774RR:2020/05/11(月) 11:25:22 ID:h9Xn1wMm.net
メンテしてるときにニヤニヤしてたら趣味だろうな

113 :774RR:2020/05/11(月) 17:02:34 ID:ivQdxkh+.net
PCXは結構いいバイクらしいじゃん
うちの会社でも3人乗ってるな
3人ともキチガイだけど

114 :774RR:2020/05/11(月) 18:00:48 ID:4+YbLGOm.net
PCXは俺の憧れのバイクだわ(。・ω・)y-゚゚゚  

115 :774RR:2020/05/11(月) 20:44:36 ID:sWNvIOMC.net
レッツ2

116 :774RR:2020/05/11(月) 22:07:52 ID:J3YBE//g.net
PCXはクルマで言ったらプリウス
移動できればいいだけの人が乗る車両

117 :774RR:2020/05/11(月) 22:33:23.76 ID:WCmgPAqZ.net
プリウスは新しい物好きも乗るから意外と整備士が買ってる

118 :774RR:2020/05/12(火) 09:26:54 ID:uOUEZtuY.net
同じアパートのPCX乗りが気持ち悪いからいいイメージない

119 :774RR:2020/05/12(火) 10:39:46 ID:koTXQhme.net
>>108
土砂降りの中を30分も走るとハイになる不思議。

120 :774RR:2020/05/12(火) 10:43:06 ID:e7czxkqN.net
あるなぁ。最初不快なんだけど猛烈に楽しくなってくる。

121 :774RR:2020/05/12(火) 11:03:53 ID:V4WN5Bbz.net
雨の中を走る俺、ワイルドだろ〜?
みたいな

122 :774RR:2020/05/12(火) 12:27:23 ID:koTXQhme.net
>>121
全然違う。

123 :774RR:2020/05/12(火) 12:33:04 ID:V4WN5Bbz.net
冗談はお嫌いですか?

124 :774RR:2020/05/12(火) 13:22:50 ID:QWA+S7g/.net
君の返しがつまんないだけの話だよね。

125 :774RR:2020/05/12(火) 15:04:38 ID:V4WN5Bbz.net
以後、発信には気を付けます

126 :774RR:2020/05/12(火) 19:06:13 ID:e1KbJ24A.net
かなり昔、原付で夏に100kmちょい走ってる途中に土砂降りになった時はちょっと笑えてきた
まぁ目的地で写真撮る方が趣味だったからこれでバイクが趣味とは言えんと思うけど

127 :774RR:2020/05/12(火) 19:36:13 ID:cPz5i5sL.net
>>119
それスッゴクわかる!
(^^)人(^^)

128 :774RR:2020/05/13(水) 12:16:28 ID:TFihLiK0.net
誰がズゴックやねん!!

129 :774RR:2020/05/13(水) 15:41:16 ID:0w4FU901.net
不況見越してか、CB1100RDの新車未登録とかRC30の新車とかオクに出てるな

130 :774RR:2020/05/14(木) 12:23:21 ID:+YhHvAWD.net
>>128
おまえはゴック体型だもんな

131 :774RR:2020/05/14(木) 12:25:31 ID:7cXQL1OM.net
https://wpb.shueisha.co.jp/gravure/2020/images/fukakyon.jpg

ゴックン体型

132 :774RR:2020/05/14(木) 15:45:42 ID:MOBF1C4S.net
これが見せられるのに、なんでラムちゃんはあんなのだったんだ、

133 :774RR:2020/05/14(木) 16:46:56 ID:60VZL71s.net
ソーイチロー亡き後の車両はバイクじゃねーな。
ハーレーもXRとナックル以後はバイクじゃねーわ。

鈴木はジムニー
ヤマハはトヨタ
カワサキは新幹線

バイクじゃねーわ

134 :774RR:2020/05/14(木) 19:57:13 ID:MOBF1C4S.net
> ハーレーもXRとナックル以後は
XRはナックルがなくなってかなり経ってから出来たのだが

135 :774RR:2020/05/14(木) 20:12:00 ID:60VZL71s.net
>>134
何読んでる?

と 、って区切ってるぞ。
同等扱いしてないぞ。

日本人じゃないだろ。

136 :774RR:2020/05/14(木) 21:05:44.81 ID:MOBF1C4S.net
ちょっと何言ってるかわからない

137 :774RR:2020/05/14(木) 22:55:38 ID:DxQgRSKj.net
>>133を普通に読むと

>ハーレーも「XRとナックル」以後はバイクじゃねーわ。

になるわな
日本語が下手クソ

138 :774RR:2020/05/15(金) 11:50:13 ID:A3ZlW8DJ.net
>>133
うざいから死ね

139 :774RR:2020/05/15(金) 13:58:09 ID:b78vvwmR.net
>>133
話にならんな
欧州技術のOHVなんぞハーレー道においては邪道でありオカマの乗り物
サイドバルブまでが本物のハーレー

140 :774RR:2020/05/20(水) 06:58:40 ID:XtJ6iLPv.net
バブー

141 :774RR:2020/05/24(日) 06:13:32.26 ID:izjKN5wr.net
セロー250までがギリギリセーフ
セロー225は間違いなくアウト

142 :774RR:2020/05/31(日) 03:27:21.57 ID:ZPoHRxjG.net
>>14
>日本語わかる?スクーターはバイクじゃないって言ってんの


二輪だからバイクだよ。

両刀のことをバイセクシャルっていうだろ?わかる?ボクちゃん

バイだよバイ

143 :774RR:2020/05/31(日) 03:28:17.83 ID:ZPoHRxjG.net
>>15
>スクーターがバイクなら三輪車もバイクだなw



三輪車はトライクでしょうに。

144 :774RR:2020/05/31(日) 03:28:56.48 ID:ZPoHRxjG.net
>>30
>スクーターごときがおバイク様と一緒のつもりが笑っちゃうなし!




スクーターいいぞ!

145 :774RR:2020/05/31(日) 03:29:58.40 ID:W94wYslx.net
ビッグバイクでもタイヤとかチェーンの状態が悪いのは趣味とは言えないよな。

146 :774RR:2020/05/31(日) 06:06:04 ID:wjoWmmTP.net
特にチェーンはオーナーとバイクの距離感がわかりやすく見て取れる

147 :774RR:2020/05/31(日) 08:18:24.91 ID:ltC0+V9Y.net
スーパーカブは趣味でタウンメイトはそうではない、という事か

148 :774RR:2020/06/01(月) 16:13:38.28 ID:L1XZzknB.net
>>142
現在はそうだけど
スクタは板にタイヤと動力がついたもの
バイクは自転車に動力がついたもの
ルーツが違うのだよ

149 :774RR:2020/06/01(月) 17:01:57 ID:n9PA3nQf.net
チェーンメンテめんどくさいからシャフトドライブのバイクにした

150 :774RR:2020/06/01(月) 17:24:16 ID:a17ccymz.net
ATの車は車と言う
なのでスクーターもバイク

151 :774RR:2020/06/01(月) 17:25:52 ID:a17ccymz.net
電動自転車も自転車と言う
なのでスクーターもバイク

152 :774RR:2020/06/01(月) 17:26:56.57 ID:QxsQawBO.net
車は自動二輪車も車だからなんとも

153 :774RR:2020/06/01(月) 17:30:00 ID:YkQECWVn.net
電動スケボーは車

154 :774RR:2020/06/01(月) 17:30:53 ID:a17ccymz.net
>152
なのでスクーターもバイク

155 :774RR:2020/06/01(月) 17:34:00 ID:aA22rvG1.net
でも、スクーターはバイクというかスクーター

156 :774RR:2020/06/01(月) 17:41:41.80 ID:CeGQGGcZ.net
スクーターの利点ってなにがある?

157 :774RR:2020/06/01(月) 17:43:46.59 ID:L1XZzknB.net
そう、スクーターはスクーターという文化
ハーレーやカブと同じ位置のものだ
シティコミューターとして発展したのもので
独立したものなのだから
わざわざバイク傘下に来ることはない
むしろ誇れ

158 :774RR:2020/06/01(月) 17:46:35.83 ID:gh30gybk.net
趣味はスクーターです
趣味はカブです
趣味はハーレーです
趣味はスーパースポーツです
趣味はオフ車です
趣味はアドベンチャーです
趣味はクルーザーです

159 :774RR:2020/06/01(月) 18:06:20.93 ID:a17ccymz.net
152
車は自動二輪車も車だからなんとも

自動二輪も車と言う
ならスクーターもバイク
スクーターはバイクからできた
ならスクーターはバイク

160 :774RR:2020/06/01(月) 18:07:15 ID:a17ccymz.net
ならバイクは車とよぼう

161 :774RR:2020/06/01(月) 18:08:12 ID:a17ccymz.net
バイクは車だな

162 :774RR:2020/06/01(月) 18:09:20 ID:a17ccymz.net
これさらは趣味は車です

163 :774RR:2020/06/01(月) 18:10:16.59 ID:YkQECWVn.net
ガンタンクは車ですか?

164 :774RR:2020/06/01(月) 18:17:00 ID:a17ccymz.net
しらん
ハヤトコバヤシにきけ

165 :774RR:2020/06/01(月) 18:45:56.83 ID:fICI6IL+.net
バイクは自転車

166 :774RR:2020/06/01(月) 20:51:31.09 ID:uwFymGH5.net
スクーターはゴミ。

スクーターに乗ってるやつの1/2が5年以内に死ぬ呪いをかけた。

167 :774RR:2020/06/01(月) 22:06:24 ID:5u9LY0H/.net
ギヤ付きスクーターってスクーター否定派から見たらどうなるんだろうな
逆にゴールドウイングはあんな形してるけどAT免許で乗れるらしいし
大型ではあるけど

168 :774RR:2020/06/02(火) 06:37:51 ID:mxttu4NR.net
スカブ400やTMAX、シルバーウイング等の車検証に記載されている車体の形状は「オートバイ」

169 :774RR:2020/06/02(火) 13:53:40 ID:NaCCI578.net
グリップシフトのベスパならセフセフ

170 :774RR:2020/06/02(火) 23:07:05.60 ID:d+8saedb.net
スクーター楽しいよ!乗ってしまえばなんでも一緒だよ!

171 :774RR:2020/06/02(火) 23:37:34 ID:uDcW2di7.net
ベスパがアリならジョルカブでもアリになるんじゃないのか
ジョルカブがアリなら普通のスクーターでもアリになりそう

総レス数 208
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200