2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マターリ走れ 富山のバイク乗り その48

1 :774RR:2020/04/19(日) 21:16:45.46 ID:tA3wZPTd.net
■スレルール
手作業コピペのやつはスルー
あと>>950のやつが次スレ立てんがやぞ

■富山のバイク乗りの集まる道の駅
道の駅林林(細入)
http://www.tenkomori.info/rinrintop.html
道の駅いおり(石川)
http://www.michi-no-eki.jp/michinoeki/ishikawa/iori/
道の駅上平ささら館
http://www2.tst.ne.jp/sasara/

■前スレ
マターリ走れ 富山のバイク乗り その41
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490797886/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1502038578/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516435667/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528626285/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その45
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1540027562/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その46
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1554903260/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その47
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567840811/

771 :774RR:2020/07/28(火) 07:58:14.66 ID:x+rjPDwH.net
どこから持ってきたのかも分からない画像で
説得力も何もない

772 :774RR:2020/07/28(火) 08:29:40.50 ID:ZQ2kqtVW.net
オートバックスなんかは、タイヤ1本につき2か所目の釘拾いとかだと、
修理断られる事が多い。タイヤの強度に保証できないんだと。

高速もほとんど乗らないし峠も攻めないからゴム栓して直すけど。

773 :774RR:2020/07/28(火) 08:42:49.56 ID:sPmK/LCV.net
ギッチョンから漂うジジイ臭

774 :774RR:2020/07/28(火) 09:55:43.85 ID:87EnNjAL.net
まあパンクの程度とかでケースバイケースだな
パンク修理もタイヤ交換も普段は自分でするから問題無い
お店でするなら修理は割高だから新品に交換がお得かもね
俺のは四輪は軽だし、バイクは250のオフロードだからさ
高いタイヤの新しいのだと迷うかも知れないけどさ

775 :774RR:2020/07/28(火) 10:06:47 ID:0puxlxK2.net
>>774
セローでないならチューブだから、このパンク修理方法は関係ないだろ。

776 :774RR:2020/07/28(火) 10:07:31.07 ID:RXf+FsLZ.net
>>770
タイヤの内側だろ

777 :774RR:2020/07/28(火) 18:52:06.79 ID:j+8N3zWN.net
話が見事にかみ合ってない

778 :774RR:2020/07/28(火) 21:53:03.51 ID:87EnNjAL.net
>>775
要はパンクしたまま走ってラジアルとかバイアスのワイヤーが駄目になってたり、異物残ったり、修理箇所がきちんとくっついてないかでしょ
チューブもチューブレスも基本同じだよ

779 :774RR:2020/07/28(火) 22:34:56.87 ID:AwDdSH9L.net
>>778
チューブだったらすぐ空気抜けちゃうからパンクしたまま走るのはムリ。
ビードストッパーつけてれば出来るけど、そんなことするオフ乗りはいない、というかオフ乗りと言えない。

780 :774RR:2020/07/29(水) 07:33:04.87 ID:UCNIChe/.net
お、おう、そうだな
(ビード落ちした状態で家まで20km自走して帰ったなんて言えない)

781 :774RR:2020/07/29(水) 15:17:46 ID:fTpXgpzc.net
ビードストッパー2個づけで普段の空気圧0.2でもパンクして舗装路走ったらタイヤダメにナッちゃん

782 :774RR:2020/07/29(水) 16:44:21 ID:CzBW51XF.net
おれも30kmぐらいそのまま走ったよ
もちろん捨てたけど
ホイールは使えた

783 :774RR:2020/07/31(金) 07:12:53.84 ID:MmqOIdtF.net
>>767
なんだよ、空気なしで走ってるのかよ
あほ

784 :774RR:2020/07/31(金) 11:49:06 ID:KVJB5Ani.net
どーじゃろ

785 :774RR:2020/07/31(金) 23:49:37.05 ID:rfLb/v/B.net
明日から夏や

786 :774RR:2020/08/01(土) 12:27:14.28 ID:H1m1RxO9.net
ライン長1年生は来てないのか

787 :774RR:2020/08/01(土) 13:19:04 ID:EpVilaK/.net
R41、上りも下りも多いなぁ
いいなぁ

788 :774RR:2020/08/02(日) 05:38:43.86 ID:6ACbT7og.net
踏み潰して走るんだからあたりまえだな

789 :774RR:2020/08/02(日) 12:54:48.95 ID:9G8KiSeW.net
ちょっと表に出ただけだけどクソあちーな

790 :774RR:2020/08/02(日) 12:57:15 ID:5hlIwNDV.net
https://i.imgur.com/ZNxhNC8.jpg

791 :774RR:2020/08/02(日) 12:57:50 ID:GpZUdcfu.net
あちー!!
長いトンネルが快適すぎて、出たくない(苦笑)

792 :774RR:2020/08/02(日) 13:38:06.79 ID:AZLVb2lg.net
暑かったら猪臥山トンネル逝って来いよ

793 :774RR:2020/08/02(日) 14:57:56.86 ID:aZvIM3HF.net
お化け出るの?

794 :774RR:2020/08/02(日) 20:06:05.83 ID:lPOT2wut.net
普段は156号線の道の駅飛騨白山まで往復がホームなのだけど
今日は160号線の道の駅いおりまで行ってきたが
なんか156とはバイクの志向が違ってる気がす

160は、旧車やハーレーが多い感じ
156は、走りに寄った車種が多い感じ

795 :774RR:2020/08/02(日) 23:09:35.10 ID:9diAnr7m.net
>>794
ハレ珍と一緒に走りたくない

796 :774RR:2020/08/03(月) 07:12:01.96 ID:ikMbmqJX.net
確かに見た目はヤンチャくさい人多いし、直管マフラーで煩いけど
走行自体はマナー悪いハーレーってあんま見かけんよ

大幅な速度違反
イエローカット
右折レーン使って信号待ち車追い越し

動力性能に物言わせてめちゃくちゃやってるのは
見た目チー牛のスポーツタイプとか国産ネイキッド

797 :774RR:2020/08/03(月) 09:07:35 ID:/SkP9cgq.net
チー牛なんてヘイト表現を使ってる時点で素性はお察し
通り沿いに住んでると、夜に五月蠅いバイクは市ねと思うわ

798 :774RR:2020/08/03(月) 09:31:37.07 ID:bODVpOVG.net
個人的には旧車乗りの年輩がホントにマナー良くない。こないだ新湊大橋をアホみたいな速度で一般車両抜いてった半袖旧車乗りの集団に遭遇したわ。休日で車多いときによーやるわ。

799 :774RR:2020/08/03(月) 09:43:57.47 ID:475jYdDf.net
むしろ新湊大橋なんてゆっくり走って景色見たいけどな

800 :774RR:2020/08/03(月) 09:46:18 ID:9rqRwwAJ.net
ああ、中高年リターン族は昔の自分ルールで走る人が多いからね。
タチが悪いし、それに酔ってる。

会話しても頭が痛くなってる。

801 :774RR:2020/08/03(月) 10:06:11 ID:YKWtmNn6.net
いまだにチー牛とか言ってるヤツおるんやな。

802 :774RR:2020/08/03(月) 10:21:34 ID:t9WdphVV.net
歳取るとバイクでもポル彦みたいなの多いよな
せめて他人巻き込まないように淘汰されて欲しいわ

803 :774RR:2020/08/03(月) 10:47:21 ID:Bc2RT51i.net
チー牛イライラで草

804 :774RR:2020/08/03(月) 11:03:02.54 ID:XOpRxUwM.net
新湊大橋ならヤンキーかなんかがノーヘルで走ってるの見た

805 :774RR:2020/08/03(月) 11:03:46 ID:475jYdDf.net
      __,、-‐‐――――‐、 
     、;:::::::         ::::::、
    /::    ......::::::::::::::::::::::::::::::::;、
   /    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
   !:::::::/゙!:::!:::ヘi゙、::::i::::,、:::::::::::::::::::::::::::i
   !:::ソ! ∨ヘi ミ .!ヾ ll; ヽ:::::::::::::::::::::::::!
   ヾi     ___   :::::::::ヾ:::::::::::::::::::リ   
   _!¨ミ  ソ ___~`ミ-=、,__≧::::::::::::ソ  
  .!´::衛=《 ゙門‐,  ――‐::::::´ソ~ヾ  
  .ヘ_  / ::::ヽ== ´ ::::::::::::::::::/::::!::ソ .!
    !《   ::::,   :::::::::::::::::::リ:::::::::::/
    .!  ⌒   ::::::::::::::::::::::::::`〆
    リニニ=-、:::::::::::::::::::::::::::::::リ  
     ゝー<:::::::::::::::::::::::::/::::i
      ヽ :::::::::::::::::::-‐´:::::::::::ヘ
       `¨¨T¨~´:::::::::::::::::::::::::ゝ= 、
     _,、 -‐´ .ヘ:::::::::::::::::::::::::://:::ヘ
    /´::::::::::::::/::リ、:::::::::::::::::://:::::::::::::ヽ

806 :774RR:2020/08/03(月) 11:12:01.77 ID:/SkP9cgq.net
大型や古いSSはオッサンが多くないか
中型は若いアンチャンが目立つけど、若者がいるのは業界にとっても良いこと
スピード狂でもサクッと抜かせりゃ害はないし、生き急ぐなよとは思うが

807 :774RR:2020/08/03(月) 11:34:19.91 ID:LjkytUt+.net
昨日見た金沢ナンバーのニケツVMAXは自殺願望有りなのかと思った

808 :774RR:2020/08/03(月) 12:16:18 ID:CqfLGRT6.net
プレデターのヘルメットしてる人を魚津で見た
オフ会のメンバーがみんな後で笑ってた
あんなの恥ずかしくないのですか?

809 :774RR:2020/08/03(月) 14:27:50.16 ID:J6EKY4R4.net
滋賀に行けば、仮面ライダーアマゾンや偽白バイやありとあらゆる変人が見られる

810 :774RR:2020/08/03(月) 15:49:42.90 ID:Bc2RT51i.net
>>808
見た見た
1人でさえ気味悪いキモオタが、何人も集まって
他人の陰口でニチャァ笑いしてんの
鳥肌たったわ
恥ずかしくないのかね

811 :774RR:2020/08/03(月) 17:14:58.40 ID:7eVWVz3g.net
お前ら梅雨が明けたからってはしゃぎ過ぎだろ
俺も混ぜろw

812 :774RR:2020/08/03(月) 17:49:19.81 ID:btZGiD10.net
輪島市三井町与呂見の県道で大型バイクが
カーブを曲がり切れずに転倒
富山市の男性(52)が死亡

813 :774RR:2020/08/03(月) 19:34:45.85 ID:q0j+juIi.net
50代60代なんて老化してるだから
いつまでも若いつもりで飛ばすな
そこのハゲデブ

814 :774RR:2020/08/03(月) 20:04:43.39 ID:4B6qQ2sL.net
魚津といえばこの前初期型NSXが3台いた
ライトがパカッとなるやつ
座るだけでいいから乗ってみたかった

815 :774RR:2020/08/03(月) 20:51:42 ID:uu2nB1py.net
子供の運動会で意識と身体が同期してない
年代

816 :774RR:2020/08/03(月) 21:46:08 ID:ikMbmqJX.net
37号のあの辺りは快走路だけど、能登内陸部ってキホン酷道険道ばっかでしょ
穴水市街から能越道終点・空港前通って珠洲まで、デカいバイパスぶち抜いてるのに
何を思ってあんなとこ大型で行ったかね

だいたいこの辺 275に左折する手前?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587298605/

817 :774RR:2020/08/03(月) 21:48:00.28 ID:ikMbmqJX.net
リンク間違えたわ
https://youtu.be/ft9ZlIuPi-o?t=107

818 :774RR:2020/08/03(月) 23:12:47 ID:W+jd1KT6.net
>>808
同じアホなら踊らにゃそんそん
迷惑かけるのはあかんが楽しむならokっしょ

819 :774RR:2020/08/04(火) 20:03:46.71 ID:GQF6d7/E.net
ニュースの動画そんな道じゃ無かった

820 :774RR:2020/08/04(火) 22:23:25.63 ID:tvjKIGvX.net
説明下手だったな

酷ラリだと左折して275に入っていってるけど
そのまま37号を空港前バイパスに向かって直進すると現場になる
https://www.news24.jp/sp/nnn/news8697924.html

821 :774RR:2020/08/05(水) 15:47:55.26 ID:v1wFW5p9.net
コロナるから店に来ないで

822 :774RR:2020/08/06(木) 11:03:41 ID:XTxGwiKb.net
鈴鈴に向かうプレデターさん
今日はちょっと軽装だなw

823 :774RR:2020/08/06(木) 11:42:37.24 ID:DYeHVcU4.net
暑い中ごくろうさん

824 :774RR:2020/08/06(木) 11:57:16.12 ID:XMMKEZiq.net
今日箱積んだでっかいKTM走ってたけど、暑そうだったな〜

825 :774RR:2020/08/06(木) 12:09:49.01 ID:nasuTG0X.net
箱を積んでないKTMだったら暑そうじゃなかったのかい?
箱を積んだKTMだったから暑そうだったって事なのかい?
今日は箱を積んでないPCXでも暑そうだと思うぞい

826 :774RR:2020/08/06(木) 14:33:37.08 ID:VS4zrVLf.net
荒らしにマジレスするようだが
箱積んだでっかいKTMじゃなければ暑そうではない、とは書いてない

827 :774RR:2020/08/06(木) 15:54:50.66 ID:1qzJAzbm.net
揚げ足取りおじさんきもっ

828 :774RR:2020/08/06(木) 16:04:49.17 ID:nasuTG0X.net
どうして箱を積んだでっかKTMだけが暑そうだったのか
「箱」と「でっかKTM」というのが暑そうだった要因なのだな

829 :774RR:2020/08/06(木) 16:19:44.11 ID:sa2mEUpv.net
ダラばっかやなここ

830 :774RR:2020/08/06(木) 16:22:00.05 ID:nasuTG0X.net
そもそも俺は「箱」はかっこわるいから絶対付けない派

831 :774RR:2020/08/06(木) 16:27:07.16 ID:e5w6JbSn.net
バイク便の後ろにつけるようなボックス
ガレージならいいかもしれんけど
屋外にバイクカバーなんでダメ。

832 :774RR:2020/08/06(木) 16:53:45 ID:fEDOoYHV.net
お土産買ったら持って帰りたいじゃないですかー
スタイル悪くなるのは共感
つけない派だけど
ついてる
許せ

833 :774RR:2020/08/06(木) 16:58:46.14 ID:fEDOoYHV.net
今日猛暑の中乗ってたんだけど
50Km/hの道40Km/hで走ってるのいて
行列長過ぎ
温厚な運転心掛けてるけど久々に殺意が沸いたな
暑すぎて死んじゃうかもって思ったわ

834 :774RR:2020/08/06(木) 17:13:46.86 ID:IjGg3rKM.net
リッターSSなら死ねるな

835 :774RR:2020/08/06(木) 18:07:20.44 ID:TEWapN3i.net
>>822
キャンディタベル?

836 :774RR:2020/08/06(木) 23:10:25 ID:Ky1oTeyu.net
右車線からゴウボウヌキカワサキ9070
あぶなすぎ

837 :774RR:2020/08/07(金) 04:41:37 ID:fiYUWR5j.net
箱は便利だから必要な時は付ける

GIVIモノキーケース便利

838 :774RR:2020/08/07(金) 10:38:49 ID:EpEHlWUa.net
港で軽自動車の女の子に声かけるのだけはやめてください
お願いします

以上

839 :774RR:2020/08/07(金) 12:12:12 ID:fiYUWR5j.net
明日から夏季長期休暇に入る方も多いと思われますが、外は暑いので家でゲームしましょう

840 :774RR:2020/08/07(金) 23:39:54 ID:SKsC28Cj.net
相変わらずYahoo天気の予報コロコロ変わるな

841 :774RR:2020/08/08(土) 00:36:06 ID:i6JLL4LF.net
晴れてて気持ちの良いところを目的地にしたらいいだけっす
バイクはどこにでも行けるぜ

コロナでお盆休み無しwどうにもならん

842 :774RR:2020/08/08(土) 10:52:17 ID:7RtExFzJ.net
そういえば新庄のホンダドリームまだ行ってないけどいい感じだった?

843 :774RR:2020/08/08(土) 11:45:43 ID:gp7Pbh1A.net
>>842
狭い

844 :774RR:2020/08/08(土) 12:25:38.75 ID:UVgOLlX0.net
>>843
富裕層専門店

845 :774RR:2020/08/08(土) 12:27:08 ID:UVgOLlX0.net
まちがった
>>842

CBR650R実物を初めて見たけど欲しくなっちゃったよ

846 :774RR:2020/08/08(土) 13:53:57 ID:15Yuo56q.net
>>843
>>845
微妙なのか、お盆明けで暇になったら行ってみる

847 :774RR:2020/08/08(土) 14:29:14 ID:Mbk6EtFR.net
昼頃に雨に降られてコンビニに避難してるバイクいたわ
曇りの天気予報信じて走りに出ちゃったんだろうな

848 :774RR:2020/08/08(土) 15:47:09 ID:TaAx8ykt.net
>>790
ライン長、そこたらじゅうで食い散らかして
いたから市町村ごとに画像あるんじゃないのか

849 :774RR:2020/08/09(日) 03:13:52.88 ID:QBWn5zvF.net
>>842
Apple Storeみたいな感じだよ

850 :774RR:2020/08/09(日) 08:20:58 ID:r1ORDzs5.net
間違っても値引き交渉なんか出来る雰囲気じゃないんだけど、
やっぱり定価販売なの?ドリーム

851 :774RR:2020/08/09(日) 09:03:11 ID:tg59zWTg.net
wrx194アオリ

852 :774RR:2020/08/09(日) 09:47:35 ID:71VAeCPK.net
WR250Xのナンバー·194 に煽られたって事か

853 :774RR:2020/08/09(日) 14:22:29 ID:5slnmwbL.net
>>814
この人達かもね
https://youtu.be/xpzt89phgwM

854 :774RR:2020/08/09(日) 18:26:39.01 ID:QBWn5zvF.net
あっちー一日やったけどバイクいっぱいいてた
みんないっぱいいてた

855 :774RR:2020/08/09(日) 18:43:19 ID:PU7cf5N6.net
海に行くか山に行くか、北に向かうか南に向かうか漂うか…
とりあえず墓掃除でもするかな

856 :774RR:2020/08/09(日) 19:26:26 ID:cAU8ecqT.net
>>853
おれ映っとるやんw

857 :774RR:2020/08/09(日) 19:52:14 ID:Kv2wuj36.net
今朝方天気芳しくなさそうだったから、今日は墓掃除してきた

明日からちと出てくる
何処いくかは考えてないが、コロナだし宿くらい飛び込みでも取れるだろ

858 :774RR:2020/08/10(月) 08:34:58.24 ID:5Mfte0Xd.net
いま富山市にツーリングに来ています。
バッテリーが逝ってしまった感じなのですが、この辺にバイク用品店はありますか?
NAPS、2りんかん、ライコはなさそうなのですが。

859 :774RR:2020/08/10(月) 09:18:17 ID:O0OW9Cek.net
>>858

パソコンの館 富山店
〒930-0835 富山県富山市上冨居3丁目9−1
076-452-5660
https://maps.app.goo.gl/FQxzv5UYsc2Epgit7

アップガレージ ライダース富山店
〒939-8212 富山県富山市掛尾町623
076-491-1182
https://maps.app.goo.gl/3FpbGzokJhMY73659

860 :774RR:2020/08/10(月) 09:19:51.23 ID:O0OW9Cek.net
>>858
でかい用品店じゃないからあんまり品揃えを期待するなよw

861 :774RR:2020/08/10(月) 09:24:02 ID:O0OW9Cek.net
後はバイク屋にいくかだな
YSPとかホンダドリームとかレッドバロンとか

862 :774RR:2020/08/10(月) 09:25:32 ID:36gOnhCe.net
き今日40度くらいある?

863 :774RR:2020/08/10(月) 09:31:00 ID:5Mfte0Xd.net
>>859
ありがとう!
掛尾が近いから行ってみる!

864 :774RR:2020/08/10(月) 09:49:54 ID:IH6HICbR.net
今35℃(^_^;)
乗るのあきらめて、メンテしようかと思ったが、汗だくめまいでこっちも断念

865 :774RR:2020/08/10(月) 09:55:09 ID:h4QKIppy.net
富山にバイクで行ける場所で霧ケ峰くらい涼しいとこないの?

866 :774RR:2020/08/10(月) 09:59:46 ID:AsPfDlFk.net
上市来てくれるなら
BG16AL-A2
5000円で売ってあげる

867 :774RR:2020/08/10(月) 10:18:57 ID:JfeEsYCZ.net
>>858
アップガレージがあるけど二時間近く前だからもう解決してるかな…

868 :774RR:2020/08/10(月) 11:12:34 ID:36gOnhCe.net
涼しくなるか知らんが夕方林林に涼みにいこうかな…
昼間はぜってえ無理や

869 :774RR:2020/08/10(月) 11:49:28 ID:cO75dMT6.net
昼は暑いから、早朝か夕方に行動すれば良い
店はほとんど利用しないだろうし

https://bike-nori.com/touring-toyamaken/

富山の夜景はこれを参考にしろ

https://yakei.jp/ranking/index.php?p=16

870 :774RR:2020/08/10(月) 14:10:14 ID:h4QKIppy.net
また日本一暑いんか

871 :774RR:2020/08/10(月) 15:33:55 ID:IH6HICbR.net
>>869

時間が自由になった学生時代は富山にいなかったから、こういう情報ホント助かります。
うん十年も住んでるのに

総レス数 1001
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200