2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マターリ走れ 富山のバイク乗り その48

638 :774RR:2020/07/01(水) 15:47:22.98 ID:KUZuKZVn.net
すごくない。できて当たり前。
お前らが劣っているだけ。

639 :774RR:2020/07/01(水) 17:11:14.35 ID:ZEOE987F.net
つまんね

640 :774RR:2020/07/01(水) 17:12:04.90 ID:ntiNa/HY.net
こう言う場所に書き込みに来られるんだからまだまだ余裕があると思うわ

641 :774RR:2020/07/01(水) 17:13:30.91 ID:7OtRIbgk.net
>>638
そう思ってる時点で自分が劣ってるという自覚がないのが池沼

642 :774RR:2020/07/01(水) 17:30:14 ID:KUZuKZVn.net
そうか。
そう思えて自分より劣っている奴がいる、と思える時点で
鬱ではない。がんがんやれ。

643 :774RR:2020/07/01(水) 18:24:32 ID:kaXroFp5.net
ビックスクーターがこけてた
恥ずかしいガキだ

644 :774RR:2020/07/01(水) 19:20:21.78 ID:ItxKKL6Z.net
おっさんかもしれん

645 :774RR:2020/07/01(水) 20:08:31.22 ID:kaXroFp5.net
茶髪のガキだった
交差点の真ん中でイキッて転倒
邪魔くせー

646 :774RR:2020/07/01(水) 22:46:58.65 ID:tGlzV3KE.net
仲良くはなれないが、バイク乗り同士やん
弱った人を叩くのは良くない
ビススクとか乗ったことないけど、チョッパーをもっと鈍くした感じなんかなぁ、スポーツビススクつーのも有ったような気もするけど

647 :774RR:2020/07/01(水) 22:58:11.46 ID:40pX+a8k.net
バイク乗り同士だが5ちゃんねらーでもある
自分より弱いやつは徹底的に叩け

648 :774RR:2020/07/01(水) 23:01:36.11 ID:tiDHN7Jn.net
キティさん「嫌いなままでいい」

649 :774RR:2020/07/01(水) 23:21:02.89 ID:tGlzV3KE.net
>>647
俺より弱い奴なんて居ねーよw

650 :774RR:2020/07/01(水) 23:26:39.36 ID:40pX+a8k.net
>>649
ハァ?勝負すっか??
まあ実際にやったとしたらケンカ開始5秒後にはお前は返り血に染まってるわけだが

651 :774RR:2020/07/01(水) 23:35:32.26 ID:tiDHN7Jn.net
キティさん「よく見よう」

652 :774RR:2020/07/02(木) 00:23:16 ID:hI/BxUB1.net
意外と平和なスレw

653 :774RR:2020/07/02(木) 08:30:26.64 ID:dxGOTZJN.net
バカスク乗ってるやつはまさに馬鹿

654 :774RR:2020/07/03(金) 12:34:22.27 ID:cmwxqI26.net
新車250スクーターって60マンくらいするのね。
昔のフォルツァで価格の感覚止まってた。

655 :774RR:2020/07/03(金) 19:26:09.01 ID:h3aNSwZk.net
昔からそのくらいじゃないか?

656 :774RR:2020/07/06(月) 03:07:32 ID:1fKksc/v.net
殺人天パゴリラ尾山死ね

657 :774RR:2020/07/06(月) 05:55:16.61 ID:UjVirX2W.net
雨やのぅ

658 :774RR:2020/07/07(火) 16:25:46.41 ID:E4FXCvue.net
パスカル清見の近くで土砂流出、車が呑まれたとか

岐阜県内、あちこち寸断されてそうだな

659 :774RR:2020/07/07(火) 17:00:24.66 ID:lEyDt+4b.net
警報出てんのに林道入るなんて自殺行為じゃん

660 :774RR:2020/07/07(火) 18:08:12.17 ID:iy5tRtgM.net
土砂崩れで白骨死体も出てきたそうな

661 :774RR:2020/07/07(火) 18:14:39.02 ID:2wh5LK8n.net
まじすか

662 :774RR:2020/07/07(火) 18:36:31.41 ID:seYO5UqO.net
ソースは?

663 :774RR:2020/07/07(火) 18:40:22 ID:iy5tRtgM.net
これ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501391000.html

664 :774RR:2020/07/07(火) 18:55:16.50 ID:dK5TXPhJ.net
富山市は、ケチと言われるが全国県庁市の中で
最も、生活保護受給率が低い
つまり、自立率が高い!
その代わりに越中ふんどし

665 :774RR:2020/07/07(火) 20:27:10.50 ID:SFpWPs7d.net
家と車と冠婚葬祭に見栄を張るバカ県民

666 :774RR:2020/07/07(火) 23:08:58.56 ID:nJN+i7lG.net
家と車は東京
冠婚葬祭は名古屋

667 :774RR:2020/07/08(水) 06:34:21.64 ID:SKrd6rxI.net
岐阜に特別警報
どんだけ通行止め出るやら…

668 :774RR:2020/07/08(水) 06:45:24.34 ID:SKrd6rxI.net
長野もかーい

669 :774RR:2020/07/08(水) 08:24:34.49 ID:vnGYnJDH.net
立山連峰の結界は強固だからな
名古屋行ったり来たりのトラックの運ちゃんは嫌やろうな

670 :774RR:2020/07/08(水) 13:09:53.04 ID:SwdBkjZT.net
一つのことにしか目が行かない
バカが多い

671 :774RR:2020/07/08(水) 23:05:33.24 ID:OOYzOSfM.net
立山連邦

672 :774RR:2020/07/09(木) 21:07:39.44 ID:a3cISm48.net
岐阜まで行く用事あるんだけど156号線って通れる?
41号線は駄目なんだっけ?

673 :774RR:2020/07/09(木) 21:25:40.76 ID:imdBXYQ9.net
>>672
41号の代替
飛騨清見IC〜美濃加茂ICは当面無料

https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/

674 :774RR:2020/07/09(木) 22:46:08 ID:PxfQIH3J.net
飛騨清見と美濃加茂で乗り降りしないと正規料金だからな
以前の富山との県境あたりが通行止めになったときは、
飛騨清見で乗り降りすれば五箇山とか砺波インターでも無料だったけど

675 :774RR:2020/07/09(木) 23:43:29.16 ID:g7/d0FS1.net
>>673
俺にまた名古屋のマズイ飯食うツーリングしろってかw
鮒寿司10000円でも食って来るかぁw
時期的には鮎がいいんだがな

676 :774RR:2020/07/10(金) 01:44:21.35 ID:4GZgvwBB.net
>>675
鮒寿司は滋賀県。名古屋じゃないだろw

677 :774RR:2020/07/11(土) 01:46:14.81 ID:YVeLzNPo.net
天パゴリラ尾山死ね

678 :774RR:2020/07/11(土) 16:27:08.10 ID:f58awlZX.net
晴れてきたな

679 :774RR:2020/07/11(土) 16:50:18 ID:QxKOFJWL.net
ホントだ、今から出陣しようかなq(^-^q)

680 :774RR:2020/07/11(土) 18:14:56.99 ID:mVwC6DHj.net
もうすぐオープンだな。実際どんな感じなんだろうかね。
https://www.hondadream-toyama.jp/phone/index.html

681 :774RR:2020/07/12(日) 06:14:15.14 ID:Ppdin91N.net
値引きは無いって訊いたよ
ドリームだから普通かな

682 :774RR:2020/07/12(日) 10:23:49.67 ID:pPJSOh+n.net
https://youtu.be/GZlQA2p_vvA

683 :774RR:2020/07/12(日) 14:46:08 ID:Il/e4m8Y.net
むかし、庄川で砂金が詰まった木魚が発見されたこともあった

684 :774RR:2020/07/12(日) 19:57:13.28 ID:8+ELZmtD.net
4月自粛していた時期と
今は何が違うんだろ?

コロナはどうなったんだ

685 :774RR:2020/07/12(日) 21:31:49.32 ID:Ms3WkOOF.net
何にも変わっていない
だが、ナメてかかってるヤツが増えた

686 :774RR:2020/07/13(月) 10:11:08 ID:t3GDnLti.net
逆に言えばコレそんな死なないしそこまでビビんなくても大丈夫じゃね、ってことが分かってきたとも言える

687 :774RR:2020/07/13(月) 11:56:56 ID:94EkCweF.net
昔、常願寺川(和田川?)で小判を見つけた人がいたとか噂で聞いたけど佐々成正の埋蔵金かね

688 :774RR:2020/07/13(月) 13:11:03.49 ID:o1Cm0lbd.net
呼んだかね?

689 :774RR:2020/07/13(月) 14:08:07.83 ID:Fl1TsD6+.net
専門病棟が埋まってたのに
大したことなかったとか
バカはこれだから

690 :774RR:2020/07/13(月) 15:15:57.06 ID:GdTDaNXf.net
最初から大したことないって分かってたよ。
情弱バカが大騒ぎしただけ。

691 :774RR:2020/07/13(月) 15:30:22.00 ID:GIar0ZXP.net
トンキン「goto富山」

692 :774RR:2020/07/13(月) 16:52:00 ID:YfLPVDYk.net
スレ開いて最近のレス50で
ひんがらなかったのは久しぶり
まるで新規感染者がなかった日のようだ
彼はコロナで倒れ伏したのか

693 :774RR:2020/07/13(月) 16:57:22.74 ID:HvO5DK2E.net
>>692
よく見ろ

694 :774RR:2020/07/13(月) 17:12:08 ID:3wkYAeUa.net
>>677ってひんがらなの?

695 :774RR:2020/07/13(月) 21:42:28.07 ID:TcpDAt+x.net
>>694
ひんがらだと思う。働き方改革かな。

696 :774RR:2020/07/14(火) 05:16:20 ID:0P1xwPk4.net
エコだね

697 :774RR:2020/07/14(火) 20:41:54.75 ID:OM8QuCP6.net
某ラーメン屋に入ったら真ん中の席だけ異様に空いてたから座ったら中心にいたおっさんが激臭のワキガで吐きそうになった
メガネかけた短髪の50歳くらいの糞ジジイ

698 :774RR:2020/07/14(火) 21:25:26.91 ID:4eWhX+os.net
ひんがらめしね

699 :774RR:2020/07/15(水) 07:20:46.57 ID:QoUxIFl7.net
ひんがらなの?

700 :774RR:2020/07/16(木) 02:04:02.46 ID:YlnPVRuv.net
ワキガって自覚してるなら
家から出るな迷惑

701 :774RR:2020/07/16(木) 07:21:20.83 ID:NvgUxa0B.net
ひどいワキガの臭いって近くにいる人の服にも染み付くレベルだよね

702 :774RR:2020/07/16(木) 14:45:00.12 ID:j7b0ma84.net
耳垢がウェットタイプなら、ワキガとされている

703 :774RR:2020/07/16(木) 16:53:35.48 ID:W4OMJ3ys.net
中学の同級生にそーいう子が居たなぁ
古い木造校舎で、夏は窓全開
丁度風下で異臭に気づいた
隣の席の女子に教えてもらって「噂に聞くワキガとはこういうもんかいな」と

もちろん、いじめとかに発展する事はなかったが
女子の間だとやっぱ情報回ってるのね
怖い怖い

704 :774RR:2020/07/16(木) 17:52:18.36 ID:/t3IbaC8.net
回るも何もすぐわかっるだろ
ワキガっそういうことだぞ

705 :774RR:2020/07/16(木) 23:11:01.91 ID:XOwv2lT9.net
臭いもそうだが、目がしぱしぱするつーのをわきがで初めて体感した気がする、目が拒否反応するのは初めてだった

706 :774RR:2020/07/16(木) 23:23:41.42 ID:LuKtT6dg.net
昔オフ会に行った時にワキガの人いたな。
後ろを走ってるとめちゃくちゃ臭うのよ。
だから皆そいつの前に出てた。

707 :774RR:2020/07/18(土) 19:46:38.61 ID:BTV4JXBa.net
ライン長、大変ですね。

708 :774RR:2020/07/18(土) 23:21:52.27 ID:uUQba8Ye.net
>>707
バイトリーダーみたいなもんだからな、肩書と給料、雇用システムだけが違うだけでさ

709 :774RR:2020/07/19(日) 00:10:56.26 ID:CKcMl1mN.net
バイトリーダーは仕事が上手くないとなれないでしょ

710 :774RR:2020/07/19(日) 08:33:23.83 ID:pMkuoLXA.net
晴れキター(°∀°)ーー!

711 :774RR:2020/07/19(日) 11:08:09.48 ID:6o7azQGK.net
晴れ!!
免許更新と整備予約入れてたぁ、、orz
四連休(*-ω人)

712 :774RR:2020/07/19(日) 14:22:23.11 ID:ZCgz2ioX.net
崩落した有峰に至る岐阜側の道路って
岐阜の費用で必死に直しても利益を得るのは富山っていう構図だろ w
だから丸2年もかかってるんだろ
岐阜に直す気ないな w

713 :774RR:2020/07/19(日) 16:25:36.09 ID:n6cNtQ1j.net
家に居たら暑かったのでひとっ走りしてきた
もう夏やね、ひぐらしの声と標高500m超えたくらいで涼しさ感じた

714 :774RR:2020/07/19(日) 19:45:20.15 ID:CKcMl1mN.net
>>709
ライン長は仕事が下手なのか?

715 :774RR:2020/07/19(日) 21:01:30.02 ID:2zlCJ9A6.net
毎日奴隷のように働いて楽しい?

716 :774RR:2020/07/20(月) 20:55:25.59 ID:eVY9/nTd.net
たまにはラウワンで気晴らししないとなw

717 :774RR:2020/07/20(月) 22:08:54.28 ID:mQYPU2jX.net
そんなことよりサバゲーしようぜ

718 :774RR:2020/07/20(月) 23:28:58.67 ID:8ioAjINZ.net
>>717
熊と猪とカラス相手に通報されない、迷惑かからない山奥で思う存分してください

719 :774RR:2020/07/20(月) 23:54:38 ID:YjHuALoi.net
もう拷問辞めてください
寝させて下さい
本当に助けてください

720 :774RR:2020/07/21(火) 01:43:23.48 ID:MV0OKxAk.net
つ 耳栓

721 :774RR:2020/07/21(火) 19:20:02.32 ID:gAvLJSPK.net
>>715
無職か?うらやましい

722 :774RR:2020/07/22(水) 01:36:42.07 ID:aDZuQqZd.net
ひんがらめ きも過ぎ死ね 人殺し

723 :774RR:2020/07/22(水) 01:45:51.91 ID:aDZuQqZd.net
かじ死ね

724 :774RR:2020/07/22(水) 04:47:46 ID:lU5xBdk1.net
貧乏はヤツは謎文字tシャツを着てる説

725 :774RR:2020/07/22(水) 14:47:43.45 ID:c4T/dBbK.net
ドリームいよいよ明日か
四輪併設みたいだね
フィットでも見に行くか

https://news.bikebros.co.jp/topics/news20200722-04/

726 :774RR:2020/07/22(水) 20:56:56.20 ID:r1YbAUrJ.net
>>719
これからだろ
ネタは売る程あるし

727 :774RR:2020/07/22(水) 21:31:37.04 ID:wbgwOPks.net
ドリームは先週プレオープン行ってきたよ
アフリカツインデカすぎて笑った

728 :774RR:2020/07/22(水) 21:40:30 ID:r1YbAUrJ.net
クルマ、止めれるかな?

729 :774RR:2020/07/23(木) 02:30:41.97 ID:PZhRjOfr.net
天パゴリラ尾山死ね

730 :774RR:2020/07/23(木) 05:05:36.93 ID:idheWuAA.net
ひんがらも四連休?

731 :774RR:2020/07/23(木) 07:06:44.22 ID:R2Xvuz8+.net
北陸だとBMのGSしか見かけないけど
霧の駅や明宝など、太平洋側からも多く来るようなとこ行くと
高頻度でアフリカツイン乗ってるヤツ見かける気がするわ

732 :774RR:2020/07/23(木) 12:19:53.30 ID:t3IKGRaC.net
雨降ってるのにたくさん走ってるね
団体さんばかり

733 :774RR:2020/07/23(木) 13:28:55.36 ID:RuMvBfMT.net
https://youtu.be/FerzMVq_9gk

734 :774RR:2020/07/23(木) 22:18:52.90 ID:IEeo4lUB.net
県外ナンバー増えたな、コロナ怖いわ

735 :774RR:2020/07/24(金) 09:45:22.81 ID:EnxxjRZx.net
考え方は人それぞれだが・・・
個人でできる対策を取るのはもちろん良いことだと思う。
しかし過度な自粛で自殺が増えるのは間接的な影響(子供とか配偶者とか)も大きい。
就職氷河期と言われるほど景気が悪くなってしばらくした1998年から2011年までの間は年間の自殺者が3万人オーバーだった。

新型コロナの死者・・約1,000人
2019-2020シーズンのインフル死者・・少なくとも3,000人
溺死(2018年)・・8,021人
交通事故死(2019年)・・3,215人
自殺(2018年)・・20,031人
ちなみに2018年の年間死者総数は136万2470人。

736 :774RR:2020/07/24(金) 21:47:57.34 ID:I4awpzIz.net
八尾で百姓をするか
魚津で店をするか

737 :774RR:2020/07/24(金) 23:14:51.71 ID:7Y1JbTW0.net
週間天気予報で月末から晴れマークと30度オーバー来たな
夏が来るでぇ

738 :774RR:2020/07/24(金) 23:33:08.52 ID:vsZX5Ixl.net
陽射しがあって30℃オーバーでは乗れる気がしないorz
夜に虫と戦いつつ乗るかなぁ

739 :774RR:2020/07/25(土) 00:32:22 ID:LsBoBLxX.net
海か山に行けばいい

740 :774RR:2020/07/25(土) 00:35:43.63 ID:KF/gd0A2.net
週間予報だと3日まで雨降りなんだけども
もしや蒸し暑いのハイレベルがやってくるのか
夏では無く梅雨大将軍じゃないかよ

741 :774RR:2020/07/25(土) 00:42:02.43 ID:LsBoBLxX.net
休みさえくれれば梅雨明けの沖縄まで走れば良いw

742 :774RR:2020/07/25(土) 13:53:13.20 ID:u+vds5c8.net
自殺者数はトレードオフかもしれんが他の死者数はこの4〜5ヶ月で死なないはずの人間が追加で1000人死んでるってことだろw
FBのバイクグループみたいなコロナ偏差値低いこと言うんだな

743 :774RR:2020/07/25(土) 14:33:40.67 ID:pT/vSQWZ.net
外出自粛で事故死者数相当減ってるでしょ

744 :774RR:2020/07/25(土) 14:38:11.20 ID:pT/vSQWZ.net
コロナで亡くなった若年層なんて、糖尿持ちだった力士の方くらい

この半年間、ジジババのプリウスミサイルで殺される世界線を逃れた若年層は
たった1人ってことはないわな

745 :774RR:2020/07/25(土) 14:45:59.96 ID:lhYLUtYl.net
ツーリング先で釘を拾ってパンクしてしまい、近くの自転車屋で直してもらったのですが、このままチューブを新品に変えずずっと走って良いものですか?
ゴムの板を接着剤で付けて修理してました

746 :774RR:2020/07/25(土) 15:30:17.31 ID:/imBP2d3.net
>>745
昔からのちゃんとした修理方法だよ
バカみたいなスピードで長時間走らなければオッケーだよ。

747 :774RR:2020/07/25(土) 15:59:21.34 ID:lhYLUtYl.net
>>746
そうですか、ありがとうございます
一時的なものと思い、カーブなどは怖くていつも以上に減速してしまいますね

748 :774RR:2020/07/25(土) 16:04:29.95 ID:u+vds5c8.net
>>743 それトレードオフじゃないしw

749 :774RR:2020/07/25(土) 17:26:22.14 ID:pT/vSQWZ.net
ちゃんと加硫剤使って直してるみたいだから問題ないよ

アカンのは、チューブレスでタイヤバラさずに、ゴム紐みたいな修理材を外から差し込むだけの簡易修理
安あがりではあるけど、中どうなってるか分からんし
永久に硬化しないから、なんかの拍子でビミョーに空気漏れ出たり
最悪、修理材がすっぽ抜ける事もある
二輪でも四輪でも、この修理方で終わらしちゃダメ

750 :774RR:2020/07/26(日) 05:51:32.95 ID:qep+fKVY.net
>>745
それが本来のまともな修理では?
大丈夫だよ

751 :774RR:2020/07/26(日) 08:53:54.33 ID:8cOoDlID.net
youtube見てたら、ホンダのディーラーでも簡易修理で済ませてた
そりゃ安いけどさ

手間考えたらボロ儲け

752 :774RR:2020/07/26(日) 11:42:30.79 ID:3r4aF3XA.net
>>749
GSやオートバックスだとその修理だよね

自分もそれで直してる
そのうち痛い目に逢うのかな?

753 :774RR:2020/07/26(日) 12:25:32.26 ID:8hOQ++T1.net
長距離ツーリングのときはパンク修理キット持って行ってるけど
一度もパンクした事ない、お守りだと思ってる

754 :774RR:2020/07/26(日) 12:26:24.62 ID:FoXEnxMT.net
>743 >744 >749 pT/vSQWZ は逆に痛い目にあいそうだなw

755 :774RR:2020/07/26(日) 12:31:49.01 ID:mt5yKHeb.net
なんか晴れとるけどさあ…
ムカつくんだよなあ雨降る言うてたくせによぉ

756 :774RR:2020/07/26(日) 16:52:23.22 ID:dbI6/0T2.net
たまには嫁にサービスしとき
他所で股ひらいてるかもよ

757 :774RR:2020/07/26(日) 17:41:54.34 ID:ooGGQsCX.net
降るのかなぁ、降るのかなぁ、でヤキモキして遠出できず近場をグルグル、、、
ようやく降ってきたので、少し安心している自分はなんなんだ!?

758 :774RR:2020/07/26(日) 18:11:00.71 ID:q/r8fO2h.net
俺も
乗らなかった理由が正当化出来た感じ

759 :774RR:2020/07/27(月) 10:11:13.65 ID:iEBuXEiC.net
アイリスオーヤマは在日韓国人2世の大山森佑社長が1958年に大阪で創業

760 :774RR:2020/07/27(月) 22:26:26.45 ID:hZJ9YdXH.net
>>752
いや、大丈夫だよ
バーストなんてしないよ
スローだよ

761 :774RR:2020/07/27(月) 22:47:46.32 ID:/poF062A.net
ところがギッチョン
外観は一見大丈夫そうでも、中見るとボロボロだったりする

ボロボロどころか、この程度の損傷であっても…
https://i.imgur.com/0iXMOI0.jpg

いざ修理して空気入れてみると、こうなったり
https://i.imgur.com/ZIXuHuI.jpg

軽量なバイク用でここまでなることは、あんまりないけどな

762 :774RR:2020/07/27(月) 22:51:00.96 ID:/poF062A.net
簡易修理の何が怖いかって、エア漏れの再発云々なんかじゃなくて
中確認してないこと

「お待たせしましたー」って、時限爆弾抱えたままで客に渡しちゃうわけだ

763 :774RR:2020/07/27(月) 23:26:55.93 ID:hZJ9YdXH.net
>>761
クギ刺さりじゃないんじゃ?

764 :774RR:2020/07/27(月) 23:32:43.10 ID:Nyz5jqM6.net
>>761
これ何?
普通こんなんならんぞw
粗悪タイヤかなにかじゃ

765 :774RR:2020/07/27(月) 23:38:27.00 ID:hZJ9YdXH.net
これ、トレッドのパンクじゃないだろ
グリグリって直すパンク修理と何が関係あるの?

766 :774RR:2020/07/28(火) 00:12:57.68 ID:CU6r7DNi.net
例えが極端すぎて参考にならん

767 :774RR:2020/07/28(火) 00:53:33.49 ID:NHMyeQ/h.net
元は釘刺さりとかの、普通のパンクよ
タイヤもダンロップのちゃんとした奴だし

ただ、空気抜けて潰れた状態で自走しちゃった結果
中の構造材(ワイヤー)がダメージ受けてた
一枚目のシワみたいな奴がそれな

これを見落としてパンク修理しちゃうと
空気充填時、或いは走行中に
ダメージ受けてた箇所が限界迎えて、破裂する、と

768 :774RR:2020/07/28(火) 01:01:29.31 ID:NHMyeQ/h.net
766が言うように、極端な例ではあるけどね

地面とくっついてるのはタイヤだけなんだから
あんま軽視しないほうがいいよ
特にハイパワーのデカいの乗ってる人

769 :774RR:2020/07/28(火) 07:44:49.69 ID:lEiDnRaX.net
ギッチョン?

770 :774RR:2020/07/28(火) 07:54:46.05 ID:7bUBJgNC.net
どうみても1枚目の写真と2枚目の写真は別のタイヤに見えるんですが・・???

771 :774RR:2020/07/28(火) 07:58:14.66 ID:x+rjPDwH.net
どこから持ってきたのかも分からない画像で
説得力も何もない

772 :774RR:2020/07/28(火) 08:29:40.50 ID:ZQ2kqtVW.net
オートバックスなんかは、タイヤ1本につき2か所目の釘拾いとかだと、
修理断られる事が多い。タイヤの強度に保証できないんだと。

高速もほとんど乗らないし峠も攻めないからゴム栓して直すけど。

773 :774RR:2020/07/28(火) 08:42:49.56 ID:sPmK/LCV.net
ギッチョンから漂うジジイ臭

774 :774RR:2020/07/28(火) 09:55:43.85 ID:87EnNjAL.net
まあパンクの程度とかでケースバイケースだな
パンク修理もタイヤ交換も普段は自分でするから問題無い
お店でするなら修理は割高だから新品に交換がお得かもね
俺のは四輪は軽だし、バイクは250のオフロードだからさ
高いタイヤの新しいのだと迷うかも知れないけどさ

775 :774RR:2020/07/28(火) 10:06:47 ID:0puxlxK2.net
>>774
セローでないならチューブだから、このパンク修理方法は関係ないだろ。

776 :774RR:2020/07/28(火) 10:07:31.07 ID:RXf+FsLZ.net
>>770
タイヤの内側だろ

777 :774RR:2020/07/28(火) 18:52:06.79 ID:j+8N3zWN.net
話が見事にかみ合ってない

778 :774RR:2020/07/28(火) 21:53:03.51 ID:87EnNjAL.net
>>775
要はパンクしたまま走ってラジアルとかバイアスのワイヤーが駄目になってたり、異物残ったり、修理箇所がきちんとくっついてないかでしょ
チューブもチューブレスも基本同じだよ

779 :774RR:2020/07/28(火) 22:34:56.87 ID:AwDdSH9L.net
>>778
チューブだったらすぐ空気抜けちゃうからパンクしたまま走るのはムリ。
ビードストッパーつけてれば出来るけど、そんなことするオフ乗りはいない、というかオフ乗りと言えない。

780 :774RR:2020/07/29(水) 07:33:04.87 ID:UCNIChe/.net
お、おう、そうだな
(ビード落ちした状態で家まで20km自走して帰ったなんて言えない)

781 :774RR:2020/07/29(水) 15:17:46 ID:fTpXgpzc.net
ビードストッパー2個づけで普段の空気圧0.2でもパンクして舗装路走ったらタイヤダメにナッちゃん

782 :774RR:2020/07/29(水) 16:44:21 ID:CzBW51XF.net
おれも30kmぐらいそのまま走ったよ
もちろん捨てたけど
ホイールは使えた

783 :774RR:2020/07/31(金) 07:12:53.84 ID:MmqOIdtF.net
>>767
なんだよ、空気なしで走ってるのかよ
あほ

784 :774RR:2020/07/31(金) 11:49:06 ID:KVJB5Ani.net
どーじゃろ

785 :774RR:2020/07/31(金) 23:49:37.05 ID:rfLb/v/B.net
明日から夏や

786 :774RR:2020/08/01(土) 12:27:14.28 ID:H1m1RxO9.net
ライン長1年生は来てないのか

787 :774RR:2020/08/01(土) 13:19:04 ID:EpVilaK/.net
R41、上りも下りも多いなぁ
いいなぁ

788 :774RR:2020/08/02(日) 05:38:43.86 ID:6ACbT7og.net
踏み潰して走るんだからあたりまえだな

789 :774RR:2020/08/02(日) 12:54:48.95 ID:9G8KiSeW.net
ちょっと表に出ただけだけどクソあちーな

790 :774RR:2020/08/02(日) 12:57:15 ID:5hlIwNDV.net
https://i.imgur.com/ZNxhNC8.jpg

791 :774RR:2020/08/02(日) 12:57:50 ID:GpZUdcfu.net
あちー!!
長いトンネルが快適すぎて、出たくない(苦笑)

792 :774RR:2020/08/02(日) 13:38:06.79 ID:AZLVb2lg.net
暑かったら猪臥山トンネル逝って来いよ

793 :774RR:2020/08/02(日) 14:57:56.86 ID:aZvIM3HF.net
お化け出るの?

794 :774RR:2020/08/02(日) 20:06:05.83 ID:lPOT2wut.net
普段は156号線の道の駅飛騨白山まで往復がホームなのだけど
今日は160号線の道の駅いおりまで行ってきたが
なんか156とはバイクの志向が違ってる気がす

160は、旧車やハーレーが多い感じ
156は、走りに寄った車種が多い感じ

795 :774RR:2020/08/02(日) 23:09:35.10 ID:9diAnr7m.net
>>794
ハレ珍と一緒に走りたくない

796 :774RR:2020/08/03(月) 07:12:01.96 ID:ikMbmqJX.net
確かに見た目はヤンチャくさい人多いし、直管マフラーで煩いけど
走行自体はマナー悪いハーレーってあんま見かけんよ

大幅な速度違反
イエローカット
右折レーン使って信号待ち車追い越し

動力性能に物言わせてめちゃくちゃやってるのは
見た目チー牛のスポーツタイプとか国産ネイキッド

797 :774RR:2020/08/03(月) 09:07:35 ID:/SkP9cgq.net
チー牛なんてヘイト表現を使ってる時点で素性はお察し
通り沿いに住んでると、夜に五月蠅いバイクは市ねと思うわ

798 :774RR:2020/08/03(月) 09:31:37.07 ID:bODVpOVG.net
個人的には旧車乗りの年輩がホントにマナー良くない。こないだ新湊大橋をアホみたいな速度で一般車両抜いてった半袖旧車乗りの集団に遭遇したわ。休日で車多いときによーやるわ。

799 :774RR:2020/08/03(月) 09:43:57.47 ID:475jYdDf.net
むしろ新湊大橋なんてゆっくり走って景色見たいけどな

800 :774RR:2020/08/03(月) 09:46:18 ID:9rqRwwAJ.net
ああ、中高年リターン族は昔の自分ルールで走る人が多いからね。
タチが悪いし、それに酔ってる。

会話しても頭が痛くなってる。

801 :774RR:2020/08/03(月) 10:06:11 ID:YKWtmNn6.net
いまだにチー牛とか言ってるヤツおるんやな。

802 :774RR:2020/08/03(月) 10:21:34 ID:t9WdphVV.net
歳取るとバイクでもポル彦みたいなの多いよな
せめて他人巻き込まないように淘汰されて欲しいわ

803 :774RR:2020/08/03(月) 10:47:21 ID:Bc2RT51i.net
チー牛イライラで草

804 :774RR:2020/08/03(月) 11:03:02.54 ID:XOpRxUwM.net
新湊大橋ならヤンキーかなんかがノーヘルで走ってるの見た

805 :774RR:2020/08/03(月) 11:03:46 ID:475jYdDf.net
      __,、-‐‐――――‐、 
     、;:::::::         ::::::、
    /::    ......::::::::::::::::::::::::::::::::;、
   /    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
   !:::::::/゙!:::!:::ヘi゙、::::i::::,、:::::::::::::::::::::::::::i
   !:::ソ! ∨ヘi ミ .!ヾ ll; ヽ:::::::::::::::::::::::::!
   ヾi     ___   :::::::::ヾ:::::::::::::::::::リ   
   _!¨ミ  ソ ___~`ミ-=、,__≧::::::::::::ソ  
  .!´::衛=《 ゙門‐,  ――‐::::::´ソ~ヾ  
  .ヘ_  / ::::ヽ== ´ ::::::::::::::::::/::::!::ソ .!
    !《   ::::,   :::::::::::::::::::リ:::::::::::/
    .!  ⌒   ::::::::::::::::::::::::::`〆
    リニニ=-、:::::::::::::::::::::::::::::::リ  
     ゝー<:::::::::::::::::::::::::/::::i
      ヽ :::::::::::::::::::-‐´:::::::::::ヘ
       `¨¨T¨~´:::::::::::::::::::::::::ゝ= 、
     _,、 -‐´ .ヘ:::::::::::::::::::::::::://:::ヘ
    /´::::::::::::::/::リ、:::::::::::::::::://:::::::::::::ヽ

806 :774RR:2020/08/03(月) 11:12:01.77 ID:/SkP9cgq.net
大型や古いSSはオッサンが多くないか
中型は若いアンチャンが目立つけど、若者がいるのは業界にとっても良いこと
スピード狂でもサクッと抜かせりゃ害はないし、生き急ぐなよとは思うが

807 :774RR:2020/08/03(月) 11:34:19.91 ID:LjkytUt+.net
昨日見た金沢ナンバーのニケツVMAXは自殺願望有りなのかと思った

808 :774RR:2020/08/03(月) 12:16:18 ID:CqfLGRT6.net
プレデターのヘルメットしてる人を魚津で見た
オフ会のメンバーがみんな後で笑ってた
あんなの恥ずかしくないのですか?

809 :774RR:2020/08/03(月) 14:27:50.16 ID:J6EKY4R4.net
滋賀に行けば、仮面ライダーアマゾンや偽白バイやありとあらゆる変人が見られる

810 :774RR:2020/08/03(月) 15:49:42.90 ID:Bc2RT51i.net
>>808
見た見た
1人でさえ気味悪いキモオタが、何人も集まって
他人の陰口でニチャァ笑いしてんの
鳥肌たったわ
恥ずかしくないのかね

811 :774RR:2020/08/03(月) 17:14:58.40 ID:7eVWVz3g.net
お前ら梅雨が明けたからってはしゃぎ過ぎだろ
俺も混ぜろw

812 :774RR:2020/08/03(月) 17:49:19.81 ID:btZGiD10.net
輪島市三井町与呂見の県道で大型バイクが
カーブを曲がり切れずに転倒
富山市の男性(52)が死亡

813 :774RR:2020/08/03(月) 19:34:45.85 ID:q0j+juIi.net
50代60代なんて老化してるだから
いつまでも若いつもりで飛ばすな
そこのハゲデブ

814 :774RR:2020/08/03(月) 20:04:43.39 ID:4B6qQ2sL.net
魚津といえばこの前初期型NSXが3台いた
ライトがパカッとなるやつ
座るだけでいいから乗ってみたかった

815 :774RR:2020/08/03(月) 20:51:42 ID:uu2nB1py.net
子供の運動会で意識と身体が同期してない
年代

816 :774RR:2020/08/03(月) 21:46:08 ID:ikMbmqJX.net
37号のあの辺りは快走路だけど、能登内陸部ってキホン酷道険道ばっかでしょ
穴水市街から能越道終点・空港前通って珠洲まで、デカいバイパスぶち抜いてるのに
何を思ってあんなとこ大型で行ったかね

だいたいこの辺 275に左折する手前?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587298605/

817 :774RR:2020/08/03(月) 21:48:00.28 ID:ikMbmqJX.net
リンク間違えたわ
https://youtu.be/ft9ZlIuPi-o?t=107

818 :774RR:2020/08/03(月) 23:12:47 ID:W+jd1KT6.net
>>808
同じアホなら踊らにゃそんそん
迷惑かけるのはあかんが楽しむならokっしょ

819 :774RR:2020/08/04(火) 20:03:46.71 ID:GQF6d7/E.net
ニュースの動画そんな道じゃ無かった

820 :774RR:2020/08/04(火) 22:23:25.63 ID:tvjKIGvX.net
説明下手だったな

酷ラリだと左折して275に入っていってるけど
そのまま37号を空港前バイパスに向かって直進すると現場になる
https://www.news24.jp/sp/nnn/news8697924.html

821 :774RR:2020/08/05(水) 15:47:55.26 ID:v1wFW5p9.net
コロナるから店に来ないで

822 :774RR:2020/08/06(木) 11:03:41 ID:XTxGwiKb.net
鈴鈴に向かうプレデターさん
今日はちょっと軽装だなw

823 :774RR:2020/08/06(木) 11:42:37.24 ID:DYeHVcU4.net
暑い中ごくろうさん

824 :774RR:2020/08/06(木) 11:57:16.12 ID:XMMKEZiq.net
今日箱積んだでっかいKTM走ってたけど、暑そうだったな〜

825 :774RR:2020/08/06(木) 12:09:49.01 ID:nasuTG0X.net
箱を積んでないKTMだったら暑そうじゃなかったのかい?
箱を積んだKTMだったから暑そうだったって事なのかい?
今日は箱を積んでないPCXでも暑そうだと思うぞい

826 :774RR:2020/08/06(木) 14:33:37.08 ID:VS4zrVLf.net
荒らしにマジレスするようだが
箱積んだでっかいKTMじゃなければ暑そうではない、とは書いてない

827 :774RR:2020/08/06(木) 15:54:50.66 ID:1qzJAzbm.net
揚げ足取りおじさんきもっ

828 :774RR:2020/08/06(木) 16:04:49.17 ID:nasuTG0X.net
どうして箱を積んだでっかKTMだけが暑そうだったのか
「箱」と「でっかKTM」というのが暑そうだった要因なのだな

829 :774RR:2020/08/06(木) 16:19:44.11 ID:sa2mEUpv.net
ダラばっかやなここ

830 :774RR:2020/08/06(木) 16:22:00.05 ID:nasuTG0X.net
そもそも俺は「箱」はかっこわるいから絶対付けない派

831 :774RR:2020/08/06(木) 16:27:07.16 ID:e5w6JbSn.net
バイク便の後ろにつけるようなボックス
ガレージならいいかもしれんけど
屋外にバイクカバーなんでダメ。

832 :774RR:2020/08/06(木) 16:53:45 ID:fEDOoYHV.net
お土産買ったら持って帰りたいじゃないですかー
スタイル悪くなるのは共感
つけない派だけど
ついてる
許せ

833 :774RR:2020/08/06(木) 16:58:46.14 ID:fEDOoYHV.net
今日猛暑の中乗ってたんだけど
50Km/hの道40Km/hで走ってるのいて
行列長過ぎ
温厚な運転心掛けてるけど久々に殺意が沸いたな
暑すぎて死んじゃうかもって思ったわ

834 :774RR:2020/08/06(木) 17:13:46.86 ID:IjGg3rKM.net
リッターSSなら死ねるな

835 :774RR:2020/08/06(木) 18:07:20.44 ID:TEWapN3i.net
>>822
キャンディタベル?

836 :774RR:2020/08/06(木) 23:10:25 ID:Ky1oTeyu.net
右車線からゴウボウヌキカワサキ9070
あぶなすぎ

837 :774RR:2020/08/07(金) 04:41:37 ID:fiYUWR5j.net
箱は便利だから必要な時は付ける

GIVIモノキーケース便利

838 :774RR:2020/08/07(金) 10:38:49 ID:EpEHlWUa.net
港で軽自動車の女の子に声かけるのだけはやめてください
お願いします

以上

839 :774RR:2020/08/07(金) 12:12:12 ID:fiYUWR5j.net
明日から夏季長期休暇に入る方も多いと思われますが、外は暑いので家でゲームしましょう

840 :774RR:2020/08/07(金) 23:39:54 ID:SKsC28Cj.net
相変わらずYahoo天気の予報コロコロ変わるな

841 :774RR:2020/08/08(土) 00:36:06 ID:i6JLL4LF.net
晴れてて気持ちの良いところを目的地にしたらいいだけっす
バイクはどこにでも行けるぜ

コロナでお盆休み無しwどうにもならん

842 :774RR:2020/08/08(土) 10:52:17 ID:7RtExFzJ.net
そういえば新庄のホンダドリームまだ行ってないけどいい感じだった?

843 :774RR:2020/08/08(土) 11:45:43 ID:gp7Pbh1A.net
>>842
狭い

844 :774RR:2020/08/08(土) 12:25:38.75 ID:UVgOLlX0.net
>>843
富裕層専門店

845 :774RR:2020/08/08(土) 12:27:08 ID:UVgOLlX0.net
まちがった
>>842

CBR650R実物を初めて見たけど欲しくなっちゃったよ

846 :774RR:2020/08/08(土) 13:53:57 ID:15Yuo56q.net
>>843
>>845
微妙なのか、お盆明けで暇になったら行ってみる

847 :774RR:2020/08/08(土) 14:29:14 ID:Mbk6EtFR.net
昼頃に雨に降られてコンビニに避難してるバイクいたわ
曇りの天気予報信じて走りに出ちゃったんだろうな

848 :774RR:2020/08/08(土) 15:47:09 ID:TaAx8ykt.net
>>790
ライン長、そこたらじゅうで食い散らかして
いたから市町村ごとに画像あるんじゃないのか

849 :774RR:2020/08/09(日) 03:13:52.88 ID:QBWn5zvF.net
>>842
Apple Storeみたいな感じだよ

850 :774RR:2020/08/09(日) 08:20:58 ID:r1ORDzs5.net
間違っても値引き交渉なんか出来る雰囲気じゃないんだけど、
やっぱり定価販売なの?ドリーム

851 :774RR:2020/08/09(日) 09:03:11 ID:tg59zWTg.net
wrx194アオリ

852 :774RR:2020/08/09(日) 09:47:35 ID:71VAeCPK.net
WR250Xのナンバー·194 に煽られたって事か

853 :774RR:2020/08/09(日) 14:22:29 ID:5slnmwbL.net
>>814
この人達かもね
https://youtu.be/xpzt89phgwM

854 :774RR:2020/08/09(日) 18:26:39.01 ID:QBWn5zvF.net
あっちー一日やったけどバイクいっぱいいてた
みんないっぱいいてた

855 :774RR:2020/08/09(日) 18:43:19 ID:PU7cf5N6.net
海に行くか山に行くか、北に向かうか南に向かうか漂うか…
とりあえず墓掃除でもするかな

856 :774RR:2020/08/09(日) 19:26:26 ID:cAU8ecqT.net
>>853
おれ映っとるやんw

857 :774RR:2020/08/09(日) 19:52:14 ID:Kv2wuj36.net
今朝方天気芳しくなさそうだったから、今日は墓掃除してきた

明日からちと出てくる
何処いくかは考えてないが、コロナだし宿くらい飛び込みでも取れるだろ

858 :774RR:2020/08/10(月) 08:34:58.24 ID:5Mfte0Xd.net
いま富山市にツーリングに来ています。
バッテリーが逝ってしまった感じなのですが、この辺にバイク用品店はありますか?
NAPS、2りんかん、ライコはなさそうなのですが。

859 :774RR:2020/08/10(月) 09:18:17 ID:O0OW9Cek.net
>>858

パソコンの館 富山店
〒930-0835 富山県富山市上冨居3丁目9−1
076-452-5660
https://maps.app.goo.gl/FQxzv5UYsc2Epgit7

アップガレージ ライダース富山店
〒939-8212 富山県富山市掛尾町623
076-491-1182
https://maps.app.goo.gl/3FpbGzokJhMY73659

860 :774RR:2020/08/10(月) 09:19:51.23 ID:O0OW9Cek.net
>>858
でかい用品店じゃないからあんまり品揃えを期待するなよw

861 :774RR:2020/08/10(月) 09:24:02 ID:O0OW9Cek.net
後はバイク屋にいくかだな
YSPとかホンダドリームとかレッドバロンとか

862 :774RR:2020/08/10(月) 09:25:32 ID:36gOnhCe.net
き今日40度くらいある?

863 :774RR:2020/08/10(月) 09:31:00 ID:5Mfte0Xd.net
>>859
ありがとう!
掛尾が近いから行ってみる!

864 :774RR:2020/08/10(月) 09:49:54 ID:IH6HICbR.net
今35℃(^_^;)
乗るのあきらめて、メンテしようかと思ったが、汗だくめまいでこっちも断念

865 :774RR:2020/08/10(月) 09:55:09 ID:h4QKIppy.net
富山にバイクで行ける場所で霧ケ峰くらい涼しいとこないの?

866 :774RR:2020/08/10(月) 09:59:46 ID:AsPfDlFk.net
上市来てくれるなら
BG16AL-A2
5000円で売ってあげる

867 :774RR:2020/08/10(月) 10:18:57 ID:JfeEsYCZ.net
>>858
アップガレージがあるけど二時間近く前だからもう解決してるかな…

868 :774RR:2020/08/10(月) 11:12:34 ID:36gOnhCe.net
涼しくなるか知らんが夕方林林に涼みにいこうかな…
昼間はぜってえ無理や

869 :774RR:2020/08/10(月) 11:49:28 ID:cO75dMT6.net
昼は暑いから、早朝か夕方に行動すれば良い
店はほとんど利用しないだろうし

https://bike-nori.com/touring-toyamaken/

富山の夜景はこれを参考にしろ

https://yakei.jp/ranking/index.php?p=16

870 :774RR:2020/08/10(月) 14:10:14 ID:h4QKIppy.net
また日本一暑いんか

871 :774RR:2020/08/10(月) 15:33:55 ID:IH6HICbR.net
>>869

時間が自由になった学生時代は富山にいなかったから、こういう情報ホント助かります。
うん十年も住んでるのに

872 :774RR:2020/08/10(月) 16:33:43 ID:5Mfte0Xd.net
>>859
>>867
アップガレージでバッテリー買えました!
ありがとうm(_ _)m

https://i.imgur.com/3dTpBh0.jpg

>>866
型が違ったみたい。残念。

873 :774RR:2020/08/10(月) 16:56:42 ID:+AP5DQzg.net
>>872
おめ、いいバッテリー買えたな!

874 :774RR:2020/08/10(月) 17:02:50 ID:kngxtGAb.net
>>872
おめ!
また富山に来てくれよな!

875 :774RR:2020/08/10(月) 18:23:11 ID:Sqs+F+SP.net
>>872
無事でなにより
ご安全にー

876 :774RR:2020/08/10(月) 21:06:53.38 ID:OnIXoGdV.net
>>872
いい色のバッテリー買えてよかったな!

877 :774RR:2020/08/10(月) 21:57:54 ID:5Afebiqm.net
今日朝からえげつない暑さだったな
1000円ぐらい飲料だけで消費したわ

878 :774RR:2020/08/11(火) 08:09:41 ID:BDVM5f+C.net
夜も30℃位だった、、
夜のツーリングで、暑さで気を失いそうになったのはじめてだ

879 :774RR:2020/08/11(火) 09:44:23 ID:xvvFL1Jj.net
みんなありがとう!
これから41号で帰ります。
また来るねー!

880 :774RR:2020/08/11(火) 09:45:47 ID:zpdoAzGf.net
>>879
達者でな、良い旅を

881 :774RR:2020/08/11(火) 09:50:53 ID:RHrPkCXm.net
>>879
富山のバイク乗りはとても親切だったって5スレ以上に書き込めよーw

882 :774RR:2020/08/11(火) 11:10:20 ID:BDVM5f+C.net
林林の手前でサイン会してるね、みんな気を付けてね(^_^)v

883 :774RR:2020/08/11(火) 12:07:58 ID:f9h+uUDP.net
滑川〜上市間の8号と上市〜立山の県道でもやってた

884 :774RR:2020/08/11(火) 12:10:18 ID:OPH5Usqk.net
あそこ最近 頻繁にやってるよな

885 :774RR:2020/08/11(火) 13:50:53 ID:1S0LT1vp.net
>>882
ありがとなー
熱中症気をつけてー

886 :774RR:2020/08/11(火) 16:20:26.24 ID:BDVM5f+C.net
雨降り出す前に、家に着きてぇ〜
雲が黒いぞォ〜

887 :774RR:2020/08/11(火) 16:37:39 ID:d2Ypf/7a.net
>>886
アキラメロン
https://i.imgur.com/mHOKCqO.jpg

888 :774RR:2020/08/11(火) 16:48:00 ID:Je3frvjU.net
降ってきましたわなあ
しかも土砂降りやんか

889 :774RR:2020/08/11(火) 21:38:05 ID:TaaGFa/L.net
ヤニカス多勢で飯食ってツーリング
はやくコロナで死なないかな

890 :774RR:2020/08/11(火) 21:40:04 ID:d2Ypf/7a.net
ヤフオクで富山発でKX250出てたんだけどもう売れたんかな?

891 :774RR:2020/08/11(火) 23:49:16 ID:gOhW8zVi.net
今年は、ホタルイカが豊漁

北朝鮮にコロナが蔓延して
ボロ漁船の出漁もままならないためか・・

892 :774RR:2020/08/12(水) 09:18:25 ID:4Qfykii1.net
立山町のアルペン村にいます
近くに誰かいませんか
自分はドゥカティのPANIGALE V4 Sです

893 :774RR:2020/08/12(水) 17:29:51 ID:rO+Ix8Ph.net
オイル交換終わった…
6時なったら林林向かう…
雨降るなよな…

894 :774RR:2020/08/13(木) 02:20:00.06 ID:bQAp+dgu.net
給付金不正受給してる
バイク買ったやつ
知ってるけど
通法していいかな

895 :774RR:2020/08/13(木) 06:17:38.24 ID:RBph1nYx.net
あからさまな不正ならチクってくれ
期間内にばぁちゃん死んだとかなら放っておいてやれ

896 :774RR:2020/08/13(木) 08:44:36 ID:isRjqrvU.net
ナンバー取り替えてるやつも通報していいかな

897 :774RR:2020/08/13(木) 09:07:33 ID:R/J21Bvp.net
そういえば、一昨日はじめてプレデターさんとすれ違ったなぁ

お盆休みなのに、雨だねぇ

898 :774RR:2020/08/13(木) 21:06:50 ID:4Xj0pNeZ.net
昨日通ったんだけど、松本と上田を結ぶR254の、三才山トンネルと松本トンネル
9月から無料化だそうな

時短考えれば料金なんて大した額じゃなかったけど、ETC使えないから実に面倒だった

899 :774RR:2020/08/14(金) 00:50:12 ID:x5lBrPPb.net
>>894
通報してくれ

900 :774RR:2020/08/14(金) 01:08:37.35 ID:bhMrSM6t.net
>>898
手前のコンビニで割引券を売ってたね

901 :774RR:2020/08/14(金) 14:24:26 ID:gEipyQfl.net
A 氷見市
http://himi-manga.jp/

F 川崎市
http://fujiko-museum.com/

F 高岡市
https://fujiko-artgallery.jp/

なぜカワサキ

902 :774RR:2020/08/14(金) 14:31:42 ID:1xgMxmpx.net
>>901
この前、お世話になった神奈川県から伺った者だけど、川崎市多摩区の生田というところに藤子先生が住んでたから。
回答ずれてるかな?

903 :774RR:2020/08/14(金) 15:24:48 ID:Pw1Cswq1.net
>>902
あってるよ
向ヶ丘遊園に住んでなかったかな

904 :774RR:2020/08/14(金) 15:27:40 ID:pH6W3Frp.net
>>902
お、セローの人か?
ちゃんと富山のバイク乗りはとても親切だったって5スレ以上に書き込んだか?w

905 :774RR:2020/08/14(金) 15:47:41.83 ID:n9BwjTb7.net
くどいわ
ネチネチウザ絡みすんなよ

906 :774RR:2020/08/14(金) 20:39:22 ID:Wq/mOEs5.net
>>904
ごめん。書いてないわ。
まずはセロースレに書くね。

907 :774RR:2020/08/14(金) 21:48:24.58 ID:Hoyg824d.net
有峰林道岐阜側通れるようになってた
林道は涼しくて気持ちいいけどそこに行くまでと帰りが地獄だわ

908 :774RR:2020/08/14(金) 21:52:24.47 ID:3PbSJSze.net
>>907
いつのまに……w
情報感謝

明日行ってこよう

909 :774RR:2020/08/14(金) 22:38:53.90 ID:tmxNQ3LH.net
>>907
原付でこけたおっさんが病院送りになった

910 :774RR:2020/08/15(土) 05:50:21 ID:xNyLDCyS.net
>>907
おうマジか!
今年も諦めてたけど直してくれたか
また崩れる前に行かないとな

911 :774RR:2020/08/15(土) 09:08:55.52 ID:fZIXNlPY.net
朝からうるさい
しねばいいにの

912 :774RR:2020/08/15(土) 10:24:12 ID:lrAyRJ8z.net
>>907
サンクス
今年は諦めてたのに
来週逝ってくる
その前にこの風邪を治さなきゃ
微熱出全身がだるいわ

913 :774RR:2020/08/15(土) 10:32:17.36 ID:f60V6Xko.net
>>912
お前それコロナじゃん!

914 :774RR:2020/08/15(土) 15:11:46 ID:cLJExaRr.net
雪降ってくれって初めて思った

915 :774RR:2020/08/15(土) 16:16:04 ID:DUWoMM//.net
今年大雪らしいぞ

916 :774RR:2020/08/15(土) 19:16:51 ID:9qcCUYZS.net
ラニーニャ起きとるらしいからなぁ

917 :774RR:2020/08/16(日) 09:29:10 ID:cCNVf6uM.net
>>890売ってほしいの?

918 :774RR:2020/08/16(日) 10:03:00 ID:rIC4nuhL.net
>>917
再出品して

919 :774RR:2020/08/16(日) 22:34:31 ID:B9JZ0J+3.net
信州人だけど
富山のあるショップでしか売ってないスクーターが欲しいです
もしかしてこれからお世話になるかも
メンテナンスしてもらう時は遠くて大変だけど

920 :774RR:2020/08/16(日) 22:45:31 ID:CAstWjCb.net
まじうるさい
しね

921 :774RR:2020/08/17(月) 02:10:08 ID:y3Q4H+QL.net
>>919
メンテは自分ちの近所でいいんじゃないん?

922 :774RR:2020/08/17(月) 11:37:19 ID:mLThaEHg.net
富山県民のケチさは異常者。
家バイクに金をかけても
ソフトには全く金をかけない
バカアホ

923 :774RR:2020/08/17(月) 11:55:32 ID:1Mtcnthz.net
ソフトって何

924 :774RR:2020/08/17(月) 12:21:21 ID:7MvytN90.net
☆スーパーカブ50 C50CMY フルカスタム AA01 実動車 ホンダ☆ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s762624040

最初から10万で出せばいいのに

925 :774RR:2020/08/17(月) 13:01:54 ID:VxnXwfTY.net
もう一台欲しくてNIKEN買った!
納入まで楽しみ♪

926 :774RR:2020/08/17(月) 13:10:38.64 ID:ukVLBA41.net
>>925
えーっ!
富山に1台しかなさそう!

927 :774RR:2020/08/17(月) 18:25:24.89 ID:th774wX5.net
>>925
羨ましすぎる

928 :774RR:2020/08/17(月) 18:55:00.83 ID:ze2JKSAq.net
>>925
見つけたらめっちゃ見るわ

929 :774RR:2020/08/17(月) 19:03:04 ID:NSEoyOaI.net
トリシティを試乗した時はすれ違う車とかにガン見されたわ
NIKENなんて乗ってたら更にガン見されそうだな

930 :774RR:2020/08/17(月) 19:05:34 ID:GCaTFbvH.net
MP3がノーヘル許された時代試乗してたらパトカーにガン見されたわ

931 :774RR:2020/08/17(月) 23:09:46 ID:ot4u4tVZ.net
>>919
ジャイロキャノピーの店?

932 :774RR:2020/08/17(月) 23:34:11.03 ID:U6gqIt6j.net
>>931
ステマになるので詳しくは言えないが
北陸甲信越で唯一のディーラー指定店
判る人には判ると思う

933 :774RR:2020/08/17(月) 23:48:39 ID:aBAT9xrk.net
越中の男子16歳にして立山に登らざれば若連中(青年団)に入れず>

といった成人登山の風習も生まれたと書かれている。

『立山のはなし』では、次のような記述がある。
それには、越中(富山県)の男子は十歳余りになると、清らかな真新しい衣類を着て、
村々町々から隊を組み、「立山登拝」の幟旗を立てて立山に登拝し、
成人式としたのでしたとある。
『立山と白山』では、p.82〜86に約5ページにわたり記述されている。
立山登山については、
「越中男子は立山まいりをすまさなければ、青年の仲間入りが許されぬしきたりで
村々から少年たちが団体を組んで出かけた。
真新しい衣服に着替え、頂上に供える小石を持参し、
村の鎮守に参拝してから出発したが、村人はこれを村境まで、
時には山ろくまで盛大に見送った」と書かれている。

16(数え)=満15才
立山=雄山(3003m)

934 :774RR:2020/08/18(火) 21:17:31 ID:/7Mpyuk+.net
別に伏せることはないと思うが

935 :774RR:2020/08/18(火) 21:28:58 ID:7FujKPjW.net
トリシティやNIKENとか、、
ラインどりや倒し込みの感覚ってどうなのか、、
慣れると2輪に戻れなくなるとかないのかなぁ??

夜も寝らんなくなっちゃう(苦笑)

936 :774RR:2020/08/18(火) 22:45:24 ID:gtCJ2IGE.net
仕組み的には面白いし興味は沸くが正直いらんわなぁw
2nd四輪買うわw

937 :774RR:2020/08/19(水) 06:48:08 ID:85hILuQ0.net
>>936
だよね
小学生に乗せるんならいいけど

938 :774RR:2020/08/19(水) 10:15:28 ID:ZUQSw0Fc.net
2nd四輪、持ってるかもよ
素直に羨ましい

939 :774RR:2020/08/19(水) 14:51:11 ID:HGCXwS8t.net
まったくいらない
乗る暇がないし

940 :774RR:2020/08/19(水) 15:27:55.09 ID:kl9FBoKq.net
車2(普段のアシ用普通車と趣味旧車)バイク2(大型と250オフ)あるけど
趣味車とオフ車はほとんど乗ってない

盆前に継続車検通したが、2年で4千しか走ってなかった

941 :774RR:2020/08/19(水) 18:14:32 ID:m66zQE+q.net
何台も所有してる人はうらやましいなー。
自由な金を持ってた独身の頃に戻りたいわ(´;ω;`)

942 :774RR:2020/08/19(水) 18:49:34.43 ID:bXseM8wH.net
その前に置く所ないわ

943 :774RR:2020/08/19(水) 21:03:10 ID:dDwnlQin.net
車2(アシ用普通車と趣味2シーター旧車)バイク2(250旧車とホンダ横型盆栽)あるけど
2年間の積算走行距離は、アシ→盆栽→250→趣味車だったわ
後生大事にしてる車輌ほど車庫に籠もらせてる傾向

944 :774RR:2020/08/19(水) 23:55:13 ID:RxNllaKx.net
>>941
ボハハハ独身というメリットを捨てた己を呪うが良い!
俺はもう色々諦めた

945 :774RR:2020/08/20(木) 08:04:13 ID:cDI6FaTr.net
金より時間がそもそも無いのが致命的だよなぁ

946 :774RR:2020/08/20(木) 08:04:37 ID:gmTKNu3n.net
>>944
独身のメリットってなに?
金銭以外には思いつかないな。

947 :774RR:2020/08/20(木) 09:21:10 ID:j8Q3oT0n.net
悪い女もいるからなぁ
皆んなが家庭円満なら幸せだろうがね

948 :774RR:2020/08/20(木) 12:04:45 ID:BdsDkakX.net
バイクなんか乗ってるから結婚できないとか言われることあるけど、
バイクのってなかったらただの結婚できない男になってただけだと思うの

949 :774RR:2020/08/20(木) 12:32:11 ID:nEWoBnk+.net
>>947
ダンナさんごめんなさい

950 :774RR:2020/08/20(木) 20:41:53 ID:UG9xrlum.net
ひんがらめ死ね

951 :774RR:2020/08/20(木) 21:01:13 ID:UG9xrlum.net
がちゃめしね

952 :774RR:2020/08/20(木) 21:24:16 ID:vv7myMSU.net
ひんがらも夏バテか

953 :774RR:2020/08/20(木) 23:04:54 ID:cDI6FaTr.net
>>946
自由になる時間と金でしょ、特に前者
時間は有限だからね

954 :774RR:2020/08/21(金) 00:29:01 ID:79sFxNtZ.net
>>953
俺は金銭以外は満足してる。
結婚してよかった。
時間は自由だよ。

955 :774RR:2020/08/21(金) 23:51:42.41 ID:dVmAOWrp.net
>>954
家族の為に時間使えよw人で無しw

956 :774RR:2020/08/22(土) 14:51:40 ID:5qDqNVq0.net
>>954
友よ

957 :774RR:2020/08/22(土) 22:02:51 ID:P4ssdxpD.net
ひんがらめ死ね

958 :774RR:2020/08/22(土) 22:44:25 ID:5qDqNVq0.net
冷感インナーって涼しいね。
もっと早く買っとけばよかった。

959 :774RR:2020/08/22(土) 23:13:46 ID:0UXeovG+.net
冷感ウインナーに空目した

960 :774RR:2020/08/23(日) 07:49:53 ID:GAlcFEqk.net
何回か洗濯したらあまり効果なくなったよ
おたふくのやつだけど

961 :774RR:2020/08/23(日) 08:25:45 ID:m/kT/rp0.net
ハッカ油スプレーしろ

962 :774RR:2020/08/23(日) 08:29:57 ID:i1Yclle1.net
じゃあ俺洗濯しないw

963 :774RR:2020/08/23(日) 08:45:21 ID:5loLQh9s.net
でも風は涼しくなってきたな、止まると暑いけど

964 :774RR:2020/08/23(日) 11:21:27 ID:u/Wos8iC.net
暑くて海行きたいけど一人海水浴危ない?
一人でバイク乗って泳ぎに行く人いたら注意点教えて。

965 :774RR:2020/08/23(日) 12:28:28.19 ID:BMdhWBJw.net
>一人でバイク乗って泳ぎに行く人いたら注意点教えて。

・家の者に、計画書(何処に行って、何時頃に帰宅するのか)を渡しておくこと
・一人暮らしの場合は、実家か、親しい人にFAX、メールなどで送っておくこと
・海水浴場では、誰かが泳いでいるか確かめること
・地元の人さえ来ない状態なら浜にも立ち入らないこと
・ホタルイカがいたら避けること
・クラゲがいたら直ちに上がること
・怪しい北朝鮮の船が沖に現れたら、直ちに撤収すること
・泳いでからの帰りは想像以上に体にキテいるから運転に注意すること
・帰宅したら、計画書を送ったところに連絡すること、時間より遅れる場合は事前に知らせること

966 :774RR:2020/08/23(日) 13:39:59 ID:a1MmRs80.net
>>965
すごい!
官製と高すぎる!

967 :774RR:2020/08/23(日) 13:40:18 ID:a1MmRs80.net
>>966
×官製と
〇完成度

968 :774RR:2020/08/23(日) 17:12:18.24 ID:i1Yclle1.net
>>964
さすがにもう水が冷たいと思う。
風強くて潮も速いし危険だよん。

969 :774RR:2020/08/23(日) 17:51:45 ID:SzCNjoxN.net
>>964
帰り猛烈に眠くなるぞ危ないからやめとけ、せめてチャリで行け

970 :774RR:2020/08/23(日) 18:05:44.07 ID:hR91TIxB.net
>>964
お盆過ぎると波も高くなるしクラゲも浅瀬へ湧いてくる
それでも良ければどうぞ

971 :774RR:2020/08/23(日) 19:10:24 ID:1CeOSZCM.net
>>968
昨日はぬるかったよ
餌木があったかかった

972 :774RR:2020/08/23(日) 19:38:10 ID:WnhfNSU3.net
バイクで千里浜往復しながら、紅葉狩りならぬビキニ狩り程度にしとけよ…

973 :774RR:2020/08/23(日) 20:22:09.52 ID:YyVMGjr1.net
おれの密かな趣味を暴露するんじゃねえw

974 :774RR:2020/08/23(日) 20:46:18 ID:a1MmRs80.net
>>972
>>973
おまわりさん、こいつらです!

975 :774RR:2020/08/24(月) 02:45:28 ID:RB7MAQ/t.net
東尋坊で夕日みたい
https://youtu.be/e4OgJo8DAFk

976 :774RR:2020/08/24(月) 19:53:32.30 ID:FA6IwGw7.net
フィリピン国籍の26歳男をひき逃げ疑いで逮捕 
車でオートバイに追突しケガさせたか 富山県
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598265030/

977 :774RR:2020/08/24(月) 23:11:26 ID:wo+Tq5Oj.net
深夜ツーも信号待ち気を付けないとだな

978 :774RR:2020/08/25(火) 16:32:05 ID:1s0se7+c.net
長崎 出張

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1598186765/l50

979 :774RR:2020/08/26(水) 12:20:22 ID:ECA78TCF.net
国道8号で大型トレーラー横転 劇物のカセイソーダが道路に流出 慎重に撤去作業中 糸魚川市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598411740/

980 :774RR:2020/08/29(土) 16:21:36 ID:H1h0/ZG2.net
今日も危険な暑さだね

981 :774RR:2020/08/29(土) 19:08:25 ID:C7Xt8dtz.net
やっとあの七越ラーメンへ行くことができた
子供の頃にさんざんTVCMで刷り込まれ数十年越しの悲願達成w味は想像通りでしたチャーシュー旨いね

982 :774RR:2020/08/29(土) 20:09:58.61 ID:1uClFTVp.net
>>981
井波だっけ?

983 :774RR:2020/08/29(土) 20:48:03 ID:GIHYtpSG.net
>>981
俺もこの前行ってきたけど、何というか懐かしい味だな。

984 :774RR:2020/08/29(土) 21:47:28 ID:C7Xt8dtz.net
>>982
そう
旧井波駅の近く

985 :774RR:2020/08/30(日) 15:20:47 ID:PVGJ25qv.net
昨日富山でUberEATSの配達してる奴見たわ
チャリで配達してたけどこの暑さでよくやるわ

986 :774RR:2020/08/31(月) 01:19:25.84 ID:qI9HyxQc.net
駅周辺で結構見るぞ
富山なんかでやっても稼げなさそうだが

987 :774RR:2020/08/31(月) 12:00:16 ID:g8qJfV1u.net
田舎道走ってて、日曜日だからやってない個人病院の駐車場に自動販売機とベンチがあるのを見つけてそこで休憩
その辺に住んでる人達はどういう毎日を送ってるんだろうなどと思いながらポカリスウェットを飲む
車で走ってたら止まらないような所を味わえるのでバイクは楽しい

988 :774RR:2020/08/31(月) 17:23:48 ID:9u/74851.net
国道8号がツブされたら東に行けないので詰む

歩いてザラ峠針ノ木峠越えていくしかないな

989 :774RR:2020/09/01(火) 14:36:27 ID:5jZZBtCo.net
高速使えよ(^^)

990 :774RR:2020/09/01(火) 15:20:40 ID:beYd/f/l.net
このウンコ野郎(*^・^*)

991 :774RR:2020/09/02(水) 02:58:49 ID:Gb4NQ5vR.net
地震だ

992 :774RR:2020/09/02(水) 02:59:57 ID:d1UlOTkU.net
地震やな

993 :774RR:2020/09/02(水) 07:08:24 ID:F3yIv154.net
医王山の辺り震源って記憶に無いな

994 :774RR:2020/09/02(水) 11:48:50 ID:110RWkQV.net
富山県民は、長野とか福井とかに出張ってスレ建てしてやるくせに
自分トコの新スレはなかなか建てないのな

995 :774RR:2020/09/02(水) 11:57:01 ID:Uw6FiJaq.net
お前もいちいち出張ってるやん

996 :774RR:2020/09/02(水) 18:00:04 ID:L5Wu0L/A.net
隣県のバイクスレいきなり立ててるマンだけど『立てられません』で立てられねー

997 :774RR:2020/09/02(水) 18:50:04.10 ID:yCjtmb6N.net
知るかよカス

998 :774RR:2020/09/03(木) 06:53:41.44 ID:oeS3YqTS.net
マターリ走れ 富山のバイク乗り その49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1599083285/

999 :774RR:2020/09/03(木) 07:30:25.68 ID:v2MQ6ZWU.net
>>998
乙梅

1000 :774RR:2020/09/03(木) 07:30:40.21 ID:v2MQ6ZWU.net
https://i.imgur.com/UmPeEjE.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200