2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マターリ走れ 富山のバイク乗り その48

1 :774RR:2020/04/19(日) 21:16:45.46 ID:tA3wZPTd.net
■スレルール
手作業コピペのやつはスルー
あと>>950のやつが次スレ立てんがやぞ

■富山のバイク乗りの集まる道の駅
道の駅林林(細入)
http://www.tenkomori.info/rinrintop.html
道の駅いおり(石川)
http://www.michi-no-eki.jp/michinoeki/ishikawa/iori/
道の駅上平ささら館
http://www2.tst.ne.jp/sasara/

■前スレ
マターリ走れ 富山のバイク乗り その41
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490797886/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1502038578/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516435667/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528626285/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その45
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1540027562/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その46
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1554903260/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その47
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567840811/

466 :774RR:2020/05/26(火) 22:17:55 ID:KoUCIW9p.net
>>464
うえっマジかよw
砺波から乗って平湯まで行こうと思ってたのにw

467 :774RR:2020/05/26(火) 22:20:47 ID:3Bltr2yl.net
先週と先々週の二回飛騨清見利用しておいて良かったぁ
41再開でそれはそれでうれしい

468 :774RR:2020/05/26(火) 22:38:44.81 ID:qKBa3tfW.net
>>466
41号の方が早いよ

469 :774RR:2020/05/26(火) 23:39:14 ID:oYvfezPt.net
有峰抜けられないから今年も富山行けないや
早く直してくれよ
丸2年不通はひどすぎる

470 :774RR:2020/05/27(水) 02:48:03.63 ID:5YK0yrHA.net
>>469
お前が通った跡が道になるんや!

471 :774RR:2020/05/27(水) 03:17:20 ID:E5AhUKjp.net
>>470
素敵!(*ノ▽ノ)

472 :774RR:2020/05/27(水) 07:44:32.28 ID:I456JsDl.net
ローラー車かな?

473 :774RR:2020/05/27(水) 10:14:14 ID:+FDvcz1R.net
デスロードだろw

474 :774RR:2020/05/27(水) 10:36:01 ID:n0lDC5Sw.net
6月1日 有峰林道開通
岐阜県側はよ頼む!!!

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://www.pref.toyama.jp/cms_press/2020/20200526/00031222.pdf&ved=2ahUKEwjv3b2n89LpAhXKAYgKHdRICSoQFjAKegQIBRAJ&usg=AOvVaw2soVI0nG_vOXLEZHYmyinQ

475 :774RR:2020/05/27(水) 11:39:03 ID:wzD5Tcot.net
GWに有峰林道行っちゃったよ。
冬季閉鎖だったけど。

476 :774RR:2020/05/27(水) 18:57:53.34 ID:U5nKnvlX.net
岐阜側って熊の巣窟らしいね
まだ熊には遭遇したこと無いけど有峰行ったら何かしら野生動物飛び出してくるわ

477 :774RR:2020/05/28(木) 06:41:08.24 ID:WE8GRvdo.net
>>421
確かにジャリナンはね

478 :774RR:2020/05/28(木) 15:43:00.68 ID:LzV+wimY.net
久々に聞いたわ
かなりのおっさんやなw

479 :774RR:2020/05/30(土) 01:02:09.98 ID:35NSMncH.net
殺人天パゴリラ尾山死ね

480 :774RR:2020/05/30(土) 01:33:55 ID:TEVBZS67.net
去年花火の写真撮ろうと標高の高いところに三脚立ててカメラセットしてしばらく離れて戻ってきたらカメラの横に熊がいてマジビビった
案外身近なところに熊はいるもんだな

481 :774RR:2020/05/30(土) 02:19:00.66 ID:GqNkBYVP.net
>>479
ひんがら元気?

482 :774RR:2020/05/30(土) 09:57:03 ID:0J3ctDvc.net
>>480
おまいの臭いとか気配に気づいて近寄ってきたとかが怖いわw餌だと思ったのか、ただの好奇心だったのか

483 :774RR:2020/05/30(土) 11:18:27 ID:svmHf1pb.net
開通した41、いっぱい登ってくわ

羨ましい妬ましい

484 :774RR:2020/05/30(土) 11:33:13 ID:svmHf1pb.net
360も471も解除か

梅雨入りでまた崩れる前に行くしか

485 :774RR:2020/05/30(土) 12:21:54 ID:NoMqjOVJ.net
林道行ってくるかな
熊に遭遇せんといいが

486 :774RR:2020/05/30(土) 12:42:56 ID:Sratf9FN.net
何故バイクに乗るのか

487 :774RR:2020/05/30(土) 12:55:30 ID:oFD0Nygb.net
最近ひんがらサボりすぎ

488 :774RR:2020/05/30(土) 13:09:02 ID:6Viae48T.net
そこにバイクがあるから

489 :774RR:2020/05/30(土) 21:47:22 ID:0ia/BD7r.net
ひんがらバイク何乗ってるの?

490 :774RR:2020/05/30(土) 23:43:23 ID:0J3ctDvc.net
乗って無いんじゃねーのかな、自分の感情も制御出来ない人が普通にバイク乗れるとは思えんよ
有っても乗ったこと有る程度でしょ

491 :774RR:2020/05/30(土) 23:47:40 ID:n8oRDjlC.net
自動車免許も持ってなさそう

492 :774RR:2020/05/31(日) 07:36:43 ID:/hTEJj6n.net
R156、また県境付近でサイン会かな
岐阜入り後、芦倉のバス停手前まで来て引き返してった

無地の箱バンだったから事故処理でもないだろうし

493 :774RR:2020/05/31(日) 12:42:14 ID:/qzOodgK.net
自粛警察だ! 大人しくしろ??

494 :774RR:2020/05/31(日) 13:12:32 ID:qJUOK9Zs.net
県をまたいでの行動は控えて下さいの威嚇行動だな
ご近所散歩でもするかな、どんよりしてるし

495 :774RR:2020/05/31(日) 13:45:58 ID:boJB2oXc.net
雨降ってきたー

496 :774RR:2020/05/31(日) 13:55:55 ID:iNM7XT4k.net
四国梅雨入りだってよー
嫌な季節になってきたな
富山もぼちぼちか…

497 :774RR:2020/05/31(日) 14:08:44 ID:c2gf/NRc.net
高山で雨に振られて逃げ帰ってきた
帰りは楢峠越えて、大長谷でひとっ風呂浴びてくるつもりだったのに

ちとせのイカ玉焼きそば買ってきたから
これ食ってふて寝しよう

498 :774RR:2020/05/31(日) 15:28:05 ID:cZJ7wFz7.net
楢峠はもう解放されたっけ?

499 :774RR:2020/05/31(日) 18:08:30 ID:qJUOK9Zs.net
近所の山手の方走ってきたけど明日は色々イベント(神社とかの山開き関係?)多そうだったな、天気悪そうだけど

500 :774RR:2020/06/02(火) 01:42:05 ID:QE1qY2sD.net
https://i.imgur.com/L8JKL6r.jpg

501 :774RR:2020/06/02(火) 07:38:24 ID:GktpLfNJ.net
なんや豆腐づくしかい

502 :774RR:2020/06/02(火) 11:23:03 ID:i7LTFYNk.net
高千世の豆腐定食じゃないかな

503 :774RR:2020/06/02(火) 11:57:53 ID:Jwb5npXe.net
だな
そういえばあそこ、平成35年に閉店?とかって張り紙があった気がするんだけどマジなんかな?

504 :774RR:2020/06/03(水) 09:34:07 ID:iAQvwb0r.net
>>503
そうだよ。狩猟の法律の変更も関係してた話だった気がする。
全国から食べに集まるくらいのお店だからまだの人は行っておいた方が良いよ。

505 :774RR:2020/06/03(水) 12:01:12 ID:vVun3+42.net
あらま、マジなんだ
ジビエ料理より山菜料理が好きで良く行ってたんだが、
狩猟法のカラミなら山菜料理専門店として生き残ってくんねーかなw

506 :774RR:2020/06/03(水) 22:19:52 ID:Pr+IfwYf.net
山菜オンリーなら地元民はほぼ行かなくて旅行客頼みになるから無理でしょ
山菜は富山県民にはハードル低すぎ、狩猟は時間と金かかるからハードル高くて商売になってるけどさ

507 :774RR:2020/06/04(木) 22:54:57 ID:1DgCRpMs.net
https://media.theync.com/videos/5/9/9/4/4/5994485ed69dd392845.mp4

508 :774RR:2020/06/05(金) 01:26:22 ID:sMrdSblN.net
土日いい天気だな
用事有るけどちょっと遠出したいな

509 :774RR:2020/06/05(金) 09:34:21 ID:vWp8F2Ec.net
自重汁

510 :774RR:2020/06/05(金) 11:41:16 ID:I2OSZV6h.net
自重警察キター

511 :774RR:2020/06/05(金) 11:44:35 ID:lIgPTLR9.net
自重トレーニングするわ

512 :774RR:2020/06/05(金) 12:39:54.90 ID:28b3Zqat.net
有峰林道
156で五箇山
471で利賀
氷見山間部の県道巡り

県内幾らでも走れるぞ

513 :774RR:2020/06/05(金) 13:56:07.54 ID:iyyvWKzy.net
472開通したしな

514 :774RR:2020/06/05(金) 19:52:14 ID:brvru4oX.net
県内ちょっと走ってくるくらいなら、ガソリン代も浮くし時間の余裕もあるだろ?
それでなんかウマいモンでも食ってくりゃいいのよ
テイクアウトでも良いし

このご時世でもいつも通りの給料出てるんだから、使わにゃな

515 :774RR:2020/06/05(金) 20:15:04 ID:JYA1wNRM.net
http://www.catholic.org/files/images/media/2014/07/28/14065694671961_700.jpg
おのののかのハメ撮り流出!

516 :774RR:2020/06/05(金) 21:04:47 ID:/lsSetL0.net
>>515
グロ

517 :774RR:2020/06/05(金) 23:03:32 ID:zBB0hOR1.net
ただの4つの生首

518 :774RR:2020/06/06(土) 16:58:31.94 ID:MkiIn7mw.net
>>515
サムネに生首が4つ見えてる

519 :774RR:2020/06/07(日) 00:20:55.48 ID:BZsS6ktp.net
おのののかとやらを知らんのでハメ撮りとか言われても見る気もしなかった

520 :774RR:2020/06/07(日) 00:43:37 ID:r0PiTihU.net
おのののかは知ってるけどサムネで既にグロ画像というのが判別できたんで
ハンバーガー頬張りながら白けた目で開いて見た

521 :774RR:2020/06/07(日) 05:44:25.46 ID:nAl5yuFO.net
そういうのに散々釣られて、ホイホイ画像開きまくった結果
耐性出来てしまった

522 :774RR:2020/06/07(日) 09:16:24 ID:L32D1Nwi.net
二年ぶりの楢峠
https://i.imgur.com/0NCiorJ.jpg

酷道マニアとチャリカスと山菜取りのジジババで秘境感皆無

523 :774RR:2020/06/07(日) 13:07:39 ID:Ucn6O97C.net
た〜くさんバイク走ってるのは良いけど、一本道で糞うるさいハレ珍軍団と一緒に走らざるをえない状況で、同じような目で見られるのは、、、キツイ

524 :774RR:2020/06/07(日) 13:34:10.99 ID:vTovbQ+V.net
もともと悲境でみなんでもないし

525 :774RR:2020/06/07(日) 18:13:46 ID:nAl5yuFO.net
ハーレーに限らず、マスツー組は抜きづらいのよねぇ


煽り運転と見なされたら厳罰だってんでしょ?
だったらハミ禁上等でブチ抜いちゃった方がまだマシなんだけど

526 :774RR:2020/06/07(日) 20:55:44 ID:m+4dseZO.net
そういうときはこっちが一旦休んどきゃいいんだよ。

527 :774RR:2020/06/08(月) 01:53:37 ID:j2hOH0aZ.net
今さっき休んだばっかだよ!ヽ(`Д´)ノ

以前勤めてた店は平日休みだったから、マスツー組とかち合うことなんてなかったんだけど…
せせらぎ→やまびこと回ってきたけど、バイク大杉

528 :774RR:2020/06/08(月) 09:34:37 ID:p9fSw/2J.net
新しいルート開拓するか、時間ずらすとかさ
休日の観光ルートなんて人や車(バイク)見に行くようなものっしょ

529 :774RR:2020/06/09(火) 19:48:20 ID:GB1Hk6Kv.net
釣り行く前にプレデター見たんで狩れば良かったぜ……

530 :774RR:2020/06/11(木) 14:38:47.37 ID:jiBfmLfo.net
>>522
綺麗

531 :774RR:2020/06/13(土) 05:06:20.83 ID:QOwLDyQB.net
俺は狩ろうとして狩られたよ

532 :774RR:2020/06/13(土) 07:07:20.47 ID:FgLAEG2r.net
起きたら雨かぁ、、、
Googleの予報は曇りで、乗れるかと思ったんだけどなぁ、、、

533 :774RR:2020/06/13(土) 09:28:54.13 ID:rsMt4Q21.net
今日は大人しく近所の温泉で一休みしとけ、そろそろくろば温泉かゆー楽行きたいわ

534 :774RR:2020/06/13(土) 11:13:51.42 ID:7YeLSz7f.net
今の時期の雨の日の温泉は田植え後のジジババパラダイスっしょ

535 :774RR:2020/06/13(土) 12:15:41.58 ID:pRrQqmWG.net
でもコロナのせいなのかどこも例年よりは空いている感じ

536 :774RR:2020/06/13(土) 20:53:54.42 ID:wCVK6HkS.net
トヤマ TOYAMA

https://www.youtube.com/watch?v=PmOFotn-hiI

いろいろあります

537 :774RR:2020/06/13(土) 21:36:46.42 ID:CSVgmDEr.net
>>532
こんな時こそ深夜ツー

538 :774RR:2020/06/13(土) 23:56:12.68 ID:5wlYVTNK.net
>>537
今帰ってきた、ヤフー天気の降水確率0%を信じて(^_^)v
車も少なく、虫も程ほどで、メッシュでないジャケットで快適(^ω^)

539 :774RR:2020/06/14(日) 13:27:20 ID:UUghnBPB.net
これくらい降るとさっぱりと諦めがついて助かる

540 :774RR:2020/06/14(日) 13:30:07.09 ID:l07WN+f+.net
早朝に特攻して見事に濡れ鼠、orz

541 :774RR:2020/06/14(日) 18:37:32.29 ID:Ds3zkesC.net
ホリデーバイク車検
3万ちょっとで終わり
今までバイクショップで払った無駄金なんだったん?

542 :774RR:2020/06/14(日) 21:20:06.11 ID:+aOnYlDq.net
点検費用かな

543 :774RR:2020/06/14(日) 23:33:52.28 ID:npyp8ggr.net
>>540
おつかれ
確かに早朝ならワンチャンある様に見えた

544 :774RR:2020/06/14(日) 23:38:20.69 ID:bT8hTuHr.net
二輪車定期点検整備記録簿項目の点検をした上で3万だと安いと思う。

ユーザーだと15000えんちょっと。

545 :774RR:2020/06/15(月) 07:09:24.16 ID:xov3zSA1.net
ユーザー車検と同じ「未整備乗りっぱなし」で
車屋に払った手数料2万を無駄金と感じないなら、ずっとそれで良いんじゃね?

民間テスター屋のある富山って、結構恵まれてると思うけど

546 :774RR:2020/06/15(月) 07:33:29.99 ID:xov3zSA1.net
まぁ、これ見よがしなカスタム車なんかは陸事持ち込みにくいかもな

最近は社外マフラー付いてると、すぐ測定器持ってくるし
アップハン化の記載事項(全幅・全高)不一致とかでハネられたら、現場じゃどうにもならん

指定は何にも見ずにライン通すだけ

547 :774RR:2020/06/15(月) 11:52:26.64 ID:2BKXsdXO.net
さっきプレデターマスクの奴が交差点でフラフラしながら停車してた
免許取ったばっかりの小僧なのかな
下手くそ

548 :774RR:2020/06/15(月) 14:30:23.95 ID:vKAWVoBr.net
暑いんだろ
林林とかで休憩しててもヘルメット脱がないし、ずっとあの皮ツナギ

コスプレやりきるのも大変だよ

549 :774RR:2020/06/15(月) 14:34:48.79 ID:Z2SZCaKp.net
放課後電磁波クラブにしとけとあれほど言ったのに

550 :774RR:2020/06/15(月) 15:02:43 ID:APcJtX6B.net
なんとかのズバットマンだっけ?
バットマンの人。あんなんに憧れてんでね

551 :774RR:2020/06/15(月) 15:05:05 ID:l6EFqf00.net
コスプレして下手な奴って失笑も沸かん
コス着るより前にやることあるだろ

552 :774RR:2020/06/15(月) 18:29:12 ID:IfyPNDII.net
バイクは何のってんの?そのコスプレヤー

553 :774RR:2020/06/15(月) 21:15:50 ID:BXRzjk1P.net
>>549
何もしてなくても停められるやろ
安全義務違反とかなんとかゆーて

554 :774RR:2020/06/15(月) 22:50:24.28 ID:znPAIVQ4.net
あれ本人はカッコいいと思ってんのかね
失笑もんだぞあれ

555 :774RR:2020/06/16(火) 17:26:45 ID:VyR93v2X.net
ガチャ目死ねよ

556 :774RR:2020/06/16(火) 20:08:59 ID:jBR2Ptz6.net
コスプレといえば海軍大将のあいつ

557 :774RR:2020/06/16(火) 20:11:54 ID:xozpBxMj.net
>>553
それ以前にしょっちゅう猥褻物を陳列しちまうだろw

558 :774RR:2020/06/16(火) 21:46:45.16 ID:9halAdYe.net
県外に行くと石を投げられる時代
いまバイクなんて買ってるやつはあほ

559 :774RR:2020/06/17(水) 03:38:38.19 ID:Azr71IlM.net
元々バイク乗りなんかアホばかりだろ
何を今さら

560 :774RR:2020/06/17(水) 18:00:15.49 ID:gKlLAzNA.net
県内在住者ですのステッカー貼っておけばどこの県行っても大丈夫だからな

561 :774RR:2020/06/17(水) 18:43:28 ID:sWokSbfv.net
>>560
都道府だとだめだな

562 :774RR:2020/06/18(木) 04:42:22.62 ID:tz8RV4ZH.net
金曜から越境OKらしいぞ

563 :774RR:2020/06/18(木) 05:21:20 ID:ugnY3Tup.net
頭の悪い人はバイクに乗る人が多い

564 :774RR:2020/06/18(木) 08:23:38.27 ID:Rkrv/uTF.net
バイクに乗れない人?
ひがむなよ、能無し

565 :774RR:2020/06/18(木) 09:11:14.02 ID:Iwglo/Cg.net
事実だし

総レス数 1001
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200