2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マターリ走れ 富山のバイク乗り その48

1 :774RR:2020/04/19(日) 21:16:45.46 ID:tA3wZPTd.net
■スレルール
手作業コピペのやつはスルー
あと>>950のやつが次スレ立てんがやぞ

■富山のバイク乗りの集まる道の駅
道の駅林林(細入)
http://www.tenkomori.info/rinrintop.html
道の駅いおり(石川)
http://www.michi-no-eki.jp/michinoeki/ishikawa/iori/
道の駅上平ささら館
http://www2.tst.ne.jp/sasara/

■前スレ
マターリ走れ 富山のバイク乗り その41
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490797886/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1502038578/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516435667/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528626285/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その45
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1540027562/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その46
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1554903260/
マターリ走れ 富山のバイク乗り その47
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567840811/

178 :774RR:2020/05/03(日) 16:23:36.74 ID:IfYrhKiP.net
俺は存在自体が不要不急だから自粛の意味が無い

179 :774RR:2020/05/03(日) 19:46:31 ID:H6F7pBzv.net
>>176
なんの数字?

180 :774RR:2020/05/03(日) 20:32:58 ID:3y8wEXqS.net
南砺市の方もう雨降ってるのか

181 :774RR:2020/05/03(日) 21:25:49 ID:u3LkE+T+.net
【新型コロナ】陽性と知りながらバス乗車 帰京は陽性判明後の2日朝便 保健所に虚偽の説明・・・山梨帰省の20代女性★16 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588507388/

182 :774RR:2020/05/03(日) 21:48:11 ID:WRK7Q6p/.net
休憩なんかそこらの自販機で十分だろ
どうせ一人なんだし
なんだって道の駅とかコンビニに屯したがる

183 :774RR:2020/05/04(月) 02:24:03 ID:VokxfEfr.net
今日(もう昨日、日曜日)久しぶりにくろべ牧場まきばの風までスーパー農道使って行ったんだけど途中結構な数のバイクとすれ違ったよ。
皆荷物とか積んでなくて県内移動と思われる人達からでも沢山ピースサイン頂けてやっぱりこういうの良いなぁって思った。
いいストレス解消になったなっていう日記ですw

184 :774RR:2020/05/04(月) 07:02:23 ID:U/9ZWmIr.net
ここは日記書くとこじゃないからFacebookいけよ。外出自粛否定派のクラブでワイワイしてこい

185 :774RR:2020/05/04(月) 07:21:04 ID:jXmhmXRT.net
雨降ってねーな…

186 :774RR:2020/05/04(月) 07:46:48.88 ID:AMPCM0Gf.net
降りそうなのよ

187 :774RR:2020/05/04(月) 08:22:02 ID:e50pYVtT.net
予報では夕方つーか夜からだな、今は青空、気温も上がって来てる、ショートツーリングで美味しいもの食べに行きたいけどな、ご近所林道散歩程度でもするかな

188 :774RR:2020/05/04(月) 08:24:43.70 ID:eqQI9XKe.net
来年のGWはずっと雨

189 :774RR:2020/05/04(月) 08:45:01 ID:MkSKA1X5.net
>>178
そんな寂しいこと言うなよ
誰かが君を求める
誰かが君を信じてるんだよ
仮面ライダーブラックのEDだったような気がする

190 :774RR:2020/05/04(月) 09:00:33 ID:eqQI9XKe.net
RXな

191 :774RR:2020/05/04(月) 11:56:53.14 ID:6UJ6bBuc.net
県道32号福岡付近でで移動式オービス絶賛取締中
アウトレットに行く奴はいないだろうけどあそこは飛ばすしな
俺の後ろの軽が赤旗振られて止められてた
いい天気なんで50キロくらいで走ってて良かった

192 :774RR:2020/05/04(月) 12:07:24 ID:ztFb8q1I.net
めっさ暑い

193 :774RR:2020/05/04(月) 12:27:49 ID:wQKClD/O.net
ネズミ取りもやってた!反対車線でセーフヽ(^o^;)ノ

194 :774RR:2020/05/04(月) 13:00:33.22 ID:6UJ6bBuc.net
と言うか旗降って止めるのはオービスじゃなくて普通にねずみ取りだったなw
いつもの公民館じゃなくて森林組合でやってた

195 :774RR:2020/05/04(月) 13:48:47 ID:lyltVQlD.net
山へ向かってくバイク多いけど林林まで行くのかな

196 :774RR:2020/05/04(月) 14:17:26 ID:sCZ9n5lA.net
平の辺り降ってそうだな
今日はメンテの日にして正解だった

197 :774RR:2020/05/04(月) 14:18:43 ID:e50pYVtT.net
蜃気楼

198 :774RR:2020/05/04(月) 16:23:19 ID:eqQI9XKe.net
マジか
数時間前まで魚津にいたのに

199 :774RR:2020/05/04(月) 18:52:05 ID:V9rLoy9n.net
>>195
バイクは林林が目的地なの多い感じだったけど、散々立ててある通行止め看板を全部見ずに来たらしき4輪もひっきりなしに来てはUターンしてったよ。

200 :774RR:2020/05/04(月) 20:57:14 ID:vFNavAsU.net
自分さえよければいい
いうジジイ
死んで

201 :774RR:2020/05/05(火) 00:46:10 ID:TigOFd8h.net
大沢野消防署の手前辺りの電光掲示板が一番目立つはずだけど
「R41、片掛〜県境まで通行止め」ってなってるんだよな
大抵のやつは片掛なんて言われても何処か分からんし
R360分岐より手前と一言も書いてない

高山方面行くなら156か東海北陸使えって、ちゃんと書かないから、みんな上がってっちゃうんだ
大沢野で見てると愉快だぞー
20分くらいで「あ、さっきのカタナ帰ってきたわw」って

実際迂回路はあるんだが、本来工事で通行止めの道
猪谷民のために開けてあるだけで、離合も一苦労

202 :774RR:2020/05/05(火) 08:15:59 ID:WpY1FTgL.net
自粛して下さい

203 :774RR:2020/05/05(火) 09:38:59 ID:RAUskMjr.net
じしゅくけいさつ

204 :774RR:2020/05/05(火) 11:53:54 ID:KfXloQ5U.net
>>171
関東から富山に来てるけどなにも問題ないですよ。
居酒屋さんなどは殆どやってません。
チェーン店はやってます。
国道41号は迂回路があるので通れます。
富山を拠点に能登半島、立山、飛騨をツーリングしました。

205 :774RR:2020/05/05(火) 14:39:12 ID:smI4VNJZ.net
>>204

>>200

206 :774RR:2020/05/05(火) 17:55:24.36 ID:APfRcvD3.net
>>205
期待通りの自粛警察ありがとう\(^o^)/

207 :774RR:2020/05/05(火) 18:01:44 ID:SZVSVsVb.net
以前放置されてた場所から1kmほど北で例のステップワゴンらしき車両を目撃した
緩いヘヤピンカーブの内側のスノーステーションの脇に停まってた
持ち主の元に戻った訳ではないっぽいね

208 :774RR:2020/05/05(火) 19:27:52 ID:TigOFd8h.net
ゆー楽に入ってくトコ?

209 :774RR:2020/05/05(火) 19:48:58 ID:SZVSVsVb.net
そう
通過するときチラ見しただけなので同一個体と断言できないが
とりあえず邪魔にならない場所に移動しただけっぽい

210 :774RR:2020/05/05(火) 22:46:14 ID:GYAMs2Kl.net
ヘアピンカーブな、ヘヤピンすー言い方はカッコイイけど

211 :774RR:2020/05/05(火) 22:59:44 ID:GYAMs2Kl.net
明日は全力で寝てるだけ寝てみるチャレンジ(雨っぽいから)

212 :774RR:2020/05/06(水) 06:19:06 ID:D6kE8uNP.net
今日雨だね
次に向けて、メットのインナー洗おうかな

213 :774RR:2020/05/06(水) 13:41:05 ID:8bzdUPgv.net
オイルとエレメント、今日配達予定っつうから珍しく自宅待機してるのにまだ来ない

次の日帰りコースでも考えるか

214 :774RR:2020/05/06(水) 13:45:18 ID:8O5QxJFZ.net
https://cycle.panasonic.com/products/ewmd/
電動アシスト付きマウンテンバイクなるものを見つけたんだけど、
一瞬「欲しい!」と思ったが、数秒後に正気に戻った。
様々な意味で矛盾のしているが、とても高価なこの商品。

215 :774RR:2020/05/06(水) 17:31:58 ID:I+cNvLTY.net
>>214
さすがに高すぎるわw
普通のママチャリのアシストか、同じ値段出すにしてもアシストなしのマウンテンバイクの方が長く楽しめそう。

216 :774RR:2020/05/06(水) 17:36:40 ID:0wV4fKdg.net
バイク乗りがカスで
ゴミってことを
改めて認識した

217 :774RR:2020/05/06(水) 18:07:11.10 ID:8O5QxJFZ.net
>>215
そうね、それか250以下のオフ車

218 :774RR:2020/05/06(水) 18:31:22 ID:oJ7RLoR8.net
ちょっと規制緩和っぽい空気になってきた感じだけど、
富山県民は長野にキャンツーに行っても問題ないよね?

219 :774RR:2020/05/06(水) 18:44:16 ID:xAo7SYOI.net
↑そっか!!新潟まわりで長野に行けば良いんだ!!
安房通らずに長野へ

220 :774RR:2020/05/06(水) 18:53:48 ID:8sXf/ygg.net
迷惑だから行くなよ

221 :204:2020/05/06(水) 19:08:07.84 ID:sbjuPh6U.net
>>219
だから国道41号は迂回路あるって。
富山から神岡まで普通に行けるよ。

222 :774RR:2020/05/06(水) 19:19:28.67 ID:LQ8w8gpH.net
ガマン出来ないバイク乗りばかりでワラタ

223 :774RR:2020/05/06(水) 19:29:41.33 ID:NWP7XNyT.net
バイクじゃないけど仕事に車で他県に行ったら
コロナ県人は来るなって地元民にいわれた奴いたぞ

224 :774RR:2020/05/06(水) 20:31:24 ID:8bzdUPgv.net
一応あれ、猪谷の人たちのために工事中の市道開けてるんだから
あんま大っぴらに通れる連呼すんなよ

225 :774RR:2020/05/06(水) 22:04:48 ID:8O5QxJFZ.net
そんなことよりガンプラつくろーぜ

226 :774RR:2020/05/06(水) 23:03:42 ID:AFTe917A.net
じゃあ俺ドダイ作るわ

227 :774RR:2020/05/06(水) 23:05:52 ID:tHeCWdgo.net
ドダイの出来はどーだい?

228 :774RR:2020/05/06(水) 23:59:59 ID:dk+3TnPU.net
グフフフww面白いねキミ

229 :774RR:2020/05/07(木) 01:22:22 ID:HSfnF5KW.net
1/1200ホワイトベース再販品を3個注文したぜ!
もちろん全部作る

230 :774RR:2020/05/07(木) 03:55:16 ID:ies5kzsM.net
なんで富山に住んでるの?バツゲー?

231 :774RR:2020/05/07(木) 14:27:26 ID:9pytjSL6.net
どこに住んでもそうかわらんて

232 :774RR:2020/05/07(木) 16:26:11 ID:csp9Q+GD.net
現状 東京が一番の罰ゲーw

233 :774RR:2020/05/07(木) 19:22:29 ID:A4xpECBH.net
むしろ富山恵まれてる方だよ、自然災害比較的にないし

234 :774RR:2020/05/07(木) 19:28:24 ID:Idr7pPK7.net
北陸は今からピークが来るのに規制緩和とか馬鹿みたい
やっぱ田舎だな
のんびりしとるわ

235 :774RR:2020/05/07(木) 20:17:39 ID:+XAdPMEf.net
「「「「「 自粛戦隊・ヤメルンジャー、 参上! 」」」」」

236 :774RR:2020/05/07(木) 20:40:17 ID:CDAXajdY.net
そんなに自分の首を締めたいのか?

237 :774RR:2020/05/07(木) 21:20:55 ID:L6pBd0wI.net
天気がいいなぁ、ツーリング行って美味しいもの食べたいぽぉ

238 :774RR:2020/05/08(金) 05:19:04.13 ID:st/fmHxA.net
「6フィートの距離は十分ではない。すれ違う人はみなタバコを吸っていると仮定し、煙の匂いが漂ってこないような距離を取りたいものだ。特に室内にいる時や
風がある時、向かい風が吹いて来る時は大きな距離を開ける必要がある。個人的には、屋外では、少なくとも25フィート(約7.6メートル)の距離を開けるようにしている」
(コロラド大学化学学部教授ジョゼ・ジメンズ氏)

「ランナーの息遣いが荒い場合、ウイルスはより遠くまで飛ぶ可能性がある。ランナーは大きな距離をあけて走ったらいいと思う。屋外にいる人は、10フィート(約3メートル)の距離を維持してほしい」
(ヴァージニア工科大学環境工学教授、リンゼー・マー氏)
  
エアゾールを研究しているポートランド州立大学のリチャード・コルシ博士は「屋外にいる時でも、人とは20フィート(約6メートル)離れる必要がある」と訴えている。
 コルシ博士は、他にも以下のアドバイスをしている。
・他の人が歩いたところを横切る場合は、10秒の間をあけること。
・ランニングしている人は特に息が荒いことから、空気中に多くのウイルスを放出している可能性があり、警戒すること。

239 :774RR:2020/05/08(金) 05:31:56 ID:jsEwRuNj.net
ラウワンすらない
民放3局の富山に住む人生

240 :774RR:2020/05/08(金) 05:34:56 ID:FiGr0M6Z.net
このスレの住人にラウワンは必要なさそう

241 :774RR:2020/05/08(金) 07:21:26 ID:O0Yr39L+.net
ラウワンてw

242 :774RR:2020/05/08(金) 07:24:01 ID:Ez8mGg0T.net
今どきラウワンってww

243 :774RR:2020/05/08(金) 07:40:05.40 ID:cii48Hvz.net
ラウワンてなんや…?(´・ω・`)

244 :774RR:2020/05/08(金) 08:21:16 ID:eDCLB6QQ.net
ビタワンの姉妹品だよ

245 :774RR:2020/05/08(金) 08:37:21 ID:uOsUzVnl.net
あれ「ラウワン」って呼ぶのかw

確かに行くことないから知らなかったよ

246 :774RR:2020/05/08(金) 12:08:41 ID:lGe1mM+O.net
ゴルフ場は人いっぱいらしいな
一打席から穴ぼこ入るまでのタイムレースだったらやってみたい

247 :774RR:2020/05/08(金) 18:19:07 ID:5geAIkdP.net
>>243
スターウォーズ見ればわかるよ
暇ならエピ1から観なよ

248 :774RR:2020/05/08(金) 19:48:47 ID:/EoVnTma.net
それオビワンや

249 :774RR:2020/05/08(金) 20:11:54 ID:5gSIXcWV.net
ファボーレにあるペットショップじゃね?

250 :774RR:2020/05/09(土) 00:34:26 ID:861iO49u.net
それアフリカケンネルや

251 :774RR:2020/05/09(土) 05:29:45.91 ID:Mms/jwD7.net
>>242
今時、ラウワンすらない辺境

252 :774RR:2020/05/09(土) 06:29:24 ID:HJ5QCWJj.net
最近ひんがらも来ないし、らうわん君をポストひんがらにするのはどうだろう?

253 :774RR:2020/05/09(土) 07:22:12 ID:H2MapCYk.net
ラウワン君はちょっと頭が悪いようなので期待に応えてくれるかどうか

254 :774RR:2020/05/09(土) 07:44:51 ID:MOUYjzC+.net
まったくおもんない

255 :774RR:2020/05/09(土) 07:46:38 ID:atDj69Gs.net
ランボルギーニ ラウワン

256 :774RR:2020/05/09(土) 08:14:27 ID:2SLFILpT.net
それウラカンラナ

257 :774RR:2020/05/09(土) 08:14:37 ID:2SLFILpT.net
ウラカン

258 :774RR:2020/05/09(土) 10:11:57 ID:vW63P28v.net
連呼してるほうが知恵遅れ

259 :774RR:2020/05/09(土) 14:27:18 ID:61i6Fx9u.net
ミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねおやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ねゴリラ一族死ね天パ一族死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。妖怪頭。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。妖怪頭。殺人ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

260 :774RR:2020/05/09(土) 19:13:38 ID:8ziFJRaq.net
ひんがら復活!

261 :774RR:2020/05/09(土) 19:47:03.25 ID:VJhpvp6b.net
どんな橋作ってるのかな、気になる

262 :774RR:2020/05/09(土) 20:20:57.00 ID:JrLgsQp7.net
マクドナルドを「マクド」と呼ぼう会・習志野支部の者です・・

263 :774RR:2020/05/09(土) 20:41:09 ID:uC8HXjE2.net
>>262
自粛してろ

264 :774RR:2020/05/09(土) 21:37:35 ID:mwMtWv6C.net
爆音のハーレーども、うるさい!!

265 :774RR:2020/05/09(土) 22:09:03 ID:CmioEVMo.net
爆音だもんな

266 :774RR:2020/05/09(土) 23:29:36 ID:IQCqNeGh.net
それチョッカン

267 :774RR:2020/05/10(日) 00:22:38 ID:lszvOTJZ.net
41号線掛尾あたりで白色のキラキラしたアメリカンに乗ってるプレデターみたわ。超かっこよかった

268 :774RR:2020/05/10(日) 01:08:32 ID:CbSuuqZo.net
>>267
リトルリチャードのロング・トール・サリー聴きながら、狩りに行こうぜ!!

269 :774RR:2020/05/10(日) 09:41:51 ID:17SZjzZw.net
>>267
多分その人定期的に8号線ですれ違うわ
めっちゃよく見る

270 :774RR:2020/05/10(日) 10:50:29 ID:5851t6Vl.net
魚津で良く見るな
俺もプレデターのヘルメット持ってる

271 :774RR:2020/05/10(日) 11:49:33.70 ID:ORccNGFe.net
新庄のホンダドリームっていつオープン?
金沢のホンダドリームが近日オープンとなってるけど、金沢の方が早くオープンする?

272 :774RR:2020/05/10(日) 11:59:09 ID:GByTiPak.net
今工事してるな

273 :774RR:2020/05/10(日) 12:14:24 ID:hXLg29o+.net
雨じゃないのかよ…
27℃とかって、プレデター狩りに行くかなw

274 :774RR:2020/05/10(日) 12:38:52 ID:VDW9wOSF.net
>>271
HPには「2020夏リニューアルオープン」しか出てないな 知らんけど
https://www.hondacars-toyama.co.jp/renew_open/

275 :774RR:2020/05/10(日) 13:01:13 ID:5kIEeYUH.net
金沢にもドリームできるのか
富山のやつはホーダカーズとホーダドリームが全国で唯一併設される店舗になるってディーラーさん言うてた
確か七月とかじゃなかったたかなオープン
コロナでどうなるんか知らんけど

276 :774RR:2020/05/10(日) 17:41:38.26 ID:eABEthxq.net
プレデターってどんなん?
顔デカくて編み込みなびかせて走ってるの?
是非見てみたい

277 :774RR:2020/05/10(日) 20:54:30 ID:fWiO2r2A.net
白の皮ツナギかなんかに、ヤフオクとかで売ってるプレデターヘルメット被って
白ラメのハーレーで大音量で曲かけながら、県内走り回ってる兄ちゃん
何せ目立つ

例の崩落で41通れないのに、神岡向いて走ってったなぁと思ったら
「林林でプレデター佇んどったわ」とライン来た

278 :774RR:2020/05/10(日) 21:18:43 ID:ct1wNkDu.net
>>277
だから41号は迂回路あるって

総レス数 1001
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200