2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マターリ走れ 富山のバイク乗り その48

132 :774RR:2020/05/01(金) 10:02:19 ID:R8Ghi+QV.net
時期を考えろカス

133 :774RR:2020/05/01(金) 10:31:33 ID:/N5TfWg5.net
自粛中のバイク乗りはカス

134 :774RR:2020/05/01(金) 10:48:47 ID:r7fD+Dxk.net
やっぱり1日だからネズミ取りあちこちでやってんのかな??

135 :774RR:2020/05/01(金) 13:49:32 ID:+FPcE7I8.net
>>133
バイクより走行台数多く、事故件数も多い自家用車に文句言ってからどうぞ

136 :774RR:2020/05/01(金) 15:48:14 ID:OFut7Aed.net
>112が言ってるとこだった
以前と同じコーナー、R156を北上してたんだろう

R読み違えて縁石にヒット、そのまま10mほど吹っ飛んだのか
なぎ倒されたポールと縁石が血染めのまま残っている

現場検証の跡見る限り、早々にメット外れたっぽい

137 :774RR:2020/05/01(金) 17:16:14 ID:1FmRJDrA.net
わざわざ富山まで来て死ぬとか
ホント石川土人はクズだな

138 :774RR:2020/05/01(金) 17:23:47 ID:d5c6OOgl.net
ちょっと転倒しただけで死ぬとか、やっぱ二輪は危ねえな・・・

139 :774RR:2020/05/01(金) 18:01:45 ID:AIgycQ2X.net
何を今更それを踏まえて皆んな乗ってるんだ

140 :774RR:2020/05/01(金) 19:07:34.68 ID:rKKKAYcM.net
>>137
朝鮮から連れてこられた富山ハングルいこえだめ民俗に比べたら、土人と言われた方が100万倍マシ

141 :774RR:2020/05/01(金) 20:17:20 ID:GsrY89Z9.net
土人なのは否定しないんだw

142 :774RR:2020/05/01(金) 20:30:36 ID:R8Ghi+QV.net
不要不急

意味 重要ではなく、急ぎでもないこと。

143 :774RR:2020/05/01(金) 21:08:47.43 ID:IXprFe3u.net
>>140
石川県の新羅神社

能登半島の新羅神社

能登半島は、古代大陸や朝鮮半島の先進文化を直接に吸収し、 大陸や半島と同質の文化圏を形成していた地域である。 従って、当地方は渡来系といわれる人々が多く住み着いていた。
中でも新羅・加羅系の文化が栄え、渡来人の中では新羅系の秦氏が多かったようである。 神社については、能登半島の神社の八割が渡来系の神であるといわれている。
新羅神社に関係が深いといわれるのは田鶴浜町の白比古神社で、古くは新羅神社といわれていた。 中島町の久麻加夫都阿良加志比古神社も、 新羅の天日槍と同一人物といわれている都怒我阿良斯等神を祭神としている新羅(加羅)系の神社である。
能登半島は、 対馬海流を北西の季節風に乗り対岸の朝鮮半島から多くの渡来があった。

能登半島の神社で有名なのは気多神社(羽咋市)、白比古神社(田鶴浜町)、 久麻加夫都阿良加志比古神社(中島町)、 更に渡来人の子孫といわれる秦澄の創建した白山比刀iしろやまひめ)神社である。
今回は白比古神社と久麻加夫都阿良加志比古神社の二社を訪ねた。 白比古神社と久麻加夫都神社の由緒は夫々新羅系と高句麗系といわれているが、 現在に残る祭りの形態等から考えると、二社は共に新羅系の渡来人が祭った神社である。

144 :774RR:2020/05/01(金) 21:40:21.09 ID:rKKKAYcM.net
>>143
そうなんだよ、石川は神の民族、よく解ってんじゃん
そしてこえだめ富山民は秀吉の猿が連れ帰った朝鮮奴隷の末裔


子供の質問: 何で富山はブラジリアンが多いの?
回答: 強盗・略奪・殺人・息を吐くように嘘をつく民族(在日富山民)が多いから自然と呼び寄せてるんだよ

145 :774RR:2020/05/01(金) 21:56:47 ID:rKKKAYcM.net
うちの娘: 何で富山民は挨拶する時土下座するの?
父: それはね、朝鮮奴隷が渡来した末裔だからだよ

146 :774RR:2020/05/02(土) 00:05:00 ID:HFDdRTkM.net
菅沼集落上から見て、帰ってきたんだけど
亡くなった方のバイク仲間っぽい一団が現場来てたのよね
当日も同行してた人達かは判らないけど、
CB1300とかが4〜5台くらい、いかにもーって感じで

“キリン”のチョースケ死んだ現場参りみたいなノリのつもりか知らんが
そこは普通に4輪乗合で来りゃどうかなぁ
死んだ仲間をダシに、走りたかっただけじゃないの?って思っちゃうよ

147 :774RR:2020/05/02(土) 01:34:42 ID:ER1Im5er.net
>>144
デッカイ釣り針だな おい

148 :774RR:2020/05/02(土) 08:30:18 ID:dIdMDnfM.net
>>146
事故現場って通りすがりでも分かる場所なの?

149 :774RR:2020/05/02(土) 09:07:12.97 ID:nm6GLZka.net
判る判る
オイルやクーラントぶちまけた跡残ってるし
ホントに血の跡べったりのポール転がってるし
花なんかも供えてあるし

150 :774RR:2020/05/02(土) 09:16:46.08 ID:5wuZPpRo.net
>>132
お前がカス。
お前は事故っても救急車呼ぶなよ。絶対にな。

151 :774RR:2020/05/02(土) 09:29:42 ID:Y7f8SGBa.net
>>146
CB1300と他になにが止まってた?

152 :774RR:2020/05/02(土) 10:11:48 ID:f18iCPOM.net
ハゴッ

153 :774RR:2020/05/02(土) 10:20:37 ID:51HqElTL.net
まあ同じバイク乗りだ、南無

154 :774RR:2020/05/02(土) 10:27:16.68 ID:u5+vwkL7.net
何でも良いけど、お前ら、事故るなよ
寄り道は少なくしろよ

楽しめよ

155 :774RR:2020/05/02(土) 10:30:18 ID:OYKHO3pe.net
それできさんらどこ行っとんの?
道の駅もやっとらんのか?

156 :774RR:2020/05/02(土) 10:48:57 ID:AYuvaMvq.net
土人がいる石川には決して来ないでくださいね。何するかわかんない人がいるので。

157 :774RR:2020/05/02(土) 11:44:36 ID:+WwRff05.net
石川ナンバーみたら撮影して投稿

158 :774RR:2020/05/02(土) 11:49:54 ID:/LD00PMn.net
いい天気ですが他県に来てまでの不要不急の自殺はお控え下さい

159 :774RR:2020/05/02(土) 12:52:01 ID:CiZnT1FA.net
>>155
道の駅たいら、庄川はやってる(たいらは縮小営業)
イチコロ線取り締まりやってるから気をつけろ、
砺波インターから南に1kmぐらいのとこで岐阜方面行き路線に向かってレーダーのネズミ、
道の駅ささら館のすぐ南で富山方面行き路線に向かって移動式オービス(たぶん)

160 :774RR:2020/05/02(土) 13:47:17 ID:YfLWPlzJ.net
>>159
サンガツ

161 :774RR:2020/05/02(土) 13:53:42 ID:YOmN2XPF.net
>>159
移動式オービスだと…?
やっちまったかも

162 :774RR:2020/05/02(土) 14:02:49.23 ID:OYKHO3pe.net
>>159
ありがとう
しかし暑いね今日

163 :774RR:2020/05/02(土) 14:41:54 ID:dS5Lisfv.net
41号線が閉まってるから取り締まりも156号線に集中出来るからな

164 :774RR:2020/05/02(土) 16:23:45 ID:Siszv15/.net
小汚ないジジイどもは捕まって免取なって
家で野良仕事でもしてろや
くせーからウロウロしとんな

165 :774RR:2020/05/02(土) 17:14:21 ID:/LD00PMn.net
R156の砺波〜井波間はよく取締りしてるよね
GW中は入れ食いだろうな

166 :774RR:2020/05/02(土) 17:59:41 ID:GfOo2i+b.net
>>161
移動式オービスだったらバイクは大丈夫だろ
後方撮影できるのか?できてもフルフェイスメットだったら運転手の特定ができるか?
等々 面倒だから警察側もそこまで本気で追い詰めてこないと聞くけど
(たまに捕まってるのは何回も光らせたとかピースして通過したとかのナメてる奴)
車だったらご愁傷様かもな

167 :774RR:2020/05/02(土) 19:01:37.03 ID:HFDdRTkM.net
疲れた

168 :774RR:2020/05/02(土) 19:37:03 ID:f18iCPOM.net
おっぱい揉む?

169 :774RR:2020/05/02(土) 22:43:36 ID:hMt9NzwI.net
黒部警察署前でオービスやっててワロタ
流石に横に座ってなかったぜ

170 :774RR:2020/05/03(日) 07:22:19 ID:aWjPuc1f.net
コロナが捕まって警察閉鎖とかw

171 :774RR:2020/05/03(日) 10:38:22 ID:Zk8vypm9.net
来週、関東から下で富山経由で石川に行く計画なのだが関所検問と言うか富山県民以外の立入禁止の如くに報道されているのだが…
やっぱり時期が悪いから中止すべきなのだろうか?

172 :774RR:2020/05/03(日) 11:24:48.49 ID:hCqtwm+J.net
不要不急にあたらないなら中止しな

173 :774RR:2020/05/03(日) 14:07:36 ID:x+a0mKO2.net
不要不急なら自粛、でしょうが。

174 :774RR:2020/05/03(日) 14:10:53 ID:t2Q3fg1A.net
むしろ今バイクならないのは損だ
休憩する所も限られるけど

175 :774RR:2020/05/03(日) 14:14:05 ID:tMXzcBwI.net
>>171
本来中止だろうが
別に検問的なことはしてなくね?
ネズミ捕りと白バイいっぱいだけど

176 :774RR:2020/05/03(日) 14:14:38 ID:TytzTxrw.net
71〜73 金沢泉丘
71    金沢大付属(国)
69〜71 富山中部
68〜69 富山
     小松
68    高岡(名門) 
67    金沢二水
     星陵 (私)
66    砺波
     七尾

177 :774RR:2020/05/03(日) 15:35:22 ID:NSPL9uLC.net
不要不急

178 :774RR:2020/05/03(日) 16:23:36.74 ID:IfYrhKiP.net
俺は存在自体が不要不急だから自粛の意味が無い

179 :774RR:2020/05/03(日) 19:46:31 ID:H6F7pBzv.net
>>176
なんの数字?

180 :774RR:2020/05/03(日) 20:32:58 ID:3y8wEXqS.net
南砺市の方もう雨降ってるのか

181 :774RR:2020/05/03(日) 21:25:49 ID:u3LkE+T+.net
【新型コロナ】陽性と知りながらバス乗車 帰京は陽性判明後の2日朝便 保健所に虚偽の説明・・・山梨帰省の20代女性★16 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588507388/

182 :774RR:2020/05/03(日) 21:48:11 ID:WRK7Q6p/.net
休憩なんかそこらの自販機で十分だろ
どうせ一人なんだし
なんだって道の駅とかコンビニに屯したがる

183 :774RR:2020/05/04(月) 02:24:03 ID:VokxfEfr.net
今日(もう昨日、日曜日)久しぶりにくろべ牧場まきばの風までスーパー農道使って行ったんだけど途中結構な数のバイクとすれ違ったよ。
皆荷物とか積んでなくて県内移動と思われる人達からでも沢山ピースサイン頂けてやっぱりこういうの良いなぁって思った。
いいストレス解消になったなっていう日記ですw

184 :774RR:2020/05/04(月) 07:02:23 ID:U/9ZWmIr.net
ここは日記書くとこじゃないからFacebookいけよ。外出自粛否定派のクラブでワイワイしてこい

185 :774RR:2020/05/04(月) 07:21:04 ID:jXmhmXRT.net
雨降ってねーな…

186 :774RR:2020/05/04(月) 07:46:48.88 ID:AMPCM0Gf.net
降りそうなのよ

187 :774RR:2020/05/04(月) 08:22:02 ID:e50pYVtT.net
予報では夕方つーか夜からだな、今は青空、気温も上がって来てる、ショートツーリングで美味しいもの食べに行きたいけどな、ご近所林道散歩程度でもするかな

188 :774RR:2020/05/04(月) 08:24:43.70 ID:eqQI9XKe.net
来年のGWはずっと雨

189 :774RR:2020/05/04(月) 08:45:01 ID:MkSKA1X5.net
>>178
そんな寂しいこと言うなよ
誰かが君を求める
誰かが君を信じてるんだよ
仮面ライダーブラックのEDだったような気がする

190 :774RR:2020/05/04(月) 09:00:33 ID:eqQI9XKe.net
RXな

191 :774RR:2020/05/04(月) 11:56:53.14 ID:6UJ6bBuc.net
県道32号福岡付近でで移動式オービス絶賛取締中
アウトレットに行く奴はいないだろうけどあそこは飛ばすしな
俺の後ろの軽が赤旗振られて止められてた
いい天気なんで50キロくらいで走ってて良かった

192 :774RR:2020/05/04(月) 12:07:24 ID:ztFb8q1I.net
めっさ暑い

193 :774RR:2020/05/04(月) 12:27:49 ID:wQKClD/O.net
ネズミ取りもやってた!反対車線でセーフヽ(^o^;)ノ

194 :774RR:2020/05/04(月) 13:00:33.22 ID:6UJ6bBuc.net
と言うか旗降って止めるのはオービスじゃなくて普通にねずみ取りだったなw
いつもの公民館じゃなくて森林組合でやってた

195 :774RR:2020/05/04(月) 13:48:47 ID:lyltVQlD.net
山へ向かってくバイク多いけど林林まで行くのかな

196 :774RR:2020/05/04(月) 14:17:26 ID:sCZ9n5lA.net
平の辺り降ってそうだな
今日はメンテの日にして正解だった

197 :774RR:2020/05/04(月) 14:18:43 ID:e50pYVtT.net
蜃気楼

198 :774RR:2020/05/04(月) 16:23:19 ID:eqQI9XKe.net
マジか
数時間前まで魚津にいたのに

199 :774RR:2020/05/04(月) 18:52:05 ID:V9rLoy9n.net
>>195
バイクは林林が目的地なの多い感じだったけど、散々立ててある通行止め看板を全部見ずに来たらしき4輪もひっきりなしに来てはUターンしてったよ。

200 :774RR:2020/05/04(月) 20:57:14 ID:vFNavAsU.net
自分さえよければいい
いうジジイ
死んで

201 :774RR:2020/05/05(火) 00:46:10 ID:TigOFd8h.net
大沢野消防署の手前辺りの電光掲示板が一番目立つはずだけど
「R41、片掛〜県境まで通行止め」ってなってるんだよな
大抵のやつは片掛なんて言われても何処か分からんし
R360分岐より手前と一言も書いてない

高山方面行くなら156か東海北陸使えって、ちゃんと書かないから、みんな上がってっちゃうんだ
大沢野で見てると愉快だぞー
20分くらいで「あ、さっきのカタナ帰ってきたわw」って

実際迂回路はあるんだが、本来工事で通行止めの道
猪谷民のために開けてあるだけで、離合も一苦労

202 :774RR:2020/05/05(火) 08:15:59 ID:WpY1FTgL.net
自粛して下さい

203 :774RR:2020/05/05(火) 09:38:59 ID:RAUskMjr.net
じしゅくけいさつ

204 :774RR:2020/05/05(火) 11:53:54 ID:KfXloQ5U.net
>>171
関東から富山に来てるけどなにも問題ないですよ。
居酒屋さんなどは殆どやってません。
チェーン店はやってます。
国道41号は迂回路があるので通れます。
富山を拠点に能登半島、立山、飛騨をツーリングしました。

205 :774RR:2020/05/05(火) 14:39:12 ID:smI4VNJZ.net
>>204

>>200

206 :774RR:2020/05/05(火) 17:55:24.36 ID:APfRcvD3.net
>>205
期待通りの自粛警察ありがとう\(^o^)/

207 :774RR:2020/05/05(火) 18:01:44 ID:SZVSVsVb.net
以前放置されてた場所から1kmほど北で例のステップワゴンらしき車両を目撃した
緩いヘヤピンカーブの内側のスノーステーションの脇に停まってた
持ち主の元に戻った訳ではないっぽいね

208 :774RR:2020/05/05(火) 19:27:52 ID:TigOFd8h.net
ゆー楽に入ってくトコ?

209 :774RR:2020/05/05(火) 19:48:58 ID:SZVSVsVb.net
そう
通過するときチラ見しただけなので同一個体と断言できないが
とりあえず邪魔にならない場所に移動しただけっぽい

210 :774RR:2020/05/05(火) 22:46:14 ID:GYAMs2Kl.net
ヘアピンカーブな、ヘヤピンすー言い方はカッコイイけど

211 :774RR:2020/05/05(火) 22:59:44 ID:GYAMs2Kl.net
明日は全力で寝てるだけ寝てみるチャレンジ(雨っぽいから)

212 :774RR:2020/05/06(水) 06:19:06 ID:D6kE8uNP.net
今日雨だね
次に向けて、メットのインナー洗おうかな

213 :774RR:2020/05/06(水) 13:41:05 ID:8bzdUPgv.net
オイルとエレメント、今日配達予定っつうから珍しく自宅待機してるのにまだ来ない

次の日帰りコースでも考えるか

214 :774RR:2020/05/06(水) 13:45:18 ID:8O5QxJFZ.net
https://cycle.panasonic.com/products/ewmd/
電動アシスト付きマウンテンバイクなるものを見つけたんだけど、
一瞬「欲しい!」と思ったが、数秒後に正気に戻った。
様々な意味で矛盾のしているが、とても高価なこの商品。

215 :774RR:2020/05/06(水) 17:31:58 ID:I+cNvLTY.net
>>214
さすがに高すぎるわw
普通のママチャリのアシストか、同じ値段出すにしてもアシストなしのマウンテンバイクの方が長く楽しめそう。

216 :774RR:2020/05/06(水) 17:36:40 ID:0wV4fKdg.net
バイク乗りがカスで
ゴミってことを
改めて認識した

217 :774RR:2020/05/06(水) 18:07:11.10 ID:8O5QxJFZ.net
>>215
そうね、それか250以下のオフ車

218 :774RR:2020/05/06(水) 18:31:22 ID:oJ7RLoR8.net
ちょっと規制緩和っぽい空気になってきた感じだけど、
富山県民は長野にキャンツーに行っても問題ないよね?

219 :774RR:2020/05/06(水) 18:44:16 ID:xAo7SYOI.net
↑そっか!!新潟まわりで長野に行けば良いんだ!!
安房通らずに長野へ

220 :774RR:2020/05/06(水) 18:53:48 ID:8sXf/ygg.net
迷惑だから行くなよ

221 :204:2020/05/06(水) 19:08:07.84 ID:sbjuPh6U.net
>>219
だから国道41号は迂回路あるって。
富山から神岡まで普通に行けるよ。

222 :774RR:2020/05/06(水) 19:19:28.67 ID:LQ8w8gpH.net
ガマン出来ないバイク乗りばかりでワラタ

223 :774RR:2020/05/06(水) 19:29:41.33 ID:NWP7XNyT.net
バイクじゃないけど仕事に車で他県に行ったら
コロナ県人は来るなって地元民にいわれた奴いたぞ

224 :774RR:2020/05/06(水) 20:31:24 ID:8bzdUPgv.net
一応あれ、猪谷の人たちのために工事中の市道開けてるんだから
あんま大っぴらに通れる連呼すんなよ

225 :774RR:2020/05/06(水) 22:04:48 ID:8O5QxJFZ.net
そんなことよりガンプラつくろーぜ

226 :774RR:2020/05/06(水) 23:03:42 ID:AFTe917A.net
じゃあ俺ドダイ作るわ

227 :774RR:2020/05/06(水) 23:05:52 ID:tHeCWdgo.net
ドダイの出来はどーだい?

228 :774RR:2020/05/06(水) 23:59:59 ID:dk+3TnPU.net
グフフフww面白いねキミ

229 :774RR:2020/05/07(木) 01:22:22 ID:HSfnF5KW.net
1/1200ホワイトベース再販品を3個注文したぜ!
もちろん全部作る

230 :774RR:2020/05/07(木) 03:55:16 ID:ies5kzsM.net
なんで富山に住んでるの?バツゲー?

231 :774RR:2020/05/07(木) 14:27:26 ID:9pytjSL6.net
どこに住んでもそうかわらんて

232 :774RR:2020/05/07(木) 16:26:11 ID:csp9Q+GD.net
現状 東京が一番の罰ゲーw

233 :774RR:2020/05/07(木) 19:22:29 ID:A4xpECBH.net
むしろ富山恵まれてる方だよ、自然災害比較的にないし

234 :774RR:2020/05/07(木) 19:28:24 ID:Idr7pPK7.net
北陸は今からピークが来るのに規制緩和とか馬鹿みたい
やっぱ田舎だな
のんびりしとるわ

235 :774RR:2020/05/07(木) 20:17:39 ID:+XAdPMEf.net
「「「「「 自粛戦隊・ヤメルンジャー、 参上! 」」」」」

236 :774RR:2020/05/07(木) 20:40:17 ID:CDAXajdY.net
そんなに自分の首を締めたいのか?

237 :774RR:2020/05/07(木) 21:20:55 ID:L6pBd0wI.net
天気がいいなぁ、ツーリング行って美味しいもの食べたいぽぉ

238 :774RR:2020/05/08(金) 05:19:04.13 ID:st/fmHxA.net
「6フィートの距離は十分ではない。すれ違う人はみなタバコを吸っていると仮定し、煙の匂いが漂ってこないような距離を取りたいものだ。特に室内にいる時や
風がある時、向かい風が吹いて来る時は大きな距離を開ける必要がある。個人的には、屋外では、少なくとも25フィート(約7.6メートル)の距離を開けるようにしている」
(コロラド大学化学学部教授ジョゼ・ジメンズ氏)

「ランナーの息遣いが荒い場合、ウイルスはより遠くまで飛ぶ可能性がある。ランナーは大きな距離をあけて走ったらいいと思う。屋外にいる人は、10フィート(約3メートル)の距離を維持してほしい」
(ヴァージニア工科大学環境工学教授、リンゼー・マー氏)
  
エアゾールを研究しているポートランド州立大学のリチャード・コルシ博士は「屋外にいる時でも、人とは20フィート(約6メートル)離れる必要がある」と訴えている。
 コルシ博士は、他にも以下のアドバイスをしている。
・他の人が歩いたところを横切る場合は、10秒の間をあけること。
・ランニングしている人は特に息が荒いことから、空気中に多くのウイルスを放出している可能性があり、警戒すること。

239 :774RR:2020/05/08(金) 05:31:56 ID:jsEwRuNj.net
ラウワンすらない
民放3局の富山に住む人生

240 :774RR:2020/05/08(金) 05:34:56 ID:FiGr0M6Z.net
このスレの住人にラウワンは必要なさそう

241 :774RR:2020/05/08(金) 07:21:26 ID:O0Yr39L+.net
ラウワンてw

242 :774RR:2020/05/08(金) 07:24:01 ID:Ez8mGg0T.net
今どきラウワンってww

243 :774RR:2020/05/08(金) 07:40:05.40 ID:cii48Hvz.net
ラウワンてなんや…?(´・ω・`)

244 :774RR:2020/05/08(金) 08:21:16 ID:eDCLB6QQ.net
ビタワンの姉妹品だよ

245 :774RR:2020/05/08(金) 08:37:21 ID:uOsUzVnl.net
あれ「ラウワン」って呼ぶのかw

確かに行くことないから知らなかったよ

246 :774RR:2020/05/08(金) 12:08:41 ID:lGe1mM+O.net
ゴルフ場は人いっぱいらしいな
一打席から穴ぼこ入るまでのタイムレースだったらやってみたい

247 :774RR:2020/05/08(金) 18:19:07 ID:5geAIkdP.net
>>243
スターウォーズ見ればわかるよ
暇ならエピ1から観なよ

248 :774RR:2020/05/08(金) 19:48:47 ID:/EoVnTma.net
それオビワンや

249 :774RR:2020/05/08(金) 20:11:54 ID:5gSIXcWV.net
ファボーレにあるペットショップじゃね?

250 :774RR:2020/05/09(土) 00:34:26 ID:861iO49u.net
それアフリカケンネルや

251 :774RR:2020/05/09(土) 05:29:45.91 ID:Mms/jwD7.net
>>242
今時、ラウワンすらない辺境

252 :774RR:2020/05/09(土) 06:29:24 ID:HJ5QCWJj.net
最近ひんがらも来ないし、らうわん君をポストひんがらにするのはどうだろう?

253 :774RR:2020/05/09(土) 07:22:12 ID:H2MapCYk.net
ラウワン君はちょっと頭が悪いようなので期待に応えてくれるかどうか

254 :774RR:2020/05/09(土) 07:44:51 ID:MOUYjzC+.net
まったくおもんない

255 :774RR:2020/05/09(土) 07:46:38 ID:atDj69Gs.net
ランボルギーニ ラウワン

256 :774RR:2020/05/09(土) 08:14:27 ID:2SLFILpT.net
それウラカンラナ

257 :774RR:2020/05/09(土) 08:14:37 ID:2SLFILpT.net
ウラカン

258 :774RR:2020/05/09(土) 10:11:57 ID:vW63P28v.net
連呼してるほうが知恵遅れ

259 :774RR:2020/05/09(土) 14:27:18 ID:61i6Fx9u.net
ミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねおやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ねゴリラ一族死ね天パ一族死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。妖怪頭。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。妖怪頭。殺人ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

260 :774RR:2020/05/09(土) 19:13:38 ID:8ziFJRaq.net
ひんがら復活!

261 :774RR:2020/05/09(土) 19:47:03.25 ID:VJhpvp6b.net
どんな橋作ってるのかな、気になる

262 :774RR:2020/05/09(土) 20:20:57.00 ID:JrLgsQp7.net
マクドナルドを「マクド」と呼ぼう会・習志野支部の者です・・

263 :774RR:2020/05/09(土) 20:41:09 ID:uC8HXjE2.net
>>262
自粛してろ

264 :774RR:2020/05/09(土) 21:37:35 ID:mwMtWv6C.net
爆音のハーレーども、うるさい!!

265 :774RR:2020/05/09(土) 22:09:03 ID:CmioEVMo.net
爆音だもんな

266 :774RR:2020/05/09(土) 23:29:36 ID:IQCqNeGh.net
それチョッカン

267 :774RR:2020/05/10(日) 00:22:38 ID:lszvOTJZ.net
41号線掛尾あたりで白色のキラキラしたアメリカンに乗ってるプレデターみたわ。超かっこよかった

268 :774RR:2020/05/10(日) 01:08:32 ID:CbSuuqZo.net
>>267
リトルリチャードのロング・トール・サリー聴きながら、狩りに行こうぜ!!

269 :774RR:2020/05/10(日) 09:41:51 ID:17SZjzZw.net
>>267
多分その人定期的に8号線ですれ違うわ
めっちゃよく見る

270 :774RR:2020/05/10(日) 10:50:29 ID:5851t6Vl.net
魚津で良く見るな
俺もプレデターのヘルメット持ってる

271 :774RR:2020/05/10(日) 11:49:33.70 ID:ORccNGFe.net
新庄のホンダドリームっていつオープン?
金沢のホンダドリームが近日オープンとなってるけど、金沢の方が早くオープンする?

272 :774RR:2020/05/10(日) 11:59:09 ID:GByTiPak.net
今工事してるな

273 :774RR:2020/05/10(日) 12:14:24 ID:hXLg29o+.net
雨じゃないのかよ…
27℃とかって、プレデター狩りに行くかなw

274 :774RR:2020/05/10(日) 12:38:52 ID:VDW9wOSF.net
>>271
HPには「2020夏リニューアルオープン」しか出てないな 知らんけど
https://www.hondacars-toyama.co.jp/renew_open/

275 :774RR:2020/05/10(日) 13:01:13 ID:5kIEeYUH.net
金沢にもドリームできるのか
富山のやつはホーダカーズとホーダドリームが全国で唯一併設される店舗になるってディーラーさん言うてた
確か七月とかじゃなかったたかなオープン
コロナでどうなるんか知らんけど

276 :774RR:2020/05/10(日) 17:41:38.26 ID:eABEthxq.net
プレデターってどんなん?
顔デカくて編み込みなびかせて走ってるの?
是非見てみたい

277 :774RR:2020/05/10(日) 20:54:30 ID:fWiO2r2A.net
白の皮ツナギかなんかに、ヤフオクとかで売ってるプレデターヘルメット被って
白ラメのハーレーで大音量で曲かけながら、県内走り回ってる兄ちゃん
何せ目立つ

例の崩落で41通れないのに、神岡向いて走ってったなぁと思ったら
「林林でプレデター佇んどったわ」とライン来た

278 :774RR:2020/05/10(日) 21:18:43 ID:ct1wNkDu.net
>>277
だから41号は迂回路あるって

279 :774RR:2020/05/10(日) 21:30:37 ID:GByTiPak.net
プレデター見た事ないわ

280 :224:2020/05/10(日) 21:31:30 ID:fWiO2r2A.net
知っとるよ

281 :774RR:2020/05/10(日) 21:38:26 ID:Yy1Ldd6A.net
>>278
住民用の迂回路だよ。通過用ではないから、勘違いしないでね。

282 :774RR:2020/05/10(日) 22:23:50 ID:AlZ9mITh.net
東海北陸道の無料区間の話だろ

283 :774RR:2020/05/11(月) 09:55:08.80 ID:R9B5O/Ce.net
5日の朝方は霧雨がパラついてたんで
清美まで東海北陸使ったわ
ずっとトンネル走ってるうちに雨雲抜けると思ってさ

普段は下道一択だが、流石にはえーな
高いけど

284 :774RR:2020/05/11(月) 10:02:04 ID:rgqG+86A.net
北陸道で敦賀に向かってた時、トンネル内で故障した車がハザード出して停まっていた事があった。
片側二車線だからよかったけど倒壊北陸道の片側一車線のトンネル内であんなのに遭遇したらと思うと凄く怖い。

285 :774RR:2020/05/11(月) 12:20:33 ID:uXV8ayCw.net
>>283
富山〜清見は無料だったでしょ

286 :774RR:2020/05/11(月) 18:29:24 ID:R9B5O/Ce.net
請求されないってだけで、料金表示は出るでしょ
あれ見たら「うわぁ」ってなるよ

まぁ距離的には小矢部〜入善くらいあるから
妥当なんだろうけど
普段はクソ遅い車で必ず詰まるしね

287 :774RR:2020/05/11(月) 19:39:31 ID:4w+4YxHK.net
>>285, >>286
いったん降りるか何かしないと通常通り料金取られたはず。
『下道の代わりとして』使った形にしないと無料にならない。

288 :774RR:2020/05/11(月) 19:58:38.16 ID:qVEJgrCr.net
>>287
だから富山IC〜清見ICしか使わなければ無料だよ

289 :774RR:2020/05/11(月) 21:52:43 ID:JL9aUv59.net
ミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねおやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ねゴリラ一族死ね天パ一族死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。妖怪頭。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。妖怪頭。殺人ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

290 :774RR:2020/05/11(月) 21:55:30.08 ID:StU/HEwy.net
特定のインターチェンジで乗り降りしたときしか無料が適用されないんだよな
富山側は結構 適用対象になるIC多いんだけど、高山側は必ず飛騨清見IC使わないとダメ

291 :774RR:2020/05/11(月) 22:55:32 ID:fg0kJMpO.net
側溝から死体

富山市の側溝でベトナム国籍の技能実習生グエン・ヴァン・ドゥックさん(21)の遺体が見つかった事件で、
県警富山中央署捜査本部は11日、死体遺棄容疑で同国籍の技能実習生ゴ・コン・ミン容疑者(20)を
逮捕した。認否は明らかにしていない。今後、殺人容疑を視野に捜査する方針。(時事通信)

292 :774RR:2020/05/12(火) 00:55:38 ID:4dPr9QXp.net
富山は殺人多いねー

293 :774RR:2020/05/12(火) 07:38:20 ID:tUp/LtBg.net
富山県内でも砺波ICからなら無料だが小矢部だと普通の料金
まあ当然と言えば当然か

294 :774RR:2020/05/12(火) 12:02:24 ID:bq/MD2R6.net
不要不急だがこの機会に使ってみたいなぁとは思う

295 :774RR:2020/05/12(火) 12:11:40 ID:BSuBHLH2.net
仕事休みなんでお気に入りの場所で日光浴してこようかな
クマ出ないといいけど

296 :774RR:2020/05/12(火) 13:58:31.20 ID:nmHuSIvo.net
県内でバイク高く買い取ってくれる所はどこやろなぁ
勢い余って新車で買ったくせに5年間で総距離一万km以下で草
高速道路無料化に期待してたけど、
コロナがおさまってからとか....遅すぎるわぃ

297 :774RR:2020/05/12(火) 14:03:26 ID:0nCGByef.net
バイク玉だろ

298 :774RR:2020/05/12(火) 14:05:42 ID:8zA0ySQ2.net
モノによるが個人売買かな

299 :774RR:2020/05/12(火) 14:34:37 ID:bgFm4zsG.net
>>296
因みに何?

300 :774RR:2020/05/12(火) 15:08:28 ID:mv6W4Nl5.net
蘭や。

301 :774RR:2020/05/12(火) 15:42:23 ID:0wpRd4zA.net
蘭ねーちゃん?

302 :774RR:2020/05/12(火) 16:23:57 ID:nmHuSIvo.net
>>299
オフロードの250
>>297
何となくそこは嫌だな
>>298
周りにバイク好きがいない悲しい現実

303 :774RR:2020/05/12(火) 17:22:24 ID:8zA0ySQ2.net
引き取り限定でTwitterで募集してみたら?

304 :774RR:2020/05/12(火) 17:34:12 ID:I0qnLkTp.net
ヤフオク

305 :774RR:2020/05/12(火) 18:02:39 ID:bq/MD2R6.net
排気量と年式と走行距離だけじゃわからんな
車種と希望の値段は?

306 :774RR:2020/05/12(火) 18:04:43 ID:WtnKVn3f.net
俺はジモティーで個人売買したよ

307 :774RR:2020/05/12(火) 18:40:11 ID:o3uC42rw.net
知恵遅れ

308 :774RR:2020/05/12(火) 19:55:30 ID:XO1EnhWO.net
オフ車か…ゴクリ
欲しい車種なら

309 :774RR:2020/05/12(火) 20:36:10.27 ID:J46P450S.net
CRF250Lの2015年式なら20万で売ってあげるよ
社外部品が60万ほどかかってるよ

310 :774RR:2020/05/12(火) 20:53:32.88 ID:QNGuy4Pg.net
>>302
セローかWRなら高価で売れるな

311 :774RR:2020/05/12(火) 21:30:40.96 ID:ZLwM/SiR.net
ナンバー返納した上で個人売が一番高値つくかな

「翌年の税金きた」とか「自走帰りに事故った」とか面倒なんで
250ならナンバー切ること、これ鉄則

メルカリもダメ、バカしかいない地雷原
王も男爵もお勧めしない

312 :774RR:2020/05/13(水) 00:00:20.21 ID:1fgp309W.net
アルプラザのサクラスイーツのチーズケーキまた食べたい
国道通りのフレッシュネスバーガーも

県外移動できる日はいつ来るのか…

313 :774RR:2020/05/13(水) 00:11:19 ID:l/wHvx9v.net
>>309
ちょっと詳しく

314 :774RR:2020/05/13(水) 00:27:50 ID:ttenZwun.net
296(302)です
  
>>305
>>310
ツーセロですね
希望価格はまだ考えてないなぁ...
赤髭で査定してもらおうかな?と思ってたけど
個人売買の方が良いみたいですね
ジモティー...ヤフオク...メルカリ....うーむ悩む

315 :774RR:2020/05/13(水) 00:57:52.84 ID:EErsOXnB.net
>>314
ツーセロならヤフオクで35万〜40万で売れると思いますよbyツーセロ乗り

316 :774RR:2020/05/13(水) 01:43:03 ID:EFznBUgF.net
>>309
60万もかける価値あるか?

317 :774RR:2020/05/13(水) 09:02:31.87 ID:ttenZwun.net
>>315
え?そんなに高く売れるの??
いけて売値25万くらいかなぁーとか
安すぎたら兄弟に無料であげようかなぁーとか考えてたわ
ヤフオクか....なるほろ....

318 :774RR:2020/05/13(水) 11:31:36 ID:8gKoZGD+.net
5年落ちの走行1万弱で35〜40万なら新車がいいなぁになるわな、25万でも微妙
>>309はネタだろうが即決で20万持って軽トラで現金持って受け取りに行くわ(フレーム、サス、エンジン、電装系がまともなら、後はどうでもいい)

319 :774RR:2020/05/13(水) 11:46:36 ID:LiXvD08J.net
タマ不足に喘ぎ、今日もネガキャンに励む男爵店員さんオッスオッス

320 :774RR:2020/05/13(水) 11:49:51 ID:7xsaD3i5.net
>>317
見積もり出してそれ以上で売り出せばいいんじゃないか

321 :774RR:2020/05/13(水) 12:13:58 ID:367hgnCd.net
ショップに持ち込んだら下取り値なんか十万くらいだろ。
個人売買ならそんなもん。

322 :774RR:2020/05/13(水) 12:59:23 ID:ttenZwun.net
>>320
たし蟹
近くの赤髭で査定してもらうことにする

323 :774RR:2020/05/13(水) 13:25:55 ID:EErsOXnB.net
>>322
ヤフオクに今でてる一番安いので35万円

https://i.imgur.com/43f8rfl.jpg

324 :774RR:2020/05/13(水) 18:29:47 ID:4W2ugOQK.net
CRF売ってくれ
ツーセロでもいい

325 :774RR:2020/05/13(水) 19:43:38 ID:KnVG5D+g.net
>>324
CRMなら

326 :774RR:2020/05/13(水) 21:41:35 ID:/RMLnwlW.net
ホンダドリーム富山7月24オープン。
ホンダドリーム金沢6月27オープン。
だそうな

327 :774RR:2020/05/13(水) 22:19:25 ID:LiXvD08J.net
富山は4輪ディーラーが兼業
石川は宝達清水のきゃぷてん

技術的には石川に一日の長
ただし接客態度に雲泥の差があるな

328 :774RR:2020/05/13(水) 23:26:02 ID:UuuBdPAr.net
富山でタイヤ交換するとなったら
皆さんどこでなさってるの?

329 :774RR:2020/05/13(水) 23:56:53 ID:iP6T7uD0.net
バロンで買ったのでそちらで。

330 :774RR:2020/05/14(木) 00:23:00 ID:G1fzihr/.net
ポリスでも行きゃいいんでないの?
あのおっさんもそこそこ経験積んだだろうし
…ただまぁタイヤだけならともかく、車体からの脱着まで任せるヤツの気は知れん


俺?俺は店の機材使って自分でやる

331 :774RR:2020/05/14(木) 00:58:37 ID:s4aRYVfl.net
>>328
自分でやってる
脱着も組むのも

332 :774RR:2020/05/14(木) 01:32:32 ID:BCfMKXO+.net
ひんがらめしね

333 :774RR:2020/05/14(木) 07:18:10 ID:aH3vsX9s.net
>>328
ポリスでやったよ

334 :774RR:2020/05/14(木) 07:23:02 ID:W0Umaw5M.net
ライコで

335 :774RR:2020/05/14(木) 07:43:21 ID:WsLi+jww.net
ジモティーでハーレーが出品されてる
どうですかね?

336 :774RR:2020/05/14(木) 07:44:11 ID:oRr7UlmI.net
>>333
2輪の持ち込みOKのお店あったんだね
ありがとう

337 :774RR:2020/05/14(木) 07:55:47 ID:/hg5TjvU.net
>336
オレもポリスで
リアシートにアマで買った前後タイヤくくりつけて、乗りつけで

338 :774RR:2020/05/14(木) 10:26:22 ID:5g3YdJ1B.net
ポリスってスレ荒らしてたヤツの店だろ。客のホイール傷つけまくってたと聞いてたわ

339 :774RR:2020/05/14(木) 12:32:14 ID:i0vSsoKo.net
お前や、おまえ。
馬脚を表したな。

340 :774RR:2020/05/14(木) 12:53:12 ID:BeqEzS4r.net
ピッカピカッに洗車してくれる店もないやろか?

341 :774RR:2020/05/14(木) 15:07:01 ID:2QDs8zo4.net
バトラーのチェンジーはホイールに傷付かないと誤解してた店
今は機械入れ替えたようだ

342 :774RR:2020/05/14(木) 19:47:04.65 ID:G1fzihr/.net
事情は知らんけど…
レバーレスつっても、OR(除雪車のタイヤを想像しねぇ)チェンジャーと変わらんからな
要は使うヤツの技量しだい

言っちゃ悪いが、あのッサンこの業界まだまだ浅いし

343 :774RR:2020/05/14(木) 20:48:16.25 ID:Ju3AU+Ok.net
自分の店の名前も出さずに他店の誹謗中傷とかよくやるよ

344 :774RR:2020/05/14(木) 21:06:31 ID:G1fzihr/.net
オマエみたいのに屯されたら、一般客や法人客離れちまうよ

安く上がりゃ何でも良いんだろ?
オマーリサン助けてやんな

345 :774RR:2020/05/14(木) 21:39:07 ID:Fvw8xZ2U.net
何だこのキチガイは

346 :774RR:2020/05/14(木) 23:59:04 ID:rG4EtN7I.net
フルレバーレスだろうがバトラーは必ずホイールにアームが接触すんだよ
新品で売れたホイールには絶対使えん
リムガード付きのタイヤであれば目立たないがフランジの端の擦れまで気にする客も一定数居るからな

347 :774RR:2020/05/15(金) 00:41:40 ID:DKNp74xd.net
タイヤポリスの話題あがると必ず、躍起になって
噛み付く奴一人おるよなこのスレ。
正直、誰かはわかってるけどなー
俺は知ってんぞwww

348 :774RR:2020/05/15(金) 01:11:36 ID:TsJmNTJ5.net
そりゃ有能だな探偵さんか?

349 :774RR:2020/05/15(金) 01:40:26 ID:OkPnLTdX.net
でも実際お客のホイール傷付けてたんだろ?知ってるとかスゲー調査力やなww
ここって時々見えない敵と戦ってるアホがいるよな

350 :774RR:2020/05/15(金) 04:25:31 ID:w7ovxZqq.net
安く済んだってだけで妄信的に評価する層も、ある程度居るからねぇ

351 :774RR:2020/05/15(金) 05:14:53 ID:DmA4bkKh.net
高いだけ

352 :774RR:2020/05/15(金) 05:17:49.97 ID:DmA4bkKh.net
>>347
統合失調症

353 :774RR:2020/05/15(金) 07:41:22 ID:/qKxcb8I.net
自分がバイクを買った二輪四輪兼業のお店では、
タイヤ持ち込みでも対応してくれる。

店の中にタイヤ持ち込みの場合の料金表がはってあるから、
常連じゃなくてもタイヤ交換してくれるのだと思う。

354 :774RR:2020/05/15(金) 08:29:37 ID:x/DgE+tm.net
>>353
需要有るだろうから店名出せばいいのに

355 :774RR:2020/05/15(金) 08:30:14 ID:6x6F1vIH.net
>>353
どこの店?

356 :774RR:2020/05/15(金) 09:23:05 ID:ijfjri61.net
ポリスの話じゃねえよバトラーの話してんだが被害妄想激しいがもしかしてポリスか?

357 :774RR:2020/05/15(金) 12:09:11 ID:XpoeF+Iq.net
出たわ

358 :774RR:2020/05/15(金) 12:11:12 ID:5BA44erN.net
みんなポリスの話してんのになんで躍起になってチェンジャーの話してんのさ?

359 :774RR:2020/05/15(金) 12:23:12 ID:aeaUkJdT.net
なんでイギリスの首相の話してんの?

360 :774RR:2020/05/15(金) 12:34:02 ID:Ke3NNBii.net
今まで人目を気にして原二で近場しか走らなかったけどやっと人目を気にせずバイク乗れるわ

361 :774RR:2020/05/15(金) 14:39:00 ID:mrZyQSQi.net
今日おれの誕生日なんだよ

362 :774RR:2020/05/15(金) 14:41:25 ID:f/BdmDcQ.net
>>359
サッチャーだっけ

363 :774RR:2020/05/15(金) 15:53:45 ID:NYrV4WC/.net
>>361
オメ!
安全運転の一年でありますよう!!

364 :774RR:2020/05/15(金) 18:59:18 ID:mqwHe8gS.net
ちげーよジョンソンだよ

365 :774RR:2020/05/17(日) 03:53:16 ID:TBwOUC5A.net
なんで富山に住んでんの?楽しい

366 :774RR:2020/05/17(日) 05:22:49 ID:bDFtaF2y.net
おう

367 :774RR:2020/05/17(日) 07:46:28 ID:ij6qEuAv.net
>>365
あんたは?

368 :774RR:2020/05/17(日) 08:11:00 ID:+v2dVj4G.net
雨かー

369 :774RR:2020/05/17(日) 09:18:19 ID:ABpFU5nF.net
>>365
お前、晴れた日に立山連峰見てみろよ
感動するぞー

370 :774RR:2020/05/17(日) 09:36:04 ID:yvjYL1lM.net
俺は富山を離れて、初めて富山の良さがわかった
バイク乗りには辛い土地だがな。

371 :774RR:2020/05/17(日) 09:56:33 ID:XGP+LLf9.net
山登りが好きで移住してきたぐらいなんだけど、まぁ山があれば何処でも良かったんだけどさ
富山って確かに天気悪い日は多いね、後海が汚ねぇ

372 :774RR:2020/05/17(日) 10:51:40 ID:1Px9Bd2y.net
>>371
海は能登に行けばきれいだよ

373 :774RR:2020/05/17(日) 20:13:53 ID:wAQkohnu.net
ろくに列車が来ない
あるローカル線だが、
線路のすぐそばで
うつぶせで寝た居たら、
列車が停まって
ツーホーされたらしい

374 :774RR:2020/05/17(日) 20:25:49 ID:uqjE0MBN.net
そらそうでしょ

375 :774RR:2020/05/18(月) 11:09:03 ID:eEB44T2Q.net
コロナで仕事が休みになった近所のDQNが爆音出して走り回っとる

376 :774RR:2020/05/18(月) 11:20:59 ID:BsmkJbcD.net
親不知の線路で
迫力ある撮影ポイントにこだわりすぎで
シバかれた奴もいる

377 :774RR:2020/05/18(月) 11:49:47.48 ID:X1OXCwc3.net
>>376
誤爆?

378 :774RR:2020/05/18(月) 11:50:34.28 ID:X1OXCwc3.net
>>373へのレスか。
親不知で逆さ吊りにされたのかな〜

379 :774RR:2020/05/18(月) 17:01:50 ID:k7mKzwLq.net
>>354
>>355
南砺市の協栄モータースさんです。

特殊な車両は別途で

フロントタイヤ 3000円
リアタイヤ 5000円
バランス取り 1000円
廃タイヤ処分料 250円
税別

となっています。

380 :774RR:2020/05/18(月) 20:43:55 ID:ZKGN0A2h.net
>>379
サンクス

381 :774RR:2020/05/19(火) 14:00:48 ID:OYx2MQtc.net
タイヤポリスよいな

382 :774RR:2020/05/19(火) 15:30:08.19 ID:k/SjUWLX.net
>>381
うん、良かった
生きてたら次もまたお世話になると思う

383 :774RR:2020/05/19(火) 17:35:17 ID:uaUHc9v8.net
>>381
自粛ポリスの友達かい?

384 :774RR:2020/05/19(火) 19:20:55 ID:GNdkIwIf.net
>>381
オレも次もお願いするし、四輪も頼もうかと考えてるよ

385 :774RR:2020/05/19(火) 19:22:08 ID:0oPiXqhK.net
結構割高だけどな、ポリス
HPに記載の乗用車組替価格一覧見て酒吹いたわ、勿体ない…

ただまぁ「持ち込み歓迎」を大々的に謳ってるから、交渉苦手な陰キャでも行きやすいってのはあるな
おっかなびっくり「タイヤ持ち込みで組替お願いしたいんですけど…?」なんて言わなくても良いのは、交渉ベタにはありがたかろう
>379が挙げてる南砺の協栄さんは、持ち込みパーツの取付なんかもやってるし
新湊のタイヤマンとか、工具貸し迄やってる

四輪なんて最近じゃ、オートウェイの送り状貼ったまんまのタイヤ平気で持ってくるからな
単車乗りは奥ゆかしいもんだ

386 :774RR:2020/05/19(火) 20:09:09 ID:pGDTWtC1.net
ポリスはポルシェやフェラーリなんかのスポーツカーや高級外車がメインの客で
バイクでもハーレーなんかの高級車専門みたい
国産の100万円以下のバイク持って行ったら驚かれるよ
昔お願いしたら「自分でやった方が安いでしょ」って言われた

387 :774RR:2020/05/19(火) 20:14:53 ID:0oPiXqhK.net
そりゃ無いよ
そういうユーザーはそれなりのディーラーないしは外車専門店に持って行く
自分でタイヤ手配して、持ち込み専門店に入庫してるとか、知れただけでオーナー仲間から陰口たたかれるわ

ああいう層はああいう層で結構大変

388 :774RR:2020/05/19(火) 20:57:32 ID:dXyRD431.net
持続化給付金で100万もらったしバイクでも買おうかなw

389 :774RR:2020/05/19(火) 22:36:19.37 ID:M7CjvyQR.net
ハーレーが高級車とか日米しか見えてないのポリスユーザーは

390 :774RR:2020/05/20(水) 02:23:27.62 ID:Z2gvHBhK.net
>>385
ポリスも新湊のタイヤマンも値段的に差はないよ

391 :774RR:2020/05/20(水) 07:36:19 ID:dP5gNIb5.net
ポリスでやってもらった事あるけどいつ予約が空いてるのか分かりにくかった
今は改善されてるのかな?

392 :774RR:2020/05/20(水) 09:32:47.56 ID:puY8fhs0.net
>>389
DuDuDu De DaDaDa

393 :774RR:2020/05/20(水) 12:10:15 ID:n5QWxsZI.net
素天狗

394 :774RR:2020/05/20(水) 12:35:33 ID:GQFGXjMm.net
下痢便バイク乗りとオナラバイク乗りの激しい罵りあい

395 :774RR:2020/05/20(水) 20:47:32 ID:Qix11wtZ.net
ポリス最高

396 :774RR:2020/05/21(木) 08:22:43 ID:V/qrLe8T.net
工賃はそこそこでも持ち込めるポリス

397 :774RR:2020/05/21(木) 14:57:22.01 ID:4waIgfOQ.net
最高だよ

398 :774RR:2020/05/21(木) 15:06:19.01 ID:uOXEAV3w.net
タイヤ持ち込みにも関わらずポリスさんで快く作業してもらえました

399 :774RR:2020/05/21(木) 18:14:26 ID:GpptYSo+.net
このステマなんなの?
ポリス一派?

400 :774RR:2020/05/21(木) 18:40:42 ID:8H522+3W.net
ホイール傷付けられるのがポリスだけどな

401 :774RR:2020/05/21(木) 19:57:23 ID:OK+CConu.net
絶対に傷がつかない機械でやってるそうなのでそんな事ありえないらしいよ

402 :774RR:2020/05/21(木) 22:39:54 ID:4k0UuLyY.net
着けはずしの時とか機械にのせたりおろしたりするときがあかんのかw

403 :774RR:2020/05/22(金) 06:05:46 ID:LCORDDkS.net
ホイールナット外すだけの四輪と違って、キャリパー外したり、
ドラムバラしたり、メーターギア組み込んだりと二輪はいろいろ有るからね
そこ素人に任せて良いの?って指摘されても、アーアーキコエナーイで押し通す層が多いってことは
やっぱり安けりゃ何でも良いんだろう

まぁ、タイヤ交換時は重要保安部品がどうとかは問われないことになってるし
作業ミスでなんかやらかしても、元同僚たちが握りつぶすから安泰なんだろうけどさ

404 :774RR:2020/05/22(金) 07:31:56 ID:sZYBW0Sa.net
なんやいきなり

405 :774RR:2020/05/22(金) 07:55:51.59 ID:fVOhBEUY.net
>>403
いまどきメーターギアがフロントアクスルにあるバイクなんてw

406 :774RR:2020/05/22(金) 12:19:19 ID:sLd+7f2n.net
をい
関係ない人の誹謗中傷やめようぜ

407 :774RR:2020/05/23(土) 07:50:49.56 ID:5QjOOTIf.net
晴れたな
もう乗ってもいいよな?
県境越えてもいいよな?
俺は行くぞ!

408 :774RR:2020/05/23(土) 08:05:15.16 ID:QZRPuESN.net
俺は今から利賀村に行くよ

409 :774RR:2020/05/23(土) 08:14:04 ID:WuTinsRw.net
オレは暖かい明日のツーを夢見て、今日はキャブの同調とるなど整備にあてよ

410 :774RR:2020/05/23(土) 08:55:20 ID:7CmwUf86.net
洗車しようかなー

411 :774RR:2020/05/23(土) 09:48:55 ID:vgalJ0W1.net
キュラ キュラ キュラ

412 :774RR:2020/05/23(土) 10:00:36.03 ID:tD6s966R.net
>>407
県境警備隊に注意してね!

413 :774RR:2020/05/23(土) 15:15:57 ID:4iOxnuIW.net
>>408
もしかしてすれ違ったかもね?

414 :774RR:2020/05/23(土) 19:20:12 ID:dIK0IxA+.net
来月あたり静岡にキャンプツーリングに行こうと思うんだがまだ自粛警察っているのか?

415 :774RR:2020/05/23(土) 19:25:52 ID:VJnikSdf.net
俺はまだ自粛だなぁ、ラジオで県外行くなってまだ言ってるよね
どうせなら気分良く行きたいじゃん

416 :774RR:2020/05/23(土) 19:38:25 ID:p9nkHTCI.net
>>415
一生家に籠もってると幸せだと思うよ

417 :774RR:2020/05/23(土) 19:38:26 ID:PlZj27/m.net
車少ない今が気分良く行ける瞬間だよ

418 :774RR:2020/05/23(土) 19:40:54.89 ID:79AraUXk.net
静岡県の自粛警察は県内ナンバーにまで張り紙するぞ

419 :774RR:2020/05/23(土) 21:18:08 ID:eYaB+qvg.net
時間的に石川の連中かなぁ
359で停まって相談してたかと思いきや、イエローカットして何台も抜いてった国産の連中
こけ山で曲がって県道59号で山田村の方行ったけどさ
土曜とは言え通勤時間帯にありゃあぶねーよ

すっ飛ばしてる対抗のランエボ避けようと、目の前に割り込まれてビックリした

420 :774RR:2020/05/23(土) 21:20:57 ID:eYaB+qvg.net
なんつうか、マスツーはやだね
互いに虚勢張り合ってエスカレートしてる感が凄いわ

421 :774RR:2020/05/23(土) 21:24:06 ID:lyqyfEGe.net
石川は馬鹿が多いからね
石川ナンバーは要注意だよ

422 :774RR:2020/05/23(土) 21:55:39 ID:xceSHPIH.net
そんな事書いてたらまたラウワンがくるぞ

423 :774RR:2020/05/23(土) 22:13:19 ID:UNw12a9I.net
トップが『兼六園に来てください』の馬鹿だしな

424 :774RR:2020/05/23(土) 22:15:04 ID:0hsg2Sh2.net
>>419
よく見るよな……
ついでに工事の信号すら守らない奴ら

425 :774RR:2020/05/23(土) 23:57:01.33 ID:KIVDhJm/.net
>>424
グンマーも工事の信号は守らないな。
あと5秒で青というところでクラクション鳴らされたよ。

426 :774RR:2020/05/24(日) 00:15:07.89 ID:0d7ytQJS.net
午前中ささら館で折返したけど、休憩しているバイク全て石川ナンバーだったw

427 :774RR:2020/05/24(日) 06:13:53.40 ID:wOK8ywxk.net
結局、自分たちが自粛警察になってるじゃないの

428 :774RR:2020/05/24(日) 07:21:41 ID:33zeXt9o.net
それが富山民よ

429 :774RR:2020/05/24(日) 07:38:55 ID:TMh99q5G.net
自粛警察と自粛警察を見張る自粛警察警察とさらにソレを監視する…

430 :774RR:2020/05/24(日) 08:01:42 ID:N9ZLPWti.net
スレどおり マターリ しろよ
今日もいい天気だぞ
みんなイラつきすぎ

431 :774RR:2020/05/24(日) 08:33:57.55 ID:UMQ0EI2Y.net
今日もツーリング日和だな

432 :774RR:2020/05/24(日) 08:41:16 ID:P0TrP/qp.net
今日ラーツー行ってくるかな

433 :774RR:2020/05/24(日) 09:17:46 ID:TLTeFtJn.net
朝は霧が酷かった
糸魚川までずっと真っ白

434 :774RR:2020/05/24(日) 10:42:22 ID:kBq3j4LZ.net
バイクなんぞ不要不急の代表格。
のんきに乗ってないでStayhomeしろや!

435 :774RR:2020/05/24(日) 10:50:42 ID:TMh99q5G.net
バイクの機動力は自粛警察に必要不可欠

436 :774RR:2020/05/24(日) 11:21:37.65 ID:P0TrP/qp.net
立山よく見える所でラーツーしようと思ってたけど今日あんまり綺麗に見えないな

437 :774RR:2020/05/24(日) 14:25:30.33 ID:xU72v1QT.net
利賀は咎からきてるのかな?

438 :774RR:2020/05/24(日) 14:48:31 ID:nAdnOdxd.net
気持ちよく走れるのは今週1週間までかな
梅雨が来て夏が来る

439 :774RR:2020/05/24(日) 17:05:01 ID:AqD73C8c.net
なんかラーツーする気もバイク乗る気も失せて家でダラダラしてたわ…

440 :774RR:2020/05/24(日) 18:08:20 ID:O6F2BW6R.net
>>437

前田利家から来てるんだよ

441 :774RR:2020/05/24(日) 18:26:46 ID:kBq3j4LZ.net
>>439
正しいStayhomeだな。
家でおとなしくしてろ。

442 :774RR:2020/05/24(日) 18:33:51 ID:Y428I4zo.net
一応明日で全面解除だから天気いい日に高速使って高山ラーメン食いに行くわ

443 :774RR:2020/05/24(日) 19:11:10 ID:kBq3j4LZ.net
>>442
だから県境を越えるなど何度言ったらry

444 :774RR:2020/05/24(日) 19:47:07.76 ID:nKaJIyo8.net
>>437
そう、咎人(とがにん)を住まわせたことが元々の由来。
字面は前田家由来なのかもな?
比較的高尚な咎人(政治犯?)だったせいか、
紙すきが持込まれた切掛けなんだとか。

445 :774RR:2020/05/24(日) 19:49:11.69 ID:qMokxdws.net
利賀は平家の落人が始まりじゃなかったっけ?

446 :774RR:2020/05/24(日) 20:48:33 ID:UMQ0EI2Y.net
平家の落人ってどこにでもいるよな

447 :774RR:2020/05/24(日) 21:43:40 ID:EmwrSjpP.net
あー、オレオレ、平家の落人

448 :774RR:2020/05/25(月) 08:04:28 ID:XpU+kxkh.net
石川県民がやらかしちゃってますね。
皆さんも気を付けて!
合掌。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200524-00028790-tokaiv-soci

449 :774RR:2020/05/25(月) 08:48:11 ID:gMizsozS.net
だせえなー
安全運転で行こうぜ

450 :774RR:2020/05/25(月) 13:56:15 ID:HmcKzkKC.net
明日は我が身だゾ

451 :774RR:2020/05/25(月) 15:14:59 ID:HA6aWIn0.net
絶対ただの農民

452 :774RR:2020/05/25(月) 15:24:31.90 ID:hIZ18DFg.net
>>444
遠賀(とおが)、加賀より遠くの場所と言う説もある。

453 :774RR:2020/05/25(月) 16:59:00 ID:S18CDOC6.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-00010002-mrov-l17

454 :774RR:2020/05/25(月) 17:23:21 ID:WJ8y8qGZ.net
富山から流葉に行きたいのだけど41は通行止め?

455 :774RR:2020/05/25(月) 17:45:38 ID:lZN1Qs92.net
>>454
通れるよ。

456 :774RR:2020/05/25(月) 20:47:45 ID:WJ8y8qGZ.net
ありがとん

457 :774RR:2020/05/25(月) 23:05:52 ID:Az5fo/xb.net
細入らへんの通行止め終わったん?

458 :774RR:2020/05/26(火) 00:36:19 ID:HQiOR9KI.net
まだなんじゃね?高速まだただだぞ

459 :774RR:2020/05/26(火) 08:58:10 ID:qKBa3tfW.net
>>457
41号は通行止めだけど県道迂回路ある

460 :774RR:2020/05/26(火) 10:01:42 ID:KoUCIW9p.net
>>459
あれは現地住民のための迂回路だからあまり大っぴらに使うなと何度言えば
公的な迂回路は東海北陸道だよ

461 :774RR:2020/05/26(火) 12:21:10 ID:dcbdFBxO.net
地元の人に邪魔に思われてまでそこ通る必要もないよね。

462 :774RR:2020/05/26(火) 14:18:03 ID:HQiOR9KI.net
R41明日復活だってさ、同時に高速無料も無くなるから間違って使うなよw3000円弱払わなきゃいけなくなるぞ

463 :774RR:2020/05/26(火) 14:31:44 ID:ZvjIsz4a.net
>>440>>444
なるほど、ありがとう

464 :774RR:2020/05/26(火) 16:16:31 ID:VwPcibw5.net
2020/05/26
国道41号の通行止めを5月27日(水)15時00分に解除 
E41東海北陸自動車道・E8北陸自動車道の一部区間の代替路
(無料)措置についても、同時に終了します。
https://www.hrr.mlit.go.jp/toyama/webfile/t1_b18fb63aa01ad88b2ffbbbbf3af8b342.pdf

465 :774RR:2020/05/26(火) 17:23:00 ID:vZ2RkLc3.net
石川w知恵遅れ県民が迷惑

466 :774RR:2020/05/26(火) 22:17:55 ID:KoUCIW9p.net
>>464
うえっマジかよw
砺波から乗って平湯まで行こうと思ってたのにw

467 :774RR:2020/05/26(火) 22:20:47 ID:3Bltr2yl.net
先週と先々週の二回飛騨清見利用しておいて良かったぁ
41再開でそれはそれでうれしい

468 :774RR:2020/05/26(火) 22:38:44.81 ID:qKBa3tfW.net
>>466
41号の方が早いよ

469 :774RR:2020/05/26(火) 23:39:14 ID:oYvfezPt.net
有峰抜けられないから今年も富山行けないや
早く直してくれよ
丸2年不通はひどすぎる

470 :774RR:2020/05/27(水) 02:48:03.63 ID:5YK0yrHA.net
>>469
お前が通った跡が道になるんや!

471 :774RR:2020/05/27(水) 03:17:20 ID:E5AhUKjp.net
>>470
素敵!(*ノ▽ノ)

472 :774RR:2020/05/27(水) 07:44:32.28 ID:I456JsDl.net
ローラー車かな?

473 :774RR:2020/05/27(水) 10:14:14 ID:+FDvcz1R.net
デスロードだろw

474 :774RR:2020/05/27(水) 10:36:01 ID:n0lDC5Sw.net
6月1日 有峰林道開通
岐阜県側はよ頼む!!!

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://www.pref.toyama.jp/cms_press/2020/20200526/00031222.pdf&ved=2ahUKEwjv3b2n89LpAhXKAYgKHdRICSoQFjAKegQIBRAJ&usg=AOvVaw2soVI0nG_vOXLEZHYmyinQ

475 :774RR:2020/05/27(水) 11:39:03 ID:wzD5Tcot.net
GWに有峰林道行っちゃったよ。
冬季閉鎖だったけど。

476 :774RR:2020/05/27(水) 18:57:53.34 ID:U5nKnvlX.net
岐阜側って熊の巣窟らしいね
まだ熊には遭遇したこと無いけど有峰行ったら何かしら野生動物飛び出してくるわ

477 :774RR:2020/05/28(木) 06:41:08.24 ID:WE8GRvdo.net
>>421
確かにジャリナンはね

478 :774RR:2020/05/28(木) 15:43:00.68 ID:LzV+wimY.net
久々に聞いたわ
かなりのおっさんやなw

479 :774RR:2020/05/30(土) 01:02:09.98 ID:35NSMncH.net
殺人天パゴリラ尾山死ね

480 :774RR:2020/05/30(土) 01:33:55 ID:TEVBZS67.net
去年花火の写真撮ろうと標高の高いところに三脚立ててカメラセットしてしばらく離れて戻ってきたらカメラの横に熊がいてマジビビった
案外身近なところに熊はいるもんだな

481 :774RR:2020/05/30(土) 02:19:00.66 ID:GqNkBYVP.net
>>479
ひんがら元気?

482 :774RR:2020/05/30(土) 09:57:03 ID:0J3ctDvc.net
>>480
おまいの臭いとか気配に気づいて近寄ってきたとかが怖いわw餌だと思ったのか、ただの好奇心だったのか

483 :774RR:2020/05/30(土) 11:18:27 ID:svmHf1pb.net
開通した41、いっぱい登ってくわ

羨ましい妬ましい

484 :774RR:2020/05/30(土) 11:33:13 ID:svmHf1pb.net
360も471も解除か

梅雨入りでまた崩れる前に行くしか

485 :774RR:2020/05/30(土) 12:21:54 ID:NoMqjOVJ.net
林道行ってくるかな
熊に遭遇せんといいが

486 :774RR:2020/05/30(土) 12:42:56 ID:Sratf9FN.net
何故バイクに乗るのか

487 :774RR:2020/05/30(土) 12:55:30 ID:oFD0Nygb.net
最近ひんがらサボりすぎ

488 :774RR:2020/05/30(土) 13:09:02 ID:6Viae48T.net
そこにバイクがあるから

489 :774RR:2020/05/30(土) 21:47:22 ID:0ia/BD7r.net
ひんがらバイク何乗ってるの?

490 :774RR:2020/05/30(土) 23:43:23 ID:0J3ctDvc.net
乗って無いんじゃねーのかな、自分の感情も制御出来ない人が普通にバイク乗れるとは思えんよ
有っても乗ったこと有る程度でしょ

491 :774RR:2020/05/30(土) 23:47:40 ID:n8oRDjlC.net
自動車免許も持ってなさそう

492 :774RR:2020/05/31(日) 07:36:43 ID:/hTEJj6n.net
R156、また県境付近でサイン会かな
岐阜入り後、芦倉のバス停手前まで来て引き返してった

無地の箱バンだったから事故処理でもないだろうし

493 :774RR:2020/05/31(日) 12:42:14 ID:/qzOodgK.net
自粛警察だ! 大人しくしろ??

494 :774RR:2020/05/31(日) 13:12:32 ID:qJUOK9Zs.net
県をまたいでの行動は控えて下さいの威嚇行動だな
ご近所散歩でもするかな、どんよりしてるし

495 :774RR:2020/05/31(日) 13:45:58 ID:boJB2oXc.net
雨降ってきたー

496 :774RR:2020/05/31(日) 13:55:55 ID:iNM7XT4k.net
四国梅雨入りだってよー
嫌な季節になってきたな
富山もぼちぼちか…

497 :774RR:2020/05/31(日) 14:08:44 ID:c2gf/NRc.net
高山で雨に振られて逃げ帰ってきた
帰りは楢峠越えて、大長谷でひとっ風呂浴びてくるつもりだったのに

ちとせのイカ玉焼きそば買ってきたから
これ食ってふて寝しよう

498 :774RR:2020/05/31(日) 15:28:05 ID:cZJ7wFz7.net
楢峠はもう解放されたっけ?

499 :774RR:2020/05/31(日) 18:08:30 ID:qJUOK9Zs.net
近所の山手の方走ってきたけど明日は色々イベント(神社とかの山開き関係?)多そうだったな、天気悪そうだけど

500 :774RR:2020/06/02(火) 01:42:05 ID:QE1qY2sD.net
https://i.imgur.com/L8JKL6r.jpg

501 :774RR:2020/06/02(火) 07:38:24 ID:GktpLfNJ.net
なんや豆腐づくしかい

502 :774RR:2020/06/02(火) 11:23:03 ID:i7LTFYNk.net
高千世の豆腐定食じゃないかな

503 :774RR:2020/06/02(火) 11:57:53 ID:Jwb5npXe.net
だな
そういえばあそこ、平成35年に閉店?とかって張り紙があった気がするんだけどマジなんかな?

504 :774RR:2020/06/03(水) 09:34:07 ID:iAQvwb0r.net
>>503
そうだよ。狩猟の法律の変更も関係してた話だった気がする。
全国から食べに集まるくらいのお店だからまだの人は行っておいた方が良いよ。

505 :774RR:2020/06/03(水) 12:01:12 ID:vVun3+42.net
あらま、マジなんだ
ジビエ料理より山菜料理が好きで良く行ってたんだが、
狩猟法のカラミなら山菜料理専門店として生き残ってくんねーかなw

506 :774RR:2020/06/03(水) 22:19:52 ID:Pr+IfwYf.net
山菜オンリーなら地元民はほぼ行かなくて旅行客頼みになるから無理でしょ
山菜は富山県民にはハードル低すぎ、狩猟は時間と金かかるからハードル高くて商売になってるけどさ

507 :774RR:2020/06/04(木) 22:54:57 ID:1DgCRpMs.net
https://media.theync.com/videos/5/9/9/4/4/5994485ed69dd392845.mp4

508 :774RR:2020/06/05(金) 01:26:22 ID:sMrdSblN.net
土日いい天気だな
用事有るけどちょっと遠出したいな

509 :774RR:2020/06/05(金) 09:34:21 ID:vWp8F2Ec.net
自重汁

510 :774RR:2020/06/05(金) 11:41:16 ID:I2OSZV6h.net
自重警察キター

511 :774RR:2020/06/05(金) 11:44:35 ID:lIgPTLR9.net
自重トレーニングするわ

512 :774RR:2020/06/05(金) 12:39:54.90 ID:28b3Zqat.net
有峰林道
156で五箇山
471で利賀
氷見山間部の県道巡り

県内幾らでも走れるぞ

513 :774RR:2020/06/05(金) 13:56:07.54 ID:iyyvWKzy.net
472開通したしな

514 :774RR:2020/06/05(金) 19:52:14 ID:brvru4oX.net
県内ちょっと走ってくるくらいなら、ガソリン代も浮くし時間の余裕もあるだろ?
それでなんかウマいモンでも食ってくりゃいいのよ
テイクアウトでも良いし

このご時世でもいつも通りの給料出てるんだから、使わにゃな

515 :774RR:2020/06/05(金) 20:15:04 ID:JYA1wNRM.net
http://www.catholic.org/files/images/media/2014/07/28/14065694671961_700.jpg
おのののかのハメ撮り流出!

516 :774RR:2020/06/05(金) 21:04:47 ID:/lsSetL0.net
>>515
グロ

517 :774RR:2020/06/05(金) 23:03:32 ID:zBB0hOR1.net
ただの4つの生首

518 :774RR:2020/06/06(土) 16:58:31.94 ID:MkiIn7mw.net
>>515
サムネに生首が4つ見えてる

519 :774RR:2020/06/07(日) 00:20:55.48 ID:BZsS6ktp.net
おのののかとやらを知らんのでハメ撮りとか言われても見る気もしなかった

520 :774RR:2020/06/07(日) 00:43:37 ID:r0PiTihU.net
おのののかは知ってるけどサムネで既にグロ画像というのが判別できたんで
ハンバーガー頬張りながら白けた目で開いて見た

521 :774RR:2020/06/07(日) 05:44:25.46 ID:nAl5yuFO.net
そういうのに散々釣られて、ホイホイ画像開きまくった結果
耐性出来てしまった

522 :774RR:2020/06/07(日) 09:16:24 ID:L32D1Nwi.net
二年ぶりの楢峠
https://i.imgur.com/0NCiorJ.jpg

酷道マニアとチャリカスと山菜取りのジジババで秘境感皆無

523 :774RR:2020/06/07(日) 13:07:39 ID:Ucn6O97C.net
た〜くさんバイク走ってるのは良いけど、一本道で糞うるさいハレ珍軍団と一緒に走らざるをえない状況で、同じような目で見られるのは、、、キツイ

524 :774RR:2020/06/07(日) 13:34:10.99 ID:vTovbQ+V.net
もともと悲境でみなんでもないし

525 :774RR:2020/06/07(日) 18:13:46 ID:nAl5yuFO.net
ハーレーに限らず、マスツー組は抜きづらいのよねぇ


煽り運転と見なされたら厳罰だってんでしょ?
だったらハミ禁上等でブチ抜いちゃった方がまだマシなんだけど

526 :774RR:2020/06/07(日) 20:55:44 ID:m+4dseZO.net
そういうときはこっちが一旦休んどきゃいいんだよ。

527 :774RR:2020/06/08(月) 01:53:37 ID:j2hOH0aZ.net
今さっき休んだばっかだよ!ヽ(`Д´)ノ

以前勤めてた店は平日休みだったから、マスツー組とかち合うことなんてなかったんだけど…
せせらぎ→やまびこと回ってきたけど、バイク大杉

528 :774RR:2020/06/08(月) 09:34:37 ID:p9fSw/2J.net
新しいルート開拓するか、時間ずらすとかさ
休日の観光ルートなんて人や車(バイク)見に行くようなものっしょ

529 :774RR:2020/06/09(火) 19:48:20 ID:GB1Hk6Kv.net
釣り行く前にプレデター見たんで狩れば良かったぜ……

530 :774RR:2020/06/11(木) 14:38:47.37 ID:jiBfmLfo.net
>>522
綺麗

531 :774RR:2020/06/13(土) 05:06:20.83 ID:QOwLDyQB.net
俺は狩ろうとして狩られたよ

532 :774RR:2020/06/13(土) 07:07:20.47 ID:FgLAEG2r.net
起きたら雨かぁ、、、
Googleの予報は曇りで、乗れるかと思ったんだけどなぁ、、、

533 :774RR:2020/06/13(土) 09:28:54.13 ID:rsMt4Q21.net
今日は大人しく近所の温泉で一休みしとけ、そろそろくろば温泉かゆー楽行きたいわ

534 :774RR:2020/06/13(土) 11:13:51.42 ID:7YeLSz7f.net
今の時期の雨の日の温泉は田植え後のジジババパラダイスっしょ

535 :774RR:2020/06/13(土) 12:15:41.58 ID:pRrQqmWG.net
でもコロナのせいなのかどこも例年よりは空いている感じ

536 :774RR:2020/06/13(土) 20:53:54.42 ID:wCVK6HkS.net
トヤマ TOYAMA

https://www.youtube.com/watch?v=PmOFotn-hiI

いろいろあります

537 :774RR:2020/06/13(土) 21:36:46.42 ID:CSVgmDEr.net
>>532
こんな時こそ深夜ツー

538 :774RR:2020/06/13(土) 23:56:12.68 ID:5wlYVTNK.net
>>537
今帰ってきた、ヤフー天気の降水確率0%を信じて(^_^)v
車も少なく、虫も程ほどで、メッシュでないジャケットで快適(^ω^)

539 :774RR:2020/06/14(日) 13:27:20 ID:UUghnBPB.net
これくらい降るとさっぱりと諦めがついて助かる

540 :774RR:2020/06/14(日) 13:30:07.09 ID:l07WN+f+.net
早朝に特攻して見事に濡れ鼠、orz

541 :774RR:2020/06/14(日) 18:37:32.29 ID:Ds3zkesC.net
ホリデーバイク車検
3万ちょっとで終わり
今までバイクショップで払った無駄金なんだったん?

542 :774RR:2020/06/14(日) 21:20:06.11 ID:+aOnYlDq.net
点検費用かな

543 :774RR:2020/06/14(日) 23:33:52.28 ID:npyp8ggr.net
>>540
おつかれ
確かに早朝ならワンチャンある様に見えた

544 :774RR:2020/06/14(日) 23:38:20.69 ID:bT8hTuHr.net
二輪車定期点検整備記録簿項目の点検をした上で3万だと安いと思う。

ユーザーだと15000えんちょっと。

545 :774RR:2020/06/15(月) 07:09:24.16 ID:xov3zSA1.net
ユーザー車検と同じ「未整備乗りっぱなし」で
車屋に払った手数料2万を無駄金と感じないなら、ずっとそれで良いんじゃね?

民間テスター屋のある富山って、結構恵まれてると思うけど

546 :774RR:2020/06/15(月) 07:33:29.99 ID:xov3zSA1.net
まぁ、これ見よがしなカスタム車なんかは陸事持ち込みにくいかもな

最近は社外マフラー付いてると、すぐ測定器持ってくるし
アップハン化の記載事項(全幅・全高)不一致とかでハネられたら、現場じゃどうにもならん

指定は何にも見ずにライン通すだけ

547 :774RR:2020/06/15(月) 11:52:26.64 ID:2BKXsdXO.net
さっきプレデターマスクの奴が交差点でフラフラしながら停車してた
免許取ったばっかりの小僧なのかな
下手くそ

548 :774RR:2020/06/15(月) 14:30:23.95 ID:vKAWVoBr.net
暑いんだろ
林林とかで休憩しててもヘルメット脱がないし、ずっとあの皮ツナギ

コスプレやりきるのも大変だよ

549 :774RR:2020/06/15(月) 14:34:48.79 ID:Z2SZCaKp.net
放課後電磁波クラブにしとけとあれほど言ったのに

550 :774RR:2020/06/15(月) 15:02:43 ID:APcJtX6B.net
なんとかのズバットマンだっけ?
バットマンの人。あんなんに憧れてんでね

551 :774RR:2020/06/15(月) 15:05:05 ID:l6EFqf00.net
コスプレして下手な奴って失笑も沸かん
コス着るより前にやることあるだろ

552 :774RR:2020/06/15(月) 18:29:12 ID:IfyPNDII.net
バイクは何のってんの?そのコスプレヤー

553 :774RR:2020/06/15(月) 21:15:50 ID:BXRzjk1P.net
>>549
何もしてなくても停められるやろ
安全義務違反とかなんとかゆーて

554 :774RR:2020/06/15(月) 22:50:24.28 ID:znPAIVQ4.net
あれ本人はカッコいいと思ってんのかね
失笑もんだぞあれ

555 :774RR:2020/06/16(火) 17:26:45 ID:VyR93v2X.net
ガチャ目死ねよ

556 :774RR:2020/06/16(火) 20:08:59 ID:jBR2Ptz6.net
コスプレといえば海軍大将のあいつ

557 :774RR:2020/06/16(火) 20:11:54 ID:xozpBxMj.net
>>553
それ以前にしょっちゅう猥褻物を陳列しちまうだろw

558 :774RR:2020/06/16(火) 21:46:45.16 ID:9halAdYe.net
県外に行くと石を投げられる時代
いまバイクなんて買ってるやつはあほ

559 :774RR:2020/06/17(水) 03:38:38.19 ID:Azr71IlM.net
元々バイク乗りなんかアホばかりだろ
何を今さら

560 :774RR:2020/06/17(水) 18:00:15.49 ID:gKlLAzNA.net
県内在住者ですのステッカー貼っておけばどこの県行っても大丈夫だからな

561 :774RR:2020/06/17(水) 18:43:28 ID:sWokSbfv.net
>>560
都道府だとだめだな

562 :774RR:2020/06/18(木) 04:42:22.62 ID:tz8RV4ZH.net
金曜から越境OKらしいぞ

563 :774RR:2020/06/18(木) 05:21:20 ID:ugnY3Tup.net
頭の悪い人はバイクに乗る人が多い

564 :774RR:2020/06/18(木) 08:23:38.27 ID:Rkrv/uTF.net
バイクに乗れない人?
ひがむなよ、能無し

565 :774RR:2020/06/18(木) 09:11:14.02 ID:Iwglo/Cg.net
事実だし

566 :774RR:2020/06/18(木) 11:51:00.58 ID:IeAzY0fP.net
ラウワンも無いしなw

567 :774RR:2020/06/18(木) 16:53:26.78 ID:WxgxI2TY.net
ああああラウワンラウワンラウワン行きたい行きたい行きたいいいいいい
なんでなんでなんで富山にはないのぐやぢいいいいいいいいいい

568 :774RR:2020/06/18(木) 17:07:58 ID:kCE0wGtm.net
バカはバイクどころかクルマの免許すら取れないんだよな

569 :774RR:2020/06/18(木) 17:26:11 ID:+fCe6K8h.net
ひんがら目気持ち悪い

570 :774RR:2020/06/18(木) 17:36:51 ID:+fCe6K8h.net
ひんがら目気持ち悪い 死ねば?

571 :774RR:2020/06/18(木) 17:37:11 ID:+fCe6K8h.net
ひんがら目気持ち悪い 死ねよ

572 :774RR:2020/06/18(木) 17:40:19 ID:kFHXNF78.net
>>563
うん、俺頭悪いよ

573 :774RR:2020/06/18(木) 17:44:30.10 ID:+fCe6K8h.net
70キロ以上で走らんと車で引き56すぞ ksども

574 :774RR:2020/06/18(木) 17:45:32.03 ID:+fCe6K8h.net
80キロ以上で走らんと車で引き56すぞ ksども

575 :774RR:2020/06/18(木) 17:50:59.01 ID:WxgxI2TY.net
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー

576 :774RR:2020/06/18(木) 18:28:04 ID:CO8+IDnE.net
セローは許して

577 :774RR:2020/06/18(木) 19:47:16.32 ID:+fCe6K8h.net
ひんがら目気持ち悪い 死ねよ ひんがら目気持ち悪い 死ねよ

578 :774RR:2020/06/18(木) 20:22:36 ID:VW/E3a42.net
セローは案外速いから許さんぞ

579 :774RR:2020/06/18(木) 23:04:34.90 ID:+fCe6K8h.net
嫌がらせ辞めてください

580 :774RR:2020/06/21(日) 06:24:23.98 ID:4ImSc8Dx.net
朝からうるさい
こけろ

581 :774RR:2020/06/21(日) 10:25:36 ID:7MfT+QFh.net
この時間の挨拶は「おやすー」だもんな、お前

582 :774RR:2020/06/21(日) 11:01:14 ID:PSD85aLt.net
交差点の角砂溜まってて
けっこうな数がズルっとなってた
バイク脆いな

583 :774RR:2020/06/21(日) 11:12:16 ID:yRJtgJob.net
交差点に角砂糖に空目した

584 :774RR:2020/06/21(日) 12:16:38 ID:bK7lz7Eu.net
角砂糖見なくなったよね〜(遠い目)

585 :774RR:2020/06/21(日) 12:36:54 ID:jo4I1MEu.net
俺も角砂糖かと

586 :774RR:2020/06/21(日) 12:38:17.84 ID:bK7lz7Eu.net
バラの形の角砂糖

587 :774RR:2020/06/21(日) 15:25:27.96 ID:nYnDr58i.net
ピンク色のもあったよな

588 :774RR:2020/06/21(日) 15:36:47.24 ID:9x26pEBE.net
ピンクの薔薇ってえろいよな

589 :774RR:2020/06/21(日) 16:20:07.61 ID:eJvMw1Zs.net
おれも角砂糖
脳味噌変換怖いな

590 :774RR:2020/06/21(日) 22:18:53.33 ID:Qs4CtGxT.net
今日はネズミ〜ランドにも白馬の王子さまにも会わないラッキーな絶好のツーリング日和だった&日食

591 :774RR:2020/06/22(月) 00:26:57.30 ID:J+Lkeq0a.net
30度超えてもう嫌ってなって1000m以上の所に逃げるか海に行くのがツーリングっす

592 :774RR:2020/06/22(月) 17:43:26.18 ID:RiMXodch.net
ひんがら目気持ち悪い 死ねよ

593 :774RR:2020/06/23(火) 00:05:49.64 ID:XgQCqfXU.net
本当に辞めてください・・・

594 :774RR:2020/06/23(火) 20:21:25 ID:W6176MHQ.net
毎日朝練するKTM
おまえうるさい
暴走するな

595 :774RR:2020/06/24(水) 21:53:59 ID:FdQscFqI.net
へー
どこで朝練やってんのそいつ

596 :774RR:2020/06/25(木) 01:59:45 ID:LfKrTWh6.net
天パゴリラ尾山死ね

597 :774RR:2020/06/25(木) 05:12:30 ID:MraeYmNF.net
ひんがら最近手抜きが酷いぞ

598 :774RR:2020/06/25(木) 21:44:41 ID:XmSrJ7ws.net
https://youtu.be/uYEpnuFHMsA

599 :774RR:2020/06/26(金) 02:54:25.33 ID:exBhhlFn.net
>>541
ホリデーバイク車検いってきたよ
やすかった
ありがとう

600 :774RR:2020/06/26(金) 05:06:07.67 ID:wFBKdAEt.net
どうせ何も手を付けないで乗るなら
ユーザー車検で良いんじゃ無いかな?

富山の陸事は民間テスター屋がある分、整備振興会しかないところに比べて取っ付き易いんだし

601 :774RR:2020/06/26(金) 11:47:37.05 ID:1laft/aI.net
>>594
KTM乗りとしては気になるコメント

602 :774RR:2020/06/26(金) 13:17:49.19 ID:BusVULxY.net
>>550
今更だが千葉のチバットマンだったと思う

603 :774RR:2020/06/26(金) 18:48:52.32 ID:HnjnyE09.net
ああ、それそれ。
ズバットマン。
あそこまで徹底してたら誰も文句言えん。

604 :774RR:2020/06/26(金) 20:42:04 ID:z34LqKgd.net
本人は俺カッコいい!って思ってやってんのかねコスプレ
恥ずかしすぎて失笑もんだよ

605 :774RR:2020/06/27(土) 04:46:53.73 ID:6UMXSsY7.net
ホリデー車検3まんは商売的には良心価格だと思うけど、やっぱ高い。
自分で行けばもう14000円くらい浮くのに。
どうせコロナでみんな暇でしょ?…とか書くとキ〇□イが噛みついてくるんだろうなぁ

606 :774RR:2020/06/27(土) 06:11:00 ID:7GmfFKXH.net
いじってあるからムリだ

607 :774RR:2020/06/27(土) 07:07:42 ID:d53uIyEA.net
キルロイ…?

608 :774RR:2020/06/27(土) 12:36:10 ID:EJA4xVHS.net
有峰ってまだ岐阜抜けられんがけ?

609 :774RR:2020/06/27(土) 18:06:11.74 ID:AA8/P2Iu.net
>>608
7月1日予定

ホンダドリーム 7月23日オープン

610 :774RR:2020/06/27(土) 20:06:12.24 ID:wLa5sWuD.net
車屋がバイクってどうなのよ

611 :774RR:2020/06/27(土) 21:54:00 ID:kGV7ABGa.net
>>609
ありがとう
いよいよ開くのか

612 :774RR:2020/06/27(土) 22:00:47.44 ID:zfjT6tkJ.net
某M自動車がT社のバイクの取り扱いを始めるっていうんで話をしに行ったことあるけどバイクの事は全く分かってねぇって感じだった

613 :774RR:2020/06/28(日) 01:07:44.38 ID:OumPNBg5.net
>>610
俺は賛成つーかウエルカム
部品供給と販売だけでも良い

614 :774RR:2020/06/28(日) 01:33:14.02 ID:M5fRz5X/.net
ドライブレコーダー等の時代に
まだセンター越えたり
暴走しているアホは

無敵の人なの?会社に通報しちゃうよ?

615 :774RR:2020/06/28(日) 11:31:29.20 ID:HFnsqnOT.net
おれは新しく出来る新庄のドリームが、
ちゃんとできる子なのか心配だ

616 :774RR:2020/06/28(日) 12:46:32.70 ID:4puM3yJf.net
ホンダの四輪ディーラー、チャンネル統一されちゃってややこしいけど
あそこは以前から2輪も扱ってたから問題ないよ
富山中央とか富山南は純然たる四輪屋

センターの偉い人とか、二輪乗ってるけどね

617 :774RR:2020/06/28(日) 16:19:22 ID:NO9Kwdt1.net
新庄のドリームでオイル交換とかして貰っても大丈夫かな?

618 :774RR:2020/06/28(日) 18:32:51.50 ID:I5nerhFL.net
滑川なら大丈夫

619 :774RR:2020/06/28(日) 21:14:19.28 ID:JQyHp7Km.net
>>616
トライアルもモトクロスも経験がなく
古いバイクもわからない 
現行のバイク以外は来るなってことだな 
それともしばらくホンダから誰かくるのかな?

620 :774RR:2020/06/28(日) 21:57:55 ID:erC8HxQ+.net
ディーラーに何を何を求めてるんだ

621 :774RR:2020/06/28(日) 22:02:44.35 ID:7IwGue3G.net
当分、有峰林道はダメだな

622 :774RR:2020/06/28(日) 22:38:04.61 ID:jVDzk/kR.net
4輪と同じって事は、店長とかも雇われ店長みたいな感じ?

623 :774RR:2020/06/28(日) 23:07:30.79 ID:OumPNBg5.net
雇われもなにも社員だから公務員みたいなもんでしょ
社畜だからやっていい事も駄目な事も社則でがんじがらめだよ、昔のいい加減で結構裁量効く時代ならともかく今はマニュアルどうりっしょ

俺の行きつけのヤマハの代理店も昔から全く融通効かないしw

624 :774RR:2020/06/28(日) 23:25:34 ID:Bzj6hMzp.net
>>608
7月1日に開通予定は小口川線
岐阜側からは今年は絶望的じゃないかな

625 :774RR:2020/06/29(月) 01:35:19.80 ID:k8Phys7r.net
クソみたいな常連客たむろってないから
ありがたいわ

626 :774RR:2020/06/29(月) 07:08:54.37 ID:lNxBw1L6.net
本当にすいません 寝れないんです

627 :774RR:2020/06/29(月) 18:43:39.65 ID:Qcgm/8wU.net
いつ買ったかわからない古いバイクでタムロするあいつらって
店になにか利益を生んでるのかな?

628 :774RR:2020/06/29(月) 18:49:48.62 ID:2HwF+eAI.net
調子悪い/良いアピールしてんじゃね?
なんか気になることあるんじゃない?
タペ音とかメカノイズとか

629 :774RR:2020/06/29(月) 19:00:01 ID:Sy+d+IBj.net
高齢者マーク付けた軽四ジジイが魚津8号バイパスでバイクや車を煽りまくってた

630 :774RR:2020/06/29(月) 20:45:53.28 ID:lNxBw1L6.net
拷問のような日々。もう限界です。
本当にすいません。助けてください。

631 :774RR:2020/06/29(月) 22:16:20 ID:tWXaepW3.net
眠れないってさ、眠る時間は有るんでしょ?幸せじゃん
それでもつらいなら医者に行って睡眠薬処方してもらえばぐっすり眠れるよ

632 :774RR:2020/06/29(月) 22:32:23.71 ID:COrnrou+.net
>>630
酒で寝るのはダメだよ〜

633 :774RR:2020/06/29(月) 22:34:37.46 ID:zjKBwA1Z.net
>>630
思い詰めないでね

634 :774RR:2020/06/30(火) 20:11:40.65 ID:5MN58LBy.net
ぶっとばしてセンターオーバーで走ってるやつみつけて
一発免停くらわしたい

まずは朝練ktmの撮影かな

635 :774RR:2020/07/01(水) 11:12:17.72 ID:ArIrgqMt.net
>>630
何がつらい?仕事?勉強?家庭?怨恨?
とにかく精神科にGO!
おれもそこで救われた
メシも食えなかったからな〜

636 :774RR:2020/07/01(水) 12:13:49.49 ID:KUZuKZVn.net
鬱は甘え
大人なら対処できて当然

637 :774RR:2020/07/01(水) 12:40:32.84 ID:ArIrgqMt.net
へぇ〜すごーい

638 :774RR:2020/07/01(水) 15:47:22.98 ID:KUZuKZVn.net
すごくない。できて当たり前。
お前らが劣っているだけ。

639 :774RR:2020/07/01(水) 17:11:14.35 ID:ZEOE987F.net
つまんね

640 :774RR:2020/07/01(水) 17:12:04.90 ID:ntiNa/HY.net
こう言う場所に書き込みに来られるんだからまだまだ余裕があると思うわ

641 :774RR:2020/07/01(水) 17:13:30.91 ID:7OtRIbgk.net
>>638
そう思ってる時点で自分が劣ってるという自覚がないのが池沼

642 :774RR:2020/07/01(水) 17:30:14 ID:KUZuKZVn.net
そうか。
そう思えて自分より劣っている奴がいる、と思える時点で
鬱ではない。がんがんやれ。

643 :774RR:2020/07/01(水) 18:24:32 ID:kaXroFp5.net
ビックスクーターがこけてた
恥ずかしいガキだ

644 :774RR:2020/07/01(水) 19:20:21.78 ID:ItxKKL6Z.net
おっさんかもしれん

645 :774RR:2020/07/01(水) 20:08:31.22 ID:kaXroFp5.net
茶髪のガキだった
交差点の真ん中でイキッて転倒
邪魔くせー

646 :774RR:2020/07/01(水) 22:46:58.65 ID:tGlzV3KE.net
仲良くはなれないが、バイク乗り同士やん
弱った人を叩くのは良くない
ビススクとか乗ったことないけど、チョッパーをもっと鈍くした感じなんかなぁ、スポーツビススクつーのも有ったような気もするけど

647 :774RR:2020/07/01(水) 22:58:11.46 ID:40pX+a8k.net
バイク乗り同士だが5ちゃんねらーでもある
自分より弱いやつは徹底的に叩け

648 :774RR:2020/07/01(水) 23:01:36.11 ID:tiDHN7Jn.net
キティさん「嫌いなままでいい」

649 :774RR:2020/07/01(水) 23:21:02.89 ID:tGlzV3KE.net
>>647
俺より弱い奴なんて居ねーよw

650 :774RR:2020/07/01(水) 23:26:39.36 ID:40pX+a8k.net
>>649
ハァ?勝負すっか??
まあ実際にやったとしたらケンカ開始5秒後にはお前は返り血に染まってるわけだが

651 :774RR:2020/07/01(水) 23:35:32.26 ID:tiDHN7Jn.net
キティさん「よく見よう」

652 :774RR:2020/07/02(木) 00:23:16 ID:hI/BxUB1.net
意外と平和なスレw

653 :774RR:2020/07/02(木) 08:30:26.64 ID:dxGOTZJN.net
バカスク乗ってるやつはまさに馬鹿

654 :774RR:2020/07/03(金) 12:34:22.27 ID:cmwxqI26.net
新車250スクーターって60マンくらいするのね。
昔のフォルツァで価格の感覚止まってた。

655 :774RR:2020/07/03(金) 19:26:09.01 ID:h3aNSwZk.net
昔からそのくらいじゃないか?

656 :774RR:2020/07/06(月) 03:07:32 ID:1fKksc/v.net
殺人天パゴリラ尾山死ね

657 :774RR:2020/07/06(月) 05:55:16.61 ID:UjVirX2W.net
雨やのぅ

658 :774RR:2020/07/07(火) 16:25:46.41 ID:E4FXCvue.net
パスカル清見の近くで土砂流出、車が呑まれたとか

岐阜県内、あちこち寸断されてそうだな

659 :774RR:2020/07/07(火) 17:00:24.66 ID:lEyDt+4b.net
警報出てんのに林道入るなんて自殺行為じゃん

660 :774RR:2020/07/07(火) 18:08:12.17 ID:iy5tRtgM.net
土砂崩れで白骨死体も出てきたそうな

661 :774RR:2020/07/07(火) 18:14:39.02 ID:2wh5LK8n.net
まじすか

662 :774RR:2020/07/07(火) 18:36:31.41 ID:seYO5UqO.net
ソースは?

663 :774RR:2020/07/07(火) 18:40:22 ID:iy5tRtgM.net
これ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501391000.html

664 :774RR:2020/07/07(火) 18:55:16.50 ID:dK5TXPhJ.net
富山市は、ケチと言われるが全国県庁市の中で
最も、生活保護受給率が低い
つまり、自立率が高い!
その代わりに越中ふんどし

665 :774RR:2020/07/07(火) 20:27:10.50 ID:SFpWPs7d.net
家と車と冠婚葬祭に見栄を張るバカ県民

666 :774RR:2020/07/07(火) 23:08:58.56 ID:nJN+i7lG.net
家と車は東京
冠婚葬祭は名古屋

667 :774RR:2020/07/08(水) 06:34:21.64 ID:SKrd6rxI.net
岐阜に特別警報
どんだけ通行止め出るやら…

668 :774RR:2020/07/08(水) 06:45:24.34 ID:SKrd6rxI.net
長野もかーい

669 :774RR:2020/07/08(水) 08:24:34.49 ID:vnGYnJDH.net
立山連峰の結界は強固だからな
名古屋行ったり来たりのトラックの運ちゃんは嫌やろうな

670 :774RR:2020/07/08(水) 13:09:53.04 ID:SwdBkjZT.net
一つのことにしか目が行かない
バカが多い

671 :774RR:2020/07/08(水) 23:05:33.24 ID:OOYzOSfM.net
立山連邦

672 :774RR:2020/07/09(木) 21:07:39.44 ID:a3cISm48.net
岐阜まで行く用事あるんだけど156号線って通れる?
41号線は駄目なんだっけ?

673 :774RR:2020/07/09(木) 21:25:40.76 ID:imdBXYQ9.net
>>672
41号の代替
飛騨清見IC〜美濃加茂ICは当面無料

https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/

674 :774RR:2020/07/09(木) 22:46:08 ID:PxfQIH3J.net
飛騨清見と美濃加茂で乗り降りしないと正規料金だからな
以前の富山との県境あたりが通行止めになったときは、
飛騨清見で乗り降りすれば五箇山とか砺波インターでも無料だったけど

675 :774RR:2020/07/09(木) 23:43:29.16 ID:g7/d0FS1.net
>>673
俺にまた名古屋のマズイ飯食うツーリングしろってかw
鮒寿司10000円でも食って来るかぁw
時期的には鮎がいいんだがな

676 :774RR:2020/07/10(金) 01:44:21.35 ID:4GZgvwBB.net
>>675
鮒寿司は滋賀県。名古屋じゃないだろw

677 :774RR:2020/07/11(土) 01:46:14.81 ID:YVeLzNPo.net
天パゴリラ尾山死ね

678 :774RR:2020/07/11(土) 16:27:08.10 ID:f58awlZX.net
晴れてきたな

679 :774RR:2020/07/11(土) 16:50:18 ID:QxKOFJWL.net
ホントだ、今から出陣しようかなq(^-^q)

680 :774RR:2020/07/11(土) 18:14:56.99 ID:mVwC6DHj.net
もうすぐオープンだな。実際どんな感じなんだろうかね。
https://www.hondadream-toyama.jp/phone/index.html

681 :774RR:2020/07/12(日) 06:14:15.14 ID:Ppdin91N.net
値引きは無いって訊いたよ
ドリームだから普通かな

682 :774RR:2020/07/12(日) 10:23:49.67 ID:pPJSOh+n.net
https://youtu.be/GZlQA2p_vvA

683 :774RR:2020/07/12(日) 14:46:08 ID:Il/e4m8Y.net
むかし、庄川で砂金が詰まった木魚が発見されたこともあった

684 :774RR:2020/07/12(日) 19:57:13.28 ID:8+ELZmtD.net
4月自粛していた時期と
今は何が違うんだろ?

コロナはどうなったんだ

685 :774RR:2020/07/12(日) 21:31:49.32 ID:Ms3WkOOF.net
何にも変わっていない
だが、ナメてかかってるヤツが増えた

686 :774RR:2020/07/13(月) 10:11:08 ID:t3GDnLti.net
逆に言えばコレそんな死なないしそこまでビビんなくても大丈夫じゃね、ってことが分かってきたとも言える

687 :774RR:2020/07/13(月) 11:56:56 ID:94EkCweF.net
昔、常願寺川(和田川?)で小判を見つけた人がいたとか噂で聞いたけど佐々成正の埋蔵金かね

688 :774RR:2020/07/13(月) 13:11:03.49 ID:o1Cm0lbd.net
呼んだかね?

689 :774RR:2020/07/13(月) 14:08:07.83 ID:Fl1TsD6+.net
専門病棟が埋まってたのに
大したことなかったとか
バカはこれだから

690 :774RR:2020/07/13(月) 15:15:57.06 ID:GdTDaNXf.net
最初から大したことないって分かってたよ。
情弱バカが大騒ぎしただけ。

691 :774RR:2020/07/13(月) 15:30:22.00 ID:GIar0ZXP.net
トンキン「goto富山」

692 :774RR:2020/07/13(月) 16:52:00 ID:YfLPVDYk.net
スレ開いて最近のレス50で
ひんがらなかったのは久しぶり
まるで新規感染者がなかった日のようだ
彼はコロナで倒れ伏したのか

693 :774RR:2020/07/13(月) 16:57:22.74 ID:HvO5DK2E.net
>>692
よく見ろ

694 :774RR:2020/07/13(月) 17:12:08 ID:3wkYAeUa.net
>>677ってひんがらなの?

695 :774RR:2020/07/13(月) 21:42:28.07 ID:TcpDAt+x.net
>>694
ひんがらだと思う。働き方改革かな。

696 :774RR:2020/07/14(火) 05:16:20 ID:0P1xwPk4.net
エコだね

697 :774RR:2020/07/14(火) 20:41:54.75 ID:OM8QuCP6.net
某ラーメン屋に入ったら真ん中の席だけ異様に空いてたから座ったら中心にいたおっさんが激臭のワキガで吐きそうになった
メガネかけた短髪の50歳くらいの糞ジジイ

698 :774RR:2020/07/14(火) 21:25:26.91 ID:4eWhX+os.net
ひんがらめしね

699 :774RR:2020/07/15(水) 07:20:46.57 ID:QoUxIFl7.net
ひんがらなの?

700 :774RR:2020/07/16(木) 02:04:02.46 ID:YlnPVRuv.net
ワキガって自覚してるなら
家から出るな迷惑

701 :774RR:2020/07/16(木) 07:21:20.83 ID:NvgUxa0B.net
ひどいワキガの臭いって近くにいる人の服にも染み付くレベルだよね

702 :774RR:2020/07/16(木) 14:45:00.12 ID:j7b0ma84.net
耳垢がウェットタイプなら、ワキガとされている

703 :774RR:2020/07/16(木) 16:53:35.48 ID:W4OMJ3ys.net
中学の同級生にそーいう子が居たなぁ
古い木造校舎で、夏は窓全開
丁度風下で異臭に気づいた
隣の席の女子に教えてもらって「噂に聞くワキガとはこういうもんかいな」と

もちろん、いじめとかに発展する事はなかったが
女子の間だとやっぱ情報回ってるのね
怖い怖い

704 :774RR:2020/07/16(木) 17:52:18.36 ID:/t3IbaC8.net
回るも何もすぐわかっるだろ
ワキガっそういうことだぞ

705 :774RR:2020/07/16(木) 23:11:01.91 ID:XOwv2lT9.net
臭いもそうだが、目がしぱしぱするつーのをわきがで初めて体感した気がする、目が拒否反応するのは初めてだった

706 :774RR:2020/07/16(木) 23:23:41.42 ID:LuKtT6dg.net
昔オフ会に行った時にワキガの人いたな。
後ろを走ってるとめちゃくちゃ臭うのよ。
だから皆そいつの前に出てた。

707 :774RR:2020/07/18(土) 19:46:38.61 ID:BTV4JXBa.net
ライン長、大変ですね。

708 :774RR:2020/07/18(土) 23:21:52.27 ID:uUQba8Ye.net
>>707
バイトリーダーみたいなもんだからな、肩書と給料、雇用システムだけが違うだけでさ

709 :774RR:2020/07/19(日) 00:10:56.26 ID:CKcMl1mN.net
バイトリーダーは仕事が上手くないとなれないでしょ

710 :774RR:2020/07/19(日) 08:33:23.83 ID:pMkuoLXA.net
晴れキター(°∀°)ーー!

711 :774RR:2020/07/19(日) 11:08:09.48 ID:6o7azQGK.net
晴れ!!
免許更新と整備予約入れてたぁ、、orz
四連休(*-ω人)

712 :774RR:2020/07/19(日) 14:22:23.11 ID:ZCgz2ioX.net
崩落した有峰に至る岐阜側の道路って
岐阜の費用で必死に直しても利益を得るのは富山っていう構図だろ w
だから丸2年もかかってるんだろ
岐阜に直す気ないな w

713 :774RR:2020/07/19(日) 16:25:36.09 ID:n6cNtQ1j.net
家に居たら暑かったのでひとっ走りしてきた
もう夏やね、ひぐらしの声と標高500m超えたくらいで涼しさ感じた

714 :774RR:2020/07/19(日) 19:45:20.15 ID:CKcMl1mN.net
>>709
ライン長は仕事が下手なのか?

715 :774RR:2020/07/19(日) 21:01:30.02 ID:2zlCJ9A6.net
毎日奴隷のように働いて楽しい?

716 :774RR:2020/07/20(月) 20:55:25.59 ID:eVY9/nTd.net
たまにはラウワンで気晴らししないとなw

717 :774RR:2020/07/20(月) 22:08:54.28 ID:mQYPU2jX.net
そんなことよりサバゲーしようぜ

718 :774RR:2020/07/20(月) 23:28:58.67 ID:8ioAjINZ.net
>>717
熊と猪とカラス相手に通報されない、迷惑かからない山奥で思う存分してください

719 :774RR:2020/07/20(月) 23:54:38 ID:YjHuALoi.net
もう拷問辞めてください
寝させて下さい
本当に助けてください

720 :774RR:2020/07/21(火) 01:43:23.48 ID:MV0OKxAk.net
つ 耳栓

721 :774RR:2020/07/21(火) 19:20:02.32 ID:gAvLJSPK.net
>>715
無職か?うらやましい

722 :774RR:2020/07/22(水) 01:36:42.07 ID:aDZuQqZd.net
ひんがらめ きも過ぎ死ね 人殺し

723 :774RR:2020/07/22(水) 01:45:51.91 ID:aDZuQqZd.net
かじ死ね

724 :774RR:2020/07/22(水) 04:47:46 ID:lU5xBdk1.net
貧乏はヤツは謎文字tシャツを着てる説

725 :774RR:2020/07/22(水) 14:47:43.45 ID:c4T/dBbK.net
ドリームいよいよ明日か
四輪併設みたいだね
フィットでも見に行くか

https://news.bikebros.co.jp/topics/news20200722-04/

726 :774RR:2020/07/22(水) 20:56:56.20 ID:r1YbAUrJ.net
>>719
これからだろ
ネタは売る程あるし

727 :774RR:2020/07/22(水) 21:31:37.04 ID:wbgwOPks.net
ドリームは先週プレオープン行ってきたよ
アフリカツインデカすぎて笑った

728 :774RR:2020/07/22(水) 21:40:30 ID:r1YbAUrJ.net
クルマ、止めれるかな?

729 :774RR:2020/07/23(木) 02:30:41.97 ID:PZhRjOfr.net
天パゴリラ尾山死ね

730 :774RR:2020/07/23(木) 05:05:36.93 ID:idheWuAA.net
ひんがらも四連休?

731 :774RR:2020/07/23(木) 07:06:44.22 ID:R2Xvuz8+.net
北陸だとBMのGSしか見かけないけど
霧の駅や明宝など、太平洋側からも多く来るようなとこ行くと
高頻度でアフリカツイン乗ってるヤツ見かける気がするわ

732 :774RR:2020/07/23(木) 12:19:53.30 ID:t3IKGRaC.net
雨降ってるのにたくさん走ってるね
団体さんばかり

733 :774RR:2020/07/23(木) 13:28:55.36 ID:RuMvBfMT.net
https://youtu.be/FerzMVq_9gk

734 :774RR:2020/07/23(木) 22:18:52.90 ID:IEeo4lUB.net
県外ナンバー増えたな、コロナ怖いわ

735 :774RR:2020/07/24(金) 09:45:22.81 ID:EnxxjRZx.net
考え方は人それぞれだが・・・
個人でできる対策を取るのはもちろん良いことだと思う。
しかし過度な自粛で自殺が増えるのは間接的な影響(子供とか配偶者とか)も大きい。
就職氷河期と言われるほど景気が悪くなってしばらくした1998年から2011年までの間は年間の自殺者が3万人オーバーだった。

新型コロナの死者・・約1,000人
2019-2020シーズンのインフル死者・・少なくとも3,000人
溺死(2018年)・・8,021人
交通事故死(2019年)・・3,215人
自殺(2018年)・・20,031人
ちなみに2018年の年間死者総数は136万2470人。

736 :774RR:2020/07/24(金) 21:47:57.34 ID:I4awpzIz.net
八尾で百姓をするか
魚津で店をするか

737 :774RR:2020/07/24(金) 23:14:51.71 ID:7Y1JbTW0.net
週間天気予報で月末から晴れマークと30度オーバー来たな
夏が来るでぇ

738 :774RR:2020/07/24(金) 23:33:08.52 ID:vsZX5Ixl.net
陽射しがあって30℃オーバーでは乗れる気がしないorz
夜に虫と戦いつつ乗るかなぁ

739 :774RR:2020/07/25(土) 00:32:22 ID:LsBoBLxX.net
海か山に行けばいい

740 :774RR:2020/07/25(土) 00:35:43.63 ID:KF/gd0A2.net
週間予報だと3日まで雨降りなんだけども
もしや蒸し暑いのハイレベルがやってくるのか
夏では無く梅雨大将軍じゃないかよ

741 :774RR:2020/07/25(土) 00:42:02.43 ID:LsBoBLxX.net
休みさえくれれば梅雨明けの沖縄まで走れば良いw

742 :774RR:2020/07/25(土) 13:53:13.20 ID:u+vds5c8.net
自殺者数はトレードオフかもしれんが他の死者数はこの4〜5ヶ月で死なないはずの人間が追加で1000人死んでるってことだろw
FBのバイクグループみたいなコロナ偏差値低いこと言うんだな

743 :774RR:2020/07/25(土) 14:33:40.67 ID:pT/vSQWZ.net
外出自粛で事故死者数相当減ってるでしょ

744 :774RR:2020/07/25(土) 14:38:11.20 ID:pT/vSQWZ.net
コロナで亡くなった若年層なんて、糖尿持ちだった力士の方くらい

この半年間、ジジババのプリウスミサイルで殺される世界線を逃れた若年層は
たった1人ってことはないわな

745 :774RR:2020/07/25(土) 14:45:59.96 ID:lhYLUtYl.net
ツーリング先で釘を拾ってパンクしてしまい、近くの自転車屋で直してもらったのですが、このままチューブを新品に変えずずっと走って良いものですか?
ゴムの板を接着剤で付けて修理してました

746 :774RR:2020/07/25(土) 15:30:17.31 ID:/imBP2d3.net
>>745
昔からのちゃんとした修理方法だよ
バカみたいなスピードで長時間走らなければオッケーだよ。

747 :774RR:2020/07/25(土) 15:59:21.34 ID:lhYLUtYl.net
>>746
そうですか、ありがとうございます
一時的なものと思い、カーブなどは怖くていつも以上に減速してしまいますね

748 :774RR:2020/07/25(土) 16:04:29.95 ID:u+vds5c8.net
>>743 それトレードオフじゃないしw

749 :774RR:2020/07/25(土) 17:26:22.14 ID:pT/vSQWZ.net
ちゃんと加硫剤使って直してるみたいだから問題ないよ

アカンのは、チューブレスでタイヤバラさずに、ゴム紐みたいな修理材を外から差し込むだけの簡易修理
安あがりではあるけど、中どうなってるか分からんし
永久に硬化しないから、なんかの拍子でビミョーに空気漏れ出たり
最悪、修理材がすっぽ抜ける事もある
二輪でも四輪でも、この修理方で終わらしちゃダメ

750 :774RR:2020/07/26(日) 05:51:32.95 ID:qep+fKVY.net
>>745
それが本来のまともな修理では?
大丈夫だよ

751 :774RR:2020/07/26(日) 08:53:54.33 ID:8cOoDlID.net
youtube見てたら、ホンダのディーラーでも簡易修理で済ませてた
そりゃ安いけどさ

手間考えたらボロ儲け

752 :774RR:2020/07/26(日) 11:42:30.79 ID:3r4aF3XA.net
>>749
GSやオートバックスだとその修理だよね

自分もそれで直してる
そのうち痛い目に逢うのかな?

753 :774RR:2020/07/26(日) 12:25:32.26 ID:8hOQ++T1.net
長距離ツーリングのときはパンク修理キット持って行ってるけど
一度もパンクした事ない、お守りだと思ってる

754 :774RR:2020/07/26(日) 12:26:24.62 ID:FoXEnxMT.net
>743 >744 >749 pT/vSQWZ は逆に痛い目にあいそうだなw

755 :774RR:2020/07/26(日) 12:31:49.01 ID:mt5yKHeb.net
なんか晴れとるけどさあ…
ムカつくんだよなあ雨降る言うてたくせによぉ

756 :774RR:2020/07/26(日) 16:52:23.22 ID:dbI6/0T2.net
たまには嫁にサービスしとき
他所で股ひらいてるかもよ

757 :774RR:2020/07/26(日) 17:41:54.34 ID:ooGGQsCX.net
降るのかなぁ、降るのかなぁ、でヤキモキして遠出できず近場をグルグル、、、
ようやく降ってきたので、少し安心している自分はなんなんだ!?

758 :774RR:2020/07/26(日) 18:11:00.71 ID:q/r8fO2h.net
俺も
乗らなかった理由が正当化出来た感じ

759 :774RR:2020/07/27(月) 10:11:13.65 ID:iEBuXEiC.net
アイリスオーヤマは在日韓国人2世の大山森佑社長が1958年に大阪で創業

760 :774RR:2020/07/27(月) 22:26:26.45 ID:hZJ9YdXH.net
>>752
いや、大丈夫だよ
バーストなんてしないよ
スローだよ

761 :774RR:2020/07/27(月) 22:47:46.32 ID:/poF062A.net
ところがギッチョン
外観は一見大丈夫そうでも、中見るとボロボロだったりする

ボロボロどころか、この程度の損傷であっても…
https://i.imgur.com/0iXMOI0.jpg

いざ修理して空気入れてみると、こうなったり
https://i.imgur.com/ZIXuHuI.jpg

軽量なバイク用でここまでなることは、あんまりないけどな

762 :774RR:2020/07/27(月) 22:51:00.96 ID:/poF062A.net
簡易修理の何が怖いかって、エア漏れの再発云々なんかじゃなくて
中確認してないこと

「お待たせしましたー」って、時限爆弾抱えたままで客に渡しちゃうわけだ

763 :774RR:2020/07/27(月) 23:26:55.93 ID:hZJ9YdXH.net
>>761
クギ刺さりじゃないんじゃ?

764 :774RR:2020/07/27(月) 23:32:43.10 ID:Nyz5jqM6.net
>>761
これ何?
普通こんなんならんぞw
粗悪タイヤかなにかじゃ

765 :774RR:2020/07/27(月) 23:38:27.00 ID:hZJ9YdXH.net
これ、トレッドのパンクじゃないだろ
グリグリって直すパンク修理と何が関係あるの?

766 :774RR:2020/07/28(火) 00:12:57.68 ID:CU6r7DNi.net
例えが極端すぎて参考にならん

767 :774RR:2020/07/28(火) 00:53:33.49 ID:NHMyeQ/h.net
元は釘刺さりとかの、普通のパンクよ
タイヤもダンロップのちゃんとした奴だし

ただ、空気抜けて潰れた状態で自走しちゃった結果
中の構造材(ワイヤー)がダメージ受けてた
一枚目のシワみたいな奴がそれな

これを見落としてパンク修理しちゃうと
空気充填時、或いは走行中に
ダメージ受けてた箇所が限界迎えて、破裂する、と

768 :774RR:2020/07/28(火) 01:01:29.31 ID:NHMyeQ/h.net
766が言うように、極端な例ではあるけどね

地面とくっついてるのはタイヤだけなんだから
あんま軽視しないほうがいいよ
特にハイパワーのデカいの乗ってる人

769 :774RR:2020/07/28(火) 07:44:49.69 ID:lEiDnRaX.net
ギッチョン?

770 :774RR:2020/07/28(火) 07:54:46.05 ID:7bUBJgNC.net
どうみても1枚目の写真と2枚目の写真は別のタイヤに見えるんですが・・???

771 :774RR:2020/07/28(火) 07:58:14.66 ID:x+rjPDwH.net
どこから持ってきたのかも分からない画像で
説得力も何もない

772 :774RR:2020/07/28(火) 08:29:40.50 ID:ZQ2kqtVW.net
オートバックスなんかは、タイヤ1本につき2か所目の釘拾いとかだと、
修理断られる事が多い。タイヤの強度に保証できないんだと。

高速もほとんど乗らないし峠も攻めないからゴム栓して直すけど。

773 :774RR:2020/07/28(火) 08:42:49.56 ID:sPmK/LCV.net
ギッチョンから漂うジジイ臭

774 :774RR:2020/07/28(火) 09:55:43.85 ID:87EnNjAL.net
まあパンクの程度とかでケースバイケースだな
パンク修理もタイヤ交換も普段は自分でするから問題無い
お店でするなら修理は割高だから新品に交換がお得かもね
俺のは四輪は軽だし、バイクは250のオフロードだからさ
高いタイヤの新しいのだと迷うかも知れないけどさ

775 :774RR:2020/07/28(火) 10:06:47 ID:0puxlxK2.net
>>774
セローでないならチューブだから、このパンク修理方法は関係ないだろ。

776 :774RR:2020/07/28(火) 10:07:31.07 ID:RXf+FsLZ.net
>>770
タイヤの内側だろ

777 :774RR:2020/07/28(火) 18:52:06.79 ID:j+8N3zWN.net
話が見事にかみ合ってない

778 :774RR:2020/07/28(火) 21:53:03.51 ID:87EnNjAL.net
>>775
要はパンクしたまま走ってラジアルとかバイアスのワイヤーが駄目になってたり、異物残ったり、修理箇所がきちんとくっついてないかでしょ
チューブもチューブレスも基本同じだよ

779 :774RR:2020/07/28(火) 22:34:56.87 ID:AwDdSH9L.net
>>778
チューブだったらすぐ空気抜けちゃうからパンクしたまま走るのはムリ。
ビードストッパーつけてれば出来るけど、そんなことするオフ乗りはいない、というかオフ乗りと言えない。

780 :774RR:2020/07/29(水) 07:33:04.87 ID:UCNIChe/.net
お、おう、そうだな
(ビード落ちした状態で家まで20km自走して帰ったなんて言えない)

781 :774RR:2020/07/29(水) 15:17:46 ID:fTpXgpzc.net
ビードストッパー2個づけで普段の空気圧0.2でもパンクして舗装路走ったらタイヤダメにナッちゃん

782 :774RR:2020/07/29(水) 16:44:21 ID:CzBW51XF.net
おれも30kmぐらいそのまま走ったよ
もちろん捨てたけど
ホイールは使えた

783 :774RR:2020/07/31(金) 07:12:53.84 ID:MmqOIdtF.net
>>767
なんだよ、空気なしで走ってるのかよ
あほ

784 :774RR:2020/07/31(金) 11:49:06 ID:KVJB5Ani.net
どーじゃろ

785 :774RR:2020/07/31(金) 23:49:37.05 ID:rfLb/v/B.net
明日から夏や

786 :774RR:2020/08/01(土) 12:27:14.28 ID:H1m1RxO9.net
ライン長1年生は来てないのか

787 :774RR:2020/08/01(土) 13:19:04 ID:EpVilaK/.net
R41、上りも下りも多いなぁ
いいなぁ

788 :774RR:2020/08/02(日) 05:38:43.86 ID:6ACbT7og.net
踏み潰して走るんだからあたりまえだな

789 :774RR:2020/08/02(日) 12:54:48.95 ID:9G8KiSeW.net
ちょっと表に出ただけだけどクソあちーな

790 :774RR:2020/08/02(日) 12:57:15 ID:5hlIwNDV.net
https://i.imgur.com/ZNxhNC8.jpg

791 :774RR:2020/08/02(日) 12:57:50 ID:GpZUdcfu.net
あちー!!
長いトンネルが快適すぎて、出たくない(苦笑)

792 :774RR:2020/08/02(日) 13:38:06.79 ID:AZLVb2lg.net
暑かったら猪臥山トンネル逝って来いよ

793 :774RR:2020/08/02(日) 14:57:56.86 ID:aZvIM3HF.net
お化け出るの?

794 :774RR:2020/08/02(日) 20:06:05.83 ID:lPOT2wut.net
普段は156号線の道の駅飛騨白山まで往復がホームなのだけど
今日は160号線の道の駅いおりまで行ってきたが
なんか156とはバイクの志向が違ってる気がす

160は、旧車やハーレーが多い感じ
156は、走りに寄った車種が多い感じ

795 :774RR:2020/08/02(日) 23:09:35.10 ID:9diAnr7m.net
>>794
ハレ珍と一緒に走りたくない

796 :774RR:2020/08/03(月) 07:12:01.96 ID:ikMbmqJX.net
確かに見た目はヤンチャくさい人多いし、直管マフラーで煩いけど
走行自体はマナー悪いハーレーってあんま見かけんよ

大幅な速度違反
イエローカット
右折レーン使って信号待ち車追い越し

動力性能に物言わせてめちゃくちゃやってるのは
見た目チー牛のスポーツタイプとか国産ネイキッド

797 :774RR:2020/08/03(月) 09:07:35 ID:/SkP9cgq.net
チー牛なんてヘイト表現を使ってる時点で素性はお察し
通り沿いに住んでると、夜に五月蠅いバイクは市ねと思うわ

798 :774RR:2020/08/03(月) 09:31:37.07 ID:bODVpOVG.net
個人的には旧車乗りの年輩がホントにマナー良くない。こないだ新湊大橋をアホみたいな速度で一般車両抜いてった半袖旧車乗りの集団に遭遇したわ。休日で車多いときによーやるわ。

799 :774RR:2020/08/03(月) 09:43:57.47 ID:475jYdDf.net
むしろ新湊大橋なんてゆっくり走って景色見たいけどな

800 :774RR:2020/08/03(月) 09:46:18 ID:9rqRwwAJ.net
ああ、中高年リターン族は昔の自分ルールで走る人が多いからね。
タチが悪いし、それに酔ってる。

会話しても頭が痛くなってる。

801 :774RR:2020/08/03(月) 10:06:11 ID:YKWtmNn6.net
いまだにチー牛とか言ってるヤツおるんやな。

802 :774RR:2020/08/03(月) 10:21:34 ID:t9WdphVV.net
歳取るとバイクでもポル彦みたいなの多いよな
せめて他人巻き込まないように淘汰されて欲しいわ

803 :774RR:2020/08/03(月) 10:47:21 ID:Bc2RT51i.net
チー牛イライラで草

804 :774RR:2020/08/03(月) 11:03:02.54 ID:XOpRxUwM.net
新湊大橋ならヤンキーかなんかがノーヘルで走ってるの見た

805 :774RR:2020/08/03(月) 11:03:46 ID:475jYdDf.net
      __,、-‐‐――――‐、 
     、;:::::::         ::::::、
    /::    ......::::::::::::::::::::::::::::::::;、
   /    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
   !:::::::/゙!:::!:::ヘi゙、::::i::::,、:::::::::::::::::::::::::::i
   !:::ソ! ∨ヘi ミ .!ヾ ll; ヽ:::::::::::::::::::::::::!
   ヾi     ___   :::::::::ヾ:::::::::::::::::::リ   
   _!¨ミ  ソ ___~`ミ-=、,__≧::::::::::::ソ  
  .!´::衛=《 ゙門‐,  ――‐::::::´ソ~ヾ  
  .ヘ_  / ::::ヽ== ´ ::::::::::::::::::/::::!::ソ .!
    !《   ::::,   :::::::::::::::::::リ:::::::::::/
    .!  ⌒   ::::::::::::::::::::::::::`〆
    リニニ=-、:::::::::::::::::::::::::::::::リ  
     ゝー<:::::::::::::::::::::::::/::::i
      ヽ :::::::::::::::::::-‐´:::::::::::ヘ
       `¨¨T¨~´:::::::::::::::::::::::::ゝ= 、
     _,、 -‐´ .ヘ:::::::::::::::::::::::::://:::ヘ
    /´::::::::::::::/::リ、:::::::::::::::::://:::::::::::::ヽ

806 :774RR:2020/08/03(月) 11:12:01.77 ID:/SkP9cgq.net
大型や古いSSはオッサンが多くないか
中型は若いアンチャンが目立つけど、若者がいるのは業界にとっても良いこと
スピード狂でもサクッと抜かせりゃ害はないし、生き急ぐなよとは思うが

807 :774RR:2020/08/03(月) 11:34:19.91 ID:LjkytUt+.net
昨日見た金沢ナンバーのニケツVMAXは自殺願望有りなのかと思った

808 :774RR:2020/08/03(月) 12:16:18 ID:CqfLGRT6.net
プレデターのヘルメットしてる人を魚津で見た
オフ会のメンバーがみんな後で笑ってた
あんなの恥ずかしくないのですか?

809 :774RR:2020/08/03(月) 14:27:50.16 ID:J6EKY4R4.net
滋賀に行けば、仮面ライダーアマゾンや偽白バイやありとあらゆる変人が見られる

810 :774RR:2020/08/03(月) 15:49:42.90 ID:Bc2RT51i.net
>>808
見た見た
1人でさえ気味悪いキモオタが、何人も集まって
他人の陰口でニチャァ笑いしてんの
鳥肌たったわ
恥ずかしくないのかね

811 :774RR:2020/08/03(月) 17:14:58.40 ID:7eVWVz3g.net
お前ら梅雨が明けたからってはしゃぎ過ぎだろ
俺も混ぜろw

812 :774RR:2020/08/03(月) 17:49:19.81 ID:btZGiD10.net
輪島市三井町与呂見の県道で大型バイクが
カーブを曲がり切れずに転倒
富山市の男性(52)が死亡

813 :774RR:2020/08/03(月) 19:34:45.85 ID:q0j+juIi.net
50代60代なんて老化してるだから
いつまでも若いつもりで飛ばすな
そこのハゲデブ

814 :774RR:2020/08/03(月) 20:04:43.39 ID:4B6qQ2sL.net
魚津といえばこの前初期型NSXが3台いた
ライトがパカッとなるやつ
座るだけでいいから乗ってみたかった

815 :774RR:2020/08/03(月) 20:51:42 ID:uu2nB1py.net
子供の運動会で意識と身体が同期してない
年代

816 :774RR:2020/08/03(月) 21:46:08 ID:ikMbmqJX.net
37号のあの辺りは快走路だけど、能登内陸部ってキホン酷道険道ばっかでしょ
穴水市街から能越道終点・空港前通って珠洲まで、デカいバイパスぶち抜いてるのに
何を思ってあんなとこ大型で行ったかね

だいたいこの辺 275に左折する手前?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587298605/

817 :774RR:2020/08/03(月) 21:48:00.28 ID:ikMbmqJX.net
リンク間違えたわ
https://youtu.be/ft9ZlIuPi-o?t=107

818 :774RR:2020/08/03(月) 23:12:47 ID:W+jd1KT6.net
>>808
同じアホなら踊らにゃそんそん
迷惑かけるのはあかんが楽しむならokっしょ

819 :774RR:2020/08/04(火) 20:03:46.71 ID:GQF6d7/E.net
ニュースの動画そんな道じゃ無かった

820 :774RR:2020/08/04(火) 22:23:25.63 ID:tvjKIGvX.net
説明下手だったな

酷ラリだと左折して275に入っていってるけど
そのまま37号を空港前バイパスに向かって直進すると現場になる
https://www.news24.jp/sp/nnn/news8697924.html

821 :774RR:2020/08/05(水) 15:47:55.26 ID:v1wFW5p9.net
コロナるから店に来ないで

822 :774RR:2020/08/06(木) 11:03:41 ID:XTxGwiKb.net
鈴鈴に向かうプレデターさん
今日はちょっと軽装だなw

823 :774RR:2020/08/06(木) 11:42:37.24 ID:DYeHVcU4.net
暑い中ごくろうさん

824 :774RR:2020/08/06(木) 11:57:16.12 ID:XMMKEZiq.net
今日箱積んだでっかいKTM走ってたけど、暑そうだったな〜

825 :774RR:2020/08/06(木) 12:09:49.01 ID:nasuTG0X.net
箱を積んでないKTMだったら暑そうじゃなかったのかい?
箱を積んだKTMだったから暑そうだったって事なのかい?
今日は箱を積んでないPCXでも暑そうだと思うぞい

826 :774RR:2020/08/06(木) 14:33:37.08 ID:VS4zrVLf.net
荒らしにマジレスするようだが
箱積んだでっかいKTMじゃなければ暑そうではない、とは書いてない

827 :774RR:2020/08/06(木) 15:54:50.66 ID:1qzJAzbm.net
揚げ足取りおじさんきもっ

828 :774RR:2020/08/06(木) 16:04:49.17 ID:nasuTG0X.net
どうして箱を積んだでっかKTMだけが暑そうだったのか
「箱」と「でっかKTM」というのが暑そうだった要因なのだな

829 :774RR:2020/08/06(木) 16:19:44.11 ID:sa2mEUpv.net
ダラばっかやなここ

830 :774RR:2020/08/06(木) 16:22:00.05 ID:nasuTG0X.net
そもそも俺は「箱」はかっこわるいから絶対付けない派

831 :774RR:2020/08/06(木) 16:27:07.16 ID:e5w6JbSn.net
バイク便の後ろにつけるようなボックス
ガレージならいいかもしれんけど
屋外にバイクカバーなんでダメ。

832 :774RR:2020/08/06(木) 16:53:45 ID:fEDOoYHV.net
お土産買ったら持って帰りたいじゃないですかー
スタイル悪くなるのは共感
つけない派だけど
ついてる
許せ

833 :774RR:2020/08/06(木) 16:58:46.14 ID:fEDOoYHV.net
今日猛暑の中乗ってたんだけど
50Km/hの道40Km/hで走ってるのいて
行列長過ぎ
温厚な運転心掛けてるけど久々に殺意が沸いたな
暑すぎて死んじゃうかもって思ったわ

834 :774RR:2020/08/06(木) 17:13:46.86 ID:IjGg3rKM.net
リッターSSなら死ねるな

835 :774RR:2020/08/06(木) 18:07:20.44 ID:TEWapN3i.net
>>822
キャンディタベル?

836 :774RR:2020/08/06(木) 23:10:25 ID:Ky1oTeyu.net
右車線からゴウボウヌキカワサキ9070
あぶなすぎ

837 :774RR:2020/08/07(金) 04:41:37 ID:fiYUWR5j.net
箱は便利だから必要な時は付ける

GIVIモノキーケース便利

838 :774RR:2020/08/07(金) 10:38:49 ID:EpEHlWUa.net
港で軽自動車の女の子に声かけるのだけはやめてください
お願いします

以上

839 :774RR:2020/08/07(金) 12:12:12 ID:fiYUWR5j.net
明日から夏季長期休暇に入る方も多いと思われますが、外は暑いので家でゲームしましょう

840 :774RR:2020/08/07(金) 23:39:54 ID:SKsC28Cj.net
相変わらずYahoo天気の予報コロコロ変わるな

841 :774RR:2020/08/08(土) 00:36:06 ID:i6JLL4LF.net
晴れてて気持ちの良いところを目的地にしたらいいだけっす
バイクはどこにでも行けるぜ

コロナでお盆休み無しwどうにもならん

842 :774RR:2020/08/08(土) 10:52:17 ID:7RtExFzJ.net
そういえば新庄のホンダドリームまだ行ってないけどいい感じだった?

843 :774RR:2020/08/08(土) 11:45:43 ID:gp7Pbh1A.net
>>842
狭い

844 :774RR:2020/08/08(土) 12:25:38.75 ID:UVgOLlX0.net
>>843
富裕層専門店

845 :774RR:2020/08/08(土) 12:27:08 ID:UVgOLlX0.net
まちがった
>>842

CBR650R実物を初めて見たけど欲しくなっちゃったよ

846 :774RR:2020/08/08(土) 13:53:57 ID:15Yuo56q.net
>>843
>>845
微妙なのか、お盆明けで暇になったら行ってみる

847 :774RR:2020/08/08(土) 14:29:14 ID:Mbk6EtFR.net
昼頃に雨に降られてコンビニに避難してるバイクいたわ
曇りの天気予報信じて走りに出ちゃったんだろうな

848 :774RR:2020/08/08(土) 15:47:09 ID:TaAx8ykt.net
>>790
ライン長、そこたらじゅうで食い散らかして
いたから市町村ごとに画像あるんじゃないのか

849 :774RR:2020/08/09(日) 03:13:52.88 ID:QBWn5zvF.net
>>842
Apple Storeみたいな感じだよ

850 :774RR:2020/08/09(日) 08:20:58 ID:r1ORDzs5.net
間違っても値引き交渉なんか出来る雰囲気じゃないんだけど、
やっぱり定価販売なの?ドリーム

851 :774RR:2020/08/09(日) 09:03:11 ID:tg59zWTg.net
wrx194アオリ

852 :774RR:2020/08/09(日) 09:47:35 ID:71VAeCPK.net
WR250Xのナンバー·194 に煽られたって事か

853 :774RR:2020/08/09(日) 14:22:29 ID:5slnmwbL.net
>>814
この人達かもね
https://youtu.be/xpzt89phgwM

854 :774RR:2020/08/09(日) 18:26:39.01 ID:QBWn5zvF.net
あっちー一日やったけどバイクいっぱいいてた
みんないっぱいいてた

855 :774RR:2020/08/09(日) 18:43:19 ID:PU7cf5N6.net
海に行くか山に行くか、北に向かうか南に向かうか漂うか…
とりあえず墓掃除でもするかな

856 :774RR:2020/08/09(日) 19:26:26 ID:cAU8ecqT.net
>>853
おれ映っとるやんw

857 :774RR:2020/08/09(日) 19:52:14 ID:Kv2wuj36.net
今朝方天気芳しくなさそうだったから、今日は墓掃除してきた

明日からちと出てくる
何処いくかは考えてないが、コロナだし宿くらい飛び込みでも取れるだろ

858 :774RR:2020/08/10(月) 08:34:58.24 ID:5Mfte0Xd.net
いま富山市にツーリングに来ています。
バッテリーが逝ってしまった感じなのですが、この辺にバイク用品店はありますか?
NAPS、2りんかん、ライコはなさそうなのですが。

859 :774RR:2020/08/10(月) 09:18:17 ID:O0OW9Cek.net
>>858

パソコンの館 富山店
〒930-0835 富山県富山市上冨居3丁目9−1
076-452-5660
https://maps.app.goo.gl/FQxzv5UYsc2Epgit7

アップガレージ ライダース富山店
〒939-8212 富山県富山市掛尾町623
076-491-1182
https://maps.app.goo.gl/3FpbGzokJhMY73659

860 :774RR:2020/08/10(月) 09:19:51.23 ID:O0OW9Cek.net
>>858
でかい用品店じゃないからあんまり品揃えを期待するなよw

861 :774RR:2020/08/10(月) 09:24:02 ID:O0OW9Cek.net
後はバイク屋にいくかだな
YSPとかホンダドリームとかレッドバロンとか

862 :774RR:2020/08/10(月) 09:25:32 ID:36gOnhCe.net
き今日40度くらいある?

863 :774RR:2020/08/10(月) 09:31:00 ID:5Mfte0Xd.net
>>859
ありがとう!
掛尾が近いから行ってみる!

864 :774RR:2020/08/10(月) 09:49:54 ID:IH6HICbR.net
今35℃(^_^;)
乗るのあきらめて、メンテしようかと思ったが、汗だくめまいでこっちも断念

865 :774RR:2020/08/10(月) 09:55:09 ID:h4QKIppy.net
富山にバイクで行ける場所で霧ケ峰くらい涼しいとこないの?

866 :774RR:2020/08/10(月) 09:59:46 ID:AsPfDlFk.net
上市来てくれるなら
BG16AL-A2
5000円で売ってあげる

867 :774RR:2020/08/10(月) 10:18:57 ID:JfeEsYCZ.net
>>858
アップガレージがあるけど二時間近く前だからもう解決してるかな…

868 :774RR:2020/08/10(月) 11:12:34 ID:36gOnhCe.net
涼しくなるか知らんが夕方林林に涼みにいこうかな…
昼間はぜってえ無理や

869 :774RR:2020/08/10(月) 11:49:28 ID:cO75dMT6.net
昼は暑いから、早朝か夕方に行動すれば良い
店はほとんど利用しないだろうし

https://bike-nori.com/touring-toyamaken/

富山の夜景はこれを参考にしろ

https://yakei.jp/ranking/index.php?p=16

870 :774RR:2020/08/10(月) 14:10:14 ID:h4QKIppy.net
また日本一暑いんか

871 :774RR:2020/08/10(月) 15:33:55 ID:IH6HICbR.net
>>869

時間が自由になった学生時代は富山にいなかったから、こういう情報ホント助かります。
うん十年も住んでるのに

872 :774RR:2020/08/10(月) 16:33:43 ID:5Mfte0Xd.net
>>859
>>867
アップガレージでバッテリー買えました!
ありがとうm(_ _)m

https://i.imgur.com/3dTpBh0.jpg

>>866
型が違ったみたい。残念。

873 :774RR:2020/08/10(月) 16:56:42 ID:+AP5DQzg.net
>>872
おめ、いいバッテリー買えたな!

874 :774RR:2020/08/10(月) 17:02:50 ID:kngxtGAb.net
>>872
おめ!
また富山に来てくれよな!

875 :774RR:2020/08/10(月) 18:23:11 ID:Sqs+F+SP.net
>>872
無事でなにより
ご安全にー

876 :774RR:2020/08/10(月) 21:06:53.38 ID:OnIXoGdV.net
>>872
いい色のバッテリー買えてよかったな!

877 :774RR:2020/08/10(月) 21:57:54 ID:5Afebiqm.net
今日朝からえげつない暑さだったな
1000円ぐらい飲料だけで消費したわ

878 :774RR:2020/08/11(火) 08:09:41 ID:BDVM5f+C.net
夜も30℃位だった、、
夜のツーリングで、暑さで気を失いそうになったのはじめてだ

879 :774RR:2020/08/11(火) 09:44:23 ID:xvvFL1Jj.net
みんなありがとう!
これから41号で帰ります。
また来るねー!

880 :774RR:2020/08/11(火) 09:45:47 ID:zpdoAzGf.net
>>879
達者でな、良い旅を

881 :774RR:2020/08/11(火) 09:50:53 ID:RHrPkCXm.net
>>879
富山のバイク乗りはとても親切だったって5スレ以上に書き込めよーw

882 :774RR:2020/08/11(火) 11:10:20 ID:BDVM5f+C.net
林林の手前でサイン会してるね、みんな気を付けてね(^_^)v

883 :774RR:2020/08/11(火) 12:07:58 ID:f9h+uUDP.net
滑川〜上市間の8号と上市〜立山の県道でもやってた

884 :774RR:2020/08/11(火) 12:10:18 ID:OPH5Usqk.net
あそこ最近 頻繁にやってるよな

885 :774RR:2020/08/11(火) 13:50:53 ID:1S0LT1vp.net
>>882
ありがとなー
熱中症気をつけてー

886 :774RR:2020/08/11(火) 16:20:26.24 ID:BDVM5f+C.net
雨降り出す前に、家に着きてぇ〜
雲が黒いぞォ〜

887 :774RR:2020/08/11(火) 16:37:39 ID:d2Ypf/7a.net
>>886
アキラメロン
https://i.imgur.com/mHOKCqO.jpg

888 :774RR:2020/08/11(火) 16:48:00 ID:Je3frvjU.net
降ってきましたわなあ
しかも土砂降りやんか

889 :774RR:2020/08/11(火) 21:38:05 ID:TaaGFa/L.net
ヤニカス多勢で飯食ってツーリング
はやくコロナで死なないかな

890 :774RR:2020/08/11(火) 21:40:04 ID:d2Ypf/7a.net
ヤフオクで富山発でKX250出てたんだけどもう売れたんかな?

891 :774RR:2020/08/11(火) 23:49:16 ID:gOhW8zVi.net
今年は、ホタルイカが豊漁

北朝鮮にコロナが蔓延して
ボロ漁船の出漁もままならないためか・・

892 :774RR:2020/08/12(水) 09:18:25 ID:4Qfykii1.net
立山町のアルペン村にいます
近くに誰かいませんか
自分はドゥカティのPANIGALE V4 Sです

893 :774RR:2020/08/12(水) 17:29:51 ID:rO+Ix8Ph.net
オイル交換終わった…
6時なったら林林向かう…
雨降るなよな…

894 :774RR:2020/08/13(木) 02:20:00.06 ID:bQAp+dgu.net
給付金不正受給してる
バイク買ったやつ
知ってるけど
通法していいかな

895 :774RR:2020/08/13(木) 06:17:38.24 ID:RBph1nYx.net
あからさまな不正ならチクってくれ
期間内にばぁちゃん死んだとかなら放っておいてやれ

896 :774RR:2020/08/13(木) 08:44:36 ID:isRjqrvU.net
ナンバー取り替えてるやつも通報していいかな

897 :774RR:2020/08/13(木) 09:07:33 ID:R/J21Bvp.net
そういえば、一昨日はじめてプレデターさんとすれ違ったなぁ

お盆休みなのに、雨だねぇ

898 :774RR:2020/08/13(木) 21:06:50 ID:4Xj0pNeZ.net
昨日通ったんだけど、松本と上田を結ぶR254の、三才山トンネルと松本トンネル
9月から無料化だそうな

時短考えれば料金なんて大した額じゃなかったけど、ETC使えないから実に面倒だった

899 :774RR:2020/08/14(金) 00:50:12 ID:x5lBrPPb.net
>>894
通報してくれ

900 :774RR:2020/08/14(金) 01:08:37.35 ID:bhMrSM6t.net
>>898
手前のコンビニで割引券を売ってたね

901 :774RR:2020/08/14(金) 14:24:26 ID:gEipyQfl.net
A 氷見市
http://himi-manga.jp/

F 川崎市
http://fujiko-museum.com/

F 高岡市
https://fujiko-artgallery.jp/

なぜカワサキ

902 :774RR:2020/08/14(金) 14:31:42 ID:1xgMxmpx.net
>>901
この前、お世話になった神奈川県から伺った者だけど、川崎市多摩区の生田というところに藤子先生が住んでたから。
回答ずれてるかな?

903 :774RR:2020/08/14(金) 15:24:48 ID:Pw1Cswq1.net
>>902
あってるよ
向ヶ丘遊園に住んでなかったかな

904 :774RR:2020/08/14(金) 15:27:40 ID:pH6W3Frp.net
>>902
お、セローの人か?
ちゃんと富山のバイク乗りはとても親切だったって5スレ以上に書き込んだか?w

905 :774RR:2020/08/14(金) 15:47:41.83 ID:n9BwjTb7.net
くどいわ
ネチネチウザ絡みすんなよ

906 :774RR:2020/08/14(金) 20:39:22 ID:Wq/mOEs5.net
>>904
ごめん。書いてないわ。
まずはセロースレに書くね。

907 :774RR:2020/08/14(金) 21:48:24.58 ID:Hoyg824d.net
有峰林道岐阜側通れるようになってた
林道は涼しくて気持ちいいけどそこに行くまでと帰りが地獄だわ

908 :774RR:2020/08/14(金) 21:52:24.47 ID:3PbSJSze.net
>>907
いつのまに……w
情報感謝

明日行ってこよう

909 :774RR:2020/08/14(金) 22:38:53.90 ID:tmxNQ3LH.net
>>907
原付でこけたおっさんが病院送りになった

910 :774RR:2020/08/15(土) 05:50:21 ID:xNyLDCyS.net
>>907
おうマジか!
今年も諦めてたけど直してくれたか
また崩れる前に行かないとな

911 :774RR:2020/08/15(土) 09:08:55.52 ID:fZIXNlPY.net
朝からうるさい
しねばいいにの

912 :774RR:2020/08/15(土) 10:24:12 ID:lrAyRJ8z.net
>>907
サンクス
今年は諦めてたのに
来週逝ってくる
その前にこの風邪を治さなきゃ
微熱出全身がだるいわ

913 :774RR:2020/08/15(土) 10:32:17.36 ID:f60V6Xko.net
>>912
お前それコロナじゃん!

914 :774RR:2020/08/15(土) 15:11:46 ID:cLJExaRr.net
雪降ってくれって初めて思った

915 :774RR:2020/08/15(土) 16:16:04 ID:DUWoMM//.net
今年大雪らしいぞ

916 :774RR:2020/08/15(土) 19:16:51 ID:9qcCUYZS.net
ラニーニャ起きとるらしいからなぁ

917 :774RR:2020/08/16(日) 09:29:10 ID:cCNVf6uM.net
>>890売ってほしいの?

918 :774RR:2020/08/16(日) 10:03:00 ID:rIC4nuhL.net
>>917
再出品して

919 :774RR:2020/08/16(日) 22:34:31 ID:B9JZ0J+3.net
信州人だけど
富山のあるショップでしか売ってないスクーターが欲しいです
もしかしてこれからお世話になるかも
メンテナンスしてもらう時は遠くて大変だけど

920 :774RR:2020/08/16(日) 22:45:31 ID:CAstWjCb.net
まじうるさい
しね

921 :774RR:2020/08/17(月) 02:10:08 ID:y3Q4H+QL.net
>>919
メンテは自分ちの近所でいいんじゃないん?

922 :774RR:2020/08/17(月) 11:37:19 ID:mLThaEHg.net
富山県民のケチさは異常者。
家バイクに金をかけても
ソフトには全く金をかけない
バカアホ

923 :774RR:2020/08/17(月) 11:55:32 ID:1Mtcnthz.net
ソフトって何

924 :774RR:2020/08/17(月) 12:21:21 ID:7MvytN90.net
☆スーパーカブ50 C50CMY フルカスタム AA01 実動車 ホンダ☆ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s762624040

最初から10万で出せばいいのに

925 :774RR:2020/08/17(月) 13:01:54 ID:VxnXwfTY.net
もう一台欲しくてNIKEN買った!
納入まで楽しみ♪

926 :774RR:2020/08/17(月) 13:10:38.64 ID:ukVLBA41.net
>>925
えーっ!
富山に1台しかなさそう!

927 :774RR:2020/08/17(月) 18:25:24.89 ID:th774wX5.net
>>925
羨ましすぎる

928 :774RR:2020/08/17(月) 18:55:00.83 ID:ze2JKSAq.net
>>925
見つけたらめっちゃ見るわ

929 :774RR:2020/08/17(月) 19:03:04 ID:NSEoyOaI.net
トリシティを試乗した時はすれ違う車とかにガン見されたわ
NIKENなんて乗ってたら更にガン見されそうだな

930 :774RR:2020/08/17(月) 19:05:34 ID:GCaTFbvH.net
MP3がノーヘル許された時代試乗してたらパトカーにガン見されたわ

931 :774RR:2020/08/17(月) 23:09:46 ID:ot4u4tVZ.net
>>919
ジャイロキャノピーの店?

932 :774RR:2020/08/17(月) 23:34:11.03 ID:U6gqIt6j.net
>>931
ステマになるので詳しくは言えないが
北陸甲信越で唯一のディーラー指定店
判る人には判ると思う

933 :774RR:2020/08/17(月) 23:48:39 ID:aBAT9xrk.net
越中の男子16歳にして立山に登らざれば若連中(青年団)に入れず>

といった成人登山の風習も生まれたと書かれている。

『立山のはなし』では、次のような記述がある。
それには、越中(富山県)の男子は十歳余りになると、清らかな真新しい衣類を着て、
村々町々から隊を組み、「立山登拝」の幟旗を立てて立山に登拝し、
成人式としたのでしたとある。
『立山と白山』では、p.82〜86に約5ページにわたり記述されている。
立山登山については、
「越中男子は立山まいりをすまさなければ、青年の仲間入りが許されぬしきたりで
村々から少年たちが団体を組んで出かけた。
真新しい衣服に着替え、頂上に供える小石を持参し、
村の鎮守に参拝してから出発したが、村人はこれを村境まで、
時には山ろくまで盛大に見送った」と書かれている。

16(数え)=満15才
立山=雄山(3003m)

934 :774RR:2020/08/18(火) 21:17:31 ID:/7Mpyuk+.net
別に伏せることはないと思うが

935 :774RR:2020/08/18(火) 21:28:58 ID:7FujKPjW.net
トリシティやNIKENとか、、
ラインどりや倒し込みの感覚ってどうなのか、、
慣れると2輪に戻れなくなるとかないのかなぁ??

夜も寝らんなくなっちゃう(苦笑)

936 :774RR:2020/08/18(火) 22:45:24 ID:gtCJ2IGE.net
仕組み的には面白いし興味は沸くが正直いらんわなぁw
2nd四輪買うわw

937 :774RR:2020/08/19(水) 06:48:08 ID:85hILuQ0.net
>>936
だよね
小学生に乗せるんならいいけど

938 :774RR:2020/08/19(水) 10:15:28 ID:ZUQSw0Fc.net
2nd四輪、持ってるかもよ
素直に羨ましい

939 :774RR:2020/08/19(水) 14:51:11 ID:HGCXwS8t.net
まったくいらない
乗る暇がないし

940 :774RR:2020/08/19(水) 15:27:55.09 ID:kl9FBoKq.net
車2(普段のアシ用普通車と趣味旧車)バイク2(大型と250オフ)あるけど
趣味車とオフ車はほとんど乗ってない

盆前に継続車検通したが、2年で4千しか走ってなかった

941 :774RR:2020/08/19(水) 18:14:32 ID:m66zQE+q.net
何台も所有してる人はうらやましいなー。
自由な金を持ってた独身の頃に戻りたいわ(´;ω;`)

942 :774RR:2020/08/19(水) 18:49:34.43 ID:bXseM8wH.net
その前に置く所ないわ

943 :774RR:2020/08/19(水) 21:03:10 ID:dDwnlQin.net
車2(アシ用普通車と趣味2シーター旧車)バイク2(250旧車とホンダ横型盆栽)あるけど
2年間の積算走行距離は、アシ→盆栽→250→趣味車だったわ
後生大事にしてる車輌ほど車庫に籠もらせてる傾向

944 :774RR:2020/08/19(水) 23:55:13 ID:RxNllaKx.net
>>941
ボハハハ独身というメリットを捨てた己を呪うが良い!
俺はもう色々諦めた

945 :774RR:2020/08/20(木) 08:04:13 ID:cDI6FaTr.net
金より時間がそもそも無いのが致命的だよなぁ

946 :774RR:2020/08/20(木) 08:04:37 ID:gmTKNu3n.net
>>944
独身のメリットってなに?
金銭以外には思いつかないな。

947 :774RR:2020/08/20(木) 09:21:10 ID:j8Q3oT0n.net
悪い女もいるからなぁ
皆んなが家庭円満なら幸せだろうがね

948 :774RR:2020/08/20(木) 12:04:45 ID:BdsDkakX.net
バイクなんか乗ってるから結婚できないとか言われることあるけど、
バイクのってなかったらただの結婚できない男になってただけだと思うの

949 :774RR:2020/08/20(木) 12:32:11 ID:nEWoBnk+.net
>>947
ダンナさんごめんなさい

950 :774RR:2020/08/20(木) 20:41:53 ID:UG9xrlum.net
ひんがらめ死ね

951 :774RR:2020/08/20(木) 21:01:13 ID:UG9xrlum.net
がちゃめしね

952 :774RR:2020/08/20(木) 21:24:16 ID:vv7myMSU.net
ひんがらも夏バテか

953 :774RR:2020/08/20(木) 23:04:54 ID:cDI6FaTr.net
>>946
自由になる時間と金でしょ、特に前者
時間は有限だからね

954 :774RR:2020/08/21(金) 00:29:01 ID:79sFxNtZ.net
>>953
俺は金銭以外は満足してる。
結婚してよかった。
時間は自由だよ。

955 :774RR:2020/08/21(金) 23:51:42.41 ID:dVmAOWrp.net
>>954
家族の為に時間使えよw人で無しw

956 :774RR:2020/08/22(土) 14:51:40 ID:5qDqNVq0.net
>>954
友よ

957 :774RR:2020/08/22(土) 22:02:51 ID:P4ssdxpD.net
ひんがらめ死ね

958 :774RR:2020/08/22(土) 22:44:25 ID:5qDqNVq0.net
冷感インナーって涼しいね。
もっと早く買っとけばよかった。

959 :774RR:2020/08/22(土) 23:13:46 ID:0UXeovG+.net
冷感ウインナーに空目した

960 :774RR:2020/08/23(日) 07:49:53 ID:GAlcFEqk.net
何回か洗濯したらあまり効果なくなったよ
おたふくのやつだけど

961 :774RR:2020/08/23(日) 08:25:45 ID:m/kT/rp0.net
ハッカ油スプレーしろ

962 :774RR:2020/08/23(日) 08:29:57 ID:i1Yclle1.net
じゃあ俺洗濯しないw

963 :774RR:2020/08/23(日) 08:45:21 ID:5loLQh9s.net
でも風は涼しくなってきたな、止まると暑いけど

964 :774RR:2020/08/23(日) 11:21:27 ID:u/Wos8iC.net
暑くて海行きたいけど一人海水浴危ない?
一人でバイク乗って泳ぎに行く人いたら注意点教えて。

965 :774RR:2020/08/23(日) 12:28:28.19 ID:BMdhWBJw.net
>一人でバイク乗って泳ぎに行く人いたら注意点教えて。

・家の者に、計画書(何処に行って、何時頃に帰宅するのか)を渡しておくこと
・一人暮らしの場合は、実家か、親しい人にFAX、メールなどで送っておくこと
・海水浴場では、誰かが泳いでいるか確かめること
・地元の人さえ来ない状態なら浜にも立ち入らないこと
・ホタルイカがいたら避けること
・クラゲがいたら直ちに上がること
・怪しい北朝鮮の船が沖に現れたら、直ちに撤収すること
・泳いでからの帰りは想像以上に体にキテいるから運転に注意すること
・帰宅したら、計画書を送ったところに連絡すること、時間より遅れる場合は事前に知らせること

966 :774RR:2020/08/23(日) 13:39:59 ID:a1MmRs80.net
>>965
すごい!
官製と高すぎる!

967 :774RR:2020/08/23(日) 13:40:18 ID:a1MmRs80.net
>>966
×官製と
〇完成度

968 :774RR:2020/08/23(日) 17:12:18.24 ID:i1Yclle1.net
>>964
さすがにもう水が冷たいと思う。
風強くて潮も速いし危険だよん。

969 :774RR:2020/08/23(日) 17:51:45 ID:SzCNjoxN.net
>>964
帰り猛烈に眠くなるぞ危ないからやめとけ、せめてチャリで行け

970 :774RR:2020/08/23(日) 18:05:44.07 ID:hR91TIxB.net
>>964
お盆過ぎると波も高くなるしクラゲも浅瀬へ湧いてくる
それでも良ければどうぞ

971 :774RR:2020/08/23(日) 19:10:24 ID:1CeOSZCM.net
>>968
昨日はぬるかったよ
餌木があったかかった

972 :774RR:2020/08/23(日) 19:38:10 ID:WnhfNSU3.net
バイクで千里浜往復しながら、紅葉狩りならぬビキニ狩り程度にしとけよ…

973 :774RR:2020/08/23(日) 20:22:09.52 ID:YyVMGjr1.net
おれの密かな趣味を暴露するんじゃねえw

974 :774RR:2020/08/23(日) 20:46:18 ID:a1MmRs80.net
>>972
>>973
おまわりさん、こいつらです!

975 :774RR:2020/08/24(月) 02:45:28 ID:RB7MAQ/t.net
東尋坊で夕日みたい
https://youtu.be/e4OgJo8DAFk

976 :774RR:2020/08/24(月) 19:53:32.30 ID:FA6IwGw7.net
フィリピン国籍の26歳男をひき逃げ疑いで逮捕 
車でオートバイに追突しケガさせたか 富山県
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598265030/

977 :774RR:2020/08/24(月) 23:11:26 ID:wo+Tq5Oj.net
深夜ツーも信号待ち気を付けないとだな

978 :774RR:2020/08/25(火) 16:32:05 ID:1s0se7+c.net
長崎 出張

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1598186765/l50

979 :774RR:2020/08/26(水) 12:20:22 ID:ECA78TCF.net
国道8号で大型トレーラー横転 劇物のカセイソーダが道路に流出 慎重に撤去作業中 糸魚川市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598411740/

980 :774RR:2020/08/29(土) 16:21:36 ID:H1h0/ZG2.net
今日も危険な暑さだね

981 :774RR:2020/08/29(土) 19:08:25 ID:C7Xt8dtz.net
やっとあの七越ラーメンへ行くことができた
子供の頃にさんざんTVCMで刷り込まれ数十年越しの悲願達成w味は想像通りでしたチャーシュー旨いね

982 :774RR:2020/08/29(土) 20:09:58.61 ID:1uClFTVp.net
>>981
井波だっけ?

983 :774RR:2020/08/29(土) 20:48:03 ID:GIHYtpSG.net
>>981
俺もこの前行ってきたけど、何というか懐かしい味だな。

984 :774RR:2020/08/29(土) 21:47:28 ID:C7Xt8dtz.net
>>982
そう
旧井波駅の近く

985 :774RR:2020/08/30(日) 15:20:47 ID:PVGJ25qv.net
昨日富山でUberEATSの配達してる奴見たわ
チャリで配達してたけどこの暑さでよくやるわ

986 :774RR:2020/08/31(月) 01:19:25.84 ID:qI9HyxQc.net
駅周辺で結構見るぞ
富山なんかでやっても稼げなさそうだが

987 :774RR:2020/08/31(月) 12:00:16 ID:g8qJfV1u.net
田舎道走ってて、日曜日だからやってない個人病院の駐車場に自動販売機とベンチがあるのを見つけてそこで休憩
その辺に住んでる人達はどういう毎日を送ってるんだろうなどと思いながらポカリスウェットを飲む
車で走ってたら止まらないような所を味わえるのでバイクは楽しい

988 :774RR:2020/08/31(月) 17:23:48 ID:9u/74851.net
国道8号がツブされたら東に行けないので詰む

歩いてザラ峠針ノ木峠越えていくしかないな

989 :774RR:2020/09/01(火) 14:36:27 ID:5jZZBtCo.net
高速使えよ(^^)

990 :774RR:2020/09/01(火) 15:20:40 ID:beYd/f/l.net
このウンコ野郎(*^・^*)

991 :774RR:2020/09/02(水) 02:58:49 ID:Gb4NQ5vR.net
地震だ

992 :774RR:2020/09/02(水) 02:59:57 ID:d1UlOTkU.net
地震やな

993 :774RR:2020/09/02(水) 07:08:24 ID:F3yIv154.net
医王山の辺り震源って記憶に無いな

994 :774RR:2020/09/02(水) 11:48:50 ID:110RWkQV.net
富山県民は、長野とか福井とかに出張ってスレ建てしてやるくせに
自分トコの新スレはなかなか建てないのな

995 :774RR:2020/09/02(水) 11:57:01 ID:Uw6FiJaq.net
お前もいちいち出張ってるやん

996 :774RR:2020/09/02(水) 18:00:04 ID:L5Wu0L/A.net
隣県のバイクスレいきなり立ててるマンだけど『立てられません』で立てられねー

997 :774RR:2020/09/02(水) 18:50:04.10 ID:yCjtmb6N.net
知るかよカス

998 :774RR:2020/09/03(木) 06:53:41.44 ID:oeS3YqTS.net
マターリ走れ 富山のバイク乗り その49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1599083285/

999 :774RR:2020/09/03(木) 07:30:25.68 ID:v2MQ6ZWU.net
>>998
乙梅

1000 :774RR:2020/09/03(木) 07:30:40.21 ID:v2MQ6ZWU.net
https://i.imgur.com/UmPeEjE.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200