2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LEDヘッドライトの評価をしましょう

1 :774RR:2020/04/18(土) 14:44:10 ID:gJjyXryx.net
使えないLEDヘッドライトが多数、売られています。
車検が通り、耐久性があり、明るい、LEDヘッドライトの情報を共有しましょう。

466 :774RR:2020/11/09(月) 23:44:34.83 ID:87Tn8MvM.net
>>465
光軸は問題ない、カットラインも出てる、だから車検に通った(たぶん)
でもなー、ロービームでカットラインより上に光が駄々洩れなんよw

467 :774RR:2020/11/10(火) 07:10:38.54 ID:upJWhqy4.net
バルブや光軸に問題が有るのではなく、ライトその物がゾーンVと言われるエリアに光が漏れ過ぎなんだよ
ハロゲンなら目立たなかったのが、光量が増えた分だけ目立つ様になった。それだけの事
光軸で解決しようとすると、真下を照らす程の角度にしないと解決しない。そう言う事だね

あと、後付けでカットラインが出てるのは真正面だけなんで、そのゾーンを少し外すと直接発光部が見えるハイビーム状態

468 :774RR:2020/11/10(火) 08:10:00.88 ID:31hWZqI+.net
ところで金玉って何?

469 :774RR:2020/11/10(火) 16:25:54.25 ID:6PAg0jP1.net
ファンが前方についてるのが
ここでいう通称金玉だよ

470 :774RR:2020/11/10(火) 16:58:33.85 ID:nYEakxrA.net
金玉
https://i.imgur.com/4doFtp5.jpg

471 :774RR:2020/11/10(火) 17:08:50.21 ID:5B6GI1JN.net
前方って、こっち方向か?

472 :774RR:2020/11/10(火) 18:25:59.95 ID:z2lDDL+o.net
すまん
>>470のやつで合ってる
俺の勘違い

473 :774RR:2020/11/11(水) 13:33:12.81 ID:DF4uBVdd.net
LEDの白い光だと尚更案内板が反射して見えるのもある

474 :774RR:2020/11/11(水) 17:09:46.57 ID:fZm5Q3JF.net
>>473
あるね
ハロゲンに戻して壁に照射して確認すると、元からその程度のヘッドランプユニットだったりすることもある。

475 :774RR:2020/11/11(水) 22:23:05.12 ID:nQb67DCK.net
純正のハロゲンだと手前から遠くなるに従って光量を増やし、運転者目線では明るさが均一化するような配光なんだけど、
後付けLEDでこれと同じような配光になる製品はないかと模索中
今まで試してきたのは全部、手前も遠めも光量に変化がなく、結果として遠めは照らすものの手前だけが明るい製品ばかり

476 :774RR:2020/11/11(水) 22:26:53.88 ID:DF4uBVdd.net
>>475
明るさはハロゲン同程度で構わないって個?
バルブ型式と今まで試したやつを教えて下さい

477 :774RR:2020/11/11(水) 23:39:34.67 ID:nQb67DCK.net
>>476
発光部のレイアウトの違う3種を試したけど、どれもカットラインはそこそこ出るものの
手前ばかり明るく、距離が離れるに従って暗くなる仕様だった
特にハイビームにした時が顕著で、照射範囲が狭いだけでやはり手前が明るく、遠方は使い物にならない感じ
https://i.imgur.com/VCEZbfF.jpg
https://i.imgur.com/mu1dQrs.jpg
https://i.imgur.com/6nYr2HN.jpg

478 :774RR:2020/11/12(木) 00:39:32.75 ID:N6ks7qYA.net
>>477
なるほどね。自分も色々試してきて今はF3ってのを1年使ってて落ち着いてる 実測40W出てて明るさには定評あるのでとりあえずおすすめしとくよ

https://youtu.be/Wwg8u7SlwE0

https://i.imgur.com/Panwio2.jpg

479 :774RR:2020/11/12(木) 12:26:25.28 ID:KSuVtVzk.net
電装屋から聞いたけど後付けLEDはリフレクター式よりプロジェクター式の方がグレア少なくてまとまりが良いって聞いたけどそんなもん?

480 :774RR:2020/11/12(木) 13:23:40.17 ID:FAXd2aSR.net
>>479
そもそもプロジェクターならLEDとかハロゲン関係無しにそうでしょ

481 :774RR:2020/11/12(木) 13:23:54.18 ID:Hqrt/Kcd.net
俺のバイクがハロゲンのプロジェクター式で、スフィアのHIDにしてたんだけど
何年か前にLEDにしてみようかなと思ったんだがサイトの適合表のところに
俺の車種が載ってないので電話して聞いたらプロジェクターにLEDは
明るさが出ないのでお勧めできないと言われた

482 :774RR:2020/11/12(木) 13:30:23.70 ID:YUj14riA.net
プロジェクターのバイクってZZR1400、ZX14、R1
後なんかあったっけ?

483 :774RR:2020/11/12(木) 13:53:12.78 ID:f3JkDBWG.net
あるけど言う必要ある?

484 :774RR:2020/11/12(木) 14:12:38.97 ID:vpYiwvoo.net
>>481
何年か前はそうだったが今は結構出てるよ。プロジェクター専用を謳ったLEDなんかもあるし

485 :774RR:2020/11/12(木) 17:48:24.83 ID:u4XRSiha.net
aliexで買った25wファン無しLEDを2灯で使ってるけど、35wハロゲンより明るくなった
ロービームのカットラインも問題なし
250ccだから車検対応かはわからん

486 :774RR:2020/11/12(木) 17:49:29.17 ID:u4XRSiha.net
上の投稿の誤字はaliexpressです

487 :774RR:2020/11/12(木) 18:04:06.81 ID:vpYiwvoo.net
書き込んでくれる人はバルブ型式なんかもよろしく

488 :774RR:2020/11/29(日) 16:50:39.10 ID:CDf4sULf.net
レイブリックのマルチリフレクタを使ってるんで、レイブリックのLEDを
付けたらグレアやなんかの問題はないんかな。誰かつけてる人いない?

489 :774RR:2020/11/29(日) 17:55:59.64 ID:xZiU/Jpe.net
>>488
その辺りのマッチングは全く関係ないと思う

490 :774RR:2020/11/29(日) 19:55:13.61 ID:CDf4sULf.net
>>489
ありがとう
用品店のハロゲンランプが縮小してたんでLEDを考えたんだけど、まだ時期尚早
みたいですね

491 :774RR:2020/11/29(日) 23:41:47.05 ID:it9ha3Xp.net
LEDヘッドライトだと、明るいためかあるいは色味のためか、同じ道でもハロゲンより距離感が近く感じる
慣れの問題だろうか

492 :774RR:2020/11/30(月) 09:58:11.83 ID:WCRy02lo.net
てかレイブリックブランド無くなるらしいね

493 :774RR:2020/11/30(月) 11:22:18.06 ID:HaBkHhmS.net
会社そのものが無くなるわけではないからね
来年度からスタンレーブランドへ統合するだけ

494 :774RR:2020/11/30(月) 13:32:04.05 ID:T8GXuF5k.net
ベロフもデイトナブランドで製造はチャイナになっちゃったからなぁ
昨今の情勢でしょうがない事なんだろうな

495 :カベ|▼▼)つ :2020/11/30(月) 13:48:33.01 ID:H+bLlsd3.net
4輪のH4で好感触を得ているので
シグナス(2008モデル)のヘッドライトもIPFのLEDに換装しようと思っているのだが
先立つものが不足しており、まだ実現できていない。

496 :774RR:2020/12/01(火) 20:32:49.01 ID:lH/MKPPQ.net
光の出方違うんだから交換バルブでなくて灯体込みで開発販売してほしい。
そうすれば光軸、冷却の設計がやり易くなるんじゃないかな。
ネイキッドは割とあるみたいだがカウルにはまりこんでるやつを車種別に。
なんならアッパーカウルごとでもいいぞ。

497 :774RR:2020/12/01(火) 21:06:13.39 ID:WSWGr/4j.net
耐久レーサーみたいに片目が車検関係なく合法になれるならいいけどな

498 :774RR:2020/12/01(火) 22:58:32.87 ID:v2lkSVEL.net
規格型なら作れるかもしれんが、異形全盛の今じゃ無理だろ

499 :774RR:2020/12/03(木) 08:34:10.74 ID:+XI2SKJq.net
オレのクルマはLEDが壊れたら灯体ごと交換になるが10万以上掛かるらしいわ
中華LEDにバルブ交換して遊べるのはバイクだけだな

500 :774RR:2020/12/03(木) 10:11:44.32 ID:Q31Y4pk1.net
H4バルブを使ってる車ならまだ遊べるでしょ
バイクもYZF-R1とかCBR1000RR-RみたいなLEDヘッドライトだとassy交換になって高くつくよ

501 :774RR:2020/12/03(木) 12:12:29.11 ID:at6iGt65.net
PCX純正LEDヘッドライトで5万位か

502 :774RR:2020/12/03(木) 12:43:18.98 ID:fDtDoa5E.net
自分で打ちかえる猛者も出そうだな

503 :774RR:2020/12/03(木) 22:02:04.82 ID:Wa0Ggz9O.net
日本ライティングのLEDをバイクに使ってる人います?

504 :カベ|▼▼)つ :2020/12/04(金) 15:39:00.19 ID:Coh+b4Ct.net
よっぽど売れてる車種でもなければ社外で異型LEDユニット作るってのは
「純正同等の格安代替品」にせよ「高性能タイプ」にせよペイ出来ないだろうなぁ。

アメリカの4輪みたく物凄く市場がでかい(不人気車といわれても年間で万単位で台数出たりする)
っていう場合だと、まだ純正が普通に出る場合はおろか
純正部品が供給終了になったりした日には、ランプボディはおろか
ボディパネルとか窓ガラスとかまで普通に社外品出たりするレベルなようだが。

初代フォードトーラスの社外品フロントフェンダーなんていう
「もう四半世紀くらい前の車種で流石に純正出なくなった車の外板やられたら
板金職人に叩いて直してもらうしかないだろ」なパーツ見た時には流石に腰抜かした。
…しかもこれが日本でも人気車種だったから日本の業者も輸入して売ってんだわ。

505 :774RR:2020/12/04(金) 16:48:02.96 ID:g5i5a7CI.net
汎用丸目角目を押し込むか、それともポン付ソケットを入れ替えるか。

506 :774RR:2020/12/04(金) 17:11:27.78 ID:0nA0Dgcy.net
>>470
こういう簡単な作りのでも車検通るのですか?
RIZINGだと箱がデカくて邪魔なんです

507 :カベ|▼▼)つ :2020/12/04(金) 17:30:20.19 ID:Coh+b4Ct.net
>>505
競技車両とかだと割とホントにそういうのありますね。
要は元々のヘッドライトレンズの表面形状に沿ったラインは
社外カウルスクリーンみたく透明樹脂版を熱曲げ成型して抜いたもので作ったカバーで、
その中に規格品とか汎用品とかの類を嵌めるって仕様。

例えばこのIPFのカスタムマテリアルってシリーズとかがそういうやつ。
https://www.ipf.co.jp/products/produc_custom.html
適切に取り付ければ仕様自体は車検を満たすように作ってあるから
マウントとかケーシングとかそういうものは自分で作ってねという。

508 :774RR:2020/12/04(金) 18:10:41.93 ID:mQWWCK/e.net
>>505
340 774RR (オッペケ Sr79-cPYw) sage 2020/11/09(月) 18:04:26.90 ID:wlI3NPAlr
WR250スレより転載

中華汎用プロジェクターLEDヘッドライトを既存のヘッドライトユニットに収められるよう3Dプリンターで自作ユニット化したらしい
https://i.imgur.com/H9NanC2.jpg
https://i.imgur.com/mzPS3xa.jpg
https://i.imgur.com/QBAsy67.jpg
https://i.imgur.com/6mW7Ch8.jpg

509 :774RR:2020/12/04(金) 18:18:43.71 ID:mQWWCK/e.net
>>506
>>470のタマキンで車検通った報告普通にあるよ。勿論ライトとの相性はあるだろうけど。
でもライジングよりは若干暗くなるかと思う(ライジング21W タマキン18W)

510 :774RR:2020/12/04(金) 18:22:07.02 ID:0nA0Dgcy.net
>>509
ライト本体の物にもよるってとこですか

RIZINGの方が電気食うぶん明るいのですね

511 :774RR:2020/12/04(金) 18:27:39.80 ID:0nA0Dgcy.net
RIZING2の付いてる箱があるおかげで光量上がってるんですかね
次回3200k買いたいんだけどさすがに暗いかな

512 :774RR:2020/12/04(金) 18:47:02.63 ID:Th2hkmAs.net
3200kなんておじさん丸出しなことはしなくていいよ
普通に6000kでも十分ですから

513 :774RR:2020/12/04(金) 18:49:24.38 ID:ycynzKTP.net
>>511
ライジングはライジング2の方かな?2だと27Wだからタマキンより全然明るいハズ。
3200Kは説明見ると400lm少ないみたいだね
箱はドライバーユニットで、そこに電圧変換やらの制御回路が入ってる。
ユニット別体にする事でヒートシンクの熱影響を受けないので、その分出力も上げる事ができるよ。

明るさをバルブの作りで分けると

ユニット内蔵ファンレス→ユニット内蔵ファン式→ユニット別体ファンレス→ユニット別体ファン式 って順に明るくなる傾向

514 :774RR:2020/12/04(金) 18:50:32.41 ID:ycynzKTP.net
ちなみにライジング2とタマキンの使われてるLED素子は同じモノ

515 :774RR:2020/12/04(金) 18:53:07.70 ID:0nA0Dgcy.net
>>513
RIZING2ですねRIZINGとの差は結構あるんですかね
故障の話し出てるので前作のRIZINGより2にしようかと

あの箱はそういう意味があったのですか
ファンがないので熱の心配ありましたがそういう仕組みなんですね

白い明かりが苦手で3200kにしたいんですが暗そうですね

516 :774RR:2020/12/05(土) 00:02:46.99 ID:RaK8Q3hp.net
シールドを開けて目が痛いのを我慢して乗ったらいいよ

517 :774RR:2020/12/05(土) 02:02:01.90 ID:nc+aI2Fb.net
LEDであえて3200K辺りにしてる人いますかね

518 :774RR:2020/12/05(土) 07:58:52.33 ID:VMOd4Wye.net
>>517
フォグランプのほうだけど使ってる
ばってん暗いけど昭和みたいでよかよかたい

519 :カベ|▼▼)つ :2020/12/05(土) 14:00:08.12 ID:sjmMcTcW.net
しかしスフィアだライジングだと、この界隈の電器屋さんの名前ってのは何でまたw

520 :774RR:2020/12/05(土) 21:27:16.91 ID:Hs4tlrIH.net
>>517
白い光は好みじゃないので上げても5000Kまでかな

521 :774RR:2020/12/05(土) 21:35:26.76 ID:GW2ro5cB.net
最近の車は普通に白い光よね
その中に黄色っぽい車やバイクがいたらおじさんが乗っていると思うことにしてるわ
横に並んでみた案の定・・・

522 :774RR:2020/12/05(土) 22:18:16.22 ID:nc+aI2Fb.net
>>520
ライジング2のサンライトなら4500kでしたね

明るさはまあまあっぽいですがそれでもちょっと白いかも

523 :774RR:2020/12/06(日) 10:36:09.66 ID:gW8qYMqq.net
白い光が主流なのだからワガママ言わないでそのまま受け止めた方が良い
メーカーはオジサンなどターゲットにしていないからね
ストレスMAXでヘルメットを脱いだ時に毛髪が100本以上びっしり付いていたらヨシッ!

524 :774RR:2020/12/06(日) 10:37:30.22 ID:i/TbXqdU.net
>>523
チー牛しつこいね

525 :774RR:2020/12/06(日) 10:42:06.39 ID:gW8qYMqq.net
>>524
アハハハハッ
そのチー牛にいじられるオジサンはみっともないと思うで

526 :774RR:2020/12/06(日) 11:01:13.70 ID:zrcJqGJe.net
車もバイクも家もLEDだけど色温度は暖かみのある電球色にしてる
どれも古臭いものばかりだから、佇まい重視ですw

527 :774RR:2020/12/06(日) 11:12:33.14 ID:G1g9N//u.net
新車は全部白い光だし
一体型で交換不可だけどどうするの?

528 :774RR:2020/12/06(日) 11:22:12.11 ID:MCwv4UDQ.net
ハロゲングレードを買うに決まってるじゃん

529 :774RR:2020/12/06(日) 12:52:43.05 ID:ngjgO3E7.net
LEDって霜や雪対策どうしてんのかね?雨粒ですら今の時期なら1時間走っても乾かないけど
まぁ雪の中は走らないとしても露天の朝一の霜など、4輪ではどうなってるのだろうか

530 :774RR:2020/12/06(日) 13:02:01.77 ID:M0FCVBSS.net
>>528
現行のYZF-R1にはハロゲングレードなんて無いですよ

531 :774RR:2020/12/06(日) 13:05:09.21 ID:M0FCVBSS.net
>>529
ヘッドライトウォッシャーがあってノズルから水が出てくる
これで雪国でも問題ないしラリーでも豪雪の中派手に走り回れるよ

532 :774RR:2020/12/06(日) 13:06:22.42 ID:9kNIQPoX.net
ハロゲン仕様ライト換装でストファイ仕様やね

533 :774RR:2020/12/06(日) 13:08:34.61 ID:G9muIqgF.net
>>529
PIAAがヘッドライトヒーター出してるね
http://www.piaa.co.jp/category/4rin/safety/

534 :774RR:2020/12/06(日) 13:44:50.26 ID:9heP/dZS.net
おじさんはそこまでして電球色にこだわるのか
会社の照明も電球色にしろと社長に直談判してるの?

535 :774RR:2020/12/06(日) 14:15:01.07 ID:zLzrCj1I.net
歳を取ると白い光じゃ形状を捉えられなくなるんだよ

536 :774RR:2020/12/06(日) 14:33:41.19 ID:AqUFHQuE.net
免許証返納を!

537 :774RR:2020/12/06(日) 15:32:27.21 ID:otcleaiR.net
>>534
陰キャのチー牛はまともなLED買えないから騒いでるのかな

538 :カベ|▼▼)つ :2020/12/06(日) 17:08:51.79 ID:cZRAlst0.net
>>529
IPFのLEDに替える時、そこだけは気になってたけど
実際にはLEDでも35wも食うレベル(で、それに見合うだけ明るい)で
かつランプボディがガラス(多分プラより熱伝導性が良い)なんていう場合だと
表面が生温くなるくらいには発熱するね。
その程度で雪が解ける程度かどうかは、まだそのレベルで降られたことがないから分からないけど。

念の為フォグの方は電球のままにしてあるので、最悪の場合はこれで視界が確保出来る。

>>534
気象状況によっては「真っ白」だと雨粒や霧にまともに反射しちゃって視界が確保しづらいし、
ましてや蒼白やブルーに至っては「単に見た目だけで役に立たない」って言っちゃった方が良い。
だから青すぎるのは公道では禁止だし、昔ヨシムラが8耐でブルー使ってたけど
87年にほぼ勝ちかけてた最終盤に周回遅れにオカマ掘っちゃったとか、
最終的には「ホントに勝ちたいんならライト普通に白くしましょうよ」って
エースライダーから懇願されて普通に白くなった
(今の「クラス判別のためにスーパーバイククラスは白色が義務」ってなるより前)
なんて話だってあるわけよ。

欧米だと日本みたいには高温多湿ではないし、EUは前後ともフォグつけるのが義務で、
しかも日本みたいに「前照灯より上への装着不可、同時点灯は2個まで」なんて
変な規則もないでしょ。
そして、こっちは今なお黄色も認められる。

539 :カベ|▼▼)つ :2020/12/06(日) 17:13:21.12 ID:cZRAlst0.net
>>521
安い(営業用というほどじゃなく、ごく標準的な)グレード買ったらハロゲンバルブだったとか
レンタカーやカーシェアだからグレードやオプションの選択権までは無いなんてのは普通にあることで、
だから4輪の場合だと「いちいち金掛けて上級グレード買ったりオプション指定してまで
LEDやHIDにしようとは思ってない」ってだけの現実主義者とか
「車なんて道具」系の人ってことはありうる。

540 :774RR:2020/12/06(日) 19:10:27.92 ID:E9kvJZbD.net
87年の話なんてしらねーよ
これだからジジイは

541 :カベ|▼▼)つ :2020/12/06(日) 20:04:00.24 ID:cZRAlst0.net
いや、その後も表彰台から縁遠くなったヨシムラがライダーから言われて白くしたのは
もうとっくにHIDが当たり前になって、テレビもデジタル放送に切り替わったような結構最近の話だよ。

「競技用」とか銘打ってどこの競技で使うつもりだよっていう真っ青な電球なりLEDランプは
今でも売ってるし、それ以前にデイランプとしてなら認められてる青いやつが
「昼間の路上での被視認性を高める識別灯というかインジケーター」としては役に立っても
照明器具としては使い物にならないってくらいは
夜のガレージで試しに点灯でもしてみりゃ分かりそうなもんだけど。

逆にあれと同じ構造で赤色にしたやつが以前IPFやPOLARGから販売されてて
(今はリアフォグ関連のスイッチ/インジケーターの基準が厳しくなって、
高年式の車に合法的に後付けすることが非常に困難になったため販売されてない模様)、
うちの車にはこれ点けてるけど、
あくまで本来の使い方とは違うけど、暗い時の車庫入れやバックの時に
補助照明に使えるくらいには明るい。

542 :774RR:2020/12/06(日) 20:14:40.07 ID:i/TbXqdU.net
白いのよりサンライトとか3200kの方が見やすい所あるんですよね

543 :カベ|▼▼)つ :2020/12/08(火) 18:44:22.76 ID:lpkwgeT4.net
あと真っ白って晴天の昼間に被視認性を確保する目的で点灯させてても
太陽と同化しちゃって点いてるのが分かりづらいという問題もある。
アルコール系とかガス系の青白い炎が見づらい状況と一緒。

なので将来的に認められる予定の2輪用デイライトも、一定の範囲で色つきが認められた方が
良いんじゃないかというのが私見。

それこそホンダ車に多いウィンカーポジションが、5w相当にすぎないのに一番見やすいじゃない。

544 :774RR:2020/12/08(火) 18:50:55.22 ID:3w/jQIND.net
正面衝突等事故が多発して多くの人が死亡したりすれば規制するんじゃない
結局幾多もの犠牲が必要
一人や二人では足りない

545 :774RR:2020/12/08(火) 20:42:13.68 ID:fQ4U/XtB.net
豆球5wってLEDだと何wくらいかな?

546 :774RR:2020/12/08(火) 21:09:31.98 ID:3e1h8Gf6.net
>>545
ウェッジ球5Wが約50ルーメン。
LEDの種類にもよるけど大体0.5W位のやつなら同程度の明るさかな

547 :カベ|▼▼)つ :2020/12/08(火) 23:00:57.12 ID:lpkwgeT4.net
>>544
「ニキ。ロジャー・ウィリアムソンがあの車の中に残されていると気付いていた?」
「いやぁ、それはパーレイの姿だったのだけど、無事に脱出したんだと思っていたよ。
まさか、あの燃えている車の中に居ただなんてねぇ…」

548 :774RR:2020/12/10(木) 23:56:01.55 ID:XfD+W4kx.net
ナンバー灯とかに「爆光」とか使いたくないな
ほどほどな明るさでいい

549 :774RR:2020/12/11(金) 00:15:36.68 ID:+Kg3TN2T.net
ナンバープレートを明るく照らす意味はないからね
純正より暗めでいい

550 :774RR:2020/12/11(金) 09:44:03.41 ID:jWbXU6eQ.net
>>549
暗めはどうかとも思うよ。
バイクのナンバー灯って夜間四輪から見ると解るけど意外にテールランプ以上に自車の存在を知らせてる役割あるよ。 バイクにとって夜間これは絶対に重要

551 :774RR:2020/12/11(金) 10:44:20.02 ID:GnZRErKo.net
ナンバー灯は暗め
テールランプは普通
ブレーキランプは爆光

自作でこの仕様にしてから10年乗ってますわ

552 :774RR:2020/12/11(金) 10:57:14.73 ID:9T0dvnTJ.net
ナンバー灯暗めがいいとか言ってる奴は違反した時あわよくば身元割らせないで逃げたいとか考えてるんだろ
しかしそれなら逆にメチャクソ爆光でナンバー照らした方が
光でナンバーの文字が飛んで見えなくなるぞ

553 :774RR:2020/12/11(金) 11:09:00.14 ID:B4NFJiq6.net
いあ
爆光ブレーキで逆光みたいになってナンバーは全く見えなくなる

554 :774RR:2020/12/11(金) 11:46:11.45 ID:8CRPzdu8.net
迷惑なキチガイがいるな

555 :774RR:2020/12/11(金) 11:56:21.66 ID:MsMl0FvQ.net
そういや、バイクのナンバーで字発光式のやつはないのかな?

556 :カベ|▼▼)つ :2020/12/11(金) 13:14:10.45 ID:GX/Vhuj0.net
>>549
と思いきや純正より暗いと車検で落ちる場合がある。

4輪のディーラー車検とか、2輪でも民間車検場の認証取って対応してるところだと
甘い基準で通してるのがバレると問題になるし、
業者さんが陸運に持ち込む場合も一定期間にあまり落ちると問題に、とか色々あるんで。

ユーザー車検の場合はまあ現場でヨシ言われたらヨシ。

557 :カベ|▼▼)つ :2020/12/11(金) 13:16:06.06 ID:GX/Vhuj0.net
>>552
裏側にヒーター付けてめちゃくちゃ温めたら
目視では数字が読めるけどオービスに写らなくなるんだろうかとは思った事ある。

558 :774RR:2020/12/12(土) 03:57:21.37 ID:GNTBHYIi.net
>>557
素直に赤外線入れればいいだけ

559 :774RR:2020/12/12(土) 11:07:32.06 ID:DZACqMT5.net
違法改造が好きなやつが多いな
もちろん俺も違法改造は大好きだけど(笑)

560 :774RR:2020/12/12(土) 12:52:44.88 ID:kfyLzpRC.net
違法っぽいんだけど実は違法じゃない(グレー?)人と被らないのが好きw

561 :774RR:2020/12/12(土) 13:13:52.24 ID:9Uy3hIsy.net
ブレーキランプやウインカーの追加なんかの視認性アップ系のカスタムは実際には「安全で良いね〜」とは言われても取り締まられる事は少ないね

562 :カベ|▼▼)つ :2020/12/12(土) 15:23:21.65 ID:BhOJ0Ieo.net
>>560
あー、一見するとどうみても初日の出仕様岩石オープンとか
北海道名物の「スーパーホットロッド」(長い方の三角定規)とかで
こんなの絶対違法改造だろって思って通報されたら
きちんとフル公認になってて、逆に通報したやつの方がテールランプ切れてて捕まった的なw

563 :774RR:2020/12/12(土) 15:39:31.54 ID:JcPl/h7I.net
ツイッターで時々話題になるやつね
あんなのでも公認を取れるらしい
一見違法でも規定内なら合法っていう
違反になるのはナンバー折り曲げやサイレンサーのない直管とか
そのあたりになるっぽい

564 :774RR:2020/12/12(土) 16:19:27.63 ID:g7T4zO6H.net
ブレーキランプ追加とかは眩しくて鬱陶しいからほんとにやめてね
みんな迷惑してるからね

565 :カベ|▼▼)つ :2020/12/12(土) 17:41:24.25 ID:BhOJ0Ieo.net
元々ハイマウントストップランプ付いて無かった車に
レイブリックのLEDバータイプのを付けた俺は悪いことしたのか…。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200