2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2018〜】新型NINJA 400オーナー専用スレ

1 :774RR:2020/04/04(土) 12:09:37 ID:HEU9OC1s.net
オーナー同士でNINJA400について語るスレ

Ninja250や他の車種、ぼくのかんがえたさいきょうのバイクの書き込みは厳禁
※オーナーに限りNinja400とZX25Rとの比較の雑談は可能です。

オーナーに対してNINJAの質問等の書き込みは可能です。


要するに「乗ってもない奴が知ったかぶりで荒らすな」って事です。


※前スレ
【2018〜】新型NINJA 250/400オーナー専用スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1555980567/


250ccは専用スレへ
【2018〜】新型NINJA 250オーナー専用スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1582506259/

2 :774RR:2020/04/04(土) 23:14:50 ID:HEU9OC1s.net
さてさて250抜きの400専用スレが始まりましたよ

3 :774RR:2020/04/05(日) 13:27:52 ID:gUYvNv4t.net
フルモデルチェンジはいつかね?

4 :774RR:2020/04/05(日) 16:04:45.10 ID:FSyq9yUU.net
>>3
ninja400系は2010→2014→2018
ninja250系は2008→2013→2018
統合した今、どっちになるかはわからんがまだまだ先なのは確実
それより前にninja1000SXや650と共通のBluetooth付デジタルメーターへの変更とかのマイチェン入りそうな気がするが

5 :774RR:2020/04/05(日) 16:41:40 ID:sLVZnv8A.net
って事は来年辺り!?

6 :774RR:2020/04/05(日) 18:07:50 ID:zHtXOGOc.net
スマホ連動欲しいなぁ

7 :774RR:2020/04/06(月) 00:08:13 ID:0YcUFx0a.net
ミニサーキットでは現行400と旧4発250が良い勝負
1秒違うからもちろん大差はあるけど排気量の差を考えるとなかなかだね
https://i.imgur.com/Yyu57Me.jpg
https://i.imgur.com/wo2GaqC.jpg
https://i.imgur.com/yBLUowM.jpg

ZX25Rがどこまで走るのか楽しみ

8 :774RR:2020/04/06(月) 05:04:35 ID:d664/8iB.net
自治厨がクルゾー!!

9 :774RR:2020/04/06(月) 08:13:39 ID:0YcUFx0a.net


10 :774RR:2020/04/09(木) 18:10:23.24 ID:0pEkwjs2.net
2018年に買ったけど車検は来年よね?
車検証見ればわかることだけどシート外すの面倒くさくて・・・

11 :774RR:2020/04/09(木) 18:11:56.98 ID:0pEkwjs2.net
×シート
○カバー

シート外した中も狭すぎだから車検証の出し入れに難儀するのだけどwww

12 :774RR:2020/04/09(木) 19:09:36.11 ID:0pEkwjs2.net
めんどくさいけど見てきた
来年までだな

13 :774RR:2020/04/09(木) 20:15:24 ID:g4BQRMYE.net
400ccはKawasakiは終わるよ!

14 :774RR:2020/04/11(土) 23:52:46 ID:qlrF2yy1.net
サーキットで攻めたい本音はあるけど自分には無理っぽい。
現行Ninja400が速さ、軽さ、乗り易さ総合的に現状ベストバイク。
マイチェン、フルチェンするとしたら何処改良して欲しいかな?
気持ちの問題で?倒立フォーク。
体格的(身長182センチ)に全体的に車高アップ。
ETC2.0標準装備。
600〜900CCクラスの各モデル何度も試乗して乗り換えも悪くないの僅かにはあるが、それとてNinja400の方が全体的なバランスいいかな。

15 :774RR:2020/04/12(日) 02:19:24 ID:PbQuJnxS.net
182に合わせてのアップは流石にあるわけねーだろw

16 :774RR:2020/04/12(日) 04:08:28.49 ID:x5J/x+TS.net
ヤマハに乗れば良い

17 :774RR:2020/04/12(日) 09:29:16 ID:f3zWSr3I.net
>>14
ZX-25Rと被るからninja250/400はこれ以上SS寄りにはならんと思うぞ

車重以外はninja1000が合ってるんじゃない?
あっちも低中速寄りのバランス重視だし体格的にも合ってそうだが

18 :774RR:2020/04/12(日) 10:50:58 ID:pRYHoJLS.net
素直に?6R買えば良いと思うんだが・・・

19 :774RR:2020/04/12(日) 17:55:54 ID:PbQuJnxS.net
6Rは性格違いすぎだろ
大型なら650か1000、あるいはninjaH2SXだな

20 :774RR:2020/04/12(日) 18:01:22 ID:x5J/x+TS.net
ZX25Rにスーパーチャージャー付けてほしい
現行400より速くなりそう

21 :774RR:2020/04/12(日) 22:47:17.29 ID:CZgQWnFR.net
スーパーチャージャーは特性的にトルクの細い小排気量には合わんぞ

22 :774RR:2020/04/17(金) 19:55:46.47 ID:l2Tk2Lbv.net
立ち転けした!
Ninnjyaマークのサイドカウル幾らするの?

23 :774RR:2020/04/17(金) 21:04:57 ID:Rl7ZpOmC.net
そこ、特殊塗装だから高いよ

24 :774RR:2020/04/17(金) 21:13:52 ID:I22W+Q6u.net
プラッチクカウルにシールだから対した事無ぇだろ?

25 :774RR:2020/04/17(金) 21:23:43 ID:Rl7ZpOmC.net
>>24
ninjaのロゴの部分がマグネティック塗装だよ
それプラスデカールだから高いよ

26 :774RR:2020/04/17(金) 21:30:02.32 ID:I22W+Q6u.net
なら幾ら書けよ!w

27 :774RR:2020/04/17(金) 21:36:34 ID:Rl7ZpOmC.net
さっきから調べてるんだけどないんだよ
自分も同じとこ傷入ってるから気になってたんだ
とりあえず、キャンディパーシモンレッドのタッチペンはようやく手に入りそうで安心した

28 :774RR:2020/04/17(金) 22:37:30.82 ID:NmroCGGA.net
はずみにプラザに聞いたら本体を持ってこいだと!其れから見積もり預かりの一点!。
カウルなんか外付け自分で出来るレベルだからね!幾らなんだろうなぁ!

29 :774RR:2020/04/18(土) 08:10:51.38 ID:oCF5ocvW.net
5分で出てきた
無能じゃねーかw

30 :774RR:2020/04/18(土) 09:32:45 ID:ZADE1wEX.net
>>29
いくら?

31 :774RR:2020/04/18(土) 15:09:27 ID:oCF5ocvW.net
お前のバイクの損傷具合を見てないからなんとも
写真アップしてくれ
そうじゃなけりゃお前がその文章を入力した機械を使って公式パーツカタログから検索しろ

32 :774RR:2020/04/19(日) 02:21:32 ID:dg/eJPtW.net
どうやらエアオーナーだったのかな

33 :774RR:2020/04/19(日) 18:03:40 ID:elVW1/ZE.net
あの部分のカウルはライトの部品外してカウルごと交換
デカールも別売
アンダーカウルも外さないととれないからちょっと面倒

34 :774RR:2020/04/20(月) 00:24:06 ID:0Jc1VRUR.net
デカール貼るのめちゃんこ難しかった思い出

35 :774RR:2020/04/23(木) 11:17:09 ID:5tLZk6HC.net
トリックスターのikazuchiがアウトレットで安かったんだな
買えた人裏山

36 :774RR:2020/04/27(月) 12:21:35 ID:KR/yleCP.net
お前らなんのマフラーにしてる?
ストライカーかヨシムラかビームスのカーボンで迷うわ

37 :774RR:2020/04/27(月) 17:10:31 ID:CWBGZ3uf.net
アクラのチタン

38 :774RR:2020/04/27(月) 22:04:55 ID:6uX0+jic.net
>>36
昔カワサキ400乗ってて最近またバイク乗りたいなと色々調べてたらニンジャ400がエエな思ってるんですが、昔やとカワサキ用マフラーやとビートのバックファイヤーやツキギのアレーテなんちゃらが定番やったけどなぁ。自分のオッサン具合に(涙)

39 :774RR:2020/05/13(水) 18:51:35 ID:4NA/A7B2.net
ぶらっくま(・(ェ)・)だけど2018KRTをドナドナしてきた
走行4000km未満でタイヤツルツルで買取48万円

40 :774RR:2020/05/25(月) 23:31:17 ID:ZxG/mfr2.net
400にSILMAR9B9着くのかな?
純正は取り寄せるのめんどいわ

41 :774RR:2020/05/26(火) 19:16:47.22 ID:p9h6ItZ1.net
純正のミラーとっても見辛いんだけど……

真後ろの車が見えないゾ

42 :774RR:2020/05/26(火) 22:07:10 ID:VtT+vgK3.net
旧モデルはともかく新モデルで真後ろ見えないって
大型トップケース付けてないのなら相当なデブじゃね・・・
新モデルの純正ミラーって旧モデルと比べて大分伸びてるよ
その分すり抜けはやりにくくなってるけど

43 :774RR:2020/05/27(水) 06:45:01 ID:JiiOXwUa.net
身長は180前半で体格も大きい自覚はあるが、箱はつけてないな
ミラーに自分の腕が被ってるっていうか……
なんとか調整してみるよ ありがとう

44 :774RR:2020/05/27(水) 07:41:03.77 ID:76vTvKdV.net
ハンドルエンド側ギリギリ握っても腕部分そんなに映り込まないような
脇広げ過ぎだったりしないだろうか

どうしても真後ろみたいならバーエンドに付けるタイプのミラー使ってみるとか?

45 :774RR:2020/05/27(水) 08:35:52 ID:nyhKU0dI.net
同じくらいの体格の息子に貸したときも同じ事を言ってたから、そう言うもんだと思ってしまった。
ライディングフォームも気にして乗って見ることにするよ

46 :774RR:2020/05/27(水) 09:34:24 ID:kqsuTlmV.net
ハイシート+バックステップ+社外ハンドルで前傾気味にしたら純正ミラーに腕がほとんど映り込まなくなった
後ろもバッチリ
ちなみに身長169cm

47 :774RR:2020/06/06(土) 06:24:00 ID:Ee3cr2o3.net
250→400乗り換え組だが夏日だと足元くっそ暑いな
姿勢の影響と熱量上がってるのもあるんだろうが
メッシュのシューズかブーツ無いときっつい

48 :774RR:2020/06/06(土) 08:03:52 ID:oOYIoXaY.net
ninja400でそんな感想だと他のメーカーには一切乗れないぞw
ライダーに熱が来ないって点ではカワサキが随一なのに

49 :774RR:2020/06/06(土) 13:35:05 ID:ds0v/zI5.net
じゃあスズキのGSR400は夏場かなり暑い?4気筒だし。

50 :774RR:2020/06/07(日) 20:13:11 ID:NAy9Jmf0.net
ケツやタマが痛くならないって素晴らしい
ハイシート最高やな・・・

51 :774RR:2020/06/18(木) 17:07:27 ID:F+D2N4of.net
チェーンとスイングアームの隙間の汚れが取りにくい
全然余裕ないし

52 :774RR:2020/06/21(日) 15:40:28.54 ID:d+mz4jfF.net
2018型、フロントセンサーにサービスキャンペーンが出てるよ。要数日入院

53 :774RR:2020/06/21(日) 21:41:55.86 ID:TBCwg0O+.net
おう俺のもあたってたわ
プラザは代車貸してくれるんかな

54 :774RR:2020/06/21(日) 22:00:29.11 ID:RxegHtDr.net
お、対象外だった、良かった

55 :774RR:2020/07/06(月) 09:54:28 ID:w0bTx9uk.net
純正ミラーのビビリめっちゃ気になる
ナポレオンミラーのロングタイプにしたらマシになる?

ショートタイプにするのが一番の対策なんだろうけど

56 :774RR:2020/07/07(火) 09:50:18.78 ID:1+62hj9X.net
>>55
ホイールバランスの鉛でも貼り付けてみたら

57 :774RR:2020/07/19(日) 06:20:16.17 ID:f3Q2Ead6.net
ノーマルスクリーンから大型スクリーンに変えたら確かに走行中の風切り音マシになったけど
ハイシートにしたらほぼ元に戻ってしもうた、お互い30mmアップなんだし仕方ないか

スクリーンライザーっていう車体とスクリーンの間に挟むスペーサーあるみたいだけど、あんま意味無さそう?

58 :774RR:2020/07/19(日) 06:45:15.97 ID:1LBGSOjH.net
MRAの追加スクリーンつけてみたら?

59 :774RR:2020/07/19(日) 15:16:30.51 ID:f3Q2Ead6.net
>>58
ありがとう、こんなんあったのか
給付金の余りで買っとこ

60 :774RR:2020/07/23(木) 17:13:59.08 ID:KpV1L2p0.net
>>58
これ実際に使ってるやつ居る?
純正の大型スクリーンでも付くのかな
形状ちょっと変わるから付かなかったら悲しい

総レス数 176
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200