2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原2スクーターが好きな人のスレ

1 :774RR:2019/11/02(土) 06:03:01.61 ID:2kE17O1r.net
スレ名変更しました。
※前スレ
原2スクーターだけが好きな人のスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1515056499/

2 :774RR:2019/11/02(土) 06:26:33.43 ID:ZRoyxFbI.net
>>1
乙!

3 :774RR:2019/11/02(土) 20:19:25.24 ID:yfxE/HRa.net
>>1
乙!今週末は原2で旅に出ようと思ってる。

4 :774RR:2019/11/02(土) 20:33:40.46 ID:2kE17O1r.net
>>3
何処に行くの〜?

5 :774RR:2019/11/02(土) 20:38:04 ID:yfxE/HRa.net
>>4
決めてないw東京かな。どこかの駐輪場に止めて都内観光でもするよ。

1泊だし、旅ってほどじゃないし、目的地が都会でスマンw田舎者なんで。
所要時間はたぶん5〜6時間くらい。

6 :774RR:2019/11/02(土) 21:46:36.17 ID:2kE17O1r.net
>>5
良いじゃないですか。
明日、東京は雨大丈夫?みたいだし道路空いてると思うからある意味正解ですよ。
ご安全に〜(^^)

7 :774RR:2019/11/02(土) 23:38:20.36 ID:yfxE/HRa.net
>>6
ありがとう!気をつけて行ってくる。

8 :774RR:2019/11/03(日) 13:03:37 ID:E6hi246T.net
15年ぐらい前にリード90で東京から博多に里帰りした人が2ちゃんで実況してて盛り上がってたなぁ

9 :774RR:2019/11/03(日) 13:25:46 ID:zcPUHE9c.net
現行シグナス乗ってるけどシートがイマイチしっくり来ない。
小一時間乗ってるとケツが痛くなる。
社外で色々と出てるみたいだけどオススメ有ります?
当方身長180?、体重85?でラガーマン体型。

10 :774RR:2019/11/03(日) 17:38:25.23 ID:QrhudG5i.net
シートを変えたい話なら車種スレ行くべき

11 :774RR:2019/11/03(日) 22:36:07 ID:d5ixFFQP.net
原付と原2の違いってでかいぞ
まずフルフェイスが入らんっていう

使いもんにならんわ

12 :774RR:2019/11/04(月) 15:03:16 ID:Tk8SPaHo.net
アドレスV100のメットインを超える
同クラススクーターって無いの?

13 :774RR:2019/11/04(月) 19:31:38.17 ID:J3qTEUPK.net
リード125ぐらいじゃない

14 :774RR:2019/11/04(月) 19:44:38 ID:+lbKIU/J.net
V100の話をするなよ
もうないんだよおじいちゃん

15 :774RR:2019/11/05(火) 03:29:16.33 ID:ZIsH/KT/.net
勝手にスレタイ変えんなボケ1は死んで詫びろ誰か正統なスレ建てろ

16 :774RR:2019/11/05(火) 10:14:58 ID:RdrGvECA.net
前のスレタイは閉鎖的だから過疎った
原2乗ってるけど150やビクスクにも興味ある人いるからいいんじゃね
話の幅が広がるし

17 :774RR:2019/11/05(火) 11:15:19.25 ID:DJcMCP4W.net
>>16
そゆこと

18 :774RR:2019/11/05(火) 13:50:35.22 ID:0ZMrtYu3.net
過疎るのは仕方ないやろw

19 :774RR:2019/11/05(火) 14:59:08.38 ID:ZIsH/KT/.net
>>16
アホか全排気量スクのスレなら他にあるわボケ

原2縛りは前からだろが何いっとんじゃアホ

原2を原2に勝手に変えんないうとんじゃ、そもそも全角半角マゼコゼってのが道理に適ってないんだよ

20 :774RR:2019/11/05(火) 16:24:54.79 ID:L/jmE/eE.net
>>19
お前アチコチで荒らしてるおっさんだろ?

21 :774RR:2019/11/05(火) 18:05:20 ID:PVcn0zTy.net
>>14
何でアドレスV100を排除するのか?

22 :774RR:2019/11/05(火) 18:07:07 ID:95Dx2Dpm.net
>>19
こいつは口だけの芋ひきじじぃだよ、マコトとか言うヘタレw
シカトなシカト

23 :774RR:2019/11/05(火) 18:11:40 ID:95Dx2Dpm.net
>>19
大体お前スレも立てられないのかよ?
どこまで無能なんだよヘタレのマコトよ

24 :774RR:2019/11/05(火) 18:28:47.05 ID:p2I9La8h.net
>>21
昭和のバイクなのに何で今出てきてる

25 :774RR:2019/11/05(火) 18:52:24 ID:I+H4vRse.net
前スレでスイッシュについて尋ねた者です。
本日、無事リードから乗り換えますた^^
いや〜、一言で言うとジェントル(笑)。
パンチは無いが走りも乗り心地も良くお尻や腰に平和が訪れた!
今、思えばリードに乗る事は苦行ですたw
スズキさん、ありがとう〜<(_ _)> 今日から私もスズ菌感染者。

26 :774RR:2019/11/05(火) 19:17:12 ID:DJcMCP4W.net
>>25
2台の違いは判らないけど、何にせよ良かったね(^^)

27 :774RR:2019/11/05(火) 19:21:27 ID:95Dx2Dpm.net
>>19
おいヘタレ、お前逃げ回るんじゃねーよ、何時俺と対面すんだよヘタレのマコトよ

28 :774RR:2019/11/05(火) 19:51:47 ID:7fQSeyNv.net
過去に超どうでもいい事にネチネチ言う変なのが湧いたから隔離するためにスレタイの表現を狭めたんだよ

29 :774RR:2019/11/05(火) 21:52:49 ID:RdrGvECA.net
原付二種ATスレだっけ?
そんなのあったな

30 :774RR:2019/11/06(水) 09:45:17 ID:f6cLPoFd.net
>>27
逃げ回るしかできない弱虫が何イキッてんだコラ
さっさおと死ねよ人間の屑、犯罪者のくせに生意気なんだよゴキブリ

31 :774RR:2019/11/06(水) 10:50:07 ID:Ee0QBgVC.net
>>30
お前自分が逃げてるのに良く言うわ、恥ずかしくないの?
ヘタレのビビりマコトさんよw

32 :774RR:2019/11/06(水) 10:51:05 ID:Ee0QBgVC.net
>>30
何がコラ!だよ
直接聞いてやるから顔出せよヘタレマコト三洋

33 :774RR:2019/11/06(水) 10:59:27 ID:Ee0QBgVC.net
まぁでもお前がレスするのは明日以降だな、いつもそうだもんな。
日にち置かないと恐いんだろ?
しってるよw

34 :774RR:2019/11/06(水) 11:58:58.23 ID:f6cLPoFd.net
顔も出せないヘタレゴキブリがなんか言うてるわwwwwwwwwwww
弱虫ほどよく吼えるなあああwwwwwwwwww
毎日24時間5ちゃんに張り付きごくろうさん、クソニートは暇でいいね
まあそれは自慢するこっちゃないんだが人間の屑にはそんあ常識もわからんか、ゴキブリwwwwwwww
くやしかったらてめーで顔出して住所言えよボンクラ、家までいってやっから楽しみにしてろ
震えて泣くなよ弱虫の屑虫wwwwwwwwwwwwwww

35 :774RR:2019/11/06(水) 12:00:29.41 ID:f6cLPoFd.net
>>31-33
怖くて夜も眠れねーんだろアホ
今のうちに自殺しとけよゴミクズwwwwwwwwwwww

36 :774RR:2019/11/06(水) 12:17:14.20 ID:N0zMH0HW.net
ださ

37 :774RR:2019/11/06(水) 12:17:57.43 ID:HeCn9nLj.net
>>34
じゃ、場所決めろマコト、網走とか言うなよ。
怖いなら友達連れてきても良いぜ、指定しろよ。
新宿区役所横か?
あっ?お前先月てめえが指定して怖くて来れなかったとこじゃんw

38 :774RR:2019/11/06(水) 12:19:48.05 ID:HeCn9nLj.net
>>35
さっさと決めろよガタガタ言ってねーでよ

39 :774RR:2019/11/06(水) 12:49:06 ID:HeCn9nLj.net
どーしたマコト、また口だけ番長か?

40 :774RR:2019/11/06(水) 17:11:47.96 ID:npU6Jmrr.net
ダメだこりゃw

41 :774RR:2019/11/06(水) 18:46:24 ID:S43/x2ky.net
もうすぐ4万キロになろうかという所で急に燃費が良くなった
回光返照 灯滅せんとして光を増す といったところ・・・か

42 :774RR:2019/11/06(水) 21:26:48 ID:BuleYOWJ.net
マコト君は貝になりました、得意だねw

43 :774RR:2019/11/06(水) 23:01:24 ID:bp4HVA+V.net
>>35
未だ嘗てお前ほどのキャン鳴きヘタレに会ったこと無いわ。
お前、これから男として生きて行けるのかよ?
腹も括れねー癖に吠えてんじゃねーよ、ヘタレw

44 :774RR:2019/11/07(木) 11:30:59 ID:4iw0mkyX.net
いい加減よそでやれw

45 :774RR:2019/11/07(木) 17:09:09 ID:9ScpoI+n.net
>>44
>>43だけどすいませんでした。
申し訳ありませんでした。m(_ _)m

46 :774RR:2019/11/08(金) 08:16:36 ID:wk3QV5bl.net
>>37
日本語もつうじねーのかゴキブリ!こっちからいってやっから家の住所と顔写真さらせっていってんだよチンパンジー

そんな簡単な事もできねーんだろヘタレゴキブリ、びびって今のうちに飛び降りとけやエテコウ

弱虫が調子乗れんのも今のうちだぞカス、無職ニートがいちびれるのも時間のうちだぞドブネズミ

47 :774RR:2019/11/08(金) 08:20:42 ID:wk3QV5bl.net
>>42
ゴキブリは貝になりました、得意だね
イキルだけのサルwwwwwwwwwwww

文句あんなら住所だして「うちこいやボンクラ、言えってんだヘタレの弱虫
お前なんかこの日本で生きる場所ねえからな
犯罪おこす前にさっさと自殺しろボケナス、ゴミなんだよてめーは、日本の恥ださっさと自殺しろゴミカス!!!!!!!!

48 :774RR:2019/11/08(金) 08:24:15 ID:wk3QV5bl.net
>>39
時間をもてあます、無職ニートがえらそうに喋るなボケ、1日中5ちゃんが生きがいか?それが自慢かエテモンキー

ゴキブリに喋っていいなんて許してねーぞボンクラ

サルが生意気なんだよ、生意気!!!!

生きる価値もねーゴミはさっさと飛び降りとけ、糞なんだよクソ!!!!!!

悔しかったら網走までこいよヘタレ、網走まで来る勇気もないくせにイチビルのだけはいっちょまえやのクソザルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49 :774RR:2019/11/08(金) 19:44:46 ID:gcxl+Q+d.net
ださ

50 :774RR:2019/11/12(火) 00:21:52.49 ID:VjKI5EM5.net
日本の未来は世界が羨む♪

51 :774RR:2019/11/16(土) 21:13:24 ID:GaeEX+Fx.net
二種スクの欠点
・高速乗れない→別に問題なし
・上り坂
・流れ乗ってても追い越しかけてくる奴が多い→すり抜けて先頭行けばよい
・車体軽いの多いから風に弱い→その分取り回しは楽
・流れ速いバイパスはさすがにキツい→裏返せば違反や事故る確率がその分低くなる

上り坂だけはどうにもなんねえ

52 :774RR:2019/11/16(土) 21:36:08 ID:nenO/6pS.net
上り坂でも普通に70は出るぞ

53 :774RR:2019/11/16(土) 21:37:36 ID:GaeEX+Fx.net
70っぽっちじゃついていけない

54 :774RR:2019/11/16(土) 21:38:07 ID:GaeEX+Fx.net
ダンプがあおってくんだよダンプがさ
先行かせたら速度落としやがって行列作ってやがんの

55 :774RR:2019/11/16(土) 21:39:46 ID:nenO/6pS.net
最近煽られること殆どないけどな
あるとすれば左寄りで走ってたら同じ車線の外から系が抜いてくるの

あれはまじムカつくから

56 :774RR:2019/11/16(土) 22:26:23.80 ID:GaeEX+Fx.net
あいつら二種も原付と思ってるから左寄ってると普通に追い越してくる
真ん中走るとまず煽られんし追い越しかける奴も少なくなる
それで煽って来る奴は譲ると前も煽り始める

57 :774RR:2019/11/17(日) 06:04:27.49 ID:f78VZZgf.net
右側走ればいいだけなんじゃないの
検証見てても全部左に寄ってると抜かれてただらけだった

58 :774RR:2019/11/17(日) 13:56:11.96 ID:Ii87znOq.net
>>57
右は危険

59 :774RR:2019/11/17(日) 14:03:02 ID:Ii87znOq.net
今日のクソ4カスはありえん
あんな追い越しありえんぞ
後ろの軽も、俺も俺も!と言わんばかりに車間詰めてきやがった
死ねよ

60 :774RR:2019/11/18(月) 08:59:17 ID:exvEvpiB.net
原2に関してはキープレフトは危険すぎると思うわ、最近は自転車も車道走行してるし、異物や落下物も多い

あと追い越してくる車って大抵左サイドミラー見てない&原2特性知らずにスピードメーターあまり見ないから

61 :774RR:2019/11/18(月) 10:14:33 ID:u30NeTQ2.net
原二なら真ん中か右寄り走ればいいよ

右寄りが危険ってのは、対向車がはみ出してくるかもしれないから?
俺は車も乗るから対向車がはみ出してきてら、事故るのは当たり前だろって意識があるからか不安に感じた事はないな
いつも右寄り走ってるよ

62 :774RR:2019/11/18(月) 11:59:42 ID:exvEvpiB.net
自分は追い越しも追い抜きもしないからマンホール避けて道路真ん中〜センターライン沿い

原2は便利だが怖すぎる、他車に気づかれるようにの配慮だが

63 :774RR:2019/11/18(月) 12:00:39 ID:amqE3DMa.net
2輪の左寄りは危ないよ真ん中か右側がいい

64 :774RR:2019/11/18(月) 13:18:09 ID:fvyDJBrS.net
>>60
それでも頭おかしいのは普通に追い越してくる
その危険な追い越しされたのは右寄り走ってた時だからな

65 :774RR:2019/11/18(月) 13:58:02 ID:dufNC+R9.net
いるいる。ドラレコ付けて動画公開してやりたいけど金無いしメンドイw

66 :774RR:2019/11/19(火) 13:04:31.26 ID:NCkzuAU4.net
ガイジ率高すぎやろ路上

67 :774RR:2019/11/19(火) 16:58:17 ID:bI0jOvsX.net
あ原チャだ。トロいから抜かそう・・・で条件反射的にスピードアップ

68 :774RR:2019/11/19(火) 17:19:44 ID:NCkzuAU4.net
追い越したそうな車がきたら右寄り走行
後続ドライバーのおもろい顔やしぐさが見れる

69 :774RR:2019/11/19(火) 20:29:45 ID:W1bHEzPB.net
>>64
右寄り走ってても、わざと危険な追い越しする車は存在する
俺も経験ある
しかしそういう事を言ってるんじゃないんだよ?
空気読めない?

ちなみに右寄り走ってて、わざと危険な追い越しされても俺は動じない
あくまでも危険を感じるだけで、当たりはしないからね
ビビってブレーキなんかかければ転倒の危険がある
あわてずアクセルゆるめて追い越させて終わりさ

左によって走ってると、危険な追い越しするつもりがない、下手くそ主婦とかにも容赦無く、危険な追い越しされるよ
つかめんとくせーな
空気読めよ

70 :774RR:2019/11/19(火) 20:32:22 ID:duv1y6Gy.net
寒くなって体積減ってるから空気入れろよ!

71 :774RR:2019/11/19(火) 22:49:33.29 ID:NCkzuAU4.net
追い越しは小さい車体かつ車間あけてる奴から標的になるってだけ
車間詰めて走ってる奴に軽多いのはそういった事情がある
ロードバイクが流れ乗って中央走ってても追い越したい衝動にかられっだろ

大人しく最後尾走るかすり抜けてぶっちぎるかどっちかにしとけ

72 :774RR:2019/11/19(火) 23:37:23 ID:NCkzuAU4.net
https://youtu.be/i41ytpBbTQc
こういう運転は控えよう

73 :774RR:2019/11/20(水) 10:15:51 ID:6JNCMTem.net
すり抜けで単独や轢かれて痛い思いするのはまだ良いが、歩行者自転車突っ込んだ時を想像するとやらない方がマシ

と子供生まれて実感した

74 :774RR:2019/11/20(水) 13:45:29 ID:KycodKto.net
原二乗ってると生粋のアオラー、というかすごい速度で迫って来る奴にはすぐ様譲るようになった
速いし盾になってくれるしおっせー蓋煽ってくれるし文句なし

75 :774RR:2019/11/20(水) 15:21:05 ID:nchunitA.net
せやな。無駄な正義感で車線フタしてぶつけられたり殴られたりしたらアホらしいもんな

76 :774RR:2019/11/20(水) 15:32:14 ID:KycodKto.net
4輪ならともかく二輪でそれは自殺行為だからな

77 :774RR:2019/11/20(水) 17:32:58.10 ID:KycodKto.net
ヤンキーみたいな走り方は夜とか絶対するなよ
ミニバンに追い回されるぞ
ヤバいの多い地域や時間帯は左の片隅そっと走っとけ

78 :774RR:2019/11/22(金) 21:26:17 ID:U9TF8e8H.net
4カス
原2に限らずスクーターはガイジが多すぎる
ルール知らないんじゃねえのかあいつらは下手糞だし
スクーターに限らずチャリ減付含む二輪は歩道でも走っとけや俺ら4輪の邪魔すんなボケ

バカスク
スクーターから見て同じスクーターも褒められたもんじゃないが4輪はカス多すぎ
下手過ぎんだろあいつら免許持ってんのか
全員高速行けや下道はスクーターだけで十分だろ邪魔すんな

ウォーカス
いつも思うがバイクも乗用もトラックも俺ら歩行者全く見てねえよな
信号ない横断歩道は停まる奴稀だし、あって赤でも停まらん奴は多い
全員から免許はく奪しろボケ車なんざこの世にいらんわ

79 :774RR:2019/11/22(金) 21:35:04 ID:U9TF8e8H.net
原二って車道における最弱者なんだよな
原付は障碍者枠みたいなもんだし、チャリに至っては歩行者のように保護されるべき存在
発達障害みたいなもん

仲間であるはずの二輪からは馬鹿にされ、4輪からは原付と同一視されて嫌悪され、
チャリは何故か張り合ってきて心の支えは原付、、、と思いきや奴ら非常にマイペースで油断ならない
歩行者からもアホバイクという認識でしかない、これはまあ当然か

哀しい居場所がどこにもない
仲間はどこだ

80 :774RR:2019/11/23(土) 09:03:00 ID:PP4oqRuO.net
スクーターあるいはATは人をアホにするというのはあるだろう
車も全車MTならポカミスやらオラオラ煽りな運転は減ると思う

81 :774RR:2019/11/23(土) 10:55:14.08 ID:nNd1RBPT.net
>>80
MTの方が下手糞多いらしいぞ今は

_____AT免許とMT免許を分けろ!MT免許者にATを運転させる事は危険!_____
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1574181402/

昔とは逆のことが言われてる

82 :774RR:2019/11/23(土) 20:39:48 ID:nNd1RBPT.net
そもそも125乗る奴ら原付感覚で運転しすぎじゃ
原付ってのは30制限あっから、皆それしってっからすり抜けとか色々危険な行為許してんだよ
それを乗用と同じ奴がやってみろ一気に嫌われる
だから軽も嫌われてるしベンツやプリウスなんかの特定車種も嫌われてる

83 :774RR:2019/11/23(土) 20:42:09 ID:nNd1RBPT.net
いつだったか乗用煽っとる125みたぞ
俺が125操作してるときに、信号待ちしとったんよ
そしたら速くいきてーのかそいつが隣に並んだ
俺は二輪にはやさしっからまあ左寄りまくって先行かせたんだよ
あの寄り方はすごいんだぜ路側帯どころかもう木にぶつかりまくってたからな
俺は寄せまくる男、まあ譲った後は普通に戻ったけどな

そしたらそいつ、前の乗用にやたら車間近づけんのよ
もうびっくりだよいつか死ぬぞあいつ
若いから物理額しらなんだろーけど、危険dあろ?

84 :774RR:2019/11/24(日) 10:38:42 ID:y2/SWb8V.net
頭悪そうなカキコミw

85 :774RR:2019/11/24(日) 13:34:37 ID:s5XuBTQW.net
てことはこの文章理解できたのか
書いた俺でさえ何言ってるかさっぱりなんだが

86 :774RR:2019/11/24(日) 13:36:34 ID:mljZ+/IR.net
www

87 :774RR:2019/11/24(日) 13:36:50 ID:s5XuBTQW.net
ところで今日も4カスが4カスを煽っとったぞ
ところでロードバイクは追い越す際なんで加速しやがんだ
わけわかんねーよあいつらの思考

88 :774RR:2019/11/25(月) 06:31:13.91 ID:gzBVUQf8.net
気持ち悪い

89 :774RR:2019/11/25(月) 10:26:01.79 ID:RtykH5VL.net
追い越される原二ってやっぱ左寄りで走ってるな
軽に割り込まれてるのを二台も見かけた
しかし軽+原二スクーターでも車線内に収まるもんなんだな

90 :774RR:2019/11/26(火) 13:26:23 ID:V4gQfaw7.net
もっとレスしろよお前ら
といっても通勤で使ってるだけの奴はこんなとここねーだろうし、
趣味で乗ってる奴らは上位の二輪かロードバイクだろうしなあ

肩身が狭いんだわ

91 :774RR:2019/11/26(火) 13:51:35 ID:c1tr3b0r.net
通勤ほぼオンリーだが偶にカキコはしてるよ、夢は娘(現在4歳)が大きくなったらタンデムまったりツーリング

嫁に絶賛反対されてるがな…

92 :774RR:2019/11/26(火) 15:20:06 ID:UYnrWWr/.net
息子小6の時、バイクに乗せて塾に行ったら道中後ろで居眠りされた。こちらのポケットを掴んではいるようだったのでそのまま走行。
無事着いたんだけど落ちて轢かれててもおかしくなかった。今から思えば遅刻してでも停めて目が覚めるまで待つべきだった。子ども乗せる時は気を付けて下さい!

93 :774RR:2019/11/26(火) 16:51:02 ID:V4gQfaw7.net
子供は絶対乗せるな
アホに煽られたらトラウマなんぞ

94 :774RR:2019/11/26(火) 18:17:05 ID:UlU7n5qh.net
タンデムはやるとどうして合法なのかわからないぐらい
不安定な感じだぞ

95 :774RR:2019/11/26(火) 19:05:40 ID:qNHazx3y.net
>>93
普通にやってるがね

96 :774RR:2019/11/26(火) 19:14:19.04 ID:rIaA1ikY.net
>>92
前後を縛る安全ベルトみたいなのが市販されてたと思う、でもこれで転倒すると無しよりも酷い事になりそうだけど

>>94
慣れだよw、最初はむっちゃ危ない目に合うけど回数こなすと後ろの奴もコツを掴むんだよな、全然危なくなる
コツは後ろは荷物になりきる事だ、しがみついてるか、いっそ寝てるほうが安全

97 :774RR:2019/11/26(火) 21:09:25.35 ID:sy+HXuhH.net
>>91
原2乗りの俺でも反対したい。
事故る率高くなるし、スピードを出さなければ安全だと思ってればそれは間違い。
無理に追い越そうとする車とのバトルが待ってるぞ

98 :774RR:2019/11/27(水) 05:59:35 ID:2MB0Karh.net
養って行かなきゃならない家族がいると簡単に死ねないね
健康に気を使って酒もタバコもやらないようにしないと
先に逝く事は許されないから

99 :774RR:2019/11/27(水) 07:10:06.90 ID:YOjh5YHF.net
>>98
死亡の時にしっかり金が出る保険かけとけ。
嫁の本音は金残してさっさと逝ってくれと思ってるかもな。新しい人生踏み出せるからw

100 :774RR:2019/11/27(水) 07:20:54 ID:59MrnVt3.net
このスレガキ多そうと思ったが意外に中年リーマンが多数派っぽいな

総レス数 726
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200