2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外ヘルメット16

1 :774RR:2019/10/02(水) 19:50:47.72 ID:TLaru0l4.net
前スレ
海外ヘルメット14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1496231815/
海外ヘルメット15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1527074569/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

814 :774RR:2020/02/04(火) 08:15:28.04 ID:lC+aVTwK.net
>>813
お前が黙れ

815 :774RR:2020/02/04(火) 12:16:10 ID:40SEeo+z.net
KYTのNF-R被ってる人いる?
国産と比べてサイズ感どんな感じ?

816 :774RR:2020/02/05(水) 11:17:25 ID:Zk+6hAzs.net
>>779-780で質問したものですが
今日シューベルトC4のXLが届きました。

試着しましたがLとXLの中間くらいな感じですね。

アライのサイズ表でLは59-60、XLは61-62ですが
C4のXLは60-61のようなイメージです。

LとXLを行ったり来たりしていた自分には丁度良い感じでした。

質問にご回答頂きありがとうございました。

817 :774RR:2020/02/05(水) 17:25:10.97 ID:wPo7QOKY.net
>>816
シューベルトってやっぱり見た目は大きい感じなの?
あとインナーバイザー出しやすいか教えて

818 :774RR:2020/02/05(水) 18:19:10.11 ID:T2Yf8a+G.net
シューベルトってBMWが純正採用してなかったっけ?
カーボン素材の超軽量の奴。
俺には買えませんけどね。

819 :774RR:2020/02/05(水) 20:12:17 ID:UfA4UK29.net
>>817
それなりに大きいのですが、システムのせいか
形状が前から後ろにかけて扇状になってるので
余計にずんぐりと大きく見えます。

実際に並べてみるとこんな感じです。

前後
astral-x(XL) < c4(XL) < GT-AIR2(L)
横幅
GT-AIR2(L) < astral-x(XL) < c4(XL)
高さ
astral-x(XL) < c4(XL) < GT-AIR2(L)

GT-AIR2はエアロのせいで大きいですが
一番スリムでスタイリッシュに見えます。

バイザースイッチはスライド箇所に
突起がないので指をかけにくいですね。
その代わり風切り音はしなそうです。

指がかかってしまえば動き自体はスムーズです。

820 :774RR:2020/02/07(金) 11:38:45.04 ID:AVcXhA64.net
x-802rrのウインドプロテクターだけ在庫なくてリフレッシュ出来ないんだがどこかに売ってないの??

821 :774RR:2020/02/07(金) 15:00:23 ID:CvHnZTov.net
アライも昭栄もXLサイズ被ってるけど
、HJCのRPHA11のXL被ってみたらキツキツで頭が入らなかったんだがHJCのサイズ感ってのはこんなもんなの?

822 :774RR:2020/02/07(金) 17:14:32.82 ID:EPuokqF1.net
>>821
HJCのが日本向けじゃないんなら、
そう言うことなんだろ?

823 :774RR:2020/02/07(金) 18:42:17 ID:++jPcqOe.net
ほぼ同じ感想ですね
ショーエイogkでMでHJCのMはきつくて無理

824 :774RR:2020/02/07(金) 19:16:23 ID:4d2EpS/H.net
アライ M
ショーエイ L
BELL L
YAMAHA L(でもデカい)
OGK L(デカい)
HJC XL(デカい
HJCタイチモデル L
SUOMY L

俺の頭基準だとこんな感じ

なんでHJCは海外向けも国内向けもLでいいです。

825 :774RR:2020/02/07(金) 19:34:07 ID:saTK12Wi.net
肝心のTHHがないじゃん

THHの頭部とチークの圧迫感ってどうよ?

チークパッドがきついと顔痛いんだよな
顔に皺ができそうで怖いし

アライショウエイは中身を破いて化工できるけど普通のメットは出来ない事が殆ど
日本の安いメットのもできない

826 :774RR:2020/02/07(金) 20:15:16 ID:4d2EpS/H.net
>>825
内装洗って柔軟剤してみ。
尚柔軟剤は洗濯すすぎが終わった後に柔軟剤だけですすぎするだけ。
必ず一回洗濯するんだよ。

827 :774RR:2020/02/07(金) 20:25:15 ID:VqI5cZ7e.net
SHOEIでXLのワイはscorpionのXXLで丁度良かったです

828 :774RR:2020/02/07(金) 20:32:14 ID:4d2EpS/H.net
俺帽子、キャップの方がフリーサイズでも小さく感じるけど
メットはMとかLなんだよね。

XXLの人ってやっぱキャップとか無理?
FCMOTOのおまけキャップとかかぶれもしない?

829 :774RR:2020/02/07(金) 20:47:45 ID:SIWi8YA9.net
>>820
シールド?

830 :774RR:2020/02/07(金) 21:53:08.57 ID:saTK12Wi.net
>>826
え??柔軟剤ごときでそんなに柔らかく薄くなる?

初耳だわ・・・

831 :774RR:2020/02/07(金) 21:54:41 ID:saTK12Wi.net
> 尚柔軟剤は洗濯すすぎが終わった後に柔軟剤だけですすぎするだけ。

つまり普通の洗濯か

最近のメットは殆ど中身取り外せるが現実にはチークだけだな
まあ明日やってみるか

832 :774RR:2020/02/07(金) 22:02:51 ID:Wkwcl+BS.net
てか皆頭でけえな ツーリング主体とサーキット主体でもサイズ変わってくると思うけど 
ちなみに俺はサーキット走る様になってからワンサイズ下げた

833 :774RR:2020/02/07(金) 22:06:35 ID:saTK12Wi.net
メットは1サイズ上をかぶるからじゃないか?
俺は顔の方が痛いわ
顔でかいほうではない筈なんだがな

日本人は近視だらけだから眼鏡のためにワンサイズ上被ってる奴は多そう

834 :774RR:2020/02/07(金) 22:09:06 ID:saTK12Wi.net
海外のフリーサイズは小さいな

835 :774RR:2020/02/07(金) 22:55:31.28 ID:4d2EpS/H.net
どうなんだろうねぇ

俺は初めての海外品の時は耳の後ろ上辺りが微妙に痛かった
チークに関してはシュッとしてたから問題なかった。
今はそれなりに増えたから野球の人が日差し防止につける黒いなんかのところに肉が盛られることがある
それでも春にはそういうのなくなってシュッとしてるけど。

はいおじさんです。どーもすいません。ド派手なメット良くかぶれるなって言われます。

836 :774RR:2020/02/07(金) 23:15:15.83 ID:saTK12Wi.net
余程高齢でもなければ目だけじゃおっさんとわからんのじゃね?


他にも削る以外のチーク対策を聞きたい

837 :774RR:2020/02/07(金) 23:15:29.49 ID:saTK12Wi.net
メットは派手なほうがいい
視認性は大事

838 :774RR:2020/02/07(金) 23:21:08.37 ID:4d2EpS/H.net
>>836
チーク削るとかお前はフルフェかぶる必要ないんじゃない?
半キャップでツーリングしとけよ・・・

839 :774RR:2020/02/08(土) 00:40:26.22 ID:fyPjYFgm.net
PISTA GP RR…196,900円かー
買っちまうか…

840 :774RR:2020/02/08(土) 03:40:56.01 ID:IISbexl8.net
5万のメット買って残り15万を愛車に使う方が満足できそう

841 :774RR:2020/02/08(土) 04:07:22.02 ID:Q7arGvg2.net
HJCのメットは並行物とタイチ物じゃ内装の造り違うのか?

842 :774RR:2020/02/08(土) 06:09:39.21 ID:e4E/F2Cq.net
>>838
阿呆かお前は

843 :774RR:2020/02/08(土) 08:34:33.07 ID:I0dBTS7c.net
PISTA GPRってどこまでイタリア製なのかね?
外のシェル、中国製じゃないか?

844 :774RR:2020/02/08(土) 08:58:09.87 ID:3XAeR0+V.net
>>842
チークがどこかわからないガイジさんお疲れ様です。

845 :774RR:2020/02/08(土) 10:06:01 ID:thP1pcUC.net
要約するとチーク削るって言う奴が全部内装脱着出来ない様なメーカーのヘルメットがある

被ったら顔のサイズ合わないから痛くなる

削るって言うぐらいだからサイズ調整する為のチークの内装の販売設定すらしてないメーカーで交換で調整出来ない

で、別の奴が内装外してチークんとこ削るだと!そこまでするなら半ヘル被っとけってなってるのか

846 :774RR:2020/02/08(土) 10:56:19.42 ID:hHO4Wn4k.net
チークのスチロール削るのはヘルメットの安全性削るのと同じだから、半ヘルかぶるのとやることはあんま変わらん

847 :774RR:2020/02/08(土) 11:03:36.39 ID:Q7arGvg2.net
チークにはスポンジしか入ってないが俺のは

848 :774RR:2020/02/08(土) 11:04:59 ID:3XAeR0+V.net
チークにスチロール・・・

どこ製のヘルメットつかってるん?
マジで教えてほしい。

849 :774RR:2020/02/08(土) 11:10:49 ID:3XAeR0+V.net
>>841
両方使った限り(後継機種が国内)で言えばどっちも同じかなぁ、って思う程度。
シェル自体は同じみたいだからパッドが若干違うのかもしれない。
サイズは個人輸入の分がXLでガバガバ
タイチの国内分は割とフィット感は良かったけど
パッドのへたりが早いのか2年使って4回洗ったらガバガバ。
Mでもいいかなと思うけど、シスヘルだしインカム入れてるから
耳周辺の事考えるとこれ以上のサイズダウンはしたくないかな。

850 :774RR:2020/02/08(土) 11:11:18 ID:3XAeR0+V.net
タイチ国内販売分はL利用ですよ。

851 :774RR:2020/02/08(土) 12:33:30 ID:hHO4Wn4k.net
>>848
アライのチークパッドには入っているが?
HJCはスチロールでなく樹脂積層板ぽいな。

本当にお前の持ってるヘルメットのチークパッドはスポンジだけか?

852 :774RR:2020/02/08(土) 13:13:35 ID:majpVuxj.net
店でやってるパーソナルフィッティングだと
チークパッドの調整で中のスポンジをカットしたり薄くしたり(削る)はする
HJCもアライも持ってないから知らんけど
きつくてチーク削るって言われればスポンジの事まず想定すると思うのだが

853 :774RR:2020/02/08(土) 13:36:01 ID:3XAeR0+V.net
>>851
ならフィッティングサービス受けて来いよ。
なんでわざわざ自分で削るねんwwwwwwwwwwwwww


バカかお前は

854 :774RR:2020/02/08(土) 13:37:37 ID:3XAeR0+V.net
>>852
想定するか。

ここななんのスレか知ってるか?
海外製メットいくつか買ってチークやら内装外してから言えよ。

お前はさっさと自分のメットのシェルのチーク部分グラインダで切ってこい。
頭大丈夫か?

855 :774RR:2020/02/08(土) 13:40:09 ID:majpVuxj.net
発狂しておるな

856 :774RR:2020/02/08(土) 14:00:27 ID:Q7arGvg2.net
>>849
サンクス!参考になったよ!

857 :774RR:2020/02/08(土) 14:02:47 ID:iSZmL3sa.net
まだチーク削るって言ってた奴と半ヘル被っとけの奴は喧嘩してたのか
かなり遠く離れた取扱店でフィッティングしてから内装交換で調整したけど
自分で削るって奴は工具使って削るんだろな
それ海外って言ってもアジアメーカーとかのだろ
もう海外メーカーヘルメットスレも変に荒れるならアジアメーカーは別スレ作ってアジアメーカーヘルメットスレとかでわけるかしないといけなくなるよな

858 :774RR:2020/02/08(土) 14:11:05 ID:iSZmL3sa.net
チーク削るって読んだ時にメットスレによく出没する顔頭デカ過ぎる奴がメット新たに買ったとかかなとよぎった
顔頭デカの奴がエラ張り輪郭で整形手術でチーク削るんだろなって一瞬笑えるネタが思い浮かんだ

859 :774RR:2020/02/08(土) 15:26:56.84 ID:3XAeR0+V.net
喧嘩してるように見えるのか。

俺的にはチーク削る=シェル削るだった。
アホはチーク削る=アライのメット

スレタイ読めバカ

この流れなんで俺は喧嘩してるわけではなくて当たり前のことを言ってるだけ。

860 :774RR:2020/02/08(土) 15:46:30.89 ID:majpVuxj.net
態度が悪すぎる

861 :774RR:2020/02/08(土) 16:19:08.74 ID:jTcAjwXz.net
>>859
死ねキチガイ何様だよゴミ野郎とっとと失せろやクソハゲ

862 :774RR:2020/02/08(土) 16:54:41.29 ID:3XAeR0+V.net
なんだID変えて自演バカだったのか。

863 :774RR:2020/02/08(土) 16:58:43.59 ID:RI8hcEAM.net
>>862
障害者

864 :774RR:2020/02/08(土) 18:23:50 ID:G3Nlx3gP.net
普通のヘルメットスレより過激なスレですね。

865 :774RR:2020/02/08(土) 18:48:33 ID:jkQyGnaD.net
rurocのatlas2.0て良さげやなぁ
チークが緊急時の取り外しに対応したみたいやし

866 :774RR:2020/02/08(土) 19:31:31.74 ID:aUHI6jj8.net
すみません。
ruby helmet

hedon helmetを

安く購入できるところしりませんか?

867 :774RR:2020/02/08(土) 22:57:34 ID:dvv4D+zp.net
>>859
ん?スレタイ読めは俺宛じゃないよね
海外ヘルメットは海外ヘルメットでも削るって言ってる奴のはアジアメーカーのメットだろうなと思っているし
俺のはイタリアメーカーで生産もイタリアのメットは内装チークパットの他も脱着出来るし、各内装に厚み何種類か販売もされてるし
喧嘩ってか口喧嘩っぽくみえたかな

868 :774RR:2020/02/08(土) 23:02:57 ID:dvv4D+zp.net
>>859
出先から帰って来たけど俺はID:iSZmL3saだよ

869 :774RR:2020/02/08(土) 23:11:15 ID:3XAeR0+V.net
見苦しい自演お疲れ様です。

870 :774RR:2020/02/08(土) 23:12:30 ID:3XAeR0+V.net
尚、俺はID変わってないんですわwww
言い訳は聞いてやるがお前がバカということには変わりない。>>868

871 :774RR:2020/02/08(土) 23:21:11 ID:dvv4D+zp.net
>>864
普通のヘルメットってショウエイやアライと比べて海外のEU諸国メーカーのヘルメットも普通のヘルメットだよ
俺はショウエイとアライも使ってたよ
あっちはあっちのスレで一人変に何が良いのかショウエイのインナーバイザー付きのメットもちあげてるのが…

872 :774RR:2020/02/08(土) 23:40:44.22 ID:dvv4D+zp.net
>>870
自演てどれの事?
俺はバカかも知れねーが自演てのしてないのだが
チーク削るって奴と俺を間違って無いか
フィッティングしてもらうなり金で内装買って内装交換する派の俺と顔頭デカのメット自分で削って工作みたいな事する派と一緒にされるのは嫌だぞ
休みだから外出しててスマホから出先と自宅でID変わってるから態々自己申告してどれが俺かわかりやすくしただろ

873 :774RR:2020/02/08(土) 23:47:17 ID:dvv4D+zp.net
削って工作する奴も変わった趣味で貧乏クセェなと思ったがコッチの奴は精神病か知らないが己自身のレス以外は全部俺とか言ってしまう頭おかしい奴だったんだな

874 :774RR:2020/02/09(日) 07:55:08 ID:nsS/xQPY.net
散々切った貼ったの絶妙フィッティングしてもらってから内装全替えたら最高フィットだったぜぇ〜

ワイルドだろ〜

875 :774RR:2020/02/09(日) 10:25:02.54 ID:crvAvZBG.net
結局昨日のチーク削ると言った奴のは何処のヘルメットだったんだ?
もう片方の己以外は全部俺とか言ってた奴の方も何処のヘルメット被っているんだ?
人違いをしといて詫びも言わない失礼な奴だったな

876 :774RR:2020/02/09(日) 10:34:36 ID:7qt2cZnh.net
日本語で頼む

877 :774RR:2020/02/09(日) 12:03:27.14 ID:WouB/Myn.net
>>874

結局弄らずに馴染ませた方が良かったパターンか

878 :774RR:2020/02/09(日) 13:50:28 ID:TKVTcMhD.net
>>866
あっちでも高いからなぁ

879 :774RR:2020/02/09(日) 22:43:36 ID:30a29Mjf.net
俺のシューベルトのインナーバイザーが動かない原因がわかった。
これがチークの部分が横へ膨らむと、どこかが当たってるんだよね。
それで動かない。頭入れないとスムーズ。
これ設計どうなのよ?

880 :774RR:2020/02/10(月) 07:24:16 ID:gBX1BCsz.net
テメーの頭がおかしいだけ

881 :774RR:2020/02/10(月) 10:55:44 ID:JgRsM22a.net
>>880
アンパンマンがエイリアン用のヘル買っちゃダメだろうって事案だよな

882 :774RR:2020/02/10(月) 11:16:31 ID:uekWzpRN.net
>>879
合ってないメット使うな、って事だろ?

883 :774RR:2020/02/10(月) 13:32:10 ID:thNezD9t.net
>>879
他のメーカーを検討しよう

884 :774RR:2020/02/12(水) 19:44:25 ID:Qklnseic.net
そういえばヨーロッパのどこかの国はヘルメットに反射材必須だったという記憶が
あるが目にしたことが無いんだけど反射シールかなんか添付されてて自分で貼れって
タイプなの?

885 :774RR:2020/02/12(水) 19:49:12.55 ID:pQNuT7LI.net
>>884
フランスはそうだね、他国は知らんがEUはわりとそういう法あるかもな
https://c8.alamy.com/comp/BYRMCT/couple-together-riding-motorbike-in-paris-france-BYRMCT.jpg

886 :774RR:2020/02/12(水) 19:55:15 ID:Qklnseic.net
>>885
ありがとう。あからさまなまでのシールだねw
デザインの国なのにメーカーロゴやらに組み込まず後付感満載なところに
やる気の無さを感じる

887 :774RR:2020/02/12(水) 21:12:29.07 ID:tIhO1DAr.net
>>885
おおFZX! 限定解除試験で乗ったわー

888 :774RR:2020/02/12(水) 21:52:18 ID:d1DLWFcg.net
茨城県民おつ

889 :774RR:2020/02/12(水) 22:54:46 ID:prAndcbi.net
か、買っちゃった…
https://i.imgur.com/RrXrylm.jpg

890 :774RR:2020/02/12(水) 23:07:59 ID:mNo2ohWj.net
ぴぴぴぴぴぴぴぴぴ゜゜゜゜゜゜すたぁ〜

891 :774RR:2020/02/12(水) 23:16:42.10 ID:7wdA4Miw.net
いいな!うらやましい!

892 :774RR:2020/02/12(水) 23:37:35 ID:hbQbFuu8.net
>>889
どこ製ですか?
イタリア?

893 :774RR:2020/02/13(Thu) 01:07:31 ID:RTKnjw3S.net
好みの問題だけど、自分はAGVの顎のとんがりが好きじゃないわ。
X-Liteのカーボン狙ってるけど、Z-7とRace-Rあるしなぁ。

894 :774RR:2020/02/13(Thu) 03:31:00 ID:A8H4kxp7.net
メイドインチャイナ

895 :774RR:2020/02/13(木) 05:23:04.66 ID:3nGhfK6i.net
単色でわざわざガイツーする心理はちょっとよくわからん

896 :774RR:2020/02/13(木) 05:56:00.49 ID:O49lqFDB.net
なぜ単色だと外通がいかんと思うのか?その心理がわからん。
そもそもアジアンフィットって書いてあるし、国内物なんじゃないかい?

897 :774RR:2020/02/13(木) 07:27:18.77 ID:z25oJ5kx.net
丸顔のおっさんがagv被ってるとか無理

898 :774RR:2020/02/13(Thu) 09:00:44 ID:7p40kbqN.net
AGVとかはジェーソンステイサムの様な顔立ちの人が被るメットだ!

899 :774RR:2020/02/13(Thu) 09:01:35 ID:W44H4/Aa.net
スコーピオンのエアシステムはいいぞ

900 :889:2020/02/13(木) 09:39:37.07 ID:7nfmjakI.net
ダイネーゼで購入した正規品だよ
GP Rの時から欲しくてRRにモデルチェンジしたタイミングでIYH
このスタイルに惚れたから似合わなくてもいいんだ(・ω・`)

901 :774RR:2020/02/13(Thu) 12:49:57 ID:4DylK7YW.net
>>900
おめ
良い色買ったな

902 :774RR:2020/02/13(Thu) 12:53:55 ID:TibycnQb.net
>>900
正しい人、ですね。
しかし羨ましいなぁ〜

903 :774RR:2020/02/13(Thu) 16:26:18 ID:QAPJc9gX.net
>>900
素直に裏山C

904 :889:2020/02/13(Thu) 17:36:18 ID:ef5kZxq+.net
ビプラノスポイラーは以前の形状がカッコ良かったかな
https://i.imgur.com/8baerq0.jpg
互換性はあるみたい

905 :774RR:2020/02/13(Thu) 17:41:27 ID:sszrDC1E.net
>>889
おめ
国内仕様のグロスようやく出たんで俺も購入検討中
てかツイートで見たよw
Rから内装変わって細かくフィッティング調整出来るみたいだけどどう?
RのサイズMの吊るしがドンピシャなんで気になる

906 :774RR:2020/02/13(木) 18:54:07.24 ID:yCEZfY1C.net
>>889
おめでとうございます。

CORSA R - SIC58を持ってるけど、4月に送ってくるバースデー10%オフクーポンでマット購入予定ですが、グロスも良いですね。
悩ましい…

907 :774RR:2020/02/13(Thu) 19:31:02 ID:Z/SHOsY+.net
>>904
カッコいい

908 :889:2020/02/13(Thu) 20:06:13 ID:ef5kZxq+.net
皆ありがとう。
アジアンフィット吊るしの状態でぴったりだったから調整は触ってない。
マットとグロスで迷ったけど、長く使っていく上でコーティングとか手入れの問題からグロスを選んだ。
近々ガラスコーティング(CR-1)予定。
ビプラノスポイラーはPISTA GP Rの純正スモークもいいけど、ここのスリット入りがとても素敵。
https://www.raid-zero.co.jp/apparel/agv/accessories/
https://i.imgur.com/VOKjwyX.jpg

909 :774RR:2020/02/13(Thu) 20:46:54 ID:lmgrkhYR.net
艶アリのカーボンかっこいいな。

910 :774RR:2020/02/13(Thu) 21:24:29 ID:moSJpJhe.net
グロスマジでええな
大切に使ってやってや

911 :774RR:2020/02/14(金) 00:19:00 ID:8RSLgcBC.net
やっぱカーボンで保護コーティングとかしないと劣化でボロボロになりやすい?

912 :774RR:2020/02/14(金) 06:04:53 ID:xanxsnpG.net
ヘルメットをガラスコーティングてw
こういうアホがいるからコーティング屋が成り立つんだな

913 :774RR:2020/02/14(金) 06:05:28 ID:xanxsnpG.net
>>911
そんなわけねーだろアホ
塗装してあんのに急に劣化するかボケ
死ね

総レス数 1002
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200