2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく185

1 :774RR:2019/09/13(金) 18:48:18.14 ID:fqhVYHSD.net
■前スレ
 50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく179(実質180)
  https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1550561607/
 50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく181
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1557984555/
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく182
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561092279/
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1562931055/
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく184
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1565666457/

2 :774RR:2019/09/13(金) 18:59:00.67 ID:fqhVYHSD.net
スクーター好きが集まるスレ 7台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564400027/

3 :774RR:2019/09/13(金) 18:59:24.96 ID:fqhVYHSD.net
バイク通勤・通学の人集まれ!45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1565502601/

4 :774RR:2019/09/13(金) 19:58:37.06 ID:20+u83tj.net
>>1

俺のちんぽミルクを飲んでくれ

5 :774RR:2019/09/13(金) 20:18:59.40 ID:MgEPyzAx.net
何て言うかコンピューター関連でも、ポケコンに始まって、電子手帳をハッキングして
パソコン通信したり、ウルトラマンPCでWindows95を動かしてみたり
自作PCなんかでも、大きくて高性能なPCじゃなくて、あえてmini-ITXで小さく作ったり
まあそう言う「癖」なんだと思う

6 :774RR:2019/09/13(金) 20:35:42.49 ID:DB61998S.net
1乙

7 :774RR:2019/09/13(金) 21:03:19.73 ID:t0tMHb/F.net
>>1は有能

8 :774RR:2019/09/13(金) 21:16:36.49 ID:q69dY3b8.net
原ニと電動アシスト自転車のスレと聞いて

9 :774RR:2019/09/13(金) 21:23:04.71 ID:IBb46zfx.net
東京北区の自宅マンションの駐輪場が原付しか認めていないから仕方なくホンダタクト買ったが、予想以上に便利だ。

10 :774RR:2019/09/13(金) 21:43:47.58 ID:EYRAEhW4.net
>>9
おめ!良い色買ったな

11 :774RR:2019/09/13(金) 22:11:25.26 ID:U9NW1rua.net
母に電動アシスト買おうかな

12 :774RR:2019/09/13(金) 22:22:58.90 ID:rOaJ7CPQ.net
原付の中で一番かっこいいのがタクトじゃね?

13 :774RR:2019/09/13(金) 22:33:37.35 ID:DB61998S.net
VOXもなかなか

14 :774RR:2019/09/13(金) 22:36:18.75 ID:ZPN81RaM.net
電動自転車はヤマハよりPanasonicが強いんだな
アシスト総走行か百キロクラスのマウンテンバイクならキャンプも行ける

15 :774RR:2019/09/13(金) 22:42:49.30 ID:EYRAEhW4.net
>>14
キャンプ道具なんて積み込んだら一気に距離縮むだろ

16 :774RR:2019/09/13(金) 22:51:55.11 ID:DB61998S.net
>>14
わいの父ちゃんが乗ってるヤマハの電アシは200kmいけるでスーパーエコモードなので
平坦路でないとややつらいけどな
それでも琵琶湖一周余裕でいけるっていう

長距離用の電アシ向けに充電インフラ整ったらいいのにな

17 :774RR:2019/09/13(金) 23:12:41.97 ID:/OU/FrqV.net
1年放置してたが普通に動くもんだな
バッテリーはさすがに死んでると思ったが充電できた

18 :774RR:2019/09/13(金) 23:13:08.82 ID:Y6TE5O75.net
>>16
200km航続可能な車種って何?

19 :774RR:2019/09/13(金) 23:18:48.58 ID:QXhlnHgT.net
ECOモードの200kmならカーボンロード使ったほうが楽そうだし速そうだな

20 :774RR:2019/09/13(金) 23:22:20.99 ID:53z92ah2.net
もっと楽なのがありますよ
原付ってやつです

21 :774RR:2019/09/13(金) 23:24:06.08 ID:SOD8LBCQ.net
電動アシストは20km/h超えるとほぼアシストなくなるからなぁ
20kg越えのくそ重たい車体で自走してるから速さも爽快感もない
年寄りのご近所お買い物用としてなら便利だけど

22 :774RR:2019/09/13(金) 23:28:24.85 ID:U9NW1rua.net
電動アシストって盗難被害とかやっぱ多い??

23 :774RR:2019/09/13(金) 23:43:54.34 ID:DB61998S.net
バッテリ盗難が多いな
売れるから
あとはまあ高級自転車としての盗難もあるよ

やっぱ50原付が楽ちんでいいっすな

24 :774RR:2019/09/14(土) 01:33:30.15 ID:PV2LzVds.net
電動アシスト自転車総合Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567485991/

いってら

25 :774RR:2019/09/14(土) 06:50:46.01 ID:rYBYosue.net
学生の通学用に電チャリは流行ってるけど親が50代で過渡期の電チャリ買ってたが
自分には早すぎたとバッテリーが死んだタイミングで普通のチャリに買い替えてたな

26 :774RR:2019/09/14(土) 06:57:28.96 ID:BWvndaQh.net
タクト買ったけどバイク屋の店員にアイドリングストップは使わないで下さいって言われたわ
そんなにバッテリー落ちやすいん?

27 :774RR:2019/09/14(土) 07:13:44.30 ID:EJ/ojuBQ.net
>>26
都市部で短距離乗るなら一週間で飛ぶ

28 :774RR:2019/09/14(土) 07:24:22.68 ID:4jV7S4jJ.net
電動アシスト自転車なら1週間でバッテリー死ぬことは無いからな
折り畳みのアシスト自転車を車に積んで旅行は最高ですよ

29 :774RR:2019/09/14(土) 07:33:47.56 ID:kW4PFXLN.net
そろそろ、このスレと電動アシスト自転車が競合するようになってきたな
ドンキの5万円電チャリもいいもんだ

だがしかし、最高速度と巡航速度がな
さすがに4kmぐらい移動になると圧倒的にエンジン付きが有利

30 :774RR:2019/09/14(土) 07:44:47.31 ID:GtCE1+4k.net
折りたたみ電動で1週間バッテリー持つとか1日5km以下の平地設定じゃね?
長距離タイプでも1日サイクリングやろうと思ったら予備バッテリー持っていってもキツいぞ
しかも平均時速20キロ以上出すの相当頑張らないと無理だし

31 :774RR:2019/09/14(土) 08:13:17.03 ID:YCgXKg9d.net
予備バッテリーが切れたら知らない家の人に「充電させてくれませんか?」とはテレビ番組の様に言えないもんね

32 :774RR:2019/09/14(土) 08:13:20.80 ID:rYBYosue.net
道の駅で頭下げてコンセント借りるんじゃね?

33 :774RR:2019/09/14(土) 10:23:10.56 ID:lf57PW3g.net
バッテリー残量考えない奴なんかいるの?
そう言うのは原付乗ったってガス欠にするバカだろ

34 :774RR:2019/09/14(土) 11:48:06.32 ID:GtCE1+4k.net
残量を考えたところでタンク容量0.5リットルの原チャリに乗ってるようなものだから
何回給油させんだよって話
せめて3リットル程度相当になってくれないと

35 :774RR:2019/09/14(土) 12:48:54.89 ID:QfqqdklS.net
電動アシストは日常の足、クローズドコースや限定的なエリアでの山登りなど
いわばバッテリー圏内での使用がメインだろ
基本的にバッテリ切れするまで乗るものじゃない
将来的に電気自動車みたいにあちこちで充電できるようになったら話もかわってくるけど、
今のところそういう点がガソリン原付と決定的に違うところだよ

なので単純な比較でどっちがいいとは言えないわ

36 :774RR:2019/09/14(土) 14:34:07.78 ID:g8JJZdPT.net
>>12
1位はリード
2位はペリカンJOG
3位はDJ1
4位は無印ディオ
5位はモトコンポ
6位はKSR50

37 :774RR:2019/09/14(土) 14:52:51.81 ID:MbXynP39.net
電アシスレに誘導されてんのに何でスレ違いのここに書き込んでんの?バカなの?

38 :774RR:2019/09/14(土) 14:59:28.95 ID:VW5sebvK.net
まぁカリカリすんなよ
部屋の掃除でもしろ

39 :774RR:2019/09/14(土) 15:15:15.07 ID:gGaV1l5E.net
>>12

1位 ビート
2位 RZ50
3位 ストリーム
4位 カブ

40 :774RR:2019/09/14(土) 16:48:53.30 ID:UeD+lXuO.net
今日からここは、電アシすれや、

41 :774RR:2019/09/14(土) 17:13:10.62 ID:hvmYicM+.net
JOG ZR 20年前のパワーで再販してくれないかなぁ
30万円代なら即買いするわ

42 :774RR:2019/09/14(土) 18:33:24.81 ID:Yf/eacDD.net
>>41
10万で小型AT限定とって
20万でアドレス買え

43 :774RR:2019/09/14(土) 18:47:46.36 ID:o8PjP34F.net
大型二輪まで取ったのは良いんだけど、原付とか二種で正直満足してるんだよな…
デカいのもそら楽しいんだけどさ。教習のCB750も面白かったし

44 :774RR:2019/09/14(土) 18:56:29.97 ID:gIIazVI2.net
高速走ってるバイクとか転倒したら命危なすぎだろって思うから、俺は乗れない

45 :774RR:2019/09/14(土) 19:07:22.80 ID:g8JJZdPT.net
>>44
160キロとか風圧やばいからな
80キロくらいならバイクが最も安定する
あと、誰も乗れとは言ってないから一生自転車乗ってろよ

46 :774RR:2019/09/14(土) 19:11:44.86 ID:g8JJZdPT.net
>>43
バイク知らない奴ってネイキッドとかCBがどうとか直ぐ言うよねw
50だとスーパーカブとかね、バカだよね、コピペ脳
大型はBMWのF800GSとか高速走行とかラリー用が面白い
それかハーレーとかね
経験値が浅い奴ってうわべだけで聞いたような風しか言わないから
死ねばいいよね

47 :774RR:2019/09/14(土) 19:16:27.45 ID:Axv82EB8.net
>>43
ほんと二輪は何乗っても楽しいよね
アレじゃないとこれじゃないとなんていう奴はニワカだと思って見下してる

48 :774RR:2019/09/14(土) 19:20:05.87 ID:o8PjP34F.net
>>46
何?カブ乗ってる俺に対する当てつけか?

49 :774RR:2019/09/14(土) 20:11:14.40 ID:jYmmedbp.net
C125をツーリング用に買ったが何もかも最高としか言いようがなかったが
110やプロとは別物だね

50 :774RR:2019/09/14(土) 20:18:51.50 ID:g8JJZdPT.net
>>47
じゃあキャノピーとかチョイノリに一生乗って
楽しいってほざいてろよ、カスが

51 :774RR:2019/09/14(土) 20:20:34.32 ID:g8JJZdPT.net
大型は高速走行、ロングライドに向かない物が殆ど
だから世の中は排気量問わずスクーターに走る
実際に不都合があるものを良いとか抜かすバカは買ってから言え
経験値の浅いニワカが

52 :774RR:2019/09/14(土) 20:23:26.40 ID:Axv82EB8.net
>>50
キャノピーもチョイノリもどっちも楽しいよね
ロータックスエンジンのBMWもBMW乗りの世界じゃゴミ扱いされてるけどそんなに悪いもんじゃないしね
水平対向だけがBMWじゃないよね

53 :774RR:2019/09/14(土) 20:24:35.92 ID:7e3s3CTt.net
お、おぅ…(馬鹿は触るとめんどくさいw)

54 :774RR:2019/09/14(土) 20:25:21.92 ID:o8PjP34F.net
>>47
使い方や環境次第だと得手不得手ってのはどうしてもあるけどね。
ただまあ、原付、枠を広げても二輪だったら増車してもまだなんとかなる範疇…

55 :774RR:2019/09/14(土) 20:31:48.60 ID:Axv82EB8.net
>>54
開発コンセプトってのがあるしね
優等生的なのにはそれはそれでよさがあるし、尖ったコンセプトのにはまた別の魅力があるしね
その国の免許制度に合わせた歪な車両にも面白さがあるし
嫌な所より楽しめる所探した方が良いと思うんだ

56 :774RR:2019/09/14(土) 20:52:44.24 ID:BbhBHqSv.net
誰彼構わず当たり散らしてる人って本当犯罪者予備軍だよなぁ

57 :774RR:2019/09/14(土) 20:52:44.37 ID:gIIazVI2.net
https://www.xeam.jp

こんな電動バイクあるんやな
航続距離が70kmあるから通勤なら使えるな

58 :774RR:2019/09/14(土) 21:15:30.68 ID:QfqqdklS.net
なんでヤマハのは航続距離29kmなんだろうな

59 :774RR:2019/09/14(土) 21:55:29.35 ID:YCgXKg9d.net
>>48
YouTubeのカブの動画見ていたら楽しそうで羨ましい

60 :774RR:2019/09/14(土) 22:10:41.21 ID:gZO7i6FV.net
秋葉原の書泉ブックセンターあたりの信号で
上野方面から昭和通りを書泉ブックセンターに右折する時二段階右折の信号が無いんだけどどうやって右折するの?

61 :774RR:2019/09/14(土) 22:43:48.35 ID:kW4PFXLN.net
他人の書き込みをバカにするやつって自分で何も情報を出せてないことを理解できてないのだろうか
特にスレタイすれ読めてないやつな

>>60
迷ったり危険を感じたら何ccに乗ってても二段階右折する
場合によってはエンジンを落として歩道を歩く
特に四月の終わりと九月の終わりは曲がった先に奴らがいるぞ

62 :774RR:2019/09/14(土) 22:48:48.41 ID:gZO7i6FV.net
>>61
ここで二段階右折で止まったら信号が無い
車は右折車線がある
https://goo.gl/maps/qwsDtWnhs2VerMfx5

63 :774RR:2019/09/14(土) 23:57:21.46 ID:MpnzfKZH.net
>>41
中型免許も取らず乗り続けてたけど8月にクランクシャフトが逝った
時速80で巡行中だった

64 :774RR:2019/09/15(日) 01:05:03.05 ID:UBa5hv5R.net
大型二輪の免許あるけど活用されてないな
手持ちの原付ボアアップしたくらい

65 :774RR:2019/09/15(日) 05:36:37.45 ID:YuNnpwIV.net
以前ヘルメットの話が出たけど
ヘルメットスレでも言おうと思うんだけど
お前らはアライの白いメット2万5千円が精々でさ
で、見ちゃったんだよ
ブックオフ店内に小汚いアライメット白を小脇に抱えてる奴
オフ車とかはメット抱えはある意味仕方ないけど
オン用アライの白とか黒を抱えてるのって乞食丸出しだわ。
俺は原付だけどベルのアドベンチャーMIPSだからさ
定価5万超えなんだけど、メットインの外にフックで付けてる
俺のメットなら解るけど、お前ら哀れすぎて目を背けたわw

66 :774RR:2019/09/15(日) 05:39:12.90 ID:YuNnpwIV.net
あとグローブは南海のレースなんちゃら1万4千円くらいのやつ
まぁ原付に仰々しいんだけど
素手の奴みると、ふっ・・乞食が。
って俺は思ってるよ信号待ちで。
乞食は右抜きして停止線先に何時もいるw
民度も低いな

67 :774RR:2019/09/15(日) 05:45:11.71 ID:/JjPSK+D.net
ブックオフは行かないから
汚い古い本は買わない

68 :774RR:2019/09/15(日) 05:45:48.59 ID:YuNnpwIV.net
>>64
されてないって誰かに命令されて活用する感じなの?
それとも朝鮮の方かにゃ?

69 :774RR:2019/09/15(日) 05:49:09.34 ID:YuNnpwIV.net
>>67
単にお前が田舎者で情弱なんだろ?
ブックオフなのに本なんかねえよ?
俺はカシオプロトレックとか
タグホイヤーフォーミュラーの現物確認に利用してるが
トレックのロードバイクとかも試乗できるしな

70 :774RR:2019/09/15(日) 06:27:22.45 ID:YQSJmezB.net
※釣り師さんがイキってログインしました

71 :774RR:2019/09/15(日) 06:33:27.02 ID:gs2H11Rv.net
メットインって事はスクーターか?
にデュアルパーパスメット?
見ないスタイルだけどありっちゃありか
オフテイストのグラフィックヘルメットはウェア類が軽装でも重装備でも合う不思議さがあるよな

72 :774RR:2019/09/15(日) 06:55:43.31 ID:YuNnpwIV.net
ベルはオンもオフ、円錐形で区別がなかった
メットインに絶対に入らないところが
5万越えメットを持つ誇り
新井、昭栄とは訳が違う、本物を知らぬ君たちにはまだ早いか

73 :774RR:2019/09/15(日) 06:57:48.29 ID:YuNnpwIV.net
カブ(笑い)とかキャノピーのお前らは真似したくても出来ないだろうが
マネするなよ、お前らはOGK?がお似合いだわww
あれ見るたび、主婦かよwwwって思う。
丸いシールドとかwww

74 :774RR:2019/09/15(日) 07:03:01.56 ID:YuNnpwIV.net
リード工業がお似合いだわww
中学生がデザインした奴みたいのな
新井昭栄は昭和のデザインだしな
俺のベルは何十とデザインがあるが全て10億円くらい
かけたデザインセンスがある。
お前らなんで生きてるんだ?HJCとかww
土人か

75 :774RR:2019/09/15(日) 07:03:43.53 ID:YuNnpwIV.net
まじ真似されそうでやだわ

76 :774RR:2019/09/15(日) 07:08:44.55 ID:YuNnpwIV.net
アドベンチャーMIPSよりカッコイイメットねえわ思ってたけど
NOLAN N44EVO ってのはMIPS並みにやばい
お前らニワカと被りたくないから本物が欲しいならノーランかえ

77 :774RR:2019/09/15(日) 07:20:17.09 ID:gs2H11Rv.net
ヘルメットは頭に合わないとマジ辛いから半キャップみたいなどうでも良いのは除きアライから変える勇気が無いわ
今はアライのRX-7Xとツアークロス3とSZ-RAM4とを使い分けてるけど買換えの時もまたアライに逃げると思う

78 :774RR:2019/09/15(日) 07:23:37.77 ID:UBa5hv5R.net
ヘルメット頭痛って髪が伸びたくらいでも出る時は出るからめんどいな
ヤバイ時は信号待ちでメット浮かせたりしてるわw

79 :774RR:2019/09/15(日) 07:28:09.44 ID:TJTHapYX.net
髪の毛くらいで発症するならそれはヘルメットが合ってない可能性の方が高いぞ

80 :774RR:2019/09/15(日) 07:40:06.41 ID:UBa5hv5R.net
頭の形が悪いんだろうなw
素の状態で痛くならない人が裏山
おまけに1500メートルくらいで高山病が出ることがあるから面倒w

81 :774RR:2019/09/15(日) 08:07:39.69 ID:CvWs9wR/.net
車持ってる人はファミバイ特約?で125tまで保険がやすいみたいな
話を聞いたけど
そうすると車持ってない人は
125tも250tも年間維持費はトータル1万円しか変わらないっていう事なのか
125tの方がどうしてもいいのかどっちなんだろう

82 :774RR:2019/09/15(日) 08:21:18.76 ID:4Q9S4Zqv.net
125なら250にしとけば良かったなぁ
250なら400に・・
だから電動アシスト自転車がオススメなんだよ

83 :774RR:2019/09/15(日) 08:22:35.00 ID:YuNnpwIV.net
まぁagvやノーラン、BELLを買えない乞食は
糞ださい新井一択だね
安全かどうかも選択肢ないから解らねえだろうがw

84 :774RR:2019/09/15(日) 08:27:22.03 ID:gs2H11Rv.net
>>81
家族が車持ってたらファミバイ特約使えたりするけどね
でもファミバイ特約も複数台持たなきゃ実際どれほどみたいな事もあったりするしね
微妙なコスト差も大事だけどまずどれに乗りたいのかを優先した方が良いんじゃない?

85 :774RR:2019/09/15(日) 08:27:41.83 ID:olTpzQR0.net
趣味で乗るバイクに125cc以下を選ぶ人はファミリーバイク特約に縛られた人が大半だよ

86 :774RR:2019/09/15(日) 08:31:54.54 ID:JTTuY6eR.net
BELLって日本で流通してるのはベトナム生産なんだっけ?
大泉洋がカブで走ったベトナムだしライダー憧れのベトナムだね

87 :950:2019/09/15(日) 08:53:32.32 ID:upbWepGL.net
>>86
いやインナーはCHINA
マニュアルとかはカルフォルニアってかいてある
ゴミみたいな新井しか持ってないと
知識も曖昧、知識も荒いな(笑)

88 :774RR:2019/09/15(日) 08:58:06.28 ID:JTTuY6eR.net
>>87
それアクティブ扱いの正規輸入のじゃないだろ
SGとか国内の規格取ってない「装飾品」扱いで日本の法律逃れして売ってる並行品だろ

89 :950:2019/09/15(日) 09:01:31.08 ID:upbWepGL.net
うん、にわかに薄々ドキドキしてるのは
あ、国内基準ぽいマークなんもねえなあ
あー現地のマークあるからいいや
って思ってる

90 :774RR:2019/09/15(日) 09:48:57.97 ID:UBa5hv5R.net
>>81
ファミ倍特約でも実際大した差がなかったりする
1契約で原付なら何台でも有効というメリットはあるけど

91 :774RR:2019/09/15(日) 10:01:06.45 ID:cJdYgRJ3.net
原付きが新車で20万円に対してドン・キホーテの電動アシスト自転車は5万円
これドンキの電動アシスト自転車一択でしょ

92 :774RR:2019/09/15(日) 10:04:44.99 ID:UBa5hv5R.net
>>91
買ったら見せてくれよな

93 :774RR:2019/09/15(日) 10:30:23.50 ID:2++li7Pr.net
見てくれはただのママチャリだよなw
ご近所お買い物用ならいいんじゃない

94 :774RR:2019/09/15(日) 10:37:16.61 ID:p/StMSsm.net
ドンキの貧乏人用電車ママチャリなんかどうでもいいわ
それより電動ビーノの新モデルさっさと作ってくれよヤマハさん

95 :774RR:2019/09/15(日) 12:32:35.07 ID:Bl9bja20.net
>>91
ドンキのって安かろう悪かろうじゃなかったら買いたい

96 :774RR:2019/09/15(日) 12:47:38.61 ID:AN/lxCam.net
タグホイヤーとか中学生かよ

97 :774RR:2019/09/15(日) 13:05:53.42 ID:+IAZd2qR.net
中学生の時はアルバスプーン持ってた
それを今日発掘して捨てた

98 :774RR:2019/09/15(日) 13:47:14.19 ID:y6S95kZu.net
>>27
マジかよ
買わないでよかった

99 :774RR:2019/09/15(日) 14:01:35.18 ID:0tORFupR.net
>>91
屋内に保管してるときに爆発炎上しない?ドンキ電チャリ

100 :774RR:2019/09/15(日) 14:04:35.67 ID:+IAZd2qR.net
んなわけないw

101 :774RR:2019/09/15(日) 18:10:58.98 ID:DTW0ARqb.net
中華バッテリーは充電時がヤバいな

102 :774RR:2019/09/15(日) 18:58:44.05 ID:Bl9bja20.net
満充電150kmの電動スクーターだして

103 :774RR:2019/09/15(日) 19:52:05.74 ID:yqh6X3Ke.net
夏休み使って50ccでツーリングする奴とか見なくなったな
悲しいな

104 :774RR:2019/09/15(日) 19:54:49.38 ID:Bl9bja20.net
>>103
水曜どうでしょうでみたよ

105 :774RR:2019/09/15(日) 21:11:55.62 ID:2++li7Pr.net
カブでやってる奴はたまに見る

106 :774RR:2019/09/15(日) 22:13:39.21 ID:S6jnqzIr.net
100km走ったら尻が割れるからな

107 :774RR:2019/09/15(日) 22:21:24.91 ID:jCL596R/.net
>>106
横に?

108 :774RR:2019/09/15(日) 23:57:38.75 ID:16gsjtQ3.net
300kmも走ればアナルが壊滅します

109 :774RR:2019/09/16(月) 00:13:38.41 ID:6JHshTMp.net
>>82
400は車検あるだろ
論外

>>91
原付と電動チャリ何て比較にならんよ
近所しかいかないなら違いの差が小さいかもしれんが
原付は速度が全然違う

110 :774RR:2019/09/16(月) 02:46:11.98 ID:SgvgpdkQ.net
電動チャリは1〜2kmの移動なら最強
でも5km超えると原チャリやロードバイクのほうが有利

111 :774RR:2019/09/16(月) 04:04:53.04 ID:19RpGZpy.net
電動自転車を必死に推してる奴、行動範囲が1〜2kmなのか?
それ以上走るなら原付の方がはるかに速いぞ。つーか、自転車で車道なんて危険極まりない。
原付で車と同じ速度で走る方がはるかに安全。

112 :774RR:2019/09/16(月) 04:15:12.38 ID:WgvpNG69.net
個人的に真夏以外は5キロまでは非電チャリ使う
だって20分くらいだぜ?山間でもなかったらそのくらい運動しないとヤバイだろ

113 :774RR:2019/09/16(月) 07:14:11.36 ID:eAmYkMfa.net
ウーバーイーツ動画で言ってたけど
自転車は健康の為以外ではドライバーの体力が削られるだけで
月収比で50%くらい落ちるって言ってた。
原付、125ccでなければ
やる気勢ですら無い、のんきか?みやすのんきか?
と結論付けられてる

114 :774RR:2019/09/16(月) 07:20:01.77 ID:eAmYkMfa.net
>>96
どこの田舎の常識なんだ?
タグホイヤーのフォーミューラーやカレラは
最低限大卒じゃないと持てないだろ
お前の原付の50倍くらいの値段だがw
お前の時計はカシオか?2000円か?
画像みせてみろ

115 :774RR:2019/09/16(月) 07:29:42.93 ID:VBmlwNbf.net
なくし物が多いから高い時計とか論外

116 :774RR:2019/09/16(月) 07:31:53.15 ID:6TFo4qX/.net
見栄のために投資するより旅行でも行ったほうが良いや
てか基本働きたくないから10万あれば貯金できるレベルの生活で良い働きたくないw

117 :774RR:2019/09/16(月) 07:51:22.95 ID:eAmYkMfa.net
乞食は知らんだろうが、
高い時計ってのは50万が55万で売れたりする程度の物を指す
5万のプロトレックは3万でしか売れないから時計界隈では安物
ロレックスは100万が80万くらいに値下がりする、
認知されてる高い時計に入るか微妙

118 :774RR:2019/09/16(月) 07:52:27.56 ID:6TFo4qX/.net
でもお前原付乗ってんじゃん

119 :774RR:2019/09/16(月) 07:54:55.37 ID:eAmYkMfa.net
あと海外ヘルメットの非正規輸入品の話で
ネットで買うAGVやBELLは日本規格は無いが
でも俺が調べた所、日本規格より海外規格は厳しいので
欧米DOT付いてれば道路交通法的に御咎めなし、むしろ歓迎される
逆を言えば、新井、昭栄はクソ規格しか通ってない原始人用

120 :774RR:2019/09/16(月) 07:57:16.82 ID:eAmYkMfa.net
日本規格マークってのは天下りで出来た機関なので
鼻くそ付けても良いレベルだと、法律に詳しいサイトに書いてあった
最下層がSG、次がJIS
最高峰がSNELL・DOT・ECE規格:世界的に厳しく信頼できる安全規格
ちなみに俺のBELLはDOT

121 :774RR:2019/09/16(月) 08:02:54.53 ID:eAmYkMfa.net
>>118
正直言うと原付は近い未来、投機対象になりかねない
不動車は別としてKSRやNSRは30万くらいの値をキープするだろうし
ペリカンジョグやモトコンポは30万以上のロングを期待できる
一般スクーターもいずれ元値を超え始める、5年以内に

122 :774RR:2019/09/16(月) 08:13:10.76 ID:JKu2pN7r.net
>>119
言われて慌てて調べたのか?
可愛いじゃん

道交法的には規格がどうとか一切書いてないから心配するな
なんの規格も通ってなくても道交法に記載されてる条件をクリアしてれば一切お咎めなしだ

123 :774RR:2019/09/16(月) 08:13:33.42 ID:6JHshTMp.net
>>112
事務作業の人はそれでいいけど
体は仕事で使うから体動かすなんてありえん

坂道もあるし
一度原付とかバイク乗っちゃうと次元が違う速さで
自転車はありえんわ

ちょっとでも休日その他で体は疲れたくないし

124 :774RR:2019/09/16(月) 08:14:36.59 ID:6JHshTMp.net
>>121
なんで?排ガス規制で?

125 :774RR:2019/09/16(月) 08:39:09.78 ID:SgvgpdkQ.net
連休の朝っぱらから原チャリ板で顔真っ赤にしながら金持ち設定で連投とか笑うわ

126 :774RR:2019/09/16(月) 08:56:44.69 ID:Yfv8UlDa.net
>>120
先輩 他人に見せろって言う前にその自慢のBELLと時計をID付きで見せてくださいよ

127 :774RR:2019/09/16(月) 09:08:55.90 ID:F6EnaAFw.net
ヘルメット見せて見せてー

128 :774RR:2019/09/16(月) 10:34:46.83 ID:veu42zOL.net
原付のりの程度低すぎ(笑)

129 :774RR:2019/09/16(月) 11:07:44.26 ID:eAmYkMfa.net
>>126
紙にID書いて
手ぶら下乳だしてヘルメットと腕時計する写真は
悪用されそうだから無理だな
中年男性だけど

130 :774RR:2019/09/16(月) 11:12:47.61 ID:eAmYkMfa.net
>>124
業界が残す4stラインナップは減少してるし
そもそも規制で販売ができないし、部品も国内では製造してない
大抵の人は特定廃棄物で処分場に出してる
ブラウン管テレビと状態は一緒
オークションなどをチャートで見るサイトだと、
平均価格が今年から前年比20%あがった。
新車原付以外の世界はほぼ滅亡したと宣言しても良い

131 :774RR:2019/09/16(月) 11:27:40.93 ID:hxd2+LnI.net
>>129
煽りじゃなくてどんな色のとか普通に見て見たいからヘルメットだけでも見せて

132 :774RR:2019/09/16(月) 11:55:11.00 ID:hrEmzDTg.net
最近50cc乗り始めたんだけど、追い越して欲しいときは左ウィンカー出してなるべく速度落としつつ端寄って右手で軽く手振ればいいんか?
抜くのか抜かないのか分からん車が怖い

133 :774RR:2019/09/16(月) 12:08:53.46 ID:ZhGvKLTk.net
>>132
俺は左によって抜きそうなら安定させてそのまま直進しながら抜かれるの待つ
迷ってそうならブレーキランプ点灯して徐々に減速
抜かないなら加速
車間距離ないのに100km/hくらいで突っ込みながら割り込んで来る基地外車もいるから驚いてバランス崩さないようにな

134 :774RR:2019/09/16(月) 12:12:11.79 ID:LrDQbEQQ.net
>>132
抜きたいやつは勝手に抜いていく
譲るなら直線でウインカー付けて寄ればいい、ブレーキかけると驚かせることがあるからそこまでしなくていいと思う

135 :774RR:2019/09/16(月) 12:16:53.67 ID:hxd2+LnI.net
>>132
あんまり走りに変化つけるとかえって危ないから堂々と走ってる方が良いよ
抜きたきゃ勝手に抜いて行けくらいで大丈夫

136 :774RR:2019/09/16(月) 12:18:22.60 ID:H85aUU17.net
追い抜いても信号で追いつくわけだから無意味なんだけどね
俺らが自転車を追い抜きたくなるのと同じ心理なんだろうな

137 :774RR:2019/09/16(月) 14:14:27.74 ID:Yfv8UlDa.net
>>129
別に被る必要ないっすよ?床でもテーブルでもID書いて並べて置いてくれりゃいいんですよ
早くお願いしますよ

138 :774RR:2019/09/16(月) 14:28:43.69 ID:34ruPO7F.net
バイクヘルメットを被らずに寫眞取るとかバイカーと名乗れぬ不貞行為!

139 :774RR:2019/09/16(月) 14:41:26.60 ID:F6EnaAFw.net
そういうのは良いから写真マダー

140 :774RR:2019/09/16(月) 14:55:27.90 ID:34ruPO7F.net
俺よりもいいヘルメットの写真くれたらやるよ

141 :774RR:2019/09/16(月) 15:20:21.26 ID:F6EnaAFw.net
いいヘルメットとか曖昧な基準つけるなよー
とりあえず俺のはいいヘルメットじゃないだろうけどこんな感じで良いからよろしくね
https://i.imgur.com/BQCVaso.jpg

142 :774RR:2019/09/16(月) 15:25:13.25 ID:LrDQbEQQ.net
俺のはRX7のマモラカラー
アストロTRから買い増ししたけど相変わらず頭痛くなるからショウエイ試したい

143 :774RR:2019/09/16(月) 17:09:03.87 ID:KXEzx/Bj.net
>>141
乗ってるバイクは何?
ヘルメット使い分けてるの?

144 :774RR:2019/09/16(月) 17:35:54.61 ID:F6EnaAFw.net
>>143
オンロードスポーツ、デュアルパーパス、スクーター、モペッド
だいたい使い分けてる

145 :774RR:2019/09/16(月) 19:18:42.95 ID:6cK0MY85.net
>>78
持ち上げて治るならフィッティングしてもらうと良いよ.

146 :774RR:2019/09/16(月) 19:58:37.36 ID:aYjw10+f.net
ガソリンスタンドのカンカンなるタイプの空気入れって
カンカンならなくなったら空気はでてないの?

147 :774RR:2019/09/16(月) 20:07:23.18 ID:rqcfSB7U.net
昔栃木で族やってた頃の舎弟が増税を機にスクーター買おうとしてる
昔ヤンチャやってた頃乗ってた以来だけど買い物の足としてはちょうどいいからだそうな

148 :774RR:2019/09/16(月) 20:59:22.40 ID:ki8N+Lf9.net
圧力が同じになったって意味ではそれ以上入らなくなるから完了したってことでOKだよ

149 :774RR:2019/09/16(月) 21:44:30.98 ID:aYjw10+f.net
>>148
ありがとう
それ以上は入らないってことで安心した。
空気圧が測れないため

150 :774RR:2019/09/17(火) 01:26:47.90 ID:1NPPUQOX.net
>>112
チャリで平均速度15キロはド田舎以外、無理だろ。
原付でアクセル全開でも平均速度30いかない。

151 :774RR:2019/09/17(火) 06:38:18.43 ID:AclG3jKE.net
なんか排ガスで顔が黒くなりそうなとこに住んでるんだな

152 :774RR:2019/09/17(火) 08:22:53.99 ID:+H3YBwKr.net
>>150
どんなベトナムだよ
足で走ったほうが早いんじゃねーのか

153 :774RR:2019/09/17(火) 10:12:39.07 ID:+Xtgt1n/.net
ママチャリとかクロスバイクの速度は時速20キロを設定してる
シマノ6はそんな所。
20キロ設定は毎時16キロくらいで乗るのが普通だな
半年くらい20キロ設定で走る人は5キロくらいは20キープできるだろ

154 :774RR:2019/09/17(火) 10:17:22.41 ID:+Xtgt1n/.net
シマノ7〜9のチャリって頑張れば原付と同じポテンシャルあるから
ギリ車道を許せるけど、電チャリは20キロくらいでアシスト切れるから
誰から見ても邪魔なんだよな

155 :774RR:2019/09/17(火) 10:50:11.49 ID:+H3YBwKr.net
アシスト自転車は犬の散歩に使えるのが良いよ

たまにゆっくり原付や自動車で犬引っ張ってるジジイがいるけどイカれてると思うもの

156 :774RR:2019/09/17(火) 10:50:54.77 ID:n/NUjgj+.net
>>151.152
どこに住んでるんだよ?東京、埼玉南部でどんなに飛ばしても平均速度は30以下だぞ。信号たくさんあるんだから。
車だともっと遅い。原付は都会の乗り物だろ。田舎なら車乗れよ。

157 :774RR:2019/09/17(火) 10:52:45.49 ID:AclG3jKE.net
十分な広さの庭もないのに動物飼うなよ
なんだよ自転車で犬の散歩とか、こういう馬鹿はぶち込んどけよ

158 :774RR:2019/09/17(火) 10:58:02.18 ID:AclG3jKE.net
>>156
東京だけど5キロの職場までチャリで20分原付で15分かな
毎日通ってれば理想的な経路から信号の繋がりまで覚えちゃうだろ

教習所ばしりのごとく安全確認→全開→安全確認の繰り返しだから出足のいい2ストでちゃんとブレーキの整備をしとくのが前提だけど
自転車と原付の時間差は発進加速の違い

159 :774RR:2019/09/17(火) 11:41:02.90 ID:3pJvoV/O.net
>>148
すまん、その方式の空気入れってなんて名称なの?
カンカンなる

160 :774RR:2019/09/17(火) 12:14:48.07 ID:CVLeZxtw.net
犬の散歩に自転車使うのってなんらかの違反にならんの?
散歩ヒモを自転車に結ぶのか片手持ちするのか知らんが危険やろ

161 :774RR:2019/09/17(火) 12:21:24.30 ID:kMI6imxb.net
スレタイすら読めないやつが何を言ってんだ

162 :774RR:2019/09/17(火) 12:26:20.56 ID:Qa/YLRqg.net
さっき黄色いカブで日本一周のプレートを下げて走っている方を見ですが、昔このスレに走行ログやツーリング先での画像などカキコしていた方かな?
ちなみに北海道東部の某町です。

163 :774RR:2019/09/17(火) 12:37:22.74 ID:y2VNry4d.net
この人かな
ttps://www.youtube.com/watch?v=8AjnFc6HGpk&feature=youtu.be

164 :950:2019/09/17(火) 14:29:10.06 ID:+Xtgt1n/.net
メデアではカブとかよく出てきて
故にニワカとか素人が多いし
自転車の話も多い。
難民なのかと思う、自転車の世界は
原付より何倍も金使わないとクズ扱いされるし
ある種セーフティネットなのかも

165 :774RR:2019/09/17(火) 14:32:00.26 ID:C6Z2IGCQ.net
見栄で金使ってもしょうがない

166 :950:2019/09/17(火) 14:46:07.97 ID:+Xtgt1n/.net
見栄じゃないだろ
アルミとかカーボン、一体ホイールは
50万からするし、その辺りは
時速50キロをキープ出来る
金余って、好きな奴が買う
乞食の出る幕はない。
その意味ではドンキのチャリでも
買ってほざいてろ
ここがお前の居場所なんだ

167 :774RR:2019/09/17(火) 14:50:56.08 ID:VnQH/ARE.net
>>163
黄色カブさん元気でいるんだ。d

168 :774RR:2019/09/17(火) 14:59:19.09 ID:C6Z2IGCQ.net
>>166
それが見栄だろ

169 :950:2019/09/17(火) 15:36:27.25 ID:+Xtgt1n/.net
自転車はエンジンが自分で
40キロ維持するのは鍛え上げないと
出来ない
目的だし、人生そのものかけて
初めて到達する40キロキープ
それが50出るのは見栄じゃない
誇り、そして光だ

170 :774RR:2019/09/17(火) 15:38:15.83 ID:ag8Dq31A.net
>>158 毎日通ってれば・・

野良犬でも二、三回エサやれば道順覚えるぞ

171 :950:2019/09/17(火) 15:39:38.69 ID:+Xtgt1n/.net
カブに尊敬はない。
バカのB層が釣られただけだ
チャリは尊敬がある
2stも工具揃え時間を割いて乗るから
尊敬と畏怖がある、それが人生
お前は発火する安い自転車が
お似合いだ。

172 :950:2019/09/17(火) 15:41:02.24 ID:+Xtgt1n/.net
発火件数の多さを知らんバカが
家ごと燃えるなら、このスレは
意味がある

173 :774RR:2019/09/17(火) 15:44:05.30 ID:C6Z2IGCQ.net
>>170
道順と最速ルートの違いもわからなくてよく今まで生きてこれたな

174 :774RR:2019/09/17(火) 15:48:53.35 ID:MYjJwThJ.net
そんでベルメット晒しはまだなの?

175 :774RR:2019/09/17(火) 17:14:10.74 ID:HhXKx+6C.net
>>171
原付で尊敬なら自動車は神様か
どこの部族だよ

176 :774RR:2019/09/17(火) 17:26:00.15 ID:4YpY0LA6.net
カーゴカルトだな

177 :774RR:2019/09/17(火) 18:33:52.75 ID:Y1oe9xOe.net
>>159
エアタワー?
打鐘式空気充填器とかそんな名前は別に無いと思う

178 :774RR:2019/09/17(火) 19:26:17.53 ID:sr8A7OUL.net
>>169
どうも熱中症で脳に障害を負った池沼の人が混じってるようだな
皆さん残暑厳しいけど気を付けてね!

179 :774RR:2019/09/17(火) 20:13:03.77 ID:6rJjvZU0.net
>>169
ぼくがみた希望

180 :774RR:2019/09/17(火) 20:17:53.51 ID:bznOiOrg.net
昔みたいに魅力的な原チャリないな

181 :774RR:2019/09/17(火) 20:29:09.74 ID:yZk5K1D2.net
昔といえるか微妙だけど、ホンダのSOLOは良かった
あれが発表されてバイクに興味なかったのに原付かったもんな
ほぼ衝動買いだったわ
ま、いまだに乗ってるが
125ccで復活してくれねえかな

182 :774RR:2019/09/17(火) 20:39:45.85 ID:un8FN2M7.net
>>170
野良犬って…
お前いったいどこに住んでるんだよ

183 :774RR:2019/09/17(火) 20:45:34.05 ID:tiG/S/4W.net
狼ならたまに見かける

184 :774RR:2019/09/17(火) 22:38:56.95 ID:056tm+rh.net
50万円のロードバイクとカブを100kmで競争させたらカブの圧勝だろうな

185 :774RR:2019/09/17(火) 23:24:26.61 ID:pl9ymCsz.net
ロードバイクってムッチリウエアのモッコリピチパン履いてキモヘル被って幹線道路必死にコギコギする奴だろ?
あんなんやるぐらいなら両足切断するわ

186 :950:2019/09/18(水) 03:22:43.82 ID:o1jkxZ+u.net
好んでやる必要はない
NOxやベンゼン出さないし
本人が健康で愉しむだけなら
ただの乞食原付よりマシだな

187 :774RR:2019/09/18(水) 03:51:57.77 ID:Z5jK7Lcx.net
ホンダソロは見方によってはミリタリーっぽくていいな
最終型ゴリラ/RZ50、ジョルカブの次にほしい

188 :950:2019/09/18(水) 04:56:07.75 ID:o1jkxZ+u.net
>>187
同意できる
空冷むき出しなシンプルさが
メンテ好きにはたまらんな

189 :774RR:2019/09/18(水) 07:49:06.98 ID:eRhN77om.net
バイクの原点のようなスタイルじゃねーか
ちょっと欲しくなったw

190 :774RR:2019/09/18(水) 12:10:20.16 ID:0RpaSAKc.net
これは原付にも当てはまるの?
車の燃料は常時満タンにしておくべきか 残量が少ないと故障の恐れも - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17094866/

191 :774RR:2019/09/18(水) 12:21:58.20 ID:HPhUoYqD.net
タンクが錆びないように満タン
燃料ポンプが空打ちしないように満タン
全ての原付きに当てはまるかというとそうでも無いけど基本は一緒だよ

192 :774RR:2019/09/18(水) 12:36:12.10 ID:Z5jK7Lcx.net
ガス欠させたら壊れるぞって言っても大体の人は信じてくれないんだよねw
個体差もあるけど3回ガス欠させたら壊れたなんて例もあるくらいEFIはガス欠に弱い

193 :774RR:2019/09/18(水) 13:49:36.42 ID:LOfzDjkR.net
完全なガス欠させたらインジェクタは要交換やね

194 :774RR:2019/09/18(水) 16:51:47.88 ID:kwgInLrB.net
完全なガス欠する前にエンジン停止するプログラムすら載せられないくらい馬鹿なの?メーカーは?

195 :774RR:2019/09/18(水) 16:55:52.45 ID:ioZm+LXK.net
国家資格まで取って運行してるのに燃料の管理もできないとか恥ずかしくないの?
原付免許は国家資格だぞ自覚を持てよ

196 :774RR:2019/09/18(水) 17:08:33.40 ID:gWFJMDLL.net
走行中にいきなりエンストとか燃料計も見てないバカに対応できると思う?

197 :774RR:2019/09/18(水) 17:46:40.65 ID:vcB4ZVE+.net
>>196
apeに燃料計無いんだよなあ…
リザーブコックあるくらいだからガス欠は想定内なんだろうが

198 :774RR:2019/09/18(水) 17:49:37.79 ID:jUmt0GyE.net
バカのためにタンク内の変なセンサー増えて1万値上がりしました
とか勘弁してほしいからやらなくていいぞ

199 :774RR:2019/09/18(水) 18:40:50.83 ID:wx9FrMAk.net
飛行機ビュンビュンがイライラしてるな笑

200 :774RR:2019/09/18(水) 18:53:23.70 ID:aZ9lCEgK.net
>>198
普通に燃料センサーくらい付いてるだろ

201 :774RR:2019/09/18(水) 19:05:57.26 ID:AUNlb2WK.net
>>199
飛行機って何
部品の隠語かなんかかね

202 :774RR:2019/09/18(水) 19:06:26.67 ID:LOfzDjkR.net
>>194
フューエルポンプ→インジェクタ間に空気がまじったら停止ってのはアリかもね

203 :774RR:2019/09/18(水) 19:12:46.13 ID:Cp7JtXyk.net
早めの給油

204 :774RR:2019/09/18(水) 21:59:31.71 ID:PK+pwRy7.net
揺すれば音するし

205 :774RR:2019/09/19(木) 01:25:47.12 ID:Cw4rGeMB.net
>>202
二度と目覚めないやつ

206 :774RR:2019/09/19(木) 11:09:50.16 ID:0O97BeKy.net
ベアリング割れた
面倒くさー

207 :774RR:2019/09/20(金) 14:19:32.51 ID:jYoqsAMf.net
原2スクーターを買おうと思うんだが、14インチの足下狭いのって窮屈じゃないかな?
今乗ってるアドレスV50だと足下広くて疲れたとき動かせるのがいいんだが。

208 :774RR:2019/09/20(金) 14:23:21.77 ID:uzZZEuXA.net
その分シートが長いから後ろに座れば問題無し

209 :774RR:2019/09/20(金) 16:37:34.48 ID:wmIwKx9f.net
1年点検って受けるのは当然として
受ける期間ってのあるの?
1年と3ヶ月後に1年点検受けるのって有り?

210 :774RR:2019/09/20(金) 16:43:51.79 ID:8z7rdsUi.net
>>209
そのくらいなら別に良いと思う

211 :774RR:2019/09/20(金) 22:24:00.86 ID:AKryxbWX.net
>>209
新車買って二年後くらいに一年点検やったよ

212 :774RR:2019/09/20(金) 22:29:06.08 ID:WkThrB1p.net
それはただのバカ

213 :774RR:2019/09/20(金) 23:13:37.35 ID:x8fRzcmF.net
やっと涼しくなってきてバイクシーズンだな

214 :774RR:2019/09/21(土) 08:33:05.47 ID:YZs5fpsA.net
もうすぐ雪降るわ

215 :774RR:2019/09/21(土) 09:36:28.03 ID:nzDNZ1F9.net
また明日から猛暑復活だよ

216 :774RR:2019/09/21(土) 12:33:43.49 ID:xqaIlm2U.net
近所に黄色ナンバーのDUNKがあるんだが、書類チューンなんだろうなぁ

217 :774RR:2019/09/21(土) 12:36:15.50 ID:MK/+WOFx.net
エンジン載せ替えてるかもしれんw
ボアアップキットが無い車種の場合載せ替えが手っ取り早い

218 :774RR:2019/09/21(土) 21:52:01.28 ID:AgJYwQiZ.net
一年点検なんかやらないで5年乗っている、もちろん整備はしているが

219 :774RR:2019/09/21(土) 22:08:52.57 ID:yOESEPjG.net
車を新車で買って調子よくて点検に出したとたん調子が悪くなったりしたりしたことが…
点検も人がやることだから当たり外れがあるような。

220 :950:2019/09/22(日) 06:39:22.39 ID:mnLFOaZ/.net
>>219
でもベルトとか慣らし必要とか
あるね
ピストンは新品ほどヤバイし

221 :774RR:2019/09/22(日) 06:44:10.28 ID:HTuNAgbv.net
初回点検で調子が変わるとこなんていじるか?

222 :950:2019/09/22(日) 07:50:46.18 ID:mnLFOaZ/.net
誰が初回と言った?
うそばっかだな、お前は

223 :774RR:2019/09/22(日) 08:35:32.68 ID:posrpmkX.net
そりゃ人も機械も完璧じゃないもの正しい手順でやってもひねくれることもあるさ

224 :774RR:2019/09/22(日) 08:37:08.27 ID:D/mL5h2F.net
点検と整備の違いも分からんとかアスペだろ

225 :774RR:2019/09/22(日) 10:02:06.87 ID:e1qiWC5Y.net
>>219
従業員が休憩中に雑に乗り回すってよくあるよ、バイクでも車でも。

226 :774RR:2019/09/22(日) 16:15:02.52 ID:7eL9IItX.net
乗り回したくらいで調子悪くなるってイタ車かよ

227 :774RR:2019/09/22(日) 16:58:13.04 ID:OoFrxkSJ.net
電動アシスト自転車欲しいなぁ
原付き処分しようかなぁ

228 :774RR:2019/09/22(日) 17:22:38.16 ID:mnLFOaZ/.net
簡単なメンテの後、調子悪くなるって語彙が足らないんだろうな
ガスケットとかエアフィルターだと
新品にすると調整狂うってのはあるかな
オイル込のフィルターとかWRとかも乾式に換えられちゃうとかな

229 :774RR:2019/09/22(日) 17:23:37.60 ID:mnLFOaZ/.net
ドリブンフェイスもベルトの跡ついて劣化するから
新品ベルトにすると加速とか変わってしまう

230 :774RR:2019/09/22(日) 17:29:16.77 ID:7eL9IItX.net
車の話だろ?

231 :774RR:2019/09/22(日) 21:42:16.08 ID:HAhzwUPJ.net
>>227
まだぐじぐじうだうだ言ってるのかよ 金無いのに買うかも詐欺するなよ

232 :774RR:2019/09/22(日) 22:26:45.29 ID:XT/bC8B+.net
>>227
さっさと処分してここから居なくなって

233 :774RR:2019/09/22(日) 22:29:51.32 ID:ZDMWUKaq.net
ついに丸5年40000km越えた

234 :774RR:2019/09/22(日) 22:53:09.38 ID:5meqRLm/.net
>>233
Vベルトはどんぐらいで交換しました?

235 :774RR:2019/09/22(日) 23:00:04.30 ID:posrpmkX.net
>>233
オイルとタイヤと電球以外で何を交換した?

236 :774RR:2019/09/23(月) 00:05:20.70 ID:kzgIkVh1.net
>>235
嫁さん

237 :774RR:2019/09/23(月) 05:04:36.06 ID:jV1xdELO.net
233さんとほぼ同じ期間走行距離でJOGZ2ですが プーリー3回フェイス2回ベルト4本交換しました

プラグも3本目 ブレーキパッドF3セットRシュー2セット
ミッションオイル2回

トルクカムは清掃とグリスアップ クラッチは無交換でまだまだ残量ありました
ウェイトローラーは時々点検して摩耗が見られたら交換
腰上ノーメンテです
腰下も異音等は出てません
メーターは60km超えます
車体は今の所異常有りません
見にくかったらスミマセン

238 :950:2019/09/23(月) 07:54:43.52 ID:+VScz5Zj.net
シューは残量で交換するわけじゃない
タイヤも。
変質すると食いつきや破損すっからだろ

239 :774RR:2019/09/23(月) 08:09:00.29 ID:wI+H7rOx.net
クラッチシューが変質なんて聞いたこと無いな
表面が悪くなったらペーパーかければいい話だ
ストップアンドゴーが多い都内で使っても3万キロ使って半分も減らない

流石に10年20年使うとベースプレートから剥がれるかもしれんけど

240 :774RR:2019/09/23(月) 08:33:02.94 ID:XtXXGRHM.net
俺後輪ダイヤだけは1年で交換なんだけどみんなはどんな感じよ?

241 :774RR:2019/09/23(月) 09:44:20.60 ID:jWzMiHq4.net
>>234-235
13200km/26300km/38700km ベルト/WR/プーリー/

38700km プーリーボス/クラッチシュー/クラッチスプリング/プラグキャップ

5500km/13200km/17200km/26300km/33620km/38700km プラグ/エアクリーナーエレメント

18300km/36300km 前輪タイヤ/トランスミッションオイル

9600km/18300km/26300km/36900km 後輪タイヤ

20920km ヘッドライトバルブ

36630km バッテリー

ほぼ1200km〜1800km毎にオイル交換
給油4回に1回はF-ZERO加油

242 :774RR:2019/09/23(月) 09:45:25.61 ID:1YIXUmsq.net
ジャーヨ

243 :774RR:2019/09/23(月) 10:21:54.57 ID:NFOJaTkY.net
>>241
サンクス

244 :774RR:2019/09/23(月) 11:49:47.87 ID:G2vtdqwt.net
一年交換ってなんキロ走行

245 :774RR:2019/09/23(月) 12:14:17.60 ID:OM+eHewI.net
>>240
ダイヤは付けられんけどタイヤなら3.00-10だと前1万キロ、後5千キロってとこかな

246 :774RR:2019/09/23(月) 12:34:53.25 ID:uGhG2yOh.net
タクトのフロントは3万キロでもまだ溝残ってるな
リアは1万5千キロはいける

247 :774RR:2019/09/23(月) 12:44:13.02 ID:OM+eHewI.net
>>246
どんだけふわっとアクセルやねん!

248 :774RR:2019/09/23(月) 13:13:59.00 ID:AA4gxKSK.net
マンホールの泥、マジで滑るのな

249 :774RR:2019/09/23(月) 13:21:58.56 ID:6ySgGqbt.net
>>239
下り坂でブレーキかけまくればフェード起こして変質するよ

250 :774RR:2019/09/23(月) 14:20:06.34 ID:uGhG2yOh.net
>>247
俺はツルツルになるまで変えないからね
それでもタクトの純正はかなり持ちが良い
グリップ性能とかは解らないけど

251 :774RR:2019/09/23(月) 14:27:11.30 ID:OEi0goDd.net
セルフスリック

252 :774RR:2019/09/23(月) 14:42:48.40 ID:OM+eHewI.net
>>250
整備不良は公言しないほうが良いぞ

253 :774RR:2019/09/23(月) 15:05:16.42 ID:jP/yBiyW.net
ホンダ純正はDURO
ちゃんと空気圧保ってれば長持ちする良品

254 :774RR:2019/09/23(月) 15:26:15.25 ID:uGhG2yOh.net
CHENGSHINってメーカーだけどDUROと関係あるの?

255 :774RR:2019/09/23(月) 15:51:32.05 ID:MMnRgoSD.net
チェンシンタイヤええよ.

256 :774RR:2019/09/23(月) 17:42:00.84 ID:JcAJM3OO.net
原付の左ミラー盗られたんだけど、ダイソーに確かミラーっぽいの売ってた気がするけど付く??
ホームセンターなら売ってる??
詳しい人教えて下さい。
今日はとりあえず無しで帰ってきた。

257 :774RR:2019/09/23(月) 17:50:23.07 ID:JyMX2G6u.net
>>256
ほむせんに置いてある

258 :774RR:2019/09/23(月) 19:09:08.86 ID:iQ1P4k0m.net
>>256
あれはチャリンコ用
君に似合いそう

259 :774RR:2019/09/23(月) 19:44:36.03 ID:JcAJM3OO.net
>>258
自転車用か。何か置いてあった気がしたが。初めて盗られたけど、どうせ盗られるかもしれなかったら、ダイソーにあったらそれがいいと思ったんだわ。

260 :774RR:2019/09/23(月) 21:52:09.98 ID:XTmyWMm3.net
ミラーって右がありゃ桶じゃなかった?

261 :774RR:2019/09/23(月) 22:15:44.65 ID:XtXXGRHM.net
俺は左ないと怖くて無理w
右で右側近くを見て、左は後方遠く用

262 :774RR:2019/09/23(月) 22:19:45.52 ID:UjGHu21q.net
ミラーに頼るな目視しろ

263 :774RR:2019/09/23(月) 23:56:58.61 ID:r3so49X+.net
>>260
年式とかアクセル全開で50km/h超えるとか条件色々

264 :774RR:2019/09/24(火) 00:41:50.40 ID:SAAYexrn.net
てか、古いやつのが余裕で、7馬力とかあって速いのにオッケーなのな。

265 :774RR:2019/09/24(火) 01:46:47.55 ID:tBT29CVG.net
バックミラーは平成19年1月生産車から左右装備で歩行者保護装置義務付けだよ。
ヤマハ以外も逆ネジになったのはその為。

266 :774RR:2019/09/24(火) 01:58:31.69 ID:f8xpiYvq.net
ミラーの形状やサイズも細かく規定されたよね

267 :774RR:2019/09/24(火) 10:19:57.11 ID:8A846L0B.net
俺のは2サイクルだからいいのか。

268 :774RR:2019/09/24(火) 10:28:06.65 ID:cpeuo8KW.net
>>241
オイル交換すごい回数だな
それやるとエンジン寿命どのぐらいのビルの?
伸びないならお金がそん

269 :774RR:2019/09/24(火) 10:46:45.62 ID:8A846L0B.net
俺はオイル交換やりたくないから、2サイクル。
50ccなんかオイル頻繁に変えないといけないから面倒。

270 :774RR:2019/09/24(火) 12:32:57.15 ID:q0l9Wea5.net
ESPエンジンは6000キロ毎なのにバイク屋1000キロごとの交換をすすめてきてウザい

271 :774RR:2019/09/24(火) 13:27:06.41 ID:cpeuo8KW.net
2stはデザインが古い

272 :774RR:2019/09/24(火) 14:09:40.95 ID:q0l9Wea5.net
2ストは排ガスが目に見えるから通行人に嫌な顔されるよ
時代は変わった
マウラー詰まりも面倒だしもう乗りたくない

273 :774RR:2019/09/24(火) 14:19:48.39 ID:yP54VkNi.net
原付を新車で買う程ではない趣味でしかないから
2ストしか乗った事がないけど、やっぱうるさくて臭いかね

274 :774RR:2019/09/24(火) 14:21:18.37 ID:9rMB1Ygb.net
>>272
真っ白なのはヤマハな。
以前乗っていた。多分あの緩い規制も守ってない。ホンダは白くないぞ。

275 :774RR:2019/09/24(火) 14:27:55.37 ID:cpeuo8KW.net
>>273
かきこみとかみるとそうでもないみたいだよ
風があるし顔にこないだろうし

250tだと400ぐらいの馬力があるから
50だと100tぐらいだろうね

276 :774RR:2019/09/24(火) 14:28:00.83 ID:kuCH6Oc8.net
ホンダもヤマハもモクモクなのはかわらん

MVXは最もひどいが

277 :774RR:2019/09/24(火) 14:35:58.53 ID:9rMB1Ygb.net
壊れとるぞ。
まぁ、そもそも50が邪魔者なのは変わらないから、あんまり変わらん。
関西方面だと沢山走ってるからそうでもないかもだけど、地元は全然走ってないから、邪魔扱いだよ。

278 :774RR:2019/09/24(火) 15:03:31.21 ID:u/fH8y4d.net
2stのエンジンとしては一番ヤマハがまともだったけどな・・・
ホンダは構造じゃなく「エンジン回さない人向けのシャバシャバオイル」を出して対応してた

279 :774RR:2019/09/24(火) 15:21:39.74 ID:9rMB1Ygb.net
2サイクルはヤマハのがいいよ。
買った時より高く売れたし、パワーあるし。
やっぱり売ってから、たまに乗りたいから2サイクルだと安いホンダにしただけ。

280 :774RR:2019/09/24(火) 16:33:30.85 ID:jzvoVocI.net
Nチビサイコーwww

281 :774RR:2019/09/24(火) 16:43:42.08 ID:eKZFQfDr.net
2stなんかもう10年以上売ってないのに話題振ったところで付いてくるやつもう居ないよ

282 :774RR:2019/09/24(火) 16:49:41.41 ID:MK4CwYZS.net
せやな。
2サイクルは壊れにくいから、まだまだおってもおかしくないと思ったが。

283 :774RR:2019/09/24(火) 16:58:37.29 ID:jzvoVocI.net
普通に乗ってますw

284 :774RR:2019/09/24(火) 17:32:37.42 ID:Vnjwv5E8.net
地方じゃ中古は2ストしかないよ

285 :774RR:2019/09/24(火) 17:42:16.37 ID:8ShrrtnT.net
ココだけの話2ストのジャイロキャノピーは20万キロ走る個体もあるそうで…

286 :774RR:2019/09/24(火) 17:54:51.22 ID:2hanZj+F.net
>>273
臭いけどノーマルなら静かだよ

287 :774RR:2019/09/24(火) 17:56:37.05 ID:2hanZj+F.net
原付に限っては2スト時代の方が金かけて開発されてたから丈夫なんだよな。
うちにも2台2ストがあるよ。

288 :774RR:2019/09/24(火) 17:58:54.76 ID:4PDtuIXY.net
懐古主義者ばかり

289 :774RR:2019/09/24(火) 18:06:43.65 ID:jzvoVocI.net
今は原付き自体がオワコンだからシャーナイw

290 :774RR:2019/09/24(火) 20:35:22.62 ID:Vnjwv5E8.net
通勤途中にまだモトラとかジョーカーが売ってる店があるけど、残念ながら
『ボアアップ済みだよ!(ドヤァ)』
って店なんだよなあ
わざわざ2輪免許なんて取らないし、持ってても原付に毛の生えたようなの買わないし
50に戻せよ、自分の原付だけを趣味でいじればと皆残念がってる

291 :774RR:2019/09/24(火) 20:43:05.00 ID:SXdsRlRe.net
ジョーカーは普通に90じゃないのそれ

292 :774RR:2019/09/24(火) 20:48:57.65 ID:XSlnMH/y.net
>>290
皆?

293 :774RR:2019/09/24(火) 21:12:29.12 ID:qpnIDyF8.net
>>290
免許も取れないのにいきがるなよクソガキか?

294 :774RR:2019/09/24(火) 21:16:32.93 ID:8+6pXFaD.net
質問スクリーンって付けたらかなり違うもんなの?

295 :774RR:2019/09/24(火) 21:21:06.11 ID:1ouTaAjY.net
50だからいいんだよ。
普通免許で乗れるし、そんな遠くまで行くなら車で行くし。

296 :774RR:2019/09/24(火) 21:23:16.43 ID:PSaWnu1V.net
>>294
大分違うよ.
最初からスクリーンの付いてるCabina50は快適だったなぁ.

297 :774RR:2019/09/24(火) 22:15:46.94 ID:XSlnMH/y.net
>>295
遠乗りが楽しい車に乗ってるの?
自分は4輪は楽すぎて飽きるから1人なら長時間は2輪の方が良いな

298 :774RR:2019/09/24(火) 22:31:39.51 ID:B+JZ1Zea.net
125に乗り換えたけどやっぱり自分は50で十分だったなあ
ちんたらのんびりと裏道走ってると面白いし、手軽だわ
まさに295の言うとおり
50だからいいって理由がよく分かる

299 :774RR:2019/09/24(火) 22:35:05.25 ID:h94X8GLe.net
50も125も車格も燃費も変わらんだろ
免許持ってないのに無理するなよw

300 :774RR:2019/09/24(火) 22:44:14.45 ID:1ouTaAjY.net
>>297
別に楽しくない。長距離運転しても疲れにくいってのはあるけど。
免許無いけど、あっても高速二輪は嫌だけどな。

301 :774RR:2019/09/25(水) 00:19:19.01 ID:TWmc9uOo.net
確かに新しいモノ好きだから、原付で電子制御燃料噴射とかイイって思ったりもするけど、50は2サイクルでいいや。オイル交換が、面倒過ぎる。

302 :774RR:2019/09/25(水) 01:17:19.12 ID:XjTMbn1h.net
NS-1とかMTX50Rとかまた乗りてぇなぁ

303 :774RR:2019/09/25(水) 01:22:28.03 ID:2CxVpo1q.net
車もバイクも好きだから両方乗るけど、泊まりで移動するなら車だけど日帰りなら半々かやや車が多いかな。

304 :774RR:2019/09/25(水) 02:13:28.55 ID:RcnDqmXG.net
アプリオ2台乗ってどちらも6万キロ以上走ったけど
今年に入ってからバイク置き場でも見かける機会がグッと減った
中古屋でも2ストはレッツ2くらいしか置いてないな

305 :774RR:2019/09/25(水) 03:19:47.80 ID:TWmc9uOo.net
えっ??
ライブディオ、ジョグめちゃあるぞ。
確かにジョグは減ってきたが、ライブディオは沢山ある。
むしろトゥデイよりオススメらしい。

306 :774RR:2019/09/25(水) 03:26:16.03 ID:2CxVpo1q.net
ホンダの2ストスクーターは耐久性がないからヤマハのほうがいい
スズキは後期型3経路給油になってるZZとか後期のレッツ2なら耐久性がいい

307 :774RR:2019/09/25(水) 03:32:15.89 ID:Ms8NxX45.net
ホンダが無いってより、ヤマハがありすぎるだけ。

308 :774RR:2019/09/25(水) 03:41:22.51 ID:2CxVpo1q.net
ホンダは耐久性落とすために独自の薄いベアリング使ってたじゃん
そんなの汎用の規格の使えば安いのに
そのせいでスクーターレースはヤマハワンメイクに近かったし

せこいのはホンダでもMT車のエンジンは悪くなかったスクーターだけタイマーし込んでたような

309 :774RR:2019/09/25(水) 03:56:48.30 ID:TWmc9uOo.net
耐久性落とす為ってか改造対策じゃなかった??
てか、普通に使っていたら全然大丈夫だよ。エンジン掛けてから、手袋メットして、最初から全開にしない、メーター読み五十以上出さなかったら。
確かにヤマハのが良かったけど、高く売ったし、ホンダ2サイクルは安いから、たまに乗る用に買った。
めちゃめちゃ乗りやすいのは良い誤算だった。
ガソリンタンクが下で安定性抜群。

310 :774RR:2019/09/25(水) 07:09:12.25 ID:kq01H8mN.net
ホンダは車でもやるからな

311 :774RR:2019/09/25(水) 07:30:25.52 ID:bYoHXnpn.net
>>304
燃費が良くて30kmだから2st原付はモノ好きしか居ないからね!それと殆ど大人気な海外に輸出されたのもあるな!
まぁレストアしてれば速さ加速は流石2stだから手放す気はない!

312 :774RR:2019/09/25(水) 10:10:26.12 ID:xcgGIyHb.net
>>299
50ccスクーターは小さいわ.
少し前なら80/90ccクラスと同じ車体を使った50ccクラスもあったから良かったけど.

313 :774RR:2019/09/25(水) 10:51:08.14 ID:SGM+iCuz.net
原付を黄ナンバーにして国道走るが車体が50ccだから煽られ気味だから信号待ちではすり抜けして後続車とは離れるようにしてる
車体が小さいデメリットだがすり抜けが楽なのはメリット!

314 :774RR:2019/09/25(水) 11:50:31.14 ID:fmxz+sDF.net
よかったね〜

315 :774RR:2019/09/25(水) 11:56:25.47 ID:PzgMSj8a.net
世田谷渋谷に出ると交通マナーがいい。神奈川は車の変なやつが増える。

316 :774RR:2019/09/25(水) 12:01:52.99 ID:56BlZ7ms.net
足立区と世田谷区のマナーの差は環七走ってるだけでもまあわかるわな

だが総じてピンクナンバーのスクーターのヤバさはガチ

317 :774RR:2019/09/25(水) 14:02:47.76 ID:RcnDqmXG.net
東京は45キロで流れに乗れるようになった
違反だけど

318 :774RR:2019/09/25(水) 14:07:36.08 ID:j1WaOxTZ.net
警視庁はスピード違反の取締方針として「20キロ以上の速度超過を危険な速度超過として取り締まる」ということを公言してるから捕まらん気がする。
違反には変わりないけど。

319 :774RR:2019/09/25(水) 15:07:48.30 ID:GpILpkng.net
スピード違反を取り締まるにしろ簡単ではない
他の車両も全部20から30キロオーバーしてたら全部捕まえられない
飛び抜けて目立つ違反車両を取り締まる感じだろ

320 :774RR:2019/09/25(水) 15:19:58.98 ID:Un/pmySC.net
単体で飛ばしていたら、そこまでオーバーしてなくても捕まえるよ。

321 :774RR:2019/09/25(水) 16:15:18.96 ID:2UztjucI.net
そして言い訳は
他の車も出してたろ!
いい歳こいた大人が小学生レベルの思考してるのが現実
事故もトラブルも無くならないループ

322 :774RR:2019/09/25(水) 16:28:46.54 ID:j1WaOxTZ.net
60キロの道路を70キロ出してたら捕まって「他の車も出してたやろ!」って言いそうになったけども自分が50原付乗ってるのを寸前で思い出した

323 :774RR:2019/09/25(水) 17:00:02.87 ID:U2JZ8S/N.net
原付だけ狙うようなせこいことするから二種登録が流行るんだよな

324 :774RR:2019/09/25(水) 17:03:20.19 ID:nzJeJpnr.net
スピード違反よりイエローカットと一時停止違反を断然取り締まってるだろ
白バイと言えども

325 :774RR:2019/09/25(水) 17:16:14.08 ID:M37j4BU3.net
白バイのイエローカットとか一時停止取り締まりは月末になると増える
白バイはスピード違反取り締まれてナンボなので一時停止やイエローカットに対してスピード違反のほうが取り締まった時のメリットは多くなる。
ただし月末はノルマがあるので別ということだった。

326 :774RR:2019/09/25(水) 17:26:20.42 ID:U2JZ8S/N.net
まあ実際はよほど目立つことしなきゃ捕まらないけどね
次の更新もゴールドが確定したしいつ更新に行こうかな〜

327 :774RR:2019/09/25(水) 17:34:46.12 ID:M37j4BU3.net
おめめ!
私はあと4年と10ヶ月無事故無違反で過ごさないとゴールドにならないよ!

328 :774RR:2019/09/25(水) 17:59:47.03 ID:Rhq6X0+j.net
ゴールドだけど入ってる任意保険が金額に差がなくてガッカリする

329 :774RR:2019/09/25(水) 18:12:16.40 ID:U2JZ8S/N.net
>>327
いやそこはもっと頑張れよw

330 :774RR:2019/09/25(水) 18:58:53.54 ID:VC0tWkb2.net
住民票を別の市町村にしたら
元の市町村は自動車税請求してこない?
乗ってるかどうか捕捉しようがないよね??

331 :774RR:2019/09/25(水) 19:34:27.45 ID:YtL7v70u.net
軽二輪車のジャイロを見た
ナンバープレートがでかい白いやつ
明らかにエンジン音が50cc並みの音だった
あんなんで高速走れないだろ
トライク登録だろうがおかしい
あんな登録出来るんだな

332 :774RR:2019/09/25(水) 19:45:58.46 ID:u0RkzHc4.net
>>331
3輪だと50cc超えると軽二輪になるからそのへんで売ってる60cc程度のボアアップキットつけるだけで軽二輪だよ
ただ傾くトリシティーみたいなバイクは二種登録になる
この辺わかりにくいんだよな

333 :774RR:2019/09/25(水) 19:51:11.99 ID:XVEJ+Cvj.net
>>330
譲渡か廃車の届け出をしないと請求がくるに決まってるだろ。

334 :774RR:2019/09/25(水) 20:12:44.91 ID:VC0tWkb2.net
>>333
きてないよ

335 :774RR:2019/09/25(水) 20:21:19.98 ID:Rehu0yf8.net
来てるはずだよ
届いてないかも知れないけど、請求は来るよ
払わないならたんなる滞納になる

336 :774RR:2019/09/25(水) 21:44:45.71 ID:gmsZFVCO.net
>>332
トリシティもスペーサーつければ軽2輪登録で乗れる

337 :774RR:2019/09/25(水) 21:48:51.60 ID:gmsZFVCO.net
>>331
ジャイロ軽2輪登録の目的は高速走る為じゃなくて
原付2種やミニカー登録で通れないバイパス通過するのが目的

338 :774RR:2019/09/25(水) 21:53:13.16 ID:c9Sh4Fgi.net
トレッドが460ミリ未満だと原付二種登録できるからジャイロ系のナンバープレートは6種類から選べるぞ
白い小さいナンバー、黄色い小さいナンバー、ピンクい小さいナンバー、青い小さいナンバー、白い普通サイズのナンバー、そして緑の普通のサイズのナンバー(商用車ナンバー)

339 :774RR:2019/09/25(水) 21:55:09.41 ID:c9Sh4Fgi.net
2ストのジャイロ系車両は標準のトレッドが390ミリと430ミリなので2種登録可能だが4ストは495ミリなので2種登録不可

340 :774RR:2019/09/25(水) 22:04:35.86 ID:VC0tWkb2.net
>>335
儲けたー

341 :774RR:2019/09/25(水) 22:05:52.66 ID:56BlZ7ms.net
ジャイロUPは機構が違うからボアアップもワイトレ化も出来ないと聞いたが

342 :774RR:2019/09/25(水) 22:13:02.49 ID:u0RkzHc4.net
>>338
二種登録は無理じゃね?役所の手違いじゃないかな

343 :774RR:2019/09/25(水) 22:17:47.18 ID:gmsZFVCO.net
>>342
ジャイロ板見たけどできるらしい

■ミニカー登録
ジャイロシリーズ(50cc未満)で輪距500mm以上なら水色ナンバーのミニカー。
メット不要。時速30km/h規制なし。二段階右折なし。 自賠責も任意保険も原付の扱い。ファミリーバイク特約OK。

■側車付き軽二輪登録
ジャイロシリーズ(50cc超)で輪距460mm超の場合は側車付き軽二輪。俗にいうトライク登録。
ジャイロアップは標準輪距が495mmなのでボアアップした場合はコレ。
メット不要。時速30km/h規制なし。二段階右折なし。
側車付き軽二輪は自賠責も任意保険も軽二輪(250cc以下のバイク)。ファミリーバイク特約不可。

■原付二種登録
ジャイロシリーズ(50cc超)で輪距460mm未満なら黄色ナンバーの原付二種。
メットは必要です。時速30km/h規制なし。二段階右折なし。
2ストのキャノピ―またはXのみ登録可能。
※2ストのジャイロアップは標準輪距が495mmなので不可 。
※4ストの現行ジャイロキャノピーとXは標準輪距が496mmなので不可。 そもそも現時点で4ストジャイロのボアアップ情報が無い。

344 :774RR:2019/09/25(水) 22:19:31.48 ID:c9Sh4Fgi.net
特定二輪車の条件を定めた政令を読んでみるといいと思うよ
この政令によると
特定二輪車の条件は簡単に言うと

・車輪配置が左右対称
・車体が傾いて旋回できる
・トレッドが460ミリ未満
のすべてを満たす。

だから標準トレッドが最大430ミリの2ストジャイロX、キャノピーなら二種登録できるよ

345 :774RR:2019/09/25(水) 22:24:48.67 ID:c9Sh4Fgi.net
側車付軽二輪登録すれば普通免許で乗れて座席作れば二人乗りもできるのに車庫証明不要な便利なのりものになる。
ちなみに車扱いなのでロングシートなどつけると3人乗りや4人乗りもできるけど馬力が心配だの…
ニコイチしないと

346 :774RR:2019/09/25(水) 22:28:00.04 ID:Rehu0yf8.net
>>340
ちがうちがう
請求届いてないから払わなくて良いと思った ってのは通用しないよってことだよ
しらないうちに督促になって差し押さえ予告になって、差し押さえ上に進化して
向こうが本気になったら住所調べて給料差し押さえに来る

347 :774RR:2019/09/25(水) 22:31:29.40 ID:c9Sh4Fgi.net
>>341
できるんだけど他車種よりめんどくさい
特にボアアップはめんどくさい
エンジンにアクセスするのにいちいち荷台を外さないといけないの…

348 :774RR:2019/09/25(水) 22:48:53.15 ID:xcgGIyHb.net
>>330
A市からB市に引っ越したら,追っかけてこなかったよ.
そしてB市からA市に戻ったら,また来るようになったよ.
B市に行ってた間の分は請求来なかったから払ってない.
>>346
そうなのか.B市からA市に戻って30年ぐらい経ったけど利息つけて請求されるのかな……

349 :774RR:2019/09/26(木) 01:22:33.47 ID:FdTaLOhN.net
原付の免許しか持ってません
累積6点違反をしてしまいました
前歴はないです
この状態で違反者講習を受けたら、何日から原付に乗れますか?

350 :774RR:2019/09/26(木) 01:25:31.29 ID:P8OoMkyD.net
良くそんなに捕まれるな逆に。
ゴールドならない程度には捕まってるけど、三年に一回くらいやぞ。
これでも多いと思ってるのだが。

351 :774RR:2019/09/26(木) 01:48:04.89 ID:FdTaLOhN.net
>>350
すげーだろ
て違うかw
質問答えてー><

352 :774RR:2019/09/26(木) 02:34:43.87 ID:S1OARmKs.net
違反者講習なんて無駄金払って受けるくらいなら車の免許でも取ればいい

353 :774RR:2019/09/26(木) 02:40:18.12 ID:FdTaLOhN.net
>>352
金がない(´;ω;`)

354 :774RR:2019/09/26(木) 02:44:58.95 ID:S1OARmKs.net
>>353
違反金や講習に出す金があったらAT小型限定でも取ったほうが良かったね

質問に回答すると免停は免除されるから講習を受けるなら乗れなくなる期間はない
講習を受けると6点の累積も消える

355 :774RR:2019/09/26(木) 03:23:37.88 ID:mr3wl5Tt.net
>>349
お住まいの都道府県の警察のHP見て判らなければ電話するのが一番だと思う.
講習会場などがそれぞれバラバラなので.

例えば
東京だと
違反者講習 警視庁 https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/menkyo/koshu/koshu/koshu05.html
大阪だと
違反者講習について/大阪府警本部 https://www.police.pref.osaka.lg.jp/kotsu/untenmenkyo/7341.html

356 :774RR:2019/09/26(木) 05:43:11.06 ID:3f7Y3kNB.net
上位免許でも捕まらない内容かは分からんぞ。

357 :774RR:2019/09/26(木) 05:54:28.65 ID:08iwP3Da.net
少なくとも教習所で基礎から教われば改善はすると思う
そのなんというか空気の読める読めないは経験で身につく人と生涯身につかない人がいるのは確かだけど

358 :774RR:2019/09/26(木) 07:36:06.78 ID:s/En66Tq.net
>>349
最短だと講習日だけだったと思う
講習受付で一旦取り上げ講習終了で返却だけど日付変更まで使用不可

359 :774RR:2019/09/26(木) 12:10:18.98 ID:FdTaLOhN.net
皆様ありがとうございます
参考になりました

360 :774RR:2019/09/26(木) 12:30:47.32 ID:FdTaLOhN.net
>>354
>>355
>>356
>>357
>>358
ありがとうございます
電話で問い合わせたところ違反者講習を受けると0点まで回復するそうです

361 :774RR:2019/09/26(木) 12:47:07.16 ID:zU1fQxVu.net
課金するとデスペナが無くなるわけだ

362 :774RR:2019/09/26(木) 13:04:45.41 ID:jgCqbJjK.net
>>360
累積は0になるけど前歴1で次は4点で60日だから0になったと思わない方が良いぞ

363 :774RR:2019/09/26(木) 13:15:35.43 ID:LT6KBV63.net
>>333
おれもう2年払ってないよ

364 :774RR:2019/09/26(木) 13:43:01.95 ID:wNwSt/G6.net
原付は市町村によって対応は天と地ほど違うからね。また、担当者が替わっただけで対応がガラッと変わることもある。原付の税金なんて安いんだから、ちゃと届け出をしておいた方がいい。後から滞納で督促されても嫌だろ。

365 :774RR:2019/09/26(木) 13:52:28.50 ID:JdRCMO2J.net
違反者講習と停止処分者講習の違いをしっかりつけよう

366 :774RR:2019/09/26(木) 13:55:24.23 ID:JdRCMO2J.net
違反者講習は受ければそもそも処分がくだされないので前歴はつかないし停止処分でもないから当日に乗っても問題はない。
現に私は違反者講習受けるときに原付で行って原付で帰ってた。

367 :774RR:2019/09/26(木) 19:25:20.75 ID:5+bgPhWJ.net
>>362
前歴もなくなるんじゃなかった?知らんけど

368 :774RR:2019/09/26(木) 20:24:17.67 ID:EJJdusA6.net
>>367
一年間無事故無違反ならね

369 :774RR:2019/09/26(木) 20:35:25.83 ID:JdRCMO2J.net
違反者講習なら前歴つかない
停止者講習なら前歴つく

370 :774RR:2019/09/26(木) 21:57:46.39 ID:FdTaLOhN.net
>>362
何年経つと6点までになりますか?

371 :774RR:2019/09/26(木) 23:30:22.74 ID:Uxi5DMJB.net
目の前の端末で調べるか電話して聞けよ

372 :774RR:2019/09/27(金) 01:36:56.19 ID:1BR4kSJK.net
バイクは原1しか乗ったことないが、原2も乗ってみたい。レンタルを何度かするなら
中古買って、しばらくして飽きたら売るのが得かな?

373 :774RR:2019/09/27(金) 07:22:05.89 ID:oKsPONBs.net
>>372
その前に免許取得だろ

374 :774RR:2019/09/27(金) 08:48:34.95 ID:AWethVQF.net
胸部プロテクター義務化して制限速度40か50に上げてくれ

375 :774RR:2019/09/27(金) 08:54:48.14 ID:+CnPpW9d.net
もういいかげんに原付というカテゴリはなくしていいと思うけどな
自転車としての復権はもうないだろう

376 :774RR:2019/09/27(金) 08:56:24.17 ID:H43AVqAU.net
>>362
前歴は付かないから6点までだぞ

377 :774RR:2019/09/27(金) 14:37:37.91 ID:EnWolKCq.net
>>374
プロテクター付けたところで視力も学科試験のレベルも上がったわけじゃないループ

378 :774RR:2019/09/27(金) 14:56:17.77 ID:qyQWaK3l.net
日本は少数派は改善してもらえない。
原付50なんか以前よりも全然使ってる人少ないんだから、放置。

379 :774RR:2019/09/27(金) 15:31:11.56 ID:YkSHcWHd.net
少数派で経済力も無い人間が多いから政治家は興味ねーわな
昭和の暴走族のせいでイメージも悪い

380 :774RR:2019/09/27(金) 17:01:15.79 ID:DEUotpZy.net
自転車でも幼児と2人乗りや3人乗りできるんだから原付でもOKにしてほしいな.

381 :774RR:2019/09/27(金) 18:19:01.40 ID:3J9Wttf9.net
アホか
シナにいけ

382 :774RR:2019/09/27(金) 18:26:01.56 ID:23y7zwJc.net
タイなら3人乗りはかなり見かける
ハンドルとシートの間に入って
ノーヘルだし
ノーヘル禁止なのにめちゃくちゃいっぱいノーヘル

小学生ぐらいの子が3人乗りしてるのも見た

バイクタクシーに乗る女は横乗りでスカートで乗ってた
ノーヘル余裕で怖くないのかよって感じ

383 :774RR:2019/09/27(金) 18:32:10.59 ID:AeN0epQX.net
原付に余った自転車用チャイルドシート着けてたらお巡りさんに「紛らわしいことすんな」って注意されたよ
人間乗せてないのに

384 :774RR:2019/09/27(金) 18:40:53.36 ID:x3LqcVSg.net
…それは普通に頭おかしいのでわ?
君が

385 :774RR:2019/09/27(金) 18:46:05.60 ID:nxpujjIO.net
日本人てさ運転下手なの多いんだと思うよ
何なのかね
危機意識が低いと言うか
ルールが厳しくなるばかりで
馬鹿なんじゃないかなとも思える

386 :774RR:2019/09/27(金) 19:13:05.07 ID:+CnPpW9d.net
でかいほうがえらい、の風潮
寄らば大樹の陰とかね、日本人の気質だと思うよ
権威主義と同じ構造だよ

387 :774RR:2019/09/27(金) 19:14:38.01 ID:91YQqew3.net
お前らの国には行ったことが無いから解らんし
半島からはF-1ドライバーは出てないし

388 :774RR:2019/09/27(金) 19:21:49.94 ID:mYbGpj54.net
いや日本より運転レベルの高い国はかなり少ないよ
部分的に切り取ったら微妙なとこはあるけど

389 :774RR:2019/09/27(金) 19:49:54.51 ID:a++wOrYc.net
>>388
へーそうなんだ
何カ国見てきたの?

390 :774RR:2019/09/27(金) 20:07:55.33 ID:Vh0WlwkB.net
東京モーターショーで初披露の新ハンターカブ見ちゃった
原一(2st4stの二台)は手放さないけど常用ならすっげー欲しい

391 :774RR:2019/09/27(金) 20:13:13.82 ID:31Z3gKOL.net
>>385
車に関して言えばクルコンとかブラインドセンサーだとかの便利機能に頼りきりの下手クソが量産されてる感はある
CMも「踏み間違えても安心!」って、そうじゃねーだろと

392 :774RR:2019/09/27(金) 20:15:19.89 ID:31Z3gKOL.net
https://youtu.be/22Bk2HftS3k
これぐらいやるべき

393 :774RR:2019/09/27(金) 20:53:20.06 ID:+CnPpW9d.net
こういうCMをもっと出せば良いんだけどね

394 :774RR:2019/09/27(金) 20:53:38.09 ID:+CnPpW9d.net
日本のCMだとポポポポーンが限界か

395 :774RR:2019/09/27(金) 20:56:28.25 ID:31Z3gKOL.net
>>394
責任者に責任無しって判決出たしな
それが限界

396 :774RR:2019/09/27(金) 20:59:07.75 ID:Z8AGrfvd.net
事故は馬鹿同士が起こす事がほとんど
全部かもしれない

397 :774RR:2019/09/27(金) 21:05:43.12 ID:DEUotpZy.net
そしてみんな馬鹿だった

398 :774RR:2019/09/27(金) 21:11:51.74 ID:Z8AGrfvd.net
タクシーなんて毎日運転してるくせに糞下手くそが多い
熟練したら上手くなるなんて嘘だね
タクシーはよく事故起こすし危険運転しまくる

あれは客を捕まえる事に専念し過ぎるあまりそうなるんだろうが
周りを見ないで運転してる姿を見る度
低レベルな生き物だと感じる

399 :774RR:2019/09/27(金) 21:14:04.24 ID:Q4Grrga3.net
>>398
昔は上手かったが、今は仕事無いからやってるのも多い+タクシードライバーの高齢化かな。

400 :774RR:2019/09/27(金) 21:14:26.61 ID:z0o+p4gP.net
>>398
ちがう
巧すぎるがゆえの事故だ
自分がこれだけうまい運転してるのに周りがついてこない
彼らは必ずそういう

401 :774RR:2019/09/27(金) 21:22:08.71 ID:EnWolKCq.net
まぁ
上手い=速い
だと思ってる奴が世の中の大多数だからなw
ネタだろって思うだろうが彼らは素でそう思ってるぞ
肉体的に歳いってれば誰でも免許は取れるからね
そりゃあ事故やトラブルなんて無くならないわなw

402 :774RR:2019/09/27(金) 21:27:13.32 ID:326bJWQB.net
上手い運転ってのは良くも悪くも印象に残らない運転だと思うんだけどな…

403 :774RR:2019/09/27(金) 21:39:29.70 ID:Z8AGrfvd.net
タクシーの運転が下手なところは

車線をちょくちょく変える
変えるのはいいが突然変える
安全確認せずにいきなり
こっちに寄ってきて何度もヒヤリとさせられてる

無理やり少し空いた車線にいきなりねじ込んだり本能の赴くまま運転してるのが多い

バイク乗ってる感覚でタクシー運転してるのがかなりいるよ

404 :774RR:2019/09/27(金) 21:41:20.19 ID:+0JJeiDc.net
交差点の横断歩道手前でで客見つけていきなり車線変更急ブレーキとかザラだもんな
昔がどうだったかは知らんけど

405 :774RR:2019/09/27(金) 22:35:11.51 ID:fN8gfS45.net
>>391
そもそも車の試験に急制動がないせいでブレーキが踏み切れない人がかなりいる
今の車はスピンしたりしないように制御が入るからただ全力で踏むだけでいいのに
ちゃんとABSが効くところまで踏み切れてればぶつからないケースやぶつかっても被害がかなり軽減できるケースはかなりあると思う

お前らABS体験したことあるか?親は?兄弟は?
そのレベルでみんな運転してるってこと

406 :774RR:2019/09/27(金) 22:45:36.27 ID:31Z3gKOL.net
>>405
試験には無いけど自動車学校で急制動あるだろ…?
MTで取ったからクラッチ切らずにエンストまでブレーキ踏めってやったぞ

407 :774RR:2019/09/27(金) 22:52:18.37 ID:fN8gfS45.net
>>406
あれって課題じゃなくて急制動(ABS)体験だから出来なくてもはんこ貰える
指導員が言ってたけど体験できない人が多いって

実際に自主的や企業でやる安全運転講習(高齢者じゃない方)でもABSが効くとこまで踏めない人だらけだそう(今の車は踏み切るとハザードが点灯するから外からでもわかる)

408 :774RR:2019/09/27(金) 23:13:45.64 ID:xCskRg5k.net
原付に限らずバイクはエコ

409 :774RR:2019/09/27(金) 23:14:32.70 ID:31Z3gKOL.net
>>407
ああそういう意味ね
ちょっとブレーキ踏んだだけでカックンする今の車の構造にも問題あると思う
ABS無し、倍力装置は雀の涙の旧車乗ってるけどむしろこいつならタイヤロックするくらい思いっ切り踏める、というか先日踏んだ
社用車乗ると効きすぎて怖いわ

410 :774RR:2019/09/27(金) 23:58:25.71 ID:Q4Grrga3.net
2サイクルでも、ちょい乗りでリッター28〜29キロ走るからかなり良い。
オマケにオイル交換もしなくていい。

411 :774RR:2019/09/28(土) 00:42:26.76 ID:0r2aPw9I.net
そりゃ、カブ様には勝てないよ。
言われる前に言っとくけど。
でも、前一回4サイクル乗ってオイル交換マジ面倒だったから。

412 :774RR:2019/09/28(土) 01:08:54.55 ID:N5lwvpJn.net
4stはオイル交換適当でも可
2stはオイル無くなったら死
長期のランニングコストで考えたら4stだろうか
明日はリードバルブ加工して試すぜっ

413 :774RR:2019/09/28(土) 01:24:45.03 ID:0r2aPw9I.net
オイル切らすなんてありえんから大丈夫。
あれ切らすレベルなら、四ストでも焼き付くわ。

414 :774RR:2019/09/28(土) 01:26:33.16 ID:V9oU6at1.net
カブと言っても最新スクーターの燃費に勝てるのは最新カブだけだろう
古いビジネスバイクの街乗りでリッター60キロは難しいはず

415 :774RR:2019/09/28(土) 01:28:17.02 ID:gygKD36d.net
>>362
前歴つかんぞ
4点で免停になることある?どういう場合だそれ
累積6点で免停だぞ
>>368
ないよ
違反者講習はその場でリセット
>>369
これが正しいのかね?

416 :774RR:2019/09/28(土) 01:49:32.11 ID:V9oU6at1.net
>>410
2ストがリッター25と仮定してタクトの58で計算すると
1万キロで3万円の差が出る
5万キロで15万。新車買えてしまう。

近所のスーパー、コンビニまで行く専用とかでもない限り2ストはもう無理だわ

417 :774RR:2019/09/28(土) 02:01:35.62 ID:lO6mrkcZ.net
末期の2ストだと35くらい走るな
タクトで同じ走りしてコンスタントに58も出るんだろうか?4.5馬力じゃ同じ走りはできないか

418 :774RR:2019/09/28(土) 02:04:51.69 ID:V9oU6at1.net
WMTCモード値が58、4だから街乗りもほぼ一致する
極端な短距離走行が多いなら別だけど

419 :774RR:2019/09/28(土) 02:08:03.63 ID:K1bbWD53.net
28〜29はいくでちょい乗りのみで。
オイル交換やりたくないでいいわ。

420 :774RR:2019/09/28(土) 07:26:23.74 ID:qMjJtCDC.net
2st原付は250ccとほぼ同じ燃費ナンだな!まぁ2stは80kmは出るし加速良くきびきびと渋滞しても走れるから通勤買い物用としては最適よ!

421 :774RR:2019/09/28(土) 07:40:23.95 ID:qH+zZIiX.net
四ストは飛ばすと燃費ガタ落ち

422 :774RR:2019/09/28(土) 07:45:07.62 ID:pg6Upkkb.net
GSR750でも実燃費が25に迫るしNC750は30くらい走っちゃう
軽快さはもちろん保険とタイヤ代が結構違うけどね

423 :774RR:2019/09/28(土) 08:58:09.44 ID:5ttWzLrU.net
それもう車でいいわwww

424 :774RR:2019/09/28(土) 09:14:32.39 ID:25bq4biV.net
>>420
たまにしか乗らないから、28でも40(自分の乗り方だとタクトでもこんなもんと予想)でも大して変わらん。
4サイクルは、乗らなくても半年に一回オイル交換しないといけないし、個人的には無い。

425 :774RR:2019/09/28(土) 10:25:18.91 ID:cfadGtCw.net
CMの卵挟んで座っても大丈夫なクッションをシートに装着出来ないかな

426 :774RR:2019/09/28(土) 10:44:26.01 ID:kPufUzOv.net
燃費とか大体しかみてない。原付だし

427 :774RR:2019/09/28(土) 11:00:31.51 ID:25bq4biV.net
最初の数回計って終わりにした。
使い方大体同じだし。

428 :774RR:2019/09/28(土) 11:16:35.31 ID:u1tONcqs.net
トリップ無いとはかるの面倒だしな

429 :774RR:2019/09/28(土) 16:31:53.15 ID:bCMVZVDp.net
ハイオク高い、セレブ御用達の物
というイメージあったので
レギュラーばっか入れてたが
ハイオクの中に洗浄剤入ってて、カーボン除去効果も
期待できるんで、メンテナンス的には積極的にハイオク入れた
方が良いと気づいた
特段高いわけでもなくリッターあたり10円しか違わんから洗浄剤代金と思えば
良かった

430 :774RR:2019/09/28(土) 16:50:55.82 ID:bMBUXvZE.net
オクタン価が高いって意味で専用に設計されたエンジンだろ

431 :774RR:2019/09/28(土) 19:11:42.58 ID:yS2qul+0.net
>>430
もうちょっと文章読んであげなよ

432 :774RR:2019/09/28(土) 19:22:20.01 ID:uQLckuKk.net
二輪免許持ってる人は原付規制を解除してほしいよ

433 :774RR:2019/09/28(土) 21:07:55.20 ID:SVugra3N.net
>>429
シェルとキグナスのハイオクにしか洗浄剤は入ってないよ

434 :774RR:2019/09/28(土) 21:11:15.72 ID:V9oU6at1.net
>>429
オイル交換直前にフューエル1を規定量入れるだけでいい
毎回やる必要はない

435 :774RR:2019/09/28(土) 21:13:11.43 ID:oH6QzYCt.net
CRMで山道走った後に平地でノッキング出ちゃったんだけど、混合オイルとハイオク入れた方が良かったんだろうかと今更ながら思案中…

436 :774RR:2019/09/28(土) 22:21:42.77 ID:+4uF7awD.net
>>411
オイル燃費だと2ストスクーターのほうが工賃安い分安かったな.
2ストスクーター 1L/1000km 補充
カブ 1L/2000km 交換

カブはタンク容量小さいから燃費良くても航続距離は大したこと無いし
チューブタイヤだから釘刺さるとすぐに走れなくなるしでイマイチだわ.

437 :774RR:2019/09/28(土) 22:29:37.76 ID:tiA9R31v.net
バイク屋にオイル交換頼んだら、変わらないか、むしろ高くなる。

438 :774RR:2019/09/28(土) 22:38:54.44 ID:DaGVLl9M.net
カブって頑なにチューブレスにしないよな
C125はディスクブレーキでチューブレスなのに

いい加減キャストホイールにすればいいのに

439 :774RR:2019/09/28(土) 23:28:18.31 ID:fnsbyk6J.net
スポークがしなるのを前提にした車体構成だからキャストにすると完全に作り直しになるのでは?
C125は新しい車体だからキャストに出来たんだろう。

440 :774RR:2019/09/29(日) 00:04:59.56 ID:vb/V3Rvl.net
>>439
東南アジアのカブは日本仕様と同じ車体でキャストホイール仕様なんだよ

441 :774RR:2019/09/29(日) 01:00:25.88 ID:+UrHPAJd.net
>>433
しれっと嘘を吹き込むなw

442 :774RR:2019/09/29(日) 01:16:28.40 ID:tuWPIzJK.net
>>441
各石油卸のHPを見てみれば分かるよ洗浄剤を入れてると書いてあるのはこの2社のみだから
エネオスもヴィーゴの取扱いを止めてハイオクには洗浄剤を入れなくなってる

443 :774RR:2019/09/29(日) 01:24:25.41 ID:+UrHPAJd.net
>>442
エネオス 記載あり
https://www.noe.jxtg-group.co.jp/consumer/ss/service/refuel/index.html

出光 記載あり
https://www.idss.co.jp/carlife/idemitsu/gasoline_oil/

嘘も百回で真実になると思ってる?

444 :774RR:2019/09/29(日) 04:13:54.41 ID:Fe4yg5z9.net
>>424
乗らないんだったらオイル交換は年1でいいだろ

445 :774RR:2019/09/29(日) 04:23:26.14 ID:8ausiwYB.net
>>444
いかんで。

446 :774RR:2019/09/29(日) 05:34:24.22 ID:CcdrldPI.net
原付にU字ロックやアラームって付けるべき?
過剰すぎかな?

447 :774RR:2019/09/29(日) 05:58:48.74 ID:EIEb6Ega.net
あったほうが良いけどU字ロックは秒殺されるからロック類は買うならケチらないほうが良いと思う
ぶっちゃけ盗難は地域やタイミングの問題
キー付けっぱでも盗まれないことも多いし、逆にある日突然その地域一帯からカブだけ消失することもw

448 :774RR:2019/09/29(日) 06:05:11.77 ID:kvZ06Rvn.net
>>446
盗まれたくないならした方がいい
黒いカバーもセットで

U字はお勧めせんけど無いよりマシ

449 :774RR:2019/09/29(日) 06:58:05.47 ID:CcdrldPI.net
あざます両方付けときます

450 :774RR:2019/09/29(日) 12:44:57.73 ID:yIalmHQA.net
U字は鉄筋カッターを持ち歩いてないと切断できなから
出来心の盗難は防げる
スクーターを狙うなんて近所のガキだけだし
同じ犯罪なら高額バイクを狙うのが当たり前

451 :774RR:2019/09/29(日) 12:52:58.50 ID:Vaj9SG/z.net
>>450
そんなもん要らんで秒殺されるよ
やり方は書かんけど

452 :774RR:2019/09/29(日) 13:02:27.60 ID:yIalmHQA.net
どのみち道具を使うから同じだよ
普通はそんなの持っていない

453 :774RR:2019/09/29(日) 13:06:12.97 ID:8ausiwYB.net
今なんか原付なんか盗られにくいわな。
ハンドルロックだけでいいくらい。

454 :774RR:2019/09/29(日) 13:08:52.01 ID:Vaj9SG/z.net
安い原付ならぶっちゃけキーすら無くても良いかもしれん
もうキーシリンダー切り離して手元スイッチにしちゃったほうが楽w

455 :774RR:2019/09/29(日) 13:12:01.05 ID:aKtXR5Uo.net
バイク泥棒のクズは書き込むなよ穢らしい

456 :774RR:2019/09/29(日) 13:12:40.49 ID:yIalmHQA.net
過去3回鍵を壊されたけど全て未遂
スキルを持ってるガキなんてそうそう居ない
あと酔っぱらいだと思うけど数百メートル離れたとこまで運んで放り投げられたた

駐輪場がないワンルームだったから路上に停めてたという環境の問題が大きいと思った

457 :774RR:2019/09/29(日) 14:16:20.04 ID:aKtXR5Uo.net
>>456
路上に常時停めてるバイクは燃えないゴミ

458 :774RR:2019/09/29(日) 14:38:57.08 ID:bzIaOnC2.net
>>453
最近はスマートキーの車が増えてキーをロックまで回すことが少なくなったからか,
キーオフだけのハンドルロックすらしない原付をよく見るな.

459 :774RR:2019/09/29(日) 15:11:04.12 ID:8ausiwYB.net
本当に盗る気があれば、意味無いし、ライブディオZXだけは本格的な鍵付けていても無くなるけど、並のスクーターなんかハンドルロック掛けとけば、そのままだわ。

460 :774RR:2019/09/29(日) 16:19:02.64 ID:vryDwnfh.net
2st時代のは貿易で盗難アジアに売られるのと、小僧人気があるから狙われる

461 :774RR:2019/09/29(日) 16:41:43.13 ID:TW7WGv2T.net
ご当地ナンバーつけてると盗られやすいとかなんとか
でもバイクなんか興味なくてナンバー目当てなんかなそういう輩は

462 :774RR:2019/09/29(日) 16:49:26.62 ID:8ausiwYB.net
>>460
ヤマハはかなり海外に流れたが、ホンダ2サイクルは安いし見向きされないから大丈夫(ZXは別)

463 :774RR:2019/09/29(日) 19:53:25.82 ID:f6zaQ+le.net
>>443
それは両方ともPEAが入ってない
エンジンの洗浄効果が有るのはフューエルワンの主成分のPEAだけ

464 :774RR:2019/09/29(日) 20:36:36.09 ID:PlXS1f5P.net
カインズPBの添加剤は598円/300ml
AZの添加剤は1300円/300ml
どちらもPEA入りです
添加剤がお好きならどうぞ

465 :774RR:2019/09/29(日) 21:45:33.43 ID:+n/H7glY.net
>>464
AZの4L缶買った

466 :774RR:2019/09/29(日) 22:39:48.44 ID:MK9gRj68.net
缶?

467 :774RR:2019/09/29(日) 22:47:48.80 ID:PlXS1f5P.net
>>465
いいね!尼で7393円/4L
300cc単価はおよそ570円でカインズPBとあんまかわんないw

468 :774RR:2019/09/29(日) 22:59:30.49 ID:OphI0WVd.net
先日、走行中に後輪がパンクしたんだ
だから近くのセルフガソリンスタンドで、店員に原付の空気入れありませんか?と聞いたんだ
そしたら「わかりません。うちバイク屋じゃないんで」と一蹴された

無知な俺が悪いのかな

469 :774RR:2019/09/29(日) 23:17:19.45 ID:+n/H7glY.net
>>468
セルフだとその店員だと思った奴が監視員の可能性
派遣だったりするからネジの締める方向すら分からんレベルの場合がある

470 :774RR:2019/09/29(日) 23:40:40.32 ID:lvzSBxY5.net
>>468
パンクしたら空気入れだけじゃ直らんよ
そういう端折った文章がおかしいからおまえの聞き方も変だった可能性

「原付の空気入れ」と聞かれたら特殊なやつでもあるのかと一瞬考えるわ

471 :774RR:2019/09/29(日) 23:54:34.06 ID:h2zW290y.net
先日、買い物から戻ったら後輪がパンクしてたんだ
会員だからJAF呼んで取り敢えず家まで運んでもらおうとしたら「バイク載せられるのこれしか無いんです」って荷台を丸ごと後ろにスライドさせて地面へ平らに着けるタイプの(自動車用)積載車が来て、すっごい大がかりな事になっちゃって大変だったんだ
何事かと周りからも見られて恥ずかしいし
その後は家からバイク屋まで店の軽トラで運んでもらった

472 :774RR:2019/09/29(日) 23:59:43.47 ID:FX+PoytT.net
>>471
積車何回も読んだことあるわい…
昨年はかなーりイジった原付に乗っていたので一月に最大5回積車を読んでいた…

473 :774RR:2019/09/30(月) 00:07:44.35 ID:Ixfvn9bE.net
>>463
悔しいからってよく謝罪もしないで上塗りできるな…

474 :774RR:2019/09/30(月) 00:12:15.87 ID:Ixfvn9bE.net
>>469
知らないんじゃなくて知らないふりしろって言われてる
派遣じゃ整備士だって社内規定で手出しできないもん
めんどくさいやつが来たら偽の[金キム]とか書いてある名札つけて片言で対応する人もいる、話が通じないと思うと怒らずに諦めてくれるからw

475 :774RR:2019/09/30(月) 00:17:04.52 ID:T2nT01ua.net
>>463
効果が無いのにさもあるように書いている、と言いたいのか?
つまり景品表示法違反だと?

476 :774RR:2019/09/30(月) 00:32:10.14 ID:/YQzQRLy.net
お前らこっち行け


たのしいぞ原付厨集まれ☆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564870357/

477 :774RR:2019/09/30(月) 00:34:02.08 ID:8SO9bXyO.net
>>475
PEAが入って無いハイオクはエンジンを汚さないと書いてあって入ってるハイオクはカーボンを除去すると書いてある

478 :774RR:2019/09/30(月) 00:37:59.54 ID:Ixfvn9bE.net
>>477
あんまり憶測で語ると恥かくよ

479 :774RR:2019/09/30(月) 00:38:33.70 ID:T2nT01ua.net
>>477
ならば「洗浄剤」ってなんだよ

480 :774RR:2019/09/30(月) 00:41:07.37 ID:d8Kh3Zvu.net
信仰心ってのはすげえな

481 :774RR:2019/09/30(月) 00:46:45.48 ID:8SO9bXyO.net
エネオスもヴィーゴ時代は走れば走るほどエンジンが綺麗になると宣伝してたけど
合併して安定供給が出来なくなったと取扱いを止め普通のハイオクにして今の表現になった

482 :774RR:2019/09/30(月) 01:10:09.60 ID:c6XEGry7.net
ENEOSヴィーゴいつの間にか無くなってたんだな。
前の車の時は使ってたわ〜。

483 :774RR:2019/09/30(月) 11:56:19.86 ID:nTpNakcL.net
ビーノ2ストのウェイトローラーとベルト替えただけでメーター振り切って笑える
純正なのに

484 :774RR:2019/09/30(月) 13:41:23.39 ID:j2IqNsGt.net
喜べよ

485 :774RR:2019/09/30(月) 15:10:58.99 ID:ludqAElb.net
原チャて自転車みたく定期的に空気入れないと
駄目な構造なのね
タイヤ押したら凹むほど抜けてた
仕方がないので米式の空気入れ買った

486 :774RR:2019/09/30(月) 15:28:40.55 ID:1L+60YSS.net
>>485
ガソスタで入れればええやん?

487 :774RR:2019/09/30(月) 15:30:34.37 ID:f4BBpWwk.net
>>485
タイヤかどこかに穴空いてるんじゃね?
簡単に抜けないぞ

自転車では穴空いててやけにくうきいれまくってて
交換したら全く抜けなくなった

488 :774RR:2019/09/30(月) 15:31:04.70 ID:f4BBpWwk.net
>>486
200円ガソリン入れて空気頼むのか?

489 :774RR:2019/09/30(月) 15:35:17.24 ID:1L+60YSS.net
>>488
給油頻度以上に空気入れ頻度が高いならそれはパンクなのではないか…?
給油毎にエアー測れるしええやん

490 :774RR:2019/09/30(月) 15:35:17.19 ID:87S65Qm3.net
>>488
ガソスタによってはセルフで空気入れ使えるように
置いてあるよ。
俺は面倒だからコンプレッサー買ったけどw

491 :774RR:2019/09/30(月) 15:39:22.28 ID:f4BBpWwk.net
20Nにあわせないとけないとか
なんか決まりがあったはず

492 :774RR:2019/09/30(月) 17:05:30.48 ID:bgBAu5YY.net
>>485
買って何年経つの?
バルブが駄目なのでは?

493 :774RR:2019/09/30(月) 17:16:26.84 ID:U3J1ROIT.net
コンプレッサあるとビード上げが楽

494 :774RR:2019/09/30(月) 21:30:46.41 ID:ZA4S4ilr.net
バルブ動作不良での漏れ
バルブ部のゴムがひび割れて漏れ
鉄ホイールだとタイヤとリムの隙間から漏れ

495 :774RR:2019/10/01(火) 02:53:53.11 ID:SSoYk+IO.net
原付のタイヤくらい手動ポンプでビード上げても息も切れないぜ
軽のタイヤくらいになると酸欠になるけどw

496 :774RR:2019/10/01(火) 08:24:37.60 ID:AIaJd4Yq.net
>>485
それな案外ムシが緩んでいるだけかもよ…

497 :774RR:2019/10/01(火) 12:09:38.06 ID:PpvkR96o.net
スクーターは小径車輪だからアタッチメントを持参しないと
ガソリンスタンドの空気入れが使えないのが面倒だね

498 :774RR:2019/10/01(火) 12:41:49.78 ID:h2ep7Kti.net
使えなくは無いが、とにかくやりづらい。
2輪は大概そうだけど。

499 :774RR:2019/10/01(火) 12:44:35.02 ID:CS3IsTpu.net
L字バルブにすりゃいいだけじゃん
現行スクーターってストレートとL字どっちが多いんだろうか

500 :774RR:2019/10/01(火) 12:51:01.00 ID:tn1pWfms.net
毎年のようにタイヤ交換してる人ならバルブ曲げて大丈夫だよ
L字は耐久性が低いからそれはそれで注意が必要

501 :774RR:2019/10/01(火) 13:43:15.71 ID:jGc0wV7i.net
中古でスーパーカブ買ったけどなんか疲れるな
慣れてないというのもあるが信号やプチ渋滞が多い都市部には向いてない気がする
停止する度にガチャガチャやるの面倒くさい

502 :774RR:2019/10/01(火) 14:34:00.86 ID:FcqPj93v.net
当たり前。
その代わり燃費良いぞ。

503 :774RR:2019/10/01(火) 16:53:26.55 ID:1fLExKBO.net
カブならロータリーだぞ

504 :774RR:2019/10/01(火) 17:22:51.11 ID:PJEtdFnL.net
ロータリーでもガチャガチャだろ
3なり4なりからN-1で2回だからガチャガチャだ

505 :774RR:2019/10/01(火) 18:43:01.27 ID:i3ScVSP/.net
燃費も街乗りだと現行スクーターに負けるよ
年式古いと50くらいでしょ
優位性は壊れにくいってだけじゃないかな
近所のカブはみんなギアやベンリィになったな
音が静かだから

506 :774RR:2019/10/01(火) 18:45:08.45 ID:i3ScVSP/.net
>>505
近所の新聞屋の話

507 :774RR:2019/10/01(火) 20:21:16.86 ID:DXXLsRJq.net
>>505
早朝にあの独特のサウンド聞こえないのは悲しい

508 :774RR:2019/10/01(火) 21:17:00.82 ID:nOVpj46T.net
ガチャガチャ面倒なんだよ

509 :774RR:2019/10/01(火) 21:41:10.73 ID:EHRmU/S6.net
ゴチャゴチャうるせーんだよ

510 :774RR:2019/10/01(火) 21:46:03.19 ID:kVnUEi3h.net
最悪だ・・・乗り換えたこのレッツ5ランプがホムセンにないタイプのだ
スズキバイクにあるやろか通販は待ってられんし

511 :774RR:2019/10/01(火) 22:36:32.93 ID:Tb1/LkXn.net
レッツ4までしか知らないわー

512 :774RR:2019/10/01(火) 22:44:07.51 ID:kVnUEi3h.net
>>511
俺もこれの前はレッツ4
レッツ4のランプは普通にホムセンにもあって600円くらいだったのに
レッツ5のは出してみたら土台?も付いてるタイプで調べたら1500円くらい・・・しかもどこにもないって言うね

513 :774RR:2019/10/01(火) 22:45:02.68 ID:dDmIfWZe.net
HS5というウンコバルブ

514 :774RR:2019/10/01(火) 22:47:25.61 ID:yV/qpNdw.net
HS5…
マイナーすぎやしないですかね…

せめてH4とかホムセンにありそうなところ突いてくれれば良いのにね

515 :774RR:2019/10/01(火) 22:57:51.86 ID:dDmIfWZe.net
大人気のPCXにも使ってたよ
小排気量だとH4の電力をカバーできないんでしょう

T19は25/25Wまでしかなく暗い
HS1は35/35Wだけどシールがない

H4R1は45/45Wのホンダ専用
H6や702Kを超える随一の最低バルブ

516 :774RR:2019/10/01(火) 22:59:04.81 ID:yV/qpNdw.net
なるほろろ

517 :774RR:2019/10/01(火) 23:00:53.17 ID:yV/qpNdw.net
ジャイロの尾灯、確かT19だったけどLEDムチャクチャ明るかったぞ

518 :774RR:2019/10/01(火) 23:08:20.93 ID:dDmIfWZe.net
>>517
ジャイロはさわったことないけど
尾灯ならたぶんT19じゃなくてS25だと思う
T19規格だと尾灯と制動灯で5倍出せない

ポン着けLEDはいろいろあるのでノーコメント

519 :774RR:2019/10/01(火) 23:12:54.39 ID:yV/qpNdw.net
T20だったわ

ポン付けLEDは車種によっては電気系が壊れるねぁ…
交流受け付けないから…

520 :774RR:2019/10/01(火) 23:47:23.71 ID:kVnUEi3h.net
とりあえず尼で1000円の買ってみたよ
明後日くるけどハイだけが切れてるからローは生きてるもつかな明日だけ

521 :774RR:2019/10/02(水) 01:13:53.94 ID:MMfXPqzb.net
>>506
古い株は結構パワーが有る
てかホンダにそそのかされてスクーターにした新聞屋は維持コストの増加で泣いてるよw

522 :774RR:2019/10/02(水) 11:20:11.01 ID:I7XS6I4N.net
そもそもスクーターは配達向きじゃないし。
左手が完全フリーになるビジバイは素晴らしい。

523 :774RR:2019/10/02(水) 12:08:09.48 ID:nN6xveVq.net
フットブレーキ仕様とかあるだろ

524 :774RR:2019/10/02(水) 12:15:50.52 ID:0nSxqRxb.net
左ウインカーさえ気にいらないんでしょ

525 :774RR:2019/10/02(水) 12:16:58.70 ID:BACTVaU+.net
カブプロ50の純正の熱価6のプラグから
一段熱価を上げたCR7E(適合車種に記載なし)
に変えたんだが、特段大きな変化はなし
高速回転域では吹け上がり良くなり
低速回転域では若干もたつくような気がする
あくまで気がするだけで気のせいかも知れない
熱価+-1程度なら誤差範囲内で使えない事は無いという印象

526 :774RR:2019/10/02(水) 12:45:35.98 ID:KbL6PDsO.net
>>509
欽ちゃん乙

527 :774RR:2019/10/02(水) 13:11:59.37 ID:VLmahWpG.net
>>525
そんなことするより少しギャップ広げる方が変化出るぞ

528 :774RR:2019/10/02(水) 13:14:01.61 ID:n++rcVw8.net
>>527
ギャップ広げるとトルクが出るんだっけか?

529 :774RR:2019/10/02(水) 15:49:31.59 ID:G2Cnjxb+.net
>>525
6番指定なんだね
うちのはカブじゃないけど567が指定されてて初期は6が付いてた

530 :950:2019/10/02(水) 17:38:46.61 ID:o28AAtm/.net
補助灯とかいらんけど
スピーカーとかは付けたい。
ヒーターとか

531 :774RR:2019/10/02(水) 18:21:36.28 ID:NKCymM7k.net
>>530
スピーカーはヘルメットにBluetoothの奴仕込まなきゃ

532 :774RR:2019/10/02(水) 18:53:28.77 ID:Irj85+H5.net
感電しそう

533 :774RR:2019/10/02(水) 19:07:17.84 ID:nN6xveVq.net
広げる・・・?

534 :774RR:2019/10/02(水) 19:34:54.40 ID:G2Cnjxb+.net
プラグギャップは失火しない程度に広げると消炎作用が減って燃焼が良くなる
引き換えにイグニッションコイルの負担が大きくなるから注意

プラグの向きも口が開いてる方をインテークバルボの方に向けるのが理想とか奥が深いよ

535 :774RR:2019/10/02(水) 21:06:43.72 ID:fi6KmLmP.net
タンブルするからあんまり関係ないんじゃないの〜

536 :774RR:2019/10/02(水) 21:55:16.10 ID:+mJFrbdc.net
昭和の時代の4気筒車でプラグの向き揃えるとアイドリング回転数が100回転くらい上がるから効果は確実に有るけどねって話だよ。

537 :774RR:2019/10/04(金) 09:03:43.01 ID:csp7GxJp.net
1万キロ前に交換したのにまたフロントフォークが鳴り出してきた
やっぱり体重が90kgだとブレーキの際に負荷が掛かりすぎるんかね

538 :774RR:2019/10/04(金) 09:04:54.95 ID:csp7GxJp.net
交換したときは戻りが悪く、信号で止まったときにスコッと遅れて戻る現象が起きていたんだけどね

539 :774RR:2019/10/04(金) 10:49:55.07 ID:hK077gif.net
車種何よ

540 :774RR:2019/10/04(金) 10:52:48.56 ID:oRJQ6tkI.net
Rブレーキメインで止まればいいよ
100キロもあったらロックしづらいから

541 :774RR:2019/10/04(金) 11:38:36.39 ID:8H3rmX0R.net
>>537
痩せろよデブ

542 :774RR:2019/10/04(金) 12:06:28.40 ID:z6oBxI51.net
フォークが鳴る?
鳴ってるのはブレーキじゃないの?

543 :774RR:2019/10/04(金) 12:27:23.07 ID:HsJJpTKq.net
フロントフォークが一番長いのはcb.jim

544 :774RR:2019/10/04(金) 12:34:14.53 ID:Lk+cLIg2.net
体重あるからステムベアリングが破壊されたとかは?

545 :774RR:2019/10/04(金) 15:04:39.81 ID:asGRvQj1.net
>>539
AF69 DIO

546 :774RR:2019/10/04(金) 15:08:29.38 ID:asGRvQj1.net
>>541
身長186cmで筋肉質だからデブではないがガッチリタイプではある

>>542
それはない、確認済み
でなければ前回もインナーチューブが曲がってると判断して交換してない

547 :774RR:2019/10/04(金) 15:11:20.73 ID:72r+NREz.net
そんなゴリラじゃ400cc乗ってもサーカスの熊状態だろうな
ビッグバイクが似合いそう

548 :774RR:2019/10/04(金) 16:02:22.92 ID:iYBkDZDh.net
>>545
手を入れるほどの価値あるフォークじゃないな・・・
ZXの足回り移植でも検討したほうが良いんじゃない?
ガッツリ改造だけど

549 :774RR:2019/10/04(金) 16:42:34.78 ID:asGRvQj1.net
>>547
近隣のバイク駐車場は月3.7万
車も2台(月計6.3万)保有しているのにマンションに置ける50cc以外維持できない
というか払ったら貯金できる金が無くなる

550 :774RR:2019/10/04(金) 16:53:02.70 ID:FoHrjwP+.net
>>549
そこでハイエースの出番です!
車内がバイク駐車場に!
コースタービッグバン(標準長) なら
さらにいっぱい積めるし、長さも幅も9thフリートウッド75セダンと同じ!

551 :774RR:2019/10/04(金) 16:59:30.93 ID:v9FVYdF8.net
>>549
そんなの高いとこってどこ?

552 :774RR:2019/10/04(金) 17:15:03.84 ID:xBVHqG7h.net
>>549
一戸建てに住めばいいのに,集合住宅住まいは大変だね.

553 :774RR:2019/10/04(金) 17:21:21.33 ID:asGRvQj1.net
>>551
大阪市北区

>>552
こんな所で一戸建てほとんど無い

554 :774RR:2019/10/04(金) 17:29:50.56 ID:IOVDQuOc.net
>>553
アクセスいいんだから我らが香里園に引っ越して来なさい

555 :774RR:2019/10/04(金) 17:52:11.45 ID:HwMSGejb.net
>>553
公共の移動機関が充実したトコ住んでんだな
スクーターは全くの趣味なのかい?

556 :774RR:2019/10/04(金) 18:45:31.88 ID:P3F4KIL/.net
>>553
えっ?お前のアパート山県市じゃねーかよ、嘘付くなよ。

557 :774RR:2019/10/04(金) 19:34:09.68 ID:74yDF3Sn.net
>549
今は借家は借りて少ないから
探しみて
バイクぐらなら止められるスペースがある借家あるから

558 :774RR:2019/10/04(金) 19:35:44.67 ID:xlX1q5uR.net
>>546
90`は世間一般的にはデブで間違いないからwww

559 :774RR:2019/10/04(金) 19:37:42.14 ID:xlX1q5uR.net
>>546

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14116591744?ccode=ofv&pos=1

560 :774RR:2019/10/04(金) 19:45:38.58 ID:XOvXtE47.net
筋肉質で186cm90kgなら竹原慎二クラスやろ

561 :774RR:2019/10/04(金) 19:48:35.43 ID:EkjTDPsB.net
肥満だろ。
標準体重より20kgは重い

562 :774RR:2019/10/04(金) 19:59:18.69 ID:m8qBg5SW.net
冷静に考えると186で50スクーターの車格は辛くないか?
同じような体格の友達にJOG乗らせたらハンドルに膝が当たるとか言われたことあるぞ

563 :774RR:2019/10/04(金) 20:16:17.55 ID:8rWLr8Nf.net
後ろ目に乗りゃ良いんだよ

564 :774RR:2019/10/04(金) 20:36:37.56 ID:asGRvQj1.net
>>558>>561
脂肪はあまりないよ
体脂肪率は14.2%

>>557
何で持ち家のマンション捨てて借家探さにゃならんのだ

565 :774RR:2019/10/04(金) 20:40:51.64 ID:72r+NREz.net
交通の便がどの程度なのか知らないけど車2台って持ちすぎじゃね?
うちも2台あったけど片方(親の車)は年間100キロもう片方(自分の車)は年間5000キロって感じで親は70歳になって車手放した
親の車なんて10年かけて慣らしが終わってない感じw

566 :774RR:2019/10/04(金) 21:12:53.72 ID:8OAn0anC.net
>>562
175だけどモンキー乗ったら三輪車乗ってるゴリラみたいて言われたわ
モンキーなのに

567 :774RR:2019/10/04(金) 22:22:01.99 ID:iC4Jyegg.net
176の胴長短足だけど、スクーターは猫背気味の姿勢になる
アップハンドルに変えて肩凝りから解放された

568 :774RR:2019/10/04(金) 23:40:24.34 ID:asGRvQj1.net
>>565
最寄駅は中崎町だけど梅田(大阪駅)と天六は徒歩15分圏内という所

車はかなり頻繁に使う、通勤先は鉄道では不便な郊外の工業団地勤めなもんで毎日使っているし
昼間ワシが居ないときも妻も買い物の際に1台欲しいだろうから2台は無いと駄目だろう

569 :774RR:2019/10/05(土) 04:12:34.70 ID:gyvG2AJS.net
電動アシスト自転車買うか悩む
原付き便利だけど維持費が高いからなぁ

570 :774RR:2019/10/05(土) 04:13:39.21 ID:R+gIP26A.net
よし、バイク通勤に変えようw
まぁ他人からはわからない家庭の事情ってあるからね


それだけの上背があるのは純粋にうらやましいわ
格闘技やってるとゲスパー

571 :774RR:2019/10/05(土) 07:14:49.79 ID:X3XbfhRS.net
>>564
止めとけ!!
5chだからっていい気になって嘘がバレバレw

572 :774RR:2019/10/05(土) 07:21:22.04 ID:Nbx+uIjw.net
持ち家ってリスク高いよなぁ
上の階は定期的にカンカンリズミカルに床を硬いもので叩くし、下の階は下手くそなピアノの練習してるし
右隣はゴミ集積場で袋の中身漁るおばちゃんだし、左隣は風呂でGLAY熱唱と窓全開でAVスピーカーから音出しながら鑑賞するし

573 :774RR:2019/10/05(土) 07:25:43.50 ID:X3XbfhRS.net
>>569
まだ逝かないで阿呆な人生楽しいか?

574 :774RR:2019/10/05(土) 09:51:50.54 ID:yv81613z.net
>>546
90割る1.86割る1.86でBMI26だから肥満には入るね

575 :774RR:2019/10/05(土) 10:05:50.30 ID:hPGmizfb.net
>>572
50tの話?

576 :774RR:2019/10/05(土) 10:15:17.62 ID:2NPrJsXH.net
ロニーコールマンも渡辺直美もほぼ同じBMI

577 :774RR:2019/10/05(土) 11:27:54.52 ID:J5Enc4hP.net
レッツ4て案外速い
装備重量68kgで4.5馬力 上り坂も軽い

578 :774RR:2019/10/05(土) 11:52:04.44 ID:hPGmizfb.net
50ccスクーターはどれもはやい

579 :774RR:2019/10/05(土) 12:02:13.91 ID:oKJVnBXG.net
BMI図ったら23.74だった
169/67kgで自分ではデブだと思ってたが
案外ギリギリ適正体重の範囲に入るのね
デブだと思うけど

580 :774RR:2019/10/05(土) 12:13:43.43 ID:Nbx+uIjw.net
筋肉と脂肪の割合次第だな

581 :774RR:2019/10/05(土) 12:14:59.31 ID:xGOZMQ1F.net
>>579
それくらい思っといた方が良いと思う。そういう意識あるから、それくらいで収まってるのはある。

90キロデブ
筋肉質だから太ってないwww

582 :774RR:2019/10/05(土) 12:16:46.77 ID:Nbx+uIjw.net
松井秀喜の全盛期が100キロだったし不思議じゃないけどな

583 :774RR:2019/10/05(土) 12:19:59.04 ID:pefWKWuf.net
>>553
能勢電鉄エリアに巨大な邸宅を買えば楽しく贅沢なバイクライフが始められるぞ!!

584 :774RR:2019/10/05(土) 12:20:15.38 ID:xGOZMQ1F.net
不思議とかじゃないから

585 :774RR:2019/10/05(土) 12:26:22.85 ID:pefWKWuf.net
スポーツ未経験のガリポソがジャンクフードでピザデブになったのと若い頃からハードなトレーニングして筋骨隆々になったのと同じ90sでも全く異なる生物だよ

586 :774RR:2019/10/05(土) 12:31:56.10 ID:xGOZMQ1F.net
そんな必死になってもデブは変わらん
体重と身長で標準体重分かるから。

587 :774RR:2019/10/05(土) 12:36:14.29 ID:q6nxbJd+.net
170cmで50キロないわい…

588 :774RR:2019/10/05(土) 12:40:54.07 ID:Nbx+uIjw.net
>>586
同じ身長体重でも筋肉と脂肪の割合で全然違う
通年ダイエットしてるバカ女並の知能じゃ理解できないだろうけど

589 :774RR:2019/10/05(土) 12:42:35.17 ID:Nbx+uIjw.net
>>587
胃腸に病気でもない限り食が細いんだろう
そういうタイプは大体食べるのが遅くて量を食べきる前に血糖値が上がって満腹感から食べられなくなる

590 :774RR:2019/10/05(土) 12:50:35.42 ID:q6nxbJd+.net
>>589
ハードゲイナーというのをツイッター上で見たがそれに私も当てはまるなぁ…と感ず

591 :774RR:2019/10/05(土) 12:54:22.04 ID:2NPrJsXH.net
フォー!

592 :774RR:2019/10/05(土) 12:55:55.72 ID:q6nxbJd+.net
GayじゃなくてGainよ

593 :774RR:2019/10/05(土) 12:57:18.26 ID:q6nxbJd+.net
実際小学生の時は食べ放題で大人二人分食べてたし食は細くないほうだとは思う
脂は気持ち悪くなるから嫌いだけど

594 :774RR:2019/10/05(土) 13:08:49.01 ID:0K2cNWbW.net
胃下垂じゃね

595 :774RR:2019/10/05(土) 14:31:24.72 ID:ykDttYfJ.net
>>588
体質にもよるが、普通に生活してれば、ちょっと肥満までに収まるもんだから。
標準体重だから。

596 :774RR:2019/10/05(土) 15:17:58.33 ID:BMV9nqMX.net
原付に託けて単に雑談したい寂しい奴ら

597 :774RR:2019/10/05(土) 18:04:26.67 ID:ORenjnOd.net
普段は原付スクーターだからすり抜けば楽だけど中型だと怖くてできんよw
すり抜け出来る奴は異常に幅感覚器官が発達しているのかな?

598 :774RR:2019/10/05(土) 18:13:13.26 ID:u24PeaE4.net
ちゃう
危険感度が鈍い

599 :774RR:2019/10/05(土) 20:29:06.03 ID:0dqPu8lY.net
すり抜けは車うごいてるときや
普通の走行時にやるのは難易度高すぎだわ
やる気もおきん

600 :774RR:2019/10/05(土) 23:22:18.70 ID:ivK+rQea.net
>>599
あれは慣れ

601 :774RR:2019/10/06(日) 00:15:23.22 ID:FRVWDioW.net
車が動いてるときに踏みつぶされても文句言えないな
死して屍拾う者なし
死して屍拾う者なし


602 :774RR:2019/10/06(日) 00:20:21.88 ID:8+/f6gl3.net
うん。危ないから無理だと思う人は辞めた方が良い。
普通に死んでしまうからね。

603 :774RR:2019/10/06(日) 02:53:09.48 ID:PG0z8Ydn.net
>>569 充電し忘れていたときの絶望感 バッテリーの寿命でバッテリー買い替えの出費が4万円近い悟り感。・・・
結局、原付きに戻ったわw

604 :774RR:2019/10/06(日) 06:55:54.70 ID:Q7tciF8Z.net
電動アシスト自転車の維持費年間4万バッテリー代掛かります!。てっかw

605 :774RR:2019/10/06(日) 07:21:05.92 ID:w8IscnCE.net
年間だともっと安いよ

606 :774RR:2019/10/06(日) 07:27:38.25 ID:5GJrXO7v.net
Ev系はバッテリー費用が安くならないと
普及は難しいわな。

607 :774RR:2019/10/06(日) 08:14:27.70 ID:at70lWat.net
電アシのバッテリー交換代=原付のガソリン代+オイル交換代
3〜4年に、一度に来るから大きいように思うだけ

まあ、電アシには戻らないけどな
夏がつらすぎる

608 :774RR:2019/10/06(日) 09:05:38.05 ID:Q7tciF8Z.net
維持費が原付=電動アシスト自転車で同じになる?なら原付だな!

609 :774RR:2019/10/06(日) 09:51:00.30 ID:MgB0jCW7.net
長距離だと原付一択
バッテリー代気にするなら普通の自転車乗れよ

610 :774RR:2019/10/06(日) 10:10:37.41 ID:6Y6BKfjr.net
原付きは車体が20万で5年乗るとして年間4万
他の年間維持費が
任意保険が二万
税金自賠責で五千
オイル交換五千
ガソリン代三万
一年点検一万
タイヤ交換が二年に一度で一万で年間五千円
原付き年間維持費が11.5万円

電動アシスト自転車が車体10万で5年乗るとして年間二万
タイヤ交換が二年に一度で年間五千円
任意保険が1500円
電動アシスト自転車の年間維持費が2.65万円

電動アシスト自転車は5年で乗り換えるからバッテリー交換せず新車に買い替え
他に原付きのヘルメット代や一年点検での部品交換代は計算してない

611 :774RR:2019/10/06(日) 10:19:36.70 ID:N/U9Inhn.net
5年も持つバッテリーはない
あと車重が重いのでタイヤも二年もたない
原付のほうもガソリン3万って
満タン500円として60回?毎月5回?ないでしょ

原付をこき下ろしてやりたい!
って考えで頭がいっぱいだから計算が滅茶苦茶で説得力がない
だから誰にも相手して貰えない
わかる?

612 :774RR:2019/10/06(日) 10:28:20.47 ID:6Y6BKfjr.net
電動アシスト自転車は充電回数が600〜800回程度でバッテリー容量が半分になるってんだからビビDXを想定してれば十分
ちなみにビビDXはフル充電から100キロ走行可能ね
仮に半分になっても50キロの距離を一度に走れる
電動アシスト自転車は車重が重たい分タイヤも厚くなってるからね
ついでに電動アシスト自転車のタイヤ交換毎年買い換えるなら年間10000キロは電動アシスト自転車に乗る場合ね
そこまで電動アシスト自転車乗るとなると原付きのガソリン代とタイヤ交換代とオイル交換の頻度も増えた計算になるね

613 :774RR:2019/10/06(日) 12:04:25.02 ID:vZ8/jbGq.net
100kmも走れねーよバカ
バッテリーがベストパフォーマンス出せる条件のカタログスペックかつエコモードの数値やろそれ
新型のええやつでも50km程度の走行で充電せなあかんわ
冬場やとさらにパフォーマンスが下がる
電チャリはパンクが多いしバッテリー出し入れするのが面倒で嫁さんにあげた

614 :774RR:2019/10/06(日) 12:56:32.81 ID:/4oWNtCI.net
車庫やカーポートない家の人カバーだけして停めてる?原付買ったんだけどそこまで考えてなかった

615 :774RR:2019/10/06(日) 13:04:58.52 ID:v4e/Usi1.net
野ざらしやわ
家でカバーしても出先の殆どを占める市営駐輪場と商業施設に屋根がないからな
結局雨降ったら濡れる
新車で買って出先でも濡れないならカバーはかなり経年劣化を遅らせるからアリやと思う

616 :774RR:2019/10/06(日) 13:30:35.70 ID:/FC1d/jA.net
>>614
盗難防止で掛けてる
車種分からんだけでも効果ある、とはよく言われるが実際は知らん

617 :774RR:2019/10/06(日) 13:45:59.62 ID:o+qGdSh6.net
カバー掛けとくだけで相当色あせやシートの劣化による破れは阻止できるよ
その代わりカバーは1年から2年位でぼろぼろになるから交換

618 :774RR:2019/10/06(日) 13:46:37.44 ID:i6IRZ7EU.net
逆にカバー掛けてあるから、それはいいぞって狙われるのはある。

619 :774RR:2019/10/06(日) 13:56:19.25 ID:590qyEC6.net
ねーよw

620 :774RR:2019/10/06(日) 14:20:12.95 ID:SNtV7hZA.net
ガレージに毎日入れるの面倒だからカバーかけてる
毎日同じ位置でカバーかけてると逆に不動車っぽくて盗難抑止になるかもよ

621 :774RR:2019/10/06(日) 14:23:03.70 ID:FRVWDioW.net
>>611さんへ
>>610は算数出来ないアホの子で自転車も原付も乗ったことない引き籠もりなんで相手にしない方がいいよ
定期的に書き込んでる基地外
その内近所の人を金槌で襲い出すレベル

622 :774RR:2019/10/06(日) 14:24:06.83 ID:1C2KcIe9.net
カバー買ってくる!ありがとう!

623 :774RR:2019/10/06(日) 14:35:32.29 ID:ckwCp+Sq.net
原付は切符切られるリスクがある。

624 :774RR:2019/10/06(日) 15:48:41.87 ID:F62Yg2/p.net
水素自動車が全く普及しない。

625 :774RR:2019/10/06(日) 15:56:20.34 ID:KHgIU+XQ.net
都内ですら水素ステーションを1箇所しか知らないのに実用性がなさすぎる
まだLPGステーションのほうが多いわ

626 :774RR:2019/10/06(日) 21:16:31.75 ID:csGrGBEK.net
休みなのに阿呆ばっかだな

627 :774RR:2019/10/06(日) 21:17:48.81 ID:KHgIU+XQ.net
急に全方位にマウント取り出してどうしたの?

628 :774RR:2019/10/06(日) 23:53:59.25 ID:DOvXocD1.net
ナビ(スマホホルダー)つけたいんだけどミラー外す以外になんかやり口ある?

629 :774RR:2019/10/06(日) 23:55:56.86 ID:NM6AAFH3.net
ハンドルそのままクランプする

630 :774RR:2019/10/07(月) 01:52:23.51 ID:qESddo+Y.net
駅まで電動アシスト自転車で行って電車通勤のがコスパ良さそうだね
買い物も電動アシスト自転車で足りるしさ
電車の交通費は全額支給されるから維持費かからないしさ
原付きだと走れば走るほど消耗して金がかかるのに会社は負担してくれない

631 :774RR:2019/10/07(月) 01:59:58.66 ID:XRDqYy20.net
>>628
ミラーのネジの間にこういうのを挟めばステーができるので
好きなスマホホルダーをつけられる
ttps://i.imgur.com/6i7jB1d.jpg
ただしちょっと位置が高くなるかも

自分はこういうのをつけてる
ttps://i.imgur.com/rbixqZS.jpg
元々は自転車のハンドル用なのでバイクにはつかない
開いてる穴にバンダナを通してハンドルに縛ってる
2りんかんで1000円くらい

632 :774RR:2019/10/07(月) 04:37:32.39 ID:ANCC2s6K.net
>>630
NGにした!

633 :774RR:2019/10/07(月) 07:59:07.84 ID:xi5D/2db.net
自転車板でやってどうぞ

634 :774RR:2019/10/07(月) 08:04:35.19 ID:Hu3dqKA3.net
2スト50原付乗ったら4スト50に乗れなくなった

635 :774RR:2019/10/07(月) 08:20:36.38 ID:4MOwnYTy.net
燃費は半分だけどな

636 :774RR:2019/10/07(月) 08:26:54.87 ID:Hu3dqKA3.net
2倍爆発してるから燃費はしゃあないけど軽いしパワー出るし空冷ならエンジンバラすのも比較的簡単

637 :774RR:2019/10/07(月) 08:53:45.28 ID:hlDwGYl4.net
2ストの軽やかに吹け上る感じがすきだ
ちなみに燃費もパワーも1.6倍ってのが定説

638 :774RR:2019/10/07(月) 09:10:55.55 ID:EK0KQxFF.net
雪国だから雪降ったらカバーかけるけどそれ以外は軒下だね
ほとんど野ざらしだけど屋根あるだけちょっとマシかなさすがに毎日乗るのにカバー取り外しは無理

639 :774RR:2019/10/07(月) 09:53:30.86 ID:53on5vNq.net
五十は2サイクルに限るわ。
オイル交換面倒だし。

640 :774RR:2019/10/07(月) 09:54:32.32 ID:zPOGWJ2T.net
>>600
ゲームなら何回もできるが
危ない予想してない知らない動きに一度でも遭遇すると終わりでしょ

641 :774RR:2019/10/07(月) 09:55:31.04 ID:zPOGWJ2T.net
>>634
2st4st加速対決動画見たら50mぐらいであんまりさがついてなかったぞ
ちょっと先の方に行くぐらい

642 :774RR:2019/10/07(月) 10:10:16.57 ID:OQOyUwVB.net
俺の場合、
燃費はSA11Jでリッター38キロ
AF61で46キロだから2stでも許容範囲だな

>>641
ゼロ発進の比較では無く
パーシャルからの加速とかが違う
ジワっと開けた時についてくるか
ワンテンポ後かって感じや
その後の加速は雲泥の差
登り坂も楽だし

643 :774RR:2019/10/07(月) 10:13:44.84 ID:ptGJwnVp.net
>>641
50mとなw相当でしょう!
2stジョグと新型タクトがダッシュで競り合っても負けるタクトもそれなり加速はいい感じだった
最終的に60kリミッタかかるタクトは引き離され終了

644 :774RR:2019/10/07(月) 10:14:23.17 ID:Hu3dqKA3.net
2ストはパワーバンド外すと4ストと同じくらいだがパワーバンドに入った瞬間の浮遊感がすごい気がした

645 :774RR:2019/10/07(月) 10:18:03.85 ID:1cJAkTHL.net
モトコンポにそんな感覚はない

646 :774RR:2019/10/07(月) 10:19:45.41 ID:53RYrIen.net
この前モトコンポ走ってるの見たけど
信号待ちで足こぎスタートしてた

647 :774RR:2019/10/07(月) 10:20:48.46 ID:zPOGWJ2T.net
>>642
途中から早くても60いくとリミッターで終わるから
意味なくね?
いつも軽自動車に抜かされて終わるみたいだぞ

648 :774RR:2019/10/07(月) 10:23:10.41 ID:X4KTUbzj.net
2ストは7.2馬力+加速が良すぎると初心者が事故るから去勢されてたけど4ストは全力だよな
リミッターカット、マフラー交換、燃調とWR調整程度のライトチューンで比べると2ストは軽く10馬力行くけど4ストは…
だから今はチューニングなんて流行らない

649 :774RR:2019/10/07(月) 10:25:18.64 ID:omsjJFe2.net
>>640
だから無理だと思う人にはお勧めしない。
実際、危ないことだしな。

650 :774RR:2019/10/07(月) 10:26:21.16 ID:s35d1Br7.net
125cc以下のスクーター買ったら最初にWRをトータル6〜12g軽くするのが定番
加速騒音の関係で出足が去勢されてるからこれだけで加速が随分良くなるし車種によっては最高速は落ちると思いきや伸びることも

651 :774RR:2019/10/07(月) 10:33:16.75 ID:linuQM36.net
そりゃ、四サイクルじゃパワー出ないし、本来は四サイクルエンジンのがコスト掛かるのに、逆にコスト掛けられないので減らすから、ウンコしかない。

652 :774RR:2019/10/07(月) 10:42:36.25 ID:Hu3dqKA3.net
2ストジャイロキャノピー乗ってたけど、平地は65キロくらい出てたのに上り坂では45キロまで落ちるので、試しにウェイトローラーを半分に減らしたんだ。
そしたら上り坂ストレスがだいぶ減ったよ…

そして最高速もメーター70まで上がった。
んで、重さ同じママ径が大きくて幅は同じスズキだがヤマハのローラーに変えたら更に快速になった。

ローラーセッティングは大事だと心にしみた

653 :774RR:2019/10/07(月) 11:55:33.22 ID:ST43JwRr.net
>>577
これ60`でるの?

654 :774RR:2019/10/07(月) 12:45:11.59 ID:mRo2xOmf.net
エリートが買うんだよ
原付界のセルシオやぞ

655 :774RR:2019/10/07(月) 13:34:21.10 ID:FhqoY6zn.net
まぁ原付は買い物用なんでどうでも良いけど!

656 :774RR:2019/10/07(月) 14:50:13.56 ID:zPOGWJ2T.net
>>652
燃費は同じ?

657 :774RR:2019/10/07(月) 15:42:44.83 ID:b/gRm0ts.net
原付は買い物用ならスーパーで段ボール箱貰って買った物入れたのを括り付けられるそこそこ頑丈な荷台付きがあると便利なんだが、そんなの今はカブしかないよな
ママチャリや電アシの方がよっぽど立派な荷台がある

658 :774RR:2019/10/07(月) 15:53:50.37 ID:sqNRKMr0.net
カブで何か文句有るのかね!

659 :774RR:2019/10/07(月) 16:05:02.55 ID:45ywdIO0.net
便利-をスルーするとは

660 :774RR:2019/10/07(月) 16:05:50.07 ID:E6oIUaZp.net
>>656
そりゃあ高回転で回せば回すほど燃費は落ちるけどそんなの気にしてたら2ストなんか乗ってられんわ…
ましてやカスタムなんてもう

661 :774RR:2019/10/07(月) 16:22:50.69 ID:qESddo+Y.net
買い物は生協と通販で事足りる
わざわざ原付きで買い物に行く必要無いんだよね
原付き維持費が年間10万ちょいはかかるのにもったいないんだよなぁ
原付き手放そうか悩む

662 :774RR:2019/10/07(月) 16:30:33.81 ID:linuQM36.net
>>660
いやむしろ4サイクルのが、回すとかなり悪化する。

663 :774RR:2019/10/07(月) 16:37:31.44 ID:45ywdIO0.net
どの回転域が燃費がいいのかは知らないし駆動系のセッティングにもよるけど
レッツ2でくっそ田舎を8000回転常用で巡航してたらリッター42超えたことがあるな
普段街中だと36くらいだからすげー伸びた

664 :774RR:2019/10/07(月) 16:52:54.69 ID:wT8YpmnA.net
車種関係なく2スト4ストだけで語る人は何かの病気?

665 :774RR:2019/10/07(月) 17:07:02.96 ID:L5L4bTRx.net
>>663
誤解してる人多いけど、2stは常用域キープで走ると
燃費いいよな。
うちの最終vΓ高速で30超えてビックリしたw

666 :774RR:2019/10/07(月) 17:17:13.95 ID:sqNRKMr0.net
>>661
なんで老害がこのスレに寄生してんだよ!
何処にも逝く所が無いのか?可哀想な人生だな!

667 :774RR:2019/10/07(月) 17:27:15.04 ID:vnA0iGy4.net
>>660
2stだが高回転が最高速じゃないことはセッテング次第トルクフルに合わせドリブンフェイスとプーリー加工すればフルアクセルでも燃費は変わらんよ!

668 :774RR:2019/10/07(月) 17:33:02.65 ID:FVFhRW3p.net
信号ダッシュとか急加速が一番ガソリンくうんだよ
ゆっくりスタートして 60キロぐらいで巡航して

あとは惰性と早めにアクセルはなしてれば燃費は伸びる

669 :774RR:2019/10/07(月) 17:36:06.76 ID:E6oIUaZp.net
>>667
サンガーツ

670 :774RR:2019/10/07(月) 19:29:30.94 ID:lSYxvgDj.net
>>664
50だったら当てはまってると思うけど??

671 :774RR:2019/10/07(月) 19:37:05.51 ID:ozYIXNBA.net
>>664
ほとんどで当てはまるのに、病気??

672 :774RR:2019/10/07(月) 19:47:10.14 ID:tJ+ZTpuk.net
あるところに2サイクル7.2psのJOG-Z2(5EM1)がありました
その横に、4サイクル4.5psの現行タクトがありました
さて、最高速はどちらが上でしょう

673 :774RR:2019/10/07(月) 19:49:46.00 ID:tJ+ZTpuk.net
正解はタクト。
JOG-Z2はかなりのローギアと自主規制点火リミッターが備わっているので、完調でも60ぴっっったりぐらいでリミッターがかかる
一方タクトの方は緩めなレブリミッターはあるものの、65あたりまでじわじわと伸びる

674 :774RR:2019/10/07(月) 19:51:29.65 ID:tJ+ZTpuk.net
じゃあ今度は同じく7.2psスーパーJOG-ZR(3YK7)を持ってきました
JOG-Z2と馬力は同じで、点火リミッターの回転数も同じ。
なのに、リミッターでズブズブ言いながらも70近く出ました

675 :774RR:2019/10/07(月) 19:54:12.41 ID:tJ+ZTpuk.net
他にも6.8psだけどZ2と同じくローギアなせいで誰が乗っても発進でフロントが浮く3KJ、
2stなのに5.6psしかなく、60出るかすら危ういライブディオJ
俺はこれを2st/4stの括りだけで話せるとはとうてい思えない

676 :774RR:2019/10/07(月) 19:55:48.75 ID:25YGpz2b.net
せっかく開放してあげたら90キロくらい出る2ストをノーマルで乗るって人はほぼいないと思う

677 :774RR:2019/10/07(月) 19:56:26.67 ID:ozYIXNBA.net
そんなことは言ってないから

678 :774RR:2019/10/07(月) 20:07:53.55 ID:1cJAkTHL.net
2スト勢の与太話はロードパル、パッソル、モトコンポ、Vメイト、トモスクラシックあたりかな?

679 :774RR:2019/10/07(月) 20:08:48.14 ID:zORgjXSc.net
やっぱりJOGだろ。
めちゃめちゃ速かった。

680 :774RR:2019/10/07(月) 20:11:28.94 ID:WjJWs8XJ.net
>>675
キミは物知りですごいなぁ
原付博士だね

681 :774RR:2019/10/07(月) 20:13:56.87 ID:FKww1Jbp.net
初バイクのZZは今でも動態保存してる
再登録は滞納分の課税が怖いからしないかも
車番打ち替えて自作機で登録しようかしら

682 :774RR:2019/10/07(月) 20:17:16.75 ID:06MSkA83.net
脱税自慢されてもなぁ

683 :774RR:2019/10/07(月) 20:20:30.63 ID:FKww1Jbp.net
でも実際再登録時に請求されなかった時代に空白期間の分を自主的に納税した人なんていないだろ

684 :774RR:2019/10/07(月) 20:22:01.83 ID:vSUi/DRi.net
>>657
ギアとかベンリイがあるよ.

685 :774RR:2019/10/07(月) 20:25:32.82 ID:+ZADRRS2.net
ここ何年かだよね抹消後に再登録すると抹消期間分の税金請求されるようになったの。
いや、本来軽自動車税は登録の有無にかかわらず所有者に課税とあるから正しいんだけど。
一度友達名義で登録しちゃえば回避もできるが手間と金額が釣り合わんしな。

686 :774RR:2019/10/07(月) 20:36:10.52 ID:/2cP/VJN.net
え?まじ?今直して再登録しようとしてるところだったんだが
じゃあ家族名義にしたほうがええんかな

687 :774RR:2019/10/07(月) 20:55:37.02 ID:eTHUKc3K.net
2st最高速でNチビや50Fが出てこない辺り

688 :774RR:2019/10/07(月) 21:54:09.92 ID:5VG3+NG3.net
後ろにダンボールを括り付けるのはどうするのが一番いいの?

689 :774RR:2019/10/07(月) 22:43:44.92 ID:fHWFTaPZ.net
ダンボールを括り付けるのが一番いいよ

690 :774RR:2019/10/07(月) 23:25:26.37 ID:5VG3+NG3.net
>>689
なにが言いたいのか

691 :774RR:2019/10/07(月) 23:35:42.75 ID:gQI59nbF.net
大体のスクーターのキャリアは耐荷重数キロだしキャリアすらOPの車種も多い
積むならベンリーとかカブみたいに積載前提のバイクが良いぞ

692 :774RR:2019/10/07(月) 23:36:55.28 ID:eLMjoSpd.net
>>690
段ボールを括り付けるのが一番いいと言いたいのでは??

693 :774RR:2019/10/08(火) 00:31:17.98 ID:rkzbGgy/.net
は?

694 :774RR:2019/10/08(火) 00:34:47.40 ID:eKY8YwS9.net
紐の種類を聞いてるのか結び方を聞いてるのかはっきりしない質問だとはっきりした答えが出ないよ

695 :774RR:2019/10/08(火) 00:59:56.48 ID:NEA0wq5H.net
丸山穂高構文を見た

696 :774RR:2019/10/08(火) 05:37:44.13 ID:e4zM265k.net
キャリアにのせるとバランス崩してこけるだけ

697 :774RR:2019/10/08(火) 07:45:49.31 ID:5ySSBGts.net
>>679
676ではないが今有る3KJジョグだけど駆動系リミッタだから平気で90kmは出せる用にした。
発進加速もトルクフル回転で調整したから綺麗に70kmに達するが燃費は32kのまま
30年物だが今走ってる原付から走りは想像や体験が出来ないので残念に思える。

698 :774RR:2019/10/08(火) 08:30:21.87 ID:JPCufXyb.net
ジョグでそれだけ燃費良かったらいいわ。
当時、25くらいだった。

699 :774RR:2019/10/08(火) 08:35:57.89 ID:OqwXesZo.net
スズキの原付バイク、なんと140km/hものスピードを出してしまう・・・・・・ [314450376]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570489908/

700 :774RR:2019/10/08(火) 09:06:41.53 ID:pHxBtLox.net
↑原付二種GSXR125じゃんかよ!

701 :774RR:2019/10/08(火) 09:31:59.54 ID:UIuoFogi.net
今の所50ccで欲しいのはGyroCanopyだな.高いけど.
家から近所の買い物とか駅までとかならコレが楽ちんだろなーと思う.

702 :774RR:2019/10/08(火) 10:07:49.21 ID:NEA0wq5H.net
>>701
防雨性能高いよなぁ
独特の乗り味も癖になる

703 :774RR:2019/10/08(火) 10:28:59.33 ID:WgYV2koy.net
>>694
ダンボールを括り付けるのが一番いいよ

704 :774RR:2019/10/08(火) 12:37:21.66 ID:qvXAOntb.net
>>698
うちのZZも70出るようにしたけどリッター35走るよ
交通の流れに乗る走り方でそこまでぶん回さないけど
2ストでも末期のは結構燃費がいい

705 :774RR:2019/10/08(火) 13:43:01.34 ID:u07ACL6o.net
>>653
加速が割とグイッと行く感じだから
WR重くしたら良い感じになると思う

706 :774RR:2019/10/08(火) 14:07:25.26 ID:JPCufXyb.net
>>704
あ〜末期か。
自分が乗っていたジョグは、燃費そんなもんだし、タンク小さいから結構給油していた記憶が。
ただ、ガソリンは今よりずっと安かった。

707 :774RR:2019/10/08(火) 14:11:55.56 ID:eVsR6tGo.net
リッター80円の時代が懐かしいな
300円超える事が少なかった

708 :774RR:2019/10/08(火) 14:14:22.28 ID:1UPswnxj.net
そうだよなー
フルタンクにして自販機でジュース買えたもんな

709 :774RR:2019/10/08(火) 14:18:34.53 ID:yhUbtg28.net
免許取った15年前はレギュラーが90円[外税だったっけ?]だったな
当時は嬉しくて馬鹿だから年に2万キロ近く走った

710 :774RR:2019/10/08(火) 14:48:41.87 ID:DTDNN4DW.net
>>708
500円玉あればてこと?
俺たちはエスパーじゃねえぞ!!!

711 :774RR:2019/10/08(火) 15:02:25.73 ID:77d7WL9V.net
>>710
だがお前はエスパーだ!

712 :774RR:2019/10/08(火) 16:53:27.34 ID:KCKMlNBw.net
マインドシーカーがクリアできる!

713 :774RR:2019/10/08(火) 19:01:20.53 ID:+W/VRs2U.net
電動アシスト自転車生活に切り替えようか悩む
原付きと電動アシスト自転車じゃ維持費が凄く違うんだよね

714 :774RR:2019/10/08(火) 19:09:01.02 ID:0R8H+E4t.net
まだ言ってんのか早く買うんだ

715 :774RR:2019/10/08(火) 19:33:24.72 ID:nuDlw9cs.net
>>714
認知症徘徊のおばあちゃんに自宅に帰れと言っても無駄だよ
それと同じこと

716 :774RR:2019/10/08(火) 21:15:08.07 ID:9XhRPAOF.net
>>715
笑ったw

717 :774RR:2019/10/08(火) 22:21:15.86 ID:GHCv1UYk.net
しかしまぁ相手にされてないのに飽きないもんだな

718 :774RR:2019/10/08(火) 22:25:32.65 ID:tl/qkkuv.net
認知症に同じこと何度も言われても自然現象だから腹も立たないよ
カブトムシの交尾見ても羨ましいなぁとか思わないでしょ?ただの自然現象

719 :774RR:2019/10/08(火) 22:56:28.45 ID:L9drStUb.net
その認知症な維持費計算をもとに
数日間にわたり連投して原付乗ってる奴の人格まで貶し続けるんだぞw

720 :774RR:2019/10/08(火) 22:59:49.47 ID:tl/qkkuv.net
>>719
カマキリやアオダイショウがケンカ売ってきても自然現象だから何の怒りも湧いてこないだろ?
そういうことよ

721 :774RR:2019/10/08(火) 23:37:28.55 ID:L9drStUb.net
>>720
カマキリやアオダイショウが道をふさいでたら邪魔だしうざいだろ

722 :774RR:2019/10/08(火) 23:51:06.89 ID:tl/qkkuv.net
いるな〜としか思わない

723 :774RR:2019/10/09(水) 00:14:39.39 ID:bcorfX3Y.net
くだらん
阿呆ばっかだな 中卒スレだと

724 :774RR:2019/10/09(水) 00:22:20.09 ID:NJH1wYuj.net
>>723


725 :774RR:2019/10/09(水) 00:55:53.42 ID:hj97KLdr.net
>>723
日本語は大学で教えて貰えなかったの?

726 :774RR:2019/10/09(水) 01:00:09.13 ID:7aJMmSOr.net
>>725
自然現象に構うなよ

727 :774RR:2019/10/09(水) 01:39:03.73 ID:JXZrT26I.net
なんか台風来るって話よ

728 :774RR:2019/10/09(水) 07:23:33.47 ID:WNYzMPn2.net
>>727
それ考えると倒れて水没とかのリスク無い
アシスト自転車に変えようかな

729 :774RR:2019/10/09(水) 07:37:55.48 ID:8yTvFZTN.net
さっさと変えて二度と来なくていいよ

730 :774RR:2019/10/09(水) 07:59:54.44 ID:yZz8Fq3o.net
原付の維持費ってそんなに気になるもんか?

731 :774RR:2019/10/09(水) 08:07:45.68 ID:gh9civlO.net
アシスト自転車粘着なんなの

732 :774RR:2019/10/09(水) 08:23:41.25 ID:1wHBHI8C.net
電動アシスト自転車総合Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569861499/
来るとこ間違えてますよ

733 :774RR:2019/10/09(水) 09:14:27.16 ID:WDw5dhIf.net
なんでバイクスレで電動自転車が話題になるのかね!

734 :774RR:2019/10/09(水) 11:10:02.59 ID:PHZmYscM.net
電気自転車も販売が頭打ちとか右肩下がりで
色々必死なんじゃないの?

735 :774RR:2019/10/09(水) 11:33:07.26 ID:WNYzMPn2.net
バカにされてんだよ

736 :774RR:2019/10/09(水) 11:51:02.96 ID:x6Ag+QPt.net
>>732
そのスレって嵐が立てて自演してるスレじゃん
今は電アシのスレでまともに機能してるスレないよ
ずっと荒らされてるから

737 :774RR:2019/10/09(水) 11:54:39.78 ID:8IoZZWFx.net
自覚はあるのか

738 :774RR:2019/10/09(水) 12:00:09.63 ID:x6Ag+QPt.net
何言ってんだこいつ

739 :774RR:2019/10/09(水) 13:14:49.14 ID:qXpXsUUM.net
屋根付き駐輪場の角に停めてるんだが台風で倒れることってあるかな?

740 :774RR:2019/10/09(水) 13:28:49.61 ID:VFcq2UuK.net
可能性でいえばあるにきまってるが
倒れたところでどうってたぁねえんだから思う通りの処置をしとけば問題ないさ
へーきへーき

741 :774RR:2019/10/09(水) 13:40:26.06 ID:b+ySmqfz.net
19号への備えよ
カバーは上からロープで抑えた方が安心
下からの吹き上げで持っていかれる
今は車庫あるからいいけどアパート時代は台風でコケて泣いた

742 :774RR:2019/10/09(水) 13:51:30.28 ID:EYS60KwC.net
>>318
神奈川県警は10キロオーバーでも捕まえるぞ。
ネズミ捕りで俺が捕まった時、サイン会場で横の原チャリの兄ちゃん8キロオーバーで切符切られてた。
1キロオーバーでも違反は違反だからな!と説教までしてましたぜ。

743 :774RR:2019/10/09(水) 13:54:15.82 ID:qXpXsUUM.net
新車だから念の為に荷物ロープで固定するわ

744 :774RR:2019/10/09(水) 14:05:06.37 ID:YLqNCdyf.net
>>742
まぁ本来は1キロでもダメだからな
なぜか10キロオーバーまでは大丈夫だからそれまで出してOK
とか根拠のない自分ルールを言う奴が居るけどねw
捕まるかは別として出していい理由にはならんのにな

745 :774RR:2019/10/09(水) 14:07:24.97 ID:sq3MEj0c.net
買い換えるときは原2にしようとはおもてるが免許どうにか取らないと…

746 :774RR:2019/10/09(水) 14:14:52.42 ID:Hgfa66lo.net
>>741
カバー外すって考えを持とうよ

747 :774RR:2019/10/09(水) 14:16:48.08 ID:Hgfa66lo.net
>>744
速度計がそこまで正確じゃないから1キロや5キロ位は誤差の範囲でそんなのを捕まえると自動車業界から叩かれるし裁判やっても確実に負けるから

748 :774RR:2019/10/09(水) 14:16:57.75 ID:qXpXsUUM.net
台風の時はカバーないほうがいい気がする
擦れるだけじゃないかな
飛んできた物を防ぐ力もないし

749 :774RR:2019/10/09(水) 14:29:26.54 ID:wRD3TTA/.net
高校生の頃からもう10年ぐらい原付きしかないけど車の免許取らなあかんのかと最近思ってきた

雨雪夏以外は何とかなる

750 :774RR:2019/10/09(水) 14:37:18.58 ID:PfBEms7I.net
教習所は年齢の数だけ万札が飛んでいくって言うから若いうちに取ったほうがよか
普通免許で8トンまで乗れたのが5トンになって今は3.5トンまで下がったのに教習費用は上昇してるし

751 :774RR:2019/10/09(水) 14:49:48.30 ID:njE9C3sQ.net
200ccのスクータートライクが安く売ってるんだが、名変は原付と一緒なのかな

752 :774RR:2019/10/09(水) 15:00:53.98 ID:fjHw13XR.net
お前のもってくる話いっつもそんなのな…
そんなに50ccの話しされるのが苦痛なの?

753 :774RR:2019/10/09(水) 15:05:04.92 ID:w82PXLPR.net
>>750
8トンまで乗れるけど、乗らんよ。

754 :774RR:2019/10/09(水) 15:19:12.04 ID:PfBEms7I.net
>>753
職に困って大型でも乗るかってなった時に教習費用が倍くらい違うんだよ
今の子は可哀想

755 :774RR:2019/10/09(水) 15:20:25.75 ID:RMaTD1hk.net
千葉県柏市で原付買っても横浜神奈川区まで自走はけっこうキツそうだな
悩ましい

756 :774RR:2019/10/09(水) 15:22:36.63 ID:boBCXGpW.net
>>754
乗れるから乗って事故しまくったから禁止。
二輪もそう。

757 :774RR:2019/10/09(水) 15:44:01.02 ID:ooaDXkAo.net
免許に八トン付いてるけど、四トンなら乗る機会があっても八トンは練習しないと恐いよ

758 :774RR:2019/10/09(水) 16:54:12.55 ID:WqxX/g8K.net
川崎市の幸区から埼玉県の春日部市まで原付50で250ccバイクの現車確認で往復したけども片道2時間くらいかかったで

759 :774RR:2019/10/09(水) 16:54:56.56 ID:YNj/ZdrV.net
ゲイも50ccのある生活をエンジョイしててわろt
https://youtu.be/BJrg0PeyfYs

760 :774RR:2019/10/09(水) 16:59:44.38 ID:WqxX/g8K.net
>>751
登録云々は車両法の管轄なので登録は軽二輪と同じです。ググりましょう。
おしまい。

761 :774RR:2019/10/09(水) 17:31:11.92 ID:/Hyrha77.net
>>760
冷たいふりして本当は優しい憎い奴

762 :774RR:2019/10/09(水) 18:33:32.21 ID:oS245e3M.net
台風がくるから千葉あたりいってそのまま吹き飛ばされて、死んで来いお前ら

763 :774RR:2019/10/09(水) 18:55:51.80 ID:xK7eJXWc.net
秩父のロケットこと龍勢祭見に行こうと思ったら台風直撃やん

764 :774RR:2019/10/09(水) 19:21:48.37 ID:/Wp72l5N.net
>>755
3時間くらいで行けるんじゃね?

765 :774RR:2019/10/09(水) 19:51:26.32 ID:qm5R9k2W.net
>>762
まだ苦しんでる人が居るんだからそういう発言は

766 :774RR:2019/10/09(水) 20:24:03.11 ID:NTzQXA5m.net
スレちだけど
やっぱりテレビ局は東京以外興味ないんだなって思った
あと行政が役立たずなのも今に始まったことじゃないけど
最近は人手不足で余計際立ってるよな

767 :774RR:2019/10/09(水) 20:30:39.04 ID:Dlu6OcFk.net
行政の対応が後手後手なのはそうだけど報道すればいいってもんじゃないよ
要らん物押し付けてくる善意の押し売りに対応させられる人員が無駄になる場合もある
毎回問題になるのが汚れた大量の古着を送りつける人や糞の役にも建たない大量の千羽鶴送りつける人、被災地は粗大ごみ回収じゃね-って

768 :774RR:2019/10/09(水) 20:38:16.99 ID:NTzQXA5m.net
>>767
被災者向けの情報全然ないもの
去年だって地域によっては給水車すら来なかったところがあった
岡山は早くに自衛隊入ったけど、広島で被害ひどかったところにはくるの遅かった

769 :774RR:2019/10/09(水) 20:40:02.35 ID:Dlu6OcFk.net
千葉は翌日には自衛隊が入ってたよ
今も活動してる

770 :774RR:2019/10/09(水) 20:41:13.33 ID:Gpq48gjQ.net
>>766
豚コレラの対応だって埼玉まで侵攻してやっとだからな
遅過ぎて東海はもうパンデミックに片足突っ込んでるんじゃね

771 :774RR:2019/10/09(水) 20:49:58.34 ID:NTzQXA5m.net
報道されて早く行った面もあるんだよね自衛隊とか
本当に困ってて報道すらされないところは放置されてる

772 :774RR:2019/10/09(水) 20:58:03.04 ID:Dlu6OcFk.net
放置されるんじゃなくて孤立地帯が広大な地域に点在してて東電ですら詳細がわからない状態だったの
そんなとこに数が少ない自衛隊がピンポイントで支援に行けないって
東電は下請けかき集めて電力復旧に1万人以上投入してたしそれに自衛隊の支援を付けてた

773 :774RR:2019/10/09(水) 20:58:29.08 ID:s04RM93W.net
みんなでボランティアに原付でかけつけるぞ

774 :774RR:2019/10/09(水) 20:58:48.39 ID:s04RM93W.net
アシスト自転車可

775 :774RR:2019/10/09(水) 21:15:16.59 ID:TYPZ3GxW.net
ぶった切って申し訳ないけど、原付用のスマホホルダーて100均に売ってるかな?
ナビとかみんなどうしてる?

776 :774RR:2019/10/09(水) 21:24:38.20 ID:sq3MEj0c.net
風防にビス止め

777 :774RR:2019/10/09(水) 23:08:26.55 ID:SRRrR0/v.net
ヤフオクでスマホホルダーは買ったよ。スマホ固定した裏が蛇腹で結構便利

778 :774RR:2019/10/09(水) 23:22:23.73 ID:kJshL0sZ.net
>>775
昔はマジックテープでめーたーにベタ貼りしてたw
今はナビ使わないで下調べして全部記憶してから出発する

779 :774RR:2019/10/10(木) 06:01:28.78 ID:ppZmXsxs.net
50ccスクーターにナビ付けてツーリングでもするのか?それとも2stMT?

780 :774RR:2019/10/10(木) 09:00:05.13 ID:BvRqmBXx.net
まさか今日日原チャリでツーリングなんかせんよな?

781 :774RR:2019/10/10(木) 16:07:57.74 ID:HXwR7nQe.net
原付ツーリングメッチャメチャ愉しい!!
お前してないの?馬鹿なの?死ぬの?

782 :774RR:2019/10/10(木) 17:58:50.98 ID:IFvFYAmZ.net
スマホなんてガムテープで貼れよ

783 :774RR:2019/10/10(木) 18:32:19.25 ID:BGhG+SN9.net
ほとんどの原付はガソリン容量が少ないのにツーリングってなんなの?
それにUSB電源も欲しいとかなるのか?

784 :774RR:2019/10/10(木) 18:33:47.24 ID:BGhG+SN9.net
ついでにドライブレコーダー前後カメラも欲しいとかなるのか?

785 :774RR:2019/10/10(木) 18:34:42.88 ID:BVhOnLno.net
一回の給油で100kmくらいは余裕だけど?
君の思い描くツーリングってなんなの?
大陸横断でもするの?

786 :774RR:2019/10/10(木) 18:37:05.25 ID:BGhG+SN9.net
色々なモノも必要でリアボックスも付けなくちゃってなるのか?

787 :774RR:2019/10/10(木) 18:41:20.27 ID:BGhG+SN9.net
夜道は暗い原付ライトだからLEDに変えるとかついでにウインカーもLEDにするのか?

788 :774RR:2019/10/10(木) 18:41:54.48 ID:mT55nldk.net
ジャズは名古屋から福井まで無給油で行けた。
原付きのトコトコツーリングも楽しいよね(((o(*゚∀゚*)o)))

789 :774RR:2019/10/10(木) 18:46:50.30 ID:BGhG+SN9.net
当然原付ツーリングだと長時間寒風が当たるのでウインドシールド付けなくちゃ耐えられないし寒防風上下も合わせて買わなくちゃってなるのか?

790 :774RR:2019/10/10(木) 18:47:48.51 ID:gFTba4J5.net
人の趣味にケチつけて楽しいか?
俺は原付ツーリングそんなしょっちゅうは行かんが楽しんでるぞ

791 :774RR:2019/10/10(木) 18:47:54.18 ID:BGhG+SN9.net
手袋でも長時間では寒いからグリップヒーターでも付けようかとかなるのか?

792 :774RR:2019/10/10(木) 18:49:51.56 ID:BGhG+SN9.net
もしかしたら事故に遭うかもと任意保険に入っておこうと気が付くのか?

793 :774RR:2019/10/10(木) 19:05:25.29 ID:epdm6Q18.net
台風で屋外に止めてる原チャリ倒れたりしないかな?

794 :774RR:2019/10/10(木) 19:13:29.47 ID:R0UId2+B.net
乗用車ですら飛ぶんだぞ

795 ::2019/10/10(Thu) 19:41:24 ID:cJUVHxmn.net
いきなり連投してくるのは基地害

796 :774RR:2019/10/10(木) 19:42:09.75 ID:11fTPSTw.net
センタースタンドの原付ならシートさえ外しておけばまず倒れる事はない
その代わりマフラーやプラグ、駆動系周りはしっかり守っとくように
それでも心配ならビニールひも1本でもどっかに結んでおけばいい

797 :774RR:2019/10/10(木) 19:43:24.77 ID:4//sGr6M.net
原付なのに?

798 :774RR:2019/10/10(木) 19:45:39.00 ID:11fTPSTw.net
センタースタンドの原付だからこそだよ
シート外すだけでよほどの風あるいは地面が土などじゃないと飛んでいかない

799 :774RR:2019/10/10(木) 19:46:52.22 ID:5zXHMn3W.net
シート=座席じゃなくて
シート=カヴァーの事じゃない?それならわかる

800 :774RR:2019/10/10(木) 20:10:38.49 ID:7om1sz0h.net
>>779
150キロくらいならふらっと走りに行くことはある
年に数回

801 :774RR:2019/10/10(木) 20:11:56.41 ID:7om1sz0h.net
>>796
センスタは不安定だからサイドスタンドで止めるのが基本だよ

802 :774RR:2019/10/10(木) 21:04:05.72 ID:55mcbbTX.net
バッテリー水没したらアウトかな
外した所に水たまったらヤバイか
素直に室内保管だなやっぱりアシスト自転車は

803 :774RR:2019/10/10(木) 21:32:50.15 ID:9CCAnlu4.net
寒いからついに今秋初ハンカバ付けたよ!@福岡

804 ::2019/10/10(Thu) 21:40:04 ID:gG/ztspg.net
社外マフラーにエンドバッフルつけたんだけと純正よりうるしさいな
多少消音出来ただけでも良しとするか

805 :774RR:2019/10/10(木) 21:57:11.57 ID:WcCo2pfn.net
マフラーの出口絞るとすげーロスになるぞ
そんな事するならノーマルのほうが…

806 :774RR:2019/10/10(木) 22:14:09.81 ID:11fTPSTw.net
>>801
そう思うかもしれんがセンタースタンドが最も安定している

807 :774RR:2019/10/10(木) 22:18:40.54 ID:m3BhVK63.net
スクータータイプならセンスタはたしかに安定してる

でかいバイクで街の駐輪所にとめたときに「センタースタンドで止めてください」って執拗に言われて
「いやこれほぼメンテようのなんでサイドスタンドでとめさせて」つっても、決まりだからの一点張りで
案の定、帰ってきたらみg

まあこの話はいいか

808 :774RR:2019/10/10(木) 22:21:50.02 ID:WGxxGUXz.net
台風の時にセンスタだとコケやすいからサイドスタンドが基本だよ
スクーターの場合はブレーキレバー縛っといてね
そんでカバーも外しといて

それでも倒れる時はスタンドと逆方向に倒れるからスタンド側にロープでテンションかけとくと完璧
これでダメな時は塀や車がぶっ飛ぶレベルだから諦めろん

809 :774RR:2019/10/10(木) 22:24:38.25 ID:gG/ztspg.net
>>805
加速が悪くなった感じはする
ウエイトローラー変えれば良くなるみたいだけど

810 :774RR:2019/10/10(木) 22:46:33.23 ID:IYDyF9oi.net
マフラーにティッシュつめるとエンジンとまるで

811 ::2019/10/11(Fri) 02:43:03 ID:pisgM6it.net
>>799
カヴァー
なんだそれ?基地外か

812 :774RR:2019/10/11(金) 03:15:47.54 ID:nesl0d8W.net
マフラーは出来る限りストレートで段差や搾りはない方が良い
特に細くなる段差は最低だぞ例えば40φ→35φになる段差があると乱流が発生して35φより実質的な管径が細くなっちゃう

813 :774RR:2019/10/11(金) 10:48:02.33 ID:SodVgz9B.net
カブだとサイドスタンドの無い右側を壁にピッタリ寄せて止めてるわ.
サイドスタンド側に倒れることも,壁が倒れることも考えない.

最近のスクーターだとセンタースタンドしかない機種が殆どだな.

814 :774RR:2019/10/11(金) 10:58:01.35 ID:SodVgz9B.net
>>783
200kmぐらい走れるから余裕でツーリング出来るし,12V電源を取り出しておけば色々便利.
>>784
交通事故などの記録にも使えるし,あとから見ても楽しいし,前後録画はオススメ.
>>786
原付は前カゴ,後箱を付けるもんだ.メットインやフットスペースも使える.
>>789
原付だからと服装は大して変わらないな.
暖かい服を知ると寒い服なんて着る気になれない.
>>791
グリップヒーターに一度慣れると次の原付を買うときも当然装着する.
できればシートヒーターも欲しいぐらいだ.
>>792
自動車保険のファミリーバイク特約使えば安いな.まぁ任意保険に入れないほど貧乏なら乗らないほうが良いね.
まぁ保険使わなくても賠償できるほどの大金持ちなら良いけどさ.

815 :774RR:2019/10/11(金) 11:08:43.72 ID:wNwhBYOa.net
駐輪場が倒れたら同じだな
玄関に入れるしかない

816 :774RR:2019/10/11(金) 11:15:58.54 ID:KUTn2B0n.net
電動アシスト自転車なら原付きより年間八万は維持費の節約になるんだよね
やっぱ買おうか悩む

817 :774RR:2019/10/11(金) 11:33:44.75 ID:/6O4oyU9.net
自転車はパンクがあるからな

818 :774RR:2019/10/11(金) 11:38:14.15 ID:JW2LVLoz.net
飽きないねぇw

819 :774RR:2019/10/11(金) 11:42:51.32 ID:HNYWLgHG.net
雨とか困るからな。電動自転車は

820 :774RR:2019/10/11(金) 11:50:20.59 ID:jYNBPW2C.net
電アシでも1時間で180カロリーは消費する
これはノンストップの数値だから実際はもっといくだろう
自転車はガソリンより食費がかかる

821 :774RR:2019/10/11(金) 12:00:20.85 ID:RN6KwGFI.net
電動アシスト自転車は雨や雪で顔面が濡れて最悪だったバイクはメット被るので雨や防寒対策出来るからな

822 :774RR:2019/10/11(金) 12:15:06.73 ID:r/154da6.net
何が悲しくて足こぎのチャリンコに退化しなきゃならんのだ

823 :774RR:2019/10/11(金) 12:20:00.67 ID:mQRQPvRr.net
冠水したらどうしよう

824 :774RR:2019/10/11(金) 12:39:45.75 ID:xcQtv4Ec.net
>>814
やさしい

825 :774RR:2019/10/11(金) 13:18:20.88 ID:wRjsW+dU.net
モトフィズのハンドルカバーつけたら冬でもオールシーズングローブでも手に汗握る暑さだよ
操作はしにくいけどね
厚手のグローブよりはマシかな

826 :774RR:2019/10/11(金) 13:22:30.11 ID:WkaT5V/k.net
路面凍結が怖いから氷点下では乗ろうと思わないな
乗るたびシートが凍ってうざいし

827 :774RR:2019/10/11(金) 13:28:24.04 ID:iRs91zsj.net
>>816
電動アシスト自転車はわるくわないが雨風雪降ると最悪だと言ってるよそれと生活圏での買い物は前かごじゃ足りないし重くなるとバランスが取れない!段ボール箱を荷台に載せるのも見た目もだがバランスは悪いまして雨じゃ壊れるだろ

828 :774RR:2019/10/11(金) 13:33:40.68 ID:KUTn2B0n.net
>>827
重たい買い物や嵩張るトイレットペーパーとかは生協やアマゾンなりなんとでもなるよ
そもそも5キロくらいの米なら前カゴに乗るし大きめのビニール分も追加ならリュックサックにでも入れとけばいい
というか積載量なら自転車のが原付きよりどうとでもなるよ
それにそんなんでバランス取れなくなる神経ならバイクも乗らないほうがいいと思うよ

829 :774RR:2019/10/11(金) 13:36:08.21 ID:KUTn2B0n.net
雨は自転車の前カゴごとカバーできる大型ポンチョとか便利
風がどうとかいうなら状況的に台風直撃レベルだけどそんな日は原付きも危険だし普通は乗らないでバスなり電車だよね

830 :774RR:2019/10/11(金) 14:10:37.44 ID:JW2LVLoz.net
釣れたから大喜びで長文連投w

831 :774RR:2019/10/11(金) 15:23:51.14 ID:iRs91zsj.net
スレチは何かに?頑張っているだなw

832 :774RR:2019/10/11(金) 15:31:47.41 ID:sM2G+wlF.net
>>All
原付飛ばされませんように

833 :774RR:2019/10/11(金) 15:54:16.37 ID:vlLK9mQW.net
カバー外し、ブレーキレバー縛り、サイドスタンド、地球や塀などに固定できない場合はマフラーの下につっかえ棒や車のパンタジャッキかけてスタンドと逆方向に倒れないように対策しとき
もし倒れたら慌てて起こさないこと、何度も倒れて被害が拡大するし危ないから

834 :774RR:2019/10/11(金) 16:53:45.72 ID:c+9okJJT.net
ゴム紐2本で固定した
今回は新車のJOGだし嫌な予感がしたから

835 :774RR:2019/10/11(金) 17:29:11.97 ID:ak7nV/nF.net
アシスト自転車の方が水溜まりは平気だな
ソーラー充電器も有れば災害時は捗る

836 :774RR:2019/10/11(金) 18:30:59.54 ID:UEd6yC54.net
>>835
頑張れスレチさん!

837 :774RR:2019/10/11(金) 18:34:09.77 ID:ObrGLfyu.net
>>834
新車ジョグって本田ジョグだな!

838 :774RR:2019/10/11(金) 18:48:28.55 ID:ehozcat/.net
倒れる心配するなら最初から倒しておけばよい。

839 :774RR:2019/10/11(金) 19:27:27.84 ID:FEE5+Ru4.net
停電とかなった時スマホの充電できるの原付くらいしかないんだけどアイドリングだけだとバッテリー上がる?
ATだとスタンド立ててタイヤ回しながらアクセル吹かすしかないのかな?

840 :774RR:2019/10/11(金) 19:31:14.98 ID:eJg09QyN.net
危ないからタイヤ外してエンジンかけてアイドリング調整すればいいんじゃね?

841 :774RR:2019/10/11(金) 19:45:22.79 ID:Wudx13r/.net
>>839
よほど古い年式でも無ければそのくらいの余裕はある

842 ::2019/10/11(Fri) 19:52:22 ID:FEE5+Ru4.net
工具も技術もないしタイヤは外せねぇなぁ
センスタタイプでも危ないっちゃあ危ないか
去年新車で買ったばかりだから大丈夫だと信じるわ
そもそも停電しないことを祈っとくわ

843 :774RR:2019/10/11(金) 19:58:25.82 ID:eJg09QyN.net
実際に地域でごっそり長期停電すると基地局も止まるし混雑でまともに携帯使えなくなるよ
だから本当に非常時の連絡用にモバイルバッテリー1、2個持っとけばいいと思う
テレビもPCも使えなくなったら情報源はラジオが有能、あと水な食料がなくても水があれば2〜3週間生存できる

844 :774RR:2019/10/11(金) 20:33:09.28 ID:B6zxihki.net
>>839
その手があったか

845 :774RR:2019/10/11(金) 22:15:48.28 ID:c+9okJJT.net
東京直撃コースに変わったから東京の人は養生したほうがいいぞ
中心の右側の最悪コース

846 :774RR:2019/10/11(金) 22:34:55.85 ID:w4l+/P4h.net
ビタミン剤やサプリのんでがんばるぞ!
ちょうど台風の目が通過するコースだw

847 :774RR:2019/10/12(土) 00:58:01.15 ID:t6SvDwa+.net
関西だけど風強くなって来たんでカバーをキツく縛ってきた
最近駐輪場の植え込みを散髪されて風が通るようになっちまったので台風恐い(>_<)

848 :774RR:2019/10/12(土) 01:02:45.53 ID:z7IUyrEE.net
カバーを意地でも外さない辺りチャレンジャーだなw

849 :774RR:2019/10/12(土) 01:09:54.57 ID:3bp9Ne6+.net
>>843
道民だけど去年の停電時は全道停電にも関わらず問題なく携帯が使えてびびった

850 :774RR:2019/10/12(土) 01:44:14.22 ID:h75+obw0.net
予備電源として車の廃止バッテリー2個とモバイルバッテリー2個フル充電しといた
まぁそんな被害はないと思うけど

851 :774RR:2019/10/12(土) 01:45:30.25 ID:TOUpIM2z.net
一戸建てだから、原付を家と塀に挟まれたところに置いてある。元々スクーターは重心低いし
大丈夫だと思ってる。いつもカバーかけてるからそのまま。@埼玉

852 ::2019/10/12(Sat) 01:53:02 ID:h75+obw0.net
なんか東京のちょい東をかすめそうで東京は大丈夫そうだけど千葉が台風の東側だからやばそう

853 ::2019/10/12(Sat) 03:06:59 ID:/LkNsy/S.net
>>852
どう見ても直撃
https://tenki.jp/bousai/typhoon/1919/

854 ::2019/10/12(Sat) 03:16:13 ID:z7IUyrEE.net
ど真ん中かちょい東だから実質的にはハズレと言って良い気がする
台風の東側が一番被害が出るよ

855 :774RR:2019/10/12(土) 07:56:01.95 ID:hE8z65A7.net
これ雨がやばいな。めっちゃ長くふるやつだわ

856 :774RR:2019/10/12(土) 07:56:24.58 ID:5dqF+SjK.net
原チャリて水没したら壊れるん?

857 ::2019/10/12(Sat) 08:01:38 ID:MmkxUR4P.net
当然壊れる
車だって水深30センチで水没廃車だよ
間違っても冠水してるとこに突っ込むなよ

858 ::2019/10/12(Sat) 08:07:08 ID:t6SvDwa+.net
>>848
昨年の大阪直撃台風でトラックがぶっ飛ばされる中耐えてくれたんで直撃でないので我が愛車は今回も耐えてくれるとみている!

859 :774RR:2019/10/12(土) 08:34:54.08 ID:5dqF+SjK.net
川口に洪水警報出たんだよな
どーすかな?

860 :774RR:2019/10/12(土) 08:55:22.44 ID:cVXP/BZJ.net
カバーを逆にしたら良いんじゃないか
巾着袋のように使ったら

861 :774RR:2019/10/12(土) 08:58:27.99 ID:5egGgA85.net
自転車置き場所ごと吹き飛ばされたんだぞ!そんな事無駄な事だw

862 :774RR:2019/10/12(土) 09:24:34.61 ID:uZ4ly1fN.net
原付って50以上出したらなんか壊れそうで怖いよな
49でいつも止めてるわ

863 ::2019/10/12(Sat) 09:38:16 ID:hE8z65A7.net
こわれないよ、あまり遅いとカーボンたまって 逆によくない。

864 :774RR:2019/10/12(土) 09:54:47.48 ID:PNkJ7OqJ.net
コストコの倉庫が台風でズレたことある
慌ててアンカー打ったわ

865 ::2019/10/12(Sat) 10:15:30 ID:fMkSXtKS.net
先に水没させてみるのもまた一興

866 ::2019/10/12(Sat) 10:34:23 ID:t6SvDwa+.net
>>858
と言いつつ風がめちゃくちゃ強くなってきた!(;・д・)イン大阪

867 ::2019/10/12(Sat) 10:43:41 ID:kchTAQ5P.net
>>862
たまに60まで出すよ車のいない道路で
すぐ落とすけどたまに出さないと出なくなるからね

868 ::2019/10/12(Sat) 11:05:02 ID:h75+obw0.net
いつも夜中しか走らないからメーター読み70位で巡行してる

869 :774RR:2019/10/12(土) 15:20:46.00 ID:Azlya6ef.net
台風きたけど原付き乗れないね
走ったら50メートル走る前に転倒しますわ

870 :774RR:2019/10/12(土) 19:17:11.03 ID:vDFqaPUA.net
左車線走ってたのに一瞬でセンター車線に飛ばされた事がある

871 :774RR:2019/10/12(土) 19:25:14.56 ID:YSdsKj8d.net
ここでトリシティーですよ

872 :774RR:2019/10/12(土) 19:28:47.87 ID:XlfqIAHV.net
水没車を安く買うマンはワクワクしてんだろうか

873 ::2019/10/12(Sat) 19:35:58 ID:MV7nsDK7.net
>>872
実際のところ自分で整備できる人は水没車でもイケる気がする

874 ::2019/10/12(Sat) 19:42:50 ID:Y4rP07zS.net
いやいやいや
水没車直すのは道楽でしかないわ
金かかりすぎる

875 :774RR:2019/10/12(土) 19:44:45.27 ID:3KzFEsYe.net
クランクが組めない俺には水没車復帰は無理
圧入も芯出しもできない

876 :774RR:2019/10/12(土) 19:46:39.06 ID:8G6iNbIw.net
原付くらいなら遊びで直してもいいけど大きいバイクや車は絶対関わりたくない
すごい地雷だからね(バイクの機能的にもそうだし、水没の水って下水だからな)
ちなみに水没車は半年くらいしてほとぼりが冷めた頃にしれっと業者オークションや一般オークションに流れるから注意

877 :774RR:2019/10/12(土) 19:55:08.44 ID:h75+obw0.net
定盤とVブロックでふれの測定なんて学生時代にやったなぁ
別に水没だけならそこまでバラさなくて良いだろ
クランク曲がるほどならエンジン交換さ

878 :774RR:2019/10/12(土) 20:01:02.06 ID:7D/DAH7h.net
エンジンは水が混じったオイル抜いてフラッシングオイルか灯油で洗って新しいオイル入れて回せば割りと平気だよ。
問題は車体系のベアリング類とハーネス内部の水分浸透なんだよね。
これを完璧にヤろうと思ったら全バラして真水で洗わないとだから手間が大変だよ。

879 :774RR:2019/10/12(Sat) 20:05:10 ID:ZhL7Lijy.net
スズキのレッツって3.7馬力でも
60でるのかな?

880 ::2019/10/12(Sat) 20:10:38 ID:3KzFEsYe.net
長い下りなら出るんじゃない?

881 ::2019/10/12(Sat) 20:49:59 ID:xkYxhwfh.net
前の洪水で50ccのマフラーに水入ったけど
何度もエンジンかけて止まるけどしぶとく
かけ続けたら止まることなくなり
安定稼働するようになったぞ

882 ::2019/10/12(Sat) 20:58:45 ID:8G6iNbIw.net
ウォーターハンマーでコンロッド曲がらなくてよかったじゃん
普通はプラグ外してクランキングして水抜いてから

883 ::2019/10/12(Sat) 21:23:39 ID:MV7nsDK7.net
>>874
新品や中古買うのとどっちが安いの?

884 :774RR:2019/10/12(土) 21:29:59.59 ID:3KzFEsYe.net
全没したダンク復旧させるなら新車買った方が安い
ざっくり部品代だけでもトントンくらいだと思う

885 ::2019/10/13(Sun) 04:35:42 ID:2YNNsAWv.net
直して売って利益が出るなら隠してオークションに流さないからね

886 :774RR:2019/10/13(日) 08:20:39.98 ID:4UWfKZD+.net
直しても利益ない云々ってより
単に水没車というイメージ的に皆嫌がって買わなくなるからじゃね
そりゃ機械だもの、水ってだけでなんか悪いんじゃないかと思うのが普通

887 :774RR:2019/10/13(日) 08:22:52.48 ID:TfDqsIGA.net
これでまたバイクや車が売れてええことやな
たまった貯金はきだせばええねんな

888 ::2019/10/13(Sun) 08:50:14 ID:FP2mX8Yr.net
てか災害時に活躍するのは125ccだから
産経省お願いしますよ

889 :774RR:2019/10/13(日) 09:13:19.80 ID:nX4ThoSg.net
何言ってんのバカなの?

890 ::2019/10/13(Sun) 11:48:34 ID:L/mRoygB.net
とりあえず台風は思ったよりこっち酷くなくて愛車は無事だった
念のためべニア板2枚立てかけてブロック置いといたけど

891 ::2019/10/13(Sun) 11:52:04 ID:RsjFS9/6.net
ベニア板2枚空高く舞う台風の日…

892 ::2019/10/13(Sun) 13:49:33 ID:Fcg9GfNG.net
神奈川
台風影響か恐ろしいほどの渋滞で外出出来ない
脇道さえ渋滞で牛歩とか皆どこに向かってんだよ

893 ::2019/10/13(Sun) 14:28:43 ID:2YNNsAWv.net
>>886
いやいや売る側からしたら手間がかかり過ぎるしどんな不調が出るかわからないリスクも高すぎる。

894 ::2019/10/13(Sun) 14:54:12 ID:JhAOyd8r.net
ヤフオクとメルカリで水没車ババ抜き始まるぜ
代理出品なのでバイクの質問はわかりませーんみたいなのは水没車を高圧洗浄しただけのガラクタやろうな

895 :774RR:2019/10/13(日) 18:03:07.25 ID:L76OLkn0.net
>>886
水没車の怖さを知らんのか?
見かけ上直っても染み込んだ水がじわじわ錆を進行させるのに

896 ::2019/10/13(Sun) 19:00:29 ID:sk2yUYIi.net
>>886
今の車はコンピューターみたいなもんだよ
それを下水に浸してしばらく放置したものと同じ

直そうと思ったら全交換だよ
そんな事するかって話

897 ::2019/10/13(Sun) 19:06:13 ID:zPlrxxLg.net
整備会社とか、土建やもうかって、仕事あって嬉しいだろうな

898 :774RR:2019/10/13(日) 19:09:53.03 ID:sk2yUYIi.net
ひねくれてるな

899 ::2019/10/13(Sun) 19:39:46 ID:/Z0Vc6wo.net
>>896
水没車て原付だぞ??
スレタイ読めないの??

900 ::2019/10/13(Sun) 19:51:38 ID:sk2yUYIi.net
>>899
車も原付もエンジンの基本構造は同じだろ
バカにはそこまで説明しないといけないのか
全くマウント自慰はちまちまうるさいのう

901 :774RR:2019/10/13(日) 19:58:30.51 ID:chL0OA+j.net
原付は流石にコンピューターみたいなものちゃうからな。

902 :774RR:2019/10/13(日) 20:03:04.66 ID:RnYsnSnS.net
FIになって15年経つけどな

903 ::2019/10/13(Sun) 20:05:54 ID:zqUAM4LS.net
燃料噴射装置だけwww
それで車と同等??

904 :774RR:2019/10/13(日) 20:13:25.16 ID:ZK7jsfGp.net
50ccっていう小排気量のEFIってすごい技術だぞ…
メカいじりしない人にはわからんだろうが
大型では80年代には実用化してたのが50ccだと20年かかってやっと実現した

905 ::2019/10/13(Sun) 20:20:24 ID:ewEWSiGV.net
ひねくれてはいない。事実だからしょうがない。
まじで仕事は増える、足りないぐらいに

906 :774RR:2019/10/13(日) 20:50:25.62 ID:/Z0Vc6wo.net
>>904
コスト掛かるから、50ではやりたくなかった。
規制さえなければやる気無かっただけ。

907 :774RR:2019/10/13(日) 20:50:29.27 ID:U0ctZoHn.net
クルマのナビだのエアコンだの無くても車検通るけど、FIは無いとそもそもクルマとして成立しないだろ
50だろうが3リッターだろうが、同じ法律で運用されていて同じ道路を走って同じ信号を使って同じ排ガス規制に規制されてるんだから同等以外の何物でもない。

908 ::2019/10/13(Sun) 20:55:52 ID:p7bvSz/x.net
同じ法律じゃないし。
60キロ規制60キロ出していかんぞ原付ごときで。

909 ::2019/10/13(Sun) 20:57:39 ID:U0ctZoHn.net
基準値の読み替えはあるが法律自体は一緒だろ
ああ、別の星の人か

910 ::2019/10/13(Sun) 21:07:23 ID:uSED5L0G.net
>>909
宇宙人はお前だろ。
同等じゃないから。

911 ::2019/10/13(Sun) 21:10:06 ID:1PfnSZOG.net
一回の噴射で何ccだすんだろうね

912 :774RR:2019/10/13(日) 21:16:55.86 ID:7FJT1dap.net
ちょいヒワイね

913 :774RR:2019/10/13(日) 21:19:22.23 ID:sfGnQ2Sg.net
ホンダの50ccがよくカーボン噛みおこす原因の一つとして、バルブスプリング弱かったり暖気不足とか原因はあるけど、EFIにも問題あるんじゃなかろうかとは思う。噴射過多気味説。
ただリプロもできないしどうしようもないよなぁ。

914 ::2019/10/13(Sun) 21:22:20 ID:U0ctZoHn.net
一々ID切り替えてる辺りマジで回線の細い別の星の人っぽいな
こわいなーとづまりすとこ

915 ::2019/10/13(Sun) 21:38:19 ID:iVZMm/n/.net
>>914
じゃあな宇宙人

916 ::2019/10/13(Sun) 21:53:02 ID:U0ctZoHn.net
反論出来なくなったら負け犬みたいに吠え面かいて逃げる辺り論理感がまるで違う星の人っぽいな〜

917 ::2019/10/13(Sun) 21:53:23 ID:U0ctZoHn.net
星が違うと頭おかしくなるのかな?

918 ::2019/10/13(Sun) 22:29:02 ID:4UWfKZD+.net
>>895
どのくらい浸かってて泥をちゃんと落として乾燥させたかだな
早期に洗浄されてたら雨と変わらんだろ
気になるなら電装系は見直せばいい

というか洪水天国のタイですら田んぼ道走ってた泥だらけのボロ原付きがバリバリ走ってるんだし気にしすぎかもしれんが

919 :774RR:2019/10/13(日) 22:40:32.67 ID:ewEWSiGV.net
原付すくないから、町を走っててもすごい目立つな。

920 :774RR:2019/10/13(日) 22:40:56.85 ID:1PfnSZOG.net
泥だらけのところ走るのと水没するのは全然別問題

921 ::2019/10/13(Sun) 22:43:22 ID:IUeBdzsh.net
ID:U0ctZoHn
連投するのは大体基地害だな

922 :774RR:2019/10/13(Sun) 22:46:09 ID:HMHL431O.net
毎回ID変えるのはキチガイ

923 :774RR:2019/10/13(日) 22:48:51.75 ID:uQo4kng7.net
社外マフラーの抜けが良すぎて出足が悪すぎる
出口にナット入れて狭くしようとナット買ったものの入るように加工するのに苦戦

924 ::2019/10/13(Sun) 23:15:38 ID:4UWfKZD+.net
>>920
いや水没もしてるぞ
排水設備の弱い国を舐めちゃいかんよ

925 ::2019/10/13(Sun) 23:35:10 ID:4A2RXkaD.net
>>913
スズキも良くカーボン噛み起こすぞ

926 :774RR:2019/10/14(Mon) 00:11:48 ID:eulvHf7B.net
台風が真上を通過したけど原付は倒れなかった。

927 ::2019/10/14(Mon) 01:27:57 ID:DrP5+66I.net
カーボン噛みはヤマハのPEAカーボンクリーナー入れてるわ

928 :774RR:2019/10/14(月) 02:15:33.96 ID:COwYHaum.net
>>925 スズキもよく起きるのか。エンジン元気なだけに意外。
もらい事故で代車レッツ5借りてスクーターの利便性にハマってディオFIを買ったけど、レッツと比べるとエンジンに力ねぇし、カーボンもよく噛むし失敗したわ。足元広いのだけが救い。

929 :774RR:2019/10/14(月) 03:34:16.19 ID:Go7lPEOt.net
>>923
だから排気菅に段差はダメだって
ノーマル未満の性能になるぞ

930 :774RR:2019/10/14(月) 03:36:48.21 ID:Go7lPEOt.net
カーボン噛みはお前らが燃費燃費五月蝿いから燃費重視で作った結果と極小排気量での制御の難しさからきてる
開発費かけられない価格は上げられない中でメーカーも苦労してる

931 :774RR:2019/10/14(月) 03:58:39.14 ID:kcmBEtw9.net
排気抵抗と排気慣性

932 :774RR:2019/10/14(月) 07:24:28.83 ID:rM1LSQ//.net
>>930
実際、50はやめたいみたいだしな。
ヤマハは辞めたし。

933 :774RR:2019/10/14(月) 08:12:39.46 ID:GIS/1nFI.net
>>913
ポート噴射だしキャブと変わんないだろってかむしろFI車はプラグ白いのが普通って言われてるからキャブよりカーボン少ないんじゃね?
暖気もキャブ車もほとんどはチョークじゃなくてバイスター式だから始動直後から走れるし走っちゃうしーで主たる原因はバルブスプリングだと思うよ

934 ::2019/10/14(Mon) 08:42:38 ID:rM1LSQ//.net
原付は走る前、少しだけでもエンジン暖機した方がいいぞ。

935 ::2019/10/14(Mon) 08:46:39 ID:T+//h5e9.net
少しとは

936 :774RR:2019/10/14(月) 08:53:17.91 ID:YL/TGgYm.net
いきなり全快で走らなければいいだけだろ

そんなん車でもなんでも一緒だろ

937 ::2019/10/14(Mon) 08:55:32 ID:YL/TGgYm.net
例えばシャワーとかでもいきなり全開でだすバカいないだろ

いきなりMAXにするとパッキンに油圧がMAXかかって パッキンが歪んでしまって漏れ出すわけだよ

しまってるネジも緩んで外れてしまう

これがゆっくり開けると圧も弱いから、そんなことはなくなる。

原付のエンジンや部品も一緒

938 :774RR:2019/10/14(月) 09:30:33.63 ID:/XQ7wKms.net
下がったがオイル全体に回るまで待つと付随してエンジン暖まるそれが暖気運転と言うんだよ
シャワー云々の例えはお門違い

939 ::2019/10/14(Mon) 10:03:21 ID:xwkaTeRN.net
例えが下手すぎる

940 ::2019/10/14(Mon) 11:51:43 ID:rM1LSQ//.net
>>937
>>936
それが見てると、原付いきなり全開結構おる。

941 ::2019/10/14(Mon) 13:07:41 ID:JViVjgoB.net
全開というか5分の2もひねったら限界加速だろうに

942 :774RR:2019/10/14(月) 13:18:02.51 ID:pFkZ7T0C.net
すまん気を付けるわ

943 :774RR:2019/10/14(月) 13:22:07.54 ID:x7i1A0Zg.net
VMキャブなんでいきなり全開はストールします

944 ::2019/10/14(Mon) 14:22:34 ID:ZVtjudYq.net
>>934
FI車は暖気不要とホンダが言ってる

945 ::2019/10/14(Mon) 14:29:15 ID:6CZYwBRu.net
>>944
それならいいよ。
俺は車もやるけどね。

946 :774RR:2019/10/14(Mon) 14:46:20 ID:HgfFEwvG.net
アメリカ人はアクセル全開で強制的にオイル回すもんな何千ccのビックブロックを。

947 :774RR:2019/10/14(月) 15:09:42.29 ID:4KyqSOrZ.net
>>938
>>939 バカなお前らにはこれぐらいのたとえがちょうどいいと思ったけどな。
プwww

948 ::2019/10/14(Mon) 15:34:25 ID:Zg4Kn9GP.net
>>944
10・15も後に冷間始動のCO、CHが厳しくなったけどWMTCはそれ以上に排気はうるさい
早く触媒を暖めるために前より初期の冷間補正で吹く量は多い、がばっと開けるなんて持っての他
あとがばっと開けるとアイドルの補正値を流入空気に合わせると濃すぎてアクセル開度で補正量は僅かに
だから現実はがばっと開けるとほんとは冷間燃調より薄すぎて多くの煤が
最低1分は外気5度以下で始動は走り出さず放置がいい

949 ::2019/10/14(Mon) 15:46:14 ID:hLjw2iyz.net

誤、10・15、正JC08

950 ::2019/10/14(Mon) 18:29:06 ID:QxJpj9gc.net
>>929
本当は純正マフラーが良かったんだけど
ネットで売ってないと思って社外マフラー、ポチっちゃったのよね
あとで色々検索掛けてたら純正売ってるサイトあった

出口にナット入ったんだけど
入れてなくても最低限の出足つくようになったから数日間は様子みる
マフラーが馴染むとかあるのかな?マフラー交換するの初めてだからわからん

951 ::2019/10/14(Mon) 18:40:13 ID:kGHoHTEi.net
https://gogotsu.com/archives/54387
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/10/01-14.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/10/002-7.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/10/003-4.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/10/005-2.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/10/004.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1969766.jpg

952 ::2019/10/14(Mon) 19:02:49 ID:xBuJ6nlJ.net
画像だけ貼って何がしたいのコイツ

953 ::2019/10/14(Mon) 19:10:03 ID:BHvDd3rI.net
画像を貼りたかったんだろ

954 ::2019/10/14(Mon) 19:10:56 ID:y+cZblEE.net
電アシじゃ釣れなくなったから違法電動キックボードにしたんだろ

955 :774RR:2019/10/14(月) 22:21:01.71 ID:ZVtjudYq.net
実用性の無いものに興味ない

956 :774RR:2019/10/14(月) 22:26:20.18 ID:qqLtgoYX.net
冬場はシリンダーヘッドを触って温くなったらスロースタート法廷走行で2~3kmはじっくり走るってのが正しいんだろうけどスクーターだとそもそも外装でシリンダーヘッドにアクセスできんし3km走ったら目的地の駅に着いてしまう
気にしたらきりがないんですぐに全開で駅まで行くぜ😎

957 ::2019/10/14(Mon) 22:42:09 ID:nvH7PLQh.net
エンジン掛けてから、メットと手袋、最初から全開しないだけはする。

958 :774RR:2019/10/15(火) 02:24:58.84 ID:t+ZnlZk+.net
>>954
違法ものじゃなくて、ナンバー取れるようにしたっていうクラウドファンディングもの

959 :774RR:2019/10/15(火) 03:35:56.99 ID:x7y/15cc.net
原付は便利だしバイク有っても用途が被らないから持っているよ!ただ2台以上はスペースや家族の同意とかで置けないらしいね。

960 ::2019/10/15(Tue) 06:45:36 ID:2XIB1ZHy.net
>>958
シート無いと違法だろ

961 ::2019/10/15(Tue) 08:37:52 ID:xVwcpFac.net
最高速度25km/hで航続距離5〜10kmってスゲーな
定地走行で条件よくて20分ちょっとしかもたないって
遠めのコンビニ行ったら遭難するレベルだな

962 ::2019/10/15(Tue) 09:59:07 ID:IJCg5toX.net
パワー無さそうだし、緩い登りならすぐ止まるだろうなw

963 :774RR:2019/10/15(火) 10:33:17.66 ID:LEFfD/R6.net
そう言えば似たような折りたたみ式電動バイクが公道を走っていたが自転車レベルでみんな抜かして行ったので笑えたw

964 ::2019/10/15(Tue) 10:55:20 ID:qwY6g+QK.net
実車は結構いいんだが
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B07C1VNGB6/

965 :774RR:2019/10/15(火) 14:10:08.92 ID:2BvIqg6N.net
チョイノリの方がマシじゃん

966 :774RR:2019/10/15(Tue) 14:39:15 ID:AiEAfEAI.net
>>961
あの体勢で25キロでコケて投げ出されたら
大変だよ

967 :774RR:2019/10/15(火) 15:09:45.46 ID:0TI34Qcl.net
前輪が小石踏んだらつんのめって転倒して顔面強打しそう

968 ::2019/10/15(Tue) 15:18:13 ID:syzzBSMv.net
125ccの免許無いんだけど50ccと比べて運転って難しい?
イメージ的には50ccの倍近い加速で暴れ馬みたいなのを乗りこなす風に思えているんだけども

969 ::2019/10/15(Tue) 15:27:36 ID:wax5OWgl.net
今の125は昔の二サイクル五十位の速さしかないし、四サイクルだから穏やかで全然暴れ馬じゃない。

970 ::2019/10/15(Tue) 15:29:33 ID:l86a4WBU.net
なにこれNG対策?

971 ::2019/10/15(Tue) 15:42:12 ID:0TI34Qcl.net
>>968
運転だけなら50ccより簡単
2名乗車ができるように車体剛性やサスペンション、ブレーキの性能が上がっているから路面のギャップやカーブのときの安定性が違う
ただ、最近のは50ccと比べてデカイから取り回しは悪くなる
ホンダのpcxは車重が130kgあって70~80kgの50ccしか乗ったことない場合、重く感じるだろうね
いうてバイクの中では軽いから150cm未満の女の子みたいな規格外の小柄じゃなければ普通に取り回しできて立ちゴケもほぼ無い

972 ::2019/10/15(Tue) 16:30:27 ID:syzzBSMv.net
昔の50cc程度かぁ
あまりのショボさにビックリした
125のがやや大きいから運転難しいのか、考えもしなかった
免許取得するか原付きで我慢するか迷うね

973 ::2019/10/15(Tue) 16:56:51 ID:wax5OWgl.net
今は規制が厳しいから。
規制前のアドレス125なら結構速いけどね。

974 :774RR:2019/10/15(火) 17:03:01.24 ID:HTcHtOdO.net
最近の原付き、原2スクは速さを云々モノじゃないから。

975 ::2019/10/15(Tue) 17:58:56 ID:4OyXqJR5.net
昔リードってスクーターあったね

976 :774RR:2019/10/15(Tue) 18:00:37 ID:NARSbsxk.net
コマジェ欲しいなー

977 ::2019/10/15(Tue) 18:14:06 ID:H/GVxsy3.net
>>975
今でもあるだろ
無いっけ?

978 ::2019/10/15(Tue) 18:18:59 ID:bdhN2SCS.net
本当の原付専用モデルなんか軽すぎの小さすぎでかえって運転しにくいと思うけどな。
GNとかYBRくらいの車格と重量有る方が運転しやすい。

979 ::2019/10/15(Tue) 18:32:16 ID:Kl+f6AEp.net
昔の50程度ってどの50だよ

980 :774RR:2019/10/15(火) 18:41:28.30 ID:DE7xT9W1.net
>>979
ホンダの名車ピープルだよ

981 ::2019/10/15(Tue) 19:31:46 ID:Byx2UCXQ.net
>>980
パッソル&パッソーラかもよ?

982 ::2019/10/15(Tue) 19:57:47 ID:Kgg8v5wD.net
今日、スカッシュみたー!
黄色でおっちゃんが乗ってすりぬけしてた。思い出したので書いてみた。

983 ::2019/10/15(Tue) 20:26:43 ID:oyOe+rZo.net
ホンダは基本的に遅いだろ。

984 ::2019/10/15(Tue) 20:51:27 ID:lxjn97bo.net
CRM50とCRM80で比べる機会有ったけど、ぶっちゃけ50の方が法規的に難しい
80はまあ…高速とか自専道上がりたいって欲を出さなければかなり現実的で楽な部類。

985 ::2019/10/15(Tue) 22:15:13 ID:12DR7rOF.net
>>979
NS50FやNSR50は普通に速かった。

986 :774RR:2019/10/15(火) 22:21:45.49 ID:8ygxeLvs.net
>>985
リリックやモトコンポは普通に遅かった

987 ::2019/10/15(Tue) 23:20:56 ID:cxdCmyoh.net
>>977
今のリードは125ccだけ.ディオは110ccだけ.50ccは無いよ

988 ::2019/10/16(Wed) 03:35:27 ID:dXX2BneO.net
今日は寒かったんで一枚多く着込んで出かけたけど2枚多くてもよかった。

989 :774RR:2019/10/16(水) 04:59:05.83 ID:dBdL2L46.net
125にすると駐車できないんだよな

990 :774RR:2019/10/16(水) 08:14:21.06 ID:djxH+DB+.net
賃貸関係の仕事してると放置原付はよく見るなあ
ペリカンやシャリーとか何十年物も

991 :774RR:2019/10/16(水) 08:39:11.05 ID:BDlf3Srb.net
寒くなってきたから防水防寒の手袋欲しいんだけどアマゾンでオススメないですか?
2000円くらいまでで

992 ::2019/10/16(Wed) 10:05:59 ID:OsQ7trA2.net
俺も4年前に買った2万のグローブがくたくたになってきたんで買い替えたいわ
高いの買うと、買い換えるのがもったいなく感じてしまうから
次は真冬にも耐えられる5000〜1万のグローブが欲しい

993 ::2019/10/16(Wed) 10:38:48 ID:uRoysWk5.net
冬グローブは別途インナーグローブ準備して併用した方が快適

994 ::2019/10/16(Wed) 10:57:40 ID:BUn/bKKa.net
>>991
テムレスでよくね?

995 ::2019/10/16(Wed) 11:05:05 ID:sDayZLlE.net
テムレスの黒なら欲しいけどバイクでは寒いだろうなw

996 ::2019/10/16(Wed) 11:16:16 ID:bDnzOKcK.net


ロロ

997 ::2019/10/16(Wed) 11:41:45 ID:NER6sSNr.net
>>992
原付きスクーターなら恥捨ててハンドルカバーでよくね?

998 ::2019/10/16(Wed) 12:09:04 ID:BDlf3Srb.net
>>994
調べてみたけどこれって作業用のゴム手なのかな
とてもじゃないが日用的に使う手袋ではないっすわ

999 :774RR:2019/10/16(水) 14:02:34.93 ID:dQENiQ1E.net
>>990
歴史遺産として集めてレストアしてくれんかな

1000 ::2019/10/16(Wed) 14:03:53 ID:WqB7SE6r.net
安さと防水性で言うとネオプレンだけど蒸れるしーね
でも透湿性能高いのはお値段も高いし

ちなみにインナーはプロミランのがオススメ
アマゾンズチョイスの245本の極細せんい手袋って奴

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★