2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】ハーレー初心者スレ29【質問】

1 :774RR:2019/09/06(金) 21:17:51.24 ID:oZLg5jgC.net
ハーレーダビッドソンのバイクに関する質問スレです。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

■質問する初心者へ!
・初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう。それが大人のマナー
・違法改造、違法行為を助長する発言禁止

■答える側の注意
・優しく答えましょう。
・経験の伴った回答をしましょう。
・回答者が間違っても過度に叩かず注意で指摘する事。
・ケンカしないようにしましょう。初心者はそこまで詳しい見解は求めていません。

▼アドバイスor回答をもらった方の心得
・必ずお礼の書き込みをしましょう。
・回答がしばらく付かなくても泣かない。スルーされているなら再度アンカーで>>聞いてみましょう。
・返事がなくても何度も催促しない。回答者とてわからないことはあります。

■長文語り、煽り、車両の叩き行為の禁止
長文粘着、煽り、車両の叩き行為は荒らし行為です。質問スレには不要、一切書き込み禁止
自身のブログか自分でアンチスレを立てて、そこで思う存分語ってください 。
キャブ派、インジェクション派の論争もスレ違い、質問スレにはこないように

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1547531623/

■次スレは >>970 が立ててください

659 :774RR:2020/01/09(木) 22:42:06.59 ID:D7oUiKN5.net
うるせーバカ

660 :774RR:2020/01/09(Thu) 23:00:39 ID:2anlJHhB.net
中途半端な年式のハーレーなのに車両価格148万・・・
キレイだしカスタムが好みだったらアリ
自分が同じ金額で買うなら
中古で新しいローライダーか新車のスポーツスターにする

661 :774RR:2020/01/09(Thu) 23:04:40 ID:g89ORL8O.net
俺がもう一台買うならエボダイナがいーな

662 :774RR:2020/01/09(木) 23:27:17.17 ID:UTrXqeGl.net
HIDライトな時点でお察し
中途半端すぎるわ

663 :774RR:2020/01/09(Thu) 23:59:22 ID:HsSi6aR5.net
ではなにがいいのか

664 :774RR:2020/01/10(金) 00:23:03 ID:FCUT6U0u.net
ホルスターを固定したファットにショットガン差して流したいわ

665 :774RR:2020/01/10(金) 07:55:47.96 ID:GW9/M4ok.net
バッテリー充電器ですが、ハーレー専用を使ったほうがいいですか?

666 :774RR:2020/01/10(金) 08:48:40.65 ID:30uaaFMN.net
昔、ディーラーに修理で半年預けてたら錆びた箇所多数で戻ってきた
預けてる間ってそういう面倒までは見てくれないんだな

667 :774RR:2020/01/10(金) 08:50:33.49 ID:owBL49Dc.net
社外品でもイイのいっぱいあるよ
中身同じでもハーレーのネーム入るだけで高くなる

668 :774RR:2020/01/10(金) 08:56:41.24 ID:uOO1+lme.net
>>665
バッテリーテンダーとかオプティメイト等お好きな社外品で問題ないです。自分はオプティ3を未だ使ってるけど問題なし

669 :774RR:2020/01/10(金) 13:32:24 ID:4XrGPb1m.net
>>667
本当そう
ハーレーロゴが付くだけで数千〜数万UP
前にアライとのコラボヘルメットなんてマーク付くだけで2万程高くデラで売ってたのには『詐欺じゃん』って普通に思った。
でもデラ派は拘るんだろなぁ

670 :774RR:2020/01/10(金) 14:31:08.47 ID:txYir7Zm.net
世の中そんなもんでしょ。ブランド物でもそうじゃん

671 :774RR:2020/01/10(金) 14:38:14 ID:yBje31Ys.net
グラフィックモデルが割高なのはしゃーないでしょ

672 :774RR:2020/01/10(金) 17:41:41 ID:s6n4t6Nl.net
グラフィックとは話が違うだろ

673 :774RR:2020/01/10(金) 17:47:31.78 ID:q+LDSRXe.net
>>672
何が違うの?

674 :774RR:2020/01/10(金) 17:48:07 ID:FCUT6U0u.net
https://www.treasure-f.com/smartphone/images/blog/21/201712252056321.JPG
こんなお粗末なものをラフィックモデルの範疇に入れてしまうなら
アライ ショーエイの通常の無地単色に自社ロゴのみでも立派にグラフィックモデルだな
こんなのに2万もお布施するのはただのカモ

675 :774RR:2020/01/10(金) 18:04:26.09 ID:q+LDSRXe.net
>>674
こんなのあるんだ、知らんかったわ。ラパイドとかclassicジェットの奴かと思ってた。まぁ、こんなんでも欲しい人いるんだろからいいんじゃね

676 :774RR:2020/01/10(金) 18:15:41 ID:FCUT6U0u.net
一応それらしいのもある
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dotharley/cabinet/00404415/98327-14va.jpg
http://harleydavidson-yokohamatotsuka.com/uploads/2018/09/06/inline_kf51e4bd607268a14a13db06bd5fad73_f2b06cf4a84b.jpg
https://img1.croooober.com/api/v1/photo/ec/dw=700;dh=;/00000/1910/1910584/1910584005218/1910584005218s0.jpg

677 :774RR:2020/01/10(金) 18:21:32.80 ID:1tdyCc8O.net
舶来品は贅沢品

678 :774RR:2020/01/10(金) 19:00:31 ID:fb5uHqa7.net
ディーラーで新車買ってたらアパレルは割引があるからそんな割高でもなくない?
ヘルメットは対象外だったかも

679 :774RR:2020/01/10(金) 19:25:53 ID:b6N85RTI.net
デラ主催のツーリングたま〜にツレと参加する時あるけど参加する度に違うハーレーロゴの革ジャン、セーター、ヘルメット、手袋と全身純正身に纏って参加してるおじさん(勿論バイクパーツも純正品)
の休憩時話しを聞いてたら『俺がショップの店員食わせてる』みたいな事言って自慢してたけど、こういう人もいるんだなと思ったよ。
ツレはカモにされてるだけじゃんと後で笑ってたけど

680 :774RR:2020/01/10(金) 19:53:40 ID:EaN6TMxh.net
ハーレー乗ってハーレー着るとか絶対嫌だ笑

681 :774RR:2020/01/10(金) 20:12:14 ID:vMMFL4xE.net
俺30歳なんだけど
自分が一定の歳になってきてこういうアパレル買っちゃう人の気持ちも少しわかるなー

682 :774RR:2020/01/10(金) 20:43:33 ID:jhPeOGgV.net
ハーレー乗りながら無名というのかブランドロゴのない身だしなみが普通だろ…

683 :774RR:2020/01/10(金) 20:47:38 ID:FCUT6U0u.net
きもっ

684 :774RR:2020/01/10(金) 21:09:56 ID:EaN6TMxh.net
>>682
ちょっと何言ってるか分かんないんで。

685 :774RR:2020/01/10(金) 21:36:10 ID:vMMFL4xE.net
SUって始動性でどうですか?

686 :774RR:2020/01/10(金) 21:36:28 ID:vMMFL4xE.net
で、じゃなく
て、です

687 :774RR:2020/01/10(金) 21:49:40 ID:8y8m1Wth.net
SUがいいのはカッコだけ
CVのがいいよ

688 :774RR:2020/01/10(金) 21:52:08 ID:GW9/M4ok.net
>>668
ホームセンターで買ったやつでも大丈夫ですか?

689 :774RR:2020/01/10(金) 23:14:44 ID:nuBHkf0Z.net
爺さんなら渋いと思うけどさ
ハーレーのロゴ入った服は死んでも着たくない
革ベストとか全身革も無理

690 :774RR:2020/01/11(土) 00:41:48.87 ID:RkHsDZpg.net
俺は普通に工場の作業着で乗りたい
音で魅せるのさ

691 :774RR:2020/01/11(土) 01:23:07 ID:u83OHrrR.net
俺は星条旗柄のヘルメット、スギちゃん風のデニムに足元はウエスタンブーツできめたい

692 :774RR:2020/01/11(土) 01:26:44 ID:Zisd35Uo.net
>>688
トリクルやフロート充電出来る奴ならいいと思うけど、実績あるのはテンダーやオプティメイト。

693 :774RR:2020/01/11(土) 07:18:48.16 ID:bVV1CYP3.net
ヴィンテージのハーレーの型押しの革ジャンかっこええ

694 :774RR:2020/01/11(土) 14:33:30 ID:Stx9Hf6d.net
全身コミネ

695 :774RR:2020/01/11(土) 14:49:38 ID:s+C+Kgwl.net
ハーレー乗るときは作業服メーカーのバートル

ワークマンは流された感じ

696 :774RR:2020/01/11(土) 16:19:30.40 ID:eLxJzS0l.net
ガードッグ バイスガード2 with アラーム
アクセルグリップとブレーキレバーをロックする防犯アラーム使ってみた
一番便利なのはメットホルダーみたいに使える事
ブレーキレバーにメットのD環金具通してからロック掛けれる
もっと安いカギ付きブレーキロックで十分だったかな?
ハーレーってメットホルダーないから

乗る時はサイドバックのドリンクホルダーに入れてる
防犯効果は見た目重視
良い点は外し忘れがありえない
普通のディスクロックって外し忘れるとブレーキ壊れると思う

697 :774RR:2020/01/11(土) 17:58:31.92 ID:CoHrNFqr.net
ハーレーは好きで乗ってるけどロゴ入りのウェアだけは勘弁w

698 :774RR:2020/01/11(土) 18:14:45.48 ID:v7idwcOK.net
スカルの型押しした革ジャンやロゴの型押ししたタイプならありかもだな
でもデラのボッタクリ価格出すならそこそこの革ジャンメーカーの品質が良い物買うよな普通
デラのメカニックが着ている様な柄の革ジャン見た事あるけど最悪

699 :774RR:2020/01/11(土) 18:28:16 ID:2agAG/j9.net
型押しロゴとかのレザーの方がヤバいでしょう。くっそダサいと思う。最近は一周回ってハーレーハーレーしてるウェアが欲しくなったりもする。

700 :774RR:2020/01/11(土) 19:45:31.10 ID:6ENQNoOI.net
何だかんだでシンプルイズベスト
イキリアイテムは論外

701 :774RR:2020/01/12(日) 00:16:17.14 ID:uKnqMB1X.net
般若刺繍の、硬そーな革ベストのおっさん見た時は、動物園でコモドドラゴンと遭遇した時と同じスタンスで見入っちゃったな。

702 :774RR:2020/01/12(日) 09:01:10.93 ID:SPdYWglL.net
アメカジでよくない?
近所にはスーツで乗ってるやついるが…出勤用らしい…

703 :774RR:2020/01/12(日) 09:49:29.39 ID:9cqhoxGm.net
みんなこの時期何着てんの?自分はバズリクソンズのN3B着てるけど意外と袖から空気が染み込んでくる。

704 :774RR:2020/01/12(日) 10:03:38.77 ID:X6rws4eu.net
ショーエイがネオクラシカルなメット出したがカッコええな
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nobby5/20191112/20191112180428.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nobby5/20191112/20191112182743.jpg

名前はグラムスター
色は 黒 黒マット オフホワイト 青メタ グレー 計5色
グラフィックモデルは 黒 白 青メタ 計3色 (おでこが敢えて旧ロゴマークなのがポイント)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pastel_soft/20191116/20191116230918.png

※ヨーロッパでの発表 国内での発売現在未定

705 :774RR:2020/01/12(日) 10:08:51 ID:qM4FY+uA.net
>>703
それ服の問題じゃなくて
グローブの手首の長いヤツ買って
袖をインすれば良いと思う

袖の縫い目からの風なら
ミリタリーって作業服と同じなので
高速までは対応できないと思う
バタつくし
応急対応ならペラペらのウィンドブレーカーを
中に着ると気にならない

706 :774RR:2020/01/12(日) 10:20:36 ID:iIF50j/6.net
俺はこれ。中は半袖tシャツ1枚でよゆうでした
https://i.imgur.com/cSLFP1g.jpg

707 :774RR:2020/01/12(日) 10:22:23 ID:9cqhoxGm.net
>>705
N3B、内側のリブはグローブにインしてるけど、それだと空気が染み込んでくるんですよねえ。。。外側の袖は絞れないからグローブに入れにくいし、入れると見た目がね。。。確かに高速は袖の付け根の縫い目からも若干空気が染み込んでくるかも。

708 :774RR:2020/01/12(日) 11:19:14.40 ID:qM4FY+uA.net
>>707
フライトジャケットは本物に近いほどバイクに向かない
だって飛行機乗る時は袖から風が入ってこない(たぶん)
アレンジしてあるものはバイクで使えるヤツもある

N3B随分前に持ってたの思い出した
手首の袖が2重になっていて
内側がジャージで外側が防風素材(ナイロンまたは革)
ジャージをグローブインしても風が入ってきた
N3Bも色々なバージョンがあるけどね

次のジャケット選びは手首を意識する
今のN3Bの袖を完全にインできるグローブ探す
袖をマジックテープやベルトで絞る工夫をする
って感じだと思う

709 :774RR:2020/01/12(日) 11:36:15 ID:NBREirAL.net
スカルフライトのは袖口にもボアが入ってるけど防風効果はどうなんだろね。

710 :774RR:2020/01/12(日) 12:26:09 ID:QufdiHSN.net
電熱着ると降りた時の方が寒い

711 :774RR:2020/01/12(日) 12:42:13 ID:9cqhoxGm.net
>>708
アドバイスサンキュー!バズのNB3見た目は気に入ってるし高かったので工夫するか我慢して着たいと思います。

手直しで内側のリブを防風素材にするとか、防風素材で囲むとか出来ねーかなぁ。。。見えない場所だし

712 :774RR:2020/01/12(日) 13:11:07.88 ID:9cqhoxGm.net
>>711
あっ間違った。
×バズのNB3
○バズのN3B

713 :774RR:2020/01/12(日) 16:14:56 ID:m+vrk8QV.net
よっぽど嬉しかったんだねw

714 :774RR:2020/01/12(日) 16:54:45 ID:OW3DFiml.net
いろんなの着てみたけど、ウエストライドのレーシングダウンが最強だな

715 :774RR:2020/01/12(日) 20:57:16.71 ID:cBFmtBmd.net
俺は昔からマッコイのB6
氷点下にでもならなきゃ中はTシャツ一枚で充分オッケー

716 :774RR:2020/01/12(日) 21:53:27.02 ID:s8w3w1hV.net
>>715に一票
リアルマッコイズ値段はそこそこいいけどカッコいいし本当あのもこもこムートンは一度着たら手離せないね。
自分もB6他愛好家

717 :774RR:2020/01/12(日) 22:06:15 ID:LLCw5Oyz.net
数年前だけど目黒のウエスト〜行ったら押し売りが凄まじかった記憶
マッコイ着れるオッサン格好いい

718 :774RR:2020/01/13(月) 00:48:35.70 ID:GGRjLZqt.net
B6は袖をグローブにイン出来ない気がするけど空気入ってこないですか?
乗ってるのが奴さんカウルのツーリングモデルだとか?

719 :774RR:2020/01/13(月) 01:52:43 ID:Pu/Jqpa0.net
因みに自分はヤッコのストグラFLHXSてすがショートグローブしかしないのでグローブインはした事が無いですよ。
なので革ジャンやマッコイズ他袖が広い狭いは関係無くヤッコのお陰か風が入り込むのは気にした事が無いですね。
ハンドルをヤッコより上げてれば別でしょうが 笑

720 :774RR:2020/01/13(月) 08:39:29 ID:nm1HU/1I.net
2020年ハーレー福袋開封の儀
お値段的には とても お得な模様

[2万円]
https://youtu.be/RlyOibKjZp4

[2万円] [3万円] [3万円レディス]
https://youtu.be/eXGLDsJ0kNc

[5万円]
https://youtu.be/xe23GBJro20

[5万円]
https://youtu.be/0hz9dvuB2Ts

721 :774RR:2020/01/13(月) 10:30:06.48 ID:YNhejy1o.net
元値がアパレルブランド並みかそれ以上の価格設定だな

722 :774RR:2020/01/13(月) 11:41:57.47 ID:Bbn26fMO.net
車体だけで利益出してるだろうから?
こちらはおやすく提供しています?
なわけねーな

723 :774RR:2020/01/13(月) 12:02:57 ID:YNhejy1o.net
服の原価なんて一般的に3割以下やん
しかもハーレーは人件費は車体販売と兼ねてるし、生産ロットも多いので相当抜いてると思う
5万(中身12万)でも利益出てる

724 :774RR:2020/01/13(月) 12:38:41 ID:6+gE9zCY.net
動画を見て観たけどダサすぎて引いた

725 :774RR:2020/01/13(月) 13:03:37 ID:EZmZ903g.net
これが福袋??
こんな物毎年買ってる人いるんだ 笑
まさにお客様だな

726 :774RR:2020/01/13(月) 13:19:02 ID:y7M7QqI6.net
ゴミがつまっててワロタ

727 :774RR:2020/01/13(月) 13:44:00 ID:6TUntvnd.net
袋から出す度に、「おー!いいじゃん!」とか周りが言ってたけど、開封してたおっさんには、全く似合わなそうだったなw

728 :774RR:2020/01/13(月) 13:47:10 ID:BOJWzzE6.net
まさに不良在庫一斉処分だな
買う側ではなく店側の福袋

電卓たたいて儲けた気分になってる馬鹿者共マジ笑える

729 :774RR:2020/01/13(月) 14:00:54 ID:OesXYsXo.net
鬱袋とは言い得て妙

730 :774RR:2020/01/13(月) 14:15:26 ID:2BY04m96.net
おまいらひでーな
もうハーレー降りろよ

731 :774RR:2020/01/13(月) 14:20:02 ID:6+gE9zCY.net
不良在庫は50%オフで売れれば御の字。
売れないモノは90%オフでも売れない

732 :774RR:2020/01/13(月) 14:33:47.89 ID:nm1HU/1I.net
ちなみに半袖シャツで営業の沖縄店
10時の開店から僅か15分で20個完売
店長は幸せいっぱいほくほく顔
https://youtu.be/JQcZKCdbm-M

733 :774RR:2020/01/13(月) 14:44:17.80 ID:nm1HU/1I.net
一昔前だったら在庫処分が定説だった福袋
現在では都内有名デパートや同じく都内の大手家電量販店に限った話なんだろうけど
中国転売ヤーが買い占める為に並ばせる人を大勢雇って押し寄せる程に福袋は充実するようになったよね
テレビでも実際に並んで買ってきた中身を公開してたの何度か見た事あるけどマジで気合入ってる

734 :774RR:2020/01/13(月) 15:36:38.72 ID:AmAaIbi1.net
>>733
だからなに?デパートの話なんてきいてない

735 :774RR:2020/01/13(月) 15:39:30 ID:VZ7lttZa.net
初ハーレーさがしてます。
1450cc、TC?多分、キャブ、走行10000のローキン80万で並んでるんだけどそんなもんですか?
他のハーレーもっと値段高いから罠が潜んでるじゃないかとかってに疑ってしまい質問しにきました

736 :774RR:2020/01/13(月) 15:52:22 ID:UMoIOH4Z.net
>>735
安すぎ
絶対辞めろ

737 :774RR:2020/01/13(月) 15:58:04 ID:zzhWxpsL.net
デパートやショッピングモール等の福袋とは中身(質)
が違い過ぎる。
今では普通になった中身はこれが入ってますという物とは違い過ぎ
もしもそれやったらあんな物2万や5万も出して買う奴いないだろ

個人的には客馬鹿にしてるとしか思えない

738 :774RR:2020/01/13(月) 16:01:45 ID:6+gE9zCY.net
家電とアパレルは全然違うだろ。
今年色々福袋動画見たけど、アパレルは明らかに型落ち売れ残りばかり入れてんね。
アパレルの俺が言うから間違いない。

739 :774RR:2020/01/13(月) 16:31:26.40 ID:x9BQSnK6.net
プライマリーケースの中から、たまにカンカンカンって聞こえるけどなんですの!新車で買ってまだ半年です…

740 :774RR:2020/01/13(月) 16:42:09.12 ID:x9BQSnK6.net
ちなみにエンジン側の小さい方です。。

741 :774RR:2020/01/13(月) 17:33:11 ID:L5LgyQ9n.net
とりあえずディーラーへ

742 :774RR:2020/01/13(月) 17:35:46 ID:FLXqEhr8.net
>>736
あかんですかー、じっくり探していきます。ありがとうございました

743 :774RR:2020/01/13(月) 19:46:17 ID:rwuwdNTM.net
>>742
ローキンは人気ないからそんなもんだろ

744 :774RR:2020/01/13(月) 20:07:58 ID:UMoIOH4Z.net
ロードキング人気あるよ
無知乙

745 :774RR:2020/01/13(月) 22:00:34 ID:ZL/VAkC2.net
いまのエボが最初で最後のハーレーになるだろう
今年は30万円くらいはカスタムしたい

746 :774RR:2020/01/13(月) 22:16:36 ID:nm1HU/1I.net
>>734
ならば自分がしたい話をすれば良い
人に噛み付いてないでのんびりやれよ

747 :774RR:2020/01/14(火) 09:16:15.85 ID:EtqJ4Mx/.net
>>739
コンペンセイターのナット緩んでそうだが、あんなもの半年で緩むか?

748 :774RR:2020/01/14(火) 17:14:01.82 ID:C7i3jfh8.net
アイドリングでカンカンってたまに言うけどアクセル開ければ大丈夫。
緩すぎなのかな?よくわかりませんが

749 :774RR:2020/01/14(火) 23:09:58 ID:2XEibrgH.net
1%erについて
ttps://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/3eec789fa3d9c7ec8ca78190f4dd5837

【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■63【専用】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1545616677/

750 :774RR:2020/01/14(火) 23:23:42 ID:XOIrXO9h.net
くそしょーもないブログ()

751 :774RR:2020/01/16(木) 09:06:09.88 ID:xxt+uHb4.net
>>748
プライマリーケース開けて、エンジン側のスプロケット止めてるでかいナット。
緩むとアイドリングでカンカン。回すと音しない。
保証が有るなら買った所に任せた方が良いよ。

752 :774RR:2020/01/16(Thu) 10:44:46 ID:4gby0Upg.net
リアタイヤ交換する際、元々の幅から10?アップさせても大丈夫ですかね?
150→160

753 :774RR:2020/01/16(木) 10:51:04.04 ID:UE+cEtC2.net
>>752
無問題

754 :774RR:2020/01/16(Thu) 10:55:32 ID:IoqOAwtu.net
>>751
ありがとうございます。
おっしゃる通りアイドリングでカンカン時々。アクセル回すと鳴りません。ギアは入っていてもいなくても。

そこの緩みなのでしょうね。
お店まで30kmほどありますが、すぐに壊れる訳では無いですかね?乗って行けたらいいなと思いまして…

755 :774RR:2020/01/16(Thu) 16:23:56 ID:/33f/ESx.net
XL883Rが気になってますが、お勧めの年式などはありますか?
個人的な印象では02年式、03年式がマフラーが変わってて興味あるのですが、この辺の年式は評価はどうでしょう?

756 :774RR:2020/01/16(木) 16:45:30.86 ID:AL8uDjS5.net
>>755
03までのなら変更点ないと思いますし程度で選べば良いかと。04以降は別物なので個人的にはオススメしません

757 :774RR:2020/01/16(木) 19:59:19.96 ID:ETe8Y4t7.net
>>755
883Rが出た時の02年式に乗っていました。
ノーマルなのに、マフラー替えてるの?と言われるほど良い音してました。
当時の規制はまだ緩かった。
883ですから走りはそれなり。
02年あたりの1200SSに興味ない?

758 :774RR:2020/01/16(木) 20:01:52.33 ID:rov+Ktbu.net
02年の2in1マフラーってまだ手に入る?

759 :774RR:2020/01/17(金) 04:27:19.61 ID:PSN0s8YZ.net
04以降は別物って言うがどこがどう違うの?19年式のアイアンを検討中なんだが。

総レス数 1003
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200