2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法規に無知】懐かしの限定解除 2【口は達者】

1 :774RR:2019/09/05(木) 14:07:24.69 .net
旧制度下での中型(小型)限定自動二輪車免許からの限定解除、
自二車免許なしからの自動二輪車免許(排気量限定なし)取得
について語るスレです

昔の限定解除試験は一見難しそうに思えましたがそれは錯覚でした
審査基準が曖昧であったり試験官や試験会場によって合否の確率に大きな差が在りました。
自己流の運転に染まってしまったライダーには難関でしたが一度受かってしまうと「自分は大型所持者だ
運転が上手い」と勘違いする者が続出、事故も相次いでいます。

そんな団塊の世代の老害のたわごとを存分にお楽しみください

前スレ
【自動二輪】懐かしの限定解除 3【旧免許制度】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564402922/

807 :774RR:2020/09/24(木) 21:32:04.43 .net
フカシの爺の専用スレです

【買免】自称限定解除爺発言を分析する【連呼】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1556534587/

808 :合格者:2020/09/24(木) 21:34:16.40 ID:QrBaJRm3.net
>>807
合格出来なかったどころか、ろくに試験も受けたことないくせに
ここに来るな。無免許野郎が。

809 :774RR:2020/09/24(木) 21:35:19.26 .net
試験「管」って書いちゃう辺り誰かと同じでバレバレですな

【自動二輪】懐かしの限定解除 3【旧免許制度】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564402922/874

874 名前:774RR[] 投稿日:2019/08/18(日) 13:36:33.42 ID:FEyBgA9l
「限定解除は東大に入るより難しい」「あの鬼が裸足で逃げ出す限定解除に受かったということか」
まあ東大の入試程は難しくはないだろうけど。次のはバリ伝に出てきたセリフだけど。
いずれにしても当時の限定解除にまつわる悲喜こもごもは様々な都市伝説を生んだよね。
「試験管が前の日にスナックのホステスに冷たくされたから落とした」とか「限定解除を受けるとき
の服装はインストラクター風にしないと」とか「背中が猫背だから落とした」などなど。

810 :合格者:2020/09/24(木) 21:39:22.26 ID:QrBaJRm3.net
「774RR」のままじゃなくて「合格者」って名乗ってみろよ。
合格してるならな。

でも合格できなかったんだろ。
だから名乗れないんだろ。
だったら来るなよ、敗北者が。

811 :774RR:2020/09/24(木) 21:39:26.00 ID:/BSjyReh.net
>>792
最近の人はこんな己惚れたことは言わないよ。
どんな交通事故でもいつ遭うか起こすか分からない。
免許取り立てのキッズのセリフと酷似しているね。

812 :774RR:2020/09/24(木) 21:43:23.36 ID:Erermg6w.net
>>811
このスレでイキってる「自称限定解除」の老害は無免だよ
持ってるとしたら小型二輪免許だったかと

813 :合格者:2020/09/24(木) 21:46:48.57 ID:QrBaJRm3.net
>>811-812
合格者なら「合格者」と名乗ってください。
買い免と無免を排除するために。

814 :774RR:2020/09/24(木) 21:47:33.64 .net
このスレでもフルボッコにされてやんの

【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験46回目
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bike/1279642563/

ホラ吹きジーサンはどこにいってもダメだねぇ・・・ちーん

815 :合格者:2020/09/24(木) 21:48:34.66 ID:QrBaJRm3.net
>>814
来るなよ。無免許野郎が。

816 :774RR:2020/09/24(木) 21:49:38.32 .net
さすが晩酌の酒が入ると数々の迷言、戯言が出てきますな
酒飲む金があるならPCXの任意保険くらい入れよ

817 :774RR:2020/09/24(木) 21:54:12.45 .net
>>787
金もかかるしつまらなくなってとか泣き言いうやつが大型受かるわけない
クズっぷり全開やな

818 :774RR:2020/09/24(木) 21:56:06.41 .net
>>4
土の中に埋めておいたのか?w
落書きまでして免許証が泣いてるぞ?自分で作ったのか
発掘免許w

819 :合格者:2020/09/24(木) 21:57:35.26 ID:QrBaJRm3.net
>>816
合格も大型の運転も体験がない奴にはそう見えるんだな。
無関係者ということを自分で白状してるようなもんだ。

820 :774RR:2020/09/24(木) 21:59:22.18 .net
嫁に乗る免許もない、そもそもいなかったかw
嫁は大型か?それとも限定か?

821 :774RR:2020/09/24(木) 22:01:27.98 .net
嫁に乗るのも見せつけるように乗るのか?
15秒に1回、「ええんか?」って確認するんやろ

822 :774RR:2020/09/24(木) 22:08:14.53 ID:0yAiblk3.net
教習所で取れるようになったのが相当悔しいんだろう。
ちょっとしたエリート意識みたいなものがあったのかもしれないが、勘違いも甚だしいし嫌われるよ。

823 :合格者(神奈川):2020/09/24(木) 22:57:53.31 ID:+respCJM.net
>>801
ちと気恥ずかしいが良いアイデア
少しは懐かしい話もしたいのに雑音が多すぎるよな
やっぱあの時代に大型乗れたって言うのは
正直優越感あったね

824 :合格者:2020/09/24(木) 23:23:43.25 ID:QrBaJRm3.net
>>823
ご賛同ありがとうございます。
他のバイクスレに比べてここはあまりにも陰の気が渦巻きすぎてます。
もうこうするしかないです。
実際にいつものID消して書き込むバカは合格者じゃないから名乗ってません。

>>822
悔しいという概念そのもがない。
むしろそういう発想が出てくるのは君が限定解除合格を体験していないから。
司法試験合格弁護士資格者が、大学教授二十年勤務弁護士資格者を羨まないのと同じ。
試験を経た自信があるから買い免に対して何の思いもない。
むしろ一緒になりたくない。
だから>>801にも来てほしくないと書いたんだけど、読めない?

825 :合格者:2020/09/24(木) 23:45:15.70 ID:QrBaJRm3.net
バカに突っ込み入れられる前に訂正する。

悔しいという概念そのもがない。→悔しいという概念そのものがない。

実際に限定解除した奴らは既に大型に乗っているわけで、誰も買い免を羨ましがってない。
ここで「コンプレックス」っていう奴って何?
誰の何に対するコンプレックス?
既に大型に乗ってる限定解除合格者が、なんで買い免にコンプレックス抱く必要があるの?
あいにく、合格していない、又はできなかった奴の発想が分からないんでね。

826 :合格者:2020/09/24(木) 23:59:29.54 ID:QrBaJRm3.net
だんだん見えてきたよ。
買い免、無免の奴らが悔しがってるだけなんだよ。
合格の体験がないから。
自分たちの悔しさを「限定解除の奴らは悔しがってる」にすり替えて変換してるだけだ。

試験場の警視庁教官、試験官からもらう合格と
教習所職員からもらう合格を同じと思うなよ。

827 :774RR:2020/09/25(金) 00:32:14.18 ID:auoECNsb.net
>>826
はい、分かりました!ところで、先輩は何のバイクに乗ってるんですか?
今までに乗ったバイクのお話をぜひともお聞かせ下さい。

828 :合格者(神奈川H2年):2020/09/25(金) 01:58:04.17 ID:V2xXDFG6.net
>>827
今年で30年、乗り続けてる人は思い出すのもメンド臭いくらいの車種を乗り継いでるもんなんよ
今はR1200RSとアドレスV100

829 :合格者:2020/09/25(金) 04:38:18.12 ID:+KjsqFX6.net
>>828
うそつけ、PCX乗り継いでいると言ってたじゃないか?w
>思い出すのもメンド臭いくらいの車種を乗り継いでるもんなんよ
息を吐くようにうそをつくなよ

830 :774RR:2020/09/25(金) 05:03:34.72 ID:2q4FWBXO.net
>>827
先輩、「合格者」を入れ忘れておりますがどうしたのですか?!

831 :774RR:2020/09/25(金) 05:58:34.79 ID:pYe+OVWY.net
>>828
平成
お前は限定解除の話するな
限定解除の格と品が落ちる

832 :774RR:2020/09/25(金) 06:01:03.72 ID:gvjAVJ87.net
>>831
格と品を落としてるのはお前
黙りたまえ

833 :合格者s60:2020/09/25(金) 10:17:57.38 ID:Ezqk+mpH.net
>>823
あの時代は2スト全盛期だったけど大型は少なく
優越感はあったよね。
乗ってるやつも皆上手かった。

834 :合格者s58:2020/09/25(金) 10:50:09.68 ID:Pg60g1ML.net
>>828
買い免君は来ないでね。
限定解除の質が落ちる。
どうぞお帰り下さい。

835 :774RR:2020/09/25(金) 12:17:09.25 ID:DM4hLbH3.net
当時限定解除出来なかった残念買い免は「20年以上前の古い法律」とか言うクセに
法改正前(昭和50〜平成8)の『全く同じ試験』の事を「昭和と平成で違う」と妙に拘る
合格出来なかった過去は絶対に変えられないのに見苦しいったらありゃしないw

836 :774RR:2020/09/25(金) 12:56:18.29 ID:yO3a8O0x.net
と、普通免許すら持っていないクソジジイが悔しがってますw

837 :774RR:2020/09/25(金) 13:08:04.75 ID:hFuXA1wm.net
>>835
実際違うからな
平成は限定解除では無くただの試験
同じ空気吸ってると思うなよ
思い上がりもはなはだしい

838 :774RR:2020/09/25(金) 13:11:55.10 .net
教習所コンプレックの塊=昭和の昔話大好き老害w

839 :774RR:2020/09/25(金) 13:28:26.10 .net
一生懸命再起動したりして涙ぐましい努力やな
それを生かして免許を取ればよかったのに

840 :合格者s58:2020/09/25(金) 14:00:23.96 ID:KpBGgnMy.net
>>828
買い免坊主は神奈川の田舎に帰りな。

841 :774RR:2020/09/25(金) 14:06:45.29 ID:ssvcDuy/.net
平成に限定解除したって恥じる事なく書けるよな
買免より見苦しい

842 :774RR:2020/09/25(金) 14:16:09.83 ID:G/4G9EPj.net
その通り
昭和の空気は違う
バイク全盛期に取ってこそ誇れるものである
白バイ様も一目置くのが昭和の時代の限定解除者だ
平成と一緒にされちゃ困る

843 :合格者h2:2020/09/25(金) 15:35:40.63 ID:DM4hLbH3.net
>>842
昭和と平成で具体的に何が違うのか教えてくれんか?「空気ガー」でなく具体的になw

844 :774RR:2020/09/25(金) 16:31:41.24 ID:a8eCCOHJ.net
>>843
見苦しいからやめておけ
それを教えてもらおうとする時点で格が違うし理解出来る筈がない
平成は限定解除では無いと認識することから始めること
解ったか?
神であり真の限定解除様にコメント貰えるだけでも有り難いと思え

845 :合格者(千葉):2020/09/25(金) 16:32:52.90 ID:31efOqxR.net
まずい流れになってきたら今度は昭和と平成で分断する作戦?wわかりやすくて面白いね
本当に免許を買ったというコンプレックスが消しされないんだなぁ・・・
限定解除受けるだけなら受けられるかもしれないから受けて合格してくれば?
無理だったら知らね(*_*)

846 :合格者(神奈川):2020/09/25(金) 16:56:21.54 ID:lklAew/D.net
>>833
みんな良く取得年覚えてるもんだね
俺も確認してみたけど多分62年
限定解除する前までは逆車を見かけても
なんだか宇宙船でも停まっているような非現実感しか無かったな
「こんなのどんな奴が乗ってんだろ?」って
免許にしても車両価格にしてもハードルは高かったよね
でも取れたら取れたでやっぱ大型乗りたくて仕方なくなる訳で
とりあえず中古のナナハン辺りでと思って金を貯めていたらば
世の中どんどん円高になって行ってさ
バイク雑誌見たら新車の逆車に嘘みたいな安値がついたもんだから
慌ててバイク屋に内金入れて予約した事を今でも覚えてる
結局納車が遅れに遅れてその頃には金も貯まっていたので
現金一括で買えちゃったんだよ
ホントにラッキーだった

>>843
そんな奴相手にしなきゃ良いよ

>>845
何が彼(等?)をそうさせるのだろうね
でも名前欄に「合格者」はちと恥ずかしい
こんなことしなくても楽しく懐かしい話がしたいよ

847 :合格者h2:2020/09/25(金) 17:07:27.10 ID:DM4hLbH3.net
>>845
残念買い免はみんな「オレが不合格だったから難しい」って根拠だから
合格者と折り合う処が無い=お話にならないwww

848 :合格者h2:2020/09/25(金) 17:42:29.65 ID:DM4hLbH3.net
>>846
モノによっては国内750より逆車1000の方が安かったからね
H2年に限定解除して最初に乗ったのは87FZR1000、30万円で学生の財布に優しいブツだったw

849 :合格者S61府中:2020/09/25(金) 18:31:26.81 ID:f68h0u+1.net
当時は免許保持者が少なかったせいか、逆車の中古もそんなに高くなかった
自分は免許取ったときの試験車両のホライゾンが気に入って
同系のCBX750Fに2年乗ったあとヤマハのリッターに乗り換えた
代金は398か368だった
やっぱもっと大きなのに乗ってみたくてw
だから大きいのに乗りたい気持ちは痛いほどわかるよ
買い免制度ができるまで、ずっと乗れなくて可哀想だったねえ

850 :合格者S57:2020/09/25(金) 18:58:23.99 ID:zhdwiwf3.net
>>847
平成買い免太郎は同じ空気吸ってると思うなよ
昭和を舐めるな

851 :774RR:2020/09/25(金) 19:24:23.36 ID:Aq5e2LB9.net
>>846
同意。名前欄に合格者とか免許証の一部をアップするくらい恥ずかしい。
何が彼をそうさせるのかは理解しかねるが。

852 :合格者h2:2020/09/25(金) 20:17:51.86 ID:DM4hLbH3.net
>>850
限定解除した時オレ16歳だったんだけど
お前はどの位のおっさんの時だったんだい?www
https://i.imgur.com/MwT9fol.jpg

853 :合格者s58:2020/09/25(金) 20:41:33.78 ID:Gc/xseI3.net
汚いバイク、免許証、限定解除の格と品が落ちる

854 :合格者h2:2020/09/25(金) 21:31:54.21 ID:r2OLorFG.net
昭和50年代合格って事は今は軽く60超えてるよなw
まさに老害

855 :774RR:2020/09/25(金) 21:43:59.62 ID:MrwGWUxz.net
>>854
よお、平成買い免
同じ空気吸ってると思うなよw

856 :合格者H5府中:2020/09/25(金) 21:50:26.69 ID:XTIZo6hE.net
>>831 837 841 842 844
ID変えてるだけで全員同一人物か?
昭和が平成がと能書き垂れる割には、自分が合格者だと名乗ってないが。
昭和何年でどこの試験場の合格?出さない場合には無免とみなす。

そして昭和が平成と比べて何が違うか、改めてデータを求める。
格というのが何を基準にするのか。
何の根拠も示さなければ何の説得力もない。
「お前が調べろ」「語る必要がない」で逃げるのは許さない。

857 :774RR:2020/09/25(金) 21:59:51.97 ID:boJChLaL.net
>>856
イキル平成末期買免

858 :合格者s60:2020/09/25(金) 22:00:54.56 ID:xWz3T+AP.net
>>846
よくよく考えたら昭和59年だった気がする。
35年以上前のことだから曖昧だよね。

859 :774RR:2020/09/25(金) 22:02:40.11 ID:hyaH9XKi.net
>>856
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1556534587/
で叩かれている無免のじーさん(スクーターの人)

>「お前が調べろ」「語る必要がない」で逃げるのは許さない。
俺様ルールw
だから嫌われているんだけど自覚症状が無いんだよなぁ

860 :774RR:2020/09/25(金) 22:09:20.19 ID:kgCb/Hl+.net
>>856
偉そうな平成の教習所組
その偉そうな態度と自信はどこから来るのか教えてくれや

861 :合格者H5府中:2020/09/25(金) 22:11:55.04 ID:XTIZo6hE.net
>>857
無免だからH5は買い免制度がなかったことを知らないんだね。
それにH5は平成末期か?年を重ねた引きこもりは時代の感覚ないのか?

>>859
自分の世界で生きるだけの人間は一生免許なんて無理だろう。
自分が知っている範囲での精一杯の推測だろうけど
俺はそんな奴知らないし同一人物じゃない。

合格者と名乗れない奴がなんで居座ってるんだよ。

862 :合格者h2:2020/09/25(金) 22:34:44.56 ID:DHRKwj93.net
>>855
還暦過ぎて棺桶に片足突っ込んだ爺様と一緒にされたく無いわアホw

863 :774RR:2020/09/25(金) 22:46:30.35 ID:AqRRxs/R.net
>>861
皮肉が伝わらなかったか
平成は買免同レベル
限定解除を語る資格無し
なんで居座ってるんだよ
わざわざ合格者って書くことが買免レベル

864 :合格者:2020/09/25(金) 23:23:55.10 ID:V2xXDFG6.net
>>863
で、お前はいつ何の免許をどうやって取得したのかね?w

865 :合格者:2020/09/25(金) 23:31:17.91 ID:sexJbmNT.net
>>864
平成買免くんはママのおっぱい吸って早く寝な

866 :合格者(神奈川):2020/09/26(土) 02:52:09.72 ID:R1QOSRaQ.net
>>864
構っちゃダメだよ
具体的な話し出来ない奴(>>865)は
せいぜい合格者を騙ってスレを荒らすくらいしか出来ないんだから
正に思う壺
限定解除にもの凄くコンプレックスあるみたいだから
どんな気持ちで名前欄に合格者と入力してるのか
むしろ気の毒なくらいだ

867 :合格者h2:2020/09/26(土) 07:08:53.08 ID:RuFJuCqL.net
そもそも買い免と言われて悔しがるのは買い免ヤツだけだし
次辺りは「試験代払ってるから合格者も買い免だ」とでも言うのかな?w

868 :774RR:2020/09/26(土) 07:12:44.66 ID:/QuSIeb8.net
限定解除の品も格もプライドも地に落ちたな
名前欄に合格者
そこまでしないと保てない程買免に踊らされてる
限定解除の恥
もっと堂々として買免なんか相手にしなければ良いんだよ

869 :774RR:2020/09/26(土) 07:13:52.13 ID:/QuSIeb8.net
>>866
少し落ち着けよ
ブーメランささってるぞ
買免レベルにムキになるなって

870 :合格者h2:2020/09/26(土) 08:57:23.23 ID:RuFJuCqL.net
>>868
合格者で無いなら名前を「買い免」か「無い免」のどちらかにしとけよ雑魚w

871 :774RR:2020/09/26(土) 09:10:24.90 ID:OsR80eg3.net
限定解除コテハン必死だな
名前に合格者って書けば誰でも限定解除合格したことになるのか
不合格者でも合格者と書いて当時の経験書けば合格した証明せずに偽物合格者の出来上がり
こんなんで本物を騙せると思ってるレベルの低いおっさんが必死になるのはコンプレックスが有り悔しいかからだろうな
本物気分味わっても偽物は偽物
意味の無いことに必死なのが無様
昭和と書かないだけ良心的か?

872 :神奈川:2020/09/26(土) 09:14:38.60 ID:xqSEsO5v.net
>>871
平成の買い免か?技量も知識も、昭和とは雲泥の差があるんだよ。
昭和の限定解除は一味も二味も違ったものだった。
一緒にされちゃ困る。

873 :774RR:2020/09/26(土) 09:20:35.45 ID:pYXfKwNs.net
>>872
平成コテハンがそうしたがってる
昭和は違うのに証明しろと必死
一緒にする必要もないし平成を相手にする必要もない
買免と同じ事を言ってる自覚もない
昭和限定解除=神
平成限定解除と買免=庶民
神になりたい憧れているから必死なのだろう

874 :合格者h2:2020/09/26(土) 10:26:18.60 ID:RuFJuCqL.net
必死なのは「ボクが合格出来なかった昭和だけが難しかったんだい」と言う妄想を依代にしないと
生きていけない残念な買い免老人だけ
「不合格」と「買い免」の事実は永久に変えられないのに惨めだねぇ

875 :774RR:2020/09/26(土) 10:33:25.33 ID:ASObKOoC.net
>>874
客観的に見てお前が書いてるそれがお前で必死
お前も昭和に合格していない
昭和に合格していなければ論外
何を書いても言い訳
限定解除を語る資格ない
お前の事実も現実も変わらない庶民
お前は本物の限定解除、神には永久になれない

876 :774RR:2020/09/26(土) 12:47:04.91 ID:2RmAkVMF.net
>>875
は?神?
昭和が偉いとかお前は即身仏か?
騙り野郎の無免が偉そうなこと言うな

877 :774RR:2020/09/26(土) 12:56:00.44 ID:S47Sp1oF.net
>>876
庶民はレベルが低い
偉いのでは無く神
神に軽々しくコメントするでは無い
昭和限定解除合格者はバイク乗りの原点にして頂点
神なのだよ
平成以降に取得した庶民は慎み認識を改めるように

878 :774RR:2020/09/26(土) 13:14:00.34 ID:0q/Apis4.net
>>875はPCXなどスクーターを乗り継いでいる無免。
確か車の免許も持っていない老害。

879 :774RR:2020/09/26(土) 13:29:12.54 ID:ffJ8VqYF.net
>>870>>874
平成の買い免組は黙っててもらえないか?
居場所が違うんだよ昭和組とは

880 :合格者h2:2020/09/26(土) 13:37:28.49 ID:RuFJuCqL.net
元々居場所が無い買い免と無い免が必死過ぎて 草

881 :合格者s58:2020/09/26(土) 14:43:02.44 ID:ieHPwGON.net
>>880
平成の買い免さんは正座していなさい
大型乗りの神様に失礼だ

882 :774RR:2020/09/26(土) 15:02:36.47 ID:8C8889Gd.net
>>880
平成と買免は居場所どころか発言権無いからな
身の程をわきまえろ
なんで平成と買免は限定解除と同等だと思うんだ?

883 :合格者:2020/09/26(土) 15:40:39.84 ID:XGEgVI5w.net
>>880
貴様、図が高いな?
昭和の時代の限定解除者のテクニックは白バイ様も舌を巻く
平成組は買い免に毛が生えた程度
身分が違う

884 :774RR:2020/09/26(土) 16:05:50.77 ID:Ge+pfH4x.net
もう昭和組はボケ老人ばっかって本当だなw

885 :774RR:2020/09/26(土) 16:08:49.61 ID:Qlhltj21.net
>>884
任意保険にも入らずに原付二種を乗り回しているくらいだからなw
ボケを通り越してるよ

886 :774RR:2020/09/26(土) 16:30:51.47 ID:5KSY+Bjr.net
>>884
その昭和組に一生勝てない平成買免組くんたち
お家にお帰りなさい

887 :774RR:2020/09/26(土) 16:34:10.16 ID:LyP9rKRe.net
>>884
ボケた老人にすら勝てない平成と買免

888 :合格者:2020/09/26(土) 16:45:03.68 ID:FDUrsTZY.net
平成の買い免は身の程知らずで大型バイクで事故って死亡
昭和組はさっさと降りてスクーターでバイクライフを謳歌している

889 :774RR:2020/09/26(土) 17:01:32.20 ID:vDVcGKFi.net
https://i.imgur.com/ZKdI0D1.jpg

890 :774RR:2020/09/26(土) 18:33:07.40 ID:F1v+SQIR.net
免許皆伝ってのは、いつでも何度でもそれを再現できること
いままた、あの試験を受けて合格できるのかどうか…
2か月ほど時間をいただいて、練習して、重さに慣れて、
コースを頭に入れて、手順を確認すれば、
たぶん、当時の水準の走行はできるんじゃないかなあ
無論、一本橋も10秒以上、微動だにせず渡れると思う
免許皆伝だからw
でも、もうちょっと歳を取ったら、それも、もうできないだろね

891 :774RR:2020/09/26(土) 19:19:40.26 ID:F1v+SQIR.net
あ、なんで初回から完璧に完走しても、
合格にしなかったのか、いま、わかったw
一回目に偶然できても、次はできないかも、まぐれもあるし
一回できて、二回目もできて、三回目もできたなら、そら
いつでも、何度でも、再現できたということになる
よって、合格だ
そういうこと
限定解除

892 :774RR:2020/09/26(土) 19:39:23.47 ID:3As7vq9X.net
>>890-891
平成の買い免のキチっぷりはすごいな
空想の世界に浸り過ぎだな

893 :774RR:2020/09/26(土) 23:01:23.87 ID:Ge+pfH4x.net
>>891
昭和の老害は情報が乏しくて自分が「何故不合格か」が判らなかったんだよ
だから「◯◯回目からが本番」みたいな的外れの解釈をする様になる

894 :774RR:2020/09/27(日) 02:50:50.35 ID:ZecjjMwJ.net
ちゃんと教習所で12時間以上習ったライダーの方が、数撃ちゃ当たるで偶然受かった試験場ライダーより上手いよ

895 :774RR:2020/09/27(日) 07:59:51.32 ID:FObV6rbc.net
>>894
まあそうだろうね
公安委員会指定の学校でじっくり教えてもらった方が無難
行き当たりばったりの試験でファビョってる姿を想像するだけで痛々しいもんなw
試験場と教習所の区別がつかない老害は悔しいだろうけど

896 :774RR:2020/09/27(日) 08:14:20.18 ID:AU3x2GQc.net
>>894
その理屈だと初心者の再試験合格率が100%で無ければオカシイのだが
実際の数字を知ってるのか?

897 :合格者s58:2020/09/27(日) 09:04:35.29 ID:RZmZJ/vM.net
昭和の免許皆伝者>>>平成の買い免≧平成の教習所組

これが正しい図式
昭和の免許皆伝者は何度受けても一発合格する実力を備えている

898 :合格者:2020/09/27(日) 10:17:31.27 ID:tFXpWg4o.net
>>897
まさにその通り。昭和の限定解除ライダーは白バイのような走りで一発合格!
公道でも15秒間に1回はミラーで目玉だけを動かして安全確認するから、スピード違反で
捕まることすらない。
平成買免さんはミラーもみずに飛ばしまくるから、あっという間に事故るか白バイ様に御用となる。

899 :合格者:2020/09/27(日) 10:39:29.91 ID:tqr2rhrd.net
限定解除を諦めたヤツはチンカス未満のバクテリアだなw

900 :774RR:2020/09/27(日) 11:15:13.72 ID:v/jTqi2t.net
昭和の免許皆伝者は一味も二味も違う
平成になると買い免とほぼ同じ
Uターンすら出来なくて転倒、バイクを降りるやつが多い

901 :774RR:2020/09/27(日) 11:27:10.32 ID:s8Wu0m3l.net
バイク乗りの頂点に達した昭和の合格者とお情けで買った買い免の平成組
どの程度の差があるかは一目瞭然
同じ空気を吸って欲しくないな

902 :昭和の合格者:2020/09/27(日) 12:00:32.00 ID:vdVes1g0.net
昭和の時代は毎日が試験官との闘いであった
いじめ抜かれて叩き落されて、それでも諦めなかった奴だけがハンコをもえらた
試験の日々がドラマだった昭和と遊びの平成時代・・・世の中は移ろい去っていくものよな

903 :774RR:2020/09/27(日) 14:03:32.90 ID:AU3x2GQc.net
何処の試験場で何回目での合格かにも依るな
言えない様な回数ならお察しでw

904 :774RR:2020/09/27(日) 19:31:00.45 ID:BnMKGycl.net
幾多のいじめを耐え抜いて最後まで諦めなかった昭和のチャレンジャー達
一味も二味も違うライディングテクニックで周囲のライダーを圧倒していたな
平成の買い免とは別次元であった

905 :774RR:2020/09/27(日) 20:04:38.04 ID:/CA3rbhU.net
自分がカキコした古いネタばっかだなw
免許受かったあと、無造作に引き出しの中に放り込んだものがある
コース図を折りたたんで、各所の課題を細かく書き込んだ小ノート
もう30年以上ずっと引き出しの奥に眠っている
いま、取り出して読んだら、どんなことが書かれてるんだろか
きっと綿密に、ここはギア何速、後方目視、できるだけ正対、
一気に加速とか、細かな文字でビッシリ書いてあるんだろな
大学の受験とおんなじ、
運転免許、受かってしまえば、それまでよw

906 :774RR:2020/09/27(日) 21:06:57.48 ID:6I9oEVDF.net
>運転免許、受かってしまえば、それまでよw

迷言がまた誕生しました
さすが昭和の神様は違うわ

907 :774RR:2020/09/27(日) 21:29:49.44 ID:7vr4cmJh.net
>>905
先輩殿、解除後はどの車種に乗られたのでしょうか?
CB750FBとかホライゾンでしょうか?

総レス数 991
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200