2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法規に無知】懐かしの限定解除 2【口は達者】

1 :774RR:2019/09/05(木) 14:07:24.69 .net
旧制度下での中型(小型)限定自動二輪車免許からの限定解除、
自二車免許なしからの自動二輪車免許(排気量限定なし)取得
について語るスレです

昔の限定解除試験は一見難しそうに思えましたがそれは錯覚でした
審査基準が曖昧であったり試験官や試験会場によって合否の確率に大きな差が在りました。
自己流の運転に染まってしまったライダーには難関でしたが一度受かってしまうと「自分は大型所持者だ
運転が上手い」と勘違いする者が続出、事故も相次いでいます。

そんな団塊の世代の老害のたわごとを存分にお楽しみください

前スレ
【自動二輪】懐かしの限定解除 3【旧免許制度】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564402922/

371 :774RR:2020/08/24(月) 06:39:19 ID:K9bINcZD.net
>>370
俺は限定解除だけど、
パワーリフトはやったことないし、やりたいとも思わない。
逆に買い免でもパワーリフトできる奴はいるだろう。

372 :774RR:2020/08/24(月) 07:24:33 ID:JiwXiQ6+.net
>>370
なんのためにやるの?

373 :774RR:2020/08/24(月) 10:04:26 ID:kpTyok8d.net
なんだよ。パワーリフトって?

374 :774RR:2020/08/24(月) 10:35:30.88 ID:K9bINcZD.net
>>373
ネットにつながってるのになんで自分で調べないの?

375 :774RR:2020/08/24(月) 10:37:39 ID:NbyvgYP0.net
>>374
自分で調べるって概念無いからな
思考が昭和のまま止まってる

376 :774RR:2020/08/24(月) 12:33:58 .net
法規走行ができない昭和のじーさん死亡&嫁に逃げられるの図

377 :774RR:2020/08/24(月) 12:41:43 ID:nvqAizig.net
ここは昭和のジジイしか居ないだろ

378 :774RR:2020/08/24(月) 14:23:07 ID:t3LPJW1i.net
はい

379 :774RR:2020/08/24(月) 21:14:53.55 .net
>>5
10秒も追尾測定したことは一度も無かったわ
80km/hでも220mも同じ速度で走るとかあり得ん

380 :774RR:2020/08/24(月) 21:51:51 ID:T1xxNth3.net
ん?
僕は白バイさんをとても好きだし、安心している
救いようもない無法者でもきちんと対応して
民主警察を体現しておる
一時、無法走りで追尾されたけど、
バカ!ひっかかるんじゃねえ!
遊びだw

381 :774RR:2020/08/24(月) 22:29:31 ID:yOHTKJne.net
↑まあこの日本語で脳みそが入ってないことがよく分るよな
解散解散w

382 :774RR:2020/08/25(火) 00:28:27 ID:AbBxJHMv.net
元々は限定解除を懐かしむスレなのに発狂教習所卒が暴れて更に真似したスレ建てる。
これって教習所卒は下手のコンプレックス有るからだろな。

383 :774RR:2020/08/25(火) 07:25:55 ID:VKXdUuR4.net
>>382
このスレを立てたID消して荒らしてる奴は、教習所の買い免どころか
免許すら持ってないようだ。
なのに限定解除を目の敵にして、なぜか話題にもなってない
路側帯や法規走行に年中こだわって執着してる。

たぶん病んでいるのでは?

384 :774RR:2020/08/25(火) 11:03:53 ID:4Ek8crsz.net
>>383
日付変わったから一生懸命自演していてわろた

385 :774RR:2020/08/25(火) 11:32:13.22 ID:VKXdUuR4.net
>>384
あなたも病んでるね。

386 :774RR:2020/08/25(火) 13:23:38.41 .net
法規走行ができない高齢者の騙り 見苦しい

387 :774RR:2020/08/25(火) 20:09:56.82 .net
晩酌の時間だからそろそろ何か書き込むのに期待してるよGさん

388 :774RR:2020/08/26(水) 21:33:27 ID:6OYM8zcu.net
今日も昨日も一昨日も
日本各地でバイクに乗る人々が死んでおるね
大型バイク
正面衝突
カーブを曲がりきれなかった…
断っておきますが、昭和の限定解除者は、そういう事故は起こしません
体力の衰えを感じたとき、さっと大型を降りてます
己を知ってるからさ
己を知らなきゃ、昭和の限定解除なんて受かりもしないしw

389 :774RR:2020/08/26(水) 21:50:38 ID:6OYM8zcu.net
平日しかやってないけど
そんな難しい試験じゃないよ
当り前のことをやり、やるべきこをやる、まあ、
1クラス50人のうち、上の10人くらいは、受かる試験じゃね?
体育の成績で10段階で8とか、5段階で4とか、
そんくらいなら、まあ、工夫や練習は要るけど、受かる
でも、それ以下だと、受からないw
どんなに頑張っても、どんなに努力しても、100回200回受けても
受からないんだ、可哀想なんだけど…
向いてない、というか、素質が違うというか、
要するに、ダメ!
買い免で大型に乗れるようになっても、
ダメなものはダメ!アブナイ!危険!
まあ、事故って死ぬのはあんたの勝手だ
オレには関係ねえ

390 :774RR:2020/08/26(水) 22:31:49 ID:6OYM8zcu.net
ご要望に応じ
釣り針下げましたんやけど

391 :774RR:2020/08/27(木) 11:21:13.52 ID:ncYOxVd1.net
いつまで数十年前の話をするんだよ

392 :774RR:2020/08/27(木) 12:32:44.67 ID:gLRwU5UN.net
大阪市平野の加美自動車教習所で限定解除の練習した。
教官はバイクがVF1100F、4輪はスタリオン乗ってたな。29年前。

393 :774RR:2020/08/27(木) 20:52:18 ID:AkW4tzYI.net
伊丹十三さんが、限定解除の理不尽な制度を取材して
番組を作ったことがあった
自分が受検者になり、細かく取材していた
でも、あの走りは、酷かったな
停まって、左右見て、基準こなしたろみたいな
酷い走行で、無論不合格だったw
乗りこなす、当時の採点基準は、乗りこなしているのかどうか
爆走、爆加速、鬼減速、ぴたっと停止、おもむろに左足接地
乗りこなしているのかどうか
それが合格の基準
観る人が見たらわかる
こいつはダメ!いまの教習所なんてみんな、
見る人がみたら、こいつは、ダメ!
それで死んでも、自己責任
関係ねえし

394 :774RR:2020/08/27(木) 21:20:46 ID:hivbKKcZ.net
要は当時の試験審査はデタラメだったのよ
適当だったからな

試験官におべっか使ったり好みの走り方するだけで合否の確率が大きく変動してたしw
受かりやすい県に住民票を移す人が多かったのが何よりの証拠(笑)

395 :774RR:2020/08/27(木) 22:39:25 ID:V5ywK32d.net
>>394
お前が知ってる中で住民票を移動して「お陰で合格したぜ」ってヤツが1人でも居るのか?

396 :774RR:2020/08/27(木) 22:40:55 ID:nCQJ3fAL.net
二輪限定解除
って印鑑だったよな。誇らしかったわ

とった者にしか解らないだろうなぁ

397 :774RR:2020/08/27(木) 22:42:58 ID:nCQJ3fAL.net
いや、自二限定解除だったっけ?

398 :774RR:2020/08/27(木) 23:20:44 ID:yzFy1sqj.net
スタンプ台のインクが渇き気味で薄かった。

399 :774RR:2020/08/27(木) 23:58:06.16 ID:I/0/SJcE.net
>>393
それを乗りこなしてるって思ってる時点で駄目だな

400 :774RR:2020/08/28(金) 00:37:03 ID:GNbMZUB9.net
試験をデタラメとか忖度とか言うのは合格出来なかったヤツだけの言い訳
ホント見苦しい

401 :774RR:2020/08/28(金) 04:53:08 ID:+nASN5E+.net
>>400
腐った昔話でそう思いたいお前も見苦しい

402 :774RR:2020/08/28(金) 08:36:47 ID:ZjUATWnv.net
試験はそれを課す側が要求するスキルを
受ける側が達成できるかどうかという話
デタラメだとしか思えなかったのなら
君はきっと合格出来なかったのだろうね

403 :774RR:2020/08/28(金) 09:09:29 ID:gvgpBrzj.net
昔は普通自動車第一種免許を取ると大型自動二輪も運転出来ていた時代もあるからな
まあそういうことだよ
それなりの内容しかない免許だった 今の時代はあんないい加減な試験では公道走れない
昔は昔、今は今 

404 :774RR:2020/08/28(金) 09:52:49 ID:pBa9Zi5C.net
>>396
免許証の裏に押されて嬉しく、借りないのにレンタルビデオの会員になった。

405 :774RR:2020/08/28(金) 11:18:09 ID:obUrtupC.net
どうやったら安全運転の技量が身につくのかというより、どうやったら
上司に取り入って出世できるのだろうか試行錯誤していたようなものだからな
要領がいい奴は合格するのも速かった

406 :774RR:2020/08/28(金) 11:50:54.49 ID:4WzJHZ4f.net
結果が全てだからな
どんな手段使ってでも気に入られて免許手に入ればどうでもいいんだよ

407 :774RR:2020/08/28(金) 12:24:56 ID:pBa9Zi5C.net
>>405
教習所でも一緒じゃん。

408 :774RR:2020/08/28(金) 12:26:06 ID:bs5uNU4q.net
試験官が九州出身だと分かると明太子を差し入れたりするやつも少なくなかったな
まさに汚れた免許証 運転手のレベルは言わずもがな

409 :774RR:2020/08/28(金) 12:31:49 ID:c/GrPiig.net
>>408
限定解除出来なかったのがそんなに悔しかったのか?w

410 :774RR:2020/08/28(金) 12:36:56 ID:J3CT9KZb.net
公務員に付け届けとか贈賄やんw
そんな汚い免許で乗るバカもバカだが

411 :774RR:2020/08/28(金) 12:43:07 ID:pBa9Zi5C.net
35年位前、2時間ドラマ?で亡き夫の750乗るために妻が限定解除するドラマ有ったね?
題名も内容も覚えてなく鬼の中川が出てたのは覚えている。
その当時私はバイクに興味無かったけど鬼の中川はバラエティ番組よく出てたので知っていた。
このドラマ知ってる人いる?

412 :774RR:2020/08/28(金) 12:51:18 ID:pBa9Zi5C.net
>>408
何時、試験官に渡すんだよ。試験終わってから試験官が見本で乗ったり質問に答えてくれたりしてた。その時位やろな?
他人がいる中、明太子渡すのか?それも冷めた腹壊しそうな奴。

413 :774RR:2020/08/28(金) 12:55:45 ID:pBa9Zi5C.net
>>412
冷めた×
温くなった○
間違いスミマセン

414 :774RR:2020/08/28(金) 14:05:43 ID:tUGBEBIk.net
アホか。誇り高き限定解除ライダーが贈賄なんかするかよ。

教習所の教官に明太子渡して卒検通してもらった
教習所大型ライダーの話しだろ?

415 :774RR:2020/08/28(金) 14:17:15 ID:Ot5n66Md.net
>>408
連投すまん。
それって各運転免許試験場の迷信、噂の類いやろう?
うちの所は信号機の無い横断歩道脇にマネキン立ってたら横断歩道手前で止まりバイク降りてそれを持ち渡らせたら合格する話があった。
でも、マネキン置いてるの見たこと無いので左右確認して通過してた。

416 :774RR:2020/08/28(金) 14:33:55 ID:a3o5GFFi.net
>>405
教習所の教官の合格基準と試験場の試験官の合格基準は違うただそれだけのことだ

417 :774RR:2020/08/28(金) 14:38:02 ID:T3xXa+LB.net
友達の親戚がだったから渡したぞw

418 :774RR:2020/08/28(金) 14:39:21 ID:NlscFEse.net
>>416
基準は同じだけど人による
人が判断している以上差はある

419 :774RR:2020/08/28(金) 14:53:25 ID:nNyQp4D2.net
限定解除ジイサンたちが必死になっててワロタ

>>418
指定教習所の検定員にも裁量というか持ち点があるよな
今まで所定の教習をしているから影響が無い程度の判断が任されている
違反指導取締り基準みたいなもんやな
告知するかしないかはこれを運用してごにょごにょ

420 :774RR:2020/08/28(金) 16:53:57.87 ID:tUGBEBIk.net
教習所は女でもとれる

限定解除は女はとれん  

421 :774RR:2020/08/28(金) 17:28:06 ID:rHy5bOLA.net
>>420
限定解女は男なのか?
初めて限定解除行った時、別に身長高くない女性がジムカーナしてるのか一番華麗にメリハリ有る運転で合格してた。
VFR750Fでした。

422 :774RR:2020/08/28(金) 17:57:27 ID:Bo2UIW2k.net
ジムカーナを普段からやってたら受かるよ
あれくらい限定解除合格に合致した乗り方はないもん
あとは法規違反に気をつけて
いつだったか女の子で凄く上手く運転してたんだけど
最後の方で、シケインにぶち当てて…
見物者全員「あ〜!」
残念でした

423 :774RR:2020/08/28(金) 18:09:21 ID:Bo2UIW2k.net
鬼の中川w
試験場に行く途中にあったから横目で眺めてたけど
ああいう体育会系は大嫌い
いまでも警察や自衛隊はあんな感じなんだろけど
お金払って時間貸しで何も言わんで練習させてくれた杉本さんが好き
毎回試験前に1時間乗って、お蔭ですぐ限定解除できました
ありがとさん

424 :774RR:2020/08/28(金) 20:19:31 ID:OaZTeyK0.net
ID:tUGBEBIk ←たくさんのアホの中で一番アホ

昭和の遺物だな
ってかもう嫁にも乗れないくせに

425 :774RR:2020/08/28(金) 21:19:40 ID:H+eKCEv+.net
>>5
ドビューンとかいってるアホは一生受からないwww
>>7-8
>それとも、路側帯に入って縁石こするくらい寄せろってか?(笑

ここまで馬鹿だともうムリ

426 :774RR:2020/08/28(金) 22:25:42 ID:M1r+hlc0.net
一年も前の書き込みに嬉々として反応してる。
恐ろしいんだけど。

そこまで不合格者の精神崩壊って進むのか。

427 :774RR:2020/08/28(金) 23:39:26 ID:O/SqXqTl.net
限定解除不合格の原因を「賄賂未納の為」にしなければ生きていけない残念なヤツがおるねw

428 :774RR:2020/08/29(土) 11:19:42 ID:3c/6xk/V.net
>>426
そりゃあれを路側帯と言ってしまう知能の低さで試験に受かるわけがないからなー
仕方あるまい
原付免許でも持っていれば分かる程度だからね。

429 :774RR:2020/08/29(土) 18:32:33 ID:lMpnnU82.net
そろそろ何十年も前に取った免許のことを自慢する爺さんの
晩酌の時間なので、ご家族ご近所お揃いの上でパソコンの前にお集まりください
危ないので物を投げないでください

また、空想話なので詳しいこと(法律、法令その他)を尋ねるのは止めてください

430 :774RR:2020/08/29(土) 18:36:50 ID:6+cEDSyg.net
まだパソコンで5chやってるやつ居るの?

431 :774RR:2020/08/29(土) 19:33:29 ID:SO75x5kp.net
ほうw
ワシのファンがそんなにおるんかw
じゃあ今日は痛い話を
資格試験っていろいろあるけど、司法試験が一番格が上みたいな感じかな?
医師免許とかもあるけど
若くて記憶力がビンビンだったころ、たまたま合格しただけで、
それが人生最上等で、以降も、自分は最高なんだと
「錯覚」をしている人がおるね
稲田なんとかさんとかw
痛いw
官僚とのやりとりで、理図目にされると決まって
「あんた司法試験に受かったの?その法的根拠は?」って叫ぶんだってw
むかし、たまたま受かった試験を、唯一の存在の拠り所にして、
精一杯虚勢を張る、痛いよなw
そんなに凄いんだったら、三流大学しか出てない安倍さんにヘイコラすること
ないのにw
限定解除もおんなじだ
たまたま時間が取れて、練習できて、合格しただけのこと
そんだけ
でも、誰もが400までしか乗れなかった20年間、
好きなだけ、ナナハンやリッターに乗れたののは
やっぱ良かったと思います。

432 :774RR:2020/08/29(土) 20:51:19 ID:MDuzp4fO.net
>>431
おい、お前は本当に香ばしいなwww
弁護士や医師の免許と自動二輪の大型免許とでは単純に比べても雲泥の差があるわ
脳みそまで退化しちゃって憐れみを感じるよ・・・合掌

お前は750ccのバイクに乗ってツーリングしただけw
医師や弁護士は資格や免許を生かして他人の健康や人生の手助けをして飯を食う
比較すること自体がアホ ってか司法試験などにコンプレックスがかなりあるのが浮き彫りになっていて
面白いですw

433 :774RR:2020/08/29(土) 21:12:41 ID:Bqn5UxLG.net
>>431
なんか言ってることが過去と違ってきていないか?矛盾しているというか..
何を主張したいのか伝わってこないんだけど、誰か採点と添削お願いします。

434 :774RR:2020/08/29(土) 21:41:06 ID:1YfVE89R.net
誰も乗れなかったんだよ。選ばれた者以外は

それが今では教習所で。。
嘆きたくもなるわ

435 :774RR:2020/08/29(土) 21:50:10 ID:atpy9BTx.net
>>431
支離滅裂
小学3年生の作文以下じゃんか…
これ書いた人って>>3>>5と同じだろ?じゃあ無理もないか

436 :774RR:2020/08/30(日) 02:44:30 ID:GBrxJdLU.net
>>431>>3>>5と変な句読点の打ち方までそのままでわろた
小学校卒業してるのか?

437 :774RR:2020/08/30(日) 05:48:28 .net
 (* ̄▽ ̄)つ ガイジの茶番劇へようこそ  

438 :774RR:2020/08/30(日) 22:56:51 .net
今日はおじいちゃん元気が無いね
逃亡確認

439 :774RR:2020/08/31(月) 23:11:01 ID:INO9bueT.net
大型2輪教習所卒って何で発進時に両足ブラブラなの?
限定解除から見たらバランス取れない、昔なら途中で返されるクラスやな。
俺は試験場ではしないが(教習所の試乗会ではした。)パワーリフトシフトアップは簡単に出来るの。
限定解除した後先輩にご褒美で教えて貰った。
昔、キリンで第三京浜道路行く前でカタナが「リッターで浮かす奴は滅多にいないぜ」ってセリフあったけど誰でも限定解除したら出来るやんと突っ込み入れたな。
もちろん回りにうまい人いたらだけど。

440 :774RR:2020/08/31(月) 23:14:12 ID:INO9bueT.net
ここの主の包茎豚、リッターでのパワーリフトの仕方書けよ。
下手くそで教習所さえ出れなかった包茎やろう?(笑)
短小包茎かい。

441 :774RR:2020/09/06(日) 10:39:32 ID:xwXdb2nF.net
限定解除こそ正統な大型乗り

442 :774RR:2020/09/06(日) 12:28:31 .net
車道と歩道の区別もつかない限定解除w

443 :774RR:2020/09/06(日) 13:42:08 ID:1nh/ikHM.net
SAで勝手に俺のCBX750Fに跨がりやがった陸王爺はまだ存命かなぁ・・・。

444 :774RR:2020/09/06(日) 14:09:54 ID:73BRxwLe.net
限定解除どころか免許もないのに限定解除様に絡もうとする池沼。
ここはお前の来るところじゃない。住む世界が違うんだ。
消えろ。

445 :774RR:2020/09/06(日) 15:13:58 ID:73BRxwLe.net
次スレはワッチョイ導入でIP表示がいいだろう。
ID消して書き込む池沼を排除するために。

免許もないのに限定解除様に近づくな。身の程知らずが。

446 :774RR:2020/09/06(日) 16:30:04.77 .net
法規走行ができない限定解除じーさんwww

447 :774RR:2020/09/06(日) 16:38:35 ID:73BRxwLe.net
法規走行
路側帯
じーさん
晩酌

同じ言葉しか繰り返すことができないなら、いちいち出てくるな!
消えろ!
免許も取れないくせに。

それに俺はじーさんと呼ばれる年齢じゃねーよ。
たぶんおまえより若いわ。

448 :774RR:2020/09/06(日) 17:56:42 .net
限定限定って大昔の免許制度など一円の価値もない

449 :774RR:2020/09/06(日) 18:09:32.84 ID:73BRxwLe.net
なんだ、テンプレ以外の言葉も使えるのか。
一生懸命頑張ったね。

俺の限定解除の大自二よりも価値があるものをおまえ持ってるというのか。
早く発表しろよ。

その「1円の価値のない大昔の限定解除免許」でさえ、おまえは持ってないんだろ。
最後まで結局取れなかったんだろ。

消えろ。

450 :774RR:2020/09/06(日) 18:13:54.78 .net
嫁にも乗れないジイサンが既に酔っ払っていますwww

451 :774RR:2020/09/06(日) 18:19:31 ID:73BRxwLe.net
早く施設に入れよ。
どうせ独身だろ。

消えろ。

452 :774RR:2020/09/06(日) 19:02:04 .net
とにかく、あのとき、
白バイ警官の試験官と一対一、正々堂々の対決をやったんだ
どこを突かれても文句のない、どこをどう見ても減点できない
文句が付けようがないから、合格
夕方、ポツンと居残っていた二人は、そうやって、
幾多のいじめや難関をくぐり抜けた末のなきがらです、かえって
そんくらい、合格者の結果は侘しかった…
ずいぶんと待たされた挙句の合格通知
もう夕方ですよ
いい加減にしてくさい!

453 :774RR:2020/09/06(日) 19:07:32 ID:JoRNS9+q.net
>>452
実際は窓口に免許証出してものの5分10分でハンコ押されて返ってくるから
そんなドラマじみた思い出なんか無いわなwww

454 :774RR:2020/09/06(日) 19:22:38 ID:xwXdb2nF.net
教習所組にはわからないだろうけど
限定解除の試験は完走すらなかなかできないんだよ。
一見うまそうに見えても減点超過で途中で中止になる
どこで何点減点されたのか最初はさっぱりわからない
試験官も教えてくれない
ベテラン受験組に教えを
乞いながら合格を勝ち取ったんだよな

教習所組にはわからんだろう

455 :774RR:2020/09/06(日) 19:26:47.15 .net
試験と教習をごっちゃまぜにしているガイジおじさん 死亡w

456 :774RR:2020/09/06(日) 19:53:12 ID:73BRxwLe.net
おまえは教習どころか免許さえ持っていないだろ。
限定解除様に畏れ多いと思え。
身寄りのない生産性のないジジイが。

消えろ。

457 :774RR:2020/09/06(日) 19:58:25 .net
白バイさんは、
一応、紳士的で、赤色灯を着けて追尾して、その状態を約10秒維持して
ドビューン!!ってやっておるな
追尾されたのに気付かないのは、余程のおっとりさんか買い免さん
「限定解除合格者」だったら、15秒に一回ミラーで後方を確認しているから
追尾されたら、すぐわかる

458 :774RR:2020/09/06(日) 20:36:24.20 .net
ID:73BRxwLe

フカシの無免じじい 泥酔状態で寝ちゃったみたいw

459 :774RR:2020/09/06(日) 20:55:15 ID:73BRxwLe.net
無免はおまえだろ。自分で自分を卑下して馬鹿か?
限定解除様に失礼極まりない。

消えろ。

460 :774RR:2020/09/06(日) 20:58:40.18 ID:JOPLoaj/.net
限定解除様w

461 :774RR:2020/09/06(日) 21:01:10.95 ID:73BRxwLe.net
ID消し忘れたな、ざまあみろ。
次スレはワッチョイ導入でIP表示にしてやるからな。
お前のような部外者は入れなくしてやるよ。

消えろ。

462 :774RR:2020/09/06(日) 21:07:10.34 .net
この爺が語ると、週刊少年ジャンプの懸賞に当たったくらいの価値しか無くなるw
愛車は自転車かな

463 :774RR:2020/09/06(日) 21:08:25 ID:JOPLoaj/.net
もう病気だなw

464 :774RR:2020/09/06(日) 21:20:00.94 .net
このおじいさんは病気だよ
毎晩酒飲んで楽しみがないから意味不明なこと書いてるだけw
バイクにも嫁にも乗れなくなってナマポ生活だったっけ

465 :774RR:2020/09/06(日) 22:17:10.54 ID:JOPLoaj/.net
>>462
凄いじゃんw

466 :774RR:2020/09/07(月) 09:18:07 ID:7VRcquAA.net
第二次世界大戦の頃のゼロ戦が現代でも最強だと信じているのと同じくらい愚の骨頂だな

467 :774RR:2020/09/07(月) 09:23:01 ID:CLYCgy6A.net
練度が違うんだよ。練度が

468 :774RR:2020/09/07(月) 12:14:26 ID:EEouGnAs.net
今は無職で生活保護のじーさんが何言っても説得力無い

469 :774RR:2020/09/07(月) 12:17:01 ID:etcLaFFB.net
>>466
戦闘機関連の技術は向上したけど、自動二輪限定解除(大型自動二輪取得)段階で要求される技術はどれだけ向上したの?

470 :774RR:2020/09/07(月) 13:32:33 ID:7Qhs5Tuw.net
限定解除様が教習所に通ったら、コースすら覚えれないで退所するだろうな
その前にセンタースタンド掛けも出来ないかと

総レス数 991
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200