2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法規に無知】懐かしの限定解除 2【口は達者】

1 :774RR:2019/09/05(木) 14:07:24.69 .net
旧制度下での中型(小型)限定自動二輪車免許からの限定解除、
自二車免許なしからの自動二輪車免許(排気量限定なし)取得
について語るスレです

昔の限定解除試験は一見難しそうに思えましたがそれは錯覚でした
審査基準が曖昧であったり試験官や試験会場によって合否の確率に大きな差が在りました。
自己流の運転に染まってしまったライダーには難関でしたが一度受かってしまうと「自分は大型所持者だ
運転が上手い」と勘違いする者が続出、事故も相次いでいます。

そんな団塊の世代の老害のたわごとを存分にお楽しみください

前スレ
【自動二輪】懐かしの限定解除 3【旧免許制度】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564402922/

104 :774RR:2019/09/09(月) 20:05:22.09 .net
路側帯すら知らない無知が何を偉そうに(笑

105 :774RR:2019/09/09(月) 20:14:10.60 ID:8l/qZdb4.net
実際の運転知らない路側帯フェチじゃなく
リアルライダー&ドライバーでよかった!

106 :774RR:2019/09/09(月) 20:23:36.46 .net
>>98>>103>>105
悔しいのうWWW悔しいのうWWW

化けの皮が剥がれてしまって恥ずかしくて仕方が無いだろ?w
キチガイに刃物とはよく言ったものだ
悔しかったら過去の質問に答えてみろよ?

107 :774RR:2019/09/09(月) 20:28:36.81 ID:8l/qZdb4.net
質問ってなんだ?
例によって自分の敵が全員同一人物に見えちゃう重い病気か?

108 :774RR:2019/09/09(月) 20:57:00.54 ID:alKWWY9j.net
「ぼくは路側帯の意味をちゃんとしっているんだぞー」
「おまえらみんな知らないんだろー」

もうね、人間ここまで落ちぶれたくないわ

109 :774RR:2019/09/09(月) 21:02:43.42 ID:2JjuN2jb.net
無知って怖いけど学習能力が無いのも怖いよね
おまけに任意保険に入らないでドヤ顔しているし

ここまで落ちぶれたくないわ

110 :774RR:2019/09/09(月) 21:20:32.49 ID:fkfuHo7L.net
他の話にすり替えて逃げるのは相変わらずで進歩がないね
よっぽど悔しかったんだろうな 白線の意味知らなきゃ道路走れないもんな

111 :774RR:2019/09/09(月) 21:36:26.22 ID:wWqtCaoz.net
>>110
自転車しか乗れないのによく勉強したね、その調子で頑張るんだぞ!

112 :774RR:2019/09/09(月) 21:43:56.55 .net
今度は自転車が出てきたか・・・

113 :774RR:2019/09/09(月) 21:45:36.88 ID:wWqtCaoz.net
自転車も乗れなかったのか!これは失敬

114 :774RR:2019/09/10(火) 21:57:07.47 .net
じいさん、自転車しか言えなくなったかw お葬式はいつですか?

115 :774RR:2019/09/10(火) 22:04:25.29 ID:z5tGDTtl.net
学科は受かったけど実技で落ちまくって結局免許取れなかったスーパー運痴のはけ口なんだよ、このスレはw
ID無印君に実体験に基づくライディングやドライビングの話題振ってみ?ネットの丸パク以上のレスできねーからwww

116 :774RR:2019/09/10(火) 22:05:12.34 ID:z5tGDTtl.net
「ぼくは路側帯の意味をちゃんとしっているんだぞー」
「おまえらみんな知らないんだろー」

117 :774RR:2019/09/10(火) 22:14:59.05 .net
効いてる効いてるwww

任意保険にも入れないガイジが何を偉そうにのたまうのかなー

118 :774RR:2019/09/10(火) 22:19:19.84 .net
資格試験に鉛筆転がして偶然受かった中学生みたいなじいさんやな

119 :774RR:2019/09/10(火) 22:52:27.10 ID:z7qfrOLh.net
PCXはID無しの自演、これはガチ

120 :774RR:2019/09/11(水) 06:37:34.20 ID:1wfnLKpt.net
じいさんが昔を懐かしむスレを必死で煽る
構ってほしくてしょうがない年頃なんだね

121 :774RR:2019/09/11(水) 21:41:58.52 ID:wL73FxgR.net
下手な上に口だけは達者

歩いていても事故を起こす老害は早く成仏してくれよ

122 :774RR:2019/09/11(水) 22:14:53.23 ID:3wXE9vj5.net
お前なんて運転する前に成仏して2chの地縛霊になってるじゃん

123 :774RR:2019/09/11(水) 22:33:11.97 ID:UxvRTIDd.net
>>122
相変わらず語彙に乏しいのう
そんなに悔しかったの?笑
ちなみにここは2ちゃんじゃないんだけどな

124 :774RR:2019/09/12(木) 01:16:47.72 ID:4ONRyKRD.net
運転経験ないことは否定しないんだな

125 :774RR:2019/09/12(木) 01:35:59.11 ID:kft9kBIh.net
Fラン大は金の無駄だけど、高校だけは卒業しとけよ
中卒だとほんと職業限られるからこの先辛いぞ

126 :774RR:2019/09/12(木) 05:27:47.11 .net
今度は学歴に話を変えて来た笑
早く任意保険に入れよ
そのオンボロスクーターに

127 :774RR:2019/09/12(木) 12:55:19.08 ID:eMYsHq4q.net
PCXはIDなしの自演、これだけはガチ

128 :774RR:2019/09/12(木) 18:25:38.03 ID:L7yZNLBT.net
基本的な法律に無知なやつと事故ると揉める法則
↑みたいなのがうじゃうじゃおるからな

「俺様は限定解除経験者だ」ってお幾らくらいするのぉ?

129 :774RR:2019/09/12(木) 19:51:25.85 ID:PkDLHz3M.net
限定解除を懐かしむスレ立てるか

130 :774RR:2019/09/12(木) 21:48:26.85 ID:1yTzhORs.net
>>129
じーさん達の頭がイカれているのがもっと広まっちゃいますよ

131 :774RR:2019/09/12(木) 23:03:48.21 ID:2Vub6bDR.net
限定解除を必死に叩いているのも、これまた爺さんだったりするんだよな
若い頃に限定解除できなかった爺

免許年齢に達した時には既に大型二輪教習が始まっていた世代の人は、何とも思っていないから

132 :774RR:2019/09/12(木) 23:08:48.39 ID:llmIY9Kd.net
叩かれるくらい程度が低い知識しかないからな
当てずっぽうで受かったから無知過ぎる
叩かれるのには訳があるからな

133 :774RR:2019/09/13(金) 03:13:19.60 ID:pmA57J4J.net
無印君は限定解除に学科試験があったと思っている、これはガチ

134 :774RR:2019/09/13(金) 08:48:00.63 ID:fS3XqrS6.net
>>129

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567662350/l50

135 :774RR:2019/09/13(金) 14:47:02.89 ID:IH5SMW8P.net
>>132
若い頃に限定解除できなかった爺乙

136 :774RR:2019/09/13(金) 15:14:41.99 ID:6yMdg+kO.net
試験場に行く前に「ヌシみたいな奴がいるけどソイツの話は無視しろ」と助言を受けたが至極もっともだと思う

137 :774RR:2019/09/13(金) 16:34:15.44 ID:iyq5x90F.net
>>131
おれもそう思う

若い時に取れなかったかどころか多分未だに中免爺
だから限定解除組を馬鹿にしたくて仕方がない

138 :774RR:2019/09/13(金) 16:38:53.35 ID:KcBLw2nv.net
知識だけは一発合格だからな

139 :774RR:2019/09/13(金) 17:43:20.75 ID:BavGKPEd.net
あの人はヌシだから挨拶しとけと言われた事あったな。
それを言ったヤツとヌシより先に合格したが。

140 :774RR:2019/09/13(金) 19:39:18.88 ID:IljPm3Hd.net
馬鹿にされるくらい知識がないので仕方が無いところだがな。
免許持ちに相応しい知識がないのは致命的だ。

141 :774RR:2019/09/13(金) 19:47:28.40 ID:Qx59YCjN.net
若い頃に限定解除できなかった爺、お帰りなさい

142 :774RR:2019/09/13(金) 20:07:47.33 ID:5S7lNoBq.net
ただいまと書けば良いか?w
当時は限定解除スゲーって言われたけど、運転は下手くそが多かったからな。
転ぶだけでは飽き足らず、崖から落ちて死んだヤツも居たからな。
凄いのは合格した事実だけw
定年間際の爺はスクーターしか乗らんよw

143 :774RR:2019/09/13(金) 20:11:15.89 ID:pCXMuPxT.net
>>142
それな
試験が難しいのではなくて受験者が下手なのが大きな要素
自己流運転が身に染み付いちゃっているからな
向上心もないから取得後はもっと悲惨な運転になってしまう

144 :774RR:2019/09/13(金) 20:28:37.64 ID:5S7lNoBq.net
>>143
限定解除して乗り続けた人は、ほぼ居ない。
数十年大型を謳歌したって言うヤツ居るけど、バイクしか乗らねーキチガイか、現実を知らないヤツだよ。
まともなヤツは4輪に移行、結婚して降りてるか、奇跡的に生き延びた絶滅危惧種だよw
免許取得レベルで上手いだ下手だって言ってるヤツは、数十年たってもそのレベルなんだろうね。
現実は法を遵守せずに事故ってるヤツが多かったし、峠で転ぶだけで歓声上がるレベルだったからなw

145 :774RR:2019/09/13(金) 21:05:40.05 ID:5S7lNoBq.net
まぁ、買免だなんだと書くやつは確実に下手くそだね。
プライドだけは高いから、限定解除に合格したと言う事実だけを美化し上手いって事にしたいのだろうね。
もう50過ぎた爺なんだから落ち着こうぜw

146 :774RR:2019/09/13(金) 21:06:55.32 ID:zru7ixgB.net
悔しいのぅ

147 :774RR:2019/09/13(金) 21:17:52.96 ID:Qx59YCjN.net
限定解除できなかっただけで何十年もこんな卑屈な人生を歩む奴が居るんだ

148 :774RR:2019/09/13(金) 21:22:40.84 ID:7mSir+eb.net
試験に受かっても乗ってないから路側帯の意味すら知らないのが露呈しちゃってw
阿鼻叫喚www
通行区分も知らないでよくバイクに乗れるな?

黄色信号を「注意」とかで覚えているレベルなんだけどなw

149 :774RR:2019/09/13(金) 21:28:56.23 ID:5S7lNoBq.net
会社の同僚でも居るんだよね。
プライド高くて負けず嫌い。
例えば検図会議で間違っている箇所を上げると、担当以外の人にはボロクソに文句言うのに、担当の所になると黙り込み、俺じゃない雰囲気を全力で出し始め、何年設計やってるんだよと他責にする。
お前の名前書いてあるよw

50代にもなってこんなヤツが良く設計出来るよと思うよw

150 :774RR:2019/09/13(金) 21:35:39.62 ID:v9lcZyir.net
自称「限定解除様」のおじいちゃんたちは今の試験場ではイチコロだろうな(笑
事前審査にも受からないだろう

151 :774RR:2019/09/13(金) 21:37:08.19 ID:grcW7OFo.net
5chに金払って粘着煽りスレまで立てて一日中オナりまくってるやつの実生活






…想像するだけで震えるw

152 :774RR:2019/09/13(金) 21:40:44.78 ID:ZH8WwI5v.net
都合が悪くなると話をはぐらかす
間違ったことを指摘されると逃げる

最近の老害の典型的な特徴

無知だからな

153 :774RR:2019/09/13(金) 21:46:48.01 ID:5S7lNoBq.net
俺も老害だなw
爺はおとなしくスクーター乗ってるよw
もう重いバイクは乗れませんw

154 :774RR:2019/09/13(金) 21:48:43.63 ID:grcW7OFo.net
>>153
よう IDなしのPCXオナニスト
毎日一日中やってるけどさ、定年杉?65過ぎの爺なの?
なんかすげーわ

155 :774RR:2019/09/13(金) 22:06:46.71 ID:5S7lNoBq.net
程度の低い妄想は楽しいか?w
毎日一日中やってるのを監視し把握してるの?w

なんかすげーわw

156 :774RR:2019/09/13(金) 22:15:06.90 ID:grcW7OFo.net
さすが無能
監視とかwwwwwwww何十年も怨念抱え続けるわけだwwwww

おまえの頭さー、100gでもウンコの代わりに脳みそ入ってればよかったのにな

157 :774RR:2019/09/13(金) 22:19:32.68 ID:5S7lNoBq.net
限定解除したヤツの脳はウンコで出来てるよw
ウンコ臭いのは事実だしw
俺も例外なくウンコ加齢臭出してるよw
JKの匂いサプリ飲もうか真剣に悩んでるw

158 :774RR:2019/09/13(金) 22:22:29.44 ID:grcW7OFo.net
体は運痴、おつむはウンチ
大型どころか中型も取れずに無保険PCXと生きる日々
JKの匂いサプリとかマジかっこいいな、おまえ!

じゃあの

159 :774RR:2019/09/14(土) 06:23:21.80 ID:s/GrDnv9.net
じゃあのと言い残してやはり逃亡したか

160 :774RR:2019/09/14(土) 11:57:24.45 ID:7Iq6jQOy.net
現在の教習所免許なんか引き起こしも出来ない糞チビ女でも簡単合格。昭和の限定解除ライダーはメチャクチャレベル高いよ、なにせ白バイ教官が試験官だもの。
教習所で金払ってもらった免許より1000倍は価値あると私は思う。
私は教習所免許だか限定解除免許の60才父にの運転技量には敬服させられるわ

161 :774RR:2019/09/14(土) 12:21:04.45 ID:AAYWJcqz.net
>>160
お前が昭和の限定解除ライダーに何を期待してるか解らないけど、レベル高くないし価値無い。
俺でも合格出来るくらいだからなw
理不尽試験に合格した事実はあっても、それが高レベルとは言えない。
法令遵守した走行が出来るか否か。
それが認められてると限定解除出来る訳だが、公道出たら違反し死傷事故多かった。
法令遵守しレベル高ければ死傷事故なんかしないだろ?

162 :774RR:2019/09/14(土) 12:27:39.86 ID:c7cKy+kF.net
当時の限定解除ライダーに法令遵守とか無理無理
あの白線を路側帯だと思っているくらいだから

交差点の右左折方法から練習し直す技量しかない

163 :774RR:2019/09/14(土) 13:04:45.60 ID:aTmDFxg9.net
その試験をビビって受ける事すらしなかった奴が言ってもなぁw

164 :774RR:2019/09/14(土) 13:08:03.34 ID:7Iq6jQOy.net
>>161
いゃいゃ 少なくとも現行免許より当時の限定解除の方が100パーセント難しかったと思います

165 :774RR:2019/09/14(土) 13:21:12.93 ID:PMCJK3sa.net
>>164
お前がヘタなだけ

166 :774RR:2019/09/14(土) 15:07:22.15 ID:8CZlcQcf.net
限定解除だろうが買い免だろうが
基 本 が で き て れ ば 合 格 率 1 0 0 % なんだが。
試験に落ちまくって歪んだのか試験場か教習所にもビビッて行けないヘタレか

167 :774RR:2019/09/14(土) 15:48:06.99 ID:AAYWJcqz.net
>>164
それ難しいと思い込んでるだけ。
まぁ出来ない人も居たけど、出来る人でも合格出来なかったからね。
そもそも不合格が前提の試験。
数十人受けて1人合格出来るか否か。
合格者0が普通だったからね。
試験官見て今日は合格者居ないって受ける前から解る人も居たし。
理不尽な試験だから難しいレベルの話では無い。

168 :774RR:2019/09/14(土) 15:54:55.36 ID:AAYWJcqz.net
>>166
その基本を出来ない人が多かったのも事実。
都道府県によって合格率に差があったから、住民票を移動してまで試験受けた人も居るくらい。
限定解除は異常な制度だったよ。

169 :774RR:2019/09/14(土) 16:37:28.89 ID:XacGRpvG.net
自己流に陥ってしまうんだよなぁ
大型や普通二種を試験場に取りに行ったけど40歳くらいから
10〜20回目の人が多かったよ

もう基本も何もかも忘れているから受からないw
一時停止の標識がある交差点を徐行で通過して落ちるバカも居たわ

170 :774RR:2019/09/14(土) 17:14:31.57 ID:yeKileCY.net
まあ、バイク好きには暗黒の時代だったよな
バイクなんて中型で十分、大型は特に興味がないと言ってた友人2人が
教習所で取得できるようになったら速攻で大型を取得した
それぞれFJ1200とGL1500を新車で購入
限定解除組の奴らからはアレっ、大型興味ないって言ってなかったっけ?
と、しばらくの間からかわれてたな

171 :774RR:2019/09/14(土) 17:28:04.24 ID:oE4lxXhn.net
教習所と当時の一発試験では難易度が後者の方が明らかに高い。
課題コースのレイアウトからして違うし、要求スピードも違う。
それは、身内に教習所あがりが居るから確実にそう思える。

まあ、普段の公道の走りで見分けが付くほどだ。
教習所組のほとんどが走りにメリハリがない。
キープレフトと制限速度いっぱいでダラーっと走ってるのが多いと思う。

172 :774RR:2019/09/14(土) 17:31:55.59 ID:KgdWwNnu.net
>>171
(笑)
必死だな
文体でバレバレ

173 :774RR:2019/09/14(土) 17:38:16.30 ID:AAYWJcqz.net
>>170
平成に限定解除した?
緩くなったと聞いて行った人居たな。

174 :774RR:2019/09/14(土) 17:47:15.41 ID:yeKileCY.net
>>173
>>170だが限定解除は昭和60年

175 :774RR:2019/09/14(土) 17:49:41.87 ID:AAYWJcqz.net
>>171
50代?
公道で見分けが付くのか。
教習所のコースレイアウトは知らないが、そんなに違うんだ。
そんな事考えて見分けながら走ってるヤツ居るんだな。

免許取り消しになったヤツが居て、チャリで移動が死ぬほどキツイと聞いて、それから皆法令遵守するようになったけどな。

176 :774RR:2019/09/14(土) 17:51:01.77 ID:AAYWJcqz.net
>>174
50代か。

177 :774RR:2019/09/14(土) 17:55:47.71 ID:AAYWJcqz.net
>>174
お互い定年間際だなw
もう乗るのもスピード出すのもしんどくてな。

178 :774RR:2019/09/14(土) 18:00:43.42 ID:yeKileCY.net
>>176
そうです
ちなみにFJ1200の友人とは疎遠になってるが、GL1500のやつは
小学校の先生をしていて今は教頭になり、バイクもGL1800に
買い替えて夫婦でよく泊まりがけのツーリングをしている

179 :774RR:2019/09/14(土) 19:29:18.17 ID:8CZlcQcf.net
>>171
アホンダラ
>要求スピードも違う。
最高速度60キロやろが

スピード違反で検定中止なったことあるんか

ノシ

180 :774RR:2019/09/14(土) 21:11:45.93 ID:oE4lxXhn.net
>>179
府中は、外周は出せるなら何キロだしてもいいと言われたてたんだよ。
まあ、先の右コーナー中に障害物のパイロンがあるから80km/h前後が限界だが。
やりすぎると車線変更の確認が雑になって落とされる。

短制動とか40km/hとかでやったら落とすぞと言われてた。
バイクなんだからメリハリをつけて走れと試験前に全員に言ってたんだよ。教官が。
なので、スピード違反での検定中止はない。内周は知らんけど出したら確認が遅れるはず。

181 :774RR:2019/09/15(日) 06:04:01.84 ID:dyqnz3g7.net
>>180
教官?
教えてくれる人居たんだ。

182 :774RR:2019/09/15(日) 06:39:19.72 ID:6iCuIqzX.net
教習所で免許を取った人が想像で書いた試験場物語なんだから、細かいツッコミは野暮

183 :774RR:2019/09/15(日) 15:23:08.11 ID:2MNF4UTn.net
>>180が言ってる教官は試験官のことだと思う
試験官が大勢いる受験者に対して試験開始前に大型らしくメリハリをつけて
走るようにと言うのは俺も聞いた
あと、不合格の場合で、もここをこうするといい、みたいに講評してくれる
場合もあった
このスレで言われてるような、実際は全然乗れてない下手な人には
無言で申請用紙を返しておしまい
杉本やナカガワの教官もメリハリについては口を酸っぱくして
言ってたと思う
法規的にはトロトロ走りでも問題ないはずだけど、それだとダメだった
そもそも免許ないから試験を受けに来てる訳で、その受験者に対して
慣れない試験車両のナナハンでメリハリをつけて走れとか
無茶な話だった

184 :774RR:2019/09/15(日) 21:34:02.27 ID:OWP/RefH.net
メリハリ、元気よく、というのはよく言ってたよ。
一度外周路で思いきってアクセル開けたら、メーターもちゃんと見ろと怒られたが
こいつにデカイ単車乗らせて公道走らせても大丈夫かどうかが見られてんだよね

185 :774RR:2019/09/16(月) 12:16:43.46 ID:lYnv/NuK.net
バイクが大きいという事はチンポが大きいという事

186 :774RR:2019/09/16(月) 12:19:39.93 ID:lYnv/NuK.net
当時の限定解除に受かるという事は
セックスも上手で女性をヒィヒィ
イカセられるテクニシャンだという事。

187 :774RR:2019/09/18(水) 19:37:58.66 ID:2INS/Td0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564402922/975

免許なしのジイサン↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564402922/978

188 :774RR:2019/09/18(水) 20:26:28.83 ID:Pi5Gx03U.net
限定解除審査開始前に試験官がエンジンの暖気を兼ねて
試験コースを試走するんだが、これが上手いんだよな
大勢の受験者が緊張した面持ちでそれを見ていた
いま考えるとみんな白バイ上がり上がりだったんだな
お手本を見せる意味もあったんだと思う

189 :774RR:2019/09/19(木) 00:57:36.94 ID:X3AskwwI.net
今、現在乗れているのか。これに尽きる。
ターンでハンドルロックくらい出来るんだろうな、スーパースポーツでもだ。
ドリフト、リアステア、アクセルターン、スティル、普段やらないがやれないのとは全く違う。
白バイが上手い?やつらには公用車のハンディがある、自分で好きなようにバイク弄ってやつらにも及ばないのに偉そうにするな。
ギャーギャー言いそうだから予め白バイより上手いやつを指すと、ジムカーナ上位(小排気量は除外)、ロードレース上位(小排気量は除外)、オフロードレース上位(125クラスから上)、トライアルは中堅くらいから。

白バイにも中には競技してるのもいるがな。そいつらとイーブンくらいの口ぶりライダーがたくさん居すぎ。

190 :774RR:2019/09/19(木) 05:22:37.70 ID:XRV5ndub.net
ターンでハンドルロック

これだけで、ああ聞きかじりの知ったかだなと分かる表現だw

191 :774RR:2019/09/19(木) 09:11:33.92 ID:O5xHKAji.net
>>187
路側帯()
学科からやり直したほうがいいガイジレベル

192 :774RR:2019/09/19(木) 22:30:29.91 ID:chLeIQJw.net
白バイと張り合おうなんて言ってる時点でゴミ
素直に教習所で大型取れやジジイ

193 :774RR:2019/09/19(木) 22:32:30.52 ID:57rh5BGr.net
なんちゅーか、、
煽りの底が浅すぎて無免許臭丸出しなのが

194 :774RR:2019/09/20(金) 00:20:14.48 ID:QSC4Aw2E.net
ま だ 大 型 バ イ ク も 乗 れ ん の か

195 :774RR:2019/09/20(金) 04:15:49.81 ID:XubM2dFt.net
ここまで有効な一発試験通過ジジイの回答なし

やはり無免許で無保険車(PCX)だけのことはあるw

196 :774RR:2019/09/20(金) 05:59:39.59 ID:1ncIcou+.net
回答ってのは質問に対して行われるものだ

197 :774RR:2019/09/20(金) 08:19:41.64 ID:jdOPL9CP.net
>>195
スレチ
よそでやれ

198 :774RR:2019/09/20(金) 10:02:25.06 .net
>>196
ほう、口だけは達者やのう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564402922/975
この動画で白線ギリギリまで寄っているとか路側帯に入れってか、などと
馬鹿言っている爺さんたちに何度も聞いているんだがな(笑)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564402922/978
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564402922/980
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564402922/982

基本的な道路標示すら知らない奴が大型自動二輪程度を持っているくらいで
偉そうな口利くなってことよ

199 :774RR:2019/09/20(金) 10:17:03.88 ID:jdOPL9CP.net
>>198
いい加減お前も基本的な道路標示を知っているくらいで偉そうにするの止めなよ
それから大型自動二輪くらい買い免でも良いから取得しな
何言っても僻みにしか聞こえん

200 :774RR:2019/09/20(金) 11:08:11.97 .net
>>199
いい加減お前も基本的な道路標示すら知らないで偉そうにするの止めなよ

201 :774RR:2019/09/20(金) 20:52:45.78 ID:1ncIcou+.net
ぐぐればサルでもムメンでもわかるような知識ひけらかしてうれしいのか?

202 :774RR:2019/09/20(金) 21:16:22.65 ID:gKYMX6sq.net
サルには無理だと思う

203 :774RR:2019/09/20(金) 21:34:26.66 ID:5AicjIDS.net
ググればってwww
ググらないと解らない=知らない=無免許確定じゃん WWW

総レス数 991
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200