2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆工具について色々と語ろう!その106

1 :774RR:2019/08/27(火) 09:17:01.79 ID:KgqLtdML.net
バイクの工具について語るスレ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
輸入も国産も何でもあり。工具盆栽について語るのも、雑談だってOK!
ただし、荒らしと叩きはスルーでお願い。

<前スレ>
☆工具について色々と語ろう!その105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1554946529/

関連スレ
こだわりの工具について語るスレ@車板 (50)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1529202507/
自転車工具スレッドその43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524130183/
工具総合スレッド2(電気・電子板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1285897981/

質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、少なくともこれくらいは書く事。
☆教えて下さい
 ├整備をする車(車名)
 ├何をしたいのか/相談者整備スキル
 └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

#950を踏んだ方は次スレ立ててください。

スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載をお願いします。

954 :774RR:2019/12/19(木) 12:20:56.08 ID:IKYoK+1d.net
>>952
だな
パッキンは座金じゃなくてOリングなんだから、手締めして少し固くなれば充分

955 :774RR:2019/12/19(木) 12:21:00.77 ID:hkDldKMU.net
フレアツールあたりだと多少は季節感あるかも

956 :774RR:2019/12/19(木) 12:42:51.40 ID:cIFV9lIE.net
オイルキャップ手締めで軽く締めるだけなのに、外すときは毎回工具使わないと回らないくらいかたくなる。なぜなんだろ。

957 :774RR:2019/12/19(木) 12:50:20.34 ID:Gmp70aN3.net
ねじは全部そうだろ
ほっとくと固くなる

958 :774RR:2019/12/19(木) 13:03:57.64 ID:utwxaLbq.net
アドレスV125じゃないか?
過去にオイルキャップにリコール案件があった

959 :774RR:2019/12/19(木) 13:11:56.70 ID:4lvfmNcK.net
オイル関係のボルト類は外すのに苦労するくらいで丁度いいんじゃね

960 :774RR:2019/12/19(Thu) 13:24:52 ID:7b7rrloi.net
ブローバイ詰まりかけててワンウェイみたくなって負圧になってるとか。

961 :774RR:2019/12/19(木) 14:48:40.54 ID:jdaMZXVd.net
熱でOリングが張り付くんじゃね

962 :774RR:2019/12/19(Thu) 21:35:27 ID:ejCjy+H8.net
樹脂がオイル吸って膨れたりするみたい。
車種によっては外すのが無理なほど膨れるからリコール出てるよ。

963 :774RR:2019/12/20(金) 19:29:31 ID:BBaY/6vU.net
ハンドツールじゃないんだけど、
充電ドライバドリルみたいな形した、
ハンディコンプレッサって使えるもんかね
深夜通販でやってるようなやつ

964 :774RR:2019/12/20(金) 19:45:14 ID:6g1YaxYe.net
>>963
深夜通販って時点で地雷確定

965 :774RR:2019/12/20(金) 19:49:32 ID:pXNiKiYi.net
ヘビーチューブ入れてて出かける前にエアをチョイ足ししたいとかなら便利かもね

966 :774RR:2019/12/20(金) 19:58:13 ID:wbXppCe/.net
ハゼットの3/8のエアインパクト買ったんだけど、何故かソケットを止めるリング?みたいなのが取れて無くなった。
Oリングの上に金属のリングが付くタイプなんだけど、何か代用できるのあるかな?

967 :774RR:2019/12/21(土) 03:12:00.95 ID:E0Tr46Dn.net
フレックスハンドルとスピンナーハンドルとブレーカーバーって同じもんですか?

968 :774RR:2019/12/21(土) 03:59:52.30 ID:6G2VPxsb.net
スピンナーハンドルは短いのもあるけど
ブレーカーバーって名乗ってる奴は長いやつばっかじゃね

969 :774RR:2019/12/21(土) 06:55:28.86 ID:Jbsw8eHC.net
>>967
同じもの

フレックスハンドル:FLAG, スエカゲ等での製品名
スピンナーハンドル:日本・欧州の製品で主に使われる
ブレーカーバー:北米の製品で主に使われる

970 :774RR:2019/12/21(土) 18:56:59 ID:N2xj9CGf.net
スピンナーハンドルと聞いて思い浮かぶのは、
バーがスライドしてくるくる回せるアレだなあ

971 :774RR:2019/12/21(土) 19:53:31 ID:NVnTx6o6.net
間違ってはないのは知ってるが
なんとなく40cm以上無いとブレーカーバーとは呼びたく無いな
ハンドル長15cm、1/4のをブレーカーバーと言われてもピンと来ない

972 :774RR:2019/12/21(土) 21:40:37.74 ID:iFkBJ5Or.net
ストレートのデジタルトルクが
処分品で1万円(税込み)だったので衝動買いしてみた

プラ部もおもったより安っぽさが無く
更正票も入っていたりで割と信頼できる感じ。

1万円で19N-135Nまではかれれば
小型二輪おじさんにとっては十分だわ

973 :774RR:2019/12/21(土) 21:44:12 ID:50MvmqVq.net
柄の長さが30センチくらいまではラチェットで十分だしな
と言っても36センチと60センチの持ってるけどw

974 :774RR:2019/12/22(日) 00:15:25 ID:YtW8lM6m.net
またトルクレンチ君が来るぞ

975 :774RR:2019/12/22(日) 02:58:39.84 ID:uhPu1Y4C.net
>>972
いいね、俺も欲しい

>>973
ラチェット壊れるだろ

976 :774RR:2019/12/22(日) 03:06:57 ID:4dtmSWEK.net
一般によく売られてる3/8のラチェットの破壊トルクは300N〜400Nだから
柄が30センチだと壊せる人はいないと思う

ちなみに3/8のブレーカーバーの破壊トルクも400N程度

977 :774RR:2019/12/22(日) 05:31:14.98 ID:yDIniEi1.net
ラチェットとブレーカーバーの破壊トルクたいしてかわらないのかよ
ブレーカーバーのほうが倍ぐらい耐久力あると思ってたわ

978 :774RR:2019/12/22(日) 05:58:24.35 ID:SHOREELx.net
コの字型の薄い所が割れるんだよね。
だからLハンドルの方が丈夫だけど、1/2のラチェットやスピンナハンドルが良く壊れる人しか要らないと思う。

979 :774RR:2019/12/22(日) 06:47:24.48 ID:yDIniEi1.net
でも安物だと差が出そうだな
ノーブランドのラチェットとブレーカーバーなら倍ぐらい耐久力違うかもしれん
安物のラチェットとか150Nももたないんじゃね?

980 :774RR:2019/12/22(日) 09:05:16.95 ID:szzzHy6W.net
経験上安物はラチェットよりブレーカーバーが危ない。

981 :774RR:2019/12/22(日) 09:22:23 ID:JRripObj.net
分かりましたインパクト使います

982 :774RR:2019/12/22(日) 10:04:26.15 ID:uhPu1Y4C.net
500N・mの100Vインパクトで緩まないねじが
50cmのブレーカー棒だと緩んだんだよなあ…

983 :774RR:2019/12/22(日) 10:08:35 ID:yGlLyjl+.net
>>982
瞬間最大風速では役に立たない事は多い

984 :774RR:2019/12/22(日) 10:47:27.31 ID:cXKfaQsn.net
ハブのナットが緩まなくて3/4のL字ハンドルに2mのパイプ差して緩めたな

985 :774RR:2019/12/22(日) 13:01:39.96 ID:YFl8O1Dc.net
>>982
そんなこともあるのか。
おれも100Vの500Nクラスのインパクト持ってるけど、
いざという時にとても役立つ。
出番は10年に一度くらいだけど。

986 :774RR:2019/12/22(日) 13:50:58.13 ID:LjYj57E9.net
昔族の友達が鉄パイプで延長するのは負け組とか言ってた

987 :774RR:2019/12/22(日) 13:58:36.98 ID:cXKfaQsn.net
>>986
そいつらにすれば鉄パイプは武器だからな
でも武器は道具の一つだと教えてやれ

988 :774RR:2019/12/22(日) 14:04:39 ID:8lDKSNoA.net
負け組っつーか危ないしな
安全衛生教育の行き届いた族だな

989 :774RR:2019/12/22(日) 14:04:44 ID:EJyjDJcZ.net
ハンドルの延長に使えそうな単菅よりも細めの鉄パイプで
入手しやすいものって何があるかな
ガス管とか強度あるのかな

990 :774RR:2019/12/22(日) 14:19:36.85 ID:cXKfaQsn.net
>>989
俺が延長に使ってたのはロールバー用に買ったSTKM13
構造用とか油圧用の引き抜き鋼管は強いよ

991 :774RR:2019/12/22(日) 14:21:45 ID:DS1AMQcQ.net
塩ビパイプでええやろ

992 :774RR:2019/12/22(日) 15:11:51 ID:YFl8O1Dc.net
>>989
テレビアンテナマスト

993 :774RR:2019/12/22(日) 16:13:44 ID:wnZgzYpx.net
破壊までいかなくてさ、普通に空転重くなったりギア飛びするのがどの程度のトルクか知りたい

994 :774RR:2019/12/22(日) 16:23:49 ID:uhPu1Y4C.net
>>985
まあアストロの1万チョイのだから、500N・m出てるかわからんけどね
消費電力が1KWくらいだから、トルクは出てると信じてる

つか手が入らないor手持ちの工具だとトルクを掛けられない場所だとめっちゃ役立った
これなかったら、軽トラのフロントキャリパーの固定ねじ外せなかったわw

995 :774RR:2019/12/22(日) 22:22:55 ID:f17SXkcZ.net
古くなったラチェットとソケットセットを一新して揃え直そうと考えてて

ふと思ったんだが9.5ってもしかして要らない?
狭い&対辺10mm以下のところは6.3のラチェットとソケットセット
それ以上は全部12.7で揃えた方が嵩張らなくて被りも少なく良いような気がしてきたんだが
大抵の人が9.5でやってる10mmから19mmくらいのところを12.7のラチェットでやるのって
なんかデメリットあるのかな
ハンドルのサイズデカくて取り回しにくいとかはありそうだけど

996 :774RR:2019/12/22(日) 22:25:23 ID:VbG8aPut.net
3/8は良くも悪くも万能型という感じだからな
1/4と1/2で揃える人もいるよ好みの問題

997 :774RR:2019/12/22(日) 22:37:06 ID:WyisCnMp.net
元々3/8"セット使ってて、それから1/4"と1/2"で揃えてから3/8"セットは2軍扱い
15mm以下は1/4"、16mm以上だと1/2"使うけど3/8"しかない特殊なものとかもあるし、要らないって事にはならないと思う

998 :774RR:2019/12/22(日) 22:45:03 ID:f17SXkcZ.net
>>996-997
あーなるほど
やっぱ似たような事考えてる人はいるんだな
9.5じゃないと駄目ってのは中々ないもんな
でも一番出回ってる9.5が値段的にもアタッチメントの種類的にも豊富ってのも確かに一理ある

9.5は古いの残しつつ、6.3と12.7だけ新品でセット揃えてみて
しばらく様子見でも良さそうだ
ありがとう

999 :774RR:2019/12/22(日) 22:55:58 ID:RGY1OPCo.net
工具は使う環境で何がベストかは変わるよ
青空整備なら1/4と3/8メイン
ガレージなら1/2も一軍になるし

1000 :774RR:2019/12/23(月) 05:21:28.64 ID:xKOemMf8.net
1/2で柄の短いラチェットとかゴミ

1001 :774RR:2019/12/23(月) 05:28:21.70 ID:bVmsWlyM.net
狭いとこ以外モノタロウの伸縮ラチェットでいいよw

1002 :774RR:2019/12/23(月) 05:46:25.52 ID:I5W13Zig.net
スイバルラチェットって便利だよな
ラチェットvsスピンナハンドル、どちらが便利かという問題に対する回答みたいな感じ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★